お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 西宮北口駅
  5. 進学教室 浜学園 西宮教室
  6. 進学教室 浜学園 西宮教室の口コミ・評判一覧
  7. 進学教室 浜学園 西宮教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年03月から週4日通塾】(74109)

進学教室 浜学園 西宮教室の口コミ・評判

進学教室 浜学園の口コミ一覧に戻る

進学教室 浜学園 西宮教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年03月から週4日通塾】(74109)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2018年3月〜2022年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:下がった
  • 第一志望校: 大阪教育大学附属天王寺中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

最難関校を目指さないのであれば、他の塾という選択肢もあると思います。 進学実績をウリにしている塾ですので、どうしても成績上位層への対応の方が手厚くなります。 裏を返せば成績上位層であれば手厚いサポートを受けることができますので、オススメできます。 「競争が元々苦手」「面倒見の良さを求める」というご家庭には、向いてません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分の子供は、昔から「勝負事」が好きでしたので、受験に至るまでの競争についても苦にならないタイプでした。 最難関中学への合格実績がトップの塾なので「やらない人は置いていかれる」ということは、致し方ないと思います。 ですから、競争が苦にならない、授業のスピードについていく気持ちの強さがあれば、後々の学習にも良い影響があるので、そういうタイプには向いている塾だと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 進学教室 浜学園 西宮教室
通塾期間: 2018年3月〜2022年1月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 57 (公開学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 57 (公開学力テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 季節講習費用 テキスト代 テスト費用

この塾に決めた理由

自分が中学受験をした時もこの塾でしたし、実績、テキストの質、講師の質を考慮すると、浜学園に勝る塾は、関西には存在しないと考えたため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

自分の子供を担当していた講師の先生は、プロ講師の方でした。 入塾時は、最高レベル特訓のみの受講でしたので、講師の先生も、プロ講師の中でも最高位のレベルの方でした。 自分も何度か授業参観しましたが、授業のレベルが段違いに良かったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

宿題で解説を読んでもわからないところへの質問。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

前回授業の復習テスト→その解説→当日の授業という形でした。 復習中心のオーソドックスなカリキュラムでした。 あまり生徒に問いかけることは少なく、授業内で教えなければならないことを漏れなく教えるという感じであったと記憶しております。学年が上がるに従って、いわゆる「うるさい生徒」はいなくなり、ピリっとした雰囲気でした。

テキスト・教材について

塾のオリジナル教材でした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

算数は若い学年から中学入試で必要な知識を一通り教えるという感じでした。 学年が上がるに従って同じ「〇〇算」でも 深い内容、難度の高い内容になっていったと記憶しております。 小学3年生の頃から色々なテクニックを教えて、学年が上がるごとにそのテクニックを使用しながら問題を、解いて定着させていくスタイルであったと、記憶しております。

定期テストについて

復習テスト→授業ごと 公開学力テスト→月に一回

宿題について

宿題は、その日にやった授業の復習範囲でした。その範囲は、クラスが違うと変わっていたと記憶しております。 その宿題をこなさないと、授業ごとに実施されるテストに対応できません。 また、そのほかに漢字練習と計算練習は、毎日行う形でした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

1年に1回

事務的な連絡が多かったと思います。また、志望校の調査、提出書類の確認などであったと思います。 塾での様子などの連絡はなかったと思います。

保護者との個人面談について

1年に1回

基本的には、成績が下がった場合の対応方法、志望校決定のアドバスでした。 こちらも、申し込み制で、いわゆる「マスト」ではありませんでした。 しかし、対応自体は、的確にアドバイスをいただけました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

公開学力テストを学習進捗の指標にしています。ですから、成績不振時もこの結果をもとにアドバイスを、受けました。 元々、公開学力テストの結果は、毎回詳細な分析データがついてくるので、それを読めば、大体の現状は、把握できました。 塾にアドバイスを求める時は、大体は子供への激励目的でした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

特に問題なし

アクセス・周りの環境

駅が近く通いやすい

家庭でのサポート

あり

一緒に問題に取り組んだり、過去問のコピーを取ったり、過去問実施のスケジュールを組んだりしました。 学習進捗の確認、宿題の丸つけなど「一人で勉強させられている」という状況を作らないようにしました。

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください