こうゆうかん 八潮校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はこうゆうかん全体の口コミを表示しています。
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
・学校の授業と同じかそれよりも早いスピードで授業をしてくれた。夏期講習や春季講習、冬季講習で難しかったところを、総復習したり、次年度の勉強に入ったり、予習になっていた。 ・高校受験に向けての準備だったり、定期テストの過去問をみんなでやったりして、成績が伸びるようになっていた。
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、学校の授業の予習をメインでやってて、結構難しかった。レベルは若干高めだった。うちの塾の人がほとんど成績良い人しかいなくて、普通に知らない単語とかも出てきて難しかった。ついていくのでいっぱいいっぱいだった。
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特に目立った個性はなく、教科書通りに適切進めている印象、ただ、生徒数が多くなかった為、個々に対応しつつ大きな遅れ等もなかった模様。テスト対策もしっかりしてて、これもここに合わせてわかるまで付き合うという姿勢で、生徒の個々のレベルに合わせつつら上手く対応していてと思う。
通塾中
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の補講も兼ねているので成績はしっかりやっていればアップすると思います。ただ教えてもらいっぱなしではなく自分で自主学習する事が大事なようです。宿題はさほど多くないようです。曜日によっては混合の学年クラスもあります。
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私学の確約を取りに行くという方向に3年時に変更した為、テスト対策や受験対策というより、内申点アップに主眼を置いた授業展開だったと思う。苦手強化から落ちこぼれないようにフォローしつつ、得意分野を3教科にしてそこを上げていくという割り切ったカリキュラムは良かった。、
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験に必要な基礎、過去問対策、教科別対策 夏期講習は問題が正解するまで、冬期講習は志望校過去問を解いて正解できるまで、徹底した管理であった。1日塾で缶詰めの内容であった。 受験の勝負の分かれ目は夏期講習と冬期講習だと思う。
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
全員同じ参考書を使っていた。 ある程度広い範囲を目指せるようなテキスト。 直前期にはレベルに応じた特別コースがあった。 塾長が毎週zoomで面談を行い、親とコミュニケーションをとりながら進めていた。
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストを用いてが多かったですが、他は受験対策ですね。 受験シーズン前は、学科関係なく過去問や、苦手分野の応用や復習など、結構ハードワークな宿題も出ていました。 単純に、そこで偏差値は向上したと思います。周りの環境も、みなさん真面目に取り組んでいました。
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
よくしょうテストなどはされているようで、授業の長さにくらべ、厚めに相談に乗ってくれていたようだ。集団授業なので、どういったスピードで実施されているのか、子供のレベルに合致しているのかなど、いちいち考えないといけないところもあった。
こうゆうかんの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績順にクラスが別れていました。残念ながら1番下のクラスから上に上がる事は一度もなかったのでとても悔しがっていました。クラスが別れる事でやる気を持って欲しかったのですが、最後には諦めてしまっていたので少し残念に思いました。