関西個別指導学院の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全510件(回答者数:130人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡帳を毎回の授業ごとに書いてそれに両親がコメントを書くのを三年間つづけていました。また、何かあったときは定期的に面談をしたり、電話でのやりとりがありました。
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
家で勉強する時間の管理は、放置していると勉強しないので必ず声掛けするようにしている。 自宅勉強用のテキストは一緒に解説動画を見るようにして、追加の解説をしている。
関西個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
申し込んでいる科目に関しては、通塾してから3ヶ月くらいしてから、カリキュラムが提示された。ただ、今後の講習会からのカリキュラムという話だったので、入塾からそれまでのカリキュラムはどうなっていたかなどはいまいちわからず、これまでの成果や伸びがわかりづらかった。コマ数が長期休みだけ莫大な数になっていたので、もう少し長期的に分散してほしかった。
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談で、細かく説明がありました。授業の進捗状況から、志望校合格には、どれくらいのレベルが必要か、教えてくださりました。
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に先生から電話連絡はあったが形式的な内容で、生徒に寄り添った形での連絡、対応ではなかったと思う。保護者が見れない子供の塾での様子とか教えて欲しかった。
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
警報での休み、欠席連絡をアプリから送る、先生の欠席連絡、緊急的な連絡は保護者へ送られる。 受験や塾内でテストをした時にその後2者面談が行われていた
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
小さい塾なので、セキュリティなどは特にありません
関西個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校と家の間の駅で、塾も駅に近く危険がなかったのが良かったです。
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談で、よくご指導がありました。学習目標、習熟度について、細かい説明があり、親子ともに、目標に向かって、生活することが出来ました。
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100万円
関西個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
緑に囲まれた閑静な住宅街で、自転車で15分くらいの軽い運動にもなる距離にあった。
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供が家で宿題を行っている際に分からないところがあれば、テキストを確認しながら、直接答えを教えない程度に、考え方や例題をだしたり、下の子供達が騒いでいたら邪魔にならない様に、別部屋に移動させ、集中出来る様な環境つくりなど。
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
各学期が終わる前に学習内容の説明や現況報告の懇談が実施されます。そのための懇談の日程を決めるために連絡がありました。講師休みの際も連絡がありました。
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
どのような授業を行なっているか、何時に塾に着いて何時に塾を出たかを、毎回教えてくれる。また、個人面談の日程なども教えてくれる。
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はいろいろなひとがいるので、子どもとの相性などを考えて、1教科につき3人の先生に教えてもらい、子どもが決めた先生でカリキュラムが組まれる。教え方もそれぞれなので、子どもが分かりやすいと感じた先生を選べる。逆に苦手な先生も伝えることができるので、代理のときでも当たらないようになっている。
関西個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては個別に組まれているので、自分のレベルにあったカリキュラムが組まれます。自分の目標と自分の立ち位置を確認して、組まれます。また、宿題もいちようありますが、それ以上にやらないと正直合格できないと思います。最低限宿題はこなさないと行けない感覚です。
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強している時間は可能な限り、静かに時間を過ごすかたちをとっています。テレビは付けていないのが一番かと。
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
今やっている授業内容や苦手への対策方法、授業の進み具合、志望校に合格できるレベルと比べて何が足りないかなど具体的な成績に関する話
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程調整や、振り替えなどの相談。 子供が大きいので、学習相談などの内容で連絡が来ることは、ほぼありません。 必要なことは、面談で、じっくり相談しています。
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前。 交番の近く
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
だいたいが学生講師。 全部で100人ほどの講師がいるとのことで、初めに何人か試してから選べるのが良い。 社会人の講師もいることに驚いた。 担当が決まってからの変更要望にも、柔軟に対応してくれるとのことで、安心感がある。
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校の高校には、高校の教員(塾)対象の説明会があったが、それに参加してくださり、 その内容、また、どこまで成績をのばしていくか密に話をしてくれた。
関西個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
大学ごとのプランなどは特になく、週のコマ数と教科を決めて、授業が行われました。しかし、その分内容の変更にも柔軟に対応していただけたので、非常に良かったです。生徒一人一人に合わせたカリキュラムが組まれていました。
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生だが、指導の質は高い。進路指導も゙しっかりしていてプロの講師と遜色ない。子供と年齢が近いため相談しやすい。進学などの相談もしやすく、大学のオープンキャンパスなども誘ってくれた。子供と合わなければいつでも講師を変更することができる。
通塾中
関西個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
関西個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
冬期講習の内容の相談や、志望校の決め方などの面談があった。あとは、講習の時間割の相談などもあった。勉強の進展具合などは、通塾期間も短かったのでそれはなかった。