お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

学研教室 加古川中央教室はこんな人におすすめ

小学生のうちから学習習慣を身に付けたい

学研教室では、小学1年生と小学2年生を基礎固めの時期と定めています。
授業では生徒一人ひとりが「自分でできた!」という体験を通して学習への意欲と自信を上げることを大切にしており、勉強に対して苦手意識を持たないように丁寧な指導を行なっていることが特長です。
また、低学年のうちから学習習慣を身につけることができるよう、生徒自らが机に向かう習慣作りを重視しています。
学研教室では生徒一人ひとりに合わせた教材で、無理なく自分のペースで学習習慣を身につけることができます。

自分自身の学習目的に応じた指導を受けたい

学研教室では、生徒一人ひとりの年齢や段階に応じた指導を行なっています。
小学生では「基礎学力の定着」「苦手ポイントを残さない」などといった学習目標に応じて指導を行なっているほか、中学生では定期テストで差をつけることを目標とし、基礎から応用まで高校受験に向けた確かな実力の育成を目指しています。
また、高校生コースでは定期テストでの高得点獲得や大学受験に向けた指導を行なっており、短時間集中学習で効果的な学習を続けることができます。
そのほかにもロボットプログラミングコースや化学教室ぷらす、ことばパークや読解・作文コースなど、生徒一人ひとりの学習目的に合わせたさまざまなコースを開講しています。

学研のオリジナル教材で指導を受けたい

学研教室では、学研のオリジナル教材を指導に用いています。
オリジナル教材は各学年に応じ、学校の学習要領に合わせて作られていることが特長です。
たとえば小学生の教材は学習指導要領に完全に準拠しており、算数の教材では学校で学習する算数の4領域「数と計算」「図形」「測定・変化と関係」「データの活用」のすべてを学習することができます。
また、英語の教材では使える英語の基礎をしっかりと身につけることができる内容と生徒の発達に合わせた内容で、無理なく効率的に英語学習を進めることが可能です。
学研のオリジナル教材はスモールステップ式で進めることで着実に実力が身につくようにできているので、学研のオリジナル教材で指導を受けたいという生徒にもおすすめです。

学研教室加古川中央教室へのアクセス

学研教室 加古川中央教室の最寄り駅

JR神戸線(神戸~姫路)加古川駅から徒歩12分

学研教室 加古川中央教室の住所

〒675-0039 兵庫県加古川市加古川町粟津715 

地図を見る

学研教室加古川中央教室の概要

対象学年
幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

学研教室の合格体験記

学研教室加古川中央教室に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 兵庫県立加古川西高等学校

    回答日: 2023年06月11日

    講師陣の特徴

    丁寧で、個々の能力に合った指導をしてくれる。とてもやさしく指導してくれている。中間・期末テストを見据えたテストを定期的に実施してくれる。 保護者の相談にも親切丁寧に相談に応じてくれて、信頼関係を持ちやすい。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    苦手教科への対策を、親切に回答してくれる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個々の能力に合わせて授業が進んでいく。生徒個々の能力をしっかり理解してくれている。教師との人間関係が、子供のやる気を向上させてくれる。雰囲気の良い環境。 中間・期末テストを見据えたうえで授業が進んでいくため、テストに臨みやすい。

    テキスト・教材について

    分かりやすいテキスト

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 兵庫県立加古川東高等学校

    回答日: 2024年09月24日

    講師陣の特徴

    個々のが学習能力に応じた学習指導を、優しく丁寧にして下さる。分からない点・理解していない点などをすぐに気づいてくれ、その点を重点的に学習指導してくれる。更には、生徒個々の学習ペースを尊重してくれ、生徒は安心して学ぶことが出来る。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からない・理解できないことを、個別指導してくれる。

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導を原則としている中で、教師が生徒個々の学習能力に合わせた学習プログラムを作成している。分からないことがあれば、学習能力に合わせたペースで授業が進められる。教師の丁寧で優しい対応が授業を雰囲気をやわらげ、安心して学ぶことが出来ている。

    テキスト・教材について

    とても分かりやすいテキストと思われる。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立加古川東高等学校

    回答日: 2024年10月25日

    講師陣の特徴

    新人教師・経験年数が多い(ベテラン)教師ともにバランスよく配置されている。どの教師もやさしく、とても親切丁寧に勉強を教えてくれる。男女教師比率はやや男性の方が多い。分からない問題・項目があれば、個別指導してくれる。子供のペースに合わせて指導してくれる点も良い。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    教師が個別に行ってくれる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本は集団授業だが、個別指導にも力を入れてくれている。生徒個々の学習能力に合わせて、とても分かりやすく丁寧に指導してくれる。どの教師も親切丁寧に、更には分かるまで教えてくれる。学校の流れに沿いながら、予習・復習も含めた授業の流れにもなっている。教室の雰囲気も明るく、生徒がリラックスして勉強出来る。

    テキスト・教材について

    受験対策用のテキスト

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立加古川西高等学校

    回答日: 2024年01月22日

    講師陣の特徴

    教え方がうまくて、本人のやる気に繋がっていると思います。わからない点も砕いて教えてくださるので本人は教室が大好きです。また、保護者面談もあり、心配事などを相談する機会があるのもありがたいです。受験についても知識があるため、安心して通っております。振替等も、親切に対応してくださる先生だと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    宿題の不明点への解説

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    本人はわかりやすいと言っています。特にわからないところを聞いた時に時間をとってくれるのがとてもありがたいです。周りの子も集中できている環境のため、友達同士高め合いながら頑張っています。時には順位の出る模試もあり、受験対策も万全だと思います。

    テキスト・教材について

    不明

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 兵庫県立加古川西高等学校

    回答日: 2023年06月11日

    カリキュラムについて

    学校のスピードに合わせてくれる。中間・期末テストを見据えたテストを定期的に実施してくれる。個々の能力を把握してくれ、その能力に応じたカリキュラムを考えてくれる。苦手としている科目を中心に補填してくれる。

    定期テストについて

    中間・期末テストに合わせている

    宿題について

    適度な量を提供。特に苦手な強化については、難易度を考えて宿題を出してくれる。 利用者個々の能力に応じて難易度を変えてくれることもありがたい。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 兵庫県立加古川東高等学校

    回答日: 2024年09月24日

    カリキュラムについて

    学校の学習ペースに並行しながらカリキュラムが進む。個々のが学習能力に応じた学習指導を、優しく丁寧にして下さる。分からない点・理解していない点などをすぐに気づいてくれ、その点を重点的に学習指導してくれる。更には、生徒個々の学習ペースを尊重してくれ、生徒は安心して学ぶことが出来る。

    定期テストについて

    学んだことの理解度を確認するため必要。

    宿題について

    1週間の宿題量 国語 3 数学 3 理科 3 社会 5 英語 3 毎週、宿題が出ている。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立加古川東高等学校

    回答日: 2024年10月25日

    カリキュラムについて

    子供のペースを尊重してくれるカリキュラムを組んでくれる。学校の予習・復習のペースにも合わせてくれている。更には、難しい問題や分からないことを自身の力で解けるように指導してくれる。自身の力を引き出そうとしてくれる指導には感謝する。

    定期テストについて

    2カ月に1回程度行われる。

    宿題について

    1週間の宿題量(月やテスト前によって変わる) 国語 3P 数学 3P 英語 3P 社会 3P 理科 3P

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立加古川西高等学校

    回答日: 2024年01月22日

    カリキュラムについて

    高レベルだと思います。個人のレベルに沿って内容をかえてくれるのはありがたいです。わからないところは親身になって教えてくれるそうです。高校受験まで頑張って通わせたいと思っております。月謝も妥当かと思います。

    定期テストについて

    予習メイン

    宿題について

    個人に合わせて出してくれます。多過ぎず、部活との両立が出来ています。答え合わせの不明点は質問をして教えてもらっているようです。親身になってくれるので親として安心感があります。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 兵庫県立加古川西高等学校

    回答日: 2023年06月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    事務的な連絡から相談したことに対する相談・報告をしてくれる。特に苦手な強化への対策や子供の塾での様子も相談させてもらっている。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    学力・テスト対策・将来の進路・現在の偏差値で受験できる高校など、様々な事柄について話をさせてもらっている。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    出来なかった点をゆっくりと時間をかけて、何度も教えてくれる。決して焦らせない、子供のペースで教えてくれるので、子供も安心して学べる。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 兵庫県立加古川東高等学校

    回答日: 2024年09月24日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    定期的に学習プラン・テストの成績・塾での学習姿勢や様子・今後のテスト予定・カリキュラム内容などを連絡してくれる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が下がったときは、生徒に教師がカウンセリングをしてくれる。その中で、学習の悩み、分からない・理解できない学科・問題を聞いてくれる。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立加古川東高等学校

    回答日: 2024年10月25日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    授業態度・テスト結果・順位・進路指導・偏差値・テストの実施日・授業料等について その他、家庭の学習状況も聞いてくれる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    なんせ、分かるまで親切丁寧に個別指導してくれる。成績不振時には、メンタル面での配慮もしてくれる。勉強に向かう姿勢や勉強の仕方だけではなく、息抜きの仕方やリラックスの仕方も教えてくれる。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立加古川西高等学校

    回答日: 2024年01月22日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    振替や補修、テスト対策の案内などこまめに連絡してくださいます。英検や漢検などの案内もあります。通塾にあたって、子どもからの伝言が曖昧なことがあるため、先生へ直接連絡しやすいのはとてもありがたいです。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    成績や学校のテスト対策など、しっかりとしたサポートがあります。保護者からの相談にも、本人のやりとりへ繋げてくれるため、家庭内でうまくカバーできない部分も先生を挟むことで素直に聞き入れてくれて助かっています。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    自己学習のやり方についての指導がありました。出来る問題より、出来なかった問題の繰り返し学習が必要なため、時間のある限り繰り返し問題を解くのが鍵だと教えてくださいました。何度も質問し、理解を深めているようです。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 兵庫県立加古川西高等学校

    回答日: 2023年06月11日

    アクセス・周りの環境

    アクセスがしやすい

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 兵庫県立加古川東高等学校

    回答日: 2024年09月24日

    アクセス・周りの環境

    自宅から自転車で通いやすい。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立加古川東高等学校

    回答日: 2024年10月25日

    アクセス・周りの環境

    自宅から近くて通いやすい。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立加古川西高等学校

    回答日: 2024年01月22日

    アクセス・周りの環境

    近くに住宅も多く、通いやすいです。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 兵庫県立加古川西高等学校

    回答日: 2023年06月11日

    あり

    親のわかる範囲で苦手教科について教えているが、あまり教えてほしくないようで、その対応が難しい。 教材や宿題の管理は自ら行うことが出来るので、自己管理させている。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立加古川東高等学校

    回答日: 2024年10月25日

    あり

    一緒に勉強する。子供の分からない問題を一緒に考えることで、子供との信頼関係が強まる。初めての受験に対して子供はナイーブになっている。一緒に受験に立ち向かうことで、子供を勇気付けられる。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立加古川西高等学校

    回答日: 2024年01月22日

    あり

    テスト前対策について、繰り返しのワーク学習を声掛けしています。なかなか教えるのは難しいですが、丸つけの後、しっかりと解説を読み込んだり、宿題のわからないところは保護者として一緒に理解する姿勢で学習を取り込んでいます。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 兵庫県立加古川西高等学校

    回答日: 2023年06月11日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 15万円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 兵庫県立加古川東高等学校

    回答日: 2024年09月24日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,000円以下


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料・テキスト代

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立加古川東高等学校

    回答日: 2024年10月25日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立加古川西高等学校

    回答日: 2024年01月22日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 450000

この教室の口コミをすべて見る

学研教室加古川中央教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    通いやすい距離にあり、先生の雰囲気が良かったので通塾を始めました。面談も個別であるため、定期的に相談もしやすい環境がありがたいです。 自習室もあり、自宅よりも環境が整っていることも魅力の一つです。予習や復習もテスト範囲に沿ってカリキュラムをあわせてくれるのは助かります。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    生徒自身に合った個別プログラム・個別支援がされていること。自宅から通いやすい点。通うことで学習習慣がつきやすい。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近くで通いやすく、今後も続けやすいと思われたから。近所の人達から評判が良かったから。個別指導が評判良かったから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    近隣 この口コミを全部見る

学研教室の口コミ

学研教室の口コミをすべて見る

学研教室 加古川中央教室の近くの教室

日岡教室

〒675-0068 加古川市加古川町中津20-17 

メルシィー教室

〒675-0023 加古川市尾上町池田765-24 

ばんぶうしゅうと教室

〒676-0805 高砂市米田町米田1022-13 

一色教室【兵庫県】

〒675-0116 加古川市平岡町一色東3丁目25-1 

学研教室以外の近くの教室

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

加古川教室

JR神戸線(神戸~姫路)加古川駅から徒歩3分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

加古川駅前校

JR神戸線(神戸~姫路)加古川駅から徒歩3分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

加古川駅前校

JR神戸線(神戸~姫路)加古川駅から徒歩3分

エディック個別・創造学園個別

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 映像授業

創造学園個別 加古川校2号館

JR神戸線(神戸~姫路)加古川駅から徒歩4分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 加古川駅前校

JR神戸線(神戸~姫路)加古川駅から徒歩3分

創学ゼミ

高校生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

加古川校

JR神戸線(神戸~姫路)加古川駅から徒歩4分

加古川市の塾を探す 加古川駅の学習塾を探す