2025/05/17 岐阜県 美濃加茂市 加茂野駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【加茂野駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 4 1~4件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
長良川鉄道越美南線加茂野駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 加茂野駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

みんなも通えるなら早いうちがいいと思います。送り迎えなど大変だけど、家族のサポートがあれば子どもの為になるので、ぜひ初めてみて下さい。子どものやりたい。や集中力が上がると感じますよ。無料体験も何月かにやっているみたいなので、ぜひ行くべきだと思います。これからも続けていきますのでよろしくお願いします。

もっと見る

美濃加茂本郷教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立山手小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

満足しています。公文に行ってなかったら、きっと勉強習慣もついてなかったと思いますし、ゲームや携帯で動画みたりとかになってしまうので、勉強をするという事がなく、学校の授業にもついていけなかったと思います。本を読む習慣がつくともっと嬉しいなと思います。本から学べる事は非常に多いと思うので、知識を身につけるためにも塾からもすすめてほしいです。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人差があるかとおもいますが、本人の頑張り次第で、どんどん進められていけると思います。できないところは復習したり、少し前に戻って勉強し直したりする事もできるので、本人に合わせて内容も変えてくれます。宿題も、枚数を増やしたり、減らしたりして調整もしてもらえます。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

実績のある塾で、カリキュラムは充実していて、成績も上がってきているようで、十分満足しています。子どもも楽しみながらレベルアップになっていて、勉強に対する抵抗感がなく、高学年になるとますます難しくなりますが、今後も更なる成長を期待しています。

もっと見る

尾崎教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子どもにあってる。個別で次第してくれるみたいで、困ったらすぐに教えてもらえる。お姉ちゃんお兄ちゃんたちも同じ教室にいるので、勉強に取り組む姿勢など見習えるとおもう。うるさい雰囲気ではなく、静かにもくもくと取り組む空気かな。宿題ができなくても、教室でやればよいらしく、子どもは助かっている。

もっと見る

美濃加茂本郷教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立山手小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に行くと、3科目のどの教科から始めてもいいです。好きな科目から、やりたいようにやって、3科目の各プリント等が終われば、その日の塾は終了になります。みんなが集中してプリントをしているので、誰かとおしゃべりしたりということはないので、みんな学習しているので、自分もやらなきゃと頑張れるところだと思います。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾の空いている時間なら、いつ行っても大丈夫なので、この時間からこの時間という決まりはないです。曜日は決まっています。
本人のやりたい科目からスタートできます。
みんなが集中して学習している感じがあります。クラス人数は多いですが、集中しやすい環境ではあります。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一方的に教えるのではなく、子どもの理解度を確かめながら授業を進めてくれていて、成績も良くなってきています。先生も気軽に質問できる方のようで、また他の子ども達も熱心に授業を受けているようなので、塾の雰囲気は良いみたいです。

もっと見る

尾崎教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

美濃加茂本郷教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立山手小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

尾崎教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

わかりやすい。困ったことがあったら相談するとすぐに答えてくれる。こまめに子どもの成長や頑張ったところを伝えてくれるので、親も家に帰ってから子どもを褒めることができる。第三者からの意見やアドバイスはとても参考になり助かっています。

もっと見る

美濃加茂本郷教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立山手小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても丁寧に教えてくださいます。
塾の先生としてはとてもベテランです。指導してくださる先生も数人見えて、わからないところは聞いて、教えてもらえます。わかりやすく説明して下さいます。国語の先生、算数・数学の先生、英語の先生とそれぞれ、専門の先生たちで教えていただきました。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても、優しい先生です。その子に合わせた宿題等も選んでくれます。できるできないも先生が管理してくださり、わからないところは教えてくださいます。ベテランの先生です。プリントの間違えているところの直しもあります。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

熱心に指導してくれとおり、子どもからも慕われていて、安心して任せられる先生です。経験も豊富で、わからないことは親切丁寧に教えてくれて、子どもの理解力も上がってきているようで、塾に行くのを楽しみながら勉強してくれています。

もっと見る

尾崎教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルにあってる。小学校の先取り?の勉強をしてる時もあり、習ってない漢字が出てくることもある。でも、先にくもんでやっておくことによって、授業で困ることなくついていける。プリントも似たようなものが何枚もあり繰り返し覚えていく感じになっている。

もっと見る

美濃加茂本郷教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立山手小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

各教科それぞれ、プリントを使用して、年齢に合わせた問題集を解いていきます。毎日の宿題プリントもあって、これは自宅でやって、塾の日に先生に提出します。プリントをみてもらって、間違っているところは直してまた提出するという形で、塾時も教室でプリントや、テストをやったりしています。
3科目とも毎日やります。それぞれ宿題も5枚づつ出されます。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のやりたい科目で始められます。国語がおわったら、算数、英語と3科目やって順番に進めてくださいます。本人のやる気次第で、どんどん進級もできます。級ごとで、テストがあり、テストで合格すれば次の学年級に進めます。本人のペースに合わせて進みます。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の教科書に合ったカリキュラムで進めてくれていて、予習復習に役立っているようです。子どもは遊びたい盛りですが、過度の負担にならないような適切な内容になっていて、楽しみながら通っているようです。実績のあるいいカリキュラムだと思います。

もっと見る

尾崎教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近いから通やすくて、送り迎えが誰でもでそうだから。知り合いの子どももかよってるから、いいと思った。体験もして決めた

もっと見る

美濃加茂本郷教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立山手小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、宿題を出してくださるので、自宅でも勉強できる習慣がつき、また、わからないところは教えてもらえるので、決めました。毎日、コツコツやって勉強する。自分で決めた時間に集中してできるところがいいなと思います。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、送り迎えしやすい事と、学校の帰りにそのまま塾へ行けた事が一番の理由で、宿題を毎日出してもらえるので、家での学習習慣が身についてくるので、いいなと感じたからです。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近隣で評判がよく、自分の子ども達もこの塾に通わせていたから決めました。
塾へのアクセスの利便性や周りの環境も
問題なく、先生方も熱心な方が、いまでも多いと聞いてます。

もっと見る

尾崎教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
長良川鉄道越美南線加茂野駅から徒歩10分
住所
岐阜県美濃加茂市蜂屋町伊瀬888 
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
長良川鉄道越美南線加茂野駅から徒歩13分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 加茂野駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,037件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

みんなも通えるなら早いうちがいいと思います。送り迎えなど大変だけど、家族のサポートがあれば子どもの為になるので、ぜひ初めてみて下さい。子どものやりたい。や集中力が上がると感じますよ。無料体験も何月かにやっているみたいなので、ぜひ行くべきだと思います。これからも続けていきますのでよろしくお願いします。

もっと見る

美濃加茂本郷教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立山手小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

満足しています。公文に行ってなかったら、きっと勉強習慣もついてなかったと思いますし、ゲームや携帯で動画みたりとかになってしまうので、勉強をするという事がなく、学校の授業にもついていけなかったと思います。本を読む習慣がつくともっと嬉しいなと思います。本から学べる事は非常に多いと思うので、知識を身につけるためにも塾からもすすめてほしいです。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人差があるかとおもいますが、本人の頑張り次第で、どんどん進められていけると思います。できないところは復習したり、少し前に戻って勉強し直したりする事もできるので、本人に合わせて内容も変えてくれます。宿題も、枚数を増やしたり、減らしたりして調整もしてもらえます。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

実績のある塾で、カリキュラムは充実していて、成績も上がってきているようで、十分満足しています。子どもも楽しみながらレベルアップになっていて、勉強に対する抵抗感がなく、高学年になるとますます難しくなりますが、今後も更なる成長を期待しています。

もっと見る

尾崎教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

子どもにあってる。個別で次第してくれるみたいで、困ったらすぐに教えてもらえる。お姉ちゃんお兄ちゃんたちも同じ教室にいるので、勉強に取り組む姿勢など見習えるとおもう。うるさい雰囲気ではなく、静かにもくもくと取り組む空気かな。宿題ができなくても、教室でやればよいらしく、子どもは助かっている。

もっと見る

美濃加茂本郷教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立山手小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

塾に行くと、3科目のどの教科から始めてもいいです。好きな科目から、やりたいようにやって、3科目の各プリント等が終われば、その日の塾は終了になります。みんなが集中してプリントをしているので、誰かとおしゃべりしたりということはないので、みんな学習しているので、自分もやらなきゃと頑張れるところだと思います。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

塾の空いている時間なら、いつ行っても大丈夫なので、この時間からこの時間という決まりはないです。曜日は決まっています。
本人のやりたい科目からスタートできます。
みんなが集中して学習している感じがあります。クラス人数は多いですが、集中しやすい環境ではあります。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

一方的に教えるのではなく、子どもの理解度を確かめながら授業を進めてくれていて、成績も良くなってきています。先生も気軽に質問できる方のようで、また他の子ども達も熱心に授業を受けているようなので、塾の雰囲気は良いみたいです。

もっと見る

尾崎教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

美濃加茂本郷教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立山手小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

尾崎教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

わかりやすい。困ったことがあったら相談するとすぐに答えてくれる。こまめに子どもの成長や頑張ったところを伝えてくれるので、親も家に帰ってから子どもを褒めることができる。第三者からの意見やアドバイスはとても参考になり助かっています。

もっと見る

美濃加茂本郷教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立山手小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とても丁寧に教えてくださいます。
塾の先生としてはとてもベテランです。指導してくださる先生も数人見えて、わからないところは聞いて、教えてもらえます。わかりやすく説明して下さいます。国語の先生、算数・数学の先生、英語の先生とそれぞれ、専門の先生たちで教えていただきました。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても、優しい先生です。その子に合わせた宿題等も選んでくれます。できるできないも先生が管理してくださり、わからないところは教えてくださいます。ベテランの先生です。プリントの間違えているところの直しもあります。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

熱心に指導してくれとおり、子どもからも慕われていて、安心して任せられる先生です。経験も豊富で、わからないことは親切丁寧に教えてくれて、子どもの理解力も上がってきているようで、塾に行くのを楽しみながら勉強してくれています。

もっと見る

尾崎教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルにあってる。小学校の先取り?の勉強をしてる時もあり、習ってない漢字が出てくることもある。でも、先にくもんでやっておくことによって、授業で困ることなくついていける。プリントも似たようなものが何枚もあり繰り返し覚えていく感じになっている。

もっと見る

美濃加茂本郷教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立山手小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

各教科それぞれ、プリントを使用して、年齢に合わせた問題集を解いていきます。毎日の宿題プリントもあって、これは自宅でやって、塾の日に先生に提出します。プリントをみてもらって、間違っているところは直してまた提出するという形で、塾時も教室でプリントや、テストをやったりしています。
3科目とも毎日やります。それぞれ宿題も5枚づつ出されます。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のやりたい科目で始められます。国語がおわったら、算数、英語と3科目やって順番に進めてくださいます。本人のやる気次第で、どんどん進級もできます。級ごとで、テストがあり、テストで合格すれば次の学年級に進めます。本人のペースに合わせて進みます。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の教科書に合ったカリキュラムで進めてくれていて、予習復習に役立っているようです。子どもは遊びたい盛りですが、過度の負担にならないような適切な内容になっていて、楽しみながら通っているようです。実績のあるいいカリキュラムだと思います。

もっと見る

尾崎教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近いから通やすくて、送り迎えが誰でもでそうだから。知り合いの子どももかよってるから、いいと思った。体験もして決めた

もっと見る

美濃加茂本郷教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:美濃加茂市立山手小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く、宿題を出してくださるので、自宅でも勉強できる習慣がつき、また、わからないところは教えてもらえるので、決めました。毎日、コツコツやって勉強する。自分で決めた時間に集中してできるところがいいなと思います。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、送り迎えしやすい事と、学校の帰りにそのまま塾へ行けた事が一番の理由で、宿題を毎日出してもらえるので、家での学習習慣が身についてくるので、いいなと感じたからです。

もっと見る

加茂野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近隣で評判がよく、自分の子ども達もこの塾に通わせていたから決めました。
塾へのアクセスの利便性や周りの環境も
問題なく、先生方も熱心な方が、いまでも多いと聞いてます。

もっと見る

尾崎教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
長良川鉄道越美南線加茂野駅から徒歩13分
住所
岐阜県美濃加茂市加茂野町今泉393-2 
ico-map.webp地図を見る
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
03.webp
最寄駅
長良川鉄道越美南線前平公園駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

「生徒一人ひとりのペースや目標に合わせて、柔軟に指導すること」が教育理念の学習塾

ico-recommend--orange.webp

少人数制指導塾 関塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
  • 生徒の目標に合わせたコースで将来に向けた準備も万全
  • 質の高い授業で受験対策もバッチリ

ico-kuchikomi--black.webp 加茂野駅にある少人数制指導塾 関塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.7
(3件)
※上記は、少人数制指導塾 関塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とても費用対効果が良くて好感が持てます。非常にやり易い感じです。皆さんとても熱心です。学生さんのレベルはとても高いので、競争があってとても良かったです。教材も非常に分かりやすいです。非常に塾に行くことが楽しみなところです。

もっと見る

世田谷駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自宅からの距離がまずまず近いというてん。
受講時間が比較的自由に選定出来る点。
自習時間も講師が相談やサポートしてくれるてん。
受講後のフィードバックがとてもはやく、的確で次に活かせると感じられるてん。

もっと見る

新川1丁目校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分の学力に合わせて、先生が教えてくれたし、体調が悪い際には日を改めて塾の日の調整をしてくれて、すごく助かったから。
また、苦手だった教科を塾では教えていただけて、その強化の点数が上がったし、高校受験の際には過去問を解く時間を多く作ってくださったりして受験対策もしてくれたから。

もっと見る

八女中央進学教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立福島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

世田谷駅前校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

新川1丁目校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八女中央進学教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立福島高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
長良川鉄道越美南線前平公園駅から徒歩6分
住所
岐阜県美濃加茂市西町6-138-1㈱伸栄2F
ico-map.webp地図を見る
04.webp
最寄駅
長良川鉄道越美南線前平公園駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 加茂野駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
長良川鉄道越美南線前平公園駅から徒歩6分
住所
岐阜県岐阜県美濃加茂市西町2-120
ico-map.webp地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 加茂野駅で人気の塾を教えて下さい
A. 加茂野駅で人気の塾は、1位は公文式 美濃加茂伊瀬教室、2位は公文式 加茂野教室、3位は少人数制指導塾 関塾 美濃加茂西町校です。
Q 加茂野駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 加茂野駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円と20,001円~30,000円です。(2025年05月現在)
Q 加茂野駅の塾は何教室ありますか?
A. 加茂野駅で塾選に掲載がある教室は4件です。(2025年05月17日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

加茂野駅周辺の塾の調査データ

加茂野駅周辺の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている加茂野駅にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は24%が50,001円~100,000円、中学生は34%が20,001円~30,000円、小学生は27%が10,001円〜20,000円と20,001円~30,000円でした。

加茂野駅周辺の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている加茂野駅にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は67%が週3回、中学生は36%が週3回、小学生は56%が週3回でした。

加茂野駅周辺の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている加茂野駅にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は15人が高校1年生、中学生は45人が中学3年生、小学生は17人が小学3年生以下と小学4年生でした。

加茂野駅周辺の学習塾や予備校まとめ

加茂野駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾4件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている加茂野駅周辺にある塾4件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円と20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週3回、中学生は週3回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校1年生、中学生は中学3年生、小学生は小学3年生以下と小学4年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください