1. 塾選(ジュクセン)
  2. 個別館
  3. 個別館の口コミ・評判一覧
  4. 個別館の口コミ・評判一覧(2ページ目)

個別館の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全253件(回答者数:67人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

個別館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルについてはわかりませんが、我が家は中学受験ではなく、その先の高校受験にそなえて対策をしてもらっています。小学校での取りこぼしがないよう、算数と国語について授業をうけています。いまのところ不満はありません。

個別館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

教材に関しては平均以上だったのかと思います。自分も見ましたが、入試に繋がると言うか、過去問を参考に参考にした内容が多かったと思います。ただもう少し色々な問題があっても良いのかと思います。周りとあまり変わらない切り口なら高い月謝を払う意味はないかなと思います。

個別館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

過去問を用いた指導に絞られていました。そのため計画的な学習スケジュールはなかったと思われます。専科ならではの特徴です。とくに注意するべき点を中心に、おさえておくべき考え方など、その都度指導があったようです。

個別館の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の様子であったり、合否発表後のフォローだったりと、適度な間隔で連絡をしてくださいました。営業マンでもなく、いち教育者のような考えを持っていたと思います。

個別館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子どものペースも考えてくださりながらも、必要な学習内容を考えていただきました。通っている高校のことや、学校行事なども良く理解してくださっていて、キャパシティを越えないように考えいただいていたと思います。

個別館の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡は模試のことでの確認などで、特に何もない場合は特に連絡はなかったです。あとは面談の確認などです。

個別館の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生に教えてもらっていました。合わない場合は変えてもらえるので良かったですが、子供によってはなかなか合う合わないが難しいと思いました。でも、合う先生にあたればとても楽しく通っていました。でも、いろんな先生方がいるので、自分の子に合う先生を探すのは難しく、何回も変えてほしいと言うのはちょっと言いにくいところがありました。

個別館の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎回、先生が授業内容や宿題を書かれたものを持って帰ってくるので、特に電話などで連絡が来るかということはなかったです。担当の先生についてや、受験校についてなど、たまに連絡をとっていました。

個別館の口コミ・評判

講師・授業の質

本人の意向をくんで話をよく聞いて無理強いをしなかったと記憶している 合わせていてくれたからと思うが、大学に入ってからの話にも付き合ってくれていたらしい 勉強だけでなく勉強の最終的な目的について話してくれたことはためになったらしい(本人が教育学部志望だったので講師と話しやすかったのだと思う)

個別館の口コミ・評判

家庭でのサポート

教材も塾からのものはもちろんのこと、本人が独自にさがしたものもありました。それら参考文献や問題集を購入するうえで支援しました。また、精神的にプレッシャーがかかっていたので追い詰めないような言葉をかけていました。

個別館の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:4年のときのみ行っていたので、15万くらいでしょうか

個別館の口コミ・評判

塾のサポート体制

だいたいがテキストや参考書、問題集の案内や購入要請、夏期講習や冬期講習の案内でした。それ以外では、入試が近づいたときの受験指導について三者面談の案内があったくらいです。塾での学習状況などはこちらが聞かないと教えてもらえなかったと思います。

個別館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾が選んだ指定のテキストを購入するよう求められ、それを使って講義を受けていました。個別指導という触れ込みでしたが、1体ではなく、基本的に一人の講師が二人を同時に見るシステムでした。カリキュラムは塾長か講師かわかりませんが、計画的に決められていました。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

個別指導なので自分に合った勉強計画を立ててくれたり、先生をつけてくれたりして非常によくしてもらえた。また、先生たちは大学生のアルバイトばかりなので、話しやすく、勉強だけでなく、学校生活や将来のことなども相談してもらえた。塾には高校3年間通ったが、とても意義のある時間となった。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

指導方法が的確で是非みなさんにもおすすめしたいです。コース料金もいろいろ相談できるので子供にあった教室や指導をしてくださる事に感謝しております。ありがとうございます。下の子もいるのでまた家族と相談し 検討させて頂きます。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

しっかり目標に向けたカリキュラムと指導内容を準備してくれ、内申点の取り方などアドバイスが適切だった。目標高校を卒業した先生を担当にしていただけたり、定期的な個人面談で、授業中の様子、子どもがどのような意識で勉強に取り組んでいるかを共有していただけたのがとても良かったです。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

何人かに指導してもらいましたが、基本的に丁寧な指導をしてくれます。 また、みなさん人柄も良く、電話対応なども好感が持てるものでした。 個人懇談なども定期的に実施していただけるので課題の共有、ずれの把握などにも繋がりましたし、子どもに対して持っているイメージのずれも把握できたかなと思います。 ただ、本人談ですが他の生徒に対して指導している時間が待ち時間になり、無駄な時間が多いとのことで、そこが気になる点です。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

個別塾は団体塾とは違い自分の分からない問題を質問したり先生と直接対話をする機会が多いです。そのため、自分に合った勉強法で学習でき、その時間を十分に取ることができたので、個別塾に通っていてよかったと感じました。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

丁寧に個別指導してくれる。わからないことがあれば聞きやすい環境。ノートに図解したり、文章を書き込んでくれるので後から見返して復習しやすい。わかりやすく気に入った先生がいれば指名することができ、その反対も可能。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

体験していた時からの対応が良かった。また担当に先生が決まってたため仲良くなりたくさん質問できた。また自習スペースもあったため使いやすかった。自習の時もほかの先生に聞くことが出来た。テストの点が表彰され気合いが入った。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

一人一人の生徒に親身に寄り添ってくれた。個別で少人数なだけあって、分からないところを先生に気軽に質問できたり、自分の得意分野と苦手分野を把握してもらえた。ただ、授業の質と料金が見合っていない先生もいると感じた。先生じたいも、教える側だからこそもっと学びを深めてほしい。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

息子の話によりますといつも親身になって分からないところがあればすぐに分かりやすいように説明をしてくれて答えに導いてくれるような教え方をしてくれる為いつも不安なく問題に向き合って楽しく通えているとの事でした。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

苦手だった英語の克服に非常に助かりました。文法、単語などの根本的な理解から長文の読解方法まで多岐に渡り指導していただけました。指導講師は現役大学生の方だったので年が近く、人付き合いが苦手な自分でも比較的接しやすかった印象です。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

講師の先生がとても親身になって下さり、面談でも適切なアドバイスを頂ける。親からだとどうしても喧嘩になってしまうような事も、先生からの言葉だとすんなり受け入れるので、進路の選択などについても信頼してお任せしています。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

点数が低くても、不登校時期であっても子供に合う先生をあててくれたり、丁寧に指導していただきました。少し個別指導のため高めではありますが、理科の実験教室やプログラミングなどでかつて小学校低学年から通い続けていた塾なので場所は通いなれているし、入学金は一度払ったので同じ組織で講座を変えるだけなので入学金が一度で済んでよかったです。私立中学校や高校の方々も通っておられていて場所も良い地域なので通わせやすいです。塾の内部の雰囲気も落ち着いているので安心して通わせられます。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

子供のやる気を引き出しそれぞれにあった学習法を適切に見極めて指導してくれているから信頼と安心を持って任せる事ができる。それに子供が適応し自分がやりたいことや進みたい道を自ら見つけて進学先や学習する意義を納得してやっているから十分評価している。あとは親としては志望校に合格できるかがもちろん気がかりではあるがまずは子供の意思を尊重した指導をしてくれている。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

子どもの学習状況に合わせた指導をしてくれます。また、熱心に進路についての相談や面談をしてくれたり、先生やスタッフが親身になってくれます。休んだ時も振替が可能です。個別授業なので授業料はそれなりにしますが、満足してます。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

熱心で親切ではあるがあくまでも個別のため各生徒のペースで授業が進むので強制力は弱い。それでも自主性のある生徒にはいいが、そうでなければ怠けることも容易。個別なので希望は聞き入れてもらいやすいが、マイペースに陥りやすく、周りの競争相手のがんばりが見えにくい。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

ウチの子の場合、先生によりけりでした。合う先生ないれば頑張れる。合わない先生だとイマイチ頑張れませんでした。合格はしたので良かったけれど、冬期講習をたくさん入れなければならなかったので、結構お金は高かったです。個別だから仕方ないでしょうが。

個別館の口コミ・評判

総合的な満足度

なんとなく。タメになったかはわからないので。教える側も、大学生だったので、プロというわけでもなく、これに大金を払っているのか、、と感じましたし、勉強が出来るようになったか?というと、そうでも無いような、、というか本当にそうでも無かったと思います。なのでこの理由です。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください