4.1
回答者: 6 人
該当件数:23件
志門塾の評判・クチコミ
5
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / フロンティアード
どのスタッフも「合格」ということに対してとても熱心で、どのスタッフもとてもポジティブ思考なのが良かった。とにかく受験生を激励し、いつも声掛けをしてくれるところに気づかいを感じた。
志門塾の評判・クチコミ
4
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / フロンティアード
元々は同じ塾の別の校舎に通っていたが、そこでの成績が良かったため、難関校に合格することに特化したフロンティアードという校舎へ転校するよう勧められ入塾した。レベルの高い仲間に囲まれ、より上を目指すために入塾した。結果的には、希望する選抜方法では合格できなかったが、志望校自体には2次試験で楽勝で合格できた。
朝8時から夜23時以降まで開いている自習室があり、常にそこにこもって勉強していたので集中でき、好成績を維持できた。また、自習室の外に出れば常に何人かの講師が質問対応に応じてくれ、気軽にいつでも分からない部分をすぐに聞けるところが良かった。
志門塾の評判・クチコミ
5
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / フロンティアード
本人だけでなく保護者面談や三者面談など学校のような熱心な取り組みをしてくれたことが良かった。また、教室や塾内のいたるところに受験生を激励するスローガンや格言が貼ってあり、日頃目にする度にモチベーションを上げられたので良かった。
志門塾の評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 中学3年生 / 週1日 / 志望校:岐阜県立多治見北高等学校 / 多治見駅前校
JR多治見駅からとほ2分程度の場所にあるので駅からはすぐにアクセスできます。多治見には中学校、高校がいくつかあるので、学校終わりに塾に行くには便利な位置にあると思います。私は中学の頃は電車で一駅分乗って田島駅で降りて通っていました。高校生でも通っていましたが、学校帰りに塾に行き、授業を受けたり、自習室で2〜4時間程度自習をしていました。
志門塾の評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 中学3年生 / 週1日 / 志望校:岐阜県立多治見北高等学校 / 多治見駅前校
塾の生徒一人一人に配られるカードがあり、それを画面にかざしてきた時間と帰る時間が親まで届くと言う仕組みがあります。
志門塾の評判・クチコミ
3
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 中学3年生 / 週1日 / 志望校:岐阜県立多治見北高等学校 / 多治見駅前校
料金はやや高めですが、授業の質が良いのでそれほど気になりませんでした。
志門塾の評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 中学3年生 / 週1日 / 志望校:岐阜県立多治見北高等学校 / 多治見駅前校
高校受験のために通いました。結果的には志望校に合格することができました。
先生一人一人のレベルが高いです。授業の雰囲気も良く、質もいいです。また、個人で質問があるときに質問しに行くとわかりやすく教えてくれます。
志門塾の評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 中学3年生 / 週1日 / 志望校:岐阜県立多治見北高等学校 / 多治見駅前校
皆さん明るくて優しくて頭も良くてとても頼りになります。また、フレンドリーで気軽におしゃべりしたりすることも多いです。質問にも優しく答えてくれます。
集団授業だけでなく、個別の授業も行っているので、生徒の性格や要望に応じて選ぶことができます。受験対策のコースもあり、受験のために徹底的に勉強するコースもあります。
志門塾の評判・クチコミ
5
回答時期:2021年頃
回答者: 生徒 / 中学3年生 / 週1日 / 志望校:岐阜県立多治見北高等学校 / 多治見駅前校
独自の教材を使用しており、過去問の類似の問題など、役立つ知識を効率よくつけることができます。
定期的に面談があり、先生に目標を聞かれるので、モチベーションを高めることができます。
志門塾の評判・クチコミ
回答時期:2022年頃
回答者: 生徒 / 中学1年生 / 週2日 / 志望校:岐阜県立大垣北高等学校 / フロンティアード
アクセス・周りの環境
大垣市内で一番の主要駅である大垣駅のロータリー内にあり、アクセスが良い。また、まわりに飲食店やファミレスもあるので、塾の合間に手軽にごはんを買いに行けるのも便利である。駅のロータリー内にある故、駐車場が無く、保護者の送り迎えで待機する際に少し不便なので、駐車場があると尚良い。