公文式 与野本町教室の口コミ・評判
公文式 与野本町教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2015年06月から週2日通塾】(54610)
総合評価
4
- 通塾期間: 2015年6月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 埼玉県立大宮南高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
やる気のある子と、そうでない子の差が激しいが、自主性や、時間の管理を学べることが一番の利点。 部活等の両立可能な点は、高く評価できる。 反面、学校のカリキュラムとは別物なので、成績向上には時間がかかる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
本人のやる気次第。やる気のある子は、本人の能力の限界まで、学年よりも先に学べることができる。あくまで本人の自主性を尊重してくれていた。 やる気の無い子は、宿題すらできず、時間とお金の無駄になりかねない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
公文式 与野本町教室
通塾期間:
2015年6月〜2021年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
52
(北辰)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(北辰)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
100,000円以下
塾にかかった年間費用の内訳
プリント代が授業料だった気がする。他には覚えていない。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
責任者の自宅でやっていたこともあり、ご近所の主婦が講師をしていたと思う。 子どものレベルによって、分担していたと思う。どの先生も優しく、丁寧に教えていたと思う。自分の子供はよく懐いていた。 やる気の無い子は集中できず、騒がしい事もあった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
解らないことなどは、順番に講師に聞きに行ってた。レベルに合わせて講師の分担があったと思う。優しく、丁寧に教えていたと思う。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
本人が自分で分量を決めて、行う。自分は教室で10から20枚のプリント、宿題で10枚持ち帰り。というペースだったが、本人のやる気次第。 やる気のある子は、学年相当のはるか先まで学習することは可能。あとは本人の能力次第。 自主性を重んじていたことは好感できる。
テキスト・教材について
200枚を1単元とするプリント学習。次のカリキュラムに進むための、見極めテストがあった。 不合格だったら、間違えたところの教材を再度行って、理解を深めて再テストする。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
その子のレベルに応じて、幼児向けから大学相当の高等数学までカリキュラムが用意されていた。プリント学習となっており、身につくまで反復して教材をやっていた。算数、数学が中心の気がする。 3学年以上先に進んでいる子は、特別教室があった。
定期テストについて
単元の理解度を測るテストあり。
宿題について
本人のやる気次第で、宿題量も違う。やる気のある子はどんどん進み、理解することが、楽しいと思える。反面、やる気の無い子は、宿題すらやらず、教室で宿題をやる事になる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
通常、アクシデントが大半。頼めば終了、お迎え連絡もしてくれてた。たまに教室でのの学習態度や進度報告、相談があった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
学校のカリキュラムとは別物。したがって学校の成績不振とは無関係。ただ結果的に、時間の管理の仕方が上手くなったり、集中力が身につくので、学校の成績も上がることが多いと思う。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
みんな一度に来ると、流石に手狭だった。トイレ等は衛生的だった。
アクセス・周りの環境
家の近所で送り迎えの必要もないくらい。閑静な住宅地の中にあり、ご自宅を改装して、始めたよう。