松本ゼミナール 豊科教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は松本ゼミナール全体の口コミを表示しています。
松本ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
規定はない。自分のやりたいようにやらせてもらえる。季節講習ふくめてほとんどが自分で選べる。集団や個別かどうか、何コマ入れるか、何教科入れるかなど、都度相談して決める。カリキュラムは自由度が高いので、学力や部活などの生活に合わせて決められた。
通塾中
松本ゼミナールの口コミ・評判
講師・授業の質
信州大学の学生さんのアルバイトが講師になっている。専任で働いているのは塾長以外に1人いるかどうかで確認はとれません。 2年目になると、工学部、教育学部などの学生さんは長野市に引っ越ししてしまうので、継続して教えていただけませんでした。分かりやすく教えて下さる講師だったので、子供がとても残念がっていました。
松本ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
松本ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
自宅学習すべき内容をまとめた表が1週間ごと、個人個人に配布されている。強制ではないので、できなくてもよいが、頑張るように指導されている。
松本ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
授業時間内に、家庭学習の計画表を一緒に作成する。これは家庭でのサポートといってよいのか分からないが、家庭でやるべきことの支援と言う意味で記載した。
通塾中
松本ゼミナールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
松本ゼミナールの口コミ・評判
塾のサポート体制
進捗状況やなにぶんコロナ禍だったので時間変更の電話が多かったと記憶しております。対応するのは私ではなく妻だったのであまりはっきりと覚えておりませんが、一応報告は逐一受けていたのでこんな感じだったかなと記憶しております
松本ゼミナールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子どものレベルに合わせた形だったと思います特に息子は小学生の問題も分からなかったのでカリキュラムを組むのも難しかったと思います 短期間だったこと、息子の学力が低かったことでカリキュラム的には足りなかったと思います
松本ゼミナールの口コミ・評判
家庭でのサポート
実際にテストをやったこともありますし、テキストの整理などもしました 一番はやっぱり体調管理やメンタルケアといったところだと思います
松本ゼミナールの口コミ・評判
総合的な満足度
個別指導 集団指導があり 勉強もは もちろんのことですが、楽しく通う事ができる塾だと感じます。先生方からの、暖かい指導ともに、たくさんの会話すること力を 差し伸べてくれていると思います。 知りたいこと 知りたかったことが 意欲が湧いてきてくれるなど、我が子のようすから 見ることができ、自らの行動力を 引き出してくれるからです。