スクール21 北浦和教室(募集学年:小4~6、中1~3まで)の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全44件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
北浦和教室(募集学年:小4~6、中1~3まで)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
北浦和教室(募集学年:小4~6、中1~3まで)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
埼玉県立の御三家に向けた特殊な入試問題に対応しているため、とてもレベルが高く、最初は戸惑っていたようですが、短期間でしっかりと力を伸ばすことができるカリキュラムだったようです。中3の12月という入試本番が迫った時期まで塾に通った経験がなかったのですが、なんとかついていくことができてよかったです。
北浦和教室(募集学年:小4~6、中1~3まで)の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの専門の先生が分かりやすく教えてもらえた。途中からの入塾だったのだか、面談で自宅近くの教室まで来ていただき、成績面でもスケジュール面でもまだ間に合うことを丁寧に指導してもらい、本人のやる気が出た。国語、数学、英語ともに先生方は分かりやすく丁寧であった。
通塾中
北浦和教室(募集学年:小4~6、中1~3まで)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街の合間に塾が並んでいて夜も生徒が多く安心して通わせられる環境にある。
北浦和教室(募集学年:小4~6、中1~3まで)の口コミ・評判
塾のサポート体制
10年以上前なので覚えていないのですが、外部のテストを受けるための申し込みについてとか、たいした事はなかったとおもいます
北浦和教室(募集学年:小4~6、中1~3まで)の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、自転車で通いやすかった
北浦和教室(募集学年:小4~6、中1~3まで)の口コミ・評判
講師・授業の質
息子に聞きました。 おそらく社員と大学生が、それぞれいます。 教え方もそれぞれだったそうです。 中3になり自習室で勉強してる時などは大学生、社員関係なく分かりやすく教えてくれる先生に聞きに行っていたそうです。
北浦和教室(募集学年:小4~6、中1~3まで)の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万円ほど
北浦和教室(募集学年:小4~6、中1~3まで)の口コミ・評判
総合的な満足度
中学生になってすぐに高校受験対策として通わせ始めました。県立の高偏差値高校をターゲットに絞って指導していただいていますが、オリジナルテキストは保護者の目から見ても分かりやすく、専用のネットで学習状況が一目で分かるようにしているので、親子で連携して受験を目指せます。
- 1
前へ
次へ