GKの進学塾 高富校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
GKの進学塾 高富校のおすすめポイント
- 看護師・理学療法士を多数輩出!グループが運営する施設の看護師など先輩の話を聞けるのも強み
- 小中学生にiPadを貸与!最新学習法でデジタル社会を生き抜く力も養える
- いつでも使えて講師に質問もできる自習室あり
GKの進学塾 高富校はこんな人におすすめ
医療系大学に進学したい高校生
GKの進学塾は一般入試だけでなく、AO入試や推薦入試、医療系大学入試でも実績をあげています。看護師や理学療法士を多数輩出しており、看護系の仕事に就きたいと考えている高校生に最適です。同グループの施設で働く看護師などから話を聞くことで、学習モチベーションを高めることもできます。
iPadを使った最新の学習法を試してみたい
GK進学塾では、小中学生に対してiPadの貸出を行っています。iPadを使った最新の学習方法を導入し、楽しく勉強しやすい環境です。デジタル機器を活用した学習は、最新技術を使いこなすスキルを高める上でも役立ちます。宿題の配信や提出、質問などもiPadを通じて効率よく行える仕組みです。
質問対応ができる自習室がほしい
GKの学習塾では、塾生がいつでも使える自習室を提供しています。家庭学習の習慣がない生徒が学習習慣を定着させる上でも有用です。
また、自習中に分からない問題が出てきたら講師にすぐに質問できるため、学習効率アップにも役立ちます。定期テスト前の日曜日は朝9時から自習室を利用でき、塾で徹底的に定期テスト対策をしたい生徒も安心です。
GKの進学塾 高富校へのアクセス
GKの進学塾高富校の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
GKの進学塾の合格体験記
GKの進学塾 高富校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2025年05月09日
講師陣の特徴
教員免許を持っている人が多く個別の大学の先生も名のある大学に一般で合格した人しかいないためとてもためになる。また、優しく時には厳しいのでとてもいい。分からないところはわかるまでなんもども説明をしてくれるし、いいかんじに生徒と距離が近いだけ、聞きやすい環境ではあるある。また、先生から生徒に話しかけてくれるため、仲良くなるしすぐ名前を覚えてくれるし温かい環境である。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いい
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業も個別の授業も生徒中心に進めてくれる。集団授業では当ててくるためしっかり聞いてないと答えられないか、集中リョナが研ぎ澄まされていい感じになる。また、授業中に分からないところがあればその場で聞くことができる。個別授業の方は、生徒2人に対し先生1人のような感じなので分からないところがあれば、すぐきくことができ効率的に勉強することができる。
テキスト・教材について
買わなくていい
-
回答日: 2024年05月21日
講師陣の特徴
教科ごとに得意分野を持った先生がいた。商業科だったが、中学校からの続きで通ったところ、簿記の有資格者の先生がいて、教えてもらえた。 授業だけでは難しかった資格も、お陰で合格出来た。簿記に関しては、日商簿記の一級合格の先生もいらっしゃいました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところを教えてもらえる。(授業中じゃなくても)
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別の場合は、わからないところを質問する形式です。 学校の授業に添った内容が多いです。 簿記など検定試験の前には、問題の解き方や考え方を丁寧に教えて下さったようです。 先生は大学生のアルバイトさんも含め、とても気さくで、質問しやすいと子供が言っていました。
テキスト・教材について
商業科の場合は、学校で買う、簿記のテキストなどを使いました。
GKの進学塾 高富校の合格実績(口コミから)
GKの進学塾 高富校に決めた理由
-
見学に行った際に、子供が気に入ったため決めた。 塾に行くのが楽しそうだった。 塾の先生に気軽に話しかけやすく、勉強意外にもイベントが多かった。
-
先生が熱くてとてもためになると思ったから。また、礼儀などについても厳しく人としての学習もできるから。
GKの進学塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週1日/目的:大学受験
4
回答日:2024年05月21日
勉強だけでなく、塾独自のイベントも多く、楽しかったようです。 塾の時間じゃない日に突然行っても、気軽に受け入れてもらえる雰囲気がありました。行きなさいと言わないのに、一日中塾に行って帰って来ないくらい、先生との関わりも、友達との関わりも、楽しかったようです。
生徒/高校3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月10日
親しみやすい塾の講師だったのでそこはとても合っていると思いました。勉強の方法などもあっていましたが、塾の大きさやスピードが合わなかったです。ただ自分としては雑談と言いますか、社会の話を聞くのがとても楽しかったです。勉強だけではない知識が知れたのでとても面白く通えてました。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年11月26日
塾内にも子どもと同じくらいの点数の子が何人かいるので、競争心があり燃えてくれます。塾の雰囲気も好きで、前向きに通ってくれていることが塾に合っているのではないかと思います。合っていない点は、塾に行きすぎるあまり、送迎が毎日面倒です。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年05月11日
友達が通っている、学校区に近い、という点で通い出したが、友達や知っている子達がいる、という時点で安心感がもてたそう。その上で一緒に試験に取り組むこと、授業を学校とは違う場で、学校とは違う形で受けるということに興味が持て、良かったのだと思う。先生も生徒一人一人よく見てくださる先生で、声掛けなどして下さって、質問に行くことに臆することがないから良いらしい。その点がとても合っていて、今まで公文や学研などでコツコツと行うタイプで無理だった子供にとって、学習の楽しさが分かる塾でした。
GKの進学塾に似た塾を探す