

- 最寄駅
- 西鉄太宰府線西鉄五条駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
レベルに合わせたオーダーメイドの個別指導カリキュラムで、成績アップを実現




個別指導塾スタンダード 編集部のおすすめポイント

- 「分かる」「できる」を育てる、やる気アッププログラム
- 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラム作成
- 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!
西鉄五条駅にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判
塾の総合評価
当人が頑張れば結果は出る。様な気はする。筑陽学園は英語学習にも力を入れているので別に五条駅前の英会話教室にも通った。お陰で三年間ずっと特待生待遇で通学できた。中学に入ってからは学校の土曜日講座などがあるので塾には通っていないが特待生クラスで10位くらいの成績を維持できている。
もっと見る





塾の総合評価
学校の授業でもわからないところがあっても聞けない人や聞きずらいと思う人は個別指導塾を勧める。楽しく塾では勉強ができていたし、休憩する時は休憩する勉強するときは勉強するというメリハリがはっきりつけれるのでとても集中できた。講師の方々もいい人だったので通ってよかったなと思っている。
もっと見る






塾の総合評価
まず第一志望校にスムーズに合格できたこと、それに至るまでの過程もスマートフォンを見る時間が長く、集中力が欠如しているなどのマイナス面も数多くあったのに粘り強く、緩徐に丁寧に指導していただいたのでよかったです。
もっと見る






塾の総合評価
本当に成績が悪かったので一から始める形だったのでよく合格ラインに引き上げてくれたと感謝しています。コロナ禍が始まってすぐに中学生になって外出も難しかったので感染対策も含めて子どもの生活やモチベーションを優先に対応してくれたのでよかった。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導塾なので1人の講師が1人か2人に横に着いて教えていくような形で大人数ではないのですぐ質問ができる。休憩の時間がちゃんと確保されていて休憩と勉強するときのメリハリがつけれた。塾自体は広くなく自習室も無かったのですが講師の方が明るい方ばっかりだったので塾の雰囲気はよかった。
もっと見る






アクセス・環境
個別的でまず学校のテストの成績やカリキュラムの進み方などを本人に聞きながら学校テストや受験対策に取り組むことが出来た指導してもら。わからないことがあれば立ち止まって緩徐に丁寧にストレスなく取り組むことが出来た
もっと見る






アクセス・環境
目標高校の合格ラインに達するかそれを維持するためのカリキュラムだったので無理なく投げ出さずに通うことができた。困ったときは個別に対応してくれたので落ちこぼれずに三年間なんとか辞めないことがよかった。期間限定講習で困ったときは対応してくれたのでよかった
もっと見る






アクセス・環境
小テストなどはありません。
授業の時間になって教室に入るとすぐに授業が始まります。
生徒一人に先生が着き授業をみてもらいます。
雰囲気は静かに集中した雰囲気があります。
ですが、質問しにくい雰囲気ではないのでいい緊張感の中勉強ができます。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
教科によって講師が毎回変わっていたのですが、どの講師の方もとても接しやすく、優しく教えてくださっていました。また仲良くなったので質問がとてもしやすかった。講師によって勉強の進め方が毎回違うので楽しかった。
もっと見る






講師陣の特徴
個別指導なのてパーソナリティ的に合う合わないはあるかもしれませんが、適切な学習内容や受験など目的に応じた適切なアドバイスを受けることができたので本人も家族もストレスなく取り組むことができていてコミュニケーションも広く浅くとりやすかった
もっと見る






講師陣の特徴
目標高校の合格に必要なレベルの教材に的を絞って無理のない範囲で勉強できたのでとちゅうて挫折せずに根気よく合格するまて通うことができた。困ったときはその内容に合わせて個別に対応してくれたので合格できた。
もっと見る






講師陣の特徴
講師は大学生でしたが、国立大学の先生方でした。面談もしてもらいましたが親身になって相談にのってくれていました。
大学受験を経験されてる先生方なので通学中の勉強の仕方や受験の際の時間の使い方を教えて頂きました。
もっと見る






カリキュラムについて
生徒一人一人に合った問題の解き方や問題集を選んでくださり、その生徒にあった教え方などさまざまなパターンで教わりました。また時期によって試験前だったら過去問を重点的に解くなどその時期にあった勉強の仕方をしていた。
もっと見る






カリキュラムについて
受験を想定した内容で必要な学習に的を絞って指導してもらえたので本人も親も目標が定めやすく余計なことまで気を使わずに勉強に集中できた。偏差値をあげるためではなくあくまでも志望校に合格するための指導なのでわかりやすかった
もっと見る






カリキュラムについて
第一志望の高校の合格ラインに達するかそれを維持するためのカリキュラムだったので無理のない範囲でいやにならずに毎週通うことができた。悩むこともあったがきょうせいではなく対話の中でのカリキュラムだったので継続できるようななった
もっと見る






カリキュラムについて
塾のカリキュラムは細かく設定はされていません。
その子に合った勉強の理解度や進度などを見ながら先生が設定してくれます。
ここが足りないなと思ったら宿題などで補ってもらいます。
なので、テスト前などは指定した教科ではなく勉強したい教科も教えて頂きました。
臨機応変に対応して頂きました。
もっと見る






この塾に決めた理由
知り合いが通っていて話を聞いたところいいなと思ったから。また、個別指導塾なのですぐに質問ができるのがいいと思ったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
ゆめタウン大川という大型商業施設の2階の中にあり通うのに安全で家族が買い物もできるので夜遅くても送迎しやすいから
もっと見る






この塾に決めた理由
大型商業施設の中にあり送迎がしやすく、買い物ついでに自習もできるので便利だから。個別対応や悩みに応じて対応してくれたので落ちこぼれなかった
もっと見る






この塾に決めた理由
通学途中にある事、家からも遠くない事、値段がお手頃な事、苦手な教科の成績UPする事などありますが、全てが叶いそうだったのでスタンダードに決めました。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 西鉄太宰府線西鉄五条駅から徒歩2分
- 住所
-
福岡県太宰府市五条2-6-31五条プラザ2F
地図を見る


- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!




個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
西鉄五条駅にある個別教室のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
環境が良いだけでなく、先生たちの対応もとても良かったので成績は上がったと思う。また近くの交通網が盛んだったりするため通いやすさも良かったと思う。志望校を高く定め、それに向かってひた向きに努力できたのはこの塾のサポートのおかげだったと思っている。だからとてもこの塾をいいと思う。
もっと見る






塾の総合評価
この塾は、個別指導に力を入れており、生徒一人ひとりの理解度に合わせた授業を提供してくれます。教師の質も高く、分かりやすい説明と熱心なサポートで、学力向上が実感できます。雰囲気もアットホームで、質問しやすい環境が整っています。
もっと見る





塾の総合評価
勉強が苦手だったが、学習に取り組む姿勢かり指導をいただきました。個別指導で生徒のレベルに合った指導だった。指導以外も塾の自習スペースが使えで良かった。先生も多く在籍しており、その先生のレベルも高く、生徒の弱点の克服に効率的な指導を行なってくれました。
もっと見る






塾の総合評価
塾長がやさしくおしえてくれた。日々の学校生活について話を聞いてくれたり、授業外でも分からないことがあれば質問をしに行ける環境だったと思います。苦手分野を得意にするならここにするべきだと思う。様々なコースもあるが、どのコースにしても先生が一対一で教えてくれるため、すぐに学ぶことができる。他のところと比べるととても良いと思った。コストパフォーマンスが良いのでとても満足することができた。
もっと見る






アクセス・環境
前回の授業の復習からはいり、それをちゃんと理解できているかを先生が確認してくれる。そして理解出来ていたら一歩進んだ問題を解き、理解が不十分だったら前と似た問題を1人で解き解説って感じで進んでくれる。
雰囲気も、先生は勉強の悩み以外の悩みなども聞いてくれるから親しみやすかった。
もっと見る






アクセス・環境
何回かきいても違う言い方教え方をしていただけより理解できました。都度都度優しく教えていただけるのでとても理解できました。雰囲気もうるさかったり変な静けさもなく、いい環境でした。時間が経つのが早く感じるほど楽しく学べました!
もっと見る






アクセス・環境
生徒と講師の1対1で授業が行われる。
1回あたり2時間。前半1時間は前回の復習、今回の授業、後半1時間は演習の2時間で行われている。
複数の生徒の指導が同じ教室で机を仕切って行われているが、他の生徒の様子や授業は気にならないようである。
もっと見る





アクセス・環境
授業は個別だったのでマンツーマンで行われていました。
たまに講師の先生の都合で時間や日時変更もありましたが早めに伝えてくれる為、ほぼ問題ありませんでした。
雰囲気もよかったんだと思います。
嫌がらず毎回遅刻しないように自己判断で行ってました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
分からないところを具体的に分かるまで説明してくれる所がよかった。わかりやすいだけでなく話しやすかったのですぐに馴染むことができたし授業が楽しかった。長年務めている先生だったからやり方が良かった。雰囲気としては先生も優しい人だったのでとてもやりやすかった。
もっと見る






講師陣の特徴
とても接しやすく優しい方が多いと感じました。だいたい笑顔で教えてくれて、わからず何度かきいてもわかりやすい言葉で教え直してくださったりとても良かったです!清潔感のある方しかおらず、マナーなどについても学べる環境だなと思いました。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の先生の在籍大学は限定されている。講師になるためにはトライ独自の学習指導についての研修を受けているため、講師によって指導法が大きく変わるということはなさそう。
授業後、子どもの担当の先生が、授業への取り組みの評価やコメントを毎回アプリに記録してくれるので、子どもが塾でどのように学んでいるかがわかって安心。
もっと見る





講師陣の特徴
あまり正直わかりません。
はじめに会って、何度かは面談であいましたが、子供もそんなに毎回先生のことはなさないので、わかりません。
ただ感じはよく20代後半の講師です
講師の先生も国立大出身だったのでよかったです。
もっと見る






カリキュラムについて
まずは自分の苦手な科目から根本的に基礎から詰め込む。そこから解説を含めながら応用に慣れていくことでフクトなどのテストでも解きやすくなっていき受験に繋げていけるカリキュラムだった。また、副塾長の人が模試に対して苦手得意を明らかにしてくれる勉強の優先順位を一緒に考えてくれるのでやりやすかった。
もっと見る






カリキュラムについて
とてもしっかりとしていて時間いっぱい無駄なく教えていただけたと思っております。理解できずに何回かきいても違う言い方教え方をしていただけより理解できました。とてもよくできたカリキュラムで時間が経つのが早く感じるほど楽しく学べました!
もっと見る






カリキュラムについて
子どもの目標に合わせて授業をしてくれる。特に我が子に合っているのは、教えてもらったことについて、自分で問題の解き方を説明できるようになること。
授業を聞いて問題を解くだけだとわかった気になってしまうので、理解したかを確認してもらえることが本人の学びの定着につながっている。
もっと見る





カリキュラムについて
すみません。上記にも記載したように子どもは毎回言わないので、はじめに面接した時と面談の時に聞くくらいでした。
しかし、子どもは無事国立合格したくらいなのでカリキュラムはかなりよかったまたは、子どもにあってたカリキュラムだったようです。
もっと見る






この塾に決めた理由
成績が伸びなくて塾に行きたいと考えていた時交通網がよく通いやすく兄も通っていたので自分も通いたいと思ったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
親しみやすい方がいらっしゃったのとアクセスが良かった、また清潔感のある室内で勉強しやすいと感じたからです。とても良かったです
もっと見る






この塾に決めた理由
子どもに合った学習方法を丁寧に説明してもらえた。子どもに合った講師の先生を選んでもらえ、もし合いそうになければ変更することが可能というところもよいと感じた。
もっと見る





この塾に決めた理由
話を聞きに行き先生がとても感じよく子どもも気に入りました。
家庭教師のように家には来ずに行く個別がすごく親にもあいました
もっと見る






目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩1分
- 住所
-
福岡県筑紫野市二日市中央6丁目2-5山内ビル2F
地図を見る




- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩1分
- 対象学年
- 高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)完全オンライン
全国No.1※のトライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校を目指せる塾



大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

- 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
- 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
- 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる
西鉄五条駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。
もっと見る






塾の総合評価
それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。
もっと見る






塾の総合評価
個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。
もっと見る






塾の総合評価
授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。
もっと見る






アクセス・環境
授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。
もっと見る






アクセス・環境
個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。
もっと見る





アクセス・環境
個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





講師陣の特徴
若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。
もっと見る






講師陣の特徴
講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。
もっと見る





講師陣の特徴
大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。
もっと見る




カリキュラムについて
個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。
もっと見る






カリキュラムについて
個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。
もっと見る






カリキュラムについて
苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。
もっと見る





カリキュラムについて
特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。
もっと見る




この塾に決めた理由
最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。
もっと見る






この塾に決めた理由
面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。
もっと見る





この塾に決めた理由
通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。
もっと見る




目的 | 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩1分
- 住所
-
福岡県筑紫野市二日市中央6丁目2-5山内ビル2F
地図を見る


- 最寄駅
- JR鹿児島本線(博多~八代)二日市駅から徒歩10分
- 対象学年
- 高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)自立学習
“日本初!授業をしない”大学受験専門塾。自学自習の徹底管理で、難関大に逆転合格!




武田塾 編集部のおすすめポイント

- 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
- 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
- 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる
西鉄五条駅にある武田塾の口コミ・評判
塾の総合評価
志望校の志望学部に合格できたのが一番の理由です
塾の方針が本人の性格に合っていたのも良かったかと思います
志望校の志望学部の先輩もいていろいろと教わったそうです
分からないことを聞けば何でも的確に教えてくれたそうです
もっと見る






塾の総合評価
カリキュラムがしっかりしていてやりやすかった。また、どの範囲をいつまでにやれば良いかも自分に合わせて出してくれるから分かりやすい。多くの人を第一志望合格しているところが魅力があると思う。おすすめの参考書も教えてくれてどこまでやれば良いかも教えてくれるからありがたい。
もっと見る





塾の総合評価
勉強する習慣がなかったが、宿題をこなすにつれ、はじめはさせられる感が見られたが、徐々に自ら取り組むようになり、結果自立学習が身についたようだった。半面授業料は高額なためそのコスパに不満を持つ人もいると思う。しかし、塾は結果が全てだとみられるが、本人が受験勉強を通じてどう変わったかが重要で、そこに塾の価値が試されるものだと思う。
もっと見る





塾の総合評価
子供本人がネットでいろいろと調べた結果、ネットの評判が良く、塾に行ってみたら雰囲気もよく、先生の感じも良かったし、塾の場所も便利が良かったので評価は高くなった。本人も納得しているようなので、選んでよかったと思っています。
もっと見る




アクセス・環境
多くの問題集を解く方針で試験に対する対策を徹底的にやっていたようです
分からないことは都度教えてもらえたようで本人もたいへん気に入っていました
落ち着いて通学でも自宅でも自分のペースで学習できたことも良かったようです
もっと見る






アクセス・環境
宿題をチェックしてそれに対する小テストを実施して、合格しなければその場で復習し、再テストの実施、合格するまで行うシステムなので、時間を無駄にできないので宿題は真剣に取り組まざるを得ないようになっていると思う。雰囲気は静かでモチベーションが上がりやる気にさせてくれる。
もっと見る





アクセス・環境
各単元別に小テストを交えて理解してから次のステップへ進む、個別指導の自立学習型のスタイルなので、次第に自ら進んて学習習慣が身についていく。教室の雰囲気は静かで集中力を保ててたいへん良い環境だと感じた。自習室も雰囲気はよくて、集中できたと思う。
もっと見る




アクセス・環境
形式としては、個別指導塾です。
テキストはなく、先生が生徒のレベルや目標にあわせて市販の参考書を選んでくれます。
その参考書を使用して、今日は何ページまでとゴールを示して自学のサポートをしてくれます。
宿題も何ページまでやるかきちんと約束をして、次回に確認します。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




講師陣の特徴
社員の方と大学生の方がいました
塾長がかなりできる方で分からないことを聞けば何でも的確に教えてくれたそうです
他に志望校の志望学部の先輩がいていろいろと教わったそうです
授業形式ではないので個別で教わりました
もっと見る






講師陣の特徴
講師は大学生だが、しっかり教育されておりプロ意識で指導していると感じさせる。質問にも手短に答え、教え込み過ぎず、生徒に考えさせるように指導している。人柄はそれぞれだが、クセの強い人はおらず、誰が指導しても差がないように感じられた。厳しくもあり優しくもあり頼れる存在であった。
もっと見る





講師陣の特徴
学生アルバイトではあるが良い講師ばかりであった。自身の体験も聞けて接しやすかった。また厳しくもあり、優しくもあり頼れる存在であった。教科によって指導の違いがあって戸惑うこともありましたが、なんとか理解して進むことができた。
もっと見る




講師陣の特徴
初回の面談時から親身に話を聞いてくれて、適切かつ濃密なアドバイスをいただけたことがとても印象的だった。
カリキュラムもオーダーメイドですので指導も生徒それぞれで異なるかと思いますが、きちんとそれぞれにあわせて接してくれています。
もちろん生徒ひとりに先生ひとりではないですが、それに近い環境を作ってくれていると思います。
もっと見る





カリキュラムについて
問題集を多くこなす方針で受験に対する経験を積み重ねることができました
おすすめの問題集をおしえてもらったりしながら学習でき、通塾でも自宅でもある程度融通をきかせながら一年間受験勉強をできたのではないかと思います
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムは、志望校と現在の生徒の学力とを客観的に判断して学習カリキュラムを組み、計画を立て無理なく学習して行くシステムであった。小テストの活用や理解してから次のステップへ進む決まり等中途半端な理解で進まないようにしていて、安心できる。
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムは段階別に分けられており、小テストを実施しながらステップアップして力をつけて行くようになっていた。単元によっては足踏みすることがありましたが、志望校の難易度に合わせて指導してくれたので取捨選択をしながら進む事が出来ました。
もっと見る




カリキュラムについて
家庭学習を徹底的に管理・指導してくれるようなイメージの指導方法です。
大学に合格することだけが目的であればもっと効率のよい教え方もあるのでしょうが、自学自習の習慣がない子が勉強のやり方を身につけて今後も活かしていけるスキルを身につけるにはとても良いと思います。
もっと見る





この塾に決めた理由
本人がいろいろと調べてきて、問題集を多く解く方針なのが気に入って決めました
授業を受けるよりも経験を積み重ねたかったとのこと
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導の形態で自立学習を促す学習スタイルだから、本人にもあっていると思い、また質問しやすい環境と聞いたから決めた。
もっと見る





この塾に決めた理由
授業をしないスタイルだから自立学習型なのが自分にあっていたから、また個別指導でペースを自分である程度コントロールできると思ったから
もっと見る




この塾に決めた理由
自学自習の習慣をつけさせたいと思い、塾さがしをしていました。
なかなか理想に近いところは見つかりませんでしたが、武田塾は明確な目標設定のうえで達成に向けた管理を徹底的に指導してくれるのでこれについていければ習慣として身につくと思ったからです。
もっと見る





目的 | 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- JR鹿児島本線(博多~八代)二日市駅から徒歩10分
- 住所
-
福岡県筑紫野市二日市中央4-11-1二日市ビル2階2-E
地図を見る




- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
西鉄五条駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
塾の総合評価としてはとても安心して学習面のサポートを任せることができると感じる。立地的にも治安が良いエリアなので比較的安心ということも大きい。これから子どもが成長するにつれてどのようにサポート内容が変わっていくかも込みで楽しみにしている。
もっと見る





塾の総合評価
先生がまずわかりやすい。授業料も他のところと変わらないくらいだけど、自習室代など別途かかることなくて、先生が隣に着いてくれる環境で自習もできた。
また、入室した時間、退室した時間が親に必ず報告行くので、安心だと思う。
もっと見る






塾の総合評価
まず、第一としてお勧めしたいと思える理由は、わからないところを先生が明確にしてくれる点だ。あまり意見が言えない子も関係なく理解できるので、非常にありがたい点だ。また名門校出身の先生が担当してくれたので、無事に受験に合格することができた。感謝してもしきれないです。非常に満足感が得られる塾でこの塾を選んでとても満足しています。
もっと見る






塾の総合評価
ワンツーマンということによって、集団塾が苦手な人や、どんなに勉強をしても成績に伸び悩んでいる人がいたら、この塾に体験することをおすすめします。また、周りが気になるという方にもおすすめします。なぜなら、机には全て仕切りがあり、誰も見えない状態で勉強をすることが出来るためです。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導なので生徒たち一人一人のレベルやペースに合わせることが可能である点が他の一般的な塾との違いだと思う。自身の子どもは内向的な性格なので、その点においても個別指導塾が合っていると考えたが結果的にも満足している。
もっと見る





アクセス・環境
一コマ90分授業で、最初に宿題のチェックと、前回の復習、そして今日の目標を決めてテキストに取り掛かる。ちょくちょく先生が隣にやってきて、1回説明してもらったところの演習問題で手が止まってたりしたら、ヒントをくれたり、もう1回説明してくれたりした。
もっと見る






アクセス・環境
マンツーマンで教えてくれる。
わからない点は個別で先生と復讐する。
静かな教室なので集中して授業を受けられることができ、ストレスが溜まらない。素敵な学習環境が整っており、知人にも紹介したいと思える。
もっと見る






アクセス・環境
集団塾ではなく、ワンツーマンでやります。
一人一人その人にあった進度で進んでいきます。
とても静かで、自習などの勉強がしやすい雰囲気でした。
そして、質問があったらすぐに先生にきくことができて、とてもやりやすかったし、嬉しかったです。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランの講師が比較的多いので安心して子供の学習面を任せることができると感じる。指導レベルだけでなく、まだ低学年の子どもへの対応の仕方やコミュニケーションレベルも高く、総じて満足感が高い先生方が多い。
もっと見る





講師陣の特徴
教師は、ベテランの先生が2名でその他は大学生のバイトの先生がほとんどでした。
たまにバイトの先生で、分からないって突っ放されることもあったが、基本どの先生も分からない問題は親身になって答えてくれた。
塾長との、面談も2ヶ月に1回くらいの頻度であって、今どの部分が足りないとかも分かりやすく説明してくれた。
もっと見る






講師陣の特徴
わかりやすくて面白い。理解するまで熱心に教えてくれて集中して授業に取り組める。有名大学の出身の先生や現役の大学生の動画を教えてくれるため、信用が高い。あまり理解してくれなかった点を重点的に教えてくれるため、次の日には完全に理解をすることができる。そのため、テストにも安心して取り組むことができる。
もっと見る






講師陣の特徴
経験豊富なベテランの先生が着いてくださって、分かるまで何度も何度も詳しく、そして、分かりやすく教えてくたらって、とても嬉しかったです。自分が理解できなくて落ち込んでいた時には優しく教えてくださって、また、今後の勉強の計画なども相談して立ててくれて、とても、嬉しかったし、安心しました。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムの内容は子ども一人ひとりの学習レベルに合わせて臨機応変に組んでくれると感じている。自身の子どもに関しては高レベルなペースに合わせて学習カリキュラムを用意していただいている。毎週確認してくれている。
もっと見る





カリキュラムについて
個人に合わせたカリキュラムを作成してくれる。特にatamaプラスという教材は、講義を受けて演習をして間違えたらもう一回講義を受けたり、その単元に必要な場所で理解出来てなさそうなところに戻して講義を受けさせてくれる。
もっと見る






カリキュラムについて
わからない点が理解できる。
マンツーマンで授業をする。
志望校への合格を目指して、マンツーマンで授業をしわからない点がなくなるまで理解を深める。緊張感がなくリラックスをした状態で受けることができる学習環境。
もっと見る






カリキュラムについて
1教科ずつ一人一人の進度に合わせて進めていきました。そして、受験が終わっても、高校の初めの内容を先走りして高校に入っても授業についていけるように対策していきました。真剣に取り組むだけでなく、勉強が楽しいと思えるような雰囲気、授業をしてくださりました。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で安心できることと、講師のレベルが高そうだと感じたことから。場所的にも家からも学校からも通いやすかったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
家の近くに唯一ある個別指導の塾だったから。体験に行った際、先生がとても分かりやすくて気に入ったから。中学受験が終わってからも継続して通い続けられそうだから。
もっと見る






この塾に決めた理由
個人指導かつレベルの高い先生がいたから。また同級生もいないため通いやすいと思った。関わる人が少なくて、ストレスが溜まりにくい。
もっと見る






この塾に決めた理由
自分は集団塾が苦手でついていけないことが何度もあったため、ワンツーマンが良かったから。静かな雰囲気の塾が良かったため。仕切りが欲しかったため。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩1分
- 住所
-
福岡県筑紫野市二日市中央6−2−7
地図を見る


- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩2分
- 対象学年
- 中学生高校生
- 授業形式
- 映像授業
東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※




東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
西鉄五条駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾の総合評価
自分の性格と合っていることや勉強のしやすさ学習環境のレベルの高さが素晴らしいと思ったから。また生徒個人のことを考えており、第一志望校に合格するためには今何をするべきなのかやこれから何をしたら良いのかなどアドバイスをくれたから
もっと見る





塾の総合評価
先生たちの対応がすごくよかった。電話かけた時も電話に出てくれるスピードがえげつないほど速かったです。手際がよく、分からない問題を質問したときもすぐに解いて答えて、解法を分かりやすく噛み砕きながら説明して下さりました。
もっと見る






塾の総合評価
行けば勉強する環境が整っていたため、学校終わりや部活終わりに毎日必ず行くという習慣をつけるだけで勉強習慣を養うことが出来た。また映像授業であるため、自分の苦手なところは反復して授業を受けることが出来るため、苦手克服には最高であった。
もっと見る






塾の総合評価
東進衛星予備校は、オンライン授業を通じて多様な学習スタイルに対応している点が評価されています。特に、質の高い講義と豊富な教材が揃っており、受講生は自分のペースで学習を進めることができます。また、全国の受講生と競い合うことでモチベーションを高める仕組みも魅力です。一方で、対面授業を重視する生徒には物足りなさを感じることもあるかもしれません。総じて、自己管理ができる生徒にとっては非常に効果的な学習環境を提供していると言えるでしょう。
もっと見る






アクセス・環境
まず、映像で例題の解説がある。次に、自分で問題を解いて映像で答え合わせする。また、映像は1、0倍速と1、5倍速があり効率よく受講することができる。先生によっては面白い授業があって学習に対するモチベーションが保たれると感じる。
もっと見る





アクセス・環境
授業はパソコンで見る形式の受講スタイルで、1倍速で見れるのはもちろん、忙しい人に向けた1.5倍速でも見ることができて、柔軟で良いと思います。自分で解きながらインプットアウトプットを同時にできたため良かったです。沢山演習がありました。
もっと見る






アクセス・環境
塾のパソコンや家庭でのパソコンで、いつでもどこでも受講でき、理解できるまで繰り返し受講できる。単元ごとにテストがあるので復習にもなって良い。じぶんの好きな先生が見つければ、入り込んで何度も受講していた。
もっと見る






アクセス・環境
授業の流れは、個別指導してもらい、その後、自習室で復習をしてわからないところを質問すると言う流れだったと思う。塾の雰囲気はとてもよく、私の子供も塾にいくのが楽しみなかんじ
だった。先生にも気兼ねなくどんどん質問して教えてもらったようだ。私の子供にとってはとてもよかった。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






講師陣の特徴
年齢の若い先生やベテランの先生もいて質問しやすい。先生によってわかりやすさはもちろん違うが、先生のレベルが高いので質問もわかりやすく答えてくれる。ただ真面目に教えるだけじゃなく、面白く記憶に残る教え方をする先生もいる
もっと見る





講師陣の特徴
大学生が担任として教えてくれたのですが、自分たちの実体験に基づいた良かったこと悪かったことなどを元に的確に大学受験に対して指導してくれたため、周りに受験をした年上の人がいない環境に置かれている私にとってはありがたかったです。
もっと見る






講師陣の特徴
担任の先生が素晴らしい。3者面談だけでなく、保護者との二者面談もしてくださり、丁寧に教えてくださる。受験までの残り時間とやらないといけないことを丁寧に教えてくださらり、子供にはいつも励ましの声かけをしてくれていた。チューターはさぼどレベルが高くないが、担任の先生のレベルや知識は豊富。
もっと見る






講師陣の特徴
教師は、年齢は若かったが教えかたが私の子供にあっていたと思う。人当たりもよく、人見知りの私の子供には、とても良かったと思う。責任感もあり、生徒のためにいろいろかんがえてくれてわかりやすかった。何しろ私の子供との相性は、よかったので私の子供も勉強嫌いが克服できた。
もっと見る






カリキュラムについて
映像授業でこの教科は何講座、この教科は何講座と決められていて、一講座90分で受講する。チームミーティングといって同じ塾の人と学習計画をつくり、自分のモチベーションを下げないために共有することもある。友達と共有することでやる気が出るのでいいことだと思う。
もっと見る





カリキュラムについて
スタンダードなコースからハイレベルなコースなど通っている高校のレベルや、受験する大学のレベルに合わせて受講を組み合わせることが出来たため、とても詳細に勉強ができたと思います。受講だけでなくアウトプットの機能も充実していたので良かったと思います
もっと見る






カリキュラムについて
講義のレベルが高く何度も受講できるので良い。自分に合うレベルをチョイスすることができる。英単語など、スマホで何度でもチャレンジでき共通テストレベルの単語は理解するまでマスターできる。模試の回数が多く、自分のレベルチェックや励みになる。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムは、私の子供にとてもあっていたと思う。苦手なところを集中的にやるだけでなく、得意なところも、より強化してくれて、勉強のやりかたがわからなかった私の子供も徐々に勉強のやりかたもわかるようになり自分から勉強するよなった。
もっと見る






この塾に決めた理由
学校から近く、友達も通っているので気軽に通いやすい。また、自習スペースの環境も良かったのでここに決めた
もっと見る





この塾に決めた理由
周りの友人が通っていたため一緒に通い目標を共にする同士と同じ目標に向かってお互いに高め合いたかったからです。
もっと見る






この塾に決めた理由
塾が家から近かったのと、学校からも近かった。
体験に行った時の先生がとても親切で任されると思ったから
もっと見る






この塾に決めた理由
塾講師との相性がよく、家から近くにあったから。本人は、人見知りでなかなか他の人との関わりが苦手だったが、ここなら自分と相性がよさそうなので決めた
もっと見る






目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩2分
- 住所
-
福岡県筑紫野市二日市北1-3-1 M・黒崎ビル2F
地図を見る




- 最寄駅
- 西鉄太宰府線西鉄五条駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
全学年・全科目対応で毎日受講できる学習塾

毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ) 編集部のおすすめポイント

- 毎日コースなら定額制で週5日受講可能!
- 成績アップに強み!短期間で成績アップ
- 通学している学校に合わせた指導内容
西鉄五条駅にある毎日個別塾5-Days(ファイブデイズ)の口コミ・評判
塾の総合評価
掃除がなされてないところ以外は本当に文句がないくらいすばらしい教室だった。たまにプレッシャーがつらいときもあったが、受験勉強をなげださずにやってこれたのは確実に塾のお陰だろう。本当に感謝している。私は下級生の子にはかならずこの教室を進めようと思う。
もっと見る






塾の総合評価
中学三年生夏まで勉強に本腰を入れず部活ばっかりしていた私でも中学三年生の夏から塾に入って勉強を教えて貰ったらテストの点数が大幅に上がりました!そして勉強に対する環境もとてもよく毎日一生懸命勉強することが出来ています。分からないところはひとつひとつ丁寧に優しく教えてくださるのでとても助かっています。高校受験まであと少しだけど、この塾だと受かる気がします!
もっと見る





塾の総合評価
1対1ではないプランですが、時間帯によっては、個別に対応していただいて、また、本人が一番行くのが楽しいと言って、継続して通えていることが一番良いと感じています。面談で、勉強の進め方もご指導していただきありがとうございます。
もっと見る





塾の総合評価
成績が上がって無事に志望校に合格できました。塾に通っている間は1度も塾に行きたくないということはありませんでした。それよりも授業がない日にも自習に通うくらいで私も変わりようにビックリしました。塾の雰囲気と周りの生徒さんを見て自分も頑張らなきゃと思えていたのだと思います。ここの塾にお世話になれて本当に良かったと思っています。
もっと見る






アクセス・環境
チャイムが鳴り、それぞれ(個別指導になっているので)授業を先生と一緒に開始し、プリントやテキストをひたすら解いて分からないところはかならず先生に聞いて、分からないところを徹底的になくしていくという形式。雰囲気は受験前は少しバタバタして忙しいイメージがあった。
もっと見る






アクセス・環境
生徒最大5人に1人の先生がついているコースでした。横にずっと先生がついているのが苦手だったようなので分からない時は質問できるくらいの距離感がよかったようです。授業中の雰囲気は和気あいあいというよりはそれぞれが集中していて、でも質問があれば発言できるようなちょうどよい緊張感だったと思います。
もっと見る






アクセス・環境
1コマ50分
次月の予定を伝え、組まれた日程で通塾をする。空いている席に着席をして、個別にテキストを進めたり、指定された箇所や過去問を解いて分からないところ、理解できていないところを個別に指導をする。
アットホームな雰囲気で、個別な指導なので個人の理解度などに合わせて進めてくれる。
もっと見る






アクセス・環境
何度か授業も見に行きましたが、皆んな、すごい、静かに、もくもくと勉強していました。とても、雰囲気も良く、過去問など、どんどん解いて行き、分からない所には、時間をかけるな!って言われてたみたいでした。良かったと思います。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






講師陣の特徴
とても丁寧に接してくれるすばらしい教師の皆さんでとても助かった。ピリピリした空気もなかったし、講師の皆が解けないような問題は一切なく、さらさらと時間が過ぎていくので、とても良かった。お気に入りの講師がおり、大学生で趣味の合うお姉さん。丸つけしたり一緒に趣味の話をしたりととにかく楽しかった。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の方は若い方が多かったと思います。大学生など。うちの子は若い先生の方が話しやすいと言っていたので合っていたと思います。勉強以外の話もすることで塾に行く楽しみも持てていたのではないかと思います。授業が始まるとみんなきちんと切り替えもできていて、そこは見ていていいなと思いました。
もっと見る






講師陣の特徴
社員が1名でベテラン
社員は、塾長である。入試前は個別にメッセージをくれるなど、とても情熱、子どもたちのことを思って指導をしてくれている。なので、子どもも塾長のことを好意に思っている。
アルバイトの学生が数名いる
学生はベテランから新人までいる感じ
親しみやすく、通うことを嫌がることなく、通塾していた。
特別なカリキュラムは(入試対策など)は、塾長が担当している。
もっと見る






講師陣の特徴
得意な科目は、プロの先生に、お願いし、
苦手、嫌いな科目は、楽しく教えてくださる先生にお願いしました。苦手な科目に、やっぱり人間なので、合わないとかあるので、余計嫌いに、なってしまう。やっぱりたくさんの先生がいらっしゃるので、その点は、すごく良かったですね。
もっと見る






カリキュラムについて
嬉しいことに無駄な授業が無かった。大抵、ホワイトボードの前で無駄な話をする厄介な教師は出てくるものだが、それが一切なく、勉強の内容がしっかり身につくようなありがたいカリキュラムになっていた。母は「塾の意向にはとても感謝している」と述べていた。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムについては個別指導になるので個人のスピードやレベルに合わせてあります。塾の方から学習のすすめ方の説明もありました。受験対策が主だったので苦手科目は基礎の重点を絞ってすすめてもらえました。その成果が大きかったと思います。
もっと見る






カリキュラムについて
テキストの自主学習しながら、わからないところを個別に指導。
入試対策も行ってくれ、入試ごとに私立対策、公立対策などカリキュラムが組まれる。
子どもたちが楽しめる企画カリキュラムなどもある。クリスマス学習会、バレンタイン学習会など。
もっと見る






カリキュラムについて
個別指導って言うだけあって、分からない問題を、先生がしっかり、分かるまで熱心に教えて頂きました。学校や、自宅で勉強しても、分からない問題を、ほったらかしにしていましたか、塾に持って行き、わかるまでわかりやすく教えて頂きました。なので、すごく良かったと思います。
もっと見る






この塾に決めた理由
とにかく安くて便利。コンビニのようにさくっとたどり着ける場所にあり、面談があっても遅くならないのが最高だった。
もっと見る






この塾に決めた理由
いくつかの塾に体験に行き教室の雰囲気や通いやすさなどで決めました。先生とも話が合ったようで本人が決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
入塾が遅かったので、個人の実力、苦手なところに合わせて指導してくれるところが個別指導の塾で選んだ。価格帯もそこまで高くなく、通いやすい価格だったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
性格的に、皆んなで競争と言うのが苦手だったので、個別指導で検索して、資料とりよせたり、見学に行って、息子が、ここに行きたいと行ったので、決めました。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 西鉄太宰府線西鉄五条駅から徒歩3分
- 住所
-
福岡県太宰府市五条2丁目22-5 月見ヶ丘ビル2階-D
地図を見る


輝育塾 編集部のおすすめポイント

- 利用者の学習面のサポートを実施
- 長期休暇中に運動活動や文化活動などの校外活動を実施
- 送迎対象コースもある
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩6分
- 住所
-
福岡県筑紫野市二日市北2丁目12-3 レナジア二日市201号
地図を見る



- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩5分
- 対象学年
- 高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)
医学部受験に特化!生活サポートも充実した全寮制の塾

太宰府アカデミー 編集部のおすすめポイント

- 国公立や私立医学部など複数のコースを用意
- 全寮制で生活面のサポートも充実
- 自宅で授業が受けられるオンラインコースを開設
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩5分
- 住所
-
福岡県太宰府市朱雀2-8-8
地図を見る

- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
公立上位高校を目指せる!少人数指導と通い放題個別演習の学習塾

学習塾Study Roots 編集部のおすすめポイント

- 少人数制集団授業で切磋琢磨できる環境
- 個別演習で苦手科目克服に向けてとことん学べる
- 成績アップにこだわった徹底的な指導
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅
- 住所
-
福岡県筑紫野市二日市中央6-2-16網中ビル302
地図を見る



- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線都府楼前駅から徒歩8分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
西鉄五条駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
もともと、公文でバイトしていたこともあり、公文の学習形態が良いと思っていたので、子どもができたら通わせようと思っていました。先生も優しくてしっかりしていてなんでも話せる雰囲気があるので、そういうところも気に入っています。
もっと見る





塾の総合評価
結果的には目標にしていた志望校に合格できたのが良かったと思います。
受験までの長い期間の中でいろいろとありましたが、塾の講師の先生がたや塾長など多くの方たちに支えられて結果を残すことができて本当に良かったと思います。
もっと見る






塾の総合評価
最大の魅力は先生の熱意だと思います。
他の地域にも支店はたくさんありますが、
他の地域から通う子も多いです。
長期休暇や、他の習い事との両立もしやすいし、保護者の困った事にすぐに対応して頂けます。
今まで色々な学習を試してきましたが、
こちらの教室が我が子にも合っているようです。
もっと見る





塾の総合評価
数年前に子供が利用していてここに通い出してからとても素直になりましたし、成績も少し上がっていて親としてはとても満足でした。子供自信も通うのをとても楽しみにしていてとてもよいところだったんだなと思っております。とても感謝してます。
もっと見る





アクセス・環境
個別学習がしっかりできるので、周りに合わせなくていいところが気に入っています。先生たちも優しくて質問しやすい雰囲気ができていると思う。子どもも楽しそうに通えているので、今度も続けてられると思う。学校の授業より先に進めていたら、子どもの自信にも、なる。
もっと見る





アクセス・環境
授業の流れとしては先生1人にたいして生徒が3人でひとりずつ順番に勉強の内容を説明していただいてそれに従って学習していく感じでした。
わからないときには順番で先生が来られた時に教えていただく形でやっていました。
生徒が少ない時間の時には一対一で学習するときもできました。
もっと見る






アクセス・環境
皆さん静かに個々に問題を解いている。
まず宿題を提出し、採点してもらい、
やりなおしがあればやり直し。
採点→やり直しは家で親がやってもよく、
その方が先に進むスピードが早い。
次に本日の勉強が始まり、
個々のレベルにあった問題を解いて行く。終わったら採点してもらい、間違いがあればやり直し。
次の授業の日までの宿題を受け取り終了。
もっと見る





アクセス・環境
各自自分の単元の問題を黙々とこなします。分からない時つまづいた時は都度教えてもらいます。
単元が終わるとテストがあり、合格だった場合は上の単元に進みます。
また、上の単元にすすんでもつまづいた場合は下の単元に戻る場合があります。
毎月、上の単元に入った生徒は教室から発表があるので、そこに名前が載るように頑張っています。
みなさんそのような感じで、小学生もすでに中学三年生の単元を学習している子もいます。
みなさん静かに黙々と学習しており、雰囲気はいいと思います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:知らない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





講師陣の特徴
各教科で専門の先生がいて、ちゃんと教えてもらえるのでいいと思う。先生がたもしっかり子どもの様子を見てくれているし、各生徒の学習レベルをしっかり把握してくれているのがすごいと思う。相談もしやすい雰囲気で、面談なども、たまにしてくれるので安心する、
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生たちは現役の大学生のかたがたが多くいらっしゃいます。あとは塾長も授業する生徒が多い時には先生としてご指導していただきました。
みなさんそれぞれ得意科目を教えていただけるので、とても分かりやすくて良かったと思います。
もっと見る






講師陣の特徴
どんなに小さな事でも褒めてくれる。
時には厳しく指導してくれる。
また、定期的に親と先生の面談があり、
勉強だけでなく、育児の相談もできる。
自信をなくしている事でも、先生が褒めてくださり、親子共々とても自己肯定感があがった、と実感する。
もっと見る





講師陣の特徴
熱心な先生で、他校区からわざわざ通う子もいるほどです。
かならず成績を上げてくれます。
また、家庭で不安な事があったら相談にも乗ってもらえます。
今子ども達にどういった学習が必要か明確に教えて頂けます。
もっと見る





カリキュラムについて
自分のレベルにあったところで勉強できるのでいい。わからないところから戻って繰り返し学習できるシステムがいいと思う。できる科目は先取りでどんどん学習できるので、学校での授業に合わせる必要がなくていいと思っている。
もっと見る





カリキュラムについて
最初の体験入塾したときにテストをしていたので、そのテストを参考にしてその生徒個人専用のテキストを使いながらで毎回学習していました。
その時に塾には行ってどれくらいを目標にして学習したいかと聞かれてそれを目指して先生がカリキュラムを作っていただきました。
もっと見る






カリキュラムについて
子どもの進度に合わせて、学年を超えて先に進んでいくスタイル。
公文独自の問題を解いていく。
分からなかったら質問して理解していく。
一学年の勉強が終わればテストがあり、
合格すると学年があがる。
どんどん学年があがる。
もっと見る





カリキュラムについて
公文が独自に研究、分析をしている学習方法です。
計算は同じような問題を何度も繰り返して定着させていきます。足し算、引き算、掛け算、割り算はかなりの時間を使います。
宿題も1日5枚(1枚50問くらいあります)あり、かなり大変ですが、確実に計算力はあがります。
国語は読解力をつけさせるために、何度も文章を読み、考えさせます。
漢字も繰り返し学習です。国語も1日5枚の宿題があり、何教科も習っているとかなりの宿題の量ですが、確実に成績はあがります。
もっと見る





この塾に決めた理由
公文がいいから
もっと見る





この塾に決めた理由
インターネットでいろいろと検索したり知り合いの評判などを聞いてこちらの体験入塾を申し込んで体験したところ、こどもがこちらに通いたいといったので決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
先生の熱意がすごく、子どもが伸びそうだと思ったから。
先生の人柄に惹かれたから。
近所でも評判が良かったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
先生がとても熱心で、今どういう勉強が必要かきちんと教えてくれる。子ども達のペースや、家庭の用事に合わせて宿題を出してもらえ、頑張れば2学年、3学年先まで進む事ができる。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線都府楼前駅から徒歩8分
- 住所
-
福岡県太宰府市朱雀6丁目12-16
地図を見る
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
無限大メソッドで自ら学ぶ力を身につける!自学力を身につけることができる学習塾

全教研 編集部のおすすめポイント

- 学力の遅れが生じないよう「補習・アドバイス」を徹底
- 学校ごとの対策など、入試・定期テスト対策が充実
- 1対1もしくは1対2の個別指導で、弱点を克服
西鉄五条駅にある全教研の口コミ・評判
塾の総合評価
子供が楽しく通っていて学力も上がっているようなので
もっと見る





塾の総合評価
親身になって指導して下さりました。合宿等もあり、切磋琢磨しながら勉学に取り組むことが出来たと思います。高校受験に成功し、自信を付けてくれた先生方には感謝しています。ありがとうございました。
もっと見る





塾の総合評価
通いやすく駅近で立地が良い。人通りが多く治安が良い。送迎時に車を少しの時間止められる場所がある。先生が若く年が近く相談しやすかった。生徒のいいところを見て褒めてくれた。勉強以外の相談もしやすかった。
苦手なところを徹底的に教えてくれた。点数を上げるにはどんなところを頑張ればいいのか具体的にアドバイスしてくれた。
もっと見る





塾の総合評価
通いやすく送迎なしでも行けたのでよかった。友達が多数通っていたので行きやすかった。先生が若いけどしっかりしていて熱心でよかった。良いところをたくさん見てくれて声をかけてくれた。
高校の内情を詳しく教えてくれて本人にあったところを提案してくれた。
もっと見る





アクセス・環境
少人数の集団授業だった。成績別に二クラスに分かれていた。成績が上がれば上のクラスに移動もできた。一方的な授業ではなく生徒の発言も多く双方のやりとりがあった。フレンドリーな雰囲気で質問しやすい感じだった。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業だが割と少人数だった。分からないところは個別に丁寧に教えてくれる。
雰囲気がよく、生徒との対話を大切にしていた。
和気あいあいとして質問をしやすい雰囲気だった。親しみやすい先生が多かった。勉強以外のことにも相談にのってくれた。若くて歳が近い先生が多く話しやすかった。
もっと見る





アクセス・環境
全教研の授業は、効率的に学力を向上させる工夫がされています。授業はまず前回の復習や確認テストから始まり、基礎を固めることで新しい内容の理解を深めます。その後、講師が具体例を交えながら丁寧に解説し、重要ポイントを整理。演習問題を通じて知識を実践的に定着させます。最後に、授業内容を振り返り、自宅学習の指針を示すことで、自主学習につなげる流れが特徴です。
もっと見る






アクセス・環境
集団授業で毎回テストを行って理解度を確認されているようでした。そのため、つまずいたときにすぐフォローしてもらえるところがとてもありがたいなと思っておりました。すこし理解が遅い子どもたちには補修をして周りの子にスピードを合わせているようでした。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
もっと見る





講師陣の特徴
社員、30代で若いが経験はある感じであった。話しやすく勉強以外の話もきいてくれた。英語が専門で授業はわかりやすかった。フレンドリーな雰囲気で質問しやすい。わからないところはすぐに教えてくれる。雑談もあり楽しい感じの先生だった。将来になりたい職業などについての話もできた。
もっと見る





講師陣の特徴
社員、30代で若いけどしっかりしていて、塾の様子とよくわかっていた。責任感の強い感じだった。
好感がもて全てにおいて熱心な先生だった。
勉強以外の話も聞いてくれ、本人の良いところなどきちんと見てくれて褒めてくれうれしかった。学校ではあまり教えてくれない高校の実情など教えてくれた。迷っている時に本人の特性に合う高校を、提案してくれた。
もっと見る





講師陣の特徴
塾の講師は、専門知識が豊富で的確な指導をしてくれる頼れる存在でした。一人ひとりの弱点や学習状況を把握し、それに合わせたアドバイスを提供。難しい問題もわかりやすく解説してくれるため、理解が深まりました。また、質問にも親身に対応してくれ、疑問を解消することで自信を持って学習を進められました。講師の励ましやサポートが、受験へのモチベーション維持にも大きく貢献しました。
もっと見る






講師陣の特徴
先生がとても親切だったので安心して任せることができました。あまり勉強には関わらなかったので内容についてはよく分かっておりません。ただ周りの親御さんたちの評判はとてもいいように思います。とくにみなさん力を入れていたのが小テストのようです。
もっと見る






カリキュラムについて
成績に応じてクラスが二つに分かれていた。授業の内容も能力に応じていた。さらにトップ校を目指す生徒はその生徒だけを集めての授業があった。わからないところは個別に応じてくれた。授業がない日でも頼めば個別に教えてくれた。
もっと見る





カリキュラムについて
成績別にクラスがいくつか分かれていた。
分からないところを時間外に個別に教えてくれる体制もあった。
授業時間以外でも休日など教室を開放してくれていて自由に勉強ができた。くぎられていてしずかな環境でよかった。
もっと見る





カリキュラムについて
全教研カリキュラスは、子どもの可能性を引き出すことを目指した学習プログラムです。年齢や学年に応じた最適なカリキュラムが組まれ、基礎学力の定着から応用力の養成まで段階的に学べます。個別指導や少人数制授業を取り入れることで、一人ひとりに合った丁寧な指導を実現。さらに、定期的なテストで学習成果を確認し、必要なサポートを提供する仕組みが整っています。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムについては完全に塾におまかせしておりました。わたしが勉強にあまり無頓着なので助かっておりました。わからないところは丁寧に教えてもらい、家では教えてもらったことを復習しているようでした。内容についてはよく分かっておりません。
もっと見る






この塾に決めた理由
通いやすい
もっと見る





この塾に決めた理由
通いやすい
もっと見る





この塾に決めた理由
塾に入ると決めた理由は、効率的に勉強を進めたいと考えたからです。独学では苦手分野の克服が難しく、限られた時間で最大限の成果を得るためには専門的な指導が必要だと感じました。また、塾では受験情報や対策が充実しており、最新の傾向を把握しやすいことも魅力でした。同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨できる環境も、モチベーション向上につながると考え、塾に通う決断をしました。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近く、周りの友達も通っているようだったので選びました。家から近いと寄り道もしないので安心でした。
もっと見る






目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | リモート授業あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩2分
- 住所
-
福岡県太宰府市朱雀2-29-12 西鉄二日市東口ビル2F
地図を見る



図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

- 図形に特化したテキスト
- 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
- パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩2分
- 住所
-
福岡県太宰府市朱雀2-29-12 西鉄二日市東口ビル2F
地図を見る
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
50年以上の受験ノウハウを個別指導で一人ひとりに!

個別指導エコール 編集部のおすすめポイント

- 生徒一人ひとりの学力や志望校に応じたオリジナルカリキュラム
- 完全マンツーマンと1対2の指導から選べる個別指導形式
- 指導力の高い講師と担任制の学習カウンセラーが生徒をWサポート!
西鉄五条駅にある個別指導エコールの口コミ・評判
塾の総合評価
個別指導なので、通常の教科だけでなく、小論文など教科以外の指導も受けることができた。
柔軟性がすごく満足できた。
一般受験だけでなく、推薦入学などの受験形態の違いにも柔軟に対応していただけて良かったと思います。
もっと見る






塾の総合評価
個別指導で教科を問わず弱点を把握して指導してもらえるし、学校の試験時期になると試験対策とかも柔軟に対応してもらえる。得意分野で時間を割く必要性が低い教科はそれなりの教え方をしてもらえる。一人一人に合ったカリキュラム?というか柔軟な指導方法が魅力的。
もっと見る





塾の総合評価
ベテランのコーディネーターの先生や、事務兼任の講師の先生が自習をサポートしてくださるなど、サポート体制がしっかりしています。
教室の雰囲気も落ち着いていて、集中して
授業を受けることができます。
まだ通塾しだして、1ヶ月くらいしか経っていませんが、この塾にして良かったと思っています。
もっと見る




塾の総合評価
やはり子供さんの性格にもよると思いますので、まずは体験すべきかなと。
集団がいい!個別がいい!とまずはそこを考えると早いかも。
親が無理やり行かせようとしても、子供本人のやる気がなかったら、続かないし、月謝の無駄かと思います。
1度体験してみて、面白かった!など前向きな感想だったら、迷わず入会してみても良いのかも。
もっと見る




アクセス・環境
雰囲気はとてもいいと思います。
個別塾なので、ざわざわしておらず、落ち着いて授業を受けることができます。
前の塾は授業と個別の部屋が同じで子どもは落ちつかないと言っていましたが、エコールでは落ち着いて授業をうけることができています。
もっと見る




アクセス・環境
1対1、1対2での利用です。
1対2の時は、生徒2人同じではなく、それぞれで進めているようです。
質問やつまづきがある場合は、生徒2名だと遠慮してしまうのでは...と少し心配でもあります。
料金はやはり1対1の方がお高いです。
もっと見る




アクセス・環境
基本的に個別なので、その子に合わせてどんどん進んだり、復習もしたり、子供には合っている!
1対1または2対1のどちらかで行なっている
雰囲気は、個別だが他の人との距離も近いと思うが、集中して出来ていると思う。
教室に無駄なものがないイメージ
もっと見る




アクセス・環境
実際に授業を受けている場面を親が見ることは無かったため、よくわかりませんが、1対1で大学生の先生が苦手な部分やわからないままにしていた部分を説明してくださり、例題をやっていくような流れだったと聞いています。雰囲気はとても良かったようです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




講師陣の特徴
優しく、わかりやすく、おもしろい先生で、子どもは塾を嫌がらず、通うことができています。
始めに子どもの性格に合いそうな先生を考えて、担任にしてくださいました。
事務兼講師の先生がいらっしゃり、自習のときはその先生が教えてくださり、サポートをしっかりしてくれます。
もっと見る




講師陣の特徴
最近新しい先生が増えたようですが、子供から悪い話しは聞きません。
勉強以外の話しもたまーにするようで、楽しいようです。
たまにの談笑はいいし、するけど、あまり大きな声はNG!だそうです。
ガチガチの授業ではなく、リラックス出来ているようで、楽しみながら勉強出来ていて、今のところ嫌になる様子はありません。
もっと見る




講師陣の特徴
一人一人の先生については分からないが、責任者の方は頭でっかちではなく、保護者に寄り添ってくれていると思う。
子供も数人の先生から教えて頂いているが、一度も嫌とは言ったことがない。
たまには冗談を言ったりもするようで、何より子供が楽しいと言っている。
勉強が好きになっているので、有難い!
もっと見る




講師陣の特徴
最初に面談をしてくださった方はベテラン風の方でしたが、実際に教えてくださる方は大学生さんでした。
我が子は女の子で、講師の方も女性の大学生さんでしたので、安心して通わせることができました
教え方もわかりやすかったとののとでした。
もっと見る





カリキュラムについて
問題集をもらい、問題集に沿って授業を受け、問題集の中から宿題が出ます。
授業中、あまり理解ができていなければ、宿題は少なめに出されます。
コーディネーターの先生がいつまでにこれをしましょうという形で目標を立ててくださいます。
もっと見る




カリキュラムについて
その子に合った進め方をしてくださってると思います。
基本テキストにそって進めていますが、理解が早かったら、どんどん進めて、大きな休み期間では苦手なところを復習したりしているようです。
学校よりははるかに進みが早く、学校の授業が復習になっているので、良いなと思います。
もっと見る




カリキュラムについて
長い休みの時は追加して、弱いところを集中的にしたり、先にどんどん進んでいったりする感じ。
普段は国語と算数。
長い休みの時の追加は算数のみで良いと言われた。
6年生後半になったら、もう中学生の問題に入ると言っていた。
学校では復習になるから、いいと思う。
もっと見る




カリキュラムについて
夏期講習だったので希望日を聞かれ、日にちと時間を次々に押さえていき、入塾までに理解できなかった教科や単元を一つ一つクリアさせていくというカリキュラムでした。ただ、希望日や希望時間がほとんど埋まっており、空いていた日時を選ぶしかなかったところ、希望に添えなくて申し訳ないと言われ、倍近く追加料金なしで講習を増やしてくださいました。
もっと見る





この塾に決めた理由
コーディネーターの先生が信頼できそうな方だった。
講師の先生が優しくて、おもしろくて、わかりやすくて、子どもが気に入ったから。
もっと見る




この塾に決めた理由
集団と個別の両方を体験してみて、子供自身が気に入ったから。
中学受験をするわけではないので、子供が良いと思う方を尊重しました。
もっと見る




この塾に決めた理由
無料体験した子供の意見
集団と個別のクラスをそれぞれ体験し、どちらが自分に合っているかを決めさせた。
責任者の方の感じがよく、保護者に寄り添ってくれていると感じた
まだ小学生で、他のしたいことも沢山あり、塾だけに力を入れたくはないので、今の段階ではベスト。
もっと見る




この塾に決めた理由
個別が良く家から自転車で行けるから
もっと見る





講習 | 春期講習 |
---|
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩2分
- 住所
-
福岡県筑紫野市二日市北1-3-8 2階
地図を見る




学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
西鉄五条駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
子どもの実力に合わせて進めてくれたのでとても良かった。子どもも楽しく通っていた。部活との時間合わせもしてくれて時間の有効活用が出来ていたと思う。志望校の相談等もしっかりしてくれて親も安心出来た。費用も安く感じた。
もっと見る






塾の総合評価
先生が頭がいいんじゃないかと思います。教え方がうまいからか、子どもたちの成績がぐんぐん上がっています。宿題の量も無理がないですし、子どもが積極的に通っています。特に算数のテストの点数がいつも100点を取っていますから。
もっと見る





塾の総合評価
何より子どもが楽しく通っている。
宿題も日課になり、自分からすすんで取り組めている。子どもにとって簡単な問題でなく難しいぐらいの問題も多いので、宿題が大変なときもあるが、子どもにとっては色んな問題にぶちあたり、解決方法を考えていくことになるので、すごく勉強になっているし鍛えられているんじゃないかなと日々見ていて感じています。
もっと見る






塾の総合評価
子供が進んで塾に行くようになり、塾に行くために自分から時間配分や生活などの見直しをし、勉強すれば出来るということを子供が、この学研教室に行くことにより理解できたことと、卒塾後、塾の先生にとても感謝していたし、この経験が子供の自信になっていたから。
もっと見る






アクセス・環境
ゆったりしていて落ち着いて取り組めている。
少人数なので分からないことも、分からないと言いやすい環境だと思います。異年齢で一緒に勉強することにより、年下の子に教えてあげたり、逆に教えてもらったり、良い関係も出来ると思います。先生の話し方も落ち着いた感じなので子どもも聞き取りやすく良い雰囲気で授業が行われています。
もっと見る






アクセス・環境
まず、前半の時間は、宿題があれば答え合わせ、出来なかったところの指導や小テストなど、テキストを使った授業、学校のテスト前は、テスト範囲の勉強など、休憩をはさみ自主勉強と個人指導や塾生同士での勉強を教えあい、学校の授業で分からなかった事への質問
もっと見る






アクセス・環境
集団で学年も違う子供たちと先生がひとりで夏休みとかの長期休暇のみ先生が3人で同じ部屋での勉強でしたが全体的に静かに勉強できました
プリント1枚終わる毎にすぐ先生が採点してくれて分からない部分を教えてくれて成長を感じた
もっと見る





アクセス・環境
学校の授業のような進め方で、ゲームやプリントを解く時間も間に入ります。
会話も多く、和気藹々とした雰囲気で子供たちは遊びに来ているような感覚で授業を受けています。
国語、算数で1時間半ですが、その日によって時間配分は違います。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
女性の方なので丁寧で気遣いもしてくれる。
話し方もゆったりしていて威圧感もなく、話も聞き取りやすいと感じる。
気になることは電話で伝えてくれたり、
定期的に面談もあり、子どもの様子が分かる。
子ども自身も楽しく通い先生が好きである。
宿題も丁寧に直されており、子どもも間違いに気付き、直すクセがついてきている。
もっと見る






講師陣の特徴
60代ぐらいの落ち着いた穏やかな女性のかたで、子供たちの話をよく聞いてくれ、熱心で芯のあるかたです。指導も根気よく、子供1人1人に合わせた勉強で、勉強をする楽しさや勉強方法も教えてくれました。その上、子供たちとの交流も大切にしてくれました。
もっと見る






講師陣の特徴
一人一人丁寧に教えてくれてとても良い先生だった
授業に関係の無い質問をしても答えてくれた
夏休みに映画を見せてくれたり
七夕に笹をくれたりして優しい先生
生徒が怪我して来ても治療していつも通りに授業の参加させてくれた
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの女性で、子供の扱いに慣れているので安心感があります。ゲームを取り入れたり、楽しく集中できるよう工夫してくれるので子供達はみんな塾を楽しみにしています。
子供ひとりひとの性格、単元の理解度をよく把握してくれてその子に合った対応をしてくれるので、安心して任せられます。
もっと見る





カリキュラムについて
宿題の量が丁度よく、授業とはちがう内容の問題があったりして頭を使っている感じがある。
国語の文章問題も色んな問題が出るので読む力がつき、鍛えられる。漢字の読み方にしてもあまり使わないような単語が出たり、正直難しいと感じることもあるが子どもは新しい発見が出来て楽しそうにしている。
もっと見る






カリキュラムについて
学研教室のテキストをもつかいつつ、学校の教科書をも使っての授業で、苦手なところは学研教室のテキストをいろいろ使っていたようです、毎回、小テストや間間では、学研教室のテストがあったようです。その結果から個別指導があったようです。あまり覚えていませんが
もっと見る






カリキュラムについて
生徒一人一人にあったレベルの教材で1人でも勉強をある程度は進めやすかったですし
1ページ分が子供のやるきを削がない量でどんどん進めやすいく勉強に対するモチベーションが保てたと思います
学校とは違いテストがないのが良かったです
もっと見る





カリキュラムについて
学校の単元に合わせたペーパーワークを、一回の授業で6〜8枚くらい。半分を授業で進めて残りは宿題になります。学校の教科書と順番が違う時は、先生が入れ替えて学校に合わせて進めてくれるので、学校で始まる時に戸惑うことがありません。
もっと見る





この塾に決めた理由
子どもに合いそうだった。
進研ゼミか合わないと思っていたので。
少人数で落ち着いて勉強できると思った。
国語が苦手なので問題をたくさん解いて、
文章に慣れてほしかったので行かせて良かったと思う。
もっと見る






この塾に決めた理由
家から1番近く、きぼうすれば5教科教えてもらえて、少人数制で女性のベテランの先生だったし、費用も手頃でキャンペーンかなにかで入塾費用がなかった?
もっと見る






この塾に決めた理由
家から近かったから交通が安全だと思った為
学校の友達も通っていた為
見学してみて雰囲気が良かった為
もっと見る





この塾に決めた理由
通っていた幼稚園内で行なっていて通学が楽だったから。幼稚園の友達も多く通っていて、遊びの延長で受けることができるから。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線紫駅から徒歩8分
- 住所
-
福岡県筑紫野市二日市北5丁目8-3
地図を見る

- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)
幼児部から開講!九州で豊富な合格実績を誇る学習塾

英進館 編集部のおすすめポイント

- 九州エリアで豊富な合格実績!
- 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
- 九州エリアの小学校受験にも特化した指導
西鉄五条駅にある英進館の口コミ・評判
塾の総合評価
中学校三年間とても楽しく通うことができました。習い事もしていて忙しい中で、塾に通っていなければ自分で学習ペースを作ることはとても難しかったと思います。自分の行きたいレベルの高校に合格もすることができたし、苦手な科目の定期テストも惨事になることがなかったのは確実に塾のおかげです。
もっと見る






塾の総合評価
先生とはもちろん塾友達みんなが仲良く慣れてすぐに親しみやすい環境です!
成績もすぐに上がり学校では分からない問題がないくらいまでとことん塾で勉強するので塾に行ってる事は本当にいい事だと思ってます!
分からない時はすぐに先生に聞いて少しでも早く理解して問題を1問でも多く解きたいです!
もっと見る






塾の総合評価
塾の総合的な評価としては大満足です。かなり多くの中学校が集まる塾なので、友人関係が増えたり高校になって塾が同じだったこと。同じクラスになったりとかなり広い範囲で、友達を作ることができます。またそれだけでなく、勉強の面で高校でも生かせるような問題のテクニックや裏技などたくさん教えてもらうことができました。中学での勉強高校受験の無欠の勉強だけでなく、高校ではどんなことをするのかなど、その先についての情報や大学受験の話などをしてもらい、先を見据えてのいろんな情報を教えていただきました。
もっと見る






塾の総合評価
私自身、入塾時と比べて比べ物にならないくらい学力が上がった。先生方の生徒への、熱や、やる気の出させ方がとてもうまく、やめたいと思うことは全くなかった。
束縛時間が長いので、勉強時間は完璧と言うくらい確保しやすい。
もっと見る





アクセス・環境
基本は対面授業ですが、休校時や悪天候時などはオンラインでも対応しています。
オンラインの時でも質問を振ってくださるせん先生もいてとてもやりやすいです。
小テストなどもあり、中3時には入試対策の小テストだけのコマもありました。小テストは先生が手作りしていて、小テスト後も使いやすい教材です。
もっと見る






アクセス・環境
先生の雑談話から始まり!
笑わせてくれてから本格的に授業が始まります!
授業が始まると先生や生徒が本気になっているのが本当にわかります!
苦手な問題などが来ると先生は誰が得意な問題か誰が苦手な問題かを分かっているので指名して答えるなどしていました!
もっと見る






アクセス・環境
授業ではほぼ受験生になると、小テストが毎時間あり、順位が出たり、ときには特別期間だけで国数社へすべてのテストをして順位が出たり、順位で打席が決まったりと競争性の高い授業をしましたまた先生も面白い話やときには集中力がきれたときには雑談をしてくれたりなど和気あいあいとした雰囲気での授業でとても楽しく授業することができました。
もっと見る






アクセス・環境
毎週テストがあり、その成績順で席が並べられる。
テキストの予習をして行ってその解説授業。
クラスによって雰囲気は違うが、休憩時間は友達と会話をしたり、授業でわからなかった問題を先生に聞いたりしている。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る





講師陣の特徴
面白く個性的でいい先生ばかりです。
親しみやすいキャラクターなので質問などもしやすい環境だと思います。授業はもちろん進路や高校についても沢山わかりやすくおしえていただけます。公立中学校の学校の先生よりもとても頼りになります。
もっと見る






講師陣の特徴
とてもわかりやすく、時には笑いを入れて教えてくれていたのでとても楽しく授業をしていました!
わからない問題は分かるようになるまで教えて貰い似たような問題で沢山対策をしてくれました!
先生も生徒の為にとても一生懸命になり遅くまでわからない問題を分かるように、理解するまでキッチリおしえてくれました!
もっと見る






講師陣の特徴
私が通っていた塾では、講師は高学歴であり、プロ中のプロでした。また何年も受験生を担当しているベテランであり、教え方もとてもうまく偏差値も爆上がりしました。ただ教えるだけでなく、面白さもあって、裏技やテクニックなどをたくさん教えていただくことがありました。
もっと見る






講師陣の特徴
色々な講師がいるが、基本はとてもフレンドリー。
受験で自分がやらかした話やその日にあった教場内での出来事などよく話してくれるので、とても楽しい。
受験について研究を重ねまくっている人なので、安心して身を任せることができる。
もっと見る





カリキュラムについて
普通の授業に加えてiPadを導入し、頭プラスやすららも併用しています。学校よりも早い段階で中学演習範囲を終えるので、入試に向けた演習が十分にできます。また、入試対策だけでなく定期考査もしっかりサポートしてもらえるカリキュラムです。
もっと見る






カリキュラムについて
塾での勉強レベルは正直高いと思っています
!
でも学校で習う事を先に塾でやるだけなので学校での授業はとても簡単でした!
テストの成績もすぐに上がり塾に通っているのを成績としてすぐに実感出来るようになりました!
学校でも友達がわからないところを教えてあげたり出来るので放課後など勉強していました!
もっと見る






カリキュラムについて
問題や授業で解くプリント等の難易度的にはクラスによって違いました。私が通っていた塾では、A SとTSの3つのクラスがあり、TSが1番頭が良く、そのクラスで小倉高校を受験する人が100%でした。クラスによって問題の難易度や宿題の内容など違いました。
もっと見る






カリキュラムについて
授業の内容はとても高く、塾内の偏差値50が春日高校なのでそこそこついていける人は春日高校に受かる。
解説授業が中心になっているので、テキストを予習して授業に出席しないとついていけなくなる。
中3は年始から毎週末に模試が行われる。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近く友達も通っており、行きやすい環境にあったから。また、定期的に学校前で広告をもらい、その広告に書いてある合格率が良かったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
友達が通っていて成績がドンドン上がっていったから同じ塾で自分も友達のように成績を上げたかったからです!
もっと見る






この塾に決めた理由
もともと兄弟が通っていて、高校受験に強いと言う実績がかなりあり、周りの人もかなり進められていたので、その英進館に入力することを決めました。
もっと見る






この塾に決めた理由
もともと違う塾に通っていて、九州一の塾と聞き、英進館なら必勝法を知っているのではないかと思い、母に頼み込んだ。
もっと見る





目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト使用 |
コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩2分
- 住所
-
福岡県筑紫野市二日市北1丁目1-3
地図を見る



- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)
最適化された学習カリキュラムで学力アップを目指す個別指導塾

英進館の個別指導 パスカル 編集部のおすすめポイント

- 全国超難関私立受験から公立高校受験まで対応
- AI使用のカリキュラムで効率的に学習できる
- 講師とコーディネーターによるWのサポート体制
西鉄五条駅にある英進館の個別指導 パスカルの口コミ・評判
塾の総合評価
個別指導で分かりやすい。分からないところは徹底的に教えてくれる。AIなども導入しており、AI+徹底指導で教えてくれる。(そのプランに入れば)個別指導なので少し高いが値段以上の価値がある。あと自習も思うがまま出来る。本当にオススメ。
もっと見る





塾の総合評価
以前は、通常コースを受講していましたが、ほかの習い事の関係で、個別指導のパスカルへ変更をしました。変更の際も親身になって相談を受けていただき、本人もやる気を持って受講できています。時間の変更も柔軟にできて、ほかの習い事と並行して受験を目指すことができます。
もっと見る




塾の総合評価
志望校を絞ったので、最後に集団から個別に変えました。他塾でも経験済みですが、個別は先生との相性もあるので、生徒さんのタイプにもよると思います。やはり、合う先生と合わない先生もいるし、教え方に差が出てきます。
もっと見る




塾の総合評価
集団授業は公立高校向けの内容で私立高校向けには個別指導しか選択肢がなかった。個別指導といっても過去問を解くのが基本で判らない事あれば教える程度であり基本的に学力がある程度ある人向けの内容と思った。講師は大学生のアルバイト(?)なので講師と仲良くはなるが自主的に勉強するような習慣はついていなかったので第一志望校に合格はできたが、基礎ができていないので入学してから授業についていくのに苦労しているようです。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 英語 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 入退室管理システムあり |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線西鉄二日市駅から徒歩2分
- 住所
-
福岡県筑紫野市二日市北1-1-3
地図を見る

- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線都府楼前駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
147万人の指導実績、家庭教師のトライから生まれた1対2の個別指導塾




個別指導塾トライプラス 編集部のおすすめポイント

- 個別指導×演習でその日に習ったことはその日のうちにできるようになる!
- 相性ピッタリの担任講師と教室長による丁寧なサポートが好評
- AIによる学習診断で、苦手単元が10分でわかる!
西鉄五条駅にある個別指導塾トライプラスの口コミ・評判
塾の総合評価
とても、良い塾長さんと先生には感謝しております、個別指導を選んで正解でした。
また、塾に着いたとき帰る時のメールも、届くようになっており安心してお任せする事ができました。
私は我が子の性格をみて考えてこめたほうがよいと思います
もっと見る






塾の総合評価
お値段も結構かかっていただけあって普通の塾より成績の伸びしろがすごかったです、質問しやすい環境であったので皆さんのお子様の性格にあった塾を選んであげたらよいかとおもいます。
積極的なお子様は個別等にこだわらないでも大丈夫だとおもいますね。
お子様に確認してから決めた方が、よいとおもいます。勉強するのはお子様なので。
我が家は個別でよかったです。
もっと見る






塾の総合評価
個別塾は、声掛けしやすいので控えめな子供さんや、大人しくて声掛けできない子供さんは絶対個別をお勧めします。先生方も、沢山いらっしゃいますので、合う先生と出会えればどんどん成績が伸びていきます、逆に合わない先生説明がわかりにくい先生の時は交代ができるかどうか確認されたほうが良いかと思われます
我が子はお陰でわかりやすく解説してくれる優しい先生でしたので、そこの、しんぱいはありませんでした、個別指導トライに感謝しております。お陰で希望の高校に合格できました、
もっと見る






塾の総合評価
塾に通わせるのがいささか早かったのかなと思っています。塾への評価はとても良いですし、またお世話になるかもしれないと思っています。高校一年生では将来のイメージすら沸いてなくそれ故に勉学に励むことができませんでした。大学受験を本格的に目の当たりにしたらまたお世話になるかもしれません。
もっと見る





アクセス・環境
まず、小テストがあったようです、それからテキストで勉強を進めていく感じでわからない所があれば、わかるまでとことを教えてくれていたようですので苦手意識を克服しながら、他の教会も進んでいくような形になりだったとおもいます。静かな環境で勉強できていたようです。
もっと見る






アクセス・環境
まず、最初に小テストがありました。
それで、個別指導で教材の勉強をすすめていきわからない所は質問しやすい環境でした
静かな環境で勉強はしやすかったようです
後は、宿題はあり予習復習がありました。
もっと見る






アクセス・環境
まず、塾につくと、ついたという連絡が電話にはいります、それから確か90分の勉強時間だったとおもいます。
問題文をといてわからなかったらすぐに声をかけたら納得いくまで教えてくださるので苦手克服する事ができます。
塾の雰囲気は静かな中で集中して勉強がはかどっていたようです、学校のテストの評価も上がってきてました。
もっと見る






アクセス・環境
やめると決めた最後の一か月のみタブレットの内容が自宅でも活用できるようになった。もっと早くできるようになっていたらもっと活用していたかもしれない。授業がない日でもいつでも通えて勉強する環境を与えてくれなおかつタブレットも使い放題というのは入塾した時点でとても魅力的だった。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:220000円
もっと見る





講師陣の特徴
先生は大学生の生徒さんのようでした、
我が子の担当の先生は、わからないところを解りやすく、教えてくださったので、理解するまでとことん納得いくまで教えてもらえました
やはり、声掛けしやすい苦手分野ご克服できる事が一番だと思います。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の方が教えてくださっていたようです。
解りやすく教えてもらえたといっていました。
中にはわかりにくと、言う人もいて、先生次第でかわってくるのが少し困る点てはありますね
交代制にしてもらいたいのですが、なかなか言いにくい点が難しい場合があります。
それ以外は、皆さん親切にご指導してくださいました。とても良い塾だと思います
塾長さんも、ちょくちょく連絡を下さり対応は完璧でした。
もっと見る






講師陣の特徴
講師の先生は現役の大学生さんのようです。
わからない所があればわかるまでとことん納得いくまで教えてくれていたのでとても、成績が伸びました。苦手を克服していく感じです。
優しく接してくださってとても、わかりやすく教えて頂けたようです。良い先生にあたってよかったと思います。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の女性の先生。非常にわかりやすく気さくで人見知りの本人も難なく通塾できた。数学をメインに指導してもらっていたが、途中から本人により合う先生(大学生男性)と変更してもらいました。よりわかりやすく性格的に合うのだと本人もやる気を見せていた。塾で習ったところはテストでも解答できたと喜んでいた。
塾長もとても親切にしていただいてどのようにすれば本人がやる気をだせるか真剣に考えてくれたことと、細かな三者面談を設けてもらったことで親としても安心してお任せできた。
もっと見る





カリキュラムについて
内容のレベルはわかりませんが、そのこそのこ。にあった、ペースで進めていたようです。
予習復習をしてくるようになっており小テストが必ずあってたようです。
テスト前になると塾長さんかられんらくがあり
時間に合わせていくようにしてました。
もっと見る






カリキュラムについて
きちんと苦手分野をなくしていく方向からすすめていく等、きちんと、カリキュラムを決めてすすめてくださいました、苦手分野を中心に行ないわかるまで納得いくまでとことんおしえてくださいました、後は、得意な科目はもっとあがるよう設定して問題を組んでくれていました
とても、よい塾だと好評な塾だと思います
もっと見る






カリキュラムについて
レベルは高かったようですがわからない所も、納得いくまでとことん教えてくださったので苦手克服ができるので成績も伸びてきました、
予習、復習も、やっていくかんじでとても、よい塾であると思います
ここに決めて良かったと思います
模擬試験がある際も、早めに連絡をくれ空いているか確認を取ってくれていましたので助かりました、塾町さんの対応がとても、よかったです。
もっと見る






カリキュラムについて
2:1のレッスンのため刺激を受けつつ授業に専念できたと思う。本人に合わせてカリキュラムを組んでくれたおかげで基礎から学べたこことわからないところを徹底的にやる、といったところはとても良かった。AIタブレットのおかげでどの分野がどの程度の実力なのか、どの分野が苦手なのかが一目でわかるため、何から手を付けていいかわからないといったことがなくとても役たった。
もっと見る





この塾に決めた理由
家から近くにありましたし、バスでも、行ける場所にあったのでここに決めました
子供の性格が人見知りな子供だったのでちゃんと聞けるように個別指導の塾にきめました。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別で教えてもらえるので苦手を克服しやすい。内向的な性格で話かけずらいけど、わからないところをききやすいので個別を選びました。
もっと見る






この塾に決めた理由
集団になると、わからない所があっても、声をかけきらないので個別だと、わからない所があれば質問しやすいので控えめな子や、声をかけきらいな子供さんは個別にしてあげた方がよいかと思いました。
もっと見る






この塾に決めた理由
自宅から近い
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線都府楼前駅から徒歩2分
- 住所
-
福岡県太宰府市通古賀3丁目11-11 サンシティ第2ビル 2階
地図を見る



- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線都府楼前駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「わからない」をすぐに解決できる対話式のつきっきり1対1の指導




対話式進学塾 1対1ネッツ 編集部のおすすめポイント

- 「対話」を通じてわからない原因を特定!わかるまでじっくり解説してくれる
- 目的に合わせてICT教材を活用。5科目対応で効率的な受験&定期テスト対策
- 担任コーチよる面談で家庭学習までサポート。自ら勉強する習慣が身につく!
西鉄五条駅にある対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
塾の総合評価
じっくりペースに合わせて教えてくれる。自習室も自由に使えるから助かります。定期的にテストや面談、アプリでやり取りできるので便利です。その日の様子もアプリで教えてくれ、連絡もアプリで24時間受け付けてくれるため、比較的保護者の負担も少ないと思います。
もっと見る




塾の総合評価
総合評価としてはとても良い塾だと思います。
人によっては嫌だなと思うかもしれないが逆に人によってはとても成績が上がり集中力も集中できる環境である。総合的な学習の時間としてはいい評価である。総合評価される点としては85点である
もっと見る






塾の総合評価
その人その人にあったプランや予定を決めることができてどんな人でも通いやすくて目標達成まで続けやすいと思います。行けなかった授業の分を他の日に変えてもらったりしたので対応がすごく良くてとてもいいなと思いました。
もっと見る





塾の総合評価
担当の講師の先生はただ科目の指導をして下さるのではなく、進路相談に乗ってくださったり、ご自分の試験への対策方法を教えて下さったりで、子どもも信頼を置いていた。管理して下さってる先生も、親身に指導応援して下さった。
もっと見る






アクセス・環境
先生が問題を書き、それを答え、できない場合ゆっくりわかるまで教えてもらえる。
小テストでもわからなくても怒らず丁寧な言葉と説明をしてくれる。
雰囲気はすごくよく優しく教えてくれる方々ばかりで、自習してわからないところも教えてくれる。
もっと見る






アクセス・環境
教室に入ったら会員のカードをスキャンして出席確認した後に自分の席に座り時間まで予習や復習をします。授業は目標を立てて進め質問があれば質問したりする感じです。楽しく会話しながら和気あいあいとした雰囲気です。
もっと見る





アクセス・環境
この塾に関してはパーフェクトといっても過言ではありません。先生方の質が周りの塾とは一線を画しており、成績(点数)にダイレクトにコミットできる内容かと思います。親身になってそして非常に上手にわかりやすく指導していただいたと思います。
もっと見る






アクセス・環境
毎回の小テストがあり、ご褒美があったりと
モチベーションが上がるようです。
先生と仲良くなりながらお勉強を教えて頂けているようです。
授業は完全な1体1で、普通の個別指導だと教えていただける割合が3分の1くらいでしょうが、
みっちり家庭教師のような感覚です。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






講師陣の特徴
教師の方は毎回同じ人です。
大学生で、頭が良く、わかりやすく説明してくれる講師でした。説明によってわからなかったらすぐ違うやり方を教えてくれます。
講師の方々はとても親切でゆっくりなんでも教えてくれる方々です。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生の若い人が多くてフレンドリーに話しかけてくれたり自分がしてきた勉強法を教えてくれたりしたのでとても楽しく授業に取り組むことが出来て良かったです。優しくて丁寧に教えてくれるので理解が深まりました。
もっと見る





講師陣の特徴
質が高く大変満足しています。周りの塾とは先生方のレベルが段違いに高く、また親身になって指導してくれるので、成績がグングン上がりました。当然あいしょうというのはあるかもしれませんが総じて質が良かったです。とにかくパーフェクトです。
もっと見る






講師陣の特徴
先生は比較的お若く、女の子には女性の先生を付けてくださるというご配慮があります。
塾長先生のような方はとてもご親切で、習い事と並行している中で随分融通を聞かせて下さいます。
娘は先生に質問することが苦手で集団塾でついていけなかったのですが、
ネッツに入塾してたくさん質問することが出来るようになりました。
先生は娘に合わせて親身に教えて下さいます。
毎回の授業報告もとてもご丁寧です。
もっと見る





カリキュラムについて
一人ずつにあったカリキュラムがよかった。人によっては字が大きくないと見えない生徒にはホワイトボードなどで対応したり、本当に一人ずつ似合った方法でのカリキュラムが絶対であり、設定されていた。
カリキュラムは基本的に決まっているが目を見て毎回変わる。
もっと見る






カリキュラムについて
自分は習い事をしていたので行ける日と行けない日があってそれでも行ける日に合わせて講師の先生に来てもらい教えてもらうことが出来ました。計画的に今日はここまでと進めて行く感じで目標も立てたりし、学習への姿勢が高まりました。
もっと見る





カリキュラムについて
レベルは普通かと思います。ただ非常に質が高いので安心して入塾して、通うことのできる塾だと思います。パーフェクトなカリキュラムの組み方と、言うことのない内容なので安心して勉強に没頭できます。時間を忘れるくらい楽しい指導もありました。
もっと見る






カリキュラムについて
基本的に学校に沿っていますが
分からないところを何度もやり直して頂けることは
個別ならではだと思います。
テスト前になるとテスト対策として自由に追加させて頂けますので
娘が追加したい分だけお願いしています。
もっと見る





この塾に決めた理由
一対一ででき、カリキュラムもしっかりとしていて、一人ずつにあったものを教えてくれる。
また、自習室も完備されており、いつでも来れるところも良い。
もっと見る






この塾に決めた理由
1対1で分からないところを聞きやすいし、
一対一ネッツには個別授業と団体の授業が
あったので授業を受けやすいなと思いました。より理解を深めることができるなと思ったからです
もっと見る





この塾に決めた理由
知り合いにおすすめされてこちらに決めましたが、その前にネットの口コミでも確認しましたがかなり良さそうだったのでほとんど即決のような感じだったです。とにかく質がいいことですね。
もっと見る






この塾に決めた理由
集団塾に向いてなかった為。
他の習い事があり集団塾のように授業時間が決まっている塾への入塾が困難だった。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 / 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線都府楼前駅から徒歩1分
- 住所
-
福岡県太宰府市通古賀3丁目13-13 西都ビル201
地図を見る

- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線都府楼前駅
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
伝統・教室数・生徒数でNO.1 ※考える力を養う1対2~3の個別指導塾




個別指導の明光義塾 編集部のおすすめポイント

- 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
- オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
- 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる
西鉄五条駅にある個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾の総合評価
塾の総合評価としてはとても安心して学習面のサポートを任せることができると感じる。立地的にも治安が良いエリアなので比較的安心ということも大きい。これから子どもが成長するにつれてどのようにサポート内容が変わっていくかも込みで楽しみにしている。
もっと見る





塾の総合評価
先生がまずわかりやすい。授業料も他のところと変わらないくらいだけど、自習室代など別途かかることなくて、先生が隣に着いてくれる環境で自習もできた。
また、入室した時間、退室した時間が親に必ず報告行くので、安心だと思う。
もっと見る






塾の総合評価
まず、第一としてお勧めしたいと思える理由は、わからないところを先生が明確にしてくれる点だ。あまり意見が言えない子も関係なく理解できるので、非常にありがたい点だ。また名門校出身の先生が担当してくれたので、無事に受験に合格することができた。感謝してもしきれないです。非常に満足感が得られる塾でこの塾を選んでとても満足しています。
もっと見る






塾の総合評価
ワンツーマンということによって、集団塾が苦手な人や、どんなに勉強をしても成績に伸び悩んでいる人がいたら、この塾に体験することをおすすめします。また、周りが気になるという方にもおすすめします。なぜなら、机には全て仕切りがあり、誰も見えない状態で勉強をすることが出来るためです。
もっと見る






アクセス・環境
個別指導なので生徒たち一人一人のレベルやペースに合わせることが可能である点が他の一般的な塾との違いだと思う。自身の子どもは内向的な性格なので、その点においても個別指導塾が合っていると考えたが結果的にも満足している。
もっと見る





アクセス・環境
一コマ90分授業で、最初に宿題のチェックと、前回の復習、そして今日の目標を決めてテキストに取り掛かる。ちょくちょく先生が隣にやってきて、1回説明してもらったところの演習問題で手が止まってたりしたら、ヒントをくれたり、もう1回説明してくれたりした。
もっと見る






アクセス・環境
マンツーマンで教えてくれる。
わからない点は個別で先生と復讐する。
静かな教室なので集中して授業を受けられることができ、ストレスが溜まらない。素敵な学習環境が整っており、知人にも紹介したいと思える。
もっと見る






アクセス・環境
集団塾ではなく、ワンツーマンでやります。
一人一人その人にあった進度で進んでいきます。
とても静かで、自習などの勉強がしやすい雰囲気でした。
そして、質問があったらすぐに先生にきくことができて、とてもやりやすかったし、嬉しかったです。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
ベテランの講師が比較的多いので安心して子供の学習面を任せることができると感じる。指導レベルだけでなく、まだ低学年の子どもへの対応の仕方やコミュニケーションレベルも高く、総じて満足感が高い先生方が多い。
もっと見る





講師陣の特徴
教師は、ベテランの先生が2名でその他は大学生のバイトの先生がほとんどでした。
たまにバイトの先生で、分からないって突っ放されることもあったが、基本どの先生も分からない問題は親身になって答えてくれた。
塾長との、面談も2ヶ月に1回くらいの頻度であって、今どの部分が足りないとかも分かりやすく説明してくれた。
もっと見る






講師陣の特徴
わかりやすくて面白い。理解するまで熱心に教えてくれて集中して授業に取り組める。有名大学の出身の先生や現役の大学生の動画を教えてくれるため、信用が高い。あまり理解してくれなかった点を重点的に教えてくれるため、次の日には完全に理解をすることができる。そのため、テストにも安心して取り組むことができる。
もっと見る






講師陣の特徴
経験豊富なベテランの先生が着いてくださって、分かるまで何度も何度も詳しく、そして、分かりやすく教えてくたらって、とても嬉しかったです。自分が理解できなくて落ち込んでいた時には優しく教えてくださって、また、今後の勉強の計画なども相談して立ててくれて、とても、嬉しかったし、安心しました。
もっと見る






カリキュラムについて
カリキュラムの内容は子ども一人ひとりの学習レベルに合わせて臨機応変に組んでくれると感じている。自身の子どもに関しては高レベルなペースに合わせて学習カリキュラムを用意していただいている。毎週確認してくれている。
もっと見る





カリキュラムについて
個人に合わせたカリキュラムを作成してくれる。特にatamaプラスという教材は、講義を受けて演習をして間違えたらもう一回講義を受けたり、その単元に必要な場所で理解出来てなさそうなところに戻して講義を受けさせてくれる。
もっと見る






カリキュラムについて
わからない点が理解できる。
マンツーマンで授業をする。
志望校への合格を目指して、マンツーマンで授業をしわからない点がなくなるまで理解を深める。緊張感がなくリラックスをした状態で受けることができる学習環境。
もっと見る






カリキュラムについて
1教科ずつ一人一人の進度に合わせて進めていきました。そして、受験が終わっても、高校の初めの内容を先走りして高校に入っても授業についていけるように対策していきました。真剣に取り組むだけでなく、勉強が楽しいと思えるような雰囲気、授業をしてくださりました。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別指導で安心できることと、講師のレベルが高そうだと感じたことから。場所的にも家からも学校からも通いやすかったから。
もっと見る





この塾に決めた理由
家の近くに唯一ある個別指導の塾だったから。体験に行った際、先生がとても分かりやすくて気に入ったから。中学受験が終わってからも継続して通い続けられそうだから。
もっと見る






この塾に決めた理由
個人指導かつレベルの高い先生がいたから。また同級生もいないため通いやすいと思った。関わる人が少なくて、ストレスが溜まりにくい。
もっと見る






この塾に決めた理由
自分は集団塾が苦手でついていけないことが何度もあったため、ワンツーマンが良かったから。静かな雰囲気の塾が良かったため。仕切りが欲しかったため。
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 西鉄天神大牟田線都府楼前駅
- 住所
-
福岡県太宰府市坂本1-2-102F
地図を見る
よくある質問
-
西鉄五条駅で人気の塾を教えて下さい
- A. 西鉄五条駅で人気の塾は、1位は個別指導塾スタンダード 五条駅前教室、2位は個別教室のトライ 二日市校、3位は大学受験予備校のトライ 二日市校です。
-
西鉄五条駅の塾の費用相場を教えて下さい。
- A. 西鉄五条駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2025年03月現在)
-
西鉄五条駅の塾は何教室ありますか?
- A. 西鉄五条駅で塾選に掲載がある教室は38件です。(2025年03月31日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。
西鉄五条駅周辺の塾の調査データ
西鉄五条駅周辺の塾の月額費用は?
塾選に掲載されている西鉄五条駅にある塾38件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は30%が30,001円~40,000円、中学生は32%が20,001円~30,000円、小学生は27%が20,001円~30,000円でした。
西鉄五条駅周辺の塾の通塾頻度は?
塾選に掲載されている西鉄五条駅にある塾38件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は25%が週1回と週2回と週3回、中学生は47%が週2回、小学生は43%が週3回でした。
西鉄五条駅周辺の塾の通塾開始時期は?
塾選に掲載されている西鉄五条駅にある塾38件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は52人が高校3年生、中学生は176人が中学3年生、小学生は77人が小学6年生でした。
西鉄五条駅周辺の学習塾や予備校まとめ
西鉄五条駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾38件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている西鉄五条駅周辺にある塾38件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週1回と週2回と週3回、中学生は週2回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。