2024/06/26 愛知県 豊田市 越戸駅

越戸駅 塾 27件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

越戸駅 周辺の塾について徹底解説

越戸駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾27件について詳しくご紹介します。
塾・学習塾を選ぶうえで大切なのは、塾に通うことで解決したい"学習の悩み"や叶えたい"目標"を明確にすることです。
塾や教室ごとにさまざまなコースやカリキュラムが用意されていますので、しっかり比較をして、目的や学力に合わせた塾を選びましょう。
また、教室の雰囲気や講師の先生が合っているかも塾選びには大切です。多くの塾・学習塾では体験授業を実施しているので、気になる教室をいくつか選んで、実際に体験授業に行ってみるのもよいでしょう。

該当教室数: 271~27件表示

公文式 上原教室【愛知県】

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

越戸駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価については、講師の方がたの熱意がとても高く生徒が自主的に学習をする意欲が向上するためとてもいいのではないかと思っております。又、立地がとてもよく通いやすいため今後も継続をしていきたいと思っております。以上となります。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

色々な塾がありますね。一年生に入る時にスマイルゼミにも入りました。コロナ禍だし、家で気軽にタブレットもって勉強できるなら本人は楽しんでやるかもと思い与えましたが、長続きしませんでした。親が毎日声かけするのも大事ですが、タブレットの存在わわ忘れてしまうこともありました。結局だらけてしまいました。
公文は対人だし、宿題も必ずやらせないといけないということもあり、こたたらのほうがあまぢてました

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生もとても親切でしたし、教え方も丁寧に教えていただいていたのでとても良かったと思っています。成績もある程度良くなって満足しています。もし知り合いの小学生の親御さんがいればぜひ勧めたいと思っています。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供に合わせた勉強
的確なアドバイス
勉強しやすい環境
メリハリ
宿題の量や教え方
立地車で送迎も楽でした。
駅も近くバスもありました。
すべての人が
そう思うかわかりませんが
うちとしてはこちらへ通って希望する高校へ入学出来て大学へも入学出来て希望する会社にも就職出来てほんとに良かったと思っています。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式、流れ、雰囲気については講師の方がたのやる気がとてもあり生徒自身が自主性をもって学習している姿が見受けられるためとてもいいのではないかと思っております。雰囲気がとてもよく分からない内容があれば気軽に聞ける雰囲気ではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒数がとても多い。他の教室も見学したが、他の教室は、いつも10人いないくらい。
でもこちらの教室は送迎時に車が何台か立ち寄るほど生徒数が多いと思う。
授業の形式は見ていないのでよくわからないが、大人数いるがとても静か。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業を見ていたわけではないのでよくわかりませんが、子供に聞いた限りだと自主的に教材を使用して勉強して、わからないことがあれば先生に聞くことで親切に教えていただいていてようです。生徒間の雰囲気も特に問題なく仲良く出来ていたようです。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制でほぼ個別授業的な感じでした。
苦手科目から克服させてくれて
自信のある教科はさらにレベルアップさせてくれ小テストは何度もあった気がします。
真剣に考えさせる時間もあったが
先生の経験談などの時はリラックスして笑ってる時間もあったと思います。雰囲気や先生の対応も良かったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間10万円ほどです。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方がたの熱意がとてもかんじられるため子供のやる気もアップして成績向上につながった来たと感じております。子供の勉強への自主性や意欲もましており講師の方がたのおかげであると感じております。子供も講師のかたをとても好いております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

評判が良いといろんなところで聞いた。地域の数検や英検も担当?していることを聞いた時に、すごい力を入れている教室だなーと思った。実際教室には、ブロンズがたくさん飾られていた。3学年先に進むともらえるものらしい。
先生はザ、できる人という感じ

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親切に教えていただいていたと思います。みんなに平等に察してくれていたとおもいます。特に何の問題も感じませんでした。宿題も出してくれてとてもためになったと思います。雰囲気も優しい感じがしてとても好感が持てました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

それぞれ専門の先生がいました。
ちょつと気難しい先生でしたが的確なアドバイスと苦手克服の方法など受験に必要な事をきちんとアドバイスしてくれました。
大学生の先生は優しく面白く経験談などもアドバイスしてくれました。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、生徒一人ひとりのレベルに合わせられておりとても学びやすい教材になっているのではないかと思っております。家出の宿題も子供自ら積極的に行っておりますので、カリキュラム、テキストなどのおかげではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

宿題を提出して、教室では課題に取り組んでいるのではないかと思います。教科ごとに採点の先生が数人いる。採点時にアドバイスをもらっているのではないかと思う。
先生が多いので、勉強する環境としては良いと思います。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

詳しくは分かりませんが、ちゃんと学年のレベルに合わせて教えていただいていたと思います。毎回宿題も出していただきました。算数を教えていただいていましたが計算が強くなるような教育であったと思います。成績も良くなったと思います。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては良くわかっていませんでしたが本人のレベルにあわせて徐々にレベルアップさせてくれていました。ランク的には普通だったと思います。
希望する高校に入学した方からアドバイスや攻略法などあり過去の問題を解く事もあったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からとても近く通いやすいと思い入塾を決めることにしました。講師の方がたの熱意も感じられるためとても満足しております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わからない

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いの同級生の親に教えていただいたのと、家からとても近かったから決めさせていただきました。また公文式はとても有名なので決めました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいため
先生の対応がとても良かった事
その子にあった学習内容から始めてくれた事
本人の希望

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 金城学院高等学校
  • 北海道芸術高等学校
  • 大阪府立泉大津高等学校
Loading...
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立八王子中学校
  • 豊山町立豊山中学校
Loading...
  • 広島市立矢賀小学校
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩10分
住所
愛知県豊田市上原町上原88-6 
地図を見る

公文式 扶桑町教室

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

越戸駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価については、講師の方がたの熱意がとても高く生徒が自主的に学習をする意欲が向上するためとてもいいのではないかと思っております。又、立地がとてもよく通いやすいため今後も継続をしていきたいと思っております。以上となります。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

色々な塾がありますね。一年生に入る時にスマイルゼミにも入りました。コロナ禍だし、家で気軽にタブレットもって勉強できるなら本人は楽しんでやるかもと思い与えましたが、長続きしませんでした。親が毎日声かけするのも大事ですが、タブレットの存在わわ忘れてしまうこともありました。結局だらけてしまいました。
公文は対人だし、宿題も必ずやらせないといけないということもあり、こたたらのほうがあまぢてました

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生もとても親切でしたし、教え方も丁寧に教えていただいていたのでとても良かったと思っています。成績もある程度良くなって満足しています。もし知り合いの小学生の親御さんがいればぜひ勧めたいと思っています。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供に合わせた勉強
的確なアドバイス
勉強しやすい環境
メリハリ
宿題の量や教え方
立地車で送迎も楽でした。
駅も近くバスもありました。
すべての人が
そう思うかわかりませんが
うちとしてはこちらへ通って希望する高校へ入学出来て大学へも入学出来て希望する会社にも就職出来てほんとに良かったと思っています。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式、流れ、雰囲気については講師の方がたのやる気がとてもあり生徒自身が自主性をもって学習している姿が見受けられるためとてもいいのではないかと思っております。雰囲気がとてもよく分からない内容があれば気軽に聞ける雰囲気ではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒数がとても多い。他の教室も見学したが、他の教室は、いつも10人いないくらい。
でもこちらの教室は送迎時に車が何台か立ち寄るほど生徒数が多いと思う。
授業の形式は見ていないのでよくわからないが、大人数いるがとても静か。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業を見ていたわけではないのでよくわかりませんが、子供に聞いた限りだと自主的に教材を使用して勉強して、わからないことがあれば先生に聞くことで親切に教えていただいていてようです。生徒間の雰囲気も特に問題なく仲良く出来ていたようです。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制でほぼ個別授業的な感じでした。
苦手科目から克服させてくれて
自信のある教科はさらにレベルアップさせてくれ小テストは何度もあった気がします。
真剣に考えさせる時間もあったが
先生の経験談などの時はリラックスして笑ってる時間もあったと思います。雰囲気や先生の対応も良かったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間10万円ほどです。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方がたの熱意がとてもかんじられるため子供のやる気もアップして成績向上につながった来たと感じております。子供の勉強への自主性や意欲もましており講師の方がたのおかげであると感じております。子供も講師のかたをとても好いております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

評判が良いといろんなところで聞いた。地域の数検や英検も担当?していることを聞いた時に、すごい力を入れている教室だなーと思った。実際教室には、ブロンズがたくさん飾られていた。3学年先に進むともらえるものらしい。
先生はザ、できる人という感じ

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親切に教えていただいていたと思います。みんなに平等に察してくれていたとおもいます。特に何の問題も感じませんでした。宿題も出してくれてとてもためになったと思います。雰囲気も優しい感じがしてとても好感が持てました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

それぞれ専門の先生がいました。
ちょつと気難しい先生でしたが的確なアドバイスと苦手克服の方法など受験に必要な事をきちんとアドバイスしてくれました。
大学生の先生は優しく面白く経験談などもアドバイスしてくれました。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、生徒一人ひとりのレベルに合わせられておりとても学びやすい教材になっているのではないかと思っております。家出の宿題も子供自ら積極的に行っておりますので、カリキュラム、テキストなどのおかげではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

宿題を提出して、教室では課題に取り組んでいるのではないかと思います。教科ごとに採点の先生が数人いる。採点時にアドバイスをもらっているのではないかと思う。
先生が多いので、勉強する環境としては良いと思います。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

詳しくは分かりませんが、ちゃんと学年のレベルに合わせて教えていただいていたと思います。毎回宿題も出していただきました。算数を教えていただいていましたが計算が強くなるような教育であったと思います。成績も良くなったと思います。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては良くわかっていませんでしたが本人のレベルにあわせて徐々にレベルアップさせてくれていました。ランク的には普通だったと思います。
希望する高校に入学した方からアドバイスや攻略法などあり過去の問題を解く事もあったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からとても近く通いやすいと思い入塾を決めることにしました。講師の方がたの熱意も感じられるためとても満足しております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わからない

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いの同級生の親に教えていただいたのと、家からとても近かったから決めさせていただきました。また公文式はとても有名なので決めました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいため
先生の対応がとても良かった事
その子にあった学習内容から始めてくれた事
本人の希望

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 金城学院高等学校
  • 北海道芸術高等学校
  • 大阪府立泉大津高等学校
Loading...
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立八王子中学校
  • 豊山町立豊山中学校
Loading...
  • 広島市立矢賀小学校
最寄駅
名鉄三河線平戸橋駅から徒歩9分
住所
愛知県豊田市扶桑町1丁目40 
地図を見る
体験授業あり

東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 豊田梅坪駅前校

最寄駅
越戸駅
対象学年
高校生
授業形式
通信教育

実力講師陣による授業と最速ルートの勉強法で、 難関大合格を目指す。

越戸駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,968件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

色んな塾があると思いますが、
まずは一回無料体験で雰囲気やレベル、講師の人をしっかりと見て見定める事が大事だと思います。
今回通っていた塾に関しては講師の人があんまりだったので点数は低く付けさせていただきました。
同じ系列の中でも場所を変えればまた変わるので、体験でもう一度試してみたいです

東進衛星予備校 豊田駅南校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

やる気さえあれば、全国区の効果的な講義が受けられることと、豊富な情報量を提供してくれるので、通わせる安心感がある。また、授業をついていくために、習慣的に勉強するようになる。最初はそうでもなかったが、成績が上がる喜びを覚えると、勉強が習慣化してくる。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一希望の大学に合格して入学できたので大変良かったと思う。いろいろな良い点があるが、一番は合格に向けてのロードマップがしっかりと見えるかされていることと思う。漠然と勉強していると、そのペースが間に合っているのか間に合っていないのかが分からなくなる。しかし、塾のデータからそれが明示されているので安心感がある。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾がとても丁寧で、先生も優しくて、生徒全員に丁寧に接していたと思います。部活の話なども効いてくれて、生徒にとってもとてもなじみやすかったと思います。子供も、とても積極的に、前向きに塾に通っていたので、授業を聞いたり、仲間とあって一緒に勉強して、成長するのが楽しかったと思います。なお、通った塾は山王学院-宮池校ですが、選択できませんでした。

東進衛星予備校 半田青山駅前校【非表示】 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業だが、分からない事は個別に後で話を聞いてくれたりして解決が出来るのでとても良かったと思う。
雰囲気は静かで穏やかな中で勉強が出来るので落ち着いて居た。
小テストが定期的にあり理解している部分が分かりますい

東進衛星予備校 豊田駅南校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校の授業と同じ形式で進んでいく。そのため、ぼんやりとしていると聞き逃すと思われるが、全員真剣に講義を聴いている。比較的進学熱の高い地域なので、生徒の質も高く、周りと切磋琢磨していく雰囲気があるので、本人にやる気があれば問題はないと思われる。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

映像授業なので登塾して、簡単な個人ブースで粛々と映像授業を受講する形式のようである。個人ブースが並んでいるので、部屋は静かで騒がしいことはない。ただブースが少々狭いのでインフルエンザなどが流行っている時などは少々心配になる。もちろん、アクリル製か何かのついたてはあるようではある。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

近郊の中学校での授業・カリキュラムの予習や復習を中心に、授業の前後に小テストがあり、理解度や進捗が分かりやすく、理解できていない部分については、すぐに質問ができて良かったです。授業は20人から30人が1クラスで、校舎ごとに2~3クラスがあります。雰囲気は和気あいあいとした感じでした。

東進衛星予備校 半田青山駅前校【非表示】 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:分からない

東進衛星予備校 豊田駅南校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万円

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

東進衛星予備校 半田青山駅前校【非表示】 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

この塾の講師は色んな人が居てその科目によって強いベテランの人や現役の大学生もいるので、
子どもにとって馴染みやすい先生だったりプロの科目の先生だったりでとても分かりやすい授業だと言ってます。
ただ、たまに癖の強い講師や質問の意図を理解出来てない講師が居るので
当たりはずれはある気がするので、よく考えてからの方がいい時もある

東進衛星予備校 豊田駅南校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテラン講師が塾のカリキュラムに沿ってテキストを使用して講義が進む。試験で出るポイントや解答のコツをしっかりと教えてくれるので、安心感がある。教科によって講師が変わるので、各自の専門性は高いと思われる。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

映像授業であるため、全国的に有名で優秀な先生がそろっていると思う。それでも先生に対しては相性があるらしく、理解しやすい先生と理解しづらい先生がいるようだった。しかし、集団授業や個別指導塾と違ってハズレを引く可能性が低いと考えられる。しかし、生徒によって映像授業は向き不向きがあるので難しい。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生はとても丁寧な対応で良かったです。授業が終わった後も、質問などとてもしやすく、不明点をしっかり解決することができたと思います。本人も塾に通うのが楽しく、授業や模試をうけるたびに、成績が上がることにとても満足していました。

東進衛星予備校 半田青山駅前校【非表示】 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは本人が弱い部分を徹底的にやり続けることで
苦手を克服出来ることが出来たと思う。
レベルについて本人達の様子を見て決めてくれるので意味のあるカリキュラムかなと思っています。
本人達のやる気が落ちない様な無理のない範囲でカリキュラムが組まれるのでその点は良かったかなと思う。
ただ、休みの日にまで時間が無いのできつい時もあった

東進衛星予備校 豊田駅南校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

進学するコースによって、また成績によってカリキュラムが異なり、生徒の実力と希望する進学先に合わせた講義を受けることが出来る。全国統一のカリキュラムだと思われるので、全国区の塾ならではの無駄の無いカリキュラムが組まれている。

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

希望大学を想定し、受験日から逆算したカリキュラムになっている印象である。最初は基本的な授業をしっかり受講して、そこができてからやっと応用的な問題に移行できるシステムになっている。また、テストの結果から本人の弱点をあぶりだして、その部分をカバーするような問題を集中的に解かせる仕組みがあった。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムもきっちりしていて、最終的な高校受験に合わせて、基礎から応用まで、次第に成績や知識を伸ばしていけるように、組まれていました。塾を信じて、受験することができて、とてもやりやすかったです。子供も、カリキュラムに従って頑張ることができました。

東進衛星予備校 半田青山駅前校【非表示】 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は昔から馴染みのある所で自分も実際に通っていたから子供にも同じ塾に通わせたかったからである。

東進衛星予備校 豊田駅南校 / 保護者・小学校6年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

全国区なのと自宅から近いカラ

東進衛星予備校 茶屋ヶ坂校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:同志社国際高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

JRや私鉄や地下鉄など交通の要衝で通学が便利である。また、自宅や高校からも近くて通学時間も短い。また、高校の先輩も何人か通った実績もあり安心感がある。

東進衛星予備校 名古屋駅太閤口校 / 保護者・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近い

東進衛星予備校 半田青山駅前校【非表示】 / 保護者・高卒生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立旭丘高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的大学受験
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用
コース難関校向けコース

東進ハイスクール/東進衛星予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 何万人をも志望校合格へ導いてきたエキスパートによる人気授業
  • 高速学習など、短期間で効率よく学力を高める学習システム
  • 志望校合格にむけた設計図作成&担任によるアドバイス

東進ハイスクール/東進衛星予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:81%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:98%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記120件のデータから算出

東進ハイスクール/東進衛星予備校の詳細データ

Loading...
  • 南山大学(2名)
  • 名古屋市立大学(2名)
  • 名城大学(2名)
  • 愛知県立大学(2名)
  • 愛知教育大学(2名)
  • 愛知医科大学(2名)
  • 大阪府立豊中高等学校
  • 名古屋市立名東高等学校
  • 香川県立高松桜井高等学校
  • 名古屋大学教育学部附属高等学校
  • 名古屋市立菊里高等学校
  • 愛知県立半田高等学校
Loading...
  • 安城市立安城北中学校
  • 愛知教育大学附属名古屋中学校
  • 伊勢原市立伊勢原中学校
  • 名古屋市立天白中学校
  • 半田市立成岩中学校
  • いなべ市立員弁中学校
Loading...
  • 名古屋市立矢田小学校
最寄駅
名鉄三河線梅坪駅から徒歩3分
住所
愛知県豊田市梅坪町7-64-1
地図を見る
体験授業あり

ITTO個別指導学院 井上校

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

越戸駅にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,728件)
※上記は、ITTO個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導で自分のペースで学習を進められることと、先生方の質の高い授業が受けられることがよいと感じます。また、自習スペースなどをうまく活用することで効率よく学習を進められ、テスト期間などにはよく利用させていただいております。成績も少しずつではありますが伸びてきており、塾でご指導いただいている成果がでてきているように感じます。そのため、総合的にとても満足している状況です。

井上校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

それなりに成績もとれているし、志望校合格圏内にいるのは塾のおかげだと思っているから。学校の授業が理解できる程度でいいと思うのならばおすすめしたい。授業以上でとか、難関校をというのであれば、集団塾のほうが伸びるのではないかと思う。

豊田若林校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

野球で進学をしたが、
入学してから
赤点を取る事なく、
両立が出来ている。
両立出来るようになったのは、
塾のお陰である。

因みに、通っていた塾の教室名は、
選択肢には表れなかったが。
名古屋市名東区の平和が丘店です。

名古屋出来町校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪桐蔭高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

チヤホヤしてくれると言うのは子どもに合った学習方法を色々と考えてくれているからだと思うので、入れて良かったなと思っている。
嫌いな科目も、頑張って取り来る姿は
塾に入れるまではなかったと思う。
すごく親身になってくれる塾などで、とてもお勧めしたい。

町田原町田校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式については、対面形式の1対1で行っているようです。内容については、学校の進度に応じて、その予習や復習に取り組んでいるようです。基本的に本人のやりたい内容や分からない問題などに応えていただいているように思います。テスト対策もしっかり行ったいただいているようです。雰囲気については、質問や分からないことを聞きやすい雰囲気があり、明るく和気あいあいとした雰囲気もあるようです。

井上校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

3対1が基本なので、他の生徒を指導しているときもある。授業に関係ない話をしているときもあるようなので、それがいいのか悪いのかは、子供次第なのかなと思う。個別なので、わからないことは聞けるし、そのこのペースで授業をしてくれる。

豊田若林校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

友人も多く通っており、
勉強を行う環境としては、
非常に良いと感じた

       
学校の流れに




そっており、



良いと感じた








良い

名古屋出来町校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪桐蔭高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

1対3のスタイルで
分からなければ先生とすぐ問題を解く事ができる。
意外と静かで自習室も使える。
雰囲気はいい。娘の友達も結構来ている。
宿題も答えは解説付きだしやる気にさせてくれて助かる。
田舎にしては月謝が高い

町田原町田校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

井上校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円

豊田若林校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:50

名古屋出来町校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪桐蔭高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:システム管理料、含めて40万円

町田原町田校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方は塾長が社員さんだと思います。ベテランで落ち着いた雰囲気があり、授業もわかりやすいとのことです。また、他には大学生の方も見えると聞いたので、アルバイトの方なのかと思います。アルバイトの方も若さを生かして、明るく元気に授業をしてくださるそうです。ていねいでわかりやすく教えていただけていて、子どもも満足しているようです。

井上校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師によって、相性があると思う。うちの子は雑談の多い講師が苦手だった。定期的に面談があり希望を言えば代えてもらえるので助かる。
塾長が担当になってからは、苦手科目にたいしての取り組み方が変わったのでよかった。

豊田若林校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師に関しては細かい事は分からないが、分からないが、
非常に一生懸命に取りんでくれ、
本人は凄く良かったとのコメントあり

又、野球で忙しい中でも出来る課題を出してくれ、本人もそれに応えようとし、必死に取り組んでいた。

名古屋出来町校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪桐蔭高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

正社員とバイトの混合
長い休みの時はバイトも沢山いると思う。
その子に合った教え方してくれてる。
英語もやっているので居る人数は結構多い
子どもも先生の教え方に満足していて
行かせて良かったと思ってます。

町田原町田校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、学校の進度に応じて、その予習や復習に取り組んでいるようです。基本的に本人のやりたい内容や分からない問題などに応えていただいているように思います。テスト対策もしっかり行ったいただいていて、過去問などから対策を考えてくださっており、テストの得点アップにもつながっていると聞いております。夏期講習とうでは、苦手克服など子どもに応じた指導をしてくださっています。

井上校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

通常授業は予習が基本。テスト前は、集中講義をしてくれるが費用はかかる。うちはそんなに成果がなかったので1年でやめた。自由に使える自習室へ通ったほうがよかったと言っていた。
夏期講習や冬期講習もあるが、費用が高いなと感じた。

豊田若林校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

個別で息子にあっていた

息子のレベルで教えていただき、

助かった

又、不得意な場所を

熱心に指導して頂いた。

勉強嫌いではあったが、

高校進学に向けて、やる気を出させてくれた事に感謝している

名古屋出来町校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪桐蔭高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子どもに合わせてレベルを決めてくれる。
苦手な科目はとにかは特にチカラを見てくれる。授業の後の自習室がとても有効に使える。
それとチヤホヤしてもらいたいので
チヤホヤしてくれるので塾に行くのが楽しいようで良かった。
先生たちには感謝しています。

町田原町田校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子どもが自らの足で通えることを第一に考え、近場のこちらの塾を候補にしていました。先輩からも評判がよく、個別指導が我が子にも合っていると考えて、入塾を決めました。

井上校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

教室の明るさと、塾長との面談、体験した時の子供の感想を聞いて決めた。分かりやすい講義と一コマ50分というのが集中力が切れない時間でいいと思った。

豊田若林校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導

名古屋出来町校 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:大阪桐蔭高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生の雰囲気がよく、1対3はとてもやる気にぬる。チヤホヤして欲しい要望にも
性格をわかってもらえて良かった。

町田原町田校 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立時習館高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース-

ITTO個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策

ITTO個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:81%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記42件のデータから算出

ITTO個別指導学院の詳細データ

  • 愛知県立三好高等学校
  • 愛知県立春日井西高等学校
Loading...
  • 名古屋経済大学市邨中学校
  • 日野市立日野第一中学校
  • 一宮市立中部中学校
  • みよし市立北中学校
  • 名古屋市立志賀中学校
  • 東郷町立東郷中学校
Loading...
  • 名古屋市立宮根小学校
最寄駅
名鉄三河線猿投駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市井上町4-171-1 ブラウニー1F
地図を見る
体験授業あり

個別指導の明光義塾 豊田梅坪教室

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

越戸駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾に通うことで勉強のやる気につながると思いました。また自習室もあると通いやすく、まわりの友だちとも切磋琢磨して競い合えるのでとても良かったとおもいます。
また、個別指導だと先生が親身になってひとりひとりに対応してくださるのがとてもよかったです。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

学力に関係なく、差別することなく子供に接し励ましてくれていたように思うので、感謝をしている。理由は、嫌なものを感じていたなら、繊細な子なので通うのをやめていたと思うから。合否のあとは、顔を見せに行っていた。優秀でもなかったが、講師や塾長さんと談話もしたようで、大学生になった後の事を話してくれたり、人として大切なことを態度で示してくださった良い塾だった。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分一人だとなかなかやる気が出なかったようでした。塾だと同じ目標を持った仲間がいるので、日々、刺激を受けてモチベーションを保ったまま頑張ることができていました。また、講師の分かりやすい授業のおかげで、成績が大幅に上がったので、塾に通わせて本当に良かったと思いました。

三河安城教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

小学生からのとても長い期間お世話になりました。
中だるみして先生に怒られていたこともありましたが、本当に気長によく面倒を見てくださいました。
希望する学校に入ることができたのも、塾のおかげだと思ってとても感謝しています。
なので、明光義塾尾張瀬戸教室はとてもおすすめです。

尾張瀬戸教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田工業高等専門学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別なため、先生に質問しやすい環境でした。また、年も近く、プライベートな話もしながら楽しく授業を受けることができました。
授業も仕切りがある部屋で質問がしやすく
自分のペースで勉強に集中することができました。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

雰囲気はとても良かった。嫌がることはなく、進んで受けていたと思う。受験に向けて、気持ちを前向きにさせてくれる関わりと内容で、本人のモチベーションを上げて不安より挑戦する心を植え付けてくださった。
個別とはいえワンルームなので、他の声が少し気になると話していたことはあったが、聞きたい事を聞ける良い環境ではあったと思う。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾の教室の雰囲気は、堅苦しい感じではなく、明るかったようです。真面目に授業を受けているけれど、時には楽しい雰囲気だったりしたそうです。子どもは、自分一人ではなく、仲間がいるから頑張れると意欲的に通っていました。

三河安城教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

90分ひとコマの授業です。
前半に宿題の確認をして、理解できていなければ、復習からはじめる感じでした。先生1人につき、生徒最大3人でした。それぞれに課題をだし、わからないところは説明して、という感じで先生は忙しそうでした。
息子が通っていた頃はなかったのですが、現在はウェブでの授業も行っているそうです。

尾張瀬戸教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田工業高等専門学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:25万円

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約12万円

三河安城教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約25万円 最終学年の時は週一回で、夏期講習なども受けていなかったのでこのくらいです。

尾張瀬戸教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田工業高等専門学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身になってくれて良かったです。
成績に伸び悩んだときにもその子にあった対策法をみつけてくださってやる気につながりました。とても優しくプライベートな話もできました。年も近く、毎回とてもたのしく授業をうけることができました。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親しみがあり、質問しやすかった様子だった。受験をする意義やその先の将来までイメージを抱かせてくれる講師をとても信頼していたように感じた。家に帰って講師の方の話をする子供の様子が印象的だったので、こちらも安心してお世話になれた。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師歴はベテランの先生でした。授業の教え方もとても分かりやすいようで、実績も大切にされているので1人でも多くの生徒を合格させることを優先させているようでした。それだけではなく、生徒のことを第一に考えていてくれる人柄も素敵な先生でした。

三河安城教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の先生は、ほとんどが大学生のアルバイトの先生です。教室長の先生は教員免許を持っているようでした。
大学生の先生とは年齢が近いのでとてもうちとけていました。
勉強だけでなく、勉強のやり方やテスト勉強の手順など、学校では教えてもらえないことも教えてもらえて良かったと思っています。

尾張瀬戸教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田工業高等専門学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはとてもわかりやすかった。
その子にあったペースで学習にとりくめるため楽しく学習ができていました。
できていないところは何度も復習プリントを出してくださり、苦手を克服できました。
自分のペースで進めることができるのがいちばんの魅力かなとおもいました。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供にあったメニューを作ってくださった。
内容的には受験に向けてカリキュラムを組んで下さり、無理がなかったと思う。また講習は子供の受験にあったものを的確に判断して勧めてくださったので、子供も納得して自主的に学習できるカリキュラムだったと思う。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学力が近いの生徒同士でクラスが編成されていました。カリキュラムは、段階を追って学べるようになっていて、基礎から見直すことで応用力がつくように指導してくれていました。これまで公式に当てはめるだけだったのが、成り立ちから教わることで解ける問題が広がっていました。

三河安城教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

うちの息子は小学生の頃から通っていて、小学生の頃は塾のテキストを中心に学習していました。中学生になってからは学校のワークなども並行してよくやってもらっていました。高校生になってからはほとんど学校のワークや教科書のみの授業だったと思います。
個別指導なので、レベルはそれぞれですが、概ね平均的なレベルの塾だと思います。

尾張瀬戸教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田工業高等専門学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導というてんがよかった。
その子にあったスピードで学習が勧められることが魅力的でした。
また質問がしやすい環境であったためその点が特によかったです。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子ども自身で決めた事が大きい。
また信頼できる友人からの紹介でもあり、本人が自習室など利用の目的と合わせて分からないところを補填してもらえるために、こちらを選択した。

豊田美里教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知工業大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

学校からも家からも近く、通いやすかった。また、教室の雰囲気や講師の人柄が良かったためここに決めました。

三河安城教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから。また、友人が通っており、良い塾という話を聞いていたので。
個別指導なので、学力に応じた指導をしてもらえそうだから。

尾張瀬戸教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田工業高等専門学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース-

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:90%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記85件のデータから算出

個別指導の明光義塾の詳細データ

Loading...
  • 南山大学(3名)
  • 中京大学(3名)
  • 名古屋大学(3名)
  • 名古屋市立大学(2名)
  • 名城大学(2名)
  • 愛知大学(1名)
  • 名城大学附属高等学校
  • 愛知県立豊田西高等学校
  • 岡崎城西高等学校
  • 愛知県立岩倉総合高等学校
  • 愛知教育大学附属高等学校
  • 愛知県立岡崎北高等学校
Loading...
  • 明和高等学校(1名)
  • 昭和高等学校(1名)
  • 東邦高等学校(1名)
  • 名古屋市立名東高等学校(1名)
  • 知立東高等学校(1名)
  • 名古屋市立若宮商業高等学校(1名)
  • 江南市立布袋中学校
  • 西尾市立鶴城中学校
  • 幸田町立幸田中学校
  • 名古屋市立左京山中学校
  • 新城市立東郷中学校
  • 武豊町立富貴中学校
Loading...
  • 琉球大学教育学部附属小学校
最寄駅
名鉄三河線梅坪駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市東梅坪町8-8-18イーストテラスu 2F
地図を見る
体験授業あり

個別指導の明光義塾 豊田井上教室

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

越戸駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
※上記は、個別指導の明光義塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

勉強を教えるだけではなく、人間性を伸ばすきっかけにもなった。勉強では強みを伸ばすだけでなく、いかに弱い部分を引き上げ、全体的に平均的に伸ばしてバランス良くたぎるように努めてくれ、自信を持つことができたと思う。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

多く生徒がいると質問ができないタイプだが、個別に近い環境なので質問もしやすく、遠慮せずにわからないところの確認ができた。休憩も適度にあり、メリハリを持って勉強に集中することができた。指導方法も厳しいと言うよりは個人の正確に合わせて進めてくれ、満足できた。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とてもよい塾でした。金銭的なことだけを考えるのなら、退会する時に、なんだかんだ言って、止めるのですが、本人の気持ちと状況をしっかり把握してくださって、一度辞めることもよい選択肢だとアドバイスいただいたので。面談も親身、親切で本人の気持ちを大事にしてくださったので、合ってなかったこと以外では、不満は、ないです。

豊田井上教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田工科高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に通うことで勉強のやる気につながると思いました。また自習室もあると通いやすく、まわりの友だちとも切磋琢磨して競い合えるのでとても良かったとおもいます。
また、個別指導だと先生が親身になってひとりひとりに対応してくださるのがとてもよかったです。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

良かった。半個別の指導でわからないときは遠慮なく質問や指導が仰げる雰囲気だった。集中講座ではしっかり息抜きができるように少し外に行くこともでき、リフレッシュして後半の講座にも臨めるように配慮されていた。とりわけ雰囲気は非常に良かった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テスト期間中は集中することが多いため、ある程度の時間が経過したら休憩で外にも出られる環境だった。気分転換もでき、非常に良かった。教室の雰囲気は個別に近いため、うるさいわけでなく、勉強に集中できる。個別に近く、質問などもしやすい環境だった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

本人の苦手を個別で指導していただいていました。学校の授業に平行して、授業の予習をしたり、主には、授業でわからなくなっていたことを集中的に指導してもらっていました。マーカーペンを使用して、上手なノートの作成の仕方などを指導いただきました。

豊田井上教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田工科高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別なため、先生に質問しやすい環境でした。また、年も近く、プライベートな話もしながら楽しく授業を受けることができました。
授業も仕切りがある部屋で質問がしやすく
自分のペースで勉強に集中することができました。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万円

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:一年間在籍していなかった。

豊田井上教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田工科高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

良かった。特にやさしがあり、本人の分からない部分は丁寧に教えてくださり、保護者にもその状況の連絡がしっかりあった。また、定期的に三者面談で本人の状況確認を面着でできたのも非常に良かった。高校入試で合格連絡した時に一緒に喜んでくれて本当に嬉しかった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

1対1の関係に近く、わからないポイントはきめ細やかに指導してくれる。またテスト期間に入ると苦手な教科に特化して対策もしてくれ、安心してテストに臨めるようにしてくれた。教え方は優しく、生徒のやる気を保つのがじょうずだった。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

特定の講師の方ではなかったので、詳しく説明出来ませんが、本人に聞いたところ、本人の能力に合わせて、親切、丁寧だったとのことでした。わからないところは、わかるまで個別に指導していただきました。しかし、本人にやる気が芽生えませんでした。

豊田井上教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田工科高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身になってくれて良かったです。
成績に伸び悩んだときにもその子にあった対策法をみつけてくださってやる気につながりました。とても優しくプライベートな話もできました。年も近く、毎回とてもたのしく授業をうけることができました。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

良かった。その時その状況でテストに必要な教科や弱い部分をしっかりフォローしてくれ、一人一人に合ったカリキュラムを柔軟に対応してくれている。また長期連休では集中講座もあり、中だるみしてしまいそうな時でも気持ちが保たれるカリキュラムになっていた。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは苦手な教科にしぼり、学校での復習と予習、テスト対策とメリハリを持って進めてくれる。本人のレベルに合わせた難しさを選択してくれるのでついていけない事はなかった。また定期的な面談もあり、個別のスピードで進めることができた。

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験生ではなかったので、学校の進度に沿っての塾のテキストを本人レベルに合わせてすすめるものでした。なので、しっかりしたカリキュラムはなかったと思います。しいて言えば、学校の進度と同じカリキュラムでした。

豊田井上教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田工科高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはとてもわかりやすかった。
その子にあったペースで学習にとりくめるため楽しく学習ができていました。
できていないところは何度も復習プリントを出してくださり、苦手を克服できました。
自分のペースで進めることができるのがいちばんの魅力かなとおもいました。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

良さそうだから

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別に近いから

豊田井上教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:杜若高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導で家から近かったから。

豊田井上教室 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田工科高等学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導というてんがよかった。
その子にあったスピードで学習が勧められることが魅力的でした。
また質問がしやすい環境であったためその点が特によかったです。

豊田市駅前教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立上郷中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース-

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:90%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記85件のデータから算出

個別指導の明光義塾の詳細データ

Loading...
  • 南山大学(3名)
  • 中京大学(3名)
  • 名古屋大学(3名)
  • 名古屋市立大学(2名)
  • 名城大学(2名)
  • 愛知大学(1名)
  • 名城大学附属高等学校
  • 愛知県立豊田西高等学校
  • 岡崎城西高等学校
  • 愛知県立岩倉総合高等学校
  • 愛知教育大学附属高等学校
  • 愛知県立岡崎北高等学校
Loading...
  • 明和高等学校(1名)
  • 昭和高等学校(1名)
  • 東邦高等学校(1名)
  • 名古屋市立名東高等学校(1名)
  • 知立東高等学校(1名)
  • 名古屋市立若宮商業高等学校(1名)
  • 江南市立布袋中学校
  • 西尾市立鶴城中学校
  • 幸田町立幸田中学校
  • 名古屋市立左京山中学校
  • 新城市立東郷中学校
  • 武豊町立富貴中学校
Loading...
  • 琉球大学教育学部附属小学校
最寄駅
名鉄三河線猿投駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市井上町3丁目92番地3
地図を見る
体験授業あり

ナビ個別指導学院 豊田北校

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

越戸駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

個別指導だと、子供の性格と合うか不安であったが、子供の性格、タイプを聞いてくれてついてくれる講師を選択してくれていたため、安心できた。塾長も若い方だったが、話していて賢く誠実な方だと感じた。相談しやすい雰囲気もあり、総合的には良かったと思う。塾長にもよるかもしれない。

豊田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:豊田大谷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

立地などは、回りも騒がしさを感じる事もなく、比較的静かではあります。
少し薄暗い路地に面した所でしたので多少ではありますが薄気味悪さをかんじます。
小学生という事もあり、まぁこんなものかなといった感じです

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

初めての通塾との事もあり、こんなもんかなというのが率直な感想です。
講師により、大分授業にバラツキが出てしまうという事もあるとは思います。
結局の所、本人のやる気次第な部分が大きいとは思いますが、勉強嫌いな子にもかかわらず、思いの他授業は出来ていたと思っています

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

一言で言えばとてもいい塾です。
何回も書いてますが、先生が優しい。
令和のこの時代、厳しい先生よりも優しい先生のほうが子供たちにはいいのかなと思います。

優しいと言っても甘やかすわけではないのでメリハリがあり、そういうところもこの塾がいいなと思えるポイントです。

4か月間でしたが娘にとっても私たち夫婦にとっても有意義な時間でした。

入塾前に続かないこと、3ヶ月ほどでやめてしまう可能性が高いことを前もってお話していたので辞めることも言いやすかったです。
ただ、塾がいやで辞めることになるだろうと思っていたのですが、お友達がいないことに寂しくなって辞めるとは思いませんでした。
通う時期が少し早かったなと思っています。

上小田井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立平田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストに沿って行うが、学校のテストや授業でわからなかったところも確認していた。若い講師が多く、講師の勉強の仕方なども教えてもらっていた。子供は話しやすそうで楽しんでいた。テキストも使用するが、学校のテストも参考にしていた。

豊田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:豊田大谷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校授業の様な仕組みではないかと思います

問題集などやりながら個人個人を見回って指導しているといった感じでしょうか
他の塾生達との雰囲気は穏やかに過ごしていた様に思います
全体的には可もなく不可もなくといった所
特筆することもないような感じ

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

小学生だった事もあり、こちらの要望も学校授業の補習程度でしたので、問題集の繰り返しでした。講師の方に見て回ってもらいわからないところ、つまづいているところなど教えてもらう様な感じでした。
授業の雰囲気としては、穏やかな空気で行われていたと思います。

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先生と娘のふたりしかいなかったので穏やかに時間は過ぎていきます。
最初に小テストがあり、その後、授業が始まります。
テキストを開いて先生の説明があります。

校長先生の時(英語、国語)は丸読みや発音を先生に続いて言うことがあったようです。

上小田井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立平田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

豊田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:豊田大谷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

上小田井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立平田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は大学生の方が多かった。若い講師しかいなかった。名大の学生や南山大学の学生の方もいたと思う。男性講師か女性講師か選べた。子供の性格も参考にしてついてくれる講師が選ばれていたと思う。雰囲気は静かで時には子供二人に対して一人の講師がつくこともあった。

豊田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:豊田大谷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師にもよります。合う講師と合わない講師がいる。まぁ、当たり前の事では無いでしょうか。

威圧的な指導があったとの事は聞いた事がありましたが、とくに気にするほどでは無い様な事でしたのでそのままスルーしていました

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員の方ほ親切丁寧に対応して下さった印象何ありました。
おそらくではありますが、アルバイトの方か社員のかたは分かりませんが、授業中にスマホゲームをしていたとの情報もあり、いい印象ではありませんでした。ごく一部だとは思いますが

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

校長先生は女性の方で笑顔が素敵で優しいです。
そんな校長先生を筆頭にみなさん優しい先生ばかりです。
算数の先生は男性で、娘は人見知りするかと思いましたが優しく丁寧に教えてくださるのですぐに慣れました。

上小田井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立平田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

5教科から選択できた。数字と国語を選択し、国語は読み取りが弱かったので、読み取りを中心に指導してもらうよう伝えた。1.5時間の授業だったが講師のプライベートの話など子供との関係も構築していたの思う。学校の授業に沿って進めてくれていたので、子供もやり易かったように感じた。

豊田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:豊田大谷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校での授業の予習的な内容の様でしたので、ひたすらテキストの問題集をやっていた様子でした。
講師の方が見回って手が止まってしまっている問題など、わからない所など指導していただきました。
小学生ということもあってか、特筆する事は特にありません

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校授業の予習と復讐、小学生だった事もあり、ひたすらテキストをこなしていき、わかならいところなど講師のかたに教えて貰うような感じでした。
その子に合わせての授業でしたので、これ以下も以下もなく、子供にあった内容だったとは思いました。

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

特徴やレベルについては正直よくわかりません。

学年の途中から通い始めたこともあり、始めはついていけるのかと思いましたが、先生の説明がわかりやすかったようで難なくついていくことができました。
塾ですので学校よりも先に進みますが丁寧な説明のお陰で楽しく通えてました。

上小田井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立平田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個人別だから選択した。家から車で5分くらいで通えた。個別指導でないと本人が聴いていない傾向があるため、個別指導のほうがあっていると考えた。

豊田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:豊田大谷高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

路上営業でのチラシ配布を受け取った所、本人の希望で通ってみたいという事だったので、お試しを兼ねて通塾を決めさせてもらいました

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導という事もあり、かつ自宅からもさほど遠くもない場所でしたので通塾に丁度いいと判断させて頂きました

豊田校 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立崇化館中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ショッピングモールでイベントをしていて、家族で話を聞いているときに、講師の先生が娘と遊んでくださっていました。そのときに楽しかったようで通いたいといいました。

上小田井校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋市立平田中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース-

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:73%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記38件のデータから算出

ナビ個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 大阪府立北野高等学校
  • 中部大学春日丘高等学校
Loading...
  • 豊田市立末野原中学校
  • 名古屋市立今池中学校
  • 名古屋市立大森中学校
  • 扶桑町立扶桑中学校
  • 扶桑町立扶桑北中学校
  • 一宮市立木曽川中学校
Loading...
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市東梅坪町2-6-5アベニュー梅坪2F
地図を見る
体験授業あり

みやび個別指導学院 豊田梅坪校

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

越戸駅にあるみやび個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(322件)
※上記は、みやび個別指導学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

やはり、先生方が生徒や、保護者に対して、真剣に話を聞いたり考えてくれていること。がわかる。対応に関してもとても良いと感じたから。しかし、あまり子供と相性が良くない先生の時の塾の学習は勿体無いかなと思う。自習室がいつでも利用できるという点も良いと思った

豊田泉校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

うちで親が教えるのは限界があるので、成績を維持させることが困難になる。塾へ通った結果、成績が下がらず、維持させることが出来たので、志望校に合格することができた。学校からは、微妙だと言われていたので、どうかと思っていましたが、塾からは、大丈夫だと言われていたので安心できた。

武豊校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立半田商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

成績も下がってなく、安定している。子供が、塾へ行きたがらないこともなく、喜んで通ってくれている。体調不良などでお休みの日は、振替授業をやってくれるのも良い。一番は、定期テスト前のアドバイスがありがたい。色々、融通がきいて良い。

武豊校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海樟風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導で、子どものレベルや理解度に合わせてカリキュラムを組んでくれたので、理解度も上がったと思いますし、レベルも早く上がったと思います。講師の方も親身に教えてくれて子どもには合っていました。駐車場もあって送迎しやすかったです。

岡崎橋目校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業は個別指導であるが、生徒二、三人に対して先生は、1人で対応している。
先生によるが楽しく勉強できる。
自習室ではしつもんできて、わからないことは教えてくれる。先生が問題を作成してくれる。なかなか楽しい雰囲気の時もある

豊田泉校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

マンツーマンと1対2とあります。うちは、マンツーマンでお願いしました。授業のスピードは、その子に合わせたスピードですが、学校の授業の進み具合が基本となります。問題を解かせて解説したり、解説がメインだったり。要望の取り組みをしてくれたり。

武豊校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立半田商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

マンツーマンと一対二がある。うちは、マンツーマンで、講師指名している。授業のスピードは、個人個人で違うと思います。その子にあったスピードでいいと思います。雰囲気は、その年の塾長によって変わると思います。親から感じるのは、とてもいい雰囲気でやってると思います。

武豊校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海樟風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子どもはみんなの前で質問などなかなかできないので、個別指導塾にしました。個別指導の授業形式だったので、分からないところなど質問しやすい環境、雰囲気を講師のかたも考慮していただいと思うので、非常に子供にはあっていたと思います。

岡崎橋目校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

豊田泉校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

武豊校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立半田商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

武豊校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海樟風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

岡崎橋目校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても上手に教えてくれる先生と、そうでない先生かいる。上手な先生は生徒の興味を持たせ、学習意欲を出させてくれるが、そうでない先生は教えてもらっていてもつまらないし、学習意欲が湧いて来ない先生もいた。学長なども自習室に来て教えてくれる時もあり、頼もしいかんじです

豊田泉校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

マンツーマンで入塾時からやってもらいました。合う先生と合わない先生といますし、若い先生は、教えるだけで子供がわかっているかいないかを察知出来ているかが問題でした。うちは、指名料を払ってでも、入塾時からずっと同じ先生でやってもらいました。

武豊校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立半田商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

丁寧で、融通がきくのでお願いしやすい。
授業後に、今日の内容や、わからなかったらところ、出来るようになったところなどを、毎回話をしていただけるので、テスト前には、家で、再度、見直しが出来きるいい講師だと思います。
息子が気を許した講師でもあります。

武豊校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海樟風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

科目ごとに専門の講師の方が見えました。生徒のレベルや性格をよく見てくれて、生徒によく合わせてくれたと思います。親にも、毎週のように、どんなことをやったか、理解度や今後どのようなことをやるか丁寧に教えてくれてました。

岡崎橋目校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

先生によって違うが、基本的には生徒の、分からない問題に対して先生が教えてくれるものと、それに対して先生が問題を作成して、生徒に解かせて、一緒に問題を解いて、考え、教えてくれる。時間がなくなり分からない場合は次の時までに考えておく

豊田泉校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

こちらの要望にあわせて、進めてもらいました。予習を進めたい時、復習をしたい時、その時々に合わせて授業をして貰いました。もちろん、科目は決まっていますが、入れ替えてもらったり、学校の課題を教えてもらったり、テストて間違えたところの、解説だったり。

武豊校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立半田商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子どものレベルに合わせた内容や、スピードなので、やりやすいと思う。予習復習もどちらでも出来るところは、良い。定期テスト前の対策や、特別授業があるので、時間が充分取れる。
学年末には、来年の予習でもいいし、模試対策のために、復習でもいいし、融通がきくので良い。

武豊校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海樟風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムも決まったものはなく、生徒のレベルや理解度に合わせてカリキュラムを都度組んでくれていました。苦手分野を克服できるように、期間をかけて組んでくれたり、得意なところは短時間でさらに伸ばせるような考慮をしていただけました。

岡崎橋目校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いということと、自分で行けることと、自習室がいつでも利用できるということが魅力に感じた。子供が自分で行ける距離であった。

豊田泉校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

最初は違う塾に通ってましたが、廃校になってしまい、近くにあったのが、みやび個別指導学院でした。一度、体験して良かったので決めました。

武豊校 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立半田商業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで、良い先生がいた。体験して、子供が気に入ったみたいだったので。子どものレベルにあっていた。

武豊校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海樟風高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

集合授業だとなかなか質問とかできない性格だと思い、個別指導の塾がいいと思ったため。兄弟が同じ塾で経験しており良さがわかっていたため。

岡崎橋目校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース-

みやび個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策

みやび個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:75%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記22件のデータから算出

みやび個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • 岡崎市立矢作北中学校
  • 日進市立日進中学校
  • 西尾市立西尾中学校
  • 岡崎市立矢作中学校
  • 高浜市立高浜中学校
  • 稲沢市立稲沢中学校
Loading...
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩3分
住所
愛知県豊田市梅坪町2丁目10
地図を見る

明倫ゼミナール 豊田北校

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

愛知県の難関校への合格実績多数! 少人数制の「褒める授業」で、個人の能力を育む

越戸駅にある明倫ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(178件)
※上記は、明倫ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

入塾したばかりの時に塾長が変わったこと、入塾してすぐの時間割等の説明が不足していたことは不満だったが今は改善され、こちらの質問にきちんと回答してくれるようになった。子どもは楽しく通っているので値段と合わせての評価。

豊田東校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立益富中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子どもの性格には合っていた。先生方が若くてやる気のある方たちが多かった。大きな組織なので、教材やカリキュラムがしっかりしていたので、成績が上がった。高校入試についてかなり精通していたので、志望校を決める際には正確に子どもの合否が把握できた。

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

第一希望には合格できなかったものの、とにかく丁寧な授業やサポートをしてくださった。これは子どものみならず、親に対してもサポートしていただき、親子ともども、非常に講師を信頼していた。また、立地がよく、自宅から近かったことがあり、通いやすかった。強いて悪い部分をあげると、1つの教室が狭かったと感じた。

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生方が、とても熱心に教えてくださっています。保護者の悩みもいつでも熱心に聞いてくださり、アドバイスも頂けます。我が子は本当に勉強嫌いで塾をやめると言われるのを覚悟していましたが、一言も言わないので子供にストレスを与えないようにしてくださっていると思うからです。

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校と同様で教師1名に対し生徒が複数人で受講。個別指導とは違いテキストを解きながら解説。間違えたところは宿題としてやり直しをして復習する。
指名形式でランダムに当たるが大人数ではないためアットホームな雰囲気で楽しそう。

豊田東校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立益富中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業でも、少人数で、レベル別に生徒の学力を把握しているので、その子に合った指導をしてもらえる。和気あいあいというより塾らしいやる気を持たせるような雰囲気がある。先生には相談しやすい雰囲気がある。特訓はかなり厳しい。

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団で対面で電子黒板などのITを使用し授業が進められた。個別指導もあるが、わが子は集団の方が競争力を掻き立てられたようで、集団授業に参加していた。聞きやすく、わかりやすい雰囲気なので、積極的に質問をしていたようです。

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾を休んだ場合、振替レッスンはありませんが、レッスン時の動画を2時間分、必ず送ってくれています。学校と同じようにレッスンされていますが、2時間休憩なしです。塾で予習、学校で復習という流れです。

月2回、ネイティブとオンラインレッスン

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度

豊田東校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立益富中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円 

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100万円

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

見た目は割と若い。男女複数名いる。
アルバイトから正社員までいる印象。
トラブルがあった時は本部の方が親切に対応してくれたためそのまま通塾している。
あまり関わりがないためわからないが困った時はアプリでメッセージのやり取りが可能である。

豊田東校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立益富中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロでベテラン、説明が分かりやすい。面白くて熱心。指導力がある。生徒のレベルによって説明の仕方を変えるので、やる気が出る。学校の定期試験対策に精通している。志望校の傾向に精通している。志望校の選び方に精通している。

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

科目ごとに異なる講師で説明がわかりやすい。特に塾長の先生が熱く丁寧です。懇談会の際も、なかなか成績の伸びない子に対し、しっかり向き合い、わが子の場合は、本来30分の面談時間を1時間に延長できるよう最終時間に設定していただくなど、配慮していただいた。

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

校長先生は優しいけど厳しく指導されています。子供に対してストレスを与えないように課題の出し方など細かく考えて下さいます。メールや電話などで、こちらの悩みなど対応してくれます。校長先生は去年から変わったみたいですが、皆さんから高評価です。

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英語、国語、算数、理科、社会の5教科。
学校の内容より難しい印象。
国語は読み取りの練習。
算数は文章題が多い。
計算は小テストでスピード練習している印象あり。
英語はアプリで発音の練習が可能。

豊田東校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立益富中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒のレベルによってカリキュラムが違うので成績が上がる。夏季や冬季の特訓、正月の特別特訓が充実している。夏季の合宿で集中できる。苦手な科目を集中して学べる。実技科目の点の取り方も教えてもらえる。個別指導も充実している。

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

成績ごとにクラスがわかれており、上位のクラスは学校授業よりも進めての講義でした。科別に講師が異なることから、各講師がわかりやすい授業を進めてくれた。夏季休暇などは、苦手な教科が選択できるようになっていた。

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

春夏秋冬、定期的に模試を行い、自分自身のレベルを知らせてくれます。塾の時間以外でも教室をフリースペースとして使わせていただける所です。分からない所があれば講師は教えてくださいます。日常会話などもしてくださるようで、子供たちも勉強が苦しくても楽しめるようです。

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家の近くで送迎もしやすい立地。
学区ではないため同じ学校の友達がいないため塾でふざける心配がない。
小規模なので個別ではないが個別指導に近い形で受講が可能だったため。
また子どもが行ってみたいと言ったため入塾した。

豊田東校 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:豊田市立益富中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判が良い

三郷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

説明会で、先生が熱かったこと、わかりやすい説明だったことで、安心できた。自宅からの距離が近く、通いやすい。授業の雰囲気が良く、ノート整理方法についても教えていただいた。

御器所1号館 / 保護者・大学生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立向陽高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

定期的にテストを行う為

天白校 / 保護者・中学2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / リモート授業
コース難関校向けコース

明倫ゼミナール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 愛知県内の大手学習塾で、難関校への合格実績多数
  • 授業は少人数制を採用!一人ひとりへの個別フォローもOK
  • 外国人教師とのネット英会話授業で、英語もマスター!

明倫ゼミナールのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:89%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記69件のデータから算出

明倫ゼミナールの詳細データ

  • 栄徳高等学校
  • 富田高等学校
Loading...
  • 刈谷市立刈谷南中学校
  • 名古屋市立黄金中学校
  • 名古屋市立伊勢山中学校
  • 名古屋市立有松中学校
  • 名古屋市立藤森中学校
  • 岡崎市立竜海中学校
Loading...
  • 名古屋市立瀬古小学校
  • 名古屋市立矢田小学校
  • 名古屋市立金城小学校
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市東梅坪町2-6-5 アベニュー梅坪2F
地図を見る

個別指導 学参 豊田北校

最寄駅
越戸駅

受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏づける確かな指導力

越戸駅にある個別指導 学参の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4件)
※上記は、個別指導 学参全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

個別指導 学参編集部のおすすめポイント

編集部
  • 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
  • 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
  • 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市東梅坪町2-6-5 アベニュ-梅坪2F ナビ個別指導学院内
地図を見る

明倫ゼミナール 高校部 豊田北校

最寄駅
越戸駅
対象学年
高校生浪人生
授業形式
個別指導

映像授業×個別指導のハイブリッド!「見るだけ」で終わらせない指導スタイル

明倫ゼミナール 高校部編集部のおすすめポイント

編集部
  • 映像授業と個別指導を組み合わせた授業
  • 基礎からハイレベルまで複数のコースを提供
  • いつでも無料で自習室を利用できる
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市東梅坪町2-6-5 アベニュー梅坪2F
地図を見る

遊comm. 猿投駅前校

最寄駅
越戸駅

35年の実績の個別対応指導で成績・内申点UP

越戸駅にある遊comm.の口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(30件)
※上記は、遊comm.全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

子どもや家庭によっては合わないこともあるだろうが我が子には合っていたし、勉強に向き合うきっかけを作ってくれたのでこの塾でよかったと思っている。
今のところ文句言わずに通い続けており宿題もこなしているので何とか受験まで頑張ってもらいたいなと思う。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

1対1や1対2のような細かな気配りはできないかもしれないが、子どものようにずっと近くにいられると気が散ってしまったり集中が続かないタイプにはちょうど良いと思う。講師も親身になって保護者の相談にのってくれたり、振替の融通もきくので通いやすいと思う。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立刈谷工科高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

人数も多過ぎず、子どもが集中できるような環境で勉強できるので子どもには合っていた。休んでも振替ができたり、祝日に重なって回数が減っても振替てくれるのでありがたい。声をかけられない子やメリハリをつけて勉強したい子には合っていると思う。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

一番は子供が通いやすい場所で、勉強を積極的に取り組んでくれて、志望した高等学校に合格が出来た所。塾の講師ともいい関係を築く事が出来て、勉強のしやすい空間をつくっていただけた事。塾を止めてもたまに高校のテスト前に塾で勉強をさせてもられるのはすごく助かっています。

柏森教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導とうたってはいるが完全なるマンツーや1対2の形ではない。数人の子どもが各自テキストを進めていく中でわからない時に講師が教えていくスタイル。だが子どもの人数が少なめなので割と目は行き届いているような気はする。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師から与えられた問題を自らで解いていき、わからない所は聞くを繰り返す。多くの子どもがいるわけではないので皆集中して静かに演習していた。ずっと問題解いているだけでなくタブレットを使って映像授業を見ることもあるので飽きずにできるらしい。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立刈谷工科高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本は自分で問題を解いていき、わからない所を講師が補足して教えるという形式。新たな単元に入る時にはタブレットを使って短い講義映像を見て受けることもある。
講師は一人しかいないが生徒への声掛けなどは細やかにやってくれている。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾のスタイルは個別指導で子供の苦手な分野を重点的に勉強をする感じだったと思います。塾の雰囲気は子どもにとってはよく、勉強を積極的にする事が出来ました。特にテスト前などは苦手な所を徹底的に指導をしていただきました。

柏森教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:まだわからない

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立刈谷工科高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:まだ不明

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明

柏森教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は基本的に一人。体験時の細かな説明や手続き、相談や面談の時には本部の人?がきてくれる。
講師はバイトの学生は一切おらず、キャリアのある講師なので安心できるが一人しかいないので細やかな対応ができているのか不安になる。ずっと横にいられると緊張してしまう我が子にとってはちょうどいいらしい?

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランのプロの講師のみが在籍しておりその点については安心できる。
基本的には一人の講師が何人もの子どもをみているので心配に思うこともあったが、自ら聞けない子どもに対しては積極的に声をかけるなどしてくれていた。
できたことを褒めてくれるらしく子どもは優しいと言っていた。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立刈谷工科高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別指導だが教室内に講師は一人で子どもの机を講師がまわっていく。講師は学生ではなくベテランしかいないので安心できる。積極的に子どもへ話しかけてくれるので質問できない子でも困ることはないと思う。何か相談したいことがある時は本部?から別の方がきて対応もしてくれる。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は出身は愛知県ではなく、関西の方だと聞いています。子供にとってはいい先生で、友達みたいな感じで接する事が出来ていいです。指導に関しても親切丁寧に指導をしていただき、子供も満足をしています。普段の塾を通う日でなくても、テスト前などは先生の都合がよければ来ていいよ言ってもらえるので勉強するにいい環境を作ってもらえました。

柏森教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

入塾時にテストを受け本人の不得意分野を中心にしたオリジナルテキストを用意してもらえるのでそれを中心にすすめていく。
新たな単元に入る時やわからない時にはタブレットを使って短めの映像授業を受ける。わからないことはすぐにこうし

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾で用意された教材を使ってすすめていくスタイルで子どもの理解度によって復習を繰り返したり、予習できるところはどんどんすすめていく。問題を解いていきわからない所は講師に質問していく。問題を解いていくだけでなく新たな単元やわかりにくい所はタブレットを使った映像授業を利用している。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立刈谷工科高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本は塾で用意されたテキストの問題を解いていき、わからない所を講師が補足する。新たな単元の時や補足にはタブレットを使って講義を受けることもある。
個別指導だが常に講師が隣にいるわけではなく講師が生徒をまわっていくので、人数が多い時はみてもらっているか心配になる。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

塾のカリキュラムについては全然把握をしていなくて分かりません。子供が勉強しやすいようにいろいろと考えてくれたと思っています。子供が勉強をしたい所を重点的に勉強をするカリキュラムだったと思います。全て子供任せだったので分かりません。

柏森教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験に行った際に子供の反応が一番よかったから。塾までの距離はあるものの、分かりやすい一本道で子どもが自転車でも通いやすいから

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導の塾を探している中で体験をさせてもらい、子ども自身がこのやり方ならできそうと判断したので決めた。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立刈谷工科高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

体験に行った時の子供の反応がよかったこと、通いやすさ。大手ほどの緊張感がなく授業を受けられるのが子どもにはよかったらしい。

北山教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立大府高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生が良かったのと、日程の都合

柏森教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立丹羽高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃

遊comm.編集部のおすすめポイント

編集部
  • プロの専任講師による一貫指導で丁寧な学習フォロー
  • 生徒の性格や学力を考慮した個別カリキュラムを作成
  • 独自のオリジナルノート指導で理解力が身につく!

遊comm.のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記5件のデータから算出

遊comm.の詳細データ

Loading...
  • 大口町立大口中学校
最寄駅
名鉄三河線猿投駅から徒歩2分
住所
愛知県豊田市井上町5丁目125-6
地図を見る

公文式 青木町教室

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

越戸駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価については、講師の方がたの熱意がとても高く生徒が自主的に学習をする意欲が向上するためとてもいいのではないかと思っております。又、立地がとてもよく通いやすいため今後も継続をしていきたいと思っております。以上となります。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

色々な塾がありますね。一年生に入る時にスマイルゼミにも入りました。コロナ禍だし、家で気軽にタブレットもって勉強できるなら本人は楽しんでやるかもと思い与えましたが、長続きしませんでした。親が毎日声かけするのも大事ですが、タブレットの存在わわ忘れてしまうこともありました。結局だらけてしまいました。
公文は対人だし、宿題も必ずやらせないといけないということもあり、こたたらのほうがあまぢてました

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生もとても親切でしたし、教え方も丁寧に教えていただいていたのでとても良かったと思っています。成績もある程度良くなって満足しています。もし知り合いの小学生の親御さんがいればぜひ勧めたいと思っています。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供に合わせた勉強
的確なアドバイス
勉強しやすい環境
メリハリ
宿題の量や教え方
立地車で送迎も楽でした。
駅も近くバスもありました。
すべての人が
そう思うかわかりませんが
うちとしてはこちらへ通って希望する高校へ入学出来て大学へも入学出来て希望する会社にも就職出来てほんとに良かったと思っています。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式、流れ、雰囲気については講師の方がたのやる気がとてもあり生徒自身が自主性をもって学習している姿が見受けられるためとてもいいのではないかと思っております。雰囲気がとてもよく分からない内容があれば気軽に聞ける雰囲気ではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒数がとても多い。他の教室も見学したが、他の教室は、いつも10人いないくらい。
でもこちらの教室は送迎時に車が何台か立ち寄るほど生徒数が多いと思う。
授業の形式は見ていないのでよくわからないが、大人数いるがとても静か。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業を見ていたわけではないのでよくわかりませんが、子供に聞いた限りだと自主的に教材を使用して勉強して、わからないことがあれば先生に聞くことで親切に教えていただいていてようです。生徒間の雰囲気も特に問題なく仲良く出来ていたようです。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制でほぼ個別授業的な感じでした。
苦手科目から克服させてくれて
自信のある教科はさらにレベルアップさせてくれ小テストは何度もあった気がします。
真剣に考えさせる時間もあったが
先生の経験談などの時はリラックスして笑ってる時間もあったと思います。雰囲気や先生の対応も良かったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間10万円ほどです。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方がたの熱意がとてもかんじられるため子供のやる気もアップして成績向上につながった来たと感じております。子供の勉強への自主性や意欲もましており講師の方がたのおかげであると感じております。子供も講師のかたをとても好いております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

評判が良いといろんなところで聞いた。地域の数検や英検も担当?していることを聞いた時に、すごい力を入れている教室だなーと思った。実際教室には、ブロンズがたくさん飾られていた。3学年先に進むともらえるものらしい。
先生はザ、できる人という感じ

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親切に教えていただいていたと思います。みんなに平等に察してくれていたとおもいます。特に何の問題も感じませんでした。宿題も出してくれてとてもためになったと思います。雰囲気も優しい感じがしてとても好感が持てました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

それぞれ専門の先生がいました。
ちょつと気難しい先生でしたが的確なアドバイスと苦手克服の方法など受験に必要な事をきちんとアドバイスしてくれました。
大学生の先生は優しく面白く経験談などもアドバイスしてくれました。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、生徒一人ひとりのレベルに合わせられておりとても学びやすい教材になっているのではないかと思っております。家出の宿題も子供自ら積極的に行っておりますので、カリキュラム、テキストなどのおかげではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

宿題を提出して、教室では課題に取り組んでいるのではないかと思います。教科ごとに採点の先生が数人いる。採点時にアドバイスをもらっているのではないかと思う。
先生が多いので、勉強する環境としては良いと思います。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

詳しくは分かりませんが、ちゃんと学年のレベルに合わせて教えていただいていたと思います。毎回宿題も出していただきました。算数を教えていただいていましたが計算が強くなるような教育であったと思います。成績も良くなったと思います。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては良くわかっていませんでしたが本人のレベルにあわせて徐々にレベルアップさせてくれていました。ランク的には普通だったと思います。
希望する高校に入学した方からアドバイスや攻略法などあり過去の問題を解く事もあったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からとても近く通いやすいと思い入塾を決めることにしました。講師の方がたの熱意も感じられるためとても満足しております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わからない

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いの同級生の親に教えていただいたのと、家からとても近かったから決めさせていただきました。また公文式はとても有名なので決めました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいため
先生の対応がとても良かった事
その子にあった学習内容から始めてくれた事
本人の希望

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 金城学院高等学校
  • 北海道芸術高等学校
  • 大阪府立泉大津高等学校
Loading...
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立八王子中学校
  • 豊山町立豊山中学校
Loading...
  • 広島市立矢賀小学校
最寄駅
名鉄三河線猿投駅から徒歩7分
住所
愛知県豊田市青木町1丁目71‐11 
地図を見る

公文式 市木教室【愛知県】

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

越戸駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価については、講師の方がたの熱意がとても高く生徒が自主的に学習をする意欲が向上するためとてもいいのではないかと思っております。又、立地がとてもよく通いやすいため今後も継続をしていきたいと思っております。以上となります。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

色々な塾がありますね。一年生に入る時にスマイルゼミにも入りました。コロナ禍だし、家で気軽にタブレットもって勉強できるなら本人は楽しんでやるかもと思い与えましたが、長続きしませんでした。親が毎日声かけするのも大事ですが、タブレットの存在わわ忘れてしまうこともありました。結局だらけてしまいました。
公文は対人だし、宿題も必ずやらせないといけないということもあり、こたたらのほうがあまぢてました

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生もとても親切でしたし、教え方も丁寧に教えていただいていたのでとても良かったと思っています。成績もある程度良くなって満足しています。もし知り合いの小学生の親御さんがいればぜひ勧めたいと思っています。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供に合わせた勉強
的確なアドバイス
勉強しやすい環境
メリハリ
宿題の量や教え方
立地車で送迎も楽でした。
駅も近くバスもありました。
すべての人が
そう思うかわかりませんが
うちとしてはこちらへ通って希望する高校へ入学出来て大学へも入学出来て希望する会社にも就職出来てほんとに良かったと思っています。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式、流れ、雰囲気については講師の方がたのやる気がとてもあり生徒自身が自主性をもって学習している姿が見受けられるためとてもいいのではないかと思っております。雰囲気がとてもよく分からない内容があれば気軽に聞ける雰囲気ではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒数がとても多い。他の教室も見学したが、他の教室は、いつも10人いないくらい。
でもこちらの教室は送迎時に車が何台か立ち寄るほど生徒数が多いと思う。
授業の形式は見ていないのでよくわからないが、大人数いるがとても静か。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業を見ていたわけではないのでよくわかりませんが、子供に聞いた限りだと自主的に教材を使用して勉強して、わからないことがあれば先生に聞くことで親切に教えていただいていてようです。生徒間の雰囲気も特に問題なく仲良く出来ていたようです。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制でほぼ個別授業的な感じでした。
苦手科目から克服させてくれて
自信のある教科はさらにレベルアップさせてくれ小テストは何度もあった気がします。
真剣に考えさせる時間もあったが
先生の経験談などの時はリラックスして笑ってる時間もあったと思います。雰囲気や先生の対応も良かったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間10万円ほどです。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方がたの熱意がとてもかんじられるため子供のやる気もアップして成績向上につながった来たと感じております。子供の勉強への自主性や意欲もましており講師の方がたのおかげであると感じております。子供も講師のかたをとても好いております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

評判が良いといろんなところで聞いた。地域の数検や英検も担当?していることを聞いた時に、すごい力を入れている教室だなーと思った。実際教室には、ブロンズがたくさん飾られていた。3学年先に進むともらえるものらしい。
先生はザ、できる人という感じ

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親切に教えていただいていたと思います。みんなに平等に察してくれていたとおもいます。特に何の問題も感じませんでした。宿題も出してくれてとてもためになったと思います。雰囲気も優しい感じがしてとても好感が持てました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

それぞれ専門の先生がいました。
ちょつと気難しい先生でしたが的確なアドバイスと苦手克服の方法など受験に必要な事をきちんとアドバイスしてくれました。
大学生の先生は優しく面白く経験談などもアドバイスしてくれました。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、生徒一人ひとりのレベルに合わせられておりとても学びやすい教材になっているのではないかと思っております。家出の宿題も子供自ら積極的に行っておりますので、カリキュラム、テキストなどのおかげではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

宿題を提出して、教室では課題に取り組んでいるのではないかと思います。教科ごとに採点の先生が数人いる。採点時にアドバイスをもらっているのではないかと思う。
先生が多いので、勉強する環境としては良いと思います。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

詳しくは分かりませんが、ちゃんと学年のレベルに合わせて教えていただいていたと思います。毎回宿題も出していただきました。算数を教えていただいていましたが計算が強くなるような教育であったと思います。成績も良くなったと思います。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては良くわかっていませんでしたが本人のレベルにあわせて徐々にレベルアップさせてくれていました。ランク的には普通だったと思います。
希望する高校に入学した方からアドバイスや攻略法などあり過去の問題を解く事もあったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からとても近く通いやすいと思い入塾を決めることにしました。講師の方がたの熱意も感じられるためとても満足しております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わからない

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いの同級生の親に教えていただいたのと、家からとても近かったから決めさせていただきました。また公文式はとても有名なので決めました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいため
先生の対応がとても良かった事
その子にあった学習内容から始めてくれた事
本人の希望

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 金城学院高等学校
  • 北海道芸術高等学校
  • 大阪府立泉大津高等学校
Loading...
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立八王子中学校
  • 豊山町立豊山中学校
Loading...
  • 広島市立矢賀小学校
最寄駅
名鉄三河線越戸駅から徒歩22分
住所
愛知県豊田市市木町3丁目5-1 
地図を見る

開拓塾 猿投校

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

専任講師やオリジナル教材など、 全てにおいて質の高い教育を目指す学習塾

越戸駅にある開拓塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(99件)
※上記は、開拓塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒がいきいきして、やる気に満ち溢れているところがとともよい。バス旅行でユニバーサルにもいけました。勉強だけでなく、気分をあげるような企画が計画されているのも、魅力的でした。これからも、よろしくおねがいします。一まわり大きくなった成長がみたいです。

豊田北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立高浜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に入って結果成績があがり、希望の高校に合格したこと。何をどこを繰り返しやることが大事かがわかった。
受験についてのモチベーションを下げることがなく本番まで保てたこと。
成績が上がったことの成功体験が本人の自信につながっていったとおもう。

豊田北校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生の性格は、変わることも、あるけど、入試問題に、向けては、統一した考えを、塾として貫いていて、どの生徒たちにも、強い達成感を求めるように、指導してくれている。個人差はあるものの、受ける立場、受けられる立場を見据えている。

豊田北校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良いと思います。一番は仲の良い子と通っていることです。切磋琢磨にできていると思います。塾に抵抗がありましたが、すんなり入塾できまして。夏休みもありますので、今後の学力の伸びに期待しています。値段も他と比べて安いです

豊田北校 / 生徒・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で学校の授業より、少し先取りした内容になっています。雰囲気は、生徒一人ひとりがやる気をもっており、とてもいいです。競争感もあって、自然に力がつくようになっています。生徒がわかるまでやってくれるのが、とても良いです。

豊田北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立高浜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

対面、学校より楽しいとおもう。
わからない事はその場で教えてくれたり、授業後でも電話でもきけば親身になっておしえてくれる。教科が違ってもおしえてくれることがあった。
学校の進みよりかはやや早い、学校別に対応してくれるときもあった

豊田北校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団講師はグループ指導で授業を行いますから、クラスが結束することで成績にも良い循環が生まれます。部活動に似ている部分があると思います。先生がリーダーとなってクラスを引っ張っていくというクラス経営も非常にいい。

豊田北校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の様子も良いとおもいます。同じ部活の子達と行っており、楽しく通っています。とても雰囲気はよいです。
集団ですがそこまで人数が多くないのも魅力的です。
授業は分かりやすく、成績ものびていると思います。

豊田北校 / 生徒・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

豊田北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立高浜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40から50万円ほど

豊田北校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

豊田北校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36000円

豊田北校 / 生徒・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

生徒思いで信頼感があつい。やる気にさせてもらって、たのもしい感じです。話しやすいし、教え方がとてもわかりやすくていいです。定期テスト対策の予想問題もの的中率がすごくてたのもしいです。先生がいて、この塾がなりたっている感じです。学校の先生よりも塾の講師が行ったことのほうがただしいというか、従うかんじです。保護者の意見もひとりひとり聞いてくれるし、とてもよいです。

豊田北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立高浜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

熱心、塾に行くととてもフレンドリーで、なおかつ、調子はどう?テスト終わりにはどうだった?など声をかけてくれる。
テストまえにはやる気をだせるようにこえがけもしてくれる。
授業の中でも冗談をいったり、覚えるコツなども教えてくれたのはよかった

豊田北校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

熱血タイプまさに、よくゆう金八先生のやうな、まっすぐに、、ものごとや表情をあらわにするから、信頼できる。。冗談はわかりやすいし、おしえかたがうまいと思うけど、どんなこどもにも公平に、対処ができた先生でした。

豊田北校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

見た目はチャラい感じですが、、、しっかりとした授業です。

子どももわかりやすいと言っています。
じゅくちようも良い感じの人で、すんなり入塾できました。


一人一人に合った教え方で良いと思います。

豊田北校 / 生徒・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業の先取りをした内容になっています。まとめが最後にあって、ここが重要ということも、わかりやすく明記されているテキストを使い、カリキュラムがくまれています。とてもよいカリキュラムが作られていて、大満足です。

豊田北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立高浜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

繰り返しやって力をつける繰り返しやって基礎学力をつけていく、定期的に塾内テストもある。点数が上がった人は塾内表示にて認めてくれる
特に最終学年ではポイントをまとめた冊子がもらえてそれひとつで受験勉強ができるほどよい。

豊田北校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

年間のイベントがいい、集団講師はグループ指導で授業を行いますから、クラスが結束することで成績にも良い循環が生まれます。部活動に似ている部分があると思います。先生がリーダーとなってクラスを引っ張っていくというクラス経営

豊田北校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

クラスはひとクラスしかないので、みんな同じカリキュラムです。

ですがとても丁寧に教えてくださるので、実力の差は気になりません。
週2回3時間くらい授業があります
テスト前には自習室も使えて役立ててます

豊田北校 / 生徒・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよいから。

豊田北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立高浜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達がいっていたから
体験授業に行ってみて雰囲気や先生がよかった。ともだちからの評判もいい。
行ってみたら授業が楽しかったから。

豊田北校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近い為、車で、子どもたちをおくりむかえに関しても、あめや雪なども気にしないで通えるところがこの塾に、決めた理由。

豊田北校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ちかいから

豊田北校 / 生徒・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的高校受験 / テスト対策 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 社員講師のみ / リモート授業 / オリジナルテキスト利用
コース-

開拓塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 愛知県下の学習塾!最高品質の学習環境を約束
  • アルバイト講師は一切なし!全員が専任講師だから授業の質が違う
  • 講師1対生徒3の個別指導なら、苦手科目の克服や先取り学習にピッタリ

開拓塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:97%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記32件のデータから算出

開拓塾の詳細データ

Loading...
  • 豊橋市立二川中学校
  • 豊川市立東部中学校
  • 豊橋市立南部中学校
  • 岡崎市立葵中学校
  • 豊田市立豊南中学校
  • 豊橋市立豊城中学校
Loading...
最寄駅
名鉄三河線猿投駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市井上町12丁目114 
地図を見る

皆星ゼミナール 猿投校

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導

褒める伸ばす!生徒に気づきを与える1対2の個別指導学習塾

皆星ゼミナール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 講師1人に対し生徒2人までの個別指導
  • 対象通学校を厳選している
  • 褒めることでモチベーションをアップさせる授業
最寄駅
名鉄三河線猿投駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市井上町12丁目114
地図を見る

公文式 てらべ教室

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

越戸駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価については、講師の方がたの熱意がとても高く生徒が自主的に学習をする意欲が向上するためとてもいいのではないかと思っております。又、立地がとてもよく通いやすいため今後も継続をしていきたいと思っております。以上となります。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

色々な塾がありますね。一年生に入る時にスマイルゼミにも入りました。コロナ禍だし、家で気軽にタブレットもって勉強できるなら本人は楽しんでやるかもと思い与えましたが、長続きしませんでした。親が毎日声かけするのも大事ですが、タブレットの存在わわ忘れてしまうこともありました。結局だらけてしまいました。
公文は対人だし、宿題も必ずやらせないといけないということもあり、こたたらのほうがあまぢてました

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生もとても親切でしたし、教え方も丁寧に教えていただいていたのでとても良かったと思っています。成績もある程度良くなって満足しています。もし知り合いの小学生の親御さんがいればぜひ勧めたいと思っています。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供に合わせた勉強
的確なアドバイス
勉強しやすい環境
メリハリ
宿題の量や教え方
立地車で送迎も楽でした。
駅も近くバスもありました。
すべての人が
そう思うかわかりませんが
うちとしてはこちらへ通って希望する高校へ入学出来て大学へも入学出来て希望する会社にも就職出来てほんとに良かったと思っています。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式、流れ、雰囲気については講師の方がたのやる気がとてもあり生徒自身が自主性をもって学習している姿が見受けられるためとてもいいのではないかと思っております。雰囲気がとてもよく分からない内容があれば気軽に聞ける雰囲気ではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒数がとても多い。他の教室も見学したが、他の教室は、いつも10人いないくらい。
でもこちらの教室は送迎時に車が何台か立ち寄るほど生徒数が多いと思う。
授業の形式は見ていないのでよくわからないが、大人数いるがとても静か。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業を見ていたわけではないのでよくわかりませんが、子供に聞いた限りだと自主的に教材を使用して勉強して、わからないことがあれば先生に聞くことで親切に教えていただいていてようです。生徒間の雰囲気も特に問題なく仲良く出来ていたようです。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制でほぼ個別授業的な感じでした。
苦手科目から克服させてくれて
自信のある教科はさらにレベルアップさせてくれ小テストは何度もあった気がします。
真剣に考えさせる時間もあったが
先生の経験談などの時はリラックスして笑ってる時間もあったと思います。雰囲気や先生の対応も良かったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間10万円ほどです。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方がたの熱意がとてもかんじられるため子供のやる気もアップして成績向上につながった来たと感じております。子供の勉強への自主性や意欲もましており講師の方がたのおかげであると感じております。子供も講師のかたをとても好いております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

評判が良いといろんなところで聞いた。地域の数検や英検も担当?していることを聞いた時に、すごい力を入れている教室だなーと思った。実際教室には、ブロンズがたくさん飾られていた。3学年先に進むともらえるものらしい。
先生はザ、できる人という感じ

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親切に教えていただいていたと思います。みんなに平等に察してくれていたとおもいます。特に何の問題も感じませんでした。宿題も出してくれてとてもためになったと思います。雰囲気も優しい感じがしてとても好感が持てました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

それぞれ専門の先生がいました。
ちょつと気難しい先生でしたが的確なアドバイスと苦手克服の方法など受験に必要な事をきちんとアドバイスしてくれました。
大学生の先生は優しく面白く経験談などもアドバイスしてくれました。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、生徒一人ひとりのレベルに合わせられておりとても学びやすい教材になっているのではないかと思っております。家出の宿題も子供自ら積極的に行っておりますので、カリキュラム、テキストなどのおかげではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

宿題を提出して、教室では課題に取り組んでいるのではないかと思います。教科ごとに採点の先生が数人いる。採点時にアドバイスをもらっているのではないかと思う。
先生が多いので、勉強する環境としては良いと思います。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

詳しくは分かりませんが、ちゃんと学年のレベルに合わせて教えていただいていたと思います。毎回宿題も出していただきました。算数を教えていただいていましたが計算が強くなるような教育であったと思います。成績も良くなったと思います。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては良くわかっていませんでしたが本人のレベルにあわせて徐々にレベルアップさせてくれていました。ランク的には普通だったと思います。
希望する高校に入学した方からアドバイスや攻略法などあり過去の問題を解く事もあったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からとても近く通いやすいと思い入塾を決めることにしました。講師の方がたの熱意も感じられるためとても満足しております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わからない

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いの同級生の親に教えていただいたのと、家からとても近かったから決めさせていただきました。また公文式はとても有名なので決めました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいため
先生の対応がとても良かった事
その子にあった学習内容から始めてくれた事
本人の希望

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 金城学院高等学校
  • 北海道芸術高等学校
  • 大阪府立泉大津高等学校
Loading...
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立八王子中学校
  • 豊山町立豊山中学校
Loading...
  • 広島市立矢賀小学校
最寄駅
名鉄三河線梅坪駅から徒歩15分
住所
愛知県豊田市寺部町4丁目45 
地図を見る

学習塾HaRuNi(ハルニ) 本校

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導個別指導

豊田市の教育事情ならお任せ!豊田市の指導に特化した地域専門学習塾

学習塾HaRuNi(ハルニ)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 豊田市で生まれ育った塾長による地域に密着した指導
  • オンライン授業+確認テストで理解度アップ
  • 30時間を超える充実のテスト対策+24時間LINEで質問可能
最寄駅
名鉄三河線梅坪駅から徒歩4分
住所
愛知県豊田市東梅坪町8-8-21 新見ビル3B
地図を見る

開拓塾 高橋校

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導個別指導通信教育

専任講師やオリジナル教材など、 全てにおいて質の高い教育を目指す学習塾

越戸駅にある開拓塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(99件)
※上記は、開拓塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒がいきいきして、やる気に満ち溢れているところがとともよい。バス旅行でユニバーサルにもいけました。勉強だけでなく、気分をあげるような企画が計画されているのも、魅力的でした。これからも、よろしくおねがいします。一まわり大きくなった成長がみたいです。

豊田北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立高浜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾に入って結果成績があがり、希望の高校に合格したこと。何をどこを繰り返しやることが大事かがわかった。
受験についてのモチベーションを下げることがなく本番まで保てたこと。
成績が上がったことの成功体験が本人の自信につながっていったとおもう。

豊田北校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生の性格は、変わることも、あるけど、入試問題に、向けては、統一した考えを、塾として貫いていて、どの生徒たちにも、強い達成感を求めるように、指導してくれている。個人差はあるものの、受ける立場、受けられる立場を見据えている。

豊田北校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とても良いと思います。一番は仲の良い子と通っていることです。切磋琢磨にできていると思います。塾に抵抗がありましたが、すんなり入塾できまして。夏休みもありますので、今後の学力の伸びに期待しています。値段も他と比べて安いです

豊田北校 / 生徒・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業で学校の授業より、少し先取りした内容になっています。雰囲気は、生徒一人ひとりがやる気をもっており、とてもいいです。競争感もあって、自然に力がつくようになっています。生徒がわかるまでやってくれるのが、とても良いです。

豊田北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立高浜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

対面、学校より楽しいとおもう。
わからない事はその場で教えてくれたり、授業後でも電話でもきけば親身になっておしえてくれる。教科が違ってもおしえてくれることがあった。
学校の進みよりかはやや早い、学校別に対応してくれるときもあった

豊田北校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団講師はグループ指導で授業を行いますから、クラスが結束することで成績にも良い循環が生まれます。部活動に似ている部分があると思います。先生がリーダーとなってクラスを引っ張っていくというクラス経営も非常にいい。

豊田北校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の様子も良いとおもいます。同じ部活の子達と行っており、楽しく通っています。とても雰囲気はよいです。
集団ですがそこまで人数が多くないのも魅力的です。
授業は分かりやすく、成績ものびていると思います。

豊田北校 / 生徒・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

豊田北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立高浜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40から50万円ほど

豊田北校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

豊田北校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:36000円

豊田北校 / 生徒・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

生徒思いで信頼感があつい。やる気にさせてもらって、たのもしい感じです。話しやすいし、教え方がとてもわかりやすくていいです。定期テスト対策の予想問題もの的中率がすごくてたのもしいです。先生がいて、この塾がなりたっている感じです。学校の先生よりも塾の講師が行ったことのほうがただしいというか、従うかんじです。保護者の意見もひとりひとり聞いてくれるし、とてもよいです。

豊田北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立高浜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

熱心、塾に行くととてもフレンドリーで、なおかつ、調子はどう?テスト終わりにはどうだった?など声をかけてくれる。
テストまえにはやる気をだせるようにこえがけもしてくれる。
授業の中でも冗談をいったり、覚えるコツなども教えてくれたのはよかった

豊田北校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

熱血タイプまさに、よくゆう金八先生のやうな、まっすぐに、、ものごとや表情をあらわにするから、信頼できる。。冗談はわかりやすいし、おしえかたがうまいと思うけど、どんなこどもにも公平に、対処ができた先生でした。

豊田北校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

見た目はチャラい感じですが、、、しっかりとした授業です。

子どももわかりやすいと言っています。
じゅくちようも良い感じの人で、すんなり入塾できました。


一人一人に合った教え方で良いと思います。

豊田北校 / 生徒・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の授業の先取りをした内容になっています。まとめが最後にあって、ここが重要ということも、わかりやすく明記されているテキストを使い、カリキュラムがくまれています。とてもよいカリキュラムが作られていて、大満足です。

豊田北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立高浜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

繰り返しやって力をつける繰り返しやって基礎学力をつけていく、定期的に塾内テストもある。点数が上がった人は塾内表示にて認めてくれる
特に最終学年ではポイントをまとめた冊子がもらえてそれひとつで受験勉強ができるほどよい。

豊田北校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

年間のイベントがいい、集団講師はグループ指導で授業を行いますから、クラスが結束することで成績にも良い循環が生まれます。部活動に似ている部分があると思います。先生がリーダーとなってクラスを引っ張っていくというクラス経営

豊田北校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

クラスはひとクラスしかないので、みんな同じカリキュラムです。

ですがとても丁寧に教えてくださるので、実力の差は気になりません。
週2回3時間くらい授業があります
テスト前には自習室も使えて役立ててます

豊田北校 / 生徒・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

評判がよいから。

豊田北校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立高浜高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友達がいっていたから
体験授業に行ってみて雰囲気や先生がよかった。ともだちからの評判もいい。
行ってみたら授業が楽しかったから。

豊田北校 / 保護者・高校2年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋大学 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近い為、車で、子どもたちをおくりむかえに関しても、あめや雪なども気にしないで通えるところがこの塾に、決めた理由。

豊田北校 / 保護者・大学生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ちかいから

豊田北校 / 生徒・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的高校受験 / テスト対策 / 子供英語
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 自習室がある / 社員講師のみ / リモート授業 / オリジナルテキスト利用
コース-

開拓塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 愛知県下の学習塾!最高品質の学習環境を約束
  • アルバイト講師は一切なし!全員が専任講師だから授業の質が違う
  • 講師1対生徒3の個別指導なら、苦手科目の克服や先取り学習にピッタリ

開拓塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:97%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記32件のデータから算出

開拓塾の詳細データ

Loading...
  • 豊橋市立二川中学校
  • 豊川市立東部中学校
  • 豊橋市立南部中学校
  • 岡崎市立葵中学校
  • 豊田市立豊南中学校
  • 豊橋市立豊城中学校
Loading...
最寄駅
名鉄三河線越戸駅から徒歩23分
住所
愛知県豊田市高上2丁目11番地16 
地図を見る

佐鳴予備校 梅坪駅前校

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導個別指導

ハイレベル講師のみを採用!難関校受験にぴったりな名門予備校

越戸駅にある佐鳴予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,328件)
※上記は、佐鳴予備校全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

そこそこ長い歴史のある進学塾で、受験対策のノウハウやテクニックはしっかりあると思う。その点は評価しているが、そこだけかもしれない。この塾での勉強が楽しそうかというと、決してそうとは言えない。本人が希望してもいない上位校を勧められることもあると聞いたことがあり、もしそうならまるで塾のために受験させられるみたいで非常に不愉快。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大半の子は自ら計画的に勉強を進めるのは苦手だと思うので、集団指導という点はそういう子にはおすすめできると思う。ただ講師との相性や周りの友達の影響も色々あると思うので、一概には言えない。
駅チカの立地は、ほとんどが車送迎のこの地域では宝の持ち腐れだと思う。むしろ駐車場狭くて不便を感じる方が多いかもしれない

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

ただお金だけ払って受験のときだけ通わせたと言う感じです。
私としては塾は別にいかなくてもいいと思っていたので。
レベル的には、他の子は良かったみたいです。
前は試験受けて受かった子のみ入塾できてたのですが、少子化でしょうか?普通に入れるようになってますね。

梅坪駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立三好高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分が塾にまともに通った経験がないので、自分のときとの違いなんかは比較できないけれど結果的に成績も上がり、志望校も合格でき、友達も作ることができたので行かせてよかったと思える。
タブレットを使って学習できるのはわかりやすいし、荷物が少ないし、どこでもできるのでとても良いと思う。

豊田本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:聖霊中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

昔ながらの、というか古いスタイルの、講師→生徒のほぼ一方通行の授業スタイルのようです。受験対策の塾であり、とにかくテストの点を上げるのが目的なのでそんなものだと思うが、自分だったらつまらないかも。ディスカッションやグループワークなどは皆無です。当たり前ですが。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

講師によってやり方や進め方にけっこう違いがあるようです。テスト前などはポイントを絞って重点的にやってくれるようだが、問題を解いてその後答え合わせ、時間がないと解説を省かれることがあるようです。間違えたところが、わからないままになってしまうのでは、と思わなくもないが仕方ないのか

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

ただ勉強教える場なので、雰囲気は普通だと思います
流れは先生が分かってるだけで教え方は、子供が分からないままの事も多数ありました。
適当に決めるものではないですね。
子供のやる気も関係するのかもしれないですが
高い値段払った価値はないです。申しわけないですが。

梅坪駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立三好高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

成績で席順が決まるようです。そこは少し気に入らないけど、同じぐらいのレベルの子と席が近くなるので励ましながら、相談しながらやっていけるようです。
少しピリピリした雰囲気もあるようですが、情報交換などもして切磋琢磨しているようです。

豊田本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:聖霊中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

梅坪駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立三好高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円くらい

豊田本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:聖霊中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学生バイトは授業は担当しておらず、授業は専任のプロ講師がやっているようです。人間同士なので講師と生徒にも相性はあると思うが、授業は分かりやすい方とのこと。しかし、面白いかどうかは別なようですし、おなじ講師でも日によって授業のクオリティに差があるようです。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

アルバイトの学生は授業はやらないが、いることはいる。講師は頻繁に異動があるようで、使えない新米講師に当たることもあるようです。うまく授業できる講師もいれば、つまらない、退屈な授業ばかりの講師もいるようです。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

無理やりな感じでした。
頭の良い高校に行くのがすべてじゃないです。
講師も必死なんでしょうが…
あと、子ども同士の競争をさせるような教え方でした。
うちの子は勉強はできる子ではないので、不満しかなかったです。

梅坪駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立三好高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの講師の方で教え方もだけどやる気を持続させるのが上手だと思いました。
いろんなことを知っていて、その知識で会話も上手なようです。
話せばプライベートなことも相談に乗ってくれるようで子供も懐いているようにかんじます。

豊田本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:聖霊中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テストの成績順でクラスが振り分けられており、それがやる気につながる生徒もいれば、嫌な思いをする生徒もいると思う。
定期テスト前は3日間連続とかでテスト対策の授業があるが、ただ問題を解くだけ解いて、詳しい解説やポイントを教えてくれるわけではないらしい。それも講師によりけりだそうで、いかがなものか。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

成績でクラス分けがされているので、一応は生徒にあったレベルの授業がされているようです。夏期講習などは特別なカリキュラムではないようで、いつもの授業とほとんど変わらないような感じみたいです。テスト前は集中的に、3日ほど連続で授業があるので、少し体力的にキツそうてす

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムというのでしょうか?ただ、偏差値の高い高校を目指すための事しかやってないような気はしてました。
そのカリキュラムが役にたったのかは、子供のやる気もあるのでしょうが…
特によかったと思える事はないです。

梅坪駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立三好高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

タブレットを使って、家に帰ってからも予習復習ができるようになっていました。
間違えやすいところやわかりにくいところは動画での説明を用いて家に帰ってからのことも考えて作ってありました。
苦手なところを何度も見返せるのがいいなと思いました。

豊田本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:聖霊中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いちばん自宅から近かったから。おなじ学校の知り合いも通っているとのことて、まずまずの評判だったので通わせてみた。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田北高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

なんとなく、家からも近くて便利なところなので。昔からあるし周りの評判もそこそこ良さそうなので、まあここでいいかなと。

梅坪駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立豊田西高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家の近くだったのと、友達がほとんどそこに通っていたため。あまり塾に対しては考えてなかったので決めました。

梅坪駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立三好高等学校 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からも近く送り迎えがしやすい為

豊田本部校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:聖霊中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習夏期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴社員講師のみ / オリジナルテキスト利用
コース-

佐鳴予備校編集部のおすすめポイント

編集部
  • 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
  • オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
  • 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実

佐鳴予備校のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:83%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:98%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記547件のデータから算出

佐鳴予備校の詳細データ

Loading...
  • 愛知県立一宮西高等学校
  • 立命館宇治高等学校
  • 愛知県立岡崎西高等学校
  • 愛知県立豊田南高等学校
  • 名古屋市立向陽高等学校
  • 愛知県立瑞陵高等学校
Loading...
  • 愛知教育大学附属岡崎中学校
  • 新城市立東郷中学校
  • 安城市立安城西中学校
  • 津島市立藤浪中学校
  • 豊田市立上郷中学校
  • 大府市立大府西中学校
Loading...
  • 岡崎市立小豆坂小学校
  • 安城市立丈山小学校
  • 豊島区立富士見台小学校
  • 春日井市立岩成台小学校
  • 高浜市立吉浜小学校
  • 西尾市立平坂小学校
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩2分
住所
愛知県豊田市梅坪町2-3-2
地図を見る

公文式 梅坪教室

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

越戸駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価については、講師の方がたの熱意がとても高く生徒が自主的に学習をする意欲が向上するためとてもいいのではないかと思っております。又、立地がとてもよく通いやすいため今後も継続をしていきたいと思っております。以上となります。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

色々な塾がありますね。一年生に入る時にスマイルゼミにも入りました。コロナ禍だし、家で気軽にタブレットもって勉強できるなら本人は楽しんでやるかもと思い与えましたが、長続きしませんでした。親が毎日声かけするのも大事ですが、タブレットの存在わわ忘れてしまうこともありました。結局だらけてしまいました。
公文は対人だし、宿題も必ずやらせないといけないということもあり、こたたらのほうがあまぢてました

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生もとても親切でしたし、教え方も丁寧に教えていただいていたのでとても良かったと思っています。成績もある程度良くなって満足しています。もし知り合いの小学生の親御さんがいればぜひ勧めたいと思っています。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供に合わせた勉強
的確なアドバイス
勉強しやすい環境
メリハリ
宿題の量や教え方
立地車で送迎も楽でした。
駅も近くバスもありました。
すべての人が
そう思うかわかりませんが
うちとしてはこちらへ通って希望する高校へ入学出来て大学へも入学出来て希望する会社にも就職出来てほんとに良かったと思っています。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式、流れ、雰囲気については講師の方がたのやる気がとてもあり生徒自身が自主性をもって学習している姿が見受けられるためとてもいいのではないかと思っております。雰囲気がとてもよく分からない内容があれば気軽に聞ける雰囲気ではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒数がとても多い。他の教室も見学したが、他の教室は、いつも10人いないくらい。
でもこちらの教室は送迎時に車が何台か立ち寄るほど生徒数が多いと思う。
授業の形式は見ていないのでよくわからないが、大人数いるがとても静か。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業を見ていたわけではないのでよくわかりませんが、子供に聞いた限りだと自主的に教材を使用して勉強して、わからないことがあれば先生に聞くことで親切に教えていただいていてようです。生徒間の雰囲気も特に問題なく仲良く出来ていたようです。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制でほぼ個別授業的な感じでした。
苦手科目から克服させてくれて
自信のある教科はさらにレベルアップさせてくれ小テストは何度もあった気がします。
真剣に考えさせる時間もあったが
先生の経験談などの時はリラックスして笑ってる時間もあったと思います。雰囲気や先生の対応も良かったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間10万円ほどです。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方がたの熱意がとてもかんじられるため子供のやる気もアップして成績向上につながった来たと感じております。子供の勉強への自主性や意欲もましており講師の方がたのおかげであると感じております。子供も講師のかたをとても好いております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

評判が良いといろんなところで聞いた。地域の数検や英検も担当?していることを聞いた時に、すごい力を入れている教室だなーと思った。実際教室には、ブロンズがたくさん飾られていた。3学年先に進むともらえるものらしい。
先生はザ、できる人という感じ

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親切に教えていただいていたと思います。みんなに平等に察してくれていたとおもいます。特に何の問題も感じませんでした。宿題も出してくれてとてもためになったと思います。雰囲気も優しい感じがしてとても好感が持てました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

それぞれ専門の先生がいました。
ちょつと気難しい先生でしたが的確なアドバイスと苦手克服の方法など受験に必要な事をきちんとアドバイスしてくれました。
大学生の先生は優しく面白く経験談などもアドバイスしてくれました。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、生徒一人ひとりのレベルに合わせられておりとても学びやすい教材になっているのではないかと思っております。家出の宿題も子供自ら積極的に行っておりますので、カリキュラム、テキストなどのおかげではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

宿題を提出して、教室では課題に取り組んでいるのではないかと思います。教科ごとに採点の先生が数人いる。採点時にアドバイスをもらっているのではないかと思う。
先生が多いので、勉強する環境としては良いと思います。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

詳しくは分かりませんが、ちゃんと学年のレベルに合わせて教えていただいていたと思います。毎回宿題も出していただきました。算数を教えていただいていましたが計算が強くなるような教育であったと思います。成績も良くなったと思います。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては良くわかっていませんでしたが本人のレベルにあわせて徐々にレベルアップさせてくれていました。ランク的には普通だったと思います。
希望する高校に入学した方からアドバイスや攻略法などあり過去の問題を解く事もあったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からとても近く通いやすいと思い入塾を決めることにしました。講師の方がたの熱意も感じられるためとても満足しております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わからない

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いの同級生の親に教えていただいたのと、家からとても近かったから決めさせていただきました。また公文式はとても有名なので決めました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいため
先生の対応がとても良かった事
その子にあった学習内容から始めてくれた事
本人の希望

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 金城学院高等学校
  • 北海道芸術高等学校
  • 大阪府立泉大津高等学校
Loading...
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立八王子中学校
  • 豊山町立豊山中学校
Loading...
  • 広島市立矢賀小学校
最寄駅
愛知環状鉄道線愛環梅坪駅から徒歩1分
住所
愛知県豊田市梅坪町2丁目2-2 
地図を見る

学研教室 百々どんぐり教室

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

越戸駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

馴染みのある場所で家からも近く,集団で授業を楽しく受けることができとても満足しています。学校より少し先を学習しているので学校の授業にも問題なく取り組むことができているので通っていてよかったと実感しています。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生がとにかくやさしくて温かいです。先生がいいので、と言う理由がほとんどなくらい信頼できる先生です。困ったときに、相談にのってくださる先生はなかなかめくりあえないとおもうので、これからも続けさせたいです。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

希望する高校はお子さまそれぞれで違うので、無理に上の高校をオススメしてくる事もなく、子供の希望に沿って助言をくれます。学習面だけでなく、普段の態度や変化など、とても気にかけてみてくださるので、安心して通わせられます。どうしても先生と一対一の個別が良いとゆう方には向きませんが、先生の人柄、対応力、学習への取り組みなど、総合的に見て こちらに通えて良かったと思っています。子供たちはみんな、こちらの先生が大好きなので、他の塾は検討にもなりません。そのくらい、我が家での評価は高いです

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大変満足している。
今後は学習内容が難しくなると思うが、適切なフォローで学力の向上が見られると思う。
また、学習への向き合い方も学びながら、子供の適正に合わせて対応してもらっているので、今後も子供への対応をお願いしたいと思っている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校より少し先の内容を集団で授業をしたあとに,個々のワークに取り組む。
授業ではそれぞれが回答,発言できるようにまんべんなく先生が当てていくスタイルです。
その後ワークをそれぞれ取り組み,先生はラウンドして見てくれる感じです。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっているので、それぞれが違うとこをやっていたりですが、それもいい意味で刺激にもつながるとおもいます。和やかな雰囲気で、おちつきのないこもたまにいるようですが、しかる時はしかっているようです。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

きっぱり分かれた個別指導教室ではないですが、各々が自分のやるべきプリントをやり、やれたら先生へ。調べても分からなかったり、直しで戻ったプリントで分からない、解けない時は先生のもとへ行き、教えていただきながら学習できます。中学生は、中学生時間で分けられているので、静かな中で自分の学年の子とのみの学習になります。人数が少なければ、ほぼ先生とのマンツーマンなので、学習に集中できると思います。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とてもアットホームな環境で、子供からも質問や相談を随時対応してくれている。
授業は個別での対応になるので、苦手科目のフォローはしっかりしていると思う。
また、保護者への連絡もあり、保護者の不安な部分のフォローをしっかりしてくれている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学研講師のプロで丁寧に教えてくれる。
熟練されており,教え方がとても上手です。
分からないことはその都度,個々に合わせて教えてくれる。
教室後に本日の様子など細かく教えてくれるので,子供の様子などもよく見てくれている。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

やさしくて温かい先生です。いつも生徒に寄り添ってやってくださっています。あったかい安心できる先生に巡り合えて嬉しい限りです。時には厳しくもしてくださり、信頼できます。母親としても頼ってしまいます。包容力があるいい先生です。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

メインの先生以外に、先生の旦那様とお手伝いの先生が2名、計4名の先生がおられます。どの先生も大変穏やかで物腰の柔らかい方々なので、うちの子たちはとても通いやすく、他の塾は検討もした事がないくらいです。塾は子供と先生の相性も必ずあると思うので、お子さまの性格や先生の話し方、子供と保護者への態度の違いがあるかどうか等、しっかり見極められると良いかと思われます。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

某進学塾の講師をしていて、独立して始められたと聞いています。
経験豊富で、かつ子供の学力に応じて個別での指導が適切であるように思います。
また、定期テスト対策も行っていて、分析力にも長けていると感じる。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校より少し先を学習している。その都度,振り返りを行い,学校での学習に不明点はないかなど確認をしながらすすめてくれています。
春夏冬休みには復習ワークがあり,学期ごとで復習をしてくれます。
レベルはそこまで高くなく,日々の学校の授業には全然ついていける程度になっています。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっています。ときには立ち止まったり、そのときどきに応じて、得意なことはのばして、はやめて、不得意は何回もだけど、嫌いにならないように、臨機応変に進めていってくださっています。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学習内容はお子さまの習熟具合によって変わるので、一概に良い悪いとは言えませんが、復習と予習を繰り返しながら進めてくれて、学習が進んだ先でも復習が必要となれば、どこまででも遡ってしっかり復習をして下さるので、忘れてしまった内容をしっかり思い出して今やっている問題もクリアできるとゆう流れに、子供たちは出来る実感を感じているようです。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、週に2から3回の個別授業で、同じ学年でも、学力や進捗状況において個別に行っている。
そのため、苦手な分野など適切なフォローで学力向上を目指しているように感じる。
学校の定期テスト前は、個別でのフォローをしてくれている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

普段通いなれた場所で,家の近所のためここの教室に決めた。
初めは線引きなどきちんと座って楽しく学べる内容だったのでここに決めた。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生がよかった

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生の人柄と学習内容、通いやすさで決めました。体験学習の申し込みをした際の先生の優しい対応にまず心を奪われましたが、いざ教室へ行き、数回 体験学習をさせていただく間の子供の楽しそうな姿にまた心を奪われ、体験回数が終わった後の入塾するかどうかの確認の時でさえ、先生からの押し付けや嫌みな勧誘なども一切なく、うちの子に通わせるならここだ!と確信しました。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、送迎の必要がなく通えるから。また同級生も通っていて、先生の良い評判だった為、入塾を希望した。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記19件のデータから算出

学研教室の詳細データ

  • 東郷町立春木中学校
  • 名古屋市立高針台中学校
  • 安八郡神戸町立神戸中学校
  • 一宮市立大和中学校
Loading...
  • 諏訪市立城南小学校
最寄駅
名鉄三河線平戸橋駅から徒歩25分
住所
愛知県豊田市百々町9丁目90-1 
地図を見る

アーテックエジソンアカデミー バレッドキッズ 梅坪教室

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生
授業形式
個別指導

経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

アーテックエジソンアカデミー編集部のおすすめポイント

編集部
  • プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
  • AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
  • 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
最寄駅
名鉄豊田線上豊田駅から徒歩7分
住所
愛知県豊田市上原町西山398-12
地図を見る

皆星ゼミナール 高橋校

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導

褒める伸ばす!生徒に気づきを与える1対2の個別指導学習塾

皆星ゼミナール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 講師1人に対し生徒2人までの個別指導
  • 対象通学校を厳選している
  • 褒めることでモチベーションをアップさせる授業
最寄駅
名鉄三河線越戸駅から徒歩26分
住所
愛知県豊田市上野町4丁目2-1
地図を見る

公文式 井上教室【愛知県】

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

越戸駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

塾の総合評価については、講師の方がたの熱意がとても高く生徒が自主的に学習をする意欲が向上するためとてもいいのではないかと思っております。又、立地がとてもよく通いやすいため今後も継続をしていきたいと思っております。以上となります。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

色々な塾がありますね。一年生に入る時にスマイルゼミにも入りました。コロナ禍だし、家で気軽にタブレットもって勉強できるなら本人は楽しんでやるかもと思い与えましたが、長続きしませんでした。親が毎日声かけするのも大事ですが、タブレットの存在わわ忘れてしまうこともありました。結局だらけてしまいました。
公文は対人だし、宿題も必ずやらせないといけないということもあり、こたたらのほうがあまぢてました

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生もとても親切でしたし、教え方も丁寧に教えていただいていたのでとても良かったと思っています。成績もある程度良くなって満足しています。もし知り合いの小学生の親御さんがいればぜひ勧めたいと思っています。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

子供に合わせた勉強
的確なアドバイス
勉強しやすい環境
メリハリ
宿題の量や教え方
立地車で送迎も楽でした。
駅も近くバスもありました。
すべての人が
そう思うかわかりませんが
うちとしてはこちらへ通って希望する高校へ入学出来て大学へも入学出来て希望する会社にも就職出来てほんとに良かったと思っています。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式、流れ、雰囲気については講師の方がたのやる気がとてもあり生徒自身が自主性をもって学習している姿が見受けられるためとてもいいのではないかと思っております。雰囲気がとてもよく分からない内容があれば気軽に聞ける雰囲気ではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒数がとても多い。他の教室も見学したが、他の教室は、いつも10人いないくらい。
でもこちらの教室は送迎時に車が何台か立ち寄るほど生徒数が多いと思う。
授業の形式は見ていないのでよくわからないが、大人数いるがとても静か。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業を見ていたわけではないのでよくわかりませんが、子供に聞いた限りだと自主的に教材を使用して勉強して、わからないことがあれば先生に聞くことで親切に教えていただいていてようです。生徒間の雰囲気も特に問題なく仲良く出来ていたようです。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数制でほぼ個別授業的な感じでした。
苦手科目から克服させてくれて
自信のある教科はさらにレベルアップさせてくれ小テストは何度もあった気がします。
真剣に考えさせる時間もあったが
先生の経験談などの時はリラックスして笑ってる時間もあったと思います。雰囲気や先生の対応も良かったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間10万円ほどです。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:8万円

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方がたの熱意がとてもかんじられるため子供のやる気もアップして成績向上につながった来たと感じております。子供の勉強への自主性や意欲もましており講師の方がたのおかげであると感じております。子供も講師のかたをとても好いております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

評判が良いといろんなところで聞いた。地域の数検や英検も担当?していることを聞いた時に、すごい力を入れている教室だなーと思った。実際教室には、ブロンズがたくさん飾られていた。3学年先に進むともらえるものらしい。
先生はザ、できる人という感じ

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親切に教えていただいていたと思います。みんなに平等に察してくれていたとおもいます。特に何の問題も感じませんでした。宿題も出してくれてとてもためになったと思います。雰囲気も優しい感じがしてとても好感が持てました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

それぞれ専門の先生がいました。
ちょつと気難しい先生でしたが的確なアドバイスと苦手克服の方法など受験に必要な事をきちんとアドバイスしてくれました。
大学生の先生は優しく面白く経験談などもアドバイスしてくれました。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、生徒一人ひとりのレベルに合わせられておりとても学びやすい教材になっているのではないかと思っております。家出の宿題も子供自ら積極的に行っておりますので、カリキュラム、テキストなどのおかげではないかと思います。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

宿題を提出して、教室では課題に取り組んでいるのではないかと思います。教科ごとに採点の先生が数人いる。採点時にアドバイスをもらっているのではないかと思う。
先生が多いので、勉強する環境としては良いと思います。

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

詳しくは分かりませんが、ちゃんと学年のレベルに合わせて教えていただいていたと思います。毎回宿題も出していただきました。算数を教えていただいていましたが計算が強くなるような教育であったと思います。成績も良くなったと思います。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては良くわかっていませんでしたが本人のレベルにあわせて徐々にレベルアップさせてくれていました。ランク的には普通だったと思います。
希望する高校に入学した方からアドバイスや攻略法などあり過去の問題を解く事もあったと思います。

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家からとても近く通いやすいと思い入塾を決めることにしました。講師の方がたの熱意も感じられるためとても満足しております。

知立中町教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:知立市立知立中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

わからない

二ヶ崎教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:椙山女学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知り合いの同級生の親に教えていただいたのと、家からとても近かったから決めさせていただきました。また公文式はとても有名なので決めました。

安城今池教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:愛知県立安城東高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすいため
先生の対応がとても良かった事
その子にあった学習内容から始めてくれた事
本人の希望

新川教室【愛知県碧南市】 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:愛知県立名古屋工科高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の詳細データ

  • 金城学院高等学校
  • 北海道芸術高等学校
  • 大阪府立泉大津高等学校
Loading...
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立八王子中学校
  • 豊山町立豊山中学校
Loading...
  • 広島市立矢賀小学校
最寄駅
名鉄三河線猿投駅から徒歩6分
住所
愛知県豊田市井上町8丁目108-3 
地図を見る

学研スクエア グリーンシティ高橋教室

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導個別指導

算数・国語を基礎からしっかり身につける だから、学校の成績もアップする

越戸駅にある学研スクエアの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6件)
※上記は、学研スクエア全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

生徒に年齢の近い講師の選定、塾のカリキュラム、授業形式や課題の出し方など、総合的にみても、とりこぼしのないよう生徒を指導し、合格までしっかり見守っていただけたところについては、大変よかったと、思い返しております。

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒参加型の授業形式により、全生徒が楽しく学べる内容であったと記憶しております。また、生徒全員が興味をもてるよう状況でした。生徒のやる気や競争心を自然にかきたてるような流れでした。非常に、戦略的に、生徒が、コツを掴むために、役立った。

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの先生が熱心に各教科ごとに指導いただくことで、成績はじりじり上がっていきました。また、小テストが都度行われて、全問正解するまで、何度も繰り返し実施され、確実に理解するまで、徹底的にたたきこまれ、知識が定着していったのだと思います。

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

各個人のレベルに合わせたカリキュラムによって、ひとつひとつ地道に無理なく進めていくという方法により、知識を定着していける内容でした。また、テストで間違えた部分について、徹底的に知識の定着を図れるような仕組みとなっていた。

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

安心感があったため。

アルパーク広島教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:大阪府立咲くやこの花高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的高校受験 / 子供英語
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / オリジナルテキスト利用
コース-

学研スクエア編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「学力の基礎」となる算数・国語を徹底し、学力アップを実現
  • 一人ひとりの学力・個性に合わせた個別指導で学習をサポート
  • 英語講師は全員スペシャリスト。質の高い授業が魅力
最寄駅
名鉄三河線越戸駅から徒歩29分
住所
愛知県豊田市東山町1丁目5番地1 
地図を見る

学研教室 加茂川教室

最寄駅
越戸駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

越戸駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

馴染みのある場所で家からも近く,集団で授業を楽しく受けることができとても満足しています。学校より少し先を学習しているので学校の授業にも問題なく取り組むことができているので通っていてよかったと実感しています。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生がとにかくやさしくて温かいです。先生がいいので、と言う理由がほとんどなくらい信頼できる先生です。困ったときに、相談にのってくださる先生はなかなかめくりあえないとおもうので、これからも続けさせたいです。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

希望する高校はお子さまそれぞれで違うので、無理に上の高校をオススメしてくる事もなく、子供の希望に沿って助言をくれます。学習面だけでなく、普段の態度や変化など、とても気にかけてみてくださるので、安心して通わせられます。どうしても先生と一対一の個別が良いとゆう方には向きませんが、先生の人柄、対応力、学習への取り組みなど、総合的に見て こちらに通えて良かったと思っています。子供たちはみんな、こちらの先生が大好きなので、他の塾は検討にもなりません。そのくらい、我が家での評価は高いです

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

大変満足している。
今後は学習内容が難しくなると思うが、適切なフォローで学力の向上が見られると思う。
また、学習への向き合い方も学びながら、子供の適正に合わせて対応してもらっているので、今後も子供への対応をお願いしたいと思っている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

学校より少し先の内容を集団で授業をしたあとに,個々のワークに取り組む。
授業ではそれぞれが回答,発言できるようにまんべんなく先生が当てていくスタイルです。
その後ワークをそれぞれ取り組み,先生はラウンドして見てくれる感じです。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっているので、それぞれが違うとこをやっていたりですが、それもいい意味で刺激にもつながるとおもいます。和やかな雰囲気で、おちつきのないこもたまにいるようですが、しかる時はしかっているようです。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

きっぱり分かれた個別指導教室ではないですが、各々が自分のやるべきプリントをやり、やれたら先生へ。調べても分からなかったり、直しで戻ったプリントで分からない、解けない時は先生のもとへ行き、教えていただきながら学習できます。中学生は、中学生時間で分けられているので、静かな中で自分の学年の子とのみの学習になります。人数が少なければ、ほぼ先生とのマンツーマンなので、学習に集中できると思います。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とてもアットホームな環境で、子供からも質問や相談を随時対応してくれている。
授業は個別での対応になるので、苦手科目のフォローはしっかりしていると思う。
また、保護者への連絡もあり、保護者の不安な部分のフォローをしっかりしてくれている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

学研講師のプロで丁寧に教えてくれる。
熟練されており,教え方がとても上手です。
分からないことはその都度,個々に合わせて教えてくれる。
教室後に本日の様子など細かく教えてくれるので,子供の様子などもよく見てくれている。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

やさしくて温かい先生です。いつも生徒に寄り添ってやってくださっています。あったかい安心できる先生に巡り合えて嬉しい限りです。時には厳しくもしてくださり、信頼できます。母親としても頼ってしまいます。包容力があるいい先生です。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

メインの先生以外に、先生の旦那様とお手伝いの先生が2名、計4名の先生がおられます。どの先生も大変穏やかで物腰の柔らかい方々なので、うちの子たちはとても通いやすく、他の塾は検討もした事がないくらいです。塾は子供と先生の相性も必ずあると思うので、お子さまの性格や先生の話し方、子供と保護者への態度の違いがあるかどうか等、しっかり見極められると良いかと思われます。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

某進学塾の講師をしていて、独立して始められたと聞いています。
経験豊富で、かつ子供の学力に応じて個別での指導が適切であるように思います。
また、定期テスト対策も行っていて、分析力にも長けていると感じる。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校より少し先を学習している。その都度,振り返りを行い,学校での学習に不明点はないかなど確認をしながらすすめてくれています。
春夏冬休みには復習ワークがあり,学期ごとで復習をしてくれます。
レベルはそこまで高くなく,日々の学校の授業には全然ついていける程度になっています。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒一人一人のペースに合わせて進めてくださっています。ときには立ち止まったり、そのときどきに応じて、得意なことはのばして、はやめて、不得意は何回もだけど、嫌いにならないように、臨機応変に進めていってくださっています。

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学習内容はお子さまの習熟具合によって変わるので、一概に良い悪いとは言えませんが、復習と予習を繰り返しながら進めてくれて、学習が進んだ先でも復習が必要となれば、どこまででも遡ってしっかり復習をして下さるので、忘れてしまった内容をしっかり思い出して今やっている問題もクリアできるとゆう流れに、子供たちは出来る実感を感じているようです。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは、週に2から3回の個別授業で、同じ学年でも、学力や進捗状況において個別に行っている。
そのため、苦手な分野など適切なフォローで学力向上を目指しているように感じる。
学校の定期テスト前は、個別でのフォローをしてくれている。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

普段通いなれた場所で,家の近所のためここの教室に決めた。
初めは線引きなどきちんと座って楽しく学べる内容だったのでここに決めた。

さくら教室【愛知県豊田市】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:豊田市立前山小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生がよかった

豊成花園教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:武豊町立武豊中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

先生の人柄と学習内容、通いやすさで決めました。体験学習の申し込みをした際の先生の優しい対応にまず心を奪われましたが、いざ教室へ行き、数回 体験学習をさせていただく間の子供の楽しそうな姿にまた心を奪われ、体験回数が終わった後の入塾するかどうかの確認の時でさえ、先生からの押し付けや嫌みな勧誘なども一切なく、うちの子に通わせるならここだ!と確信しました。

一色ぐんぐん教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立碧南工科高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、送迎の必要がなく通えるから。また同級生も通っていて、先生の良い評判だった為、入塾を希望した。

瑞穂教室【愛知県】 / 保護者・中学1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知県立瑞陵高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記19件のデータから算出

学研教室の詳細データ

  • 東郷町立春木中学校
  • 名古屋市立高針台中学校
  • 安八郡神戸町立神戸中学校
  • 一宮市立大和中学校
Loading...
  • 諏訪市立城南小学校
最寄駅
名鉄三河線梅坪駅から徒歩28分
住所
愛知県豊田市上野町8丁目165-4 
地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q越戸駅で人気の塾を教えて下さい。
A. 越戸駅で人気の塾は、1位は公文式、2位は公文式、3位は東進ハイスクール/東進衛星予備校です。
Q愛知県の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 愛知県の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q豊田市の塾は何教室ありますか?
A. 豊田市で塾選に掲載がある教室は27件です。(2024年06月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

越戸駅の塾の調査データ

越戸駅の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている豊田市にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は28%が50,001円~100,000円、中学生は38%が20,001円~30,000円、小学生は28%が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ1440件から算出(2024年06月現在)

越戸駅の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている豊田市にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は37%が週2回、中学生は50%が週2回、小学生は38%が週2回と週3回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ516件から算出(2024年06月現在)

越戸駅の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている豊田市にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は68人が高校3年生、中学生は191人が中学1年生と中学3年生、小学生は80人が小学6年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ981件から算出(2024年06月現在)

越戸駅周辺の学習塾や予備校まとめ

越戸駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾27件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている豊田市にある塾27件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回と週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生と中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

越戸駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

越戸駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

越戸駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

愛知県の市区町村別に塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください