お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 吉川市
  4. 吉川駅
  5. こうゆうかん 吉川校
  6. こうゆうかん 吉川校の口コミ・評判一覧

こうゆうかん 吉川校の口コミ・評判一覧

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はこうゆうかん全体の口コミを表示しています。

こうゆうかんの口コミ・評判

総合的な満足度

個別に通っていたが自分の科目以外にも他の科目も見てくれたり対策してくれたりとすごく、親切です。定期テスト前にしっかり見てくれます。アドバイスや、定期的な面談もあり、塾内での様子など事細かに教えてくれ安全に通わせられました。

こうゆうかんの口コミ・評判

総合的な満足度

小学5年生から通っていたが、第一志望校である埼玉県立熊谷高等学校に行けなかったため。私の努力不足もあったと思うが、もっと厳しく指導してくれたらよかったこと。生徒のやる気を出させるような指導をして欲しかった。

こうゆうかんの口コミ・評判

総合的な満足度

わかりやすく教えてくれていいと思った。また通いやすいです。たくさんの先生がいて話しやすいです。しかし合宿があって大変です。3年間で偏差値が20くらいのびて迷ってる人は入った方がいいと思います。頑張ってください。

こうゆうかんの口コミ・評判

総合的な満足度

先生がとても熱心な方が多かった。授業が終わったあとの自習も深夜まで見てくれた。集団授業だったので、他の生徒とも切磋琢磨して頑張ることができた。塾の仲間とは、大学生になった今でも、交流があるくらい、塾での時間は、本人にとって濃密な時間だったと思う。

こうゆうかんの口コミ・評判

総合的な満足度

団体で授業をしていたので個人の進み具合に応じて指導ができているのか心配でしたが、結果第一志望の学校と、私立高校の受験についても親切に指導を受けられてよかったのと、塾の受講時間以外にも、例えば土曜日、日曜日にも個別に相談に乗ってくれたところがよい。

こうゆうかんの口コミ・評判

総合的な満足度

先生が会うか合わないかはっきりと分かれる感じなので。けっこう厳しいところもあるので勉強習慣はつくと思う。やる気のない子には冷たい感じが少々あるかなと思った。説明会も何回かやってくれるので親的にはとても助かります。

こうゆうかんの口コミ・評判

総合的な満足度

一番は、個別指導が充実していることです。そして、合格の実績もあることです。二番目に、家からも近くて通いやすいことです。塾の周辺は、住宅地で静かな環境です。勉強するには、落ち着いて勉強できる環境だと思います。

こうゆうかんの口コミ・評判

総合的な満足度

勉強をする習慣作りから徹底して指導してくれる塾だったと思っている。通塾中のフォロー等保護者へ定期的にあり、子供を見守ってくれているという感覚があり安心できたが、費用面は年々増加。仕方ないことだとは思いつつ、10万円単位でポンポンかかるとほんとうか?と思ってしまう。入試前の〇〇特訓的な2~3日の強化合宿で10万円とかだったような。入試直前に控えて親の不安になっている心理をうまくつかれているような感覚だったが、しっかり勉強して学力で進路先を検討するというオーソドックスな思考の家庭には悪くないのではないでしょうか。

こうゆうかんの口コミ・評判

総合的な満足度

高校1年生の秋に入塾し、受験直前までお世話になりました。 行事や部活が盛んで、授業進度のはやい都立難関校での数学につまずき、これはまずいと個別塾を探していたところ、究進塾を見つけました。自宅から片道45分、学校からだと片道80分はかかるので躊躇しましたが、塾長との面談、それに続く体験授業を受け、その授業の質の高さとアットホームな雰囲気に、迷うことなくこちらにお世話になることを決めました。 数学の基礎にあちこち穴があるということで、まずはそれを埋めていき、並行して学校の授業もフォローするという個別ならではのフレキシブルな対応。日々の課題進捗状況の管理と授業前の小テスト(前回範囲の復習)があることで、苦手科目であっても取り組み続けられたのだと思います。 親身にご指導いただいた講師の先生には感謝の気持ちで一杯です。 おかげさまで第一志望に合格することができました。

こうゆうかんの口コミ・評判

総合的な満足度

友達がみんなそこだったので選びました。自分が学生だったのはもう5年も前の事ですが先生との心の距離も近く勉強面も質問すれば時間の許す限り答えてくれていた印象です。自習室もあり夏休みなど友達とよく利用していました。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください