学研教室 可児北教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
学研教室 可児北教室のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室 可児北教室へのアクセス
学研教室可児北教室の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
学研教室の合格体験記
学研教室の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年02月07日
性格的にレベルの高過ぎる所が無理だったため、和気あいあいとした雰囲気が合っていた。指導する先生によって熱量や知識力などばらつきがあるため、ガッツリ勉強したい子には向かないこともある。試験前の土日は朝から晩まで塾の開放をしてくれたため、子供に対して熱心な気持ちがよく分かる先生たちだったため子供自身も信頼していた。
保護者/高校1年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年10月24日
集団塾は、授業形式で聞いている時間が長かったので、個別指導にしてよかった。ただ、一人ひとりのペースに合わせてくれるのはいいが、周りの子から受ける刺激が少なく、マイペースになりすぎて、そこがもの足りなく感じる。
通塾中
保護者/中学1年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年09月14日
集団塾のでは、授業を聞いているだけになってしまうので、個別指導を選んでよかった。分からないところを、一人ひとりのレベルに合わせて丁寧に教えてもらえるのがよかった。自主学習の塾なので、分からないところは自分から聞かないといけないのが難点。マイペースにできるが、できる子からの刺激があまりない。
通塾中
保護者/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年04月08日
家では、どうしてもテレビなど、他のものに興味がいってしまい集中できないところが多かった。教室では、みんながそれぞれ問題を解いているので、勉強しないといけない雰囲気がある。自分のがんばり次第で、早く終わってよかったりするので、ダラダラと時間を過ごすことがない
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年04月09日
自宅から近いため、また、長年通っており、通いなれているため、小学校の帰りでも立ち寄って授業に入れることから、交通や環境面で合っていた。宿題が嫌になっていた時期もあったが、先生との相性もよく、本人のペースにあっていると思う。
通塾中
保護者/小学校1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2025年03月22日
個人のペースで周りの人と比べないで行えること。うちの子供はガツガツやるタイプなので、とても集中して出来る環境がマッチしていると思いました。合っていない点は、今のところないと思います。大切にしてもらっているということでしょうか。
学研教室 可児北教室の近くの教室
学研教室以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上)
JR太多線線可児駅から徒歩21分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
JR太多線線可児駅から徒歩15分
学研教室に似た塾を探す