瀧和塾 宮内校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
瀧和塾 宮内校のおすすめポイント
- 毎回の授業で小テスト実施!補習や無料やり直しなど「分からない」を残さない指導
- 授業日以外にも14〜22時に質問OK!学校帰りなど気軽に立ち寄れる環境
- 情熱でやる気を喚起する若手から、高い指導力を誇るベテランまで、多彩な講師陣!
瀧和塾 宮内校はこんな人におすすめ
毎日の反復練習を積み重ねて確実に学力を伸ばしたい人
一気に詰め込む勉強ではなく、毎日コツコツ積み重ねて学力を伸ばしたい人は瀧和塾に向いています。瀧和塾では授業ごとに小テストを実施し、授業の定着度を確認しながら進めています。小テストに合格できなかった場合は授業後や授業日以外の日に補習を行い、合格点に達するまでひたすら学習します。といっても、1回の小テストの範囲は比較的狭いため、集中すれば確実にクリアできるでしょう。
いつでも自由に質問できる塾に通いたい人
わからない部分をいつでも自由に質問したい人も瀧和塾に向いています。瀧和塾は生徒の自主的な質問を大事なことだと考え、授業日以外の質問も受け付けています。月曜日から土曜日の14:00〜22:00で質問可能なので、学校帰りなどに立ち寄って講師に質問できます。 テスト期間中や入試前には日曜開講を実施することがあり、その際にも質問を受け付けています。
色々なタイプの講師に学びたい人
瀧和塾には様々なタイプの講師陣がいます。情熱的で生徒のやる気を引き出す若手講師や受験のノウハウを知り尽くしたベテラン講師まで様々なタイプの講師がいるので、生徒の状況に合わせて適切なフォローができます。どの講師も受験のプロである点は同じなので、安心して頼ることができるでしょう。
瀧和塾 宮内校へのアクセス
瀧和塾宮内校の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
瀧和塾の合格体験記
瀧和塾 宮内校に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2023年09月10日
講師陣の特徴
授業自体は、クラス単位での授業方式ではあるが、個別に質疑応答を受ける形。一人ひとりの生徒に向き合って、信頼関係を構築しようと努めている。また、授業が10時ごろに終わってもお別れの見守り挨拶が丁寧で、地域の府警に評判が良い
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ホワイトボードで先生がポイントを授業形式で行っている。生徒が聞き取りノートに筆記している。わからないところは手を挙げて確認させている。人数も10人未満とそう多くはなく、目が届く。敗因で一人ひとりに対して習熟度を確認している。
テキスト・教材について
テキスト教材については、プリント形式のため具体的には分かりません
瀧和塾 宮内校の合格実績(口コミから)
瀧和塾 宮内校に決めた理由
-
自宅からの滝和塾までの距離が、500メートル前後と自転車で行けるし、歩いてもいける夜は1人で行くこともできる
瀧和塾 宮内校の近くの教室
瀧和塾に似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・完全オンライン