いずみ塾(長野県) 信大前校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
いずみ塾(長野県) 信大前校のおすすめポイント
- 長野県と山梨県の地域に精通!地域密着型の指導
- 予習中心の学習スタイルで学校の成績アップ!
- 多彩なコース設定で効率よく学べる
いずみ塾(長野県) 信大前校はこんな人におすすめ
長野県と山梨県の受験事情に精通した講師から指導を受けたい
いずみ塾の最大の特長は、長野県と山梨県両県の教育事情や受験情報に精通した講師から指導を受けることができる点です。
創立以来30年以上にわたって地域密着型の指導を行なっており、豊富な実績と経験、指導ノウハウで生徒一人ひとりの志望校合格を後押しします。
授業では中学受験から大学受験まで、各段階に応じた指導を受けることが可能です。
中学受験では諏訪清陵高等学校附属中学校や信州大学付属松本中学校、中央大学付属中学校、そして早稲田佐賀中学校、高校受験では長野高校や甲府西高校、甲府南高校、山梨学院高校などへの合格実績があります。
定期テストの点数が伸びなくて悩んでいる
いずみ塾の中学部では、高校受験に向けて定期テストの点数を伸ばすことに特化した指導を行なっています。
授業では先取り学習をメインとして、生徒一人ひとりが通っている学校の学習要領や定期テストに焦点を当てた指導を行なっていることが特長です。
授業で学校での学習内容を予習することで学習内容への理解を深め、着実な成績アップを叶えることができます。
また、定期テスト対策は定期テスト実施日程の3週間前から時間をかけて行なっており、各教科ともに取りこぼしのないように丁寧な指導を行なっています。
学校の定期テストの点数が伸びなくて悩んでいるお子さんにもおすすめです。中学校で行われる定期テストは学んだ内容が身に付いているかをチェックするためだけでなく、高校入試の内申点にも関わる重要な要素。希望する高校に合格するためには定期テストの得点力を上げて、内申点をアップさせなければいけません。いずみ塾では通常授業の他に、定期テスト対策を行っています。出題範囲にターゲットを絞った対策で、効率的に点数をアップさせることができるでしょう。他にも、「学校準拠 定期テスト対策一斉コース」も用意されており、学校のテストを頑張りたいお子さんをしっかりサポートしてくれます。
自分自身の学習目的に応じた指導を受けたい
いずみ塾では、生徒一人ひとりのさまざまな学習目的に応じた多彩なコースを開講しています。
小学部ではサキドリ算国コースや信大附属中/私立中学受験対策コースのほか、英文長文リスニング対策講座や公立の中高一貫校を目指している生徒のための適性検査対策コースを受講することができます。
また、中学部では長野県と山梨県の入試演習対策コースや伊那北コース、学校授業補習個別コースなどでピンポイントな指導を受けることが可能です。
さらに個別指導にも対応するなど、さまざまな生徒に応じた丁寧なサポート体制が魅力の学習塾です。
いずみ塾(長野県) 信大前校へのアクセス
いずみ塾(長野県)信大前校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 一般校向けコース |
いずみ塾(長野県)の合格体験記
いずみ塾(長野県) 信大前校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年09月15日
講師陣の特徴
先生達は白衣を着ていたのが謎だった 大学生の先生が多かった 雑談も交えて話しやすい先生と無言で質問をした事だけを答えてくれる先生がいて好みが分かれるだろうと思った わからないところがあったら聞いてのスタンス 1対1ではなく生徒が多いと3対1やもっと多い時もあった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題に対して詳しくは教えてくれる先生と少しだけヒントを伝えるだけの先生がいて好き嫌いが分かれる対応だった
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
質問しやすい雰囲気だった 集団授業と言っても多くても20人程だったので集中して授業を受けられた 同じ中学からの塾生が少なかったので私語無く集中できたが、他の学校の生徒が多く学校の延長のようにおしゃべりしている子が多いので気になることがあるかもしれない
テキスト・教材について
学校の問題集をかなり使っていた 同じ問題集を何回も繰り返し解いていたように思う
-
回答日: 2023年02月15日
講師陣の特徴
プロの先生でした。先生の塾の講師歴はわかりません。塾長の先生が集団授業を行なってくださっておりました。優しい先生でしたが、厳しい時は厳しく、しっかりとできるまで付き合ってくださっていました。希望をすれば、その都度面談にも応じてくれて、心配なことをすぐ聞ける環境だったのがよかったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
その都度わからないことを聞くと教えてくれました
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
受験をする生徒は、集団授業の受講が必須でした。学校の進度よりは、かなり早かったです。また、学校では習わないような、少し深掘りした問題なんかも、皆で解いていたみたいです。毎回小テストがあり、私の子どもは、間違えた問題は、授業終了後に塾に残って間違い直しをしていました。 授業がない日も自習スペースを開放してくださっているので、そこにも通ったりしていました。
テキスト・教材について
わかりません。
-
回答日: 2023年04月12日
講師陣の特徴
プロの先生でした。塾長の先生が集団授業を行ってくれていました。個別指導もみてくれたり、個別指導の時には他にも先生がいらっしゃったようです。自習スペースも開放しており、自習で行っても先生に教えてもらったり、課題を出してもらったりできたのがとてもよかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生が教えてくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
毎回、小テストがあったようです。そこで一定の点数が取れないと、残ってテスト直しをしてから帰ってきておりました。集団授業でしたが、先生にも聞きやすい雰囲気だったときいております。学校の進度よりはかなり先をやっていたようでした。
テキスト・教材について
わかりません。 オリジナルのプリントも多かったかもしれません。
いずみ塾(長野県) 信大前校の合格実績(口コミから)
いずみ塾(長野県) 信大前校に決めた理由
-
体験授業を受けてよかったので。
-
体験授業をうけてよかったので
-
家の近くだったから もう一つの塾に体験で行ってみたが、先生がみんな黒いスーツを着ていて威圧感がすごく本人がここはイヤだと言ったので、雰囲気の良い方に決めた
いずみ塾(長野県)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校2年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2025年05月12日
自分は消極的で、人と話すのが得意ではないので、先生に質問するのも得意ではない。しかし、この塾では生徒のすぐ隣に先生がいるので小さい声でもすぐに優しく対応してくれるのでとても学びやすいなと思った。合っていない点は見つからなかった。
生徒/大学生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月01日
・自習スペースがあり、朝10時〜夜10時まで毎日受験期間中は通えたのは嬉しかった ・先生から特別問題を作って貰えた時は色々な問題に触れられたのでよかった ・オンライン授業をやっていた時、オンラインの自習室の試運営をしていてどこでも先生に質問できるのは良かった(結局やらなかった)
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2023年04月12日
集団授業だったので、一緒に受験をしていく仲間を意識できたのが良かったと思います。また、個別指導にも行っていたので、集団授業の時には聞きにくかったようなことも、個別指導の時に聞けたりしていたようです。一人一人をきちんと見ていてくれたと思います。
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2023年02月15日
集団授業だったのですが、わからないことは授業のあとでもしっかりと教えてくださいました。また、自習スペースも開放してくださっていたので、授業がない日も塾へ行って勉強をすることが可能でした。自習の日でも、わからないことはすぐに質問できる環境だったのも、とてもよかったです。先生との相性がよかったので、そこが一番の決め手になったかと思います。
いずみ塾(長野県)の記事一覧
いずみ塾(長野県) 信大前校の近くの教室
いずみ塾(長野県)以外の近くの教室
いずみ塾(長野県)に似た塾を探す