1. 塾選(ジュクセン)
  2. 俊英館フレックス
  3. 俊英館フレックスの口コミ

俊英館フレックスの口コミ総合評価

3.8

俊英館フレックスの口コミ

大学生
俊英館フレックスの口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
母親 / 大学生 / 週3日 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校

カリキュラムについて

塾は、どちらかというと、高くを望むのではなく、いきたいところ、いけるところにいかせる感じかなと思います。 授業では、隣の人と、交代で丸をつけたり、同じ学習偏差値関係なくをみんないっしょにやります。高いところを望むのであれば、物足りないと思います

大学生
俊英館フレックスの口コミ・評判 塾のサポート体制
母親 / 大学生 / 週3日 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校

保護者への連絡手段について

塾の講習の案内や定期的な授業の進め方です。またこちらから気になることや心配なことを問い合わせすると、必ず丁寧なメールで答えてくれました

大学生
俊英館フレックスの口コミ・評判 アクセス・周りの環境
母親 / 大学生 / 週3日 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校

自然に囲まれた駐車場が広く送迎しやすい場所です

大学生
俊英館フレックスの口コミ・評判 家庭でのサポート
母親 / 大学生 / 週3日 / 志望校:埼玉県立南稜高等学校

今日やることを二人で決め、丸つけを私がして、苦手なとこはどこなのか把握できるようにしてました。お弁当を届けたり、頑張ってと声かけもしました

高校3年生
俊英館フレックスの口コミ・評判 講師・授業の質
父親 / 高校3年生 / 週2日 / 志望校:東京都立小金井北高等学校

講師陣の特徴

学年担当の常勤講師がいるのはいい。 レベル別の授業では、教科によっては講師の実力に差があるのでそこはよくない。 学期ごとに面談があり、塾での様子や進路について相談できたのはよかった。 自習に行くと講師が授業中の時は他の講師がいないので、アルバイトの高校生?に聞くしかできないのは残念だった

高校3年生
俊英館フレックスの口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
父親 / 高校3年生 / 週2日 / 志望校:東京都立小金井北高等学校

カリキュラムについて

春講習で先取り学習をするのでそれは良かった。学校の授業と同じように単元をすすめてくれるが、たまに違うことがあり、子どもは戸惑っていた。 保護者会が年に2回程あり、そこでカリキュラムをきちんと説明してくれた

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,848 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    193,450
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください