面白くて分かりやすい授業を受けたい
東セミは大分県や宮崎県、福岡県に複数の教室を展開している、理科・数学に強い学習塾です。基本的に小学生~高校生までを指導対象としていますが、幼児向けの能力開発やそろばん講座も設置しています。在籍している講師陣は「トレーナー研修」「プレゼン研修」「模擬授業」といった、毎週8時間の徹底した研修を受けているプロばかり。生徒を導くためのノウハウを身につけ、分かりやすく面白い授業をおこなっています。
対象学年
授業形式
東セミは大分県や宮崎県、福岡県に複数の教室を展開している、理科・数学に強い学習塾です。基本的に小学生~高校生までを指導対象としていますが、幼児向けの能力開発やそろばん講座も設置しています。在籍している講師陣は「トレーナー研修」「プレゼン研修」「模擬授業」といった、毎週8時間の徹底した研修を受けているプロばかり。生徒を導くためのノウハウを身につけ、分かりやすく面白い授業をおこなっています。
東セミでは「合宿」や「帰れま10」「課外活動」「思い出つくり」など、楽しく学べるイベントを開催しています。「合宿」ではテーマを決めて1泊2日の間、単元の理解を深めます。また「帰れま10」は、テスト2週間前に実施される合格ハンコを10個集めないと帰れないといった内容です。このようにさまざまな趣向を凝らしたイベントを通して、生徒の学びをバックアップしています。
東セミでは塾専用のテキストを使用しており、学校での授業内容にとどまらない深い学習が可能です。また、苦手科目については分かるまで徹底指導するなど手厚いフォローもあるので、学習内容に対する理解を深めることができます。
阿蘇高原線滝尾駅から徒歩22分
回答者数: 1人
回答日: 2024年02月20日
個別クラスと一斉クラスに分かれており、一才クラスは成績上位の子が多く、正規職員と思われるベテランの講師が指導してくれます。個別クラスは下位の子が多く、学生が教えていると聞いております。正規講師に気軽に聞けるようなので、まぁ不服はありませんが、可能であれば学生はやめてほしい。
あり
分かりません
2〜3時間
一斉と個別のクラスに分かれており、上位クラスは一斉に在籍する生徒が多い。 一方、成績下位クラスや理解力に乏しい生徒は個別で各々のペースで学習できる。 ただ個別クラスと言っても1対1ではなく、4名の小グループで学習する。
独自の教材
同中で成績のいい子が通っており、紹介してもらった。自宅に一番近く、雰囲気も良かったため、こちらに決めた。 この口コミを全部見る
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年02月20日
嫌いな生徒がおり、行くのが嫌だという時期があった。教えてくれる学生の通っている大学が偏差値低いと、少し下に見て真剣に聞いてない様子が伺えたため、塾にあってないのかもとおもうことがあった。 個別と一斉がえらべ、マイペースな子だったので合っている
通塾中
保護者/中学3年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年02月20日
嫌いな生徒がおり、行くのが嫌だという時期があった。教えてくれる学生の通っている大学が偏差値低いと、少し下に見て真剣に聞いてない様子が伺えたため、塾にあってないのかもとおもうことがあった。 個別と一斉がえらべ、マイペースな子だったので合っている