1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 神戸市中央区
  4. 元町駅
  5. 進学教室 浜学園 神戸元町教室
  6. 193件の口コミから進学教室 浜学園 神戸元町教室の評判を見る(4ページ目)

進学教室 浜学園 神戸元町教室の口コミ・評判一覧(4ページ目)

塾の総合評価:

進学教室 浜学園 神戸元町教室の総合評価

4

通っていた目的

  • 中学受験 100%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

25%

4

54%

3

14%

2

5%

1

0%

通塾頻度

週1日

5%

週2日

5%

週3日

65%

週4日

5%

週5日以上

14%

その他

2%

31~40 件目/全 193 件(回答者数:35人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2023年5月23日

進学教室 浜学園 神戸元町教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 神戸元町教室
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: その他
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

合格実績があり、さまざまなコースやWEBでの授業を選択できるため、現時点では、非常に信頼している。また、さまざまな、中学受験だけでなく、中学入学後のたいけんだんや、情報も充実しており、大変、頼りにしている。

この塾に決めた理由

合格実績

志望していた学校

神戸女学院中学部 / 四天王寺中学校 / 洛南高等学校附属中学校

講師陣の特徴

プロの講師が学力に応じて授業をしており、子供も非常に興味を持って授業に取り組んでいる。また、能力別の事業であるが、どのクラスにおいても、算数は全問解説をWEBで受けられる等のサービスも、大変、役立つ。

カリキュラムについて

カリキュラムはスパイラル形式となっており、繰り返しの学習により、定着をはかっている。また、4年生の現時点では、学校の授業内容を深く勉強しているカリキュラムとなっており、楽しんで授業を受けることができている。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

繁華街を通るため、送り迎えをしている。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2021年1月1日

進学教室 浜学園 神戸元町教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

2

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 神戸元町教室
  • 通塾期間: 2018年1月~ 2020年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

最終的に、親も子も、 やることは全てやってたし、 課題もこなしたし、課金もしたけれども、 全く偏差値も上がらず、志望校にも合格できなかったので、 合格出来てこその、中学受験塾だと思うから、評価は低くなってしまう。

この塾に決めた理由

地元では有名な塾だから

志望していた学校

白陵中学校 / 三田学園中学校 / 金蘭千里中学校

講師陣の特徴

いい先生なんだとは思うけれども、生徒の人数も多くて、手厚いとは思えなかった。 個別のフォローもない。 1年間で、電話や会話も数回しかなかった。 担任制とかいう割に、何もしてもらえなかった。 そして、みんな若い。

カリキュラムについて

中学受験に特化しており、間違いないとは思う。 でも、全てをこなして、初めてスタートラインに並べる感じなので、 あまりにも多すぎて、サボってしまう子供にはむりだった。 居残りの15分にも別料金がかかり、驚きしかなかった。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

繁華街にあり、周りには競馬の場外馬券売り場などもある。 子供を1人で歩かせられる場所ではない。 他の塾と違い、改札までは送って貰えないので、心配で車で迎えに行くが、 車も駐車出来ない通行量の多い場所で困った。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月26日

進学教室 浜学園 神戸元町教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 神戸元町教室
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

結果として希望通りの学校に合格できたし、通塾中も大きなトラブルや問題もなく、最初から最後まで通うことができたので。業界最大手で模試の参加人数が多かったこと、また駅からも近く、きれいなビルだったことが最初に選択した理由です。

志望していた学校

六甲学院中学校 / 淳心学院中学校 / 関西大学北陽中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

進学教室 浜学園 神戸元町教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 神戸元町教室
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

元町駅の近くにある、助かったけど、元町競馬場の近くなので、ちょっしんぱいでした。先生達のレベルがバラバラで、子供のせいせきがなかなか上がらない、じゅぎょうりょうが高いのに、結果として、ちょっとコスパが合わないと思います。

志望していた学校

神戸大学附属中等教育学校 / 神戸海星女子学院中学校 / 須磨学園中学校 / 甲南女子中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月1日

進学教室 浜学園 神戸元町教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 神戸元町教室
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

どこの塾でも同じだが、子供の負けん気の強さ次第になってくる。 宿題の料が多いと思うが、中学受験をするなら当然の量だと思う。 テキストが上手くまとめてあるので、質が良いと感じる。 灘等、合格者数日本一は納得の塾。

志望していた学校

須磨学園中学校 / 関西学院中学部 / 啓明学院中学校 / 甲南中学校 / 神戸学院大学附属中学校

この口コミをもっと詳しく知る

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください