お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/04 青森県 八戸市 本八戸駅

本八戸駅 集団授業 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 21 21~21件表示
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 諏訪教室【青森県】

最寄駅
JR八戸線小中野駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 本八戸駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,830件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

早生まれで、4月生まれの子供との技量、自信の差が生まれるのが嫌でした。またゲームが、大好きで、少しでも勉強や自信をつける癖を身に着けたいために公文式に入塾しましたが、本人も楽しんでいて、学校の宿題だけでなく、プラスアルファでお勉強できることが良い。

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

コストが安い割に成績が向上しました。塾で遅くまで勉強してたり、日曜も勉強している人よりも、遥かに良い成績を取れています。自分か望んで頑張れば、中学生で難関大学に受かる学力を身につけることができます。そんな塾は世の中にほとんどないと思います。

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

先生が本当に素晴らしい。いいところをちゃんと見つけて誉めてくれる。否定的な事は言わないのであまのじゃくなうちの子供にはとても合っていると思う。親にもきちんと報告してくれるので塾で頑張っているようで安心できる。

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子供が分からない所があるの非常に分かりやすく教えてくださる。考え方を変えて、幅広く考えるように、自発的に物事を考えるようにしてくれる。その子のペースに合わせて宿題も加減してくれる。分からない所は何度でも繰り返し、理解出来るまで急がず対応してくれる。

はちのへ駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

プリントをひたすら時、問題を解き終わったら前にいる先生に丸付けしてもらい直す〜を繰り返す。雰囲気は落ちついた環境で暗くはなくない。勉強が進みやすい空間。集中できそう。先生も丁寧に教えたくれて、できた時はとても褒めてくれるため本人のやる気が上がりやすい

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

いろいろな学年の方がひとつの教室で勉強しています。講師が一方的に話す形式とは異なり、基本的には自学自習で、わからないことがあれば助けてもらう感じです。大学受験を前提にしており、大学受験レベルのテストを受けるようになると、良さを実感しています。

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

みんなもくもくと集中してやっている。出された課題を解いて先生に丸つけをしてもらって間違えた所があれば治して再提出。わからないところがあれば補助の先生がつきっきりで教えてくれる。雑音がないので子供も集中できている。

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

児童一人一人に合わせてくれるので、問題ない。あまり指摘することなく、怒ることも無いし、児童の特徴、得意なところ、苦手なところをよく見ているので、集団で行っているが、本当に細かいところもで一人一人見てくれていると思う。高いお金を払うだけあると思う。

浜田教室【青森県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

はちのへ駅前教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても優しく丁寧に指導してくれています。褒め方が上手でその子にあった勉強方法を考えて見つけてくれます。
親の心配をフォローするかの様に、声がけして頂いて安心しています。携帯に子供が公文式ではどんな感じかを説明してくれたり、様子が気になって連絡貰えたりします。

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生や主婦がサポートしながら、自学自習を行っています。大阪大学や神戸大学の学生がいます。くもんに子供を通わせている主婦が子供が勉強している時間だけ働いている場合もあります。講師というよりもサポートをする人という役割です。

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

気分にムラがあっても無理やり勉強させるわけではなく、本人の気持ちを尊重してくれる。
保護者とはLINEやメールでやりとりができ、気づいた事があれば報告や相談にものってくれる。
子供の事をちゃんと見てくれるのでありがたい。

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

絶対に怒らないし、児童の良いところを見つけてたくさん褒めてくれる。たまにご褒美もくれるし、家庭の環境も考えてくれる。
親との面談も頻繁にあり、親が児童に対してどういう思いで教室に通わせているのかを聞いてくれるので、こちらが教室に合わせる必要が無いのがメリットである。

浜田教室【青森県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個人個人にあったら指導を模索し、丁寧に教えてくれます。子供がパンクしないようにページを減らしたり、とても助かっています。お勉強の中にも遊びを知育ゲームもあるので、楽しく通えるような気がします。子供の自信にも繋がっているような気がします

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

ひとりひとりの能力、進度に合わせて、どこまで進めるのかを相談しながら行っといます。カリキュラムを進めて進度確認テストに合格すれば、学年に関係なく、先取り学習ができます。小学生でも、大学受験レベルの勉強も可能です。

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

学年別ではなく個人のスキルに合わせて進む事ができる。教科書が一通り終わると小テストがあり、そこで高得点をとれれば次のステップに進む事ができる。きちんと理解した上で次のステップに進めるので安心して見ていられる。

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

ハードだが、融通を聞いてくれるのでとても助かる。しかし、週2で通っているのを週1にしたり、オンラインで授業をうけることも出来ると言ってくれているので、かなり選択肢があるのは助かる。たとえしゅくだいを全くやってなかったとしても教室でやることも出来るし、何度もやらなくても怒らないのがいい。どのようなスピードで勉強が進んでいるのかと、学校の授業と比べてどのくらいの差があるのかを面談で表にグラフに表して見せて伝えてくれるのが本当に分かりやすい

浜田教室【青森県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校から近いので通いやすい。また通ってる生徒が同じ学校の生徒なので、学校から一緒に通って貰えると親としては安心する

南白山台教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:八戸市立白山台小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

幼児教育にはいいと思ったから

湊小前教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

夫の同級生で公文にかよっていた人たちはみな優秀だったようで、子供にも公文に通わせたいということで決めた。
学校の近くに公文があったので通うのにもちょうどいい距離だったから。

青葉教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通いやすい距離にあるし、先生と子供が合っていたし、時間や勉強のスピードの融通を効いてくれる。学校からもとても近い。

浜田教室【青森県】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の青森県の受験体験記25件のデータから算出

最寄駅
JR八戸線小中野駅から徒歩8分
住所
青森県八戸市八戸市諏訪1丁目1-28 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 諏訪教室【青森県】の地図

ico-cancel.webp
12
前へ 次へ

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください