公文式 鵜沼教室の口コミ・評判
公文式 鵜沼教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年02月から週2日通塾】(5146)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年2月〜2020年6月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 各務原市立鵜沼第三小学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
探究心が強く、自分で考える事が好きな子は凄くよく伸びる気がします。ただ、誰しもが皆そうでなく、やり方を教えてもらって初めて理解して応用問題を自分で解けるようになる事もあるので、みんながみんな上手くこの塾にハマるとはとても難しい事だと身をもって感じました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
根気よくやるところは合っているかなと思っていたが、あまりにも同じところを何度もやる事や、解き方を教えてもらえず最後まで自分で考えて解き方を導きなさいと言う方針があまり合わなかったように思う。また、分からないものを考えてもひらめきには繋がらない事も多かった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
岐阜県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 鵜沼教室
通塾期間:
2019年2月〜2020年6月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(能研)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(能研)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
10万円
この塾に決めた理由
友達に勧められて
講師・授業の質
講師陣の特徴
主に、ベテランの先生が教えてくれるが大学生の先生もいる。わからない問題についてはヒントのみ教えてくれるが、やり方は自分で探しながら解いていくように教えられる。 先生はどの先生もとても優しいが、やり方を教えてくれないので、分からないといつまでも帰れない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自分で考えなさいと言われるわ
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
とにかく、静かで集中できる環境が整っており、それぞれ与えられたプリントを全員がひたすらやる。誰も喋る事なくとにかく、プリントをこなす。その間、先生たちが宿題プリントの丸付けをしてくれて、間違っていたところは丸が貰えるまで何度も解き直す。分からないところは手を挙げて先生にヒントをもらう。
テキスト・教材について
プリントのみ。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
スタートは、実年齢より一年くらいに前の段階からスタートする。 何度も同じ問題を解く方式。間違いの多いプリントは何十枚もやり直しになる。あまりに間違いが多いと、少し前の単元に戻る事もある。 95点以上が取れなければ、取れるまでやり直しになり、時間も測ってテストをする。
定期テストについて
2ヶ月毎くらいにテストがあって、次の段階に進んでいく。大体年齢より二年先を目指して進めていく。
宿題について
毎日プリント5枚か、10枚が選べる。どんどん進みたい子は1日10枚やり、1週間に1日だけ宿題のない日を先生と話し合って決める。あまり、やりたく無い事は1日5枚だけに出来る。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
最近、よく頑張っていますとか、間違いが目立ちますが何か理由がありますか?など。お家での宿題のやり方や取り組む姿勢に着いて書かれたりする。親御さんの宿題の見方なども聞かれる。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
普段のお家での様子や、宿題への取り組み方などを話す。その他何か頑張っていることや興味のある事も聞かれる。習い事以外での学校での勉強や本人の様子をはなす。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とにかく、落ち着いて問題を解く事が大事で、集中してよく考えると出来ます。基本が出来ていれば応用問題も自然と解けるようになりますと言うアドバイスをもらいました。
アクセス・周りの環境
学校帰りにそのまま行けて良かった。