1. 塾選(ジュクセン)
  2. 長野県
  3. 松本市
  4. 松本駅
  5. 松本ゼミナール 清水教室
  6. 0件の口コミから松本ゼミナール 清水教室の評判を見る

松本ゼミナール 清水教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.5

(62)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は松本ゼミナール全体の口コミを表示しています。

松本ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

国道沿いにあるが、市内中心部から離れるから道路が空いているので、そんなにうるさくはない。もとコンビニの店舗をそのまま利用しているので、騒音対策はしていないと思われる。

松本ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

松本ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

松本ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

松本ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

やりたいことを自分で選べる。実技科目以外ならどの教科でも対応してくれる。組み合わせは自由。苦手科目や選択科目などを個々に相談して柔軟なカリキュラムが組める塾である。英語と数学を多めにしたかったので、そのように設定してもらったが、国語が不安になったときは、変更してもらうこともできた。

松本ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

信州大学の学生がほとんど。専任講師もいたかもしれないが、それは親は把握していない。個々のレベルが違うので、当たり外れはあると思うが、嫌なら変えてもらえる。医学部生は忙しくなると辞めてしまうし、教育学部、工学部などの学生は2年からいなくなります。

通塾中

松本ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

松本ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

この塾だけのことではないかもしれないが、駐車場スペースが少なく、満車になっていることが多く大変だった。車通りはそこまで多くなかったがちょっと気を使いました

松本ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

わたしも妻も一緒になってプリント課題をやった記憶があります プリントが多かったのでそのファイリングや整理などもやった記憶があります

松本ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

息子の学力レベルが低かったのでそれに合わせたレベルに対応してくれました また学校で使う教科書や長野県の入試に沿ったかたちで対応してくれました 息子の場合は勉強をする習慣づけとしてのテキストや反復テストみたいなものもありました

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください