2025/07/01 岐阜県 各務原市 各務原市役所前駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【各務原市役所前駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 46 41~46件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR高山本線蘇原駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

幼・小・中・高一貫教育に強み!「3段階学習法」を実践している岐阜県の学習塾

ico-recommend--orange.webp

リード進学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 岐阜県の教育・受験事情に合わせた指導
  • 幼児から高校までの一貫教育を実現!
  • リード式「3段階学習法」を指導に導入!

ico-kuchikomi--black.webp 各務原市役所前駅にあるリード進学塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(581件)
※上記は、リード進学塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

親しみのある先生で、ONとOFFの切り替えがしっかりしているので、信頼できます。
自習室の開放日も多くて、やる気さえあればいくらでも通えるし、他校舎の自習室も通えるので、その日聞きたい事がある先生がどこの校舎にいるか知っていれば、いつでも通って聞く事が出来るから。

もっと見る

各務原校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の宿題が多いのには賛否両論だと思います。
部活と塾とで忙しくなり大変だとも聞きます。
でも、自分で余分には勉強出来ませんが、課題として出されているとやるしかないので、頑張ってやれるので親としてはありがたいです。

もっと見る

各務原校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

結果的には学校での成績も落とす事なく、志望校にも合格できたので行って良かったと思います。内容的にも本人に合っていたと思いますし、宿題や夏季冬季の講習、模試などでのレベルアップにも繋がったのではないかと思います。

もっと見る

那加校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

周りに勧められて入って最初はとまどっていたけどしっかり勉強する時間を作ることができたこと。行きたい学校に合格した。他に行っていたけど自分でみずから勉強する力をつけてくれたことが親にとってはとても嬉しく思いました。ここに変えて正解だったと思います

もっと見る

各務原校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

団体授業です。
先生がグルグル席の周りを歩きながら、やれているか確認して周ります。
分からず手が止まっていると先生から声をかけてくださる事もありますし、子供が手をあげると先生が来て下さり説明してもらえます。

もっと見る

各務原校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

学力ごとにクラス編成されており、さらに少人数だった為、授業についていけないという事も無かったようです。内容は基本的には前半部分は授業形式で、質問などを受け付けた後、後半部分は問題を解く時間になっていたようです。

もっと見る

那加校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

小テストがありました。基本的には先生が話し進めていく感じでしたが時々、生徒にも聞いて進めていました。生徒の明るさもあって楽しく学ぶことが出来ました。授業の初めと終わりには挨拶があって気持ちの切り替えができるので良い習慣だったと思っています。

もっと見る

鵜沼校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立長良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の形式、流れ、雰囲気については実際親が中に入って塾の状況を見ている訳でもないので分からない。ただし、こどもから聞いたところ学校の授業よりも締まった環境で、みんなも勉強する姿勢があるとのことであった。

もっと見る

那加校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:各務原市立桜丘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

各務原校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

各務原校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

那加校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

各務原校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方の人数も多く、どの先生も熱心で分からなくても聞くと分かるまで教えてくださります。
塾の宿題も多く、学校の課題提出もあって塾もある日だと時間が足りなく、平日深夜までかかって大変な時もあります。

もっと見る

各務原校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

各教科ごとに講師の方もかわり、より深く学習出来たのではないかと思います。また質問も随時受け付けてもらえ、わかりやすく教えてもらえたようで、分からない問題も分からないまんまにならず、レベルアップに繋がったのではないかと思います。

もっと見る

那加校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

楽しく教えてくださる先生方でした。また、実演、語呂合わせ、生徒も巻き込むこともありとても楽しかったです。成績が上がるとたくさんほめてくださって、下がってしまったらどうして下がったのか原因を一緒に考えて対策をしっかりしてくれる先生方でした。

もっと見る

鵜沼校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立長良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

初めて体験に行った際、塾の講師がおもしろく、非常に楽しかったと言っていた。自習室で塾じゃない時に使用した際にも講師が来て世間話をしたり恋愛相談をしたりと、親に話せないことなど聞いてもらっているのでストレス発散などそこで支援していただいている。

もっと見る

那加校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:各務原市立桜丘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

成績によってクラスが分かれています。
上のクラスは岐阜5校に行くような子達のクラスです。
下のクラスは、基礎を中心に何度もやってくださります。
下のクラスでも塾の時間だけでは全然ついて行けないので、自習室や自宅でも頑張ります

もっと見る

各務原校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の進捗に合わせた学習と入試に向けた学習、バランス良くカリキュラムが組まれていたのではないかと思います。なので、学校の成績も落とさず、効率よく受験勉強も出来たと感じています。また学力ごとのクラスだった事も良かったと思います。

もっと見る

那加校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルが2つぐらいあり、自分の状況に合わせて選べたので良かったです。高校受験のための勉強だけでなく、社会人になってからも役立つ英会話の授業もありました。週3回の授業、1回で休憩時間も含め約3時間30分でした。5教科満遍なく勉強出来ました。みっちり学べたので良かったです。

もっと見る

鵜沼校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立長良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては、始めは個別で塾に行かせたいと思っていたが、塾側から我が子は集団でも対応できるし、集団でみんなと一緒に勉強した方がいいというアドバイスもあり、完全に塾側にお任せしていて問題ない。

もっと見る

那加校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:各務原市立桜丘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いため、昼間など早い時間は大通りを渡らなくても自転車で行けるので1人で行かせても心配がないので、入る時迷わずリードに決めました。

もっと見る

各務原校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から比較的に近く、何校か検討した結果
費用面や学習内容が本人に合っているのではないかと思い決めました。

もっと見る

那加校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

兄弟が通っていたから。仲の良い友達が通っていたから。ここに入れば大丈夫だと思ったから。クラス、学年、先輩方のほとんどがこのリードに通っていて、良い評判だったから

もっと見る

鵜沼校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立長良高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

中学校からの勉強が大変だと思い、普段から勉強する習慣を身につけたいと思ったから。また、家から近いというところもこの塾に決めた理由である。

もっと見る

那加校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:各務原市立桜丘中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 理科 / 社会 / 算数・数学 / 国語 / 英語
特徴 体験授業あり / 社員講師のみ / リモート授業あり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
JR高山本線蘇原駅から徒歩8分
住所
岐阜県各務原市蘇原栄町4-18-1 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR高山本線蘇原駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

小中学生を対象とした生徒最大5名までの個別指導塾!

ico-recommend--orange.webp

島津学習クリニック 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりに合わせた丁寧な学習指導!
  • ベテラン講師が最大5名までの生徒に個別指導を実施!
  • 無料自習スペース完備で、月に1度生徒の学習内容を報告!
最寄駅
JR高山本線蘇原駅から徒歩9分
住所
岐阜県各務原市蘇原新栄町3-16-2
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR高山本線蘇原駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

一般入試のほかAO・推薦入試・医療系大学にも強い進学塾

ico-recommend--orange.webp

GKの進学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 看護師・理学療法士を多数輩出!グループが運営する施設の看護師など先輩の話を聞けるのも強み
  • 小中学生にiPadを貸与!最新学習法でデジタル社会を生き抜く力も養える
  • いつでも使えて講師に質問もできる自習室あり

ico-kuchikomi--black.webp 各務原市役所前駅にあるGKの進学塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(40件)
※上記は、GKの進学塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

結果的に進路は変わったが、とにかく先生が素晴らしい。あれだけ親身になって対応してもらうと他に移る気持ちにはならない。遠くても通います。子供が信頼する大人として先生を見ていて、わたしたち親としても安心しています。

もっと見る

蘇原校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

今も2人とも通っている。集団だが、個人のレベルに合わせて声をかけてくれて、楽しく通っている。個別にラインで親の相談にも乗ってくれたり、フットワークが軽く、対応が早い。何でも相談に乗ってもらえる雰囲気。

もっと見る

鵜沼校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

値段も安く、親しみ安い塾の講師や、進路だけではなく将来の事も話しやすく相談しやすかったです。学習だけではない知識を持っている講師達なので長期の面で考えたらとても良かったと感じました。ですが少し塾の大きさに対して人数が多すぎるなどがあったので評価は星4にさせて頂きました。

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜各務野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

この塾は自宅から近くて通いやすいです。ここは、こじんまりしていて清潔で講師は生徒に親身に寄り添って指導してくれます。生徒が利用可能な参考書やドリルなどの教材は希望するものを使えるようになっています。
夏期講習や冬期講習では各人の目標とすることに到達できるように、リキュラムを組んでくれます。学校のテスト前には、その対策をしてくれますし、自分には合っていると思います。

もっと見る

蘇原校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

20人くらいで授業を受けてました学校の授業より要点を抑えて教えてくれました。とても頭に入ってきやすく勉強しやすかったです。雰囲気などはみんなが楽しんでできるように作っていたと思います。実際に楽しかったです。

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜各務野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団で机に向かって勉強をしている。テキストを使用しての勉強。分からない部分があればすぐに聞くことが出来る状況にあるそう。持参したおやつを食べられる時間がある。学校区が同じ子達が集まるのでかなり楽しいらしい。雰囲気も好き嫌いな子とは関わらない程度に先生に相談できるらしいので、安心して通うことが出来る。

もっと見る

鵜沼校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的に毎回、確認のテストがあるようです。テスト後に授業がはじまり、その後演習の時間をもうけるときがあったりなかったりするそうです。雰囲気は、時に厳しい時もあると聞いていますが、クスッと笑える時もあり、一生懸命にできる雰囲気があるようで子どもも前向きに行く気持ちがあります、

もっと見る

岐南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まず前回の確認のテストが最初にあります。その後、社員の先生による授業があり、そのあと時間があったら演習と続くのがだいたいいつもの流れだということです。日によって多少の時間の使い方に違いはありますが、おおまかには、この流れで毎度行われていると聞いています。

もっと見る

岐南校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原校 / 保護者(中学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

鵜沼校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜各務野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

蘇原校 / 生徒(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

慶応卒の先生などがいました。
教え方も上手く、やったらやっただけ伸びると思います。とても気さくな人で大学生の講師なども教え方が分かりやすく助かりました。
勉強のことだけではなく社会のこともたまに話してくれるので色々関心が深まったりしました。

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜各務野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

子供たちが馴染みやすい先生。ここに通い出してから勉強に対しての心構えが変わった。
親しみやすいので質問しやすいらしく、分からないところが理解しやすいそう。
他教室の先生とも交流があるが、ほかの先生方も同様に親しみやすいそう。

もっと見る

鵜沼校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生方は比較的若い方ばかりで、熱心な方が多い。コミニュケーション能力も高く、普段から勉強以外の面でも勉強して知識を蓄えていらっしゃるんだろうなというのを感じる。とにかく子どもたちも先生方が好きであり、わかりやすいと言っているし、言うことはない。

もっと見る

岐南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生たちはみんな若くてさわやかな方ばかりです。社員のプロ講師とアルバイトの学生さんで構成していますが、メインの集団授業は社員さんが全部やってくれます。ふだんから勉強以外のことも学ばれているようで知識も豊富ですし、頼りになる先生方だと思います。

もっと見る

岐南校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学年ごとにカリキュラムが配られ、それに沿ってやっていきます。個人でも少しアドバイスをもらいました。基本カリキュラムに沿っていってできる人は追加でやっていました。自分はあまり勉強が出来なかったのでカリキュラムのここだけはやってきてと言われて要点を抑えてやってました。

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜各務野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

学校の進捗に沿った授業内容。詳しくは分からないが、学校で習ったところを反芻するので、分からなかった部分がすんなり頭に入ってくるらしい。教え方が上手だと言っている。試験前の自主学習も校舎解放で子供同士昼ごはんを買いに行ったりして楽しいらしく、飴と鞭の使い方が上手い。

もっと見る

鵜沼校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

定期テスト前のカリキュラムは、目標点数別でカリキュラムを組んでいるとかもあるので、目標に応じてどれだけやらないといけないかがわかりやすい。またカリキュラムをやり切った時も追加で課題を与えてくれたり、子どもが苦手な部分を見極めて対応してくれる。受験生には受験用のカリキュラムがあるみたい。

もっと見る

岐南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、テスト前と受験期に主にあったようです。テスト前は科目ごとの目標点ごとで内容を選ぶことができたそうなので、得意不得意、重点的に取り組むかどうかできました、受験期は一律の最低限のカリキュラムがあり、プラスアルファ取り組むことも用意してくれました

もっと見る

岐南校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近くにあり知り合いが通っていたからです。他にも値段が安いと聞いた事や親しみやすい講師だったからです。

もっと見る

蘇原校 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜各務野高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供に対して真摯に向き合ってくれる。集団塾だが、質問に答えられる限りきちっと向いあって指導してくれる。土日に塾を開放してくれるのでテスト前や検定前に通いやすい。

もっと見る

鵜沼校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、また評判も良いから。子どもたちが毎日のように通っていたりもするので気になっていた。通っているご家庭の話を聞いてもポジティブな内容ばかりです。

もっと見る

岐南校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家の近くであったことと、知り合いの通塾されている保護者の方々からの評判がのきなみよかったので入塾を決めました。

もっと見る

岐南校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:岐阜県立岐阜工業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR高山本線蘇原駅から徒歩17分
住所
岐阜県各務原市蘇原野口町 1-66-1
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄各務原線六軒駅から徒歩23分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 各務原市役所前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学力の差がつきやすい小学校高学年で一番大事な「学習習慣」が身についたのが一番の収穫になります。また、通塾時だけでなく自宅学習でも英検対策と目標設定が出来るようになっているので、今後も通わせる予定です。
小学校2年生の2人目に関しては3年生から通わせようと思っています。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾としては、やる気があり負けず嫌いの子は伸びるかもしれません。ただ、自分のペースでやりたい子には、環境が良くないかもしれません。塾の内容や方針はとてもいいので、広いスペースで区切りがあったりすると、いろんな子が自分のスタイルで学べるのではないかなと思いました。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業形式ではないので自分のペースで進められる点で本人のつまずきにすぐ気づけるのが良いと思っています。宿題のボリュームは多いですが毎日学習の習慣がつきました。この点では助かっています。。合っていない点は友達が出来る環境ではないことです。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の先生はとても熱心なので、生徒に対しても親に対しても熱意が伝わります。ただ、学校の授業の内容での内容ではないではないので、直接テストに結び付くことはありませんでした。負けず嫌いで何学年も上のテキストをやりたいと思うような子であれば、伸びていくと思います。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

平日15〜19時の範囲でどこで通ってもOKで教室で学習と先生による採点を行ってもらっています。キリの良い1時間程度で毎回上がっています。算数は通常教室で行い、英語は隣の部屋で英語の先生に教えてもらっています

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空いてる机があり、その日のプリントを受け取り、行います。その間に宿題の採点があり、その日のプリントと宿題の直しがあれば、再度机に戻ってやり直しします。受かるまでやります。そして、次回の宿題を受け取り終了です。英語は、読みもあります。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回宿題が出るので宿題の提出後に公文で配られるプリントを行っています。授業形式ではないので黙々と課題をこなして先生に提出する形式になります。先生の採点後に間違ったところを教えてもらい再提出します。初回のみの同行なので雰囲気まではわかりません

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

問題は個別に進んでいきますが、一部屋にいくつも机があり、空いてるところに座ります。そこで、宿題の見直しを行い、終わるとその日のテキストが渡され、合格するまで、何度も何度もやります。英語の読みも同じ部屋でやるので、静かではないと思います。イーペンシルというものも使うので音が出ます。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長く公文式で教えている講師のため、子どものやる気が出るフォローや教え方、子どもに適切な宿題量を与えるのは非常に上手だと思います。時に宿題の量が多いと愚痴が出ることもありますが、子どものやる気も出ているのでありがたいです。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

室長の先生はとても熱心で、1人1人の個性や特徴を捉えていてくれ信頼出来ます。子供からは厳しいと言われましたが、わたしからみては、そんなに厳しいとは思いませんでした。宿題の調整もしてくれたり、出来てないところを迎えに行くと教えてくれたりするので、とても助かりました。それ以外にサポートの先生はいますが、ほとんど接点がないため分かりません。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長く公文式で教えている先生で宿題と通塾時のサポートは丁寧に教えてくれています。英語は別室でリスニングも出来てわかりやすくフォローしてくれています。講師は初回の一度しか会っていないので実際にはどんな方かはわかりません。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は全体の講師が1人で、親などの対応もその方1人です。あとは、教科ごとに先生がいるそうですが、お会いしたことがないため分かりません。全体の講師は全てを把握していて、とても熱心です。厳しい面もありますが、生徒想い故だなと感じることもあります。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数、英語ともに基礎を繰り返し繰り返しプリントやって頭に定着させるやり方なので確実に学習レベルが上がっています。英語もリスニング、発音対策もやってくれるので自宅ではフォロー出来ない範囲で助かります。通常の通塾とは別で隔週水曜に英検対策も行っています

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

専門のプリントがあり、そのプリントをすべて終了したらテストがあります。そのテストに合格したら、次の級に進めます。ただ、そのテストの合格も3段会に分かれていて、もう一度復習する場合や苦手な部分のみもう一度など、1人1人に合わせて行ってくれます。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎回出させる宿題を提出して採点中にその場で配られるプリントを行い、宿題の答え合わせとプリントを振り返るカリキュラムになっています。子供の学習習熟度に合わせて進むスピードや量を調整してくれるため、子どものやる気も上がっています。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは生徒のレベルにあわせて、先生が用意します。なので、1人1人違うので、他の生徒さんがどのように進んでいるのかは分かりません。テキストが終わると、試験があり、その試験の成績により、次のテキストにいけるかどうかを判断されます。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅からのアクセスが良いことと、先生の印象が良いこと、知り合いが通っていること、周辺の公文教室より選べる曜日、時間の範囲が広いことが選んだ理由です。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く、同じ学校の子が通っていたため。時間帯に縛りがなかったため、通いやすいから。体験で、本人がやる気になったため。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車で5分と近いのと祖母宅からも徒歩圏内で安心して通わせられること。知り合いも同じところに通っていて安心したのと理由です。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く、同じ小学校の子がたくさん通っていたため。先生も熱心で評判もよかったため。実力に見合ったテキストからスタートしてくれるため。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
名鉄各務原線六軒駅から徒歩23分
住所
岐阜県各務原市蘇原寺島町1丁目22 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
名鉄各務原線新加納駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

15分単位のマイクロラーニングを採用!総合的なITスキルが身につく

ico-recommend--orange.webp

まなるご 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 集中して学べる15分単位のマイクロラーニング
  • タイピングスキルも身につく
  • 都合に合わせて自由に予約を取れる授業スタイル
最寄駅
名鉄各務原線新加納駅から徒歩10分
住所
岐阜県各務原市那加萱場町3-8イオンモール各務原1Fハロー!パソコン教室内
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
名鉄各務原線市民公園前駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 各務原市役所前駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学力の差がつきやすい小学校高学年で一番大事な「学習習慣」が身についたのが一番の収穫になります。また、通塾時だけでなく自宅学習でも英検対策と目標設定が出来るようになっているので、今後も通わせる予定です。
小学校2年生の2人目に関しては3年生から通わせようと思っています。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾としては、やる気があり負けず嫌いの子は伸びるかもしれません。ただ、自分のペースでやりたい子には、環境が良くないかもしれません。塾の内容や方針はとてもいいので、広いスペースで区切りがあったりすると、いろんな子が自分のスタイルで学べるのではないかなと思いました。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業形式ではないので自分のペースで進められる点で本人のつまずきにすぐ気づけるのが良いと思っています。宿題のボリュームは多いですが毎日学習の習慣がつきました。この点では助かっています。。合っていない点は友達が出来る環境ではないことです。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の先生はとても熱心なので、生徒に対しても親に対しても熱意が伝わります。ただ、学校の授業の内容での内容ではないではないので、直接テストに結び付くことはありませんでした。負けず嫌いで何学年も上のテキストをやりたいと思うような子であれば、伸びていくと思います。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

平日15〜19時の範囲でどこで通ってもOKで教室で学習と先生による採点を行ってもらっています。キリの良い1時間程度で毎回上がっています。算数は通常教室で行い、英語は隣の部屋で英語の先生に教えてもらっています

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

空いてる机があり、その日のプリントを受け取り、行います。その間に宿題の採点があり、その日のプリントと宿題の直しがあれば、再度机に戻ってやり直しします。受かるまでやります。そして、次回の宿題を受け取り終了です。英語は、読みもあります。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回宿題が出るので宿題の提出後に公文で配られるプリントを行っています。授業形式ではないので黙々と課題をこなして先生に提出する形式になります。先生の採点後に間違ったところを教えてもらい再提出します。初回のみの同行なので雰囲気まではわかりません

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

問題は個別に進んでいきますが、一部屋にいくつも机があり、空いてるところに座ります。そこで、宿題の見直しを行い、終わるとその日のテキストが渡され、合格するまで、何度も何度もやります。英語の読みも同じ部屋でやるので、静かではないと思います。イーペンシルというものも使うので音が出ます。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長く公文式で教えている講師のため、子どものやる気が出るフォローや教え方、子どもに適切な宿題量を与えるのは非常に上手だと思います。時に宿題の量が多いと愚痴が出ることもありますが、子どものやる気も出ているのでありがたいです。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

室長の先生はとても熱心で、1人1人の個性や特徴を捉えていてくれ信頼出来ます。子供からは厳しいと言われましたが、わたしからみては、そんなに厳しいとは思いませんでした。宿題の調整もしてくれたり、出来てないところを迎えに行くと教えてくれたりするので、とても助かりました。それ以外にサポートの先生はいますが、ほとんど接点がないため分かりません。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

長く公文式で教えている先生で宿題と通塾時のサポートは丁寧に教えてくれています。英語は別室でリスニングも出来てわかりやすくフォローしてくれています。講師は初回の一度しか会っていないので実際にはどんな方かはわかりません。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は全体の講師が1人で、親などの対応もその方1人です。あとは、教科ごとに先生がいるそうですが、お会いしたことがないため分かりません。全体の講師は全てを把握していて、とても熱心です。厳しい面もありますが、生徒想い故だなと感じることもあります。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数、英語ともに基礎を繰り返し繰り返しプリントやって頭に定着させるやり方なので確実に学習レベルが上がっています。英語もリスニング、発音対策もやってくれるので自宅ではフォロー出来ない範囲で助かります。通常の通塾とは別で隔週水曜に英検対策も行っています

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

専門のプリントがあり、そのプリントをすべて終了したらテストがあります。そのテストに合格したら、次の級に進めます。ただ、そのテストの合格も3段会に分かれていて、もう一度復習する場合や苦手な部分のみもう一度など、1人1人に合わせて行ってくれます。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

毎回出させる宿題を提出して採点中にその場で配られるプリントを行い、宿題の答え合わせとプリントを振り返るカリキュラムになっています。子供の学習習熟度に合わせて進むスピードや量を調整してくれるため、子どものやる気も上がっています。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは生徒のレベルにあわせて、先生が用意します。なので、1人1人違うので、他の生徒さんがどのように進んでいるのかは分かりません。テキストが終わると、試験があり、その試験の成績により、次のテキストにいけるかどうかを判断されます。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅からのアクセスが良いことと、先生の印象が良いこと、知り合いが通っていること、周辺の公文教室より選べる曜日、時間の範囲が広いことが選んだ理由です。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く、同じ学校の子が通っていたため。時間帯に縛りがなかったため、通いやすいから。体験で、本人がやる気になったため。

もっと見る

鵜沼西町教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車で5分と近いのと祖母宅からも徒歩圏内で安心して通わせられること。知り合いも同じところに通っていて安心したのと理由です。

もっと見る

蘇原古市場教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家が近く、同じ小学校の子がたくさん通っていたため。先生も熱心で評判もよかったため。実力に見合ったテキストからスタートしてくれるため。

もっと見る

鵜沼教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
名鉄各務原線市民公園前駅
住所
岐阜県各務原市上中屋町1丁目85 
ico-map.webp地図を見る
お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください