2024/06/29 愛知県 愛知郡東郷町

愛知郡東郷町 小学生向けの塾 40件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 401~20件表示
体験授業あり

スクールIE

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(少人数)個別指導完全個別指導

個性診断テストによる完全オーダーメイドカリキュラム

愛知郡東郷町にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,432件)
塾の総合評価

総合的に集合塾では無く個別指導の塾に通ってよかったと思います。また、どんな内容でもとても親身になってくれ寄り添ってくださり、通わせて正解でした。
子供も好きなわかりやすい先生がいて、とても楽しく通えました。

川崎区中央校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

多少高くはあるが、塾に入って即効性のある偏差値の上げ方をしてくれたのが何よりも好印象である。結局のところやる気を引き出して成績を上げられる授業が最高なのでそれができている点で人におすすめできるのでないだろうか。

千葉中央校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京都立両国高等学校附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾長ははじめ、先生がた皆さんが子供の事を見守ってくれてる、という雰囲気が好きです。またお願いや希望に対してスピーディーに対応してくらるので、安心して通わせられます。授業も子供は楽しいみたいで、通う前は勉強嫌いで大変でしたが、今では塾だけでなく学校の授業も楽しく出来ていて、感謝しかありません!

上永谷校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鎌倉学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

自分にぴったりだったから。
のんびりとやるのが好きだったからこのような塾はとてもお勧めしたいです。
のんびりだけど的確なアドバイスや勉強はするので成績もちゃんと上がります。
楽しみながらできるのが勉強は1番大切だと思うのでストレスにならなくてとても楽しい授業でした。

稲毛小仲台校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:光英VERITAS中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

休み時間は先生と仲良くお話したり遊んでいますが、授業になると先生1人に対して子供2人、一人一人にしっかりと向き合ってくれてメリハリがありとても良かった。雰囲気ももし合わない先生でしたら相談しすぐに変えてくれ、子供にあった先生にて対応して頂けました。

川崎区中央校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団授業かつ、一括授業ではあるが質問には適宜答えてもらっているため、雰囲気は良さそうである。流れは一般的な学校ノ、ヤりかたと変わりはなく予習復習をきちんとやっていくスタイルのようだ。教室の人数もちょうど良さそうである

千葉中央校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京都立両国高等学校附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導の塾なので、先生1人に対して生徒2人です。きちんと交互に見てもらえるようです。片方に説明をしている間に、小テストや課題を進める、といった形です。
小学生なので、なかなか集中力が長く続かないので、程よく雑談や休憩を挟みながら進めてくださるようです。

上永谷校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鎌倉学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

コロナ禍の時はオンライン授業も実施されていました。今は分かりませんがそのようなシステムをすぐに取り入れられたのはすごいと思います。
生徒にも親身に寄り添ってくれるし雰囲気もとても良いです。小テスト的なものはたまに行われます。毎回ではないので負担も少ないです。お願いすれば毎回もできます。生徒の意見などを1番に取り入れながら授業を行ってくれるとでとてもよいと思います。

稲毛小仲台校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:光英VERITAS中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

川崎区中央校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

千葉中央校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京都立両国高等学校附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40〜50万円くらいです。

上永谷校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鎌倉学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:90万円

稲毛小仲台校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:光英VERITAS中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供に寄り添い、分かるまで細かく教えてくれ、また授業日では無い日でも、塾に聞きに行くと、とてもよく教えてくれました。また塾長さんも、気になることもあったとき、
こまめに面談をしてくれたり、相談をしっかりとしてくれる所に感謝しています。

川崎区中央校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

正直に言ってよくわからないがアルバイトではないようではある。入ってからそう長くないのに成績が上がっているのは何よりであるので、教え方は悪くないのであろう。雰囲気も悪くないようである。若くも歳割でもない。

千葉中央校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京都立両国高等学校附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

若い先生が多いので、アルバイトの方もいると思います。
年配?の先生もいるので、色々な年代の先生がいらっしゃいます。
子供の担当の先生だけでなく、皆さんいつも感じよく挨拶してくださいます。
子供の担当は若い先生ですが、年齢が近いだけあり小学生の間で流行っている事など良くご存知で、休憩中の雑談なども楽しいみたいです。

上永谷校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鎌倉学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生が教えていて歳も近いので話しやすいし教え方もわかりやすいし勉強以外の悩みとかも話しやすくて良いです。
私たちが勉強に熱心に取り組めるような工夫とかもあるし疲れたら少しおしゃべりタイムもくれるのでストレスなく毎日通えていました。

稲毛小仲台校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:光英VERITAS中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

算数などでいつも同じようなケアレスミス。をしても、苦手な分野を徹底的に教えて頂けたり、個人的なプリントを作成してくれたりと、とてめ熱心に対応していただけ、
苦手も克服出来るよう努力をしているれました。

川崎区中央校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについては、内容は難しいように思えるが進度かある程度やったりしているのでついていけているようである。とにかく四教科のバランスもよく、上手に飽きのこないように工夫されている印象がある。理系の教科に少し偏重気味な気もしている

千葉中央校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京都立両国高等学校附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験勉強を始めたばかりなので、まだわかりません。
今までは学校の先取り授業をしてくれていたので、難しくもなく、進度もちょうど良かったです。あとは、学校の内容だけでなく、子供の苦手な単元や漢字の復習など、オーダーメイドのテキストに沿って重点的に教えてもらえます。

上永谷校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鎌倉学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

人にあったレベルで教材を選んだりしてくれるのでめっちゃ難しいとかなくてありがたいです。自分で先生に言えば変えてくれて別の印刷してくれたりしたので自分のレベルに合ったものを解くことができるのはとても良いと思います。個別なのでレベルに合った勉強をできるのでより身につくと思います。

稲毛小仲台校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:光英VERITAS中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

集団塾が苦手で質問等できるタイプでは無かった為ら個別塾を探していました。
そので個別の時間かあったのでここに決めました

川崎区中央校 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東海大学付属高輪台高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近所にあるので通いやさい。
そこまで評判が、悪くない。
友人が通っているので心理的ハードルが高くはない、

千葉中央校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:東京都立両国高等学校附属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

友人のお子さんが通っていて、おすすめされたからです。実際に話を聞きに行った際、対応してくださった先生と塾長がとても丁寧で親身になって説明してくれたので、決めました。

上永谷校 / 保護者・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鎌倉学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから

稲毛小仲台校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:光英VERITAS中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 返金制度あり / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

スクールIE編集部のおすすめポイント

編集部
  • 安心の担任制!生徒の性格・個性に合わせた個別指導
  • 「学習習慣」や「生活習慣」がわかる個性診断テストを活用し、個別の学習計画を作成!
  • 学力診断テストから、現在のつまずきを客観的に分析

スクールIEのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記16件のデータから算出

スクールIEの小学生の詳細データ

Loading...

愛知郡東郷町にあるスクールIE

最寄駅
名鉄豊田線日進から徒歩14分
住所
愛知県東郷町白鳥1-2-2
体験授業あり

ITTO個別指導学院

対象学年
小学生
授業形式
個別指導完全個別指導

学校の授業理解から始めたい方に! こだわりの個別指導で、学力向上をサポート

愛知郡東郷町にあるITTO個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,728件)
塾の総合評価

受験が終わり退塾しました。性格にもよると思いますが、集団塾よりは個別指導の方が直接質問もしやすくよかったです。ただ同じグループの子や先生の当たり外れが大きくあるので、当たればよい、外れればお金をドブに捨ててるような感覚になることはあります。

名古屋出来町校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:金城学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

費用は他よりも割高に感じましたが結果中学受験を乗り越えることができ毎回楽しく塾に通っていく子供の姿をみることができたのものすべて塾、講師のおかけだと思っております。集団指導の塾と最初は悩みましたが少し割高でもかならず個別指導をおすすめします。

堺東湊校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

中学受験を始める前に英語を集中的に学んでおかないと、学校の授業に付いていけなくなる不安があったので通塾を開始してから、スムーズに点数も伸ばせて志望校にも受かりました。

川崎浅田校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:桐光学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

講師も生徒も授業もパーフェクトで子供の成績が爆上がりして、本人も大満足しているので、親としては大大満足です。授業料は少し高いけど、お値段以上の中身なので大大大満足です。これから塾を考えている人におすすめの塾です。

東京調布ケ丘校 / 生徒・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京都市大学付属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別なので、毎回のその子その子のペースに合わせてくれる。受験目的で通わせていたが、集団塾のような緊迫感はなく、優しく話をしてくれる。ダメなことや無理なことははっきり言ってくれるのでよかった。ただ、個別なので違うグループでは中にはほとんどをおしゃべりで過ごしてしまっているグループもあると聞いたことがあります。

名古屋出来町校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:金城学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導していただきました。生徒二人に対して1先生という形でした。わからないことがあれば質問する形で問題を解いていくようなスタイルです。大体の流れを教えていただき問題をこなす、わからなければすぐに質問をして解決していく徐々に難しい問題にトライするという流れです

堺東湊校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

内申点を伸ばすために定期テスト対策に力を入れているおかげで、緊張せずにテストに挑めるのは嬉しい点です。

川崎浅田校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:桐光学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

テキストや教材の順序はあまりこだわりがなく、先生の気分でその日の授業内容が決まる様です。予測不能の授業形式なので予習しても意味が無いから、授業中はみんな血眼にして全集中しているそうです。10分置きに先生独自のギャグが披露され、疲労がぶっ飛ぶほどの明るい雰囲気が漂います。

東京調布ケ丘校 / 生徒・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京都市大学付属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:80万円

名古屋出来町校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:金城学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:40万

堺東湊校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:個別指導のサポートが手厚くて、自習室を週に何時間も使わせてもらえる点を考えたら料金がとても安いと思える塾です。

川崎浅田校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:桐光学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円くらい

東京調布ケ丘校 / 生徒・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京都市大学付属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

成人しているお子さんがおり、子供の扱いに慣れてる。子供が楽しく通える為、志望校に向けて頑張るための方法を熱心に教えてくれた。推薦入試の説明や対策もしっかりしてくださり、とても丁寧で親切だと思った。ただ先生は学生が多く、私語が多く遊んでいるような話も他のお母さんから聞いたこともあるので賛否両論だとは思う。

名古屋出来町校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:金城学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトとかではなく講師として生計をたてられている方が多く教え方もうまかった。質問に対しても的確に答えていただけたらしく次の授業が楽しみになる授業づくりをしていただいた。受験までに路線変更などがあれば迅速に対応していただきました。塾云々より講師の方の力量に全てがかかっているんだなぁと思いました。

堺東湊校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

保護者からも評判が良い保護者を集めているだけあって、指導力の高さやモチベーションを保つ話術の上手さにも大満足です。
定期テストで点数が悪かった時には問題点を指摘するだけでなく、生徒を励ますことに時間を使ってくれます。

川崎浅田校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:桐光学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学8年生の超ベテラン講師で、子供たちからはカリスマ先生と呼ばれて慕われています。 最近、五郎丸から大谷の格好になって授業をするようになってから、子供たちの食い付きが大きくなり、ますます人気の先生になっています。来春にはみんなと一緒に卒業すると宣言しているそうで、こちらの動きも楽しみにしています。

東京調布ケ丘校 / 生徒・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京都市大学付属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは個別なのでその子その子に合わせてくれる。またおなじような偏差値でクラス分けをしてくれるので、同じ学校を目指すこなどと切磋琢磨したり、仲良くなって励ましあうことができるのでよかったとおもう。

名古屋出来町校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:金城学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

授業の先取りを行う感じでした。それに加えて受験問題なども並行で行い受験に備える形の授業でした。受験対策にも強く精通しいた塾でした。学校の授業を先取りしているので学校でも余裕ができ受験勉強に専念することが後半はできたようです。受験1-2カ月まえは受験勉強のみにシフトした形です

堺東湊校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

一つ前の学年で勉強した内容を復習することも多く、教科に対する苦手意識をなくすことを重視したカリキュラムに助けられています。

川崎浅田校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:桐光学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

このベテラン講師の授業は、毎回授業内容も工夫を凝らしていて、あまりにも楽しすぎて、居眠りする子は8年連続0という記録を更新し続けています。もちろん学力も半年で偏差値が20上がった子がいるほど、子供たちの成績にも結果が出ており、クラス全員プラスになりました。受験対策もこれで安心です。

東京調布ケ丘校 / 生徒・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京都市大学付属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別で塾長が良かった。

名古屋出来町校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:金城学院中学校 合格10 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

知人による口コミ

堺東湊校 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:四天王寺中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

川崎浅田校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:桐光学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

通いやすいから

東京調布ケ丘校 / 生徒・小学校4年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:東京都市大学付属中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 安全対策有
コース -

ITTO個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 個別ひとすじ!マンツーマン指導(1対1、1対3)
  • 一人ひとりに合ったオリジナルカリキュラム
  • 定評のあるITTO模試や特別授業で万全のテスト対策

ITTO個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:81%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記42件のデータから算出

ITTO個別指導学院の小学生の詳細データ

Loading...
  • 名古屋市立宮根小学校

愛知郡東郷町にあるITTO個別指導学院

最寄駅
名鉄豊田線日進から徒歩29分
住所
愛知県愛知郡東郷町春木和合前田2206-1
体験授業あり

個別指導の明光義塾

対象学年
小学生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

愛知郡東郷町にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
塾の総合評価

最初はいろいろ分からない状況から、丁寧にサポートしてもらい、無事に志望校の合格も得ることができて、本当によかったとおもう。ここでの経験が成績だけでなく、本人の成長に繋がっているので、素晴らしい指導をしてもらったと考えており、とても信頼できるところである。

犬山教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:滝中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別の塾ということで、大変に周りの評判は良かったですが、やっぱり合わないは、人それぞれで、体験してみるのが1番だと思います。マイペースでやっていける子供なら質問しながら交渉を活用してどんどん手前に進めるところはいいと思います。人に頼ってばっかりでもいけません。

岩倉教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知淑徳中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

駅からとても近いし、普段自転車で通っていたけれど雨の日は電車で通っていたので本当に通うには便利な立地だと思いました。先生は丁寧で明るくわかりやすく、計画を立てて進めてくれていたので計画を立てて進めるのが難しい6年生の時期には大変助かりました。
受験間際には特訓授業もしてくれて、勉強に対する忍耐力も少しの間ですが、ついた気がします。

上前津教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋女子大学中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

一対一の個別指導は合う子どもと合わない子どもいると思います。うちの子供は今のところ個別指導は合っているようなので満足しています。
周りと競うのが力になる子どもには合わないと思うのでそこを理解してあげることが必要です。

笠寺西教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

問題集にそって、実際に解かせてから、個別にチェックし、対応していく形で、一人一人違うペースで進めていく。周りの子たちと比較してどれくらいできているかが分かるので、自分の課題を見つけやすい。とても良い雰囲気で進められている。

犬山教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:滝中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導が中心ですが、いつも突ききりと言うわけではなく、自分で勉強すると言うこともたくさんあったようです。自由に質問できると言う点では良い状況だと思いますし、自分のペースを守ると言うことも大切にしてもらったような気がします。勉強はやる気が大事なので、それを引き出してくれたような気がします。

岩倉教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知淑徳中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業で行った範囲の練習問題、確認問題を解く
丸つけ、直し、までやってそれでもわからないとこは次回の授業で先生に聞く。
理解しているかどうか、授業前に先生が子供に説明してもらい理解度を確認する。
終わったら、新たな範囲をその日の授業で進める。

上前津教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋女子大学中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

一対一なので子供のペースで進めます。子供が分かるところはサラッと説明して、分からないところを重点的に色々な角度から説明して理解度を深めようとします。
先生はフレンドリーだけど締めるときは締めるので雰囲気いいと思います。

笠寺西教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:150000円

犬山教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:滝中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

岩倉教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知淑徳中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

上前津教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋女子大学中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

笠寺西教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

男性社員のベテラン講師で、一対一で面倒を見てくれる。進行がとてもこなれた感じで、教え方もとても丁寧で、分かりやすく皆から信頼されている。これまでに多くの生徒を志望校に合格させた実績もあるとの話である。

犬山教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:滝中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師の方がたくさん見ましたが、それぞれ専門の教科に分かれていて、かなり専門性が高く教え方も上手で、勉強のやる気を引き出す人間性もある人が多かったような気がします。相性が悪い先生の場合、他の方に頼めることもあったようです。

岩倉教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知淑徳中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

代表の先生は、地元出身の先生で周辺の学校についてとても詳しかったです。
他の先生は、基本大学生講師が多かったですが明るくて優しい先生が多く楽しく塾に通っていました。若い先生が多いので親しみやすく、明るい感じがしたと思います。

上前津教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋女子大学中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

担当の先生はアルバイトの方だと思います。
教科書に沿って授業を行うというよりかは興味がある話を聞いてそこから勉強に繋げていけ方法で進めているようです。
興味がないというか苦手な教科についても粘り強く教えてえただきとても高評価です。
授業が始まる前、後も子供と雑談したりしておりとても良い関係だと見受けられます。

笠寺西教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

希望の中学受験に合わせたレベルの問題を解いてみて、解説しながらどこに問題があるかを明らかにしていく感じ。問題も独自の分析から作成されたもののようで、丁寧に作り込まれている。応用性のある問題を解くことで、実力が向上できている。

犬山教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:滝中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

小学校で主に教科書に沿った勉強+応用の問題をやりましたが、カリキュラムは工夫してあって、苦手な教科は後戻りしてても、基礎からやり直すと言うでは立派だと思います。みんなに追いついてからは、応用のも効く問題がたくさんあって、それも良かったと思っています。

岩倉教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知淑徳中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本、テキストを使って目標の範囲までをこなしていく形でした。
分からないところは、繰り返し行いわかるようになるまでやっていました。
過去問題にも取り組み、合格への筋道をしっかり立てていてくれたと思います。

上前津教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋女子大学中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教科書に沿って授業を行うというよりかは興味がある話を聞いてそこから勉強に繋げていけ方法で進めているようですが、学校での授業は網羅しています。そのうえで子供の得意分野を伸ばそうという方針です。
教材は基本的に学校の教科書を使ってます。補足などは塾の先生のオススメの教材で進めています。

笠寺西教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

住んでいた場所から近く、実績があり子供も納得して通っている。成績の向上も確かで、信頼できるところだから。

犬山教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:滝中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導が中心で、とにかく親身になって勉強を教えてくれるそうなので、そういう噂で近所の評判も良くて入塾しました。

岩倉教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:愛知淑徳中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近くて自転車で通えて、受験校に合わせた対策をしてくれるから。
同じ学校の子が、通っていて評判がよかったから。
先生が、丁寧で優しく指導してくれるから。

上前津教室 / 保護者・高校2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋女子大学中学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

昔の自分自身が明光義塾に通っていたかつ、いま住んでいる周辺にあまり評判良い塾がないため明光義塾に決めました。

笠寺西教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:南山中学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:86%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:90%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記85件のデータから算出

個別指導の明光義塾の小学生の詳細データ

Loading...
  • 琉球大学教育学部附属小学校

愛知郡東郷町にある個別指導の明光義塾

最寄駅
名古屋市営地下鉄桜通線徳重から徒歩35分
住所
愛知県愛知郡東郷町三ツ池2−2−4
体験授業あり

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)

対象学年
小学生
授業形式
個別指導

「勉強の仕方」を指導!自立して学習出来る生徒さんを育てます!

愛知郡東郷町にある個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(229件)
塾の総合評価

最終的に志望校に合格できたので塾の評価としては満点だと思います。塾長が辞めることに加えて、場所が移動になったことで、徒歩で通うことが難しくなったので6年生の1月で辞めてしまったが、そのままの場所でそのままの塾長だったらば今も細く長く継続していたかも知れません。

新守山校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

中学受験を始める前に英語の知識を深めておかないと苦労しそうだと考えて塾に通ったところ、自習の効率にも大きな差が出て中学受験も上手くいきました。

枚方本校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:樟蔭中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

偏差値にもよるが中学受験希望者にもしっかり対応してくれます。自主学習も対応しているし、子供、親次第で上から下までレベルに対応してくれます。最初に入ってみるお試しには良い塾だと思います。値段は高くもないですが安くもないです。

八広校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中村学園女子中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導塾なので、部屋にはいって席に着いたらばテキストを自習のような形で進めていきます。問題が分からない、解き方が分からないなどの場合には塾長をはじめとする講師の方々に直接聞く形で勉強を進めていきます。子供が分かるまで熱心に教えてくれたので助かりました。

新守山校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

スポーツの習い事が忙しくても中学受験が上手くいくように、空いた時間を使って授業を受けられるようにs受けジュールを調整するスタイルに助けられました。

枚方本校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:樟蔭中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

よくある個別指導型だと思う。
一度に何人か同時にはやるようですが、各々の課題をやる。
無音でガリガリというよりは、少し雑談もありながら楽しくやっているみたい。ベラベラ喋って集中してないってわけではない様です。

八広校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中村学園女子中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:10万円程度

新守山校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000~30,000円
塾にかかった年間費用:教材の豊富さや自習スペースの使いやすさなどを含めて考えると、料金はとても安いと言えるかもしれません。

枚方本校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:樟蔭中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

八広校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中村学園女子中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

塾長はとても子供レベルを理解しており、とても頼りになった。その子供それぞれにあったカリキュラムを作成て頂いて、弱点の克服に最大限の力を入れていたと思います。志望校の大学出身だったことも子供にとっては憧れの存在となり良かったと思います。

新守山校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

勉強の小さなコツに気付いただけでも講師が褒めてくれるなど、生徒を褒めて伸ばすことを徹底していることが分かりました。
家庭と連携しながら指導方針を決めてもらえて、両親との話し合いをスタッフに任せられるので生徒の負担は少ない塾です。

枚方本校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:樟蔭中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

理解に人一倍時間がかかる子なのですが、わかるまで教えてくれています。
バリバリの受験塾よりは色んな目的の子供が多い中、基本的なことを中心にしっかり教えてくれる。
ある程度声をかけてくれるみたいですが、子供自身で声かけれる子の方が教えてくれる。

八広校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中村学園女子中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

市販されていないと思われるテキストを用いても弱点克服の勉強を続けるスタイル。個別指導なのでわからない場合はその場で聞くことが出来、難しい問題も丁寧に解き方を教えてもらえた。学校の授業に合っていない場合でもお願いをすることで優先順位をあげてもらえた。

新守山校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

家庭での学習も充実させることを意識してカリキュラムを組んでいて、自宅での自習の効率が大幅に改善されたことが実感できました。

枚方本校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:樟蔭中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基礎中心。費用次第で上から下まで対応してくれる。学校に沿ってもやってくれるし、苦手なところは別でもやってくれる。じっくりやってくれるため、応用まで時間をとってやれない時もあり、子供のレベルに合わせて自宅でもサポートは必要な印象!

八広校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中村学園女子中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から徒歩で通える距離にあり、時間当たりの単価もとても安く、話を聞きに行ったときに非常に印象が良かった為

新守山校 / 保護者・中学2年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:南山中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

枚方本校 / 生徒・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校:樟蔭中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅からの距離

八広校 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:中村学園女子中学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 成績保証制度あり / 返金制度あり
コース -

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 時間割が自由に選べる!個別指導1コマ1,100円(税込)~!
  • 習い事やクラブ活動でなかなか時間が取れないお子さんにも!
  • 段階別学習指導導入!出来るところからやる、勉強は出来るから楽しい

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:88%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記30件のデータから算出

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)の小学生の詳細データ

Loading...
  • 南山大学附属小学校

愛知郡東郷町にある個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)

最寄駅
名鉄豊田線日進から徒歩16分
住所
愛知県愛知郡東郷町白鳥3丁目2−1
体験授業あり

秀正塾

対象学年
小学生
授業形式
個別指導

長く続ける勉強だからこそ、長く通える塾を目指す 安く、楽しい授業を展開する少人数指導塾

目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / 不登校・多動児サポート
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

秀正塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • 全生徒を経験豊富な塾長が直接指導
  • 夫婦で運営するアットホームで気軽に通える塾
  • 生徒一人ひとりの目標に沿った授業展開

愛知郡東郷町にある秀正塾

最寄駅
名鉄豊田線米野木から徒歩25分
住所
愛知県愛知郡東郷町諸輪稲場150-1

公文式

対象学年
小学生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

愛知郡東郷町にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
塾の総合評価

公文はとてもお勧めします。ただ、教室ごと、先生ごとに大分差があるような噂を聞きます。幸いにも子供にとってとても相性の良い先生と出会えたのが一番です。また、学校より先取り学習をさせたいのであれば、やはり公文が最良かと思います。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

らくにできるところから始めて少しずつ学習レベルを高めていける教材なので知らず知らずのうちに確かな学力が身につく。
子どもの性格や進め方に合わせて、学習内容を調整できる。やる気の波も大きくなりがちなので先生は子どもの性格やその日の気分、体調にあわせて学習内容を調整してくれる点がいい。

どんぐり学童教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:札幌市立あいの里東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

毎日やらなければいけない宿題があるので、勉強の習慣が身に付きます。
また、先にどんどん進度が進めて学校での授業は復習になるので、より理解度が上がると思います。
算数は計算力はかなりつくと思います。
また、国語は問題としてたくさん本の内容を読むので、本を読む時間がないので助かっています。

御前場教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

近所の知り合いの子もたくさん来ているので、楽しく行っている。
また個人個人に合わせて学習出来るので、先に進める所はどんどん先取り学習が出来、苦手・難しいところ・重要なところなどは振り返り学習が出来るのでいいと思います。
一番は学習習慣が身に付いたところです。

御前場教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業はプリントを自己学習し、出来たら先生に採点してもらい、間違いがあれば、正解するまでお直しするようです。初めて学習する内容の場合は、先生とマンツーマンで指導してもらえるようです。基本的には自己学習なので、教室内は静かです。特に騒ぐ生徒もおらず、みんな黙々と学習に励んでます。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

公文では基本的に実際の学年と教材の進度は関係なく理解が早ければ何学年でも先に進んでいけますし、あやふやな部分があれば実際の学年より数学年戻る事もなく特に学年と関係なくどんどん先へ進んでいける形式、流れになっています。雰囲気は寺子屋のようなマンツーマンではない環境ですが、それぞれの生徒は別のことをしています。

どんぐり学童教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:札幌市立あいの里東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題を出して本日やる問題を解き、間違いを直して宿題を貰って帰宅。
小さい子もいるので騒がしい時もありますが、夕方になと大きい子も増えるので、
だんだんと集中出来る環境が整います。
基本的に自立学習なので、やる気がない子にはきついです。

御前場教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

その日にやるプリントを貰って、学習して提出。先生が添削して間違いを直して、宿題を貰って帰ります。
基本的に個人学習ですが、分からなければヒントをもらったりして自力で解きます。
集中して出来ない子には、先生が付いたりします。

御前場教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:15万円

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:110000円 

どんぐり学童教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:札幌市立あいの里東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20001~30000円
塾にかかった年間費用:300000円

御前場教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300000円

御前場教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供の進度に合わせた学習内容を選択してくれる。復習が必要な時は立ち戻って復習時間をちゃんと確保してくれる。逆に、飲み込みが早い分野は早く進めてくれる。また、子供が情緒不安な時は寄り添って親身に観てくれる。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の先生は公文式歴の長いベテランで公文式は、現在の年齢や学年に関係なく、一人ひとりの能力に応じた、らくにできるところから学習を始めさせてくれる先生です。ほめる、注意する事をしっかり分けて、子供の成長に必要なモラルなども教えてくれます。

どんぐり学童教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:札幌市立あいの里東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ベテランの女性が3人在中
基本的には優しいが、厳しいところもある。
幼稚園児の小さい子は、それなりに付いて教えてくれるが、小学生くらいになるとなかなか教えてくれず自分で答えを見つけないといけない。

御前場教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

中年女性の先生を含め3人の女性
優しくもあり、厳しくもある
基本的に個人学習ですが、幼少の子には先生が付いて勉強したり、それなりにフォローはあります。
分からなければヒントをくれたりしてくれます。

御前場教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

国語と算数をやっている。まず入塾する時にレベルチェックテストを行い、それぞれのレベルを先生方が把握します。それで、それぞれに合ったレベルのカリキュラムになると思います。国語は現代文の読み取りと漢字がメインの内容です。漢字は読み書きどちらともやってます。算数は基本的な計算がメインですが、文章問題もあり、基礎から応用まで学習できるカリキュラムになってます。

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

公文では基本的に実際の学年と教材の進度は関係なく、理解が早ければ何学年でも先に進んでいける、あやふやな部分があれば実際の学年より数学年戻る事もあり、特に学年と関係なくどんどん先へ進むことができるカリキュラムになっています。

どんぐり学童教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:札幌市立あいの里東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本人のレベルに合わせてどんどん先に進める。
しかし、何回かポイントポイントで復習としてやるので、
それなりには理解で出来る仕組みが取られている。
自分で心配なら後戻りも出来るので、レベルに合わせて出来るので安心である。

御前場教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

本部が製作したプリントをやるだけなので、特にカリキュラムはない。
その子その子のレベルに合わせて先生がプリントを提供してくれる。
どんどん進んで先取り学習も出来るし、振り返りの学習も出来る様になっている。

御前場教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が先生を気に入ったから

瑞穂通教室【愛知県名古屋市】 / 保護者・小学校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:滝中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

公文式だから

どんぐり学童教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:札幌市立あいの里東中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近いから

御前場教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近いので通いやすいのと、周りからの評判が良かったからです。
また、基礎学力と勉強習慣が身に付きそうだ決めました。

御前場教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:名古屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の愛知県の受験体験記76件のデータから算出

公文式の小学生の詳細データ

Loading...
  • 広島市立矢賀小学校

愛知郡東郷町にある公文式

最寄駅
名鉄豊田線日進から徒歩32分
住所
愛知県愛知郡東郷町北山台2‐11‐2 
最寄駅
名鉄豊田線日進から徒歩13分
住所
愛知県愛知郡東郷町白鳥3丁目9-1 

学研教室

対象学年
小学生
授業形式
集団指導

算数・国語の2教科8,800円~! くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う

愛知郡東郷町にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1,722件)
塾の総合評価

子供が毎回、楽しく通っていたのが、いちばんの理由です。塾の場所や、学習内容、カリキュラム、講師の先生、学習の環境など、どれをとっても、申し分なく、子どもが無理なく学習に取り組めていたのも、とても良かったと思われます。
費用も他の大手に比べたら安く、さらに個別で学習を見てもらえたのも、この評価につながりました。おすすめできます。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾のカリキュラムの充実は特筆すべきでもあり、授業の満足度はとてもとても高くて信頼できるものであるだろうと自信を持って言えるだろう。講師の充実はとてもとても実感している限りでございます。 とてもとてもお薦めできる塾でございます。

町田教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院中等部 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の選択は人それぞれであり、この塾を選んで良かったと思えるかはそれぞれの判断だと思います。
我が家は前述の通り、合っていたし且つ希望通りの学校に入ることが出来たのでそう言えるのかもしれませんが。
ただこれだけ数ある塾の中ではトップクラスではないかと思います。

豊洲5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:郁文館中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

生徒一人一人見てくれて授業だけの堅苦しいものではなく親戚の家に勉強しに行く感覚で飲み物やおやつが出たり夏には学校の宿題も見てくれたり花火をしてくれたりして伸び伸びと勉強できたと思うから友達や親戚にも勧めたいからです。

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:盛岡市立城西中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

少人数で学習できたのて、落ち着いて勉強に取り組めていたように感じる。
個別に学習をよく見てもらえていたので、苦手な分野がとてもよくできるようになっていった。その日に行う学習が決まってはいたが、宿題も見てもらうことができたので、自宅での学習に宿題の時間が、省かれたので、本人はその分、余暇を楽しむことができたり、他の勉強ができたので、よかったのでは無いかと思う。
周りの環境もよく、静かで良かった。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業はとてもとても軽快に進んでいくような良い雰囲気を醸し出してくれる。授業の開始時間を必ず守ってくれるのは、当たり前だけど以外に守られていない教室に比べたらとてもよい。形式を形作っているところがありがたく感じる。

町田教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院中等部 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団でもそれぞれのレベルを常に把握してくれてフォロワーを都度してくださった。
遅れている時は補修もしてくれた。
また他の生徒たちの雰囲気も悪くなく、塾の指導が徹底されていることを感じることが出来た。
しっかり形式を経過させることで実際に少しずつレベルが上がるのを実感出来るように感じた。

豊洲5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:郁文館中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:盛岡市立城西中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

町田教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院中等部 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万

豊洲5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:郁文館中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:盛岡市立城西中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

親身に相談に乗ってもらえて、志望校のことも詳しく教えてもらえて良かった。
苦手な分野の勉強を重点的に行ってもらうことができて、学習時間も相談に乗ってもらえたので、学校との両立も出来た。
色々なことに親身になって考えてもらえたので、相談もしやすくとても良かったと思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても熱心に子供のやる気をゼロから最大限伸ばす努力が目に見える形でしているような姿を目の前にしたことでとてもとても信頼できる講師であると実感している。さらにカリキュラムもよく考えて作られたとかんじている。

町田教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院中等部 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

どの先生も面倒見が良く親切に丁寧に教えてくださって感謝しついます。
理解できない箇所を繰り返してやらせてきちんと理解できるまで教えてくれました。
毎回同じ講師ではなかったが、きちんと共有されていた。
またそれぞれの子供のレベル感も共有してもらってた。

豊洲5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:郁文館中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:盛岡市立城西中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

学校の教科書に合わせた学習と、独自のカリキュラムで、とてもバランスの取れた子どもに無理のないカリキュラムだったように感じる。学校の宿題も見てもらうことができたのも、とても良かった。
独自のプリントがあり、とてもわかりやすく、学校の教科書にも合ったものだったのて、とても役に立っていたように思います。

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはさすが本格的な学校運営の経験を活かして、経験豊富なカリキュラムが勢揃いといった印象を受けてとても大きく感銘しているところでした。とてもカリキュラムが完成されてて満足感もあります。このカリキュラムをこなせば力着くと思っている。

町田教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院中等部 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

理解できる段階をきちんと踏まえて、またそれを子供に理解させた上で指導してくれた。
カリキュラムも都度ブラッシュアップされ、マイルストーンをしっかり管理してもらい、親との面接も頻繁に行なってくれ、カリキュラムの変更等の相談もあった。

豊洲5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:郁文館中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:盛岡市立城西中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近く、静かな環境

入江岡教室 / 保護者・社会人以上(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:東海大学付属静岡翔洋高等学校中等部 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

雰囲気

町田教室 / 保護者・高校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:青山学院中等部 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

見学した時に親切丁寧に教えてくれた

豊洲5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:郁文館中学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為

学研Kid’shouse教室 / 保護者・中学1年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校:盛岡市立城西中学校 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 -
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース -

学研教室編集部のおすすめポイント

編集部
  • 算数・国語の2教科8,800円~と安心価格
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力が定着
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

学研教室のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記19件のデータから算出

学研教室の小学生の詳細データ

Loading...
  • 諏訪市立城南小学校

愛知郡東郷町にある学研教室

最寄駅
名鉄豊田線赤池から徒歩34分
住所
愛知県愛知郡東郷町涼松1-3-13 
最寄駅
名鉄豊田線赤池から徒歩22分
住所
愛知県愛知郡東郷町春木白土1-1920 

進学塾サンライズ

集団授業と個別指導を組み合わせた指導スタイルで難関校合格を実現

愛知郡東郷町にある進学塾サンライズの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(71件)
塾の総合評価

まずは家から近い、子供1人で通える、同じマンション、同じ学校、同じ幼稚園に通っていた子どもたちがたくさんいることから塾に対する嫌な気持ちを子供は抱いていないため前向きに学ぶことを行っておりそこはあっていると感じる。

植田校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立植田中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

先ほども記載したように基本的には学校で習ったところの復習がメインである。少人数のクラスであるため子ども個人の理解度に応じて柔軟な対応をしてくれているように感じている。子供も塾講師に信頼を寄せているように感じており人間的な成長にも繋がるような雰囲気があると認識している。

植田校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立植田中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

植田校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立植田中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

アルバイトではなく社員が教員をしていると聞いている。女性の講師が多く担任の講師も女性である。子供が女の子なので最近の塾講師の不貞行為のニュースも見ており男性では不安があったが今のところ女性の教員のためその点については安心している。

植田校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立植田中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的には学校で習ったところの復習がメインである。まだ小学生低学年のためそこまで、応用をきかすような授業ではなく少しだけ予習もしてくれるので学校の授業にも進んでついて行けることが子供の自信にもつながると同時に塾に行き学ぶことに前向きな姿勢であると感じている。

植田校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立植田中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近い、子供1人でも通える、同じマンションの子供もたくさん通っているため親として安心して塾に通わされると思ったから。

植田校 / 保護者・小学校2年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:名古屋市立植田中学校 / 4
回答時期:2020年頃

進学塾サンライズ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 独自のハイブリッド指導スタイルで効率的に成績アップ
  • 生徒の「わかる」「できる」を引き出し、勉強への自信が身につく授業!
  • 圧倒的な指導時間数と学力を伸ばす質の高い授業で難関校合格に導く!

進学塾サンライズのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:80%
  • 一日当たりの授業時間:1.8時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記15件のデータから算出

進学塾サンライズの小学生の詳細データ

Loading...

愛知郡東郷町にある進学塾サンライズ

最寄駅
名鉄豊田線日進から徒歩47分
住所
愛知県愛知郡東郷町春木台5-6-15

エストスーパースクール

一人ひとりの可能性を最大限に引き出して目標を目指す個別教育!

愛知郡東郷町にあるエストスーパースクールの口コミ・評判

口コミ評価:
2.9
(14件)

エストスーパースクール編集部のおすすめポイント

編集部
  • 学習効率の高い教育プログラム「個別指導」+「ICTシステム」で成績を上げる!
  • 勉強のコツを身につけてやる気を引き出し、目的意識を持って目標達成を目指す!
  • 一人ひとりに合った様々なコースで生徒の学習意欲を伸ばす!

エストスーパースクールのみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:73%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の愛知県の受験体験記6件のデータから算出

愛知郡東郷町にあるエストスーパースクール

最寄駅
名古屋市営地下鉄桜通線徳重から徒歩33分
住所
愛知県愛知郡東郷町兵庫2-3-8

自立型個別指導PAL

対象学年
小学生
授業形式
個別指導

本気で成績を上げるためのサポートが受けられる塾

自立型個別指導PAL編集部のおすすめポイント

編集部
  • 圧倒的な学習量の確保
  • 生徒のレベルに合わせたカリキュラム
  • 勉強のやり方指導

愛知郡東郷町にある自立型個別指導PAL

最寄駅
名鉄豊田線日進から徒歩13分
住所
愛知県愛知郡東郷町白鳥3-9-1 若草ビル303

学習教室ガウディア(gaudia)

対象学年
小学生
授業形式
集団指導個別指導

考える力の土台を作る、幼児・小学生向け学習塾

愛知郡東郷町にある学習教室ガウディア(gaudia)の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(9件)

学習教室ガウディア(gaudia)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 将来の学力に直結する幼児~小学生の時期に適切な学習を施す学習塾
  • 考える力を身につけさせる指導方針
  • 生徒の年齢に合わせて作成した独自教材と学習カリキュラム

愛知郡東郷町にある学習教室ガウディア(gaudia)

最寄駅
名鉄豊田線日進から徒歩11分
住所
愛知県愛知郡東郷町和合ヶ丘2-17-5

個別指導 研心学院

対象学年
小学生
授業形式
集団指導個別指導

文武両道を目指し、心身共に育てる教育を行う個別指導塾

愛知郡東郷町にある個別指導 研心学院の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(5件)

個別指導 研心学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 地域密着型の個別指導
  • 補習から受験まで、生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
  • 中学生向け土曜一斉授業も評判

愛知郡東郷町にある個別指導 研心学院

最寄駅
名古屋市営地下鉄桜通線徳重から徒歩35分
住所
愛知県愛知郡東郷町三ツ池2-2-5

リーフ個別指導学院

対象学年
小学生
授業形式
完全個別指導

担任制で一貫性のある指導が特徴の個別指導塾

リーフ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 生徒の状況に合わせて時間割の作成が可能
  • しっかりわかるまで教える丁寧な指導
  • 定期テスト対策も充実

愛知郡東郷町にあるリーフ個別指導学院

最寄駅
名古屋市営地下鉄桜通線徳重から徒歩32分
住所
愛知県愛知郡東郷町兵庫4-3-2

ベストキッズ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導個別指導

これからを生き抜く7つの力を身につける新しい学童保育

ベストキッズ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 子どもたちの可能性を広げるさまざまなプログラム
  • 定員制のため小人数で受けられる
  • 複数のコースを受講することも可能

愛知郡東郷町にあるベストキッズ

最寄駅
名古屋市営地下鉄桜通線徳重から徒歩33分
住所
愛知県愛知郡東郷町兵庫2丁目3-8

ペッピーキッズクラブ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導

英語を学ぶこと伝わることの楽しさを教える1歳~高校生までの英会話教室

愛知郡東郷町にあるペッピーキッズクラブの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(93件)
塾の総合評価

基本的には自分の子供にはあっていると思っている。ただ、子供のモチベーションは親に見えない部分もあるので本心を把握できていない現状もある。この辺は親子の課題なので、塾に対する不満ではないが、留意していきたいと考えているところです。

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:日野市立大坂上中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

行きたく無いと、いうときもありますが、友達も出来て楽しいようです。
家庭では教えたり英会話で話す事もないので英語で会話するなどの機会があり発音や、リスニングの力はついてきたと思います。英語に対して苦ではなく、楽しく学校でも学んでいて、親しみを持てているので良かったと思います。

武雄教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:佐賀県立武雄青陵中学校 / 3
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

結局英検を受けさせることをしないで、あくまでも自前の確認テストで進行している授業体制が感じられる。外国人による授業はネイティブな発音を身につけることが出来る所はポイントになるが、日本語が不慣れな外国人講師だと、逆に英語離れを発生させる恐れを感じさせる。

チェリオ鹿嶋教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人清真学園清真学園中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

全体の流れはカリキュラムと同じく対話型の集団授業で、一方こうではなく、相互作用を重視したカリキュラムになっている。子供のとっつきもよく、子供も楽しくできていると言っているので特に流れ全体に対して特段不満はない印象を受けています。

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:日野市立大坂上中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

宿題や、小テストなどがあって自学をしている事もあった。
授業参観もたまにあって、見に行けたのは良かった。どのような事をしているのか、良く分かったし、子どもも嬉しそうだつだ。
クラス編成があり、時間や、曜日が一年事に変化するのは大変だった

武雄教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:佐賀県立武雄青陵中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

会話形式と筆記形式が基本です。外国人講師を中心にした会話形式とテキストに基づき進行する筆記形式。
会話形式ではネイティブな発音を習得出来るものと、日本人講師による分かりやすい解説があります。雰囲気は家庭的な感じです。

チェリオ鹿嶋教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人清真学園清真学園中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:日野市立大坂上中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:9万円

武雄教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:佐賀県立武雄青陵中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:150000円

チェリオ鹿嶋教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人清真学園清真学園中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師は日本人講師とネイティブ講師がいて、日本人講師はフランクで接し易く子供に人気がある。ネイティブ講師も子供に対する姿勢が日本人と近く親身になって指導していただいている印象を受けています。総合的に見て満足できるレベルと思います。

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:日野市立大坂上中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師ご決まり詳しく話したり、その日の勉強内容をお話して頂くことがあったが、最近は、講師がなかなか定まらず、コロコロ変わってしまい、話したくてもその日だけの講師である為詳しくわからない。相談しにくかった。

武雄教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:佐賀県立武雄青陵中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

外人が多くネイティブな会話が経験できるところと、毎回ティーチャーが変わるので、授業に飽きがこない講師陣で、本格的なところもあれば、日本人の講師も居るので、苦手なタイプの講師が現れづらい人事になって居ます。

チェリオ鹿嶋教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人清真学園清真学園中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムはの構成は対話型の集団授業で、一方こうではなく、相互作用を重視したカリキュラムになっている。子供のとっつきもよく、子供も楽しくできていると言っているので特にカリキュラム全体に対して特段不満はない印象を受けています。

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:日野市立大坂上中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストに沿って英会話、文法を学ぶ
文法は詳しく分かりやすかったと思う
外国人先生が1カ月に一度ある
英検を特別な会場で受ける事が出来たり、キャンペーンで無料で受験出来たりするシステムがあって便利でした。

武雄教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:佐賀県立武雄青陵中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

会話形式と筆記形式が主ですが、たまにゲーム形式や寸劇のような形式のカリキュラムがあります。
テキストに基づき進行していき、確認テストでチェックをしていく。月に何回か保護者を同席させ授業参観形式の授業を行うこともありました。

チェリオ鹿嶋教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人清真学園清真学園中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

楽しく英会話やリスニング能力を伸ばすことができそうなのと、教室の雰囲気がとても自分の子供にマッチしたから選びました。

東京日野教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:日野市立大坂上中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

たまたま、お誘いがあり、習い事を探していた。英語には興味なかったが、小学校での学習に英語が入ると知り、少しでも小さいうちに英語に親しんでいたら良いのかなと思った。

武雄教室 / 保護者・小学校6年生(中学受験) / 週1日通塾 / 志望校:佐賀県立武雄青陵中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

いつだか忘れたが家族で買い物に行ったとき塾の前で勧誘されて、なんとなくズルズルと話の流れで入会してしまったような、そんな感じだったと思います。

チェリオ鹿嶋教室 / 保護者・高校1年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:学校法人清真学園清真学園中学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃

ペッピーキッズクラブ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 外国人講師によるゲームなどの遊びの中で英語を使うレッスン
  • 伝わる楽しさを感じるレッスンで生きた英語をたくさん経験する
  • 英語教育改革に対応した教材とカリキュラムでの指導

愛知郡東郷町にあるペッピーキッズクラブ

最寄駅
名鉄豊田線日進から徒歩13分
住所
愛知県愛知郡東郷町白鳥3-9-1 若草ビル301

アサヒ外語学院

対象学年
小学生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)個別指導完全個別指導

単なる語学としてだけでなく、コミュニケーションツールとしての英語力を

アサヒ外語学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 外国人講師が担任制でつくから正しい発音がしっかり身に付く
  • フォニックスメソッドで「英語は暗記」からの脱却
  • こだわりのカリキュラムで楽しみながら知らず知らずのうちに高度な英語力を

愛知郡東郷町にあるアサヒ外語学院

最寄駅
名鉄豊田線日進から徒歩31分
住所
愛知県愛知郡東郷町大字春木字西羽根穴2225-4 イーストプラザいこまい館内

アンイングリッシュクラブ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導

外国人講師と日本人講師のチームティーチングで徹底した英語指導

アンイングリッシュクラブ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 「聞く話す読む書く」母国語を学ぶ順序にこだわった英語学習で効率よく学ぶ
  • 科学的で合理的な教授法で暗記ではなく理論的に英語を学ぶ
  • ネイティブ講師による授業で外国人との接し方も学べる

愛知郡東郷町にあるアンイングリッシュクラブ

最寄駅
名鉄豊田線日進から徒歩33分
住所
愛知県愛知郡東郷町北山台1-2-5

バレッドキッズ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導(少人数)

パソコンスキルをバランスよく鍛える総合パソコン教室

バレッドキッズ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1レッスン3人から5人の少人数指導!
  • 生徒一人ひとりに合わせた目標設定でやる気UP!
  • 固定の時間割で他の習い事とも両立可能

愛知郡東郷町にあるバレッドキッズ

最寄駅
名鉄豊田線日進から徒歩32分
住所
愛知県愛知郡東郷町北山台2-4-9

NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)

対象学年
小学生
授業形式
集団指導集団指導(少人数)

国際社会に通用する英語力を幼少期から育てる英会話スクール

愛知郡東郷町にあるNOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(5件)

NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)編集部のおすすめポイント

編集部
  • 教室レッスン、自宅学習などさまざまな形で学習をサポート
  • レベルに合わせた段階的指導で確実に力をつける
  • 異文化理解に役立つ楽しいイベントも盛りだくさん!

愛知郡東郷町にあるNOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)

最寄駅
名鉄豊田線日進から徒歩29分
住所
愛知県愛知郡東郷町大字春木和合前田2206-1 2F

ベネッセの英語教室 ビースタジオ

対象学年
小学生
授業形式
集団指導

ベネッセの研究成果を取り入れ、日々改良を重ねたカリキュラム

愛知郡東郷町にあるベネッセの英語教室 ビースタジオの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(13件)
塾の総合評価

料金も適切だと思うし、講師の質も比較的良いと思う。授業も落ちこぼれを出さないような仕組みになっており、こうした状況から、継続的に通うのに適していると思う。実際、特に嫌がらずにうちの子供も5年通っている。

西友東陽町プラザ / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:双葉中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

基本的には会話の授業。ネイティブ講師が発音した内容を生徒がなぞる。また、必要に応じて日本人講師が補足する。
生徒に自発的に英語を学ばせる態度作りにも意識が置かれており、授業をつまらないと思わないような工夫がされていると感じる。

西友東陽町プラザ / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:双葉中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

西友東陽町プラザ / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:双葉中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

外国人講師がついているので、発音等で問題なく勉強できる。今の講師は米国出身の講師であり、品質的にも問題ないと感じている。
文法は小学校やその他の補修で今後習えば良いと思っているので、現在学んでいなくても全く気にならない。

西友東陽町プラザ / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:双葉中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的には会話を中心に行う。まだ低年齢のクラスなので、受験勉強を意識したものではないが、年次が上がるにつれて難易度が上がり、受験などにも応用可能なものになっていくと思っている。
小学生低学年で既に中学2年レベルの内容を学んでいる。

西友東陽町プラザ / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:双葉中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、西友にあるために、買い物なども可能だから。
外国人の先生と中学レベルの英語の内容を小学生低学年から学べるから。

西友東陽町プラザ / 保護者・小学校3年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:双葉中学校 / 4
回答時期:2020年頃

ベネッセの英語教室 ビースタジオ編集部のおすすめポイント

編集部
  • 学齢ごとの認知スキルや興味関心、発達段階にフィットする学習内容
  • 日本人の英語習得の課題を熟知した「日本語がわかる先生」の強みを活かす
  • 21世紀型スキルと言われる課題解決力、伝える力、表現力も育つ

愛知郡東郷町にあるベネッセの英語教室 ビースタジオ

最寄駅
名古屋市営地下鉄桜通線徳重から徒歩38分
住所
愛知県愛知郡東郷町清水2丁目
12
前へ 次へ

よくある質問

Q愛知郡東郷町で人気の塾を教えて下さい
A. 愛知郡東郷町で人気の塾は、1位はスクールIE、2位はITTO個別指導学院、3位は個別指導の明光義塾です。
Q愛知郡東郷町の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 愛知郡東郷町の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q愛知郡東郷町の塾は何教室ありますか?
A. 愛知郡東郷町で塾選に掲載がある教室は40件です。(2024年06月30日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

愛知郡東郷町小学生向けの塾の調査データ

愛知郡東郷町小学生向けの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている愛知郡東郷町にある塾40件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、小学生は28人が10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ1440件から算出(2024年06月現在)

愛知郡東郷町小学生向けの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている愛知郡東郷町にある塾40件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、小学生は38%が週2回と週3回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ516件から算出(2024年06月現在)

愛知郡東郷町小学生向けの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている愛知郡東郷町にある塾40件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、小学生は80人が小学6年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...

※塾選の愛知県の合格体験記・口コミのデータ981件から算出(2024年06月現在)

愛知郡東郷町 小学生向け 周辺の学習塾や予備校まとめ

愛知郡東郷町にある小学生向けのおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている愛知郡東郷町にある小学生向けの塾40件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週2回と週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学1年生と中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください