英進塾(兵庫県)に決めた理由
通っている中学校のテスト傾向に合った学習を進めてくれそうだったから、上の学年で他の子が、通っていた実績もあり、学校のテスト対策として通う事にした。
英進塾(兵庫県)の口コミ
英進塾(兵庫県)の口コミ・評判
講師・授業の質
父親 / 中学3年生 / 週2日
/ 志望校:神戸国際大学附属高等学校
講師陣の特徴
科目により、講師が違うが、昔から居る講師は、面倒見が良く見てくれる。新しい講師は、人による部分あるので、注意深く見ておく必要あるかも?各講師の監督が行き届いていない可能性あり 最初な親は関与しないで、塾側に任せてほしいと言われたが、講師によっては、逆に関与しないと、結果的にマイナスになる恐れ有り
英進塾(兵庫県)の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
父親 / 中学3年生 / 週2日
/ 志望校:神戸国際大学附属高等学校
カリキュラムについて
集団学習なので、各自のレベルに合わせて頂けなく、出来ない子は、ついていけない可能性あり。テスト対策等、学校の学習に合わせて進めて頂けるので、テストの傾向含めたカリキュラムとなる。 講師によりカリキュラムの出し方が違い、塾として統一した感じが無いので、第三者から見て分かりにくいかもしれない
が選ばれる
3つの理由
-
掲載教室数 66,895 教室
-
生徒・ご家族
口コミ 95,588 件以上 -
担当者が
ひとつひとつ 徹底取材