名古屋教育文化センター編集部のおすすめポイント
- 幼児から小学6年生までを対象とした多彩なコース設定
- 学ぶ楽しさを知ることができるマンツーマンや個別・通い放題コースを設定
- 1歳から通える自然塾を併設
原駅にある佐鳴予備校の口コミ・評判
まずは、仮に体験できて、そこから苦手な科目や伸ばしたい科目を選んで、自分で決められるのが一番よいところで、教えることももらえる講師もためしに相性を確認できて、長くたのしくむりなく通えて、自分の好きな事も犠牲にしなくてすむのが、学校生活をたのしくして、なおかつ実力もだんだんついてくると、自分でもわかって、実感できるのがとても良い事だとかんじています。
正直な話、どこの学校にどれだけの合格者を出したというものは何の役にも立ちません。
入塾する前に体験をして、生活に無理がない範囲で通うことが一番。
あとは本人自身の意識の問題です。
ただ通ってるだけではあまり変化はみられません。
そういう点を考慮している塾なので
評価はかなり高いと判断しています。
学力以外の事も塾ではじゅうぶん身につける事ができる点ではお勧めいたします。
学力によって、クラス編成があるため、いい場合、わるい場合がそれぞれあるし、学校で競っているのに塾でも競わないといけないのかという葛藤はある。 でも、苦手分野は確実に理解できていた。 駅近は助かるし、周辺付近が明るい。塾を出てから退室の連絡がアプリに届くためさらに安心さはあり。
ここに行きたいという志望校がなくて、成績次第で志望校が決まるという子供さんには良いかもしれませんが、
我が家の子供には不向きでした団体授業のため、理解しているところや得意で学ぶことが必要のない部分に時間をとられたくなかったので途中で辞めて個別指導の塾に変わり苦手な部分を集中的にやってもらいました。子供が自分から塾を変わりたい、このままだと志望校に入れないかもしれないと言ったので聞き入れました。本人がちゃんと話してくれて良かったと思います。
自分にあったマイペースでやりやすい授業で、わからないところや苦手なところは何度でもいろいろな方法で理解できるまで教えてもらえるし、静かで信頼関係も築けるように相性の良い先生を選んでおります。
じかんも決まっていますが多少はこちら側の予定にあわせてくれるので、学校行事や部活動にも参加でき、勉強ばかりしているというイメージはなくなるとわたしはおもいます。
クラス別というものがありますが、塾内でのテストの結果で上のクラス。または下のクラスに振り分けられる分、子供本人自身にとってはプレッシャーになるのは覚悟しなければなりません。
授業の流れや雰囲気は張りつめたものではなく、割と自由な感じがします。
口コミ頼りではなく、正直体験教室に参加して決めたほうが良いです。
集団塾のため、その場ではわからない箇所を聞きにくいが、授業後に時間を作ってくれてるので、そこで教えてもらっている。 私語をしている生徒もいてやる気のある子、ない子の差が激しく、親に通わされている感じが伺えた。 クラスを学力別に分けているため、余計にそう思った。
クラスが下がったりというのがやる気をなくさせる要因かとも思う。
団体授業で、行われていました。
クラスの中で成績順に席が決まるので前の方の席の子供が良く出来る子供になります。
授業の終わり頃に良い成績だった子供が起立していたようです。
成績を上げる意識が強いようで、嫌がる子供もいました。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約30万円
ひとりひとりわかるまで何度でも同じ解説や違う解き方などをアドバイスしてくれて、優しくわかりやすい講師が担当だけど、自分で良さそうな講師を選択できるから信頼出来て、相談しやすいし、気楽に勉強できる。
なんでも相談できるようにはいりょされていて、友だち感覚で緊張しないですむのでだれでもすぐに慣れるとおもいます。
熟練した指導者のもと、自分の学力に合ったカリキュラムを適切に指導していただけるのと、個別に本人自身が相談できやすい体制ですので、過去のデータも豊富ですし、指導の面からと子供に圧力をかけないやり方、強要しない先生ばかりで、真面目に取り組んでいただけます。
アルバイトの方も講師の方も質問を聞きやすい雰囲気でわかりやすく、わかるまでしっかりと教えてくれる。間違えても嫌な顔せず寄り添った教え方で、個々にあった教え方で適切だと思う。勉強の事だけじゃなく、趣味や学校の話などでコミュニケーションとってくれて関係性も良好だと思う。
講師の先生はプロの方ばかりでアルバイトの方はいませんでした。
熱心な授業をされている印象が強く子供からも慕われるタイプの方が多かったと思います。
塾が始まる前に入口に立って周辺の安全など確認しながら子供に声かけをされていました。
苦手な英語と数学をせんたくしておしえてもらってますが、先生も選べるし、自分にあったスピードと自分にあった量を勉強し、苦手なところは何度でも理解できるまでいろいろな教え方をしてくれる。
とくに、学校で使用しているきょうざいを中心とした授業なので、自分に合ったカリキュラムを繰り返すことで自信が付きます。
主要5教科のなかより、伸ばしたい科目、苦手を克服して通常レベルまで引き上げたい科目、色んな選択肢があり、通われるお子さんにとって何か必要かを明確にして、
無理なく学校生活や部活動等やクラブチームの活動、他の習い事と並行して授業を決められると思います。
一度にたくさん選択するよりかは、1つ2つの教科に絞って、余裕があれば、科目を追加すればよいかと思います。
息子には少々多い気もするが、それだけたくさんの問題を解くことは必要を感じた。
理解しにくい生徒にもわかりやすく解説してくれていたが、さらに踏み込んだ解説だとなお嬉しいと思った。カリキュラムごとに保護者への説明も丁寧で、かかる費用の事もわかりやすかった。
入塾の時にテストして、ある程度の成績が取れる子供しか入塾させませんので、
高度な授業になります。
席を成績の順番で座らせるなど子供に成績を上げる意識をさせるような体制をとっていたようです。
高いレベルの高校を受験するための難しい問題が少し多めになっていたようですが難しくてついていけない事はありませんでした。
自転車で通えて、無理なく学校と部活とを両立できそうな選択肢があったからだけど、あまりおかねをかけなくて済むように、得意ではない科目を選択できたからですが、特にはないです。
自力で通うことが出来て、苦手な教科を選択して受講することで、定期テストに備えるのには最適だと考えて、本人が自主的に決めたから。
友人が通っていたのと、家が近かったり、交通の便が良かった。講師が多いので、手厚く見てくれるという評判もあり、見学に行った際の受け付けの方の対応もよく、親も安心して通わせれるとかんじたから。
同級生のあ母さんに薦められて、入校するための試験に合格したので、受験のためには良い塾だと聞いていたのでここに決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 社員講師のみ / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
佐鳴予備校編集部のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記586件のデータから算出
佐鳴予備校の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
原駅にある佐鳴予備校の口コミ・評判
過去の合格実績も高く目標に向かってモチベーション維持ができる子なら凄くあってと思いますが、成長期で学校でも色々やる時代にメンタルの浮き沈みが多いとやはり個別指導も視野に入れて考え無いとと思ってます。
小学生から少しずつ慣らせるつもりで通わせていればウチの場合は良かったのかもと思ってます。
でも、学校の授業やテスト対策には充分な方式と思ってます。
勉強面ではプロの講師が各教科ごとに理解させた上で、問題演習を行ってくれるので、知識が定着しやすかったです。ホワイトボードに映像を投影し授業を行ってくれたのも、入塾当初は斬新で画期的な手法だったため、学習内容の記憶に残りやすかったです。
学習の習熟度を定期的に図るテストにより、弱点を早期発見でき対策する時間を確保できるシステムが整っていることも安心材料でした。
正直、総合評価に自分の回答になる選択肢はありません。
おかげさまで、息子には通いやすく、成績も上がり、思ってもいなかった難関校に合格してしまい、最高の塾だったのは間違いありません。
しかし、みんなに勧めたいとは全く思いません。
子供一人ひとりで感じ方が違うでしょうし、保護者の考え方も千差万別です。
こういう性格の子には向いてるかもしれないけど、そうじゃなかったら全く合わないかもしれないよ?と伝えると思います。
進学塾なので、マイペースでやりたい子には合わないと思います。息子にはどハマりしたので良い塾だったと言えますが。
2年生は割安だったので助かりました。
3年はどこでもそうだと思いますがこんなに違ってくるんだ!と思いましたが、合宿などイベントがあったのはメリハリがついていい刺激でした。
3年の夏休みに志望校を聞いた時、家族中で大笑いしました。無理無理無理!と。
まさか受かるとは。
どんな塾でも相性がすべてだと思いますが
息子には合った。それだけなので、
塾の良し悪しを聞かれても、よかったよ。
でもお勧めはしないよ。と言うでしょう。
授業は少人数制でじっくり時間かけて行うようです。夜に通っているため毎回同じメンバーになるそうですが、同じ学校の子も居て良い刺激にもなっているみたいです。終わってからのお見送りやコロナ感染対策もしっかりされてて今のところ病気も無く通えてます。
挨拶から始まり、各教科ごとに担当の講師が集団授業する形式です。問題をとかせる前に、その問題の意図や概念、事象に対する証明を理解させる説明ごあります。この事で、ただ問題が解けるだけでなく、『わかる』『説明できる』までの理解を得ることができます。
講義型の授業でした。
いちばん印象に残っているのは席の決め方です。
1クラス40人なのですが、上位20人は1位から20位の成績順できまり、21位からはランダムの席だったそうです。
佐鳴は小学校から続けている子たちがほとんどなので、中2から入った彼は始め授業についていくのがやっとだったようで、夏休みぐらいまではランダム席だったのですが、順位の席に上がってからは上の席にいくのが楽しくなってきたようで、みるみる成績がよくなりました。彼の性格には佐鳴の雰囲気は合っていたようです。
先にも書きましたが、個別指導ではなく授業タイプ。競争心を奮い立たせるために
40人クラスでしたが、上位20人は成績順で席が決まってました。それ以下はランダムだったそうです。
いわゆる進学塾だったようです。
息子には合っていたようです
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円程
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:494970円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:中学2年は月1万ちょっと。
3年になってからは、合宿だったり補習だったりで30万くらいかかった。
講師は教科によって違うのですが、とてもわかりやすい指導のようで、学校の勉強より先を行きテスト対策もしっかりしてくれるので毎勉強の余裕がでてきてます。
ただ、こわい先生も居るみたいで、その教科は行くのが億劫になりつつあるようです。でも教え方は分かりやすくて楽と思っているようです。
プロの社会人講師での集団授業でした。授業はホワイトボードに映像を映し出し、視覚的にうったえることが上手なカリキュラムになっていました。教科ごとに担当の講師がいて、専門分野のため安心して任せておけました。
アルバイトの講師はいなかったと思います。塾の様子をあまり話す子ではなかったので詳しくはわかりません。
説明会ではそのように話されていたと記憶しています。
気持ちを押し上げるのが上手な先生が多かったようで、入塾してからみるみる成績が上がっていきました。
講師の先生は
社員じゃないかなと思います。よくわかりませんが、アルバイトとかもいたのかも。
まだ映像授業とかはない時代でしたから。
東進とかはアルバイトがほとんどでしたが。
あまり話をしない子供だったので、詳しくはわかりませんが科目別で、結構スパルタだったみたいです。他の保護者の方から聞くところによれば。
あの先生がよいとか、悪いとかそういう話はでてこなかったので、問題はなかったのでは、と思います。
オンライン授業や学トレといった自主的に学習を促す方式や相談にもこまめに乗ってもらえるので、親子ともに助かってます。必要科目は全て揃っているのでとくに心配はしていません、本人の継続力を身につければ合格できるカリキュラムだと思います。
かつてあった入塾テストは無くなったのの、学校授業の先取り学習中心の為、ある一定以上の学力層が集まっているように感じました。学習に対する態度やモチベーションを高く維持できるような声掛けをしていただき、嬉しく思いました。
通常はオリジナルテキストの講義型の授業です。
2年生はとくに他の講座などはなく、1学期に一度くらいの模試があったくらいだったと思います。
3年になってからは模試もほぼ毎月になり、集中講座も増え、夏には二泊三日の合宿で1日10時間の勉強をしたりかなりハードなスケジュールでした。合宿では第一志望校の名前を書いた鉢巻をまいて勉強したそうです。
40人クラスで、みんな一斉に授業を受ける形式でした。個別指導ではありません。
息子は中学2年になる3月から入塾したのですが、小学校から通っている子がほとんでだったようで、初めはちんぷんかんぷんだったそうです。ついていくのが精一杯。
中学2年のうちは週2、3日。1日2時間くらいの通塾でした。主に数学、英語など。
年に3回から5回くらい模試を受けました。
3年になると模試の回数が増え補習もはじまり、夏休みは合宿がありました。
合宿は任意参加でしたが、行かないわけにはいかないようで、はちまきの裏に行きたい学校の名前を書いてそれを巻き、1日10時間勉強したようです。
自宅から近く1人でも、通いやすし合格者が多いから決めたのと、友達が他の佐鳴予備校に通ってておすすめされたから。
家や駅から近く通いやすかった為。通学の防犯対策と、日々の時間の節約の為、近さ第一で決めました。自転車置き場もあり、家からは自転車通学できることもたすかりました。
中学の野球部に所属していました。
同学年は20人くらいいるのですが、塾にいってないのが自分だけだったので不安だと言い出し、でも、野球部がたくさんいる塾はイヤだと自分で見つけてきたのが佐鳴でした。
野球部の子がいない塾がいいと言ったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 社員講師のみ / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
佐鳴予備校編集部のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記586件のデータから算出
佐鳴予備校の詳細データ
原駅にある公文式の口コミ・評判
塾の先生方の対応がとても良く、それぞれの個性に合わせてモチベーションを上げてくれて、勉強を継続することができ勉強をする習慣が身に付いたので、その結果成績が上がったし、本人の自信に繋がったので、とてもいい塾だと思います。
勉強嫌いな、一見勉強に対して、不真面目に見える、うちの子の成績が、上がったから。塾で成績が上がるなんて、すごいと思った。普通は、やる気のある子しか上がらないと思うから。勉強に対して、意識の少ない子でも、宿題をやっていればせいせきがあがる。その宿題も、一枚10問とかの、やりやすい形式で、もちろんそれは枚数が、たくさんあるけど、やれたら進める達成感は、あやる気を引き出すと思う。
娘は英検3級を目標にしてましたが、特に特別に勉強せず取得でき、退塾した後に準2級まで取ることができました。
英語は大好きで入試の時、某高校の国際クラスの勧誘もいただきました。
小6で習い事は辞めてしまいましたが、公文もそろばんももう少し続けても良かったかなと言ってました。
高校受験も第一志望は落ちてしまいましたが、学習塾に通う事なくコツコツやれたのは公文のおかげだと思います。落ち込む事なく高校生活も楽しんでます。
本人の夢は海外で鉱物の採掘する事ですので、これからも英語を楽しみながら夢に向かってやっていってくれたらなと思います。
公文の先生のお子様も同じ年で色々将来の夢もお聞きして、進路も決めてましたので大変参考になりました。ありがとうございました。
なにより先生が子どもひとりひとりに情熱を注いで指導にあたっている姿勢、将来を見通して学習する大切さを教えてくださることが、親ではない大人から与えてもらえる機会として、ありがたい経験だと感じる。親の意見だけではなく、子どもの特性や積み重ねた力も含めて、子ども自身の将来を見通して学習計画をたてていけることが良いと思う。
教室の雰囲気は、もくもくと皆が集中していて良かったが、少し教室が狭いのが残念だった。多学年の子供たちと一緒に学ぶことにより、よい刺激を受けて上を目指す目標ができたし、同じ教材を使うことで、競争心みたいなものもできて、続けるモチベーションを保てた。
基本的には自主学習で、答え合わせと、間違えたところを解説してもらう学習を繰り返す。できる子はどんどん進めることができるし、できないことは、できるまで何度も解くことで身についていくので、続けていれば時間さえかければ、必ず結果が、出るとおもう。
年齢もバラバラで時間もバラバラ、下は園児上は中学生の子が通ってました。それぞれ違う科目や教材をやってましたがそれぞれ真剣に取り組んでいて静かな様子でした。
公文の先生も採点の先生も皆さんとても優しくていい方でした。
宿題や、その日の課題それぞれに理解の確認はよく行われている。
様々な世代や年代の生徒たちが、同じ部屋でそれぞれ学んでいる。
先生は個別に質問に応じる。
先生とのやりとりが多い日もあれば少ない日もある。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
素晴らしい先生でした。
英語専属の先生もいて、そちらの先生も素晴らしい方でした。英検などの対応もしてくださり、指定のに日にち以外の日も勉強をみてくださり、励ましの言葉をかけてくれて、モチベーションをたもってくれていました。
教師はプロで、20代後半から30代ぐらいの、ベテランな、風格はあります。
性格は、面倒見の良い頼れる感じ。若いので理解もあるし、なんでも話せるし、子供に対しては厳しいことも言えるとても良い先生でした。
途中から先生が変わりましたが、最初の先生も2番目の先生も優しく褒めて下さりして定期的にある保護者会では子供の様子を詳しく教えて下さりして本人も前向きに取り組めました。先生のお子様の様子も教えてもらったり子育てのアドバイスもいただけたなと思います。
高校生までの教育に、他社も含めて長年携わってきた経験から、とても情熱を持って取り組まれる先生だと感じる。
進学、就職だけでなく将来設計を支援する姿勢で子に対応していることが安心して任せられると思っている。
他のアシスタントの先生方も親切で丁寧に子どもに対応していると感じる。
学年とかに関係なく、個別対応で苦手なところをとことんやって克服させてくれるカリキュラムがとても良かった。
また、どんどん学年以上の勉強に進んでいくと表彰式などがあり、やる気が上がった。
全国に塾があるので、休会や転校などにもすぐに対応でるので、とてもいいと思います。
一般的な、公文式。
小1の内容から学習できて、高校三年生の、受験生まで十分対応できるテキストで、できるまで何回でもやり直して学習していくので、時間をかければ必ず身につく。
自分の子は中3の初めからなので、小学高学年からやらせてもらえて、受験生にも融通が効くところがよかった。
まず自分でやってできるようになったら何度か同じテキストをやってみて点数が取れて理解できたらその単元のテストがあり合格したら難易度を上げて次の単元に取り組む形でしたので、何度も繰り返しやれるのと本人のやる気もあればどんどん先取り出来るので定着度が良かったと思います。
子のレベルそれぞれの状態に応じて教材を選べる。
いつでもやり直せる。
積み重ねていくことで段階を踏んで確実に力をつけていく方法。
課題を反復して練習させることもあり、着実に学力をつけられると感じる。
毎回、理解の確認をすることで、レベルの確認を常に行う形式。
お友達のすすめで入塾しました。
各科目ごとに、得意な先生が対応されていて
、全国でも優秀な塾として選ばれていると聞き、ここに決めました。
家から近くて、数学の基本的なことが分かってない様だったので、小1から、段階的に学べる公文式にしました。
英語を習うなら少し早い方がいいと思い入塾しました。
まずは小2だったので国語の語彙力を高めた方がいいと先生に言われ国語からスタートしました。
先生と教室の雰囲気が良かった。自宅から近い。本人が試してみたところ、こちらが良いと決めたため。様々な年代の生徒が多く、本人にも刺激があり、楽しく通えるため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
原駅にある公文式の口コミ・評判
塾の先生方の対応がとても良く、それぞれの個性に合わせてモチベーションを上げてくれて、勉強を継続することができ勉強をする習慣が身に付いたので、その結果成績が上がったし、本人の自信に繋がったので、とてもいい塾だと思います。
勉強嫌いな、一見勉強に対して、不真面目に見える、うちの子の成績が、上がったから。塾で成績が上がるなんて、すごいと思った。普通は、やる気のある子しか上がらないと思うから。勉強に対して、意識の少ない子でも、宿題をやっていればせいせきがあがる。その宿題も、一枚10問とかの、やりやすい形式で、もちろんそれは枚数が、たくさんあるけど、やれたら進める達成感は、あやる気を引き出すと思う。
娘は英検3級を目標にしてましたが、特に特別に勉強せず取得でき、退塾した後に準2級まで取ることができました。
英語は大好きで入試の時、某高校の国際クラスの勧誘もいただきました。
小6で習い事は辞めてしまいましたが、公文もそろばんももう少し続けても良かったかなと言ってました。
高校受験も第一志望は落ちてしまいましたが、学習塾に通う事なくコツコツやれたのは公文のおかげだと思います。落ち込む事なく高校生活も楽しんでます。
本人の夢は海外で鉱物の採掘する事ですので、これからも英語を楽しみながら夢に向かってやっていってくれたらなと思います。
公文の先生のお子様も同じ年で色々将来の夢もお聞きして、進路も決めてましたので大変参考になりました。ありがとうございました。
なにより先生が子どもひとりひとりに情熱を注いで指導にあたっている姿勢、将来を見通して学習する大切さを教えてくださることが、親ではない大人から与えてもらえる機会として、ありがたい経験だと感じる。親の意見だけではなく、子どもの特性や積み重ねた力も含めて、子ども自身の将来を見通して学習計画をたてていけることが良いと思う。
教室の雰囲気は、もくもくと皆が集中していて良かったが、少し教室が狭いのが残念だった。多学年の子供たちと一緒に学ぶことにより、よい刺激を受けて上を目指す目標ができたし、同じ教材を使うことで、競争心みたいなものもできて、続けるモチベーションを保てた。
基本的には自主学習で、答え合わせと、間違えたところを解説してもらう学習を繰り返す。できる子はどんどん進めることができるし、できないことは、できるまで何度も解くことで身についていくので、続けていれば時間さえかければ、必ず結果が、出るとおもう。
年齢もバラバラで時間もバラバラ、下は園児上は中学生の子が通ってました。それぞれ違う科目や教材をやってましたがそれぞれ真剣に取り組んでいて静かな様子でした。
公文の先生も採点の先生も皆さんとても優しくていい方でした。
宿題や、その日の課題それぞれに理解の確認はよく行われている。
様々な世代や年代の生徒たちが、同じ部屋でそれぞれ学んでいる。
先生は個別に質問に応じる。
先生とのやりとりが多い日もあれば少ない日もある。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
素晴らしい先生でした。
英語専属の先生もいて、そちらの先生も素晴らしい方でした。英検などの対応もしてくださり、指定のに日にち以外の日も勉強をみてくださり、励ましの言葉をかけてくれて、モチベーションをたもってくれていました。
教師はプロで、20代後半から30代ぐらいの、ベテランな、風格はあります。
性格は、面倒見の良い頼れる感じ。若いので理解もあるし、なんでも話せるし、子供に対しては厳しいことも言えるとても良い先生でした。
途中から先生が変わりましたが、最初の先生も2番目の先生も優しく褒めて下さりして定期的にある保護者会では子供の様子を詳しく教えて下さりして本人も前向きに取り組めました。先生のお子様の様子も教えてもらったり子育てのアドバイスもいただけたなと思います。
高校生までの教育に、他社も含めて長年携わってきた経験から、とても情熱を持って取り組まれる先生だと感じる。
進学、就職だけでなく将来設計を支援する姿勢で子に対応していることが安心して任せられると思っている。
他のアシスタントの先生方も親切で丁寧に子どもに対応していると感じる。
学年とかに関係なく、個別対応で苦手なところをとことんやって克服させてくれるカリキュラムがとても良かった。
また、どんどん学年以上の勉強に進んでいくと表彰式などがあり、やる気が上がった。
全国に塾があるので、休会や転校などにもすぐに対応でるので、とてもいいと思います。
一般的な、公文式。
小1の内容から学習できて、高校三年生の、受験生まで十分対応できるテキストで、できるまで何回でもやり直して学習していくので、時間をかければ必ず身につく。
自分の子は中3の初めからなので、小学高学年からやらせてもらえて、受験生にも融通が効くところがよかった。
まず自分でやってできるようになったら何度か同じテキストをやってみて点数が取れて理解できたらその単元のテストがあり合格したら難易度を上げて次の単元に取り組む形でしたので、何度も繰り返しやれるのと本人のやる気もあればどんどん先取り出来るので定着度が良かったと思います。
子のレベルそれぞれの状態に応じて教材を選べる。
いつでもやり直せる。
積み重ねていくことで段階を踏んで確実に力をつけていく方法。
課題を反復して練習させることもあり、着実に学力をつけられると感じる。
毎回、理解の確認をすることで、レベルの確認を常に行う形式。
お友達のすすめで入塾しました。
各科目ごとに、得意な先生が対応されていて
、全国でも優秀な塾として選ばれていると聞き、ここに決めました。
家から近くて、数学の基本的なことが分かってない様だったので、小1から、段階的に学べる公文式にしました。
英語を習うなら少し早い方がいいと思い入塾しました。
まずは小2だったので国語の語彙力を高めた方がいいと先生に言われ国語からスタートしました。
先生と教室の雰囲気が良かった。自宅から近い。本人が試してみたところ、こちらが良いと決めたため。様々な年代の生徒が多く、本人にも刺激があり、楽しく通えるため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
原駅にある公文式の口コミ・評判
塾の先生方の対応がとても良く、それぞれの個性に合わせてモチベーションを上げてくれて、勉強を継続することができ勉強をする習慣が身に付いたので、その結果成績が上がったし、本人の自信に繋がったので、とてもいい塾だと思います。
勉強嫌いな、一見勉強に対して、不真面目に見える、うちの子の成績が、上がったから。塾で成績が上がるなんて、すごいと思った。普通は、やる気のある子しか上がらないと思うから。勉強に対して、意識の少ない子でも、宿題をやっていればせいせきがあがる。その宿題も、一枚10問とかの、やりやすい形式で、もちろんそれは枚数が、たくさんあるけど、やれたら進める達成感は、あやる気を引き出すと思う。
娘は英検3級を目標にしてましたが、特に特別に勉強せず取得でき、退塾した後に準2級まで取ることができました。
英語は大好きで入試の時、某高校の国際クラスの勧誘もいただきました。
小6で習い事は辞めてしまいましたが、公文もそろばんももう少し続けても良かったかなと言ってました。
高校受験も第一志望は落ちてしまいましたが、学習塾に通う事なくコツコツやれたのは公文のおかげだと思います。落ち込む事なく高校生活も楽しんでます。
本人の夢は海外で鉱物の採掘する事ですので、これからも英語を楽しみながら夢に向かってやっていってくれたらなと思います。
公文の先生のお子様も同じ年で色々将来の夢もお聞きして、進路も決めてましたので大変参考になりました。ありがとうございました。
なにより先生が子どもひとりひとりに情熱を注いで指導にあたっている姿勢、将来を見通して学習する大切さを教えてくださることが、親ではない大人から与えてもらえる機会として、ありがたい経験だと感じる。親の意見だけではなく、子どもの特性や積み重ねた力も含めて、子ども自身の将来を見通して学習計画をたてていけることが良いと思う。
教室の雰囲気は、もくもくと皆が集中していて良かったが、少し教室が狭いのが残念だった。多学年の子供たちと一緒に学ぶことにより、よい刺激を受けて上を目指す目標ができたし、同じ教材を使うことで、競争心みたいなものもできて、続けるモチベーションを保てた。
基本的には自主学習で、答え合わせと、間違えたところを解説してもらう学習を繰り返す。できる子はどんどん進めることができるし、できないことは、できるまで何度も解くことで身についていくので、続けていれば時間さえかければ、必ず結果が、出るとおもう。
年齢もバラバラで時間もバラバラ、下は園児上は中学生の子が通ってました。それぞれ違う科目や教材をやってましたがそれぞれ真剣に取り組んでいて静かな様子でした。
公文の先生も採点の先生も皆さんとても優しくていい方でした。
宿題や、その日の課題それぞれに理解の確認はよく行われている。
様々な世代や年代の生徒たちが、同じ部屋でそれぞれ学んでいる。
先生は個別に質問に応じる。
先生とのやりとりが多い日もあれば少ない日もある。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
素晴らしい先生でした。
英語専属の先生もいて、そちらの先生も素晴らしい方でした。英検などの対応もしてくださり、指定のに日にち以外の日も勉強をみてくださり、励ましの言葉をかけてくれて、モチベーションをたもってくれていました。
教師はプロで、20代後半から30代ぐらいの、ベテランな、風格はあります。
性格は、面倒見の良い頼れる感じ。若いので理解もあるし、なんでも話せるし、子供に対しては厳しいことも言えるとても良い先生でした。
途中から先生が変わりましたが、最初の先生も2番目の先生も優しく褒めて下さりして定期的にある保護者会では子供の様子を詳しく教えて下さりして本人も前向きに取り組めました。先生のお子様の様子も教えてもらったり子育てのアドバイスもいただけたなと思います。
高校生までの教育に、他社も含めて長年携わってきた経験から、とても情熱を持って取り組まれる先生だと感じる。
進学、就職だけでなく将来設計を支援する姿勢で子に対応していることが安心して任せられると思っている。
他のアシスタントの先生方も親切で丁寧に子どもに対応していると感じる。
学年とかに関係なく、個別対応で苦手なところをとことんやって克服させてくれるカリキュラムがとても良かった。
また、どんどん学年以上の勉強に進んでいくと表彰式などがあり、やる気が上がった。
全国に塾があるので、休会や転校などにもすぐに対応でるので、とてもいいと思います。
一般的な、公文式。
小1の内容から学習できて、高校三年生の、受験生まで十分対応できるテキストで、できるまで何回でもやり直して学習していくので、時間をかければ必ず身につく。
自分の子は中3の初めからなので、小学高学年からやらせてもらえて、受験生にも融通が効くところがよかった。
まず自分でやってできるようになったら何度か同じテキストをやってみて点数が取れて理解できたらその単元のテストがあり合格したら難易度を上げて次の単元に取り組む形でしたので、何度も繰り返しやれるのと本人のやる気もあればどんどん先取り出来るので定着度が良かったと思います。
子のレベルそれぞれの状態に応じて教材を選べる。
いつでもやり直せる。
積み重ねていくことで段階を踏んで確実に力をつけていく方法。
課題を反復して練習させることもあり、着実に学力をつけられると感じる。
毎回、理解の確認をすることで、レベルの確認を常に行う形式。
お友達のすすめで入塾しました。
各科目ごとに、得意な先生が対応されていて
、全国でも優秀な塾として選ばれていると聞き、ここに決めました。
家から近くて、数学の基本的なことが分かってない様だったので、小1から、段階的に学べる公文式にしました。
英語を習うなら少し早い方がいいと思い入塾しました。
まずは小2だったので国語の語彙力を高めた方がいいと先生に言われ国語からスタートしました。
先生と教室の雰囲気が良かった。自宅から近い。本人が試してみたところ、こちらが良いと決めたため。様々な年代の生徒が多く、本人にも刺激があり、楽しく通えるため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
原駅にある河合塾Wingsの口コミ・評判
レベルが高い塾なので、ある程度の学力がないとついていけないかも。
やらなければいけないというよう、やったら伸びるよ、質問においでというスタイルなので、主体性がある子には向いている。
やらされないとできない子には大変かも。
カリキュラム、講師、サポートなどはとてもよかった。
授業内容のレベルが高く、テストも多いので、本当にやる気がないとしんどい。
また、自主性を尊重しているため、自分から勉強できる子、質問に行ける子には向いている。
受け身タイプだと、置いていかれる。
大手学習塾だけあって、入試などの情報量は非常に多い
先生の質は良いし、総合的にみて人に勧められる塾だと思う。
大学受験を見据えた、学習を心がけていて、学習習慣を身に着けてくれる。
自分の子は第一志望の高校に入れなったけど、この塾に入ったからこそ、レベルの高い
高校に入学できた子はたくさんいる。
駐車場がほとんどないし、駅前に塾があるので、車での送り迎えに苦労するのは、
改善してもらえたら、もっと人に勧められる。
河合塾系列なので、講師の質、テキストの質ともに良かったと思う。ある程度、出来る子でやる気がないとついていけない。
他の集団塾より金額的に高いと思う。明瞭な料金体系ではあるが、単科講習などみんな沢山とっていた。
集団授業
わからない問題などはとにかく質問という感じ。
質問に行ける子はどんどん伸びると思う。
予習復習はやっていて当たり前。
授業の雰囲気もきちんと集中できる。
定期テスト対策も50分で休憩が入るので、ダラダラせず、集中しやすい環境。
集団指導。対面授業。
英数と、国理社の基本週2回
中学3年生からはさらにハイレベルの授業も週1回あり。
休んだら個別指導もしてくれる。
わからないところは個別に質問に行き、教えてもらう。
みんな真面目で授業の雰囲気はよい
集団授業でハイレベル、スタンダードの2つのクラスにわかれて、子供のレベルに合わせて授業が行われていた。
単元ごとにレベルわけのテストがあり、入れ替わるので、子供はしっかり勉強に励んでいた。
授業の雰囲気は、和やかで勉学に励むのには良い環境だった。
授業のペースも子供にあってあり、速すぎず、遅すぎずといったところだった。
入塾テストがあったので、レベルの低い子は入塾できない。
基本、賢い子が通っていたので、授業も静かに受けることができ、クラスの雰囲気も良かった。授業は予習を必要とするので家でも勉強していた。河合塾のテキストがしっかりしているので、きちっとこなしていけばしっかり力がつくと思う。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい
3年一学期まで英数週1回
二学期から5教科週2回
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
各校所属は講師2名。理系と文系の先生だった。
他の教科は他校か、フリー?の講師が担当。教え方はどの教科の講師も分かりやすかったと言っている。子どもの性格もよく理解してくれており、授業以外の声かけもありがたかった。
塾長 とてもよかった
定期的に開催される保護者会は入試のことなど、とてもわかりやすく、説明してくれた
子どもに対してもモチベーションを上げる声かけをしてくれ、クラブチームに所属していた競技も応援してくれて、理解がありありがたかった
講師はクセのある人が多いが、授業はとてもわかりやすい
先生も熱心で、教え方は良い。
学校の授業に比べると、レベルも高く、先生の質が高い。
プロ意識を持った先生が多い。
親身になって相談にのってくれていた。
アルバイト講師はいない。
河合塾本体から、派遣されてくる講師もいた。
教科によっては、講師が固定でなかったりするのが、心配だった。講師の質は保たれているようだが、夏期講習の時などは講師があっちこっちに行かれているようだった。中学生にとって、学習面においては塾の先生の影響は非常に大きかったと思う。
講義ごとに単元が明確。
学校の定期テストが終わったあたりに復習を兼ねたwingsテストがあった。
英数しか受講していなかったが、テストは5教科受講、学校とは進捗状況が違ったので、大変だったと思う。
春期講習、夏期講習、冬期講習は主に復習。
中3は物理や英語長文読解などの特別講習があった。必修ではない。
レベルは高い。
基本は学校の授業に沿った内容、公立の入試に向けた授業
入試前は私立高校別の対策ゼミがあった
夏期講習、冬期講習は基本的にその学期の復習
予習復習、解き直しをやったかどうかもweb入力で確認がある
独自のテストで進捗確認がある
レベル別にわかれての授業で、子供にとってはやる気になり、良かったと思う。
長期休暇の講習では、学期ごとの復習ができ、学力の定着に繋がったのではないかと思う。
テキストが、分かりやすく、まとまっているので、自主学習にも役に立っていた。
レベル的には、他の塾に比べると、高く基礎から応用までしっかりやってくれていた。
テキストの予習を必要をして授業に臨むスタイル。クラス(実力別)により、テキストの解く問題が指定させれいるので、それらを解いて予習する。授業で解説、演習。
また確認テスト等がある。また模試等もたくさんあった。本番のテストさながらの進学倶楽部が非常に役に立った。
今は塩釜口に移動したが、通塾時は原校でした。家からの通いやすさと、資料請求時の早急な熱心な対応がよかった。
クラブチームに所属しながら、両立できる塾だったから。
難関公立高校を目標にした塾だったから。
他の習い事との両立が可能だったから。公立進学校への授業内容、サポートがよかったから。
入塾問い合わせ後、すぐに連絡があった。入塾説明の塾長の熱意がよかった。
進学実績が良かったから。
河合塾が経営していて、信頼もあり、大手だから。
学校の同級生が通っていて、子供が行きたいと言ったから。
熱心に指導してくれると思ったから。
河合塾系列だから
河合塾Wings編集部のおすすめポイント
- 難関校対策に絞った綿密なカリキュラムと志望校習熟度別クラス編成で成績アップ!
- 最新の入試情報にも対応したWings独自のオリジナルテキストを使用
- 全員がプロ講師!熱意を持った指導で生徒を難関校合格に導く
河合塾Wingsのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記28件のデータから算出
河合塾Wingsの詳細データ
原駅にある河合塾Wingsの口コミ・評判
先生の質は良いし、総合的にみて人に勧められる塾だと思う。
大学受験を見据えた、学習を心がけていて、学習習慣を身に着けてくれる。
自分の子は第一志望の高校に入れなったけど、この塾に入ったからこそ、レベルの高い
高校に入学できた子はたくさんいる。
駐車場がほとんどないし、駅前に塾があるので、車での送り迎えに苦労するのは、
改善してもらえたら、もっと人に勧められる。
河合塾系列なので、講師の質、テキストの質ともに良かったと思う。ある程度、出来る子でやる気がないとついていけない。
他の集団塾より金額的に高いと思う。明瞭な料金体系ではあるが、単科講習などみんな沢山とっていた。
子供にはあっていた。塾に通うまでは家庭での通信授業であったので他との自分のレベルを比較する事が出来なかった。集団塾でのレベル分で競争意識も出た。
先生のレベルの高さも子供には尊敬に値して先生を信用する事で頑張ることも出来た。
面倒見のよい塾で、おススメしたい。1つ1つの教室が大人数ではないので1人1人に目を配って見守り時には厳しく指導してくださった実感が親も子も感じられた。塾に行ったり行かなかったりする子供でしたが、一律でダメと言わず本人の考えや理解度、家庭の方針などを考慮して、受験生本人にも、それを支える親側にも寄り添っていただき良い結果に繋がりました。
集団授業でハイレベル、スタンダードの2つのクラスにわかれて、子供のレベルに合わせて授業が行われていた。
単元ごとにレベルわけのテストがあり、入れ替わるので、子供はしっかり勉強に励んでいた。
授業の雰囲気は、和やかで勉学に励むのには良い環境だった。
授業のペースも子供にあってあり、速すぎず、遅すぎずといったところだった。
入塾テストがあったので、レベルの低い子は入塾できない。
基本、賢い子が通っていたので、授業も静かに受けることができ、クラスの雰囲気も良かった。授業は予習を必要とするので家でも勉強していた。河合塾のテキストがしっかりしているので、きちっとこなしていけばしっかり力がつくと思う。
集団授業でホワイトボードを使い、昔ながらの形式です。テキストを使用し教壇に先生が立ち説明する。テキストの予習を生徒はしてこなくてはなりません。
雰囲気は先生にやって違うと思いますが、雑談もまぜまがら楽しい雰囲気だと子供は言ってました。
集団授業で和気あいあいとした雰囲気
座席は固定されており、席替えもあるので、気分転換もできた
近隣中学の学生が多いので学校の延長のようではあるが、子供同士ほどよい距離感があり
楽しく仲間意識を持って通っていた
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
先生も熱心で、教え方は良い。
学校の授業に比べると、レベルも高く、先生の質が高い。
プロ意識を持った先生が多い。
親身になって相談にのってくれていた。
アルバイト講師はいない。
河合塾本体から、派遣されてくる講師もいた。
教科によっては、講師が固定でなかったりするのが、心配だった。講師の質は保たれているようだが、夏期講習の時などは講師があっちこっちに行かれているようだった。中学生にとって、学習面においては塾の先生の影響は非常に大きかったと思う。
講師は教科ごとに数人先生がいます。校舎在中の先生もいれば、授業によって複数校掛け持ちしてる先生もいるようです。
先生により授業のわかりやすさはあるみたいです。ただ先生としてはきちんとレベルある先生だと思います。アルバイトのような先生ではありません。
いろいろなタイプの先生が在籍されているので、熱量の高い先生から静かな先生までいたけれどどの先生もフレンドリーで雑談など授業中に入れてくれるので子供自身は授業に飽きてきても、先生の雑談タイムでリフレッシュできていたようだ
レベル別にわかれての授業で、子供にとってはやる気になり、良かったと思う。
長期休暇の講習では、学期ごとの復習ができ、学力の定着に繋がったのではないかと思う。
テキストが、分かりやすく、まとまっているので、自主学習にも役に立っていた。
レベル的には、他の塾に比べると、高く基礎から応用までしっかりやってくれていた。
テキストの予習を必要をして授業に臨むスタイル。クラス(実力別)により、テキストの解く問題が指定させれいるので、それらを解いて予習する。授業で解説、演習。
また確認テスト等がある。また模試等もたくさんあった。本番のテストさながらの進学倶楽部が非常に役に立った。
教科は5教科がセットになっています。
週2回授業で1日はテスト形式です。
クラス分けは年に数回ある塾テストでされます。ハイクラス、ミドルクラス、スタンダードクラス。レベル分けされているので目指す学校によって授業内容が変わります。
河合塾が母体で、河合塾wingsもノウハウがしっかりしていたので問題なく過ごせた
新学期時に各科目1年間の進度を細かく記載された冊子は配布され、実際にその進度に従って授業が進んでいく
欠席した場合は振替が無かったので、分からないところを質問に行くスタイル
進学実績が良かったから。
河合塾が経営していて、信頼もあり、大手だから。
学校の同級生が通っていて、子供が行きたいと言ったから。
熱心に指導してくれると思ったから。
河合塾系列だから
まず、授業が対面方式でタブレットなどの愛憎方式では無いこと。問題を解くのも問題集で紙方式なこと。一番は実績。第一志望校への合格率の高さから。
在校生の父兄からの指導姿勢や合格実績などの評判がよく、説明会に子供と参加した際も、子供自身が長い時間を過ごす塾なので全体の雰囲気や清潔感など気に入ったので入塾を決めた
河合塾Wings編集部のおすすめポイント
- 難関校対策に絞った綿密なカリキュラムと志望校習熟度別クラス編成で成績アップ!
- 最新の入試情報にも対応したWings独自のオリジナルテキストを使用
- 全員がプロ講師!熱意を持った指導で生徒を難関校合格に導く
河合塾Wingsのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記28件のデータから算出
河合塾Wingsの詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
受験研究会飛躍編集部のおすすめポイント
- 脱ゆとり教育授業に対応
- 「研究会テスト」で内容理解をチェック
- 英検2級までの一次試験を受験可能
原駅にある公文式の口コミ・評判
塾の先生方の対応がとても良く、それぞれの個性に合わせてモチベーションを上げてくれて、勉強を継続することができ勉強をする習慣が身に付いたので、その結果成績が上がったし、本人の自信に繋がったので、とてもいい塾だと思います。
勉強嫌いな、一見勉強に対して、不真面目に見える、うちの子の成績が、上がったから。塾で成績が上がるなんて、すごいと思った。普通は、やる気のある子しか上がらないと思うから。勉強に対して、意識の少ない子でも、宿題をやっていればせいせきがあがる。その宿題も、一枚10問とかの、やりやすい形式で、もちろんそれは枚数が、たくさんあるけど、やれたら進める達成感は、あやる気を引き出すと思う。
娘は英検3級を目標にしてましたが、特に特別に勉強せず取得でき、退塾した後に準2級まで取ることができました。
英語は大好きで入試の時、某高校の国際クラスの勧誘もいただきました。
小6で習い事は辞めてしまいましたが、公文もそろばんももう少し続けても良かったかなと言ってました。
高校受験も第一志望は落ちてしまいましたが、学習塾に通う事なくコツコツやれたのは公文のおかげだと思います。落ち込む事なく高校生活も楽しんでます。
本人の夢は海外で鉱物の採掘する事ですので、これからも英語を楽しみながら夢に向かってやっていってくれたらなと思います。
公文の先生のお子様も同じ年で色々将来の夢もお聞きして、進路も決めてましたので大変参考になりました。ありがとうございました。
なにより先生が子どもひとりひとりに情熱を注いで指導にあたっている姿勢、将来を見通して学習する大切さを教えてくださることが、親ではない大人から与えてもらえる機会として、ありがたい経験だと感じる。親の意見だけではなく、子どもの特性や積み重ねた力も含めて、子ども自身の将来を見通して学習計画をたてていけることが良いと思う。
教室の雰囲気は、もくもくと皆が集中していて良かったが、少し教室が狭いのが残念だった。多学年の子供たちと一緒に学ぶことにより、よい刺激を受けて上を目指す目標ができたし、同じ教材を使うことで、競争心みたいなものもできて、続けるモチベーションを保てた。
基本的には自主学習で、答え合わせと、間違えたところを解説してもらう学習を繰り返す。できる子はどんどん進めることができるし、できないことは、できるまで何度も解くことで身についていくので、続けていれば時間さえかければ、必ず結果が、出るとおもう。
年齢もバラバラで時間もバラバラ、下は園児上は中学生の子が通ってました。それぞれ違う科目や教材をやってましたがそれぞれ真剣に取り組んでいて静かな様子でした。
公文の先生も採点の先生も皆さんとても優しくていい方でした。
宿題や、その日の課題それぞれに理解の確認はよく行われている。
様々な世代や年代の生徒たちが、同じ部屋でそれぞれ学んでいる。
先生は個別に質問に応じる。
先生とのやりとりが多い日もあれば少ない日もある。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
素晴らしい先生でした。
英語専属の先生もいて、そちらの先生も素晴らしい方でした。英検などの対応もしてくださり、指定のに日にち以外の日も勉強をみてくださり、励ましの言葉をかけてくれて、モチベーションをたもってくれていました。
教師はプロで、20代後半から30代ぐらいの、ベテランな、風格はあります。
性格は、面倒見の良い頼れる感じ。若いので理解もあるし、なんでも話せるし、子供に対しては厳しいことも言えるとても良い先生でした。
途中から先生が変わりましたが、最初の先生も2番目の先生も優しく褒めて下さりして定期的にある保護者会では子供の様子を詳しく教えて下さりして本人も前向きに取り組めました。先生のお子様の様子も教えてもらったり子育てのアドバイスもいただけたなと思います。
高校生までの教育に、他社も含めて長年携わってきた経験から、とても情熱を持って取り組まれる先生だと感じる。
進学、就職だけでなく将来設計を支援する姿勢で子に対応していることが安心して任せられると思っている。
他のアシスタントの先生方も親切で丁寧に子どもに対応していると感じる。
学年とかに関係なく、個別対応で苦手なところをとことんやって克服させてくれるカリキュラムがとても良かった。
また、どんどん学年以上の勉強に進んでいくと表彰式などがあり、やる気が上がった。
全国に塾があるので、休会や転校などにもすぐに対応でるので、とてもいいと思います。
一般的な、公文式。
小1の内容から学習できて、高校三年生の、受験生まで十分対応できるテキストで、できるまで何回でもやり直して学習していくので、時間をかければ必ず身につく。
自分の子は中3の初めからなので、小学高学年からやらせてもらえて、受験生にも融通が効くところがよかった。
まず自分でやってできるようになったら何度か同じテキストをやってみて点数が取れて理解できたらその単元のテストがあり合格したら難易度を上げて次の単元に取り組む形でしたので、何度も繰り返しやれるのと本人のやる気もあればどんどん先取り出来るので定着度が良かったと思います。
子のレベルそれぞれの状態に応じて教材を選べる。
いつでもやり直せる。
積み重ねていくことで段階を踏んで確実に力をつけていく方法。
課題を反復して練習させることもあり、着実に学力をつけられると感じる。
毎回、理解の確認をすることで、レベルの確認を常に行う形式。
お友達のすすめで入塾しました。
各科目ごとに、得意な先生が対応されていて
、全国でも優秀な塾として選ばれていると聞き、ここに決めました。
家から近くて、数学の基本的なことが分かってない様だったので、小1から、段階的に学べる公文式にしました。
英語を習うなら少し早い方がいいと思い入塾しました。
まずは小2だったので国語の語彙力を高めた方がいいと先生に言われ国語からスタートしました。
先生と教室の雰囲気が良かった。自宅から近い。本人が試してみたところ、こちらが良いと決めたため。様々な年代の生徒が多く、本人にも刺激があり、楽しく通えるため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
敬愛塾編集部のおすすめポイント
- 完全定員制のきめの細かい少人数指導
- 専任講師によるカリキュラム指導で、愛知県内の難関中学校合格者を輩出!
- すべての教科の土台となる国語力を磨く「精読トレーニング」
敬愛塾編集部のおすすめポイント
- 完全定員制のきめの細かい少人数指導
- 専任講師によるカリキュラム指導で、愛知県内の難関中学校合格者を輩出!
- すべての教科の土台となる国語力を磨く「精読トレーニング」
※ 一定の条件を満たす必要があります
原駅にある公文式の口コミ・評判
近所の知り合いの子もたくさん来ているので、楽しく行っている。
また個人個人に合わせて学習出来るので、先に進める所はどんどん先取り学習が出来、苦手・難しいところ・重要なところなどは振り返り学習が出来るのでいいと思います。
一番は学習習慣が身に付いたところです。
毎日やらなければいけない宿題があるので、勉強の習慣が身に付きます。
また、先にどんどん進度が進めて学校での授業は復習になるので、より理解度が上がると思います。
算数は計算力はかなりつくと思います。
また、国語は問題としてたくさん本の内容を読むので、本を読む時間がないので助かっています。
最初は宿題をやらせるのに大変ですが、その内に学習習慣は付くのでいいと思います。
また、どんどん先取り勉強が出来るので学校の授業が楽になると思います。
基本は身につきますが、応用問題・受験などには対応していないので、他の塾も併せて行かせるのがいいと思います。
塾の先生方の対応がとても良く、それぞれの個性に合わせてモチベーションを上げてくれて、勉強を継続することができ勉強をする習慣が身に付いたので、その結果成績が上がったし、本人の自信に繋がったので、とてもいい塾だと思います。
その日にやるプリントを貰って、学習して提出。先生が添削して間違いを直して、宿題を貰って帰ります。
基本的に個人学習ですが、分からなければヒントをもらったりして自力で解きます。
集中して出来ない子には、先生が付いたりします。
宿題を出して本日やる問題を解き、間違いを直して宿題を貰って帰宅。
小さい子もいるので騒がしい時もありますが、夕方になと大きい子も増えるので、
だんだんと集中出来る環境が整います。
基本的に自立学習なので、やる気がない子にはきついです。
自主学習で、その日にやるテキストを受け取って自主学習。
正解出来るまで帰れない。
基本的にはあまり教えてくれなくて自力で解く為、どうしても分からない時は中々帰る事が出来ない。
早い時間は、小さい子・活発な子がいると少しガヤガヤする。
夕方遅くなると高学年・中学生が来るので、落ち着いて勉強出来る。
教室の雰囲気は、もくもくと皆が集中していて良かったが、少し教室が狭いのが残念だった。多学年の子供たちと一緒に学ぶことにより、よい刺激を受けて上を目指す目標ができたし、同じ教材を使うことで、競争心みたいなものもできて、続けるモチベーションを保てた。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円
塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:300000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
中年女性の先生を含め3人の女性
優しくもあり、厳しくもある
基本的に個人学習ですが、幼少の子には先生が付いて勉強したり、それなりにフォローはあります。
分からなければヒントをくれたりしてくれます。
ベテランの女性が3人在中
基本的には優しいが、厳しいところもある。
幼稚園児の小さい子は、それなりに付いて教えてくれるが、小学生くらいになるとなかなか教えてくれず自分で答えを見つけないといけない。
ベテランの女性が3人が対応。
メインの先生は基本的に優しくていい先生なのですが、子供のコントロールがあまり出来ない。その為にうるさくする生徒がいて言う事を来てくれないと親に連絡して対処してもらうので、その辺りは微妙である。
基本的に自主学習なので、先生がどうのとかはあまり関係ない様な気がする。
素晴らしい先生でした。
英語専属の先生もいて、そちらの先生も素晴らしい方でした。英検などの対応もしてくださり、指定のに日にち以外の日も勉強をみてくださり、励ましの言葉をかけてくれて、モチベーションをたもってくれていました。
本部が製作したプリントをやるだけなので、特にカリキュラムはない。
その子その子のレベルに合わせて先生がプリントを提供してくれる。
どんどん進んで先取り学習も出来るし、振り返りの学習も出来る様になっている。
本人のレベルに合わせてどんどん先に進める。
しかし、何回かポイントポイントで復習としてやるので、
それなりには理解で出来る仕組みが取られている。
自分で心配なら後戻りも出来るので、レベルに合わせて出来るので安心である。
世界で展開しているカリキュラムなので、基本的には信用している。
算数は基本的に計算問題ばかりなので、計算力は付くが文章問題・応用問題などは他で対応しないといけない。
国語・英語はほぼ毎回文を読むので、本を読まない子にもいいと思う。
基本的にどんどん先に進められるので、先取り学習が出来る。
学年とかに関係なく、個別対応で苦手なところをとことんやって克服させてくれるカリキュラムがとても良かった。
また、どんどん学年以上の勉強に進んでいくと表彰式などがあり、やる気が上がった。
全国に塾があるので、休会や転校などにもすぐに対応でるので、とてもいいと思います。
家から近いので通いやすいのと、周りからの評判が良かったからです。
また、基礎学力と勉強習慣が身に付きそうだ決めました。
近いから
近いから
お友達のすすめで入塾しました。
各科目ごとに、得意な先生が対応されていて
、全国でも優秀な塾として選ばれていると聞き、ここに決めました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
早稲田進学セミナー編集部のおすすめポイント
- 自ら学ぶ力をつける
- 目的に合った幅広いコース設計
- 入試に向けた総合指導
※ 一定の条件を満たす必要があります
原駅にある明倫ゼミナールの口コミ・評判
先生方が、とても熱心に教えてくださっています。保護者の悩みもいつでも熱心に聞いてくださり、アドバイスも頂けます。我が子は本当に勉強嫌いで塾をやめると言われるのを覚悟していましたが、一言も言わないので子供にストレスを与えないようにしてくださっていると思うからです。
塾に通い始めた目的は、普段の授業についていくこと、テストや内申点の向上、高校受験の志望校合格のためです。一緒に頑張ったり相談ができる友人を作りたいという気持ちもあったため、個別指導ではなく集団授業の塾を選びました。
結果として、授業についていくことはできましたが、成績は横ばいで、高校は第二希望の高校になりました。ともに切磋琢磨できる良き友人はできました。
結果として学区内の中学に通うことになりましたが、塾に通ったおかげで勉強をもっと好きになってくれたと思います。
そのようなモチベーションにしてくれたのは塾に通わせていたからだと感じています。
周りにも同じ塾に通うことを勧めていました。
第一希望には合格できなかったものの、とにかく丁寧な授業やサポートをしてくださった。これは子どものみならず、親に対してもサポートしていただき、親子ともども、非常に講師を信頼していた。また、立地がよく、自宅から近かったことがあり、通いやすかった。強いて悪い部分をあげると、1つの教室が狭かったと感じた。
塾を休んだ場合、振替レッスンはありませんが、レッスン時の動画を2時間分、必ず送ってくれています。学校と同じようにレッスンされていますが、2時間休憩なしです。塾で予習、学校で復習という流れです。
月2回、ネイティブとオンラインレッスン
席は学校の成績順で、前からテストの順位が良い人が座ることになっていたため、テストのたびに席替えがありました。
授業は各教科で先生が入れ替わり、ホワイトボードを使っての集団授業でした。進度は学校の授業より少し先を行くペースで、テスト前はテスト対策をしてくれました。
先生の講義後に生徒が質問をするという通常の形式だと思います。
周囲も真剣に勉強に取り組み、妨害する人などはおらず、積極的に質問もしやすい雰囲気だったときいております。
先生もいい人ばかりだったようです。
詳しくはわかりません。
集団で対面で電子黒板などのITを使用し授業が進められた。個別指導もあるが、わが子は集団の方が競争力を掻き立てられたようで、集団授業に参加していた。聞きやすく、わかりやすい雰囲気なので、積極的に質問をしていたようです。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36万円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円
校長先生は優しいけど厳しく指導されています。子供に対してストレスを与えないように課題の出し方など細かく考えて下さいます。メールや電話などで、こちらの悩みなど対応してくれます。校長先生は去年から変わったみたいですが、皆さんから高評価です。
熱心で熱血な講師が多い印象でした。女性より男性のほうが多く、評判が良い先生はみな、生徒から変わったニックネームで呼ばれていました。
若い先生ながらも質問に分かりやすく答えてくれて、非常にフレンドリーだったようです。
どの先生方もクセのある人はおらず真剣に子供の質問や疑問に答えてくれたと聞いていました。
学校の先生より教え方が上手く理解しやすいと言っていたので、辞めさせることなく学校卒業まで続けさせました。
科目ごとに異なる講師で説明がわかりやすい。特に塾長の先生が熱く丁寧です。懇談会の際も、なかなか成績の伸びない子に対し、しっかり向き合い、わが子の場合は、本来30分の面談時間を1時間に延長できるよう最終時間に設定していただくなど、配慮していただいた。
春夏秋冬、定期的に模試を行い、自分自身のレベルを知らせてくれます。塾の時間以外でも教室をフリースペースとして使わせていただける所です。分からない所があれば講師は教えてくださいます。日常会話などもしてくださるようで、子供たちも勉強が苦しくても楽しめるようです。
宿題の量は、多くもなく少なくもなく、という感じでした。席が成績順だったため、下がれば悔しくなり、上がればもっと頑張ろうという気持ちになっていたため、モチベーションが上がる仕組みの1つでした。
中学受験までの指導を中心に行う。
学校で行っている内容よりも一歩踏み込んだ内容(ワンランク上の内容)、学校で習ったことが容易に感じていたようです。
学校で習うよりも先に進んでいただめ、学校で習うことが復習になり覚えたやすかったように思います。
成績ごとにクラスがわかれており、上位のクラスは学校授業よりも進めての講義でした。科別に講師が異なることから、各講師がわかりやすい授業を進めてくれた。夏季休暇などは、苦手な教科が選択できるようになっていた。
定期的にテストを行う為
自転車で5分ほどの距離であり近かったため。
有名塾なので安心して任せられると感じた。
インターネットで口コミを調べてここなら問題ないと感じたため、ここに決めた。
説明会で、先生が熱かったこと、わかりやすい説明だったことで、安心できた。自宅からの距離が近く、通いやすい。授業の雰囲気が良く、ノート整理方法についても教えていただいた。
評判が良い
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業 |
コース | 難関校向けコース |
明倫ゼミナール編集部のおすすめポイント
- 難関校への合格実績多数!受験指導に強み
- 丁寧なフォローを受けられる少人数制指導
- 自宅からでも受講可能!オンライン校も開校
明倫ゼミナールのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:86%
-
一日当たりの授業時間:2.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記64件のデータから算出
明倫ゼミナールの詳細データ
原駅にある公文式の口コミ・評判
塾の先生方の対応がとても良く、それぞれの個性に合わせてモチベーションを上げてくれて、勉強を継続することができ勉強をする習慣が身に付いたので、その結果成績が上がったし、本人の自信に繋がったので、とてもいい塾だと思います。
勉強嫌いな、一見勉強に対して、不真面目に見える、うちの子の成績が、上がったから。塾で成績が上がるなんて、すごいと思った。普通は、やる気のある子しか上がらないと思うから。勉強に対して、意識の少ない子でも、宿題をやっていればせいせきがあがる。その宿題も、一枚10問とかの、やりやすい形式で、もちろんそれは枚数が、たくさんあるけど、やれたら進める達成感は、あやる気を引き出すと思う。
娘は英検3級を目標にしてましたが、特に特別に勉強せず取得でき、退塾した後に準2級まで取ることができました。
英語は大好きで入試の時、某高校の国際クラスの勧誘もいただきました。
小6で習い事は辞めてしまいましたが、公文もそろばんももう少し続けても良かったかなと言ってました。
高校受験も第一志望は落ちてしまいましたが、学習塾に通う事なくコツコツやれたのは公文のおかげだと思います。落ち込む事なく高校生活も楽しんでます。
本人の夢は海外で鉱物の採掘する事ですので、これからも英語を楽しみながら夢に向かってやっていってくれたらなと思います。
公文の先生のお子様も同じ年で色々将来の夢もお聞きして、進路も決めてましたので大変参考になりました。ありがとうございました。
なにより先生が子どもひとりひとりに情熱を注いで指導にあたっている姿勢、将来を見通して学習する大切さを教えてくださることが、親ではない大人から与えてもらえる機会として、ありがたい経験だと感じる。親の意見だけではなく、子どもの特性や積み重ねた力も含めて、子ども自身の将来を見通して学習計画をたてていけることが良いと思う。
教室の雰囲気は、もくもくと皆が集中していて良かったが、少し教室が狭いのが残念だった。多学年の子供たちと一緒に学ぶことにより、よい刺激を受けて上を目指す目標ができたし、同じ教材を使うことで、競争心みたいなものもできて、続けるモチベーションを保てた。
基本的には自主学習で、答え合わせと、間違えたところを解説してもらう学習を繰り返す。できる子はどんどん進めることができるし、できないことは、できるまで何度も解くことで身についていくので、続けていれば時間さえかければ、必ず結果が、出るとおもう。
年齢もバラバラで時間もバラバラ、下は園児上は中学生の子が通ってました。それぞれ違う科目や教材をやってましたがそれぞれ真剣に取り組んでいて静かな様子でした。
公文の先生も採点の先生も皆さんとても優しくていい方でした。
宿題や、その日の課題それぞれに理解の確認はよく行われている。
様々な世代や年代の生徒たちが、同じ部屋でそれぞれ学んでいる。
先生は個別に質問に応じる。
先生とのやりとりが多い日もあれば少ない日もある。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
素晴らしい先生でした。
英語専属の先生もいて、そちらの先生も素晴らしい方でした。英検などの対応もしてくださり、指定のに日にち以外の日も勉強をみてくださり、励ましの言葉をかけてくれて、モチベーションをたもってくれていました。
教師はプロで、20代後半から30代ぐらいの、ベテランな、風格はあります。
性格は、面倒見の良い頼れる感じ。若いので理解もあるし、なんでも話せるし、子供に対しては厳しいことも言えるとても良い先生でした。
途中から先生が変わりましたが、最初の先生も2番目の先生も優しく褒めて下さりして定期的にある保護者会では子供の様子を詳しく教えて下さりして本人も前向きに取り組めました。先生のお子様の様子も教えてもらったり子育てのアドバイスもいただけたなと思います。
高校生までの教育に、他社も含めて長年携わってきた経験から、とても情熱を持って取り組まれる先生だと感じる。
進学、就職だけでなく将来設計を支援する姿勢で子に対応していることが安心して任せられると思っている。
他のアシスタントの先生方も親切で丁寧に子どもに対応していると感じる。
学年とかに関係なく、個別対応で苦手なところをとことんやって克服させてくれるカリキュラムがとても良かった。
また、どんどん学年以上の勉強に進んでいくと表彰式などがあり、やる気が上がった。
全国に塾があるので、休会や転校などにもすぐに対応でるので、とてもいいと思います。
一般的な、公文式。
小1の内容から学習できて、高校三年生の、受験生まで十分対応できるテキストで、できるまで何回でもやり直して学習していくので、時間をかければ必ず身につく。
自分の子は中3の初めからなので、小学高学年からやらせてもらえて、受験生にも融通が効くところがよかった。
まず自分でやってできるようになったら何度か同じテキストをやってみて点数が取れて理解できたらその単元のテストがあり合格したら難易度を上げて次の単元に取り組む形でしたので、何度も繰り返しやれるのと本人のやる気もあればどんどん先取り出来るので定着度が良かったと思います。
子のレベルそれぞれの状態に応じて教材を選べる。
いつでもやり直せる。
積み重ねていくことで段階を踏んで確実に力をつけていく方法。
課題を反復して練習させることもあり、着実に学力をつけられると感じる。
毎回、理解の確認をすることで、レベルの確認を常に行う形式。
お友達のすすめで入塾しました。
各科目ごとに、得意な先生が対応されていて
、全国でも優秀な塾として選ばれていると聞き、ここに決めました。
家から近くて、数学の基本的なことが分かってない様だったので、小1から、段階的に学べる公文式にしました。
英語を習うなら少し早い方がいいと思い入塾しました。
まずは小2だったので国語の語彙力を高めた方がいいと先生に言われ国語からスタートしました。
先生と教室の雰囲気が良かった。自宅から近い。本人が試してみたところ、こちらが良いと決めたため。様々な年代の生徒が多く、本人にも刺激があり、楽しく通えるため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
原駅にある公文式の口コミ・評判
塾の先生方の対応がとても良く、それぞれの個性に合わせてモチベーションを上げてくれて、勉強を継続することができ勉強をする習慣が身に付いたので、その結果成績が上がったし、本人の自信に繋がったので、とてもいい塾だと思います。
勉強嫌いな、一見勉強に対して、不真面目に見える、うちの子の成績が、上がったから。塾で成績が上がるなんて、すごいと思った。普通は、やる気のある子しか上がらないと思うから。勉強に対して、意識の少ない子でも、宿題をやっていればせいせきがあがる。その宿題も、一枚10問とかの、やりやすい形式で、もちろんそれは枚数が、たくさんあるけど、やれたら進める達成感は、あやる気を引き出すと思う。
娘は英検3級を目標にしてましたが、特に特別に勉強せず取得でき、退塾した後に準2級まで取ることができました。
英語は大好きで入試の時、某高校の国際クラスの勧誘もいただきました。
小6で習い事は辞めてしまいましたが、公文もそろばんももう少し続けても良かったかなと言ってました。
高校受験も第一志望は落ちてしまいましたが、学習塾に通う事なくコツコツやれたのは公文のおかげだと思います。落ち込む事なく高校生活も楽しんでます。
本人の夢は海外で鉱物の採掘する事ですので、これからも英語を楽しみながら夢に向かってやっていってくれたらなと思います。
公文の先生のお子様も同じ年で色々将来の夢もお聞きして、進路も決めてましたので大変参考になりました。ありがとうございました。
なにより先生が子どもひとりひとりに情熱を注いで指導にあたっている姿勢、将来を見通して学習する大切さを教えてくださることが、親ではない大人から与えてもらえる機会として、ありがたい経験だと感じる。親の意見だけではなく、子どもの特性や積み重ねた力も含めて、子ども自身の将来を見通して学習計画をたてていけることが良いと思う。
教室の雰囲気は、もくもくと皆が集中していて良かったが、少し教室が狭いのが残念だった。多学年の子供たちと一緒に学ぶことにより、よい刺激を受けて上を目指す目標ができたし、同じ教材を使うことで、競争心みたいなものもできて、続けるモチベーションを保てた。
基本的には自主学習で、答え合わせと、間違えたところを解説してもらう学習を繰り返す。できる子はどんどん進めることができるし、できないことは、できるまで何度も解くことで身についていくので、続けていれば時間さえかければ、必ず結果が、出るとおもう。
年齢もバラバラで時間もバラバラ、下は園児上は中学生の子が通ってました。それぞれ違う科目や教材をやってましたがそれぞれ真剣に取り組んでいて静かな様子でした。
公文の先生も採点の先生も皆さんとても優しくていい方でした。
宿題や、その日の課題それぞれに理解の確認はよく行われている。
様々な世代や年代の生徒たちが、同じ部屋でそれぞれ学んでいる。
先生は個別に質問に応じる。
先生とのやりとりが多い日もあれば少ない日もある。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
素晴らしい先生でした。
英語専属の先生もいて、そちらの先生も素晴らしい方でした。英検などの対応もしてくださり、指定のに日にち以外の日も勉強をみてくださり、励ましの言葉をかけてくれて、モチベーションをたもってくれていました。
教師はプロで、20代後半から30代ぐらいの、ベテランな、風格はあります。
性格は、面倒見の良い頼れる感じ。若いので理解もあるし、なんでも話せるし、子供に対しては厳しいことも言えるとても良い先生でした。
途中から先生が変わりましたが、最初の先生も2番目の先生も優しく褒めて下さりして定期的にある保護者会では子供の様子を詳しく教えて下さりして本人も前向きに取り組めました。先生のお子様の様子も教えてもらったり子育てのアドバイスもいただけたなと思います。
高校生までの教育に、他社も含めて長年携わってきた経験から、とても情熱を持って取り組まれる先生だと感じる。
進学、就職だけでなく将来設計を支援する姿勢で子に対応していることが安心して任せられると思っている。
他のアシスタントの先生方も親切で丁寧に子どもに対応していると感じる。
学年とかに関係なく、個別対応で苦手なところをとことんやって克服させてくれるカリキュラムがとても良かった。
また、どんどん学年以上の勉強に進んでいくと表彰式などがあり、やる気が上がった。
全国に塾があるので、休会や転校などにもすぐに対応でるので、とてもいいと思います。
一般的な、公文式。
小1の内容から学習できて、高校三年生の、受験生まで十分対応できるテキストで、できるまで何回でもやり直して学習していくので、時間をかければ必ず身につく。
自分の子は中3の初めからなので、小学高学年からやらせてもらえて、受験生にも融通が効くところがよかった。
まず自分でやってできるようになったら何度か同じテキストをやってみて点数が取れて理解できたらその単元のテストがあり合格したら難易度を上げて次の単元に取り組む形でしたので、何度も繰り返しやれるのと本人のやる気もあればどんどん先取り出来るので定着度が良かったと思います。
子のレベルそれぞれの状態に応じて教材を選べる。
いつでもやり直せる。
積み重ねていくことで段階を踏んで確実に力をつけていく方法。
課題を反復して練習させることもあり、着実に学力をつけられると感じる。
毎回、理解の確認をすることで、レベルの確認を常に行う形式。
お友達のすすめで入塾しました。
各科目ごとに、得意な先生が対応されていて
、全国でも優秀な塾として選ばれていると聞き、ここに決めました。
家から近くて、数学の基本的なことが分かってない様だったので、小1から、段階的に学べる公文式にしました。
英語を習うなら少し早い方がいいと思い入塾しました。
まずは小2だったので国語の語彙力を高めた方がいいと先生に言われ国語からスタートしました。
先生と教室の雰囲気が良かった。自宅から近い。本人が試してみたところ、こちらが良いと決めたため。様々な年代の生徒が多く、本人にも刺激があり、楽しく通えるため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
あかいけの杜編集部のおすすめポイント
- 多彩な習い事を提供
- 問題発見力・解決力といった社会に必要なスキルを身につけられる
- 安心の保護者サポート
※ 一定の条件を満たす必要があります
原駅にある公文式の口コミ・評判
塾の先生方の対応がとても良く、それぞれの個性に合わせてモチベーションを上げてくれて、勉強を継続することができ勉強をする習慣が身に付いたので、その結果成績が上がったし、本人の自信に繋がったので、とてもいい塾だと思います。
勉強嫌いな、一見勉強に対して、不真面目に見える、うちの子の成績が、上がったから。塾で成績が上がるなんて、すごいと思った。普通は、やる気のある子しか上がらないと思うから。勉強に対して、意識の少ない子でも、宿題をやっていればせいせきがあがる。その宿題も、一枚10問とかの、やりやすい形式で、もちろんそれは枚数が、たくさんあるけど、やれたら進める達成感は、あやる気を引き出すと思う。
娘は英検3級を目標にしてましたが、特に特別に勉強せず取得でき、退塾した後に準2級まで取ることができました。
英語は大好きで入試の時、某高校の国際クラスの勧誘もいただきました。
小6で習い事は辞めてしまいましたが、公文もそろばんももう少し続けても良かったかなと言ってました。
高校受験も第一志望は落ちてしまいましたが、学習塾に通う事なくコツコツやれたのは公文のおかげだと思います。落ち込む事なく高校生活も楽しんでます。
本人の夢は海外で鉱物の採掘する事ですので、これからも英語を楽しみながら夢に向かってやっていってくれたらなと思います。
公文の先生のお子様も同じ年で色々将来の夢もお聞きして、進路も決めてましたので大変参考になりました。ありがとうございました。
なにより先生が子どもひとりひとりに情熱を注いで指導にあたっている姿勢、将来を見通して学習する大切さを教えてくださることが、親ではない大人から与えてもらえる機会として、ありがたい経験だと感じる。親の意見だけではなく、子どもの特性や積み重ねた力も含めて、子ども自身の将来を見通して学習計画をたてていけることが良いと思う。
教室の雰囲気は、もくもくと皆が集中していて良かったが、少し教室が狭いのが残念だった。多学年の子供たちと一緒に学ぶことにより、よい刺激を受けて上を目指す目標ができたし、同じ教材を使うことで、競争心みたいなものもできて、続けるモチベーションを保てた。
基本的には自主学習で、答え合わせと、間違えたところを解説してもらう学習を繰り返す。できる子はどんどん進めることができるし、できないことは、できるまで何度も解くことで身についていくので、続けていれば時間さえかければ、必ず結果が、出るとおもう。
年齢もバラバラで時間もバラバラ、下は園児上は中学生の子が通ってました。それぞれ違う科目や教材をやってましたがそれぞれ真剣に取り組んでいて静かな様子でした。
公文の先生も採点の先生も皆さんとても優しくていい方でした。
宿題や、その日の課題それぞれに理解の確認はよく行われている。
様々な世代や年代の生徒たちが、同じ部屋でそれぞれ学んでいる。
先生は個別に質問に応じる。
先生とのやりとりが多い日もあれば少ない日もある。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
素晴らしい先生でした。
英語専属の先生もいて、そちらの先生も素晴らしい方でした。英検などの対応もしてくださり、指定のに日にち以外の日も勉強をみてくださり、励ましの言葉をかけてくれて、モチベーションをたもってくれていました。
教師はプロで、20代後半から30代ぐらいの、ベテランな、風格はあります。
性格は、面倒見の良い頼れる感じ。若いので理解もあるし、なんでも話せるし、子供に対しては厳しいことも言えるとても良い先生でした。
途中から先生が変わりましたが、最初の先生も2番目の先生も優しく褒めて下さりして定期的にある保護者会では子供の様子を詳しく教えて下さりして本人も前向きに取り組めました。先生のお子様の様子も教えてもらったり子育てのアドバイスもいただけたなと思います。
高校生までの教育に、他社も含めて長年携わってきた経験から、とても情熱を持って取り組まれる先生だと感じる。
進学、就職だけでなく将来設計を支援する姿勢で子に対応していることが安心して任せられると思っている。
他のアシスタントの先生方も親切で丁寧に子どもに対応していると感じる。
学年とかに関係なく、個別対応で苦手なところをとことんやって克服させてくれるカリキュラムがとても良かった。
また、どんどん学年以上の勉強に進んでいくと表彰式などがあり、やる気が上がった。
全国に塾があるので、休会や転校などにもすぐに対応でるので、とてもいいと思います。
一般的な、公文式。
小1の内容から学習できて、高校三年生の、受験生まで十分対応できるテキストで、できるまで何回でもやり直して学習していくので、時間をかければ必ず身につく。
自分の子は中3の初めからなので、小学高学年からやらせてもらえて、受験生にも融通が効くところがよかった。
まず自分でやってできるようになったら何度か同じテキストをやってみて点数が取れて理解できたらその単元のテストがあり合格したら難易度を上げて次の単元に取り組む形でしたので、何度も繰り返しやれるのと本人のやる気もあればどんどん先取り出来るので定着度が良かったと思います。
子のレベルそれぞれの状態に応じて教材を選べる。
いつでもやり直せる。
積み重ねていくことで段階を踏んで確実に力をつけていく方法。
課題を反復して練習させることもあり、着実に学力をつけられると感じる。
毎回、理解の確認をすることで、レベルの確認を常に行う形式。
お友達のすすめで入塾しました。
各科目ごとに、得意な先生が対応されていて
、全国でも優秀な塾として選ばれていると聞き、ここに決めました。
家から近くて、数学の基本的なことが分かってない様だったので、小1から、段階的に学べる公文式にしました。
英語を習うなら少し早い方がいいと思い入塾しました。
まずは小2だったので国語の語彙力を高めた方がいいと先生に言われ国語からスタートしました。
先生と教室の雰囲気が良かった。自宅から近い。本人が試してみたところ、こちらが良いと決めたため。様々な年代の生徒が多く、本人にも刺激があり、楽しく通えるため。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:91%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記88件のデータから算出
公文式の詳細データ
原駅にある佐鳴予備校の口コミ・評判
勉強面ではプロの講師が各教科ごとに理解させた上で、問題演習を行ってくれるので、知識が定着しやすかったです。ホワイトボードに映像を投影し授業を行ってくれたのも、入塾当初は斬新で画期的な手法だったため、学習内容の記憶に残りやすかったです。
学習の習熟度を定期的に図るテストにより、弱点を早期発見でき対策する時間を確保できるシステムが整っていることも安心材料でした。
正直、総合評価に自分の回答になる選択肢はありません。
おかげさまで、息子には通いやすく、成績も上がり、思ってもいなかった難関校に合格してしまい、最高の塾だったのは間違いありません。
しかし、みんなに勧めたいとは全く思いません。
子供一人ひとりで感じ方が違うでしょうし、保護者の考え方も千差万別です。
こういう性格の子には向いてるかもしれないけど、そうじゃなかったら全く合わないかもしれないよ?と伝えると思います。
進学塾なので、マイペースでやりたい子には合わないと思います。息子にはどハマりしたので良い塾だったと言えますが。
2年生は割安だったので助かりました。
3年はどこでもそうだと思いますがこんなに違ってくるんだ!と思いましたが、合宿などイベントがあったのはメリハリがついていい刺激でした。
3年の夏休みに志望校を聞いた時、家族中で大笑いしました。無理無理無理!と。
まさか受かるとは。
どんな塾でも相性がすべてだと思いますが
息子には合った。それだけなので、
塾の良し悪しを聞かれても、よかったよ。
でもお勧めはしないよ。と言うでしょう。
成績の良くなかった子には いろいろコメントを貰っていたようなので良かったらしいが ウチの子には特にコメント貰えなかったので、総合評価的には良いとは言えない。
やはり 先生との相性もあり 成績の上がり下がりが決まってくると思う
挨拶から始まり、各教科ごとに担当の講師が集団授業する形式です。問題をとかせる前に、その問題の意図や概念、事象に対する証明を理解させる説明ごあります。この事で、ただ問題が解けるだけでなく、『わかる』『説明できる』までの理解を得ることができます。
講義型の授業でした。
いちばん印象に残っているのは席の決め方です。
1クラス40人なのですが、上位20人は1位から20位の成績順できまり、21位からはランダムの席だったそうです。
佐鳴は小学校から続けている子たちがほとんどなので、中2から入った彼は始め授業についていくのがやっとだったようで、夏休みぐらいまではランダム席だったのですが、順位の席に上がってからは上の席にいくのが楽しくなってきたようで、みるみる成績がよくなりました。彼の性格には佐鳴の雰囲気は合っていたようです。
先にも書きましたが、個別指導ではなく授業タイプ。競争心を奮い立たせるために
40人クラスでしたが、上位20人は成績順で席が決まってました。それ以下はランダムだったそうです。
いわゆる進学塾だったようです。
息子には合っていたようです
集団授業
クラスもテスト順に前から席が指定されてたので やる気がおきたと思うし、成績が上がった子は写真とコメントをつけてプリントされて配布されてたのも良く、親が 成績が上がったのかどうかが 分かったのが良かった
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円程
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:494970円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:中学2年は月1万ちょっと。
3年になってからは、合宿だったり補習だったりで30万くらいかかった。
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:不明
プロの社会人講師での集団授業でした。授業はホワイトボードに映像を映し出し、視覚的にうったえることが上手なカリキュラムになっていました。教科ごとに担当の講師がいて、専門分野のため安心して任せておけました。
アルバイトの講師はいなかったと思います。塾の様子をあまり話す子ではなかったので詳しくはわかりません。
説明会ではそのように話されていたと記憶しています。
気持ちを押し上げるのが上手な先生が多かったようで、入塾してからみるみる成績が上がっていきました。
講師の先生は
社員じゃないかなと思います。よくわかりませんが、アルバイトとかもいたのかも。
まだ映像授業とかはない時代でしたから。
東進とかはアルバイトがほとんどでしたが。
あまり話をしない子供だったので、詳しくはわかりませんが科目別で、結構スパルタだったみたいです。他の保護者の方から聞くところによれば。
あの先生がよいとか、悪いとかそういう話はでてこなかったので、問題はなかったのでは、と思います。
理科の先生が途中で他の先生にかわり、舌足らずで、話し方が聞きづらい人がいたらしいが、他の先生は問題無かった。
あとは塾長が授業後の おしゃべりが長かったので、雨の日 車で迎えに行った時は ずっと待たされた
かつてあった入塾テストは無くなったのの、学校授業の先取り学習中心の為、ある一定以上の学力層が集まっているように感じました。学習に対する態度やモチベーションを高く維持できるような声掛けをしていただき、嬉しく思いました。
通常はオリジナルテキストの講義型の授業です。
2年生はとくに他の講座などはなく、1学期に一度くらいの模試があったくらいだったと思います。
3年になってからは模試もほぼ毎月になり、集中講座も増え、夏には二泊三日の合宿で1日10時間の勉強をしたりかなりハードなスケジュールでした。合宿では第一志望校の名前を書いた鉢巻をまいて勉強したそうです。
40人クラスで、みんな一斉に授業を受ける形式でした。個別指導ではありません。
息子は中学2年になる3月から入塾したのですが、小学校から通っている子がほとんでだったようで、初めはちんぷんかんぷんだったそうです。ついていくのが精一杯。
中学2年のうちは週2、3日。1日2時間くらいの通塾でした。主に数学、英語など。
年に3回から5回くらい模試を受けました。
3年になると模試の回数が増え補習もはじまり、夏休みは合宿がありました。
合宿は任意参加でしたが、行かないわけにはいかないようで、はちまきの裏に行きたい学校の名前を書いてそれを巻き、1日10時間勉強したようです。
授業内容的には普通だったと思う
しかし、ウチの子は着いていけなかった事は無かったようだが、中学校のテストとは 少し出題傾向が違ったようで、中学の成績は悪かった
他の学校のテストとは出題傾向が違ったようで、塾でのテストでは ウチの子が成績良かったのに 学校の方は下だった。
家や駅から近く通いやすかった為。通学の防犯対策と、日々の時間の節約の為、近さ第一で決めました。自転車置き場もあり、家からは自転車通学できることもたすかりました。
中学の野球部に所属していました。
同学年は20人くらいいるのですが、塾にいってないのが自分だけだったので不安だと言い出し、でも、野球部がたくさんいる塾はイヤだと自分で見つけてきたのが佐鳴でした。
野球部の子がいない塾がいいと言ったから
他人から聞くと 佐鳴がいいと言っていたし、勉強の出来る子、出来ない子とでクラスわけすると聞いていたし家に近かったから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 社員講師のみ / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
佐鳴予備校編集部のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:83%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:97%
-
通塾頻度:週2回
塾選の愛知県の受験体験記586件のデータから算出
佐鳴予備校の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
原駅にある学研教室の口コミ・評判
希望する高校はお子さまそれぞれで違うので、無理に上の高校をオススメしてくる事もなく、子供の希望に沿って助言をくれます。学習面だけでなく、普段の態度や変化など、とても気にかけてみてくださるので、安心して通わせられます。どうしても先生と一対一の個別が良いとゆう方には向きませんが、先生の人柄、対応力、学習への取り組みなど、総合的に見て こちらに通えて良かったと思っています。子供たちはみんな、こちらの先生が大好きなので、他の塾は検討にもなりません。そのくらい、我が家での評価は高いです
馴染みのある場所で家からも近く,集団で授業を楽しく受けることができとても満足しています。学校より少し先を学習しているので学校の授業にも問題なく取り組むことができているので通っていてよかったと実感しています。
大変満足している。
今後は学習内容が難しくなると思うが、適切なフォローで学力の向上が見られると思う。
また、学習への向き合い方も学びながら、子供の適正に合わせて対応してもらっているので、今後も子供への対応をお願いしたいと思っている。
先生がとにかくやさしくて温かいです。先生がいいので、と言う理由がほとんどなくらい信頼できる先生です。困ったときに、相談にのってくださる先生はなかなかめくりあえないとおもうので、これからも続けさせたいです。
きっぱり分かれた個別指導教室ではないですが、各々が自分のやるべきプリントをやり、やれたら先生へ。調べても分からなかったり、直しで戻ったプリントで分からない、解けない時は先生のもとへ行き、教えていただきながら学習できます。中学生は、中学生時間で分けられているので、静かな中で自分の学年の子とのみの学習になります。人数が少なければ、ほぼ先生とのマンツーマンなので、学習に集中できると思います。
学校より少し先の内容を集団で授業をしたあとに,個々のワークに取り組む。
授業ではそれぞれが回答,発言できるようにまんべんなく先生が当てていくスタイルです。
その後ワークをそれぞれ取り組み,先生はラウンドして見てくれる感じです。
とてもアットホームな環境で、子供からも質問や相談を随時対応してくれている。
授業は個別での対応になるので、苦手科目のフォローはしっかりしていると思う。
また、保護者への連絡もあり、保護者の不安な部分のフォローをしっかりしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっているので、それぞれが違うとこをやっていたりですが、それもいい意味で刺激にもつながるとおもいます。和やかな雰囲気で、おちつきのないこもたまにいるようですが、しかる時はしかっているようです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
メインの先生以外に、先生の旦那様とお手伝いの先生が2名、計4名の先生がおられます。どの先生も大変穏やかで物腰の柔らかい方々なので、うちの子たちはとても通いやすく、他の塾は検討もした事がないくらいです。塾は子供と先生の相性も必ずあると思うので、お子さまの性格や先生の話し方、子供と保護者への態度の違いがあるかどうか等、しっかり見極められると良いかと思われます。
学研講師のプロで丁寧に教えてくれる。
熟練されており,教え方がとても上手です。
分からないことはその都度,個々に合わせて教えてくれる。
教室後に本日の様子など細かく教えてくれるので,子供の様子などもよく見てくれている。
某進学塾の講師をしていて、独立して始められたと聞いています。
経験豊富で、かつ子供の学力に応じて個別での指導が適切であるように思います。
また、定期テスト対策も行っていて、分析力にも長けていると感じる。
やさしくて温かい先生です。いつも生徒に寄り添ってやってくださっています。あったかい安心できる先生に巡り合えて嬉しい限りです。時には厳しくもしてくださり、信頼できます。母親としても頼ってしまいます。包容力があるいい先生です。
学習内容はお子さまの習熟具合によって変わるので、一概に良い悪いとは言えませんが、復習と予習を繰り返しながら進めてくれて、学習が進んだ先でも復習が必要となれば、どこまででも遡ってしっかり復習をして下さるので、忘れてしまった内容をしっかり思い出して今やっている問題もクリアできるとゆう流れに、子供たちは出来る実感を感じているようです。
学校より少し先を学習している。その都度,振り返りを行い,学校での学習に不明点はないかなど確認をしながらすすめてくれています。
春夏冬休みには復習ワークがあり,学期ごとで復習をしてくれます。
レベルはそこまで高くなく,日々の学校の授業には全然ついていける程度になっています。
カリキュラムは、週に2から3回の個別授業で、同じ学年でも、学力や進捗状況において個別に行っている。
そのため、苦手な分野など適切なフォローで学力向上を目指しているように感じる。
学校の定期テスト前は、個別でのフォローをしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっています。ときには立ち止まったり、そのときどきに応じて、得意なことはのばして、はやめて、不得意は何回もだけど、嫌いにならないように、臨機応変に進めていってくださっています。
先生の人柄と学習内容、通いやすさで決めました。体験学習の申し込みをした際の先生の優しい対応にまず心を奪われましたが、いざ教室へ行き、数回 体験学習をさせていただく間の子供の楽しそうな姿にまた心を奪われ、体験回数が終わった後の入塾するかどうかの確認の時でさえ、先生からの押し付けや嫌みな勧誘なども一切なく、うちの子に通わせるならここだ!と確信しました。
普段通いなれた場所で,家の近所のためここの教室に決めた。
初めは線引きなどきちんと座って楽しく学べる内容だったのでここに決めた。
自宅から近く、送迎の必要がなく通えるから。また同級生も通っていて、先生の良い評判だった為、入塾を希望した。
先生がよかった
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記25件のデータから算出
学研教室の詳細データ
原駅にある学研教室の口コミ・評判
希望する高校はお子さまそれぞれで違うので、無理に上の高校をオススメしてくる事もなく、子供の希望に沿って助言をくれます。学習面だけでなく、普段の態度や変化など、とても気にかけてみてくださるので、安心して通わせられます。どうしても先生と一対一の個別が良いとゆう方には向きませんが、先生の人柄、対応力、学習への取り組みなど、総合的に見て こちらに通えて良かったと思っています。子供たちはみんな、こちらの先生が大好きなので、他の塾は検討にもなりません。そのくらい、我が家での評価は高いです
馴染みのある場所で家からも近く,集団で授業を楽しく受けることができとても満足しています。学校より少し先を学習しているので学校の授業にも問題なく取り組むことができているので通っていてよかったと実感しています。
大変満足している。
今後は学習内容が難しくなると思うが、適切なフォローで学力の向上が見られると思う。
また、学習への向き合い方も学びながら、子供の適正に合わせて対応してもらっているので、今後も子供への対応をお願いしたいと思っている。
先生がとにかくやさしくて温かいです。先生がいいので、と言う理由がほとんどなくらい信頼できる先生です。困ったときに、相談にのってくださる先生はなかなかめくりあえないとおもうので、これからも続けさせたいです。
きっぱり分かれた個別指導教室ではないですが、各々が自分のやるべきプリントをやり、やれたら先生へ。調べても分からなかったり、直しで戻ったプリントで分からない、解けない時は先生のもとへ行き、教えていただきながら学習できます。中学生は、中学生時間で分けられているので、静かな中で自分の学年の子とのみの学習になります。人数が少なければ、ほぼ先生とのマンツーマンなので、学習に集中できると思います。
学校より少し先の内容を集団で授業をしたあとに,個々のワークに取り組む。
授業ではそれぞれが回答,発言できるようにまんべんなく先生が当てていくスタイルです。
その後ワークをそれぞれ取り組み,先生はラウンドして見てくれる感じです。
とてもアットホームな環境で、子供からも質問や相談を随時対応してくれている。
授業は個別での対応になるので、苦手科目のフォローはしっかりしていると思う。
また、保護者への連絡もあり、保護者の不安な部分のフォローをしっかりしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっているので、それぞれが違うとこをやっていたりですが、それもいい意味で刺激にもつながるとおもいます。和やかな雰囲気で、おちつきのないこもたまにいるようですが、しかる時はしかっているようです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
メインの先生以外に、先生の旦那様とお手伝いの先生が2名、計4名の先生がおられます。どの先生も大変穏やかで物腰の柔らかい方々なので、うちの子たちはとても通いやすく、他の塾は検討もした事がないくらいです。塾は子供と先生の相性も必ずあると思うので、お子さまの性格や先生の話し方、子供と保護者への態度の違いがあるかどうか等、しっかり見極められると良いかと思われます。
学研講師のプロで丁寧に教えてくれる。
熟練されており,教え方がとても上手です。
分からないことはその都度,個々に合わせて教えてくれる。
教室後に本日の様子など細かく教えてくれるので,子供の様子などもよく見てくれている。
某進学塾の講師をしていて、独立して始められたと聞いています。
経験豊富で、かつ子供の学力に応じて個別での指導が適切であるように思います。
また、定期テスト対策も行っていて、分析力にも長けていると感じる。
やさしくて温かい先生です。いつも生徒に寄り添ってやってくださっています。あったかい安心できる先生に巡り合えて嬉しい限りです。時には厳しくもしてくださり、信頼できます。母親としても頼ってしまいます。包容力があるいい先生です。
学習内容はお子さまの習熟具合によって変わるので、一概に良い悪いとは言えませんが、復習と予習を繰り返しながら進めてくれて、学習が進んだ先でも復習が必要となれば、どこまででも遡ってしっかり復習をして下さるので、忘れてしまった内容をしっかり思い出して今やっている問題もクリアできるとゆう流れに、子供たちは出来る実感を感じているようです。
学校より少し先を学習している。その都度,振り返りを行い,学校での学習に不明点はないかなど確認をしながらすすめてくれています。
春夏冬休みには復習ワークがあり,学期ごとで復習をしてくれます。
レベルはそこまで高くなく,日々の学校の授業には全然ついていける程度になっています。
カリキュラムは、週に2から3回の個別授業で、同じ学年でも、学力や進捗状況において個別に行っている。
そのため、苦手な分野など適切なフォローで学力向上を目指しているように感じる。
学校の定期テスト前は、個別でのフォローをしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっています。ときには立ち止まったり、そのときどきに応じて、得意なことはのばして、はやめて、不得意は何回もだけど、嫌いにならないように、臨機応変に進めていってくださっています。
先生の人柄と学習内容、通いやすさで決めました。体験学習の申し込みをした際の先生の優しい対応にまず心を奪われましたが、いざ教室へ行き、数回 体験学習をさせていただく間の子供の楽しそうな姿にまた心を奪われ、体験回数が終わった後の入塾するかどうかの確認の時でさえ、先生からの押し付けや嫌みな勧誘なども一切なく、うちの子に通わせるならここだ!と確信しました。
普段通いなれた場所で,家の近所のためここの教室に決めた。
初めは線引きなどきちんと座って楽しく学べる内容だったのでここに決めた。
自宅から近く、送迎の必要がなく通えるから。また同級生も通っていて、先生の良い評判だった為、入塾を希望した。
先生がよかった
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記25件のデータから算出
学研教室の詳細データ
※ 一定の条件を満たす必要があります
原駅にある学研教室の口コミ・評判
希望する高校はお子さまそれぞれで違うので、無理に上の高校をオススメしてくる事もなく、子供の希望に沿って助言をくれます。学習面だけでなく、普段の態度や変化など、とても気にかけてみてくださるので、安心して通わせられます。どうしても先生と一対一の個別が良いとゆう方には向きませんが、先生の人柄、対応力、学習への取り組みなど、総合的に見て こちらに通えて良かったと思っています。子供たちはみんな、こちらの先生が大好きなので、他の塾は検討にもなりません。そのくらい、我が家での評価は高いです
馴染みのある場所で家からも近く,集団で授業を楽しく受けることができとても満足しています。学校より少し先を学習しているので学校の授業にも問題なく取り組むことができているので通っていてよかったと実感しています。
大変満足している。
今後は学習内容が難しくなると思うが、適切なフォローで学力の向上が見られると思う。
また、学習への向き合い方も学びながら、子供の適正に合わせて対応してもらっているので、今後も子供への対応をお願いしたいと思っている。
先生がとにかくやさしくて温かいです。先生がいいので、と言う理由がほとんどなくらい信頼できる先生です。困ったときに、相談にのってくださる先生はなかなかめくりあえないとおもうので、これからも続けさせたいです。
きっぱり分かれた個別指導教室ではないですが、各々が自分のやるべきプリントをやり、やれたら先生へ。調べても分からなかったり、直しで戻ったプリントで分からない、解けない時は先生のもとへ行き、教えていただきながら学習できます。中学生は、中学生時間で分けられているので、静かな中で自分の学年の子とのみの学習になります。人数が少なければ、ほぼ先生とのマンツーマンなので、学習に集中できると思います。
学校より少し先の内容を集団で授業をしたあとに,個々のワークに取り組む。
授業ではそれぞれが回答,発言できるようにまんべんなく先生が当てていくスタイルです。
その後ワークをそれぞれ取り組み,先生はラウンドして見てくれる感じです。
とてもアットホームな環境で、子供からも質問や相談を随時対応してくれている。
授業は個別での対応になるので、苦手科目のフォローはしっかりしていると思う。
また、保護者への連絡もあり、保護者の不安な部分のフォローをしっかりしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっているので、それぞれが違うとこをやっていたりですが、それもいい意味で刺激にもつながるとおもいます。和やかな雰囲気で、おちつきのないこもたまにいるようですが、しかる時はしかっているようです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
メインの先生以外に、先生の旦那様とお手伝いの先生が2名、計4名の先生がおられます。どの先生も大変穏やかで物腰の柔らかい方々なので、うちの子たちはとても通いやすく、他の塾は検討もした事がないくらいです。塾は子供と先生の相性も必ずあると思うので、お子さまの性格や先生の話し方、子供と保護者への態度の違いがあるかどうか等、しっかり見極められると良いかと思われます。
学研講師のプロで丁寧に教えてくれる。
熟練されており,教え方がとても上手です。
分からないことはその都度,個々に合わせて教えてくれる。
教室後に本日の様子など細かく教えてくれるので,子供の様子などもよく見てくれている。
某進学塾の講師をしていて、独立して始められたと聞いています。
経験豊富で、かつ子供の学力に応じて個別での指導が適切であるように思います。
また、定期テスト対策も行っていて、分析力にも長けていると感じる。
やさしくて温かい先生です。いつも生徒に寄り添ってやってくださっています。あったかい安心できる先生に巡り合えて嬉しい限りです。時には厳しくもしてくださり、信頼できます。母親としても頼ってしまいます。包容力があるいい先生です。
学習内容はお子さまの習熟具合によって変わるので、一概に良い悪いとは言えませんが、復習と予習を繰り返しながら進めてくれて、学習が進んだ先でも復習が必要となれば、どこまででも遡ってしっかり復習をして下さるので、忘れてしまった内容をしっかり思い出して今やっている問題もクリアできるとゆう流れに、子供たちは出来る実感を感じているようです。
学校より少し先を学習している。その都度,振り返りを行い,学校での学習に不明点はないかなど確認をしながらすすめてくれています。
春夏冬休みには復習ワークがあり,学期ごとで復習をしてくれます。
レベルはそこまで高くなく,日々の学校の授業には全然ついていける程度になっています。
カリキュラムは、週に2から3回の個別授業で、同じ学年でも、学力や進捗状況において個別に行っている。
そのため、苦手な分野など適切なフォローで学力向上を目指しているように感じる。
学校の定期テスト前は、個別でのフォローをしてくれている。
生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっています。ときには立ち止まったり、そのときどきに応じて、得意なことはのばして、はやめて、不得意は何回もだけど、嫌いにならないように、臨機応変に進めていってくださっています。
先生の人柄と学習内容、通いやすさで決めました。体験学習の申し込みをした際の先生の優しい対応にまず心を奪われましたが、いざ教室へ行き、数回 体験学習をさせていただく間の子供の楽しそうな姿にまた心を奪われ、体験回数が終わった後の入塾するかどうかの確認の時でさえ、先生からの押し付けや嫌みな勧誘なども一切なく、うちの子に通わせるならここだ!と確信しました。
普段通いなれた場所で,家の近所のためここの教室に決めた。
初めは線引きなどきちんと座って楽しく学べる内容だったのでここに決めた。
自宅から近く、送迎の必要がなく通えるから。また同級生も通っていて、先生の良い評判だった為、入塾を希望した。
先生がよかった
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の愛知県の受験体験記25件のデータから算出