2024/06/29 秋田県 横手市

横手市 個別指導の塾 4件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

ランキングの算出方法について
該当教室数: 41~3件表示
体験授業あり

個別指導の明光義塾

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

【伝統・教室数・生徒数で個別指導塾No.1】新規入会生お申込み受付中

横手市にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6,493件)
塾の総合評価

分かるまで何度も繰り返し教えてくれたりしたので、本人も自信が付いたのだと思います。志望高校への勉強方法や過去の問題の傾向を色々と教えてもらえたのが良かったと本人が言っていたので良かったです。ここで良かったです。

横手駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:秋田県立横手城南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

塾の総合評価の理由としては、第一志望の大学・学部の合格に向けて、親身になって一緒に対策を考えてくれて、勉強についてもサポートしてもらえました。おかげさまで無事に志望学部に現役で合格できたので、大満足の評価です。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

短期間で成績が上がって志望校に合格出来たし、先生も子供にとってとても接しやすく話しやすく嫌がらずに通えて、良いことしかなかったので、とても通って良かったと思っているのでこの評価をつけさせた理由になります。

鹿角花輪教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大館鳳鳴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生との相性が良く、一生懸命取り組む子供の姿を見たら、親も一緒に子供のために頑張ることができた。
カリキュラムを組む時に、親子双方に意思確認しながら時間をかけて相談に乗ってくれた。このことが子供にも責任感が芽生えやる気につながった。

マックスバリュ天王店教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

始めに教科書や問題集などを解説してくれて、質問時間を設けてもらい、本人が納得したら、最後にその日の確認の小テストなどをしたりしていたみたいです。ある程度の個人のレベルごとに別れたりしたりもしていたみたいです。

横手駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:秋田県立横手城南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式・流れ・雰囲気について、個別指導が中心ですが、希望すれば集団授業を行うこともあります。自習室はパーティションがあり、静かで雑談をする生徒もおらず受験に向けた緊張感があり、勉強に集中できます。講師も質問しやすく声掛けしてくれます。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

授業の形式は個別指導で、90分で教科も自由に設定出来ました。流れもとても、よく、授業の雰囲気は個別指導で仕切りもあるのでとても集中できる環境であるのが良いです。とても良い環境であったと記憶しております。

鹿角花輪教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大館鳳鳴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導でほぼ同じ先生が教えてくれる。自習時間に質問してもよく、話しかけやすいこともよい。急な授業変更にも快く対応してくれた。
理解力に合わせて授業を進めている。分からないところを重視してもらえる。

マックスバリュ天王店教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約100000円

横手駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:秋田県立横手城南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:210000円

鹿角花輪教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大館鳳鳴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円

マックスバリュ天王店教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

社員の方だと思います。子供に聞いたら、勉強の仕方などをとても分かりやすく教えてくれて、たまに勉強意外の話をしてくれたりして、とても良い先生だと言ってました。たまに息抜きで、勉強意外のことも大事だと思うので、良かったと思います。

横手駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:秋田県立横手城南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師について、講師の種別は、社員3割、大学生7割程度のバランスだと思います。講師の教師歴は、ベテランの人3割、中堅の人5割、新人2割程度だと思います。教え方は、分かるまで丁寧に説明してくれるので、学校より分かりやすいです。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

接しやすくて、話しやすく、子供も嫌がらず通えました。教え方もとてもわかりやすく、成績を確実に上げてくれるとても良い先生でした。その他にも各教科専門の先生もいて、とても、講師の方がそろっていてとても良いと思います。

鹿角花輪教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大館鳳鳴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

ほぼ同じ先生が教えてくれた。質のいい授業を提供してもらえる。相性が良く先生をチェンジせずにできた。自習時間に質問しても快く対応してもらえる。
バイトで入っている先生よりは常時いた先生の方が子供には合っていたようです。

マックスバリュ天王店教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

過去の問題集を分かるまで何度も何度も繰り返し実践させてくれたり、時間を過ぎても分かるまで解説をしてくれました。
問題集を欲しいと言えばプリントにしてくれて家にもらってきたりもしていたので、良かったです。

横手駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:秋田県立横手城南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

この塾のカリキュラムについて、志望大学志望学部に沿った個別のカリキュラムを事前に作成し、模試の結果も踏まえたうえで、合格に向けて苦手な教科は何か、どこを伸ばしていくかを明確にして、合格に向けたステップを一緒に考えてくれます。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教科は、自分で選べて、テスト前や受験前は臨機応変に自分で選択できたので自由度が高かった。単元も、自分の苦手な部分やテスト範囲の不安な部分を選択して学習した。1コマ90分で都合に合わせて時間の変更もでき、次の週の分もまとめて2コマにしたりもできた。

鹿角花輪教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大館鳳鳴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

三者面談で納得いく個別化したカリキュラムを
提案してもらえる。子供の意思確認を都度してくれたことが責任感が芽生えるので良かった。目標達成するには何が必要か、そのためにどうすればいいか、やれるのかやれないのか、など順序立てて説明してくれる。

マックスバリュ天王店教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

広告を見て知り、昔子供を通わせていた知り合いに聞いて評判が良かったので、家から近いこともありここに決めました。

横手駅前教室 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:秋田県立横手城南高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

この塾に決めた理由は、家から近く通塾しやすかったことと、事前の面接のときの講師の印象がよかったことです。

土崎東教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近く

鹿角花輪教室 / 保護者・高校2年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立大館鳳鳴高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導であること、送迎しやすい、近所で通いやすい、友人の通塾が少なく集中できる、
先生の印象が良かった。相談しやすく、子供との相性が良く心配が少なかった。

マックスバリュ天王店教室 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週5日以上通塾 / 志望校:秋田県立秋田工業高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有
コース -

個別指導の明光義塾編集部のおすすめポイント

編集部
  • ひとりで解く力がつく個別指導。だから学校のテストに強い
  • 受験に強い。オーダーメイドの学習プラン
  • 圧倒的なめんどうみの良さ

個別指導の明光義塾のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:3.3時間
  • 偏差値の上昇率:91%

塾選の秋田県の受験体験記31件のデータから算出

個別指導の明光義塾の詳細データ

Loading...
  • 秋田大学(2名)
  • 秋田県立秋田北高等学校
Loading...
  • 潟上市立天王中学校
  • 大仙市立大曲中学校
  • 鹿角市立尾去沢中学校
  • 仙北市立角館中学校
  • 横手市立横手北中学校
  • 横手市立横手南中学校

横手市にある個別指導の明光義塾

最寄駅
JR奥羽本線横手から徒歩3分
住所
秋田県横手市駅前町1−10

最寄駅
から徒歩0分
住所
体験授業あり

ナビ個別指導学院

対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導

1対2の個別授業。 予習方式の授業だから、学校の授業がよく分かる!

横手市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(2,123件)
塾の総合評価

入塾する時は任してください頑張ります頑張ろうみたいな感じだったのに、入ってからは親に電話ばかりしてきて勉強をしたがりません。家での勉強時間が足りてません。塾に来てもふざけてばっかりです等の話をされてばっかりで本人に勉強の楽しさや勉強のあり方を教えてもらえなかった

横手校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立横手高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

家から近いのが、1番の条件だったが、教室の雰囲気も良く、お陰で、みるみる成績が上がって、本当に塾に行って良かったと思う。他の塾は遊んでいた話しをよく聞くが、ウチの塾は皆んなが集中していたので、皆んな成績アップした。

由利本荘校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立秋田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的にとてもよかった、
スポーツクラブとの両立で一度辞めたが、受験時にはまた通い始める予定。
塾の先生ともまて通うことを約束していて、それまで点数は維持するようにという約束を励みに勉強に向かっている。

山王校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

完全個別指導の対応で本人のペースで学習できるため、わからない事が解決でき、本人のやる気にも繋がっているし、成績も落ちる事がないため、安心して通わせる事ができ、本当にこの塾と縁があって良かったと思います。
ただ、料金が高めなのが気になります。

由利本荘校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立本荘高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導のため、本人のわかる範囲からはじめてよく子供も笑っていたが、やはり揉めたりすると行きたくないとか宿題やらないとかばっかりになって塾に通わせたことを多少後悔している
授業の形式としては個別でやっているが近くに友達や知り合いがいるとふざけあって何にもならないと思います
合格させるのが1番の塾でふざけあっていたりするのを見て見ぬふりするのは良くないと思いました

横手校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立横手高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とても元気がよく、活気のある教室だったが、やる時はやるっ‼︎で、みんな集中していたので良かった。わか、ないままで、終わる日がなく、先生方には本当に助けられた。ふざける人がいなくて、本当にレベルが高かった。

由利本荘校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立秋田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

冬時期、雪がひどくて移動が困難なときや、インフルエンザで家から出られず、塾に行けないときでも、リモートで対応してもらえました
リモートも使えるという安心感があるので、子どもも安心して勉強に取り組むことができました

山王校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

完全個別指導していただいているので、自分の学習の進み具合に合わせて対応してもらう事が出来ている。
担当の講師が決まっているので、学校の授業やテストなどでわからない課題を中心に教えてもらって解決できている。

由利本荘校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立本荘高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:200000円

横手校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立横手高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

由利本荘校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立秋田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円程度でした
テキスト代、テス代込みです
夏期講習などは受けず、週一回の授業のみです

山王校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:35万円

由利本荘校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立本荘高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

教師の種別、大卒
教師としての役割を全うすべく頻繁に面談を行っていた。
子供のやる気を損ねる時もあったがアフターフォローみたいな感じで褒めたりしていて親としても感心するところがあった。
また若い講師が多く、子供も話しやすそうにしていたが、若い講師とやっているとやはりめんどくさくなったりふざけてしまうことが多々あり、メリハリがなく感じた

横手校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立横手高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

先生が、とても明るく、ハキハキと教えてくれるので、凄く親しみやすかったし、雰囲気も良かった。とても元気のいい教室だった。先生の人柄が本当に良かった。先生が優しくて良かった。先生が、話しやすい人だった。

由利本荘校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立秋田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子どもととても仲良くなってくれて、勉強のこと以外の話もできたらしく、塾に行くのがとても楽しみになっていました
自習室利用のときも声を掛けてもらい、勉強したいという意欲を引き出してもらいました
時間があるときは自主的に塾に行って自習をすることで、勉強の楽しさと充実感を得ることができたように思います

山王校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトの方であるが、経験年数もあるため教え方が上手です。本人のモチベーションをあげてくれる対応ができる先生が担当です。本人も親もとても信頼できる講師が担当してくれているので、安心して任せられます。

由利本荘校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立本荘高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

英語を習っていたが本人につたわるまでやってくれていた
最初は中学校1年のところからスタートして、徐々にまわりに追いついていく感じだったがつまづくことが多く、宿題を出されても家ではできないやらないが日に日に増えていった。カリキュラム的には問題ないと思うが子供のやる気をださせるとゆう観点では良くなかったと思う。
もう少し子供にあった勉強方法と勉強の仕方を親や、子供に伝えてどうしたらこのカリキュラムを遂行できるかをはなしあってもらいたかった

横手校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立横手高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

試験対策がしっかり出来ていたので、とても良かった。試験のタイミングもよく、バッチリ対策ができて良かった。試験が隣が得意になった。ノルマがなく、自分のスピードで教わることができたので良かった。ぜんっぜん急がなかった。

由利本荘校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立秋田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テストの結果を分析して、個別にカリキュラムを組んでもらえてよかった
うちは妹もいたのですが、2人とも全く違う分析とカリキュラムで、その子に合わせてカリキュラムを組んでくれているというのを実感できました

山王校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

完全個別指導です。80分間授業です。
カリキュラムが決まっているわけではなく、
本人が学校でわからない箇所や解決出来なかった問題、テストで間違った問題の解き方を中心に、本人の学習状況やペースにあった指導して頂いている。

由利本荘校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立本荘高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

子供が塾に通いたいと言い出して探していたら、色々な塾があったが料金的にも安く、距離的にも近くに今の塾があったため、見学に行った際に、丁寧に指導してもらい大人と子供に丁寧に説明していただき、いいところは褒めて悪いところは叱るというスタンスが気に入ったから、子供と相談したところここがいいとの事だったから決めました

横手校 / 保護者・高校3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立横手高等学校 合格10 / 2
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

近くだから

由利本荘校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校:秋田県立秋田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

個別指導が決め手になった
バスの近くなので、自分で通塾が可能だったから
自習室利用ができるので、塾の授業がある日以外でも利用することができるから

山王校 / 保護者・中学2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立秋田北高等学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自分のペースで学習を進めてたかったので、完全個別指導である事と、自宅から近いので送迎もしやすいところが決めた理由です。

由利本荘校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:秋田県立本荘高等学校 合格10 / 4
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴 体験授業あり / リモート授業 / 成績保証制度あり / 安全対策有
コース -

ナビ個別指導学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対2の個別授業。褒める指導でやる気アップ
  • 予習型授業とテスト対策プランで成績アップ
  • 三者面談、レポート、アプリなど保護者との連携もバッチリ

ナビ個別指導学院のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:71%
  • 一日当たりの授業時間:1.5時間
  • 偏差値の上昇率:91%
  • 通塾頻度:週1回

塾選の秋田県の受験体験記27件のデータから算出

ナビ個別指導学院の詳細データ

Loading...
  • ノースアジア大学明桜高等学校
Loading...
  • 秋田市立泉中学校
  • 秋田市立桜中学校
  • 由利本荘市立本荘北中学校
  • 秋田市立秋田東中学校
Loading...
  • にかほ市立院内小学校

横手市にあるナビ個別指導学院

最寄駅
JR奥羽本線横手から徒歩9分
住所
秋田県横手市平和町1-15 1F

KATEKYO学院

対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
完全個別指導家庭教師通信教育

完全1対1のマンツーマン!担任制だから「いつも同じ先生」がすぐ隣でサポート

横手市にあるKATEKYO学院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(174件)
塾の総合評価

特に担当の講師が子供との相性もよく、教え方が上手で苦手だった英語の長文読解ができるようになり、高校入試でも成果が出たので、評価を高くした
また、塾長もいつも生徒たちに声をかけてくれ話しやすかった、よく子供のことを見てくれていた
塾の雰囲気もよく、どの生徒も真面目に静かに集中して勉強していた

篠ノ井駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長野県長野吉田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

個別指導という指導と講師の方の人柄にすごく助けられました。本当に親身になってくださり、勉強の面も心の面でも寄り添っていただき、自信がなかった子供に自信もつけていただき、無事志望校に合格できたので良かったです。とてもおすすめの塾です。

柏崎四谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎常盤高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

講師の先生の評価が全てです。
この塾いがいは通ったことはありませんが、子供が気に入っていて、行きたいと自ら思う事が大雪だと思うので、子供がのびのび質問したりできる今の環境に感謝しております。
友達や勤め先のお客様にもガンガン勧めています。

松本本部校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

最終的に第一志望の大学に合格できたので総合評価は最高だったにしました。ただ、同じく通っていた友達の中には先生との相性が泡なっかたりした人もいたのでそこはなんとも言えません。
ただ、合格したあとも英検の試験があることを伝えると卒業していたのに個人的に授業してくれました。

植田駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:山形大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

マンツーマン指導なので、質問したら即回答なのがよい
苦手なところを徹底的に指導してくれる
全教科をみてくれるので、学校の定期テスト前にはわからないところを重点的に教えてくれる
塾の教室は狭いと感じたが、通っている他の生徒も静かで、とても集中できたようだ
自習室も利用でき、授業が終わった後や授業のない日曜日も活用できありがたかった

篠ノ井駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長野県長野吉田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個別指導なので質問もしやすく、苦手なとこを集中して教えてもらいました。自分の塾の日ではなくても、自由に自主勉強ができるように解放されていたので、家に帰ると集中して勉強できない人には、すごくいいなと思いました。

柏崎四谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎常盤高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

マンツーマン指導で、子供のレベルにあわせ歩み寄ってくれる指導。
子供が行きたいと常に言うので、雰囲気はとても良いと感じる。
色々な人にも勧められる良い雰囲気。
学校のテストがない時に模試をやってくれるので、レベルアップが計れると感じる。

松本本部校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

個人対応の授業だったので学校のカリキュラムに合わせて定期テスト前はそちらを優先して対策を練ってくれてテストが終わるとまた受験に向けての対策をコツコツと積み重ねてくれた感じです。
先生との相性がよかったので授業も毎回とても楽しく雑談もかなりしながらの授業だったようです。

植田駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:山形大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約17万円

篠ノ井駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長野県長野吉田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:36万円

柏崎四谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎常盤高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:80000円

松本本部校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

植田駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:山形大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロでベテラン、優しく、わかりやすい、質問しやすい、丁寧な教え方の講師で子供との相性も良かった
英語、国語が得意な講師なので、英語が苦手な子供の指導に適していた
また、子供は長文読解の苦手だったが、かなり成績がアップしたので教え方がとても上手だと思う

篠ノ井駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長野県長野吉田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

わかりやすく、理解するまで何度も教えていただき、優しく寄り添った対応でとても良かったです。受験前後の心配な時期にも親身になってくれました。合格をとても喜んでくれて講師の方に担当になってもらえてとても満足でした。

柏崎四谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎常盤高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

大学生チューターが多く、講師によって指導はバラバラに感じる。
自分の時もそんな感じだったので、あまり気にならないが、人によっては講師に対して不満を抱く人もいるかもしれない。
うちの指導講師はとでも親切に感じています。

松本本部校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

プロの家庭教師で個人対応だったので子供の性格も把握していてくれてとても良かったです。
先生との相性が悪いと交換もできたのでそれも良かったです。部活もしていたのでスケジュールもかなり子供の予定に合わせてくれて通いやすかったです。

植田駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:山形大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

マンツーマンで指導
問題集とプリントを使った指導
プリントは子供の苦手なところを重視した問題を提供してくれる
週1で宿題が出され、それを基に指導

進学校向けの問題集を使っている
苦手科目と得意科目重視、全科目も指導

篠ノ井駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長野県長野吉田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは特になく、その時に苦手だと思うところを集中的に教えてくれました。なので得意な分野はほとんどしていないですし、時間の有効活用ができるのがいいです。個別指導ならではでないでしょうか。決められたカリキュラムは必要なかったです。

柏崎四谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎常盤高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

テキストなどを使用して、子供のレベルに合わせた指導。
宿題なども常に子供のやる気やレベルに合わせて出してくれる。
雰囲気はとても良いと感じる。
学校の指導に合わせてだけではなくて、少し先読みした指導も得意なようだ。

松本本部校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

最終的には本番の受験に向けてのテスト対策を行いつつ定期テストがはいるとそちらを優先してくれてあとは部活をやっていたのでそっちとのバランスをとりながら子供のペースに合わせて授業を組んでもらっていました。個人授業だったのでかなり融通をきかせてもらいました。

植田駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:山形大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

見学時、塾長の対応、マンツーマンで指導で全教科見てもらえることがよかった

篠ノ井駅前校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:長野県長野吉田高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

紹介

柏崎四谷校 / 保護者・社会人以上(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校:新潟県立柏崎常盤高等学校 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

テレビCMを見て、安心安全だと感じたのと、子供が意欲的だった為。
有名講師が多いのも決め手。
安心安全が1番と考えている。
もっと広がってもいいのにと思う。

松本本部校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:才教学園中学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ママ友からのクチコミ

植田駅前校 / 保護者・社会人以上(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:山形大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
目的 中学受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 / 子供英語
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴 体験授業あり / 定期的な面談制度
コース 難関校向けコース / 補習向けコース

KATEKYO学院編集部のおすすめポイント

編集部
  • 1対1の完全マンツーマン指導で、先生を独占できる
  • 「いつも同じ先生」が授業を担当してくれる
  • 「勉強のやり方」まで徹底指導。自分で学ぶ力を養います

横手市にあるKATEKYO学院

最寄駅
から徒歩0分
住所
1
前へ 次へ

よくある質問

Q横手市で人気の塾を教えて下さい
A. 横手市で人気の塾は、1位は個別指導の明光義塾、2位はナビ個別指導学院、3位はKATEKYO学院です。
Q横手市の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 横手市の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円と50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は10,000円以下と10,001円〜20,000円です。(2024年06月現在)
Q横手市の塾は何教室ありますか?
A. 横手市で塾選に掲載がある教室は4件です。(2024年06月30日現在)塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

横手市個別指導の塾の調査データ

横手市個別指導の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている横手市にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は33%が30,001円~40,000円と50,001円~100,000円、中学生は44%が30,001円~40,000円、小学生は35%が10,000円以下と10,001円〜20,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の秋田県の合格体験記・口コミのデータ64件から算出(2024年06月現在)

横手市個別指導の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている横手市にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は50%が週2回と週4回、中学生は60%が週1回、小学生は50%が週2回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の秋田県の合格体験記・口コミのデータ11件から算出(2024年06月現在)

横手市個別指導の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている横手市にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は3人が高校3年生、中学生は25人が中学3年生、小学生は3人が小学3年生以下でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の秋田県の合格体験記・口コミのデータ42件から算出(2024年06月現在)

横手市 個別指導 周辺の学習塾や予備校まとめ

横手市にある個別指導のおすすめの塾・学習塾について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている横手市にある個別指導の塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円と50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は10,000円以下と10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回と週4回、中学生は週1回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学3年生以下という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

横手市の塾・学習塾を学年・目的別に探す

横手市の塾・学習塾を授業形式別に探す

横手市にある最寄り駅別に個別指導の塾・学習塾を探す

秋田県の市区町村別に個別指導の塾・学習塾を探す

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください