中京競馬場前駅にある公文式の口コミ・評判
さすが公文式といったところだと思います。
やや費用としては個人塾に比較して参考書、問題集含めて、やや割高な印象を受けますが、総合的にみて妥当であると考えています。問題集も全国の今の傾向を盛り込んでおり、市販のものより信頼性も高いのではないかと私自身は思っております。講師の方も雇われているとはいえ、個人で経営されており、必死に向き合って評判含め、真摯に対応してくれているのではないかと思います。
引っ越してしまったのでもう通うことはできませんが、またこの地に足を踏み入れることがあれば子供には同じこの塾は通わせてもいいのではないかな、と考えております。
小学校に近く、学校帰りにも通えてしまう割と気さくで、子供も楽しんで学べる塾だと思います。学校より少しはやい進み具合で行ってくれるため、学校の授業の理解も以前より深まっていると子供自身が話してくれています。他の塾に比較して、月謝などは若干割高な気もしておりますが、総合的には満足しております。
とてもよいのでこれからも続けていきたい。他の兄弟や友達にも勧めたい。オンラインでフォローアップしてくれるところがとてもベネフィットになっているので急な旅行や長期で不在になる際にも学習を続けられるところがうちのスタイルにとても合っていると思います。
我が家の教育方針には合わなかったので他の兄弟は通わせなかった。
相性の良い先生と、本人のモチベーションが合うなら良いと思うが月謝と内容も見合わないと思うので、時間とお金に余裕があり親がしっかり宿題を見てあげられる家庭なら良いと思う。
本当に昔ながらの塾、といった形式で、生徒に合わせた指導も講師から行ってくれているようである。
教室の雰囲気も悪くなく、たまたまなのか、生徒は皆足を引っ張るような子もいないようで、うちの子供も授業を真面目に受けて学習できているようである。
うちは主に持ち帰りが多く、自宅での勉強を主としています。
塾には同じ小学校に通う同級生も複数人おり、雰囲気は悪くなさそうです。
授業も教材に沿った形で進めてくれているようです。
個別に仕切られたテーブルで自分のペースで課題に取り組むことができているようです。
自分で問題を解いて決められた時間内に終了し提出することになっている。周りの子どもも同じ歳か同世代で楽しそうな雰囲気のなかで学習が行われている。オンラインでのフォローアップもしてくれる。時々おしゃべりをしていることがある。
必ず宿題は出るので、学習の習慣はつくが本人の進度に合わせてひたすらプリントをやるだけなので、それなら家でドリルをやらせても同じじゃないかなと感じた。
本人、親次第で進むスピードは変わる。
理解していなくても次に進めてしまうこともある。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
講師は生徒の扱いにも慣れており、また指導にも慣れてポイントを押さえており安心して任せられる。
娘であるため、講師が女性であるということも大変ありがたい。
気さくで子供も通うことに抵抗なく真面目に取り組めており、感謝しています。
長い間、公文式を教えているだけあり、教え方も良さそうで、子供も習ってきたものを復習してしっかり理解できているようです。
これまでの経験もあり、信頼のおける講師だと感じています。コミュニケーションも円滑であり、通塾時間はお任せできます。
指導することにも慣れており、子供への接し方も不快感ない。宿題も出したいただけ、子供は帰って計画的に実施できています。
経歴がありそうなプロの講師である。子どもたちには的確な時に厳しい指導をする講師。子どもたちからも信頼されている講師。コロナによりオンラインでの指導も行なってくれた。長期の旅先でも対応してくれるところがメリットである。大変フレキシビリティーがある講師で助かっている。
先生が途中で交代された。
お二人とも優しくて良い先生。
ただ、先代の先生のお人柄が好きで入塾を決めたのでどうしても方針の違いなどを感じてしまう部分はあった。
教室で学習をしているときはよく見てくださっていたものの、なかなか本人がついていけない部分があった。
主に学校の学習に合わせて行ってくれている。同じ学区内ということもあり、試験対策などの時期も同じであり、みなが揃って勉強に励むことができている。傾向も講師の方がたててくださり、生徒に合わせた内容を取り入れてくれているようである。学校のペースにも合わせてくるているようである。
教材にそって進めてくれています。また、小学校の進度も確認していただきながら進められるため、子供も理解が進みやすいと思います。
まだ一教科のみの習い事であるため、今後も科目を増やして受講するかは子供の時間をそこにさけるかを相談しながら決めていきたい。
無理なく続けられる公文式の教材を使用することが基本になっている。例文は教育的な内容が多く、本の紹介などもあり本に対する興味や読む力も身につけることができる。子どもが楽しく進んで毎日こなせる内容のカリキュラムと教材になっている。
コロナでオンラインによるフォローアップ授業も可能になった。フレキシブルなスケジュールで進められるカリキュラムになっているところがメリットである。
基本的には渡されたプリントをやるだけで、ほぼ宿題なので学習習慣がつく以外に特にメリットは感じなかった。
先取りで機械的に進めるので、退塾後数年経つと忘れてしまうように思う。
特にあの時の何かが役にたったと感じることは少なく、これからの「考えて判断する教育」とは逆行しているように思える。
学区内にあり、周りでも通っている人も多い。また、公文であれば日本共通、間違ったことは教えないと思うから。スタンダード。
近所で通いやすいから。
周囲の口コミで評判も良かった。
宿題もしっかり出ており、教材も歴史があって有効であることが示されているから。
信頼があったため
近所だから、友達が通っていたためなんとなく。体験に行ってみて先生のお人柄に惹かれたから。学習の習慣がつくと良いなと思ったから。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
中京競馬場前駅にある明倫ゼミナールの口コミ・評判
1小1中の為に、殆どが同じ生徒で過ごしてきている学校での勉強への刺激が少ない為、複数の学校の生徒達がいる塾で刺激があると思う。
教材はよいものを使用していると思うが、何度も復習を自分で行わないといけないので、自分から勉強しようという気持ちが少ないと伸びにくいと思う。
校舎が多くある為に、講師と遭わない場合に異動するのは簡単に出来るのがよい。また自習時間で塾を利用できる日数 時間が多いので、集中できる環境を作れる所がよいと思う。
まだ通い始めたばかりであり、総合評価をつけるのは難しく、普通の評価をつけさせてもらいました。もう少し継続して通い、熟からの連絡等の蓄積があれば、違った評価が出来るようになると思いますが、それには最低あと半年程度は必要と思います。
一般的な大手集団塾である印象です。
塾の費用の割には正社員の先生が少なく、アルバイトの先生が多いですが、子どもは歳が近いからか気が合い、授業も楽しいようで、楽しみに通学していました。
ただ、結局苦手な教科の克服が出来ず中学校受験に失敗してしまいました。
結果として学区内の中学に通うことになりましたが、塾に通ったおかげで勉強をもっと好きになってくれたと思います。
そのようなモチベーションにしてくれたのは塾に通わせていたからだと感じています。
周りにも同じ塾に通うことを勧めていました。
学校と同じように教材にそって授業を行い、生徒に問題を解く流れである。1日で2、3科目を行い、残った部分を宿題として出す。
成績優秀者が前の座席の為、本人のやる気が少ないと 意欲がどんどん減っていってしまう雰囲気。
自習室も気軽に質問できる先生がいるわけではないそう。
学校のテストや通知書の成績が上がると壁にイニシャルで張り出され、まわりのやる気を出すようにしている。
毎回、小テスト (例えば、国語ならば漢字書き取り) が冒頭にあり、その後添削を経てから授業に入るようです。集団講義の形式ですが、適宜、生徒に問題を出して挙手させたり、講師から生徒を指名して回答を促したりするオーソドックスな方法を採っているようです。
緊張感がある雰囲気はあるものの、息子的には学校の授業より数倍楽しいと言っており、子どもが興味を持つような集団授業を行うように心掛けていたように思う。
小テストもあり、理解度チェックなど行なってくれます。
先生の講義後に生徒が質問をするという通常の形式だと思います。
周囲も真剣に勉強に取り組み、妨害する人などはおらず、積極的に質問もしやすい雰囲気だったときいております。
先生もいい人ばかりだったようです。
詳しくはわかりません。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約25万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾長は正社員だが、1、2年で異動の為にいい塾長でも すぐに変わってしまう事が多く残念。
塾長は本人よりも保護者へこういうふうにして下さい。と伝える事が多い。面談も多い。
また講師は大学生が多く見られ、生徒達は親しみやすい様子(だが、勉強外の会話も多い)プライベートな話を塾の終了後によくしていて、生徒達は楽しいらしいが。
まだ通塾し始めたばかりで個々の教師の方の評価をするのは難しいです。中学受験クラスではなく学校授業の補修を念頭に通わせている段階ですが、学校の授業の付いていけない部分の理解に繋がっているようで、本人には合っている環境なのかなと思っています。
塾長は社員でベテランで10年間以上は塾講師の経験があるかただと思います。しかし、地域に複数の校舎があるため、人事異動があるので塾長が変わる可能性があります。
入塾したら、説明会の時の塾長と変わっていました。
大学生のアルバイト講師も多数在籍しており、正社員以外が多と感じました。
若い先生ながらも質問に分かりやすく答えてくれて、非常にフレンドリーだったようです。
どの先生方もクセのある人はおらず真剣に子供の質問や疑問に答えてくれたと聞いていました。
学校の先生より教え方が上手く理解しやすいと言っていたので、辞めさせることなく学校卒業まで続けさせました。
基本的に学校の授業の予習を行う。週末には、自由時間でその週の復習を自習で行う日がある。
基本的に夏季、冬期講習は参加で前学期の復習と新学期への予習を行う。
月2回 自宅でオンライン英会話があり、ネイティブの講師と簡単な会話と議題にそった文の練習がある。
まだ通塾し始めたばかりでカリキュラムについて具体的な評価を下すのは難しいです。中学受験クラスではなく学校授業の補修を念頭に通わせている段階ですが、学校の授業の付いていけない部分の理解に繋がっているようで、本人のレベルには合った内容を提供してもらえているのかなと思っています。
カリキュラムは独自教材に沿って行う一般的な塾であると思います。
ノートの取り方に力を入れていて、具体的な指示や先輩のノートをみせて熱心に生徒に指導する感じでした。
学校の授業より進度は早く、6年生の夏頃までには小学校で学ぶことは完了、受験対策を中心に行う感じです。
中学受験までの指導を中心に行う。
学校で行っている内容よりも一歩踏み込んだ内容(ワンランク上の内容)、学校で習ったことが容易に感じていたようです。
学校で習うよりも先に進んでいただめ、学校で習うことが復習になり覚えたやすかったように思います。
授業の予習とサポート学習で自習室が使える時間が長いため。
また学区外(隣の学区との境目付近)で他校の生徒とも交流や親交もてると思ったため。
近所だから
家から徒歩圏内で、親が共働きであるため、一人でも通えると理由で決めました。
自習室かある
駅から近い
自転車で5分ほどの距離であり近かったため。
有名塾なので安心して任せられると感じた。
インターネットで口コミを調べてここなら問題ないと感じたため、ここに決めた。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 |
コース | 難関校向けコース |
明倫ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 難関校への合格実績多数!受験指導に強み
- 丁寧なフォローを受けられる少人数制指導
- 自宅からでも受講可能!オンライン校も開校
明倫ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記64件のデータから算出
明倫ゼミナールの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
中京競馬場前駅にある佐鳴予備校の口コミ・評判
行きたい学校が少しレベルが高いが頑張って入りたいと思って、やる気がある子は行くべきだと思います。やる気がなければいい塾に入っても成績は上がらないので、とにかくやる気だと思います.そういう子は必ず伸ばしてくれる塾なので、おすすめしたいです。
子供の個性や保護者の学習の考え方にもよりますが、自分の子供にはとてもあっている環境と考えています。
本人の個性を講師がよく理解していただいており、学校の授業や苦手科目の克服、得意科目の先取り予習など、塾に通うモチベーションが下がらない点も保護者としては助かっています。
その他立地面でも、自宅からも駅からも近くひとりで通える点も良いです。
行きたい高校へも合格でき 良かった 塾へ行った事で自分の学習方法が身につき習得されたため高校通学中塾へ通うコトなく大学入試にいどめたかと思います。また自分で学ぶ意欲を引き出してくれたので非常に良かった。我が家の子供には合っていた。
受験に向けていきなり煽るのではなく、徐々に最終目標に向けてそろそろこれくらいのモチベーション、勉強時間でやっていかないといけないですよ。と自分の気持ちの持って生き方を教えていただけるのがとても良いと感じました。
子供の中で少しずつ勉強をしないといけない気持ちが持て、机に向かう時間が増えだと思う。
20名ぐらいのクラスで授業方式で、やっていた!集中していないと、めちゃくちゃ怒られていたようです.そのあと、必ずテストを受けていて内容次第で話しがあった理、指導があったりしていました。無駄のない要領の良い流れができていて雰囲気も良かったと思います。
開始時間が決まっておらず、自由に開始して、毎回時間内の個別カリキュラムが与えられる。授業は集団ではなく、個別に内容を与えられて、講師が巡回して進める形式です。質問もしやすく、丁寧にわかるまで教えてもらえます。
予習 復習 演習 テストでの定着確認。学科毎の教科担任せいでプロ教師対応のためよりわかりやすくてよかった。担任に不安がある場合塾長面談により他校より先生を呼び様子を見るなど寄り添った対応があり良かった
講義だけでなく、生徒も参加型の授業をしていたり、小テストをして理解度を確認しながら周りとの差を確認してお互いに緊張感も持ちながらモチベーションを上げて勉強している。
普段は楽しく学ぶことができ、試験前は良い緊張感を持ちながら勉強ができる雰囲気作りをしている。
塾にかかった月額費用:10000円以下
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
厳しい面もあるが、1人1人をよく見ていてその子にあった指導をしてくれ、成績はとても上がった。宿題も意味のある内容で、よく出してくれていた.指導方法がとても良く感じていました。親との面談も良くやってくれていました。
受験に関する情報か豊富で、進学校からは普通レベルの学力に合わせた進学実績がある。
講師は現役大学生もおり、実際経験した受験の情報を細かく教えてもらえます。また子供の個性に合わせた丁寧な指導をしてもらえます
オールプロ教師なので安心できた。大学生のお手伝いなどもいたようだがアドバイザー的な立ち位置で年が近い分話しやすく親しみやすく 追い込みの時など精神的にたすけられた。他の塾より転塾してくる方もおり実績の良さを痛感できた
教科ごとに特化した先生方で、子供が興味を惹き、さらに勉強に取り組みやすくなるサポートをしていただいた。
自身の体験も交えながら高校受験のアドバイスをしていただけたりもした。大学生のバイトの講師の方はいないと思います。
また、オンライン講習では教科に強い人気の先生の講義がうけられる。
レベルは高かったと思います.入りたくてもなかなか入れないイメージだったと思います.教えるレベルは高くて子供の成績は上がっていく子が多く、通う子供も目標を持ってやる気で通っていたと思いました。ついていけないとかもなかったと思います。
主に算数、数学が中心で、
その他の主要強化も、学校の進捗や通知表の成績、保護者や本人の希望により、教えてもらえます。
学校の授業より少し先の内容と、テストで間違えた箇所の補習をしてもらえることで、わからない箇所が無いよう確認しながら進めてもらっている
タブレットでの復習演目もありかなり良かった。コロナ禍で不安もあったが 早い段階で他の塾よりタブレットでの授業を取り入れてくれて 安心できた。カリキュラムについては学年末に来年度の話や対策などの説明会があり分かりやすく安心できた。
内申、テスト結果によって特進クラスと普通クラスが分かれており、特進クラスへの進級は定期的に行われるテストでかわり、それぞれに合った学びが受けられる。
定期的に定期テストや、教科テストが組み込まれて自分の順位やレベルアップを感じられるようなスタイル。
また、テスト前対策では各学校に合わせて模擬試験や講義をしてもらえる。
近くにあり評判が良かった
通っている塾は水田塾です。選択肢で検索されませんでした。個別に指導してもらえるから。
近所にあり同じ学区より通っている子が一定数いたこと。入塾試験があり水準の高い授業が確約されていたため
兄弟が通っていたことと、先生方もある程度知っており、難関高の合格者も多くて有名な塾だったのでこちらに決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 社員講師のみ / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
佐鳴予備校編集部のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記586件のデータから算出
佐鳴予備校の詳細データ
中京競馬場前駅にある星煌学院の口コミ・評判
家から近くて、自転車でも無理なく通えて、学区内にあるので知り合いも多くて、学校の延長みたいな感じでした。先生方も熱心に授業をしてくれてました。受験前には特別に特訓があり、受験に向けたアドバイスもしてもらえました。
家から近くて、同じ中学の生徒がほとんどでした。塾で友達もできてよかったです。授業は学校で習ったことの復習と予習がメインで、宿題は多くて大変だけど分かりやすく教えてもらいました。自習室も解放していて、ありがたかったです。
家からも学校からも近くて、通いやすいし、塾の生徒かほとんど同じ中学校だったので学校の授業の延長みたいな感じでした。先生がたも熱心に指導してくれましたし、本人のやる気も出させてくれたと思います。息子にはこの塾は合っていたと思います。
勉強に集中出来る環境であり、授業後に補習時間を作ってくれる。テスト前教室を開放し自主勉強の場を設けて、個人のヤル気を引き出してくれるので大変ありがたい。何より、何か問題があれば、三者面談を行い対策案を示してくれる。
授業はまず先生がテキストをもとに説明し、その後に自分たちで問題を解くという流れで、そこで分からないところがあれば質問するというかんじです。雰囲気は先生によってちがいます。一言でもしゃべると怒られる教科もあり、少しうるさい教科もあるみたいです。
授業の最初にまず小テストをおこない、前回までの学習の理解度をチェックします。宿題の答え合わせも行います。それから塾のテキストに沿った授業が始まります。雰囲気はあまり面白みはなく、真面目な感じみたいです。
いつも前回の宿題から小テストを行い、理解しているかどうかチェックします。
授業は普通で、おもしろい授業はなかったみたいです。
テストの成績でクラス分けされており、さらに席順も成績がよかった人が前に座っていたらしいです。
元々、同じ学区の生徒が多数なので雰囲気は穏やかに感じた。競争心が芽生えたかはわからない。A·Bクラスがあり、Aクラスは静かに授業に取り組めるが、Bクラスは勉強に興味を持たせる為か割りと雑談が多く面白味はあったが全体的にざわついていて勉強に集中しにくかった(本人談)その為か、直ぐにAクラスに戻れたときはとても喜んでいた。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円くらい。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:忘れました
この塾の塾長はベテランで、高校入試についてもよく知っていて、とても熱心に指導してくれました。ほかの先生も、あまり雑談とかはしないで授業をしていました。大学生も2人くらいいました。授業はあまりおもしろみはありませんが、きちんと丁寧に教えてくれてよかったです。
講師の人数はあまり多くありませんが、みなさん熱心に指導してくれました。特に学院長は保護者に対しても丁寧に教育方針を説明してくれました。講師の方はベテランの人がほとんどでしたが、雑談するような面白い先生はいなかったみたいです。
塾長の先生が教育熱心な人で、保護者への説明も丁寧でした。他の先生たちの授業も分かりやすかったです。ただ、おもしろい授業はなかったみたいで、退屈に感じることもあったみたいです。全体的には普通の講師だと思います。
理解するまで根気よく丁寧に指導してくれる学校の定期テストでの順位は良くても内申点が悪いと直ぐに連絡が来て、三者面談の場を設けて今後どうすべきか親身にアドバイスをし、無理じいしないようにかつ本人のやる気を出させてくれる
塾のカリキュラムは、学校の授業に沿った内容で塾のテキストをもとに行います。小テストも毎回あり、どれくらい理解しているか確かめます。学校の定期テストの前には、各教科で塾の対策模試があり、そこで点数が悪いと追試があります。
カリキュラムの特徴としては、学校のテキストに沿ったワークやプリントを用意し、それに沿って先取りの授業をおこなっていました。問題の難易度はあまり高くなかったと思います。覚えることが多い教科は何回も同じような問題を解いていました。
学校の進捗状況に応じて、早めにテキストを進めており予習に役立っています。ほとんど毎回、小テストのようなものがあり、英語の単語とか国語の漢字とか、覚えなければならないことを繰り返しやっていました。あと、テストで70点以下だと追試があり、後日再テストを受けることになります。
基礎、応用問題の反復。学校での不足分を補ってくれる。理解が追いついてないと、補習(授業後)を行って、次の受講に支障が出ないようにしてくれる。小テストも頻繁にあり個々の理解力を試しその子必要な補足を行う工夫がされていた。
家からも中学校からも近くて、自転車で通いやすかったから。また、ほとんどが同じ中学校の生徒で友達もいたから。
家から近い
家から近く通いやすい
自宅近くで送迎が楽。こじんまりしていて親身に学習、進学相談に応じてくれる。
テスト前教室を開放し自主勉強できる。
星煌学院編集部のおすすめポイント
- 基礎学力を定着させ、応用力を養成する独自の学習メソッド
- 丁寧な授業と反復学習で確かな得点力を身につける
- 自立学習の姿勢を育み、生徒の自信とやる気を引き出す!
星煌学院のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:72%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記16件のデータから算出
星煌学院の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
中京競馬場前駅にある学研教室の口コミ・評判
希望する高校はお子さまそれぞれで違うので、無理に上の高校をオススメしてくる事もなく、子供の希望に沿って助言をくれます。学習面だけでなく、普段の態度や変化など、とても気にかけてみてくださるので、安心して通わせられます。どうしても先生と一対一の個別が良いとゆう方には向きませんが、先生の人柄、対応力、学習への取り組みなど、総合的に見て こちらに通えて良かったと思っています。子供たちはみんな、こちらの先生が大好きなので、他の塾は検討にもなりません。そのくらい、我が家での評価は高いです
馴染みのある場所で家からも近く,集団で授業を楽しく受けることができとても満足しています。学校より少し先を学習しているので学校の授業にも問題なく取り組むことができているので通っていてよかったと実感しています。
大変満足している。
今後は学習内容が難しくなると思うが、適切なフォローで学力の向上が見られると思う。
また、学習への向き合い方も学びながら、子供の適正に合わせて対応してもらっているので、今後も子供への対応をお願いしたいと思っている。
先生がとにかくやさしくて温かいです。先生がいいので、と言う理由がほとんどなくらい信頼できる先生です。困ったときに、相談にのってくださる先生はなかなかめくりあえないとおもうので、これからも続けさせたいです。
きっぱり分かれた個別指導教室ではないですが、各々が自分のやるべきプリントをやり、やれたら先生へ。調べても分からなかったり、直しで戻ったプリントで分からない、解けない時は先生のもとへ行き、教えていただきながら学習できます。中学生は、中学生時間で分けられているので、静かな中で自分の学年の子とのみの学習になります。人数が少なければ、ほぼ先生とのマンツーマンなので、学習に集中できると思います。
学校より少し先の内容を集団で授業をしたあとに,個々のワークに取り組む。
授業ではそれぞれが回答,発言できるようにまんべんなく先生が当てていくスタイルです。
その後ワークをそれぞれ取り組み,先生はラウンドして見てくれる感じです。
とてもアットホームな環境で、子供からも質問や相談を随時対応してくれている。
授業は個別での対応になるので、苦手科目のフォローはしっかりしていると思う。
また、保護者への連絡もあり、保護者の不安な部分のフォローをしっかりしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっているので、それぞれが違うとこをやっていたりですが、それもいい意味で刺激にもつながるとおもいます。和やかな雰囲気で、おちつきのないこもたまにいるようですが、しかる時はしかっているようです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
メインの先生以外に、先生の旦那様とお手伝いの先生が2名、計4名の先生がおられます。どの先生も大変穏やかで物腰の柔らかい方々なので、うちの子たちはとても通いやすく、他の塾は検討もした事がないくらいです。塾は子供と先生の相性も必ずあると思うので、お子さまの性格や先生の話し方、子供と保護者への態度の違いがあるかどうか等、しっかり見極められると良いかと思われます。
学研講師のプロで丁寧に教えてくれる。
熟練されており,教え方がとても上手です。
分からないことはその都度,個々に合わせて教えてくれる。
教室後に本日の様子など細かく教えてくれるので,子供の様子などもよく見てくれている。
某進学塾の講師をしていて、独立して始められたと聞いています。
経験豊富で、かつ子供の学力に応じて個別での指導が適切であるように思います。
また、定期テスト対策も行っていて、分析力にも長けていると感じる。
やさしくて温かい先生です。いつも生徒に寄り添ってやってくださっています。あったかい安心できる先生に巡り合えて嬉しい限りです。時には厳しくもしてくださり、信頼できます。母親としても頼ってしまいます。包容力があるいい先生です。
学習内容はお子さまの習熟具合によって変わるので、一概に良い悪いとは言えませんが、復習と予習を繰り返しながら進めてくれて、学習が進んだ先でも復習が必要となれば、どこまででも遡ってしっかり復習をして下さるので、忘れてしまった内容をしっかり思い出して今やっている問題もクリアできるとゆう流れに、子供たちは出来る実感を感じているようです。
学校より少し先を学習している。その都度,振り返りを行い,学校での学習に不明点はないかなど確認をしながらすすめてくれています。
春夏冬休みには復習ワークがあり,学期ごとで復習をしてくれます。
レベルはそこまで高くなく,日々の学校の授業には全然ついていける程度になっています。
カリキュラムは、週に2から3回の個別授業で、同じ学年でも、学力や進捗状況において個別に行っている。
そのため、苦手な分野など適切なフォローで学力向上を目指しているように感じる。
学校の定期テスト前は、個別でのフォローをしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっています。ときには立ち止まったり、そのときどきに応じて、得意なことはのばして、はやめて、不得意は何回もだけど、嫌いにならないように、臨機応変に進めていってくださっています。
先生の人柄と学習内容、通いやすさで決めました。体験学習の申し込みをした際の先生の優しい対応にまず心を奪われましたが、いざ教室へ行き、数回 体験学習をさせていただく間の子供の楽しそうな姿にまた心を奪われ、体験回数が終わった後の入塾するかどうかの確認の時でさえ、先生からの押し付けや嫌みな勧誘なども一切なく、うちの子に通わせるならここだ!と確信しました。
普段通いなれた場所で,家の近所のためここの教室に決めた。
初めは線引きなどきちんと座って楽しく学べる内容だったのでここに決めた。
自宅から近く、送迎の必要がなく通えるから。また同級生も通っていて、先生の良い評判だった為、入塾を希望した。
先生がよかった
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記25件のデータから算出