お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/02 群馬県 高崎市 北高崎駅

北高崎駅 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 69 61~69件表示

1449.jpg
個別指導 学参 高崎西口校

最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

受験指導一筋40年以上!難関校の合格実績が裏付ける確かな指導力

ico-kuchikomi--black.webp 北高崎駅にある個別指導 学参の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、個別指導 学参全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

自分の子は勉強が苦手で、まずは勉強と向き合うところから指導してもらったので、すごく良かったとは思いますが、もっと勉強ができて上を目指したい方にはどういう指導をしていたのかがわからないので星は4つです。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別で、基本はマンツーマン。ただ、時々、2人、3人おんなじレベルの子と授業することもあったようです。本人のレベルに合わせて授業してくれていました。とてもフランクな感じで時々好きなゲームの話をしたりと楽しく勉強できていたようです。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:13万円程度だったと思います。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

社員だったと思いますが、若い、たぶん20代後半から30代前半の男性でした。とても熱心で、勉強の苦手な自分の子供のどこが躓いているポイントなのかちゃんと確かめながら、テキストだけでなくオリジナル?のプリントも作ってくれていました。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供が勉強嫌いだったので、基礎的ものをプリントで補足しながらテキストを解いていたと思います。テキストはごく一般的なもので、進学校受験対策のようなものではなかったと思います。学校での授業の3年間のまとめみたいな感じでした。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

マンツーマンで本人の学力や習熟度、本人の特性に合わせて、学習プログラムを計画してくれる。勉強が苦手な子供にも基礎から教えてくれる。

酒田校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:酒田南高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

個別指導 学参 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標達成のための逆算型の個別カリキュラムによる完全マンツーマン指導
  • 指導経験豊富な講師陣から相性の合う講師を選べる「完全指名制度」
  • 受験指導一筋40年以上の経験とノウハウで難関校の合格実績多数!
最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩7分
住所
群馬県高崎市高崎市新田町6-1 池田ビル1F ナビ個別指導学院内
ico-map.webp 地図を見る

個別指導 学参 高崎西口校の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 片岡町教室

最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 北高崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生が優秀。子どものレベルを適切に把握して、子どもに合った指導をして下さる。
子どもに好かれる先生だと感じている。
年中の頃より、お世話になっていて、子どもは、先生が大好きです。
繰り返す計算練習の成果で、小学校の算数のテストの成績が良いです。

上中居町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

周りのママ友から紹介されただけあって
とても満足しています。
あと人気がある理由もわかりました。
学校帰りにそのまま通えるし
子供に寄り添ってくれるので安心して
通うことができています。
また保護者への連絡等も頻繁にあるので
あんしんできます。
先生も明るくとてもいい先生なのでこれからもお世話になろうとおもっています。

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

小学生が計算力や読解力を身につけるための、学習塾としてはちょうどいいと思う。先生方は地元の方かもしれないが、子供が通いやすい雰囲気を作ってくれていると思う。
はなたまやらはしあまにゆらさしあとまやはさけひやたあかなやらひさかなま)ひ

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

自分でやる気を出させ、わからない箇所を徹底的に解決するまで、挑戦させるところが良いと思う。本人の意志を尊重してくれるので、頭に入りやすく覚える事が出来る。とても雰囲気が良く、アットホームな感じも、好感が持てる。

あけの教室 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先生で一人に対して10名ほどが授業をうけている。
子供のレベルに合わせてくれているので
子供も無理せずたのしくかよえている。
わからないとこなどの質問もしやすい。
雰囲気もたのしくできているので通うのをたのしみにしている。

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

生徒一人ひとりがそれぞれのレベルに合った問題を解く。問題用紙に例題があり、それを見ながら問題を解く。わからないところは先生に聞く。その日の課題が終わると帰宅する。
他のお子さんも意欲的に取り組んでいるように見えた。

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業内容が受験というよりも、定期試験の対策向けの内容となっている気がする。普段の学校の授業も理解が深まり、積極的に発言できるようになった。とても喜ばしい変化であり、親としても嬉しい。塾長が講師となって指導し、塾長(または講師)が複数の科目を担当する。指導力がいい。自信を持って知り合いにもおすすめできる。

渋川石原教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:渋川市立豊秋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

・和気あいあいとした、参加しやすい授業を行ってくれる。
・集団授業であるが、少人数であるため教師からの一方的な進め方でなく要所要所で質問を聴いてくれる形式での授業である。
・英語でのやり取りで行われ特にヒヤリングに重点を置き徹底的な指導を行ってくれます。

昭和町教室【群馬県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

上中居町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:17万円

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

あけの教室 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテラン先生でとてもいい先生
怒るときはしっかりおこってくれ、
授業が終わると子どもたちともあそんでくれる。
授業がわかりやすく子供も楽しんで通えている。
先生は優秀だと思います。
また親とも積極的にコミュニケーションを取ってくれるので安心できる

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

子供の様子を見ながらその子にあったペースで進めてくれる。教室での様子や苦手なところを教えてくれたり、学童への送り迎えをしてくれる。
宿題についても子供のペースに合わせた量を出してくれる。子供の考える力を延ばしてくれるような内容になっている

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教え方がとてもじょうずな先生。
ジョークを交えながら、こどもと楽しく授業をしてくれる先生。
こどもが想像しやすい例えでわかりやすく教えてくれる。
こどもが先生を信頼している。悩み相談にも乗ってくれる。
ノリがいい先生でこどもに好かれていて、おかげさまでこどもが楽しく通えている

渋川石原教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:渋川市立豊秋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

・プロの教師であり、希望により個別指導をしてくれます。
・教科ごとの勉強の仕方から丁寧に指導をしてくれます。
・専門教科は英語で、ヒヤリングの個別指導を行ってくれます。
・特に英語では、英語でのやり取りで行われ特にヒヤリングに重点を置き徹底的な指導を行ってくれます。

昭和町教室【群馬県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

小学生低学年なのでそこまでわからないが
学校の授業は余裕で理解できるようになっている。
すこし先を進んでいるので学校の授業も楽しいといっている。
わかりやすくていい。
わからないとこなどの質問もしやすく親にもきっちり説明があります。
授業内容も丁寧でわかりやすいです

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供の習熟度に合わせて、学習内容や宿題を決めてくれている。
計算力については、問題を解き進めれば現在の学年よりも上の学年の学習内容ができるようになる。
国語はひらがなの書き方や文章の読解ができるような内容になっている。

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

年間のおおまかなカリキュラムが提示される。
そのご、短期ごとのカリキュラムが提示される。
たまに変更になることもあるが、わかりやすいとおもう

不満点はとくにない。

強いて言えば学校のイベントごととの兼ね合いがあり、校外学習があったときなどはバランスが大変

渋川石原教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:渋川市立豊秋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

苦手教科について、教科書中心のカリキュラムであり、苦手教科については集中して、問題集による個別テストを実施してくれます。個人の学力を把握しており、各個人に見合った的確なアドバイスと指導を実施します。英語については、授業の中ではすべて英語でのやり取りで行われ特にヒヤリングに重点を置き徹底的な指導を行ってくれます。

昭和町教室【群馬県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校から近いので学校帰りにそのまま行けるため。また友達も多数通っているため通っている。
信頼できそうな先生だったためここにきめました。

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

小学校から近く、通いやすそうだった。夫も子供の頃に公文式をやっていて、計算力が付いたと聞いたから。また、小学1年生は学童保育と連携して送り迎えをしてくれる。

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

親の職場、祖父母の家の立地、移動ルートを考慮したときに通いやすいから。
自分も昔通ったことがあるから。
勝手がわかるから。

渋川石原教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:渋川市立豊秋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

目標高校の受験~合格を目指し、苦手教科(数学・英語)を克服するため、家から近いのでこの教室に決めました。静かな住宅街にありとても勉強しやすく、安心して通うことができます。

昭和町教室【群馬県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 0.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の群馬県の受験体験記17件のデータから算出

最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩21分
住所
群馬県高崎市高崎市片岡町3丁目4-1 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 片岡町教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

182.webp
個別指導 ベスト 高崎東口教室

最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ホワイトボードを使った個別指導!勉強が好きになる個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 北高崎駅にある個別指導 ベストの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(53件)
※上記は、個別指導 ベスト全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

最初から良い講師にめぐりあい勉強への関心も高くなり集中して勉強できていたと思います。夏休みの間はほぼ毎日通ってましたがレベルに合ったカリキュラムと受験校に特化した対策で少しずつ自信を深めていったみたいです。親としても手厚いサポートの割に月謝が手頃な価格で抑えられたため金銭的にかなり助かりました。

高崎東部教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高崎健康福祉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

個別指導なので、わからないところがあると親身に教えてくださります。高校受験を目指す、中学生が多く通われていた印象です。定期テスト対策で通うのもいいと思います。また先生がフレンドリーなので、とても安心して楽しく通うことができました。

高崎東口教室 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

外観的には掘立て小屋で、狭くて、残念な感じです。が、駐車場はたくさんあって良いです。自習室はあるけど、本当にほったて小屋で、子供は嫌でいかないです。授業は、先生の指導が適切に行われていて、無理のない感じでいいと思います。個人個人の能力に合わせて授業してからるところが特に良いのばないかと思います。結構テストなどの結果を分析して、適切なアドバイスをしてくれるとおもいます。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

その子がその塾にあっているのか、やる気を引き出すことかできるのかが大事なので
、兄はあまりこの塾があってなかったようで、高校からは自分の選んだ塾に通学しています。下の子はこの塾がよくってもう長く通っています。が塾のおかげで成績があがったとは思いません。
本人がやる気になるかどうかで
どこの塾にいっても同じだとおもっているのでのんとも言えません。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

先生と一対一の個別指導と、一対2の授業の選択ができる。2人で受ける授業だと、回答に時間がかかったりするので、授業時間が伸びることがよくある。
先生によって、楽しそうで、和やかな感じの授業の時もあら様子。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

明るい雰囲気でまぁよい感じの流れではないかとおもいます。
とくに不満も言ったことないし
皆んな楽しそうに通学しているので良い授業の進行かなされているのではないでしょうか。
2人で授業受ける時は、1人が答えるので時間がかかって、授業が遅れることはある。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導塾だが一対一又は一対二で教えてもらえる。
一対二の場合、隣同士で学年や教科が違う時もある。
雰囲気は大体静かな時が多いが、たまにうるさい女子が居ると先生の声が聞こえずらかったり自分の声が先生に届かない時がある。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個別指導で周りに気を取られることなく、集中できた。ホワイトボードを使い、わかりやすく説明してくれ、わかるまで何度も教えてくれる。先生と程よい距離感があり、親近感もあり、楽しく塾に行って過ごすことができました。

相生教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:樹徳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

高崎東部教室 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高崎健康福祉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

高崎東口教室 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東海大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大学生なのかなぁと思う若い先生が多い。
自転車でやってきて、授業が終われば帰る感る様子なのでアルバイトかと思う。しっかり教えてもらっていると思う。
特に親との接点はないのでよくわからないが、不満はない様子。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若い先生多いです。男女問わず若くて20代の学生さんで、アルバイトかなぁと思う。
自転車て通っている先生もいるので近くで若いです。熱心に教えてくれているのではないかと思います。若いけどよく子供を見ていてくれる、

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師の種別は社員及びほぼ大学生だと思います。
教師の歴は新人からベテランまでいる。
毎時間、1から10人くらいは居る。
一対一又は一対二で教えてもらえる。
人気講師がいるらしい。
筆記体を使う講師がいる。
男性と女性の講師がいる。割合は男性の方が多い。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

英語と数学を通っていた。担当が不在でも全ての先生が熱心でよかった。親切で質問しやすい先生ばかりで、不安なく学べた。保護者の気持ちに寄り添い、子供の性格などもわかってくれ、塾長と面談し、現状況の説明、今後の対策、成績の変化、学校の様子など丁寧に話せる。

相生教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:樹徳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

その子、その子のレベルに合わせた授業をしてくれる。弱点を中心にカリキュラムを組んでくれるので
、無理のない授業をすすめられる。先生がよくその子の弱点を見て、組んでくれるので、成績を上げるのには有効なのではないかと思う。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

その子のレベルなどに合わせてスケジュールを組んでくれてその子のレベルや足りない所を重点的に授業に組み込んでくれているようです。
よく分析しているので安心できる最適なカリキュラムを組んでくれているようです。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

実施されているカリキュラムは、購入したワークを中心に学校の進み方に沿って予習的な感じで進めてくれる。
中間、期末テスト前などはテスト範囲を復習してもらえる。
土曜日特訓がある。(別料金)
宿題の答え合わせをして間違っている所を教えてもらえる。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

定期テスト対策を集中し、入試対策、英検対策、夏期講習や冬季講習、受験前の面接練習など細かく丁寧に学べる。個別指導のため、進む速度も個別に調整してくれた。ベストを尽くせる体制で我が家にはピッタリの塾だと思います。

相生教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:樹徳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から一番近くにある塾で、自分で歩いたり自転車で通えることが一番の理由です。
ほぼ近いだけという理由で、入塾を決めました。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く自分で歩いたり自転車で通えるのでとても有難いと思いこの塾に決めたのと、兄も通っているので兄弟割引があったのもよかった。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

英語塾を探しているなか、英会話や五教科一緒にという塾しか無いなか1教科から選べて会話ではなく文法を教えてくれるので決めた。

高崎飯塚教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

個別指導で自分に合った学習プランを考えてくれる。長男が先に高校受験でお世話になり、塾長をはじめ先生方のお人柄、熱心さが伝わり、通いやすい環境だった

相生教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:樹徳高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり
ico-recommend--orange.webp

個別指導 ベスト 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 講師1名に対して生徒数最大2名までの個別指導
  • ホワイトボードを使用した個々のための授業
  • 通塾する曜日や時間を自由に選べる!

個別指導 ベストのみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 89%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の群馬県の受験体験記13件のデータから算出

最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩5分
住所
群馬県高崎市高崎市栄町4-10 
ico-map.webp 地図を見る

個別指導 ベスト 高崎東口教室の地図

ico-cancel.webp

1886.webp
小野池學院 本校

最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

それぞれの目標に合わせた集団授業でレベルの高い受験対策

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

小野池學院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標によって設定された集団授業
  • チューターによるサポート体制
  • 年中無休の自習室
最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩4分
住所
群馬県高崎市高崎市栄町15-3
ico-map.webp 地図を見る

小野池學院 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 城東教室【群馬県】

最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 北高崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生が優秀。子どものレベルを適切に把握して、子どもに合った指導をして下さる。
子どもに好かれる先生だと感じている。
年中の頃より、お世話になっていて、子どもは、先生が大好きです。
繰り返す計算練習の成果で、小学校の算数のテストの成績が良いです。

上中居町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

周りのママ友から紹介されただけあって
とても満足しています。
あと人気がある理由もわかりました。
学校帰りにそのまま通えるし
子供に寄り添ってくれるので安心して
通うことができています。
また保護者への連絡等も頻繁にあるので
あんしんできます。
先生も明るくとてもいい先生なのでこれからもお世話になろうとおもっています。

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

小学生が計算力や読解力を身につけるための、学習塾としてはちょうどいいと思う。先生方は地元の方かもしれないが、子供が通いやすい雰囲気を作ってくれていると思う。
はなたまやらはしあまにゆらさしあとまやはさけひやたあかなやらひさかなま)ひ

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

自分でやる気を出させ、わからない箇所を徹底的に解決するまで、挑戦させるところが良いと思う。本人の意志を尊重してくれるので、頭に入りやすく覚える事が出来る。とても雰囲気が良く、アットホームな感じも、好感が持てる。

あけの教室 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先生で一人に対して10名ほどが授業をうけている。
子供のレベルに合わせてくれているので
子供も無理せずたのしくかよえている。
わからないとこなどの質問もしやすい。
雰囲気もたのしくできているので通うのをたのしみにしている。

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

生徒一人ひとりがそれぞれのレベルに合った問題を解く。問題用紙に例題があり、それを見ながら問題を解く。わからないところは先生に聞く。その日の課題が終わると帰宅する。
他のお子さんも意欲的に取り組んでいるように見えた。

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業内容が受験というよりも、定期試験の対策向けの内容となっている気がする。普段の学校の授業も理解が深まり、積極的に発言できるようになった。とても喜ばしい変化であり、親としても嬉しい。塾長が講師となって指導し、塾長(または講師)が複数の科目を担当する。指導力がいい。自信を持って知り合いにもおすすめできる。

渋川石原教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:渋川市立豊秋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

・和気あいあいとした、参加しやすい授業を行ってくれる。
・集団授業であるが、少人数であるため教師からの一方的な進め方でなく要所要所で質問を聴いてくれる形式での授業である。
・英語でのやり取りで行われ特にヒヤリングに重点を置き徹底的な指導を行ってくれます。

昭和町教室【群馬県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

上中居町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:17万円

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

あけの教室 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテラン先生でとてもいい先生
怒るときはしっかりおこってくれ、
授業が終わると子どもたちともあそんでくれる。
授業がわかりやすく子供も楽しんで通えている。
先生は優秀だと思います。
また親とも積極的にコミュニケーションを取ってくれるので安心できる

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

子供の様子を見ながらその子にあったペースで進めてくれる。教室での様子や苦手なところを教えてくれたり、学童への送り迎えをしてくれる。
宿題についても子供のペースに合わせた量を出してくれる。子供の考える力を延ばしてくれるような内容になっている

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教え方がとてもじょうずな先生。
ジョークを交えながら、こどもと楽しく授業をしてくれる先生。
こどもが想像しやすい例えでわかりやすく教えてくれる。
こどもが先生を信頼している。悩み相談にも乗ってくれる。
ノリがいい先生でこどもに好かれていて、おかげさまでこどもが楽しく通えている

渋川石原教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:渋川市立豊秋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

・プロの教師であり、希望により個別指導をしてくれます。
・教科ごとの勉強の仕方から丁寧に指導をしてくれます。
・専門教科は英語で、ヒヤリングの個別指導を行ってくれます。
・特に英語では、英語でのやり取りで行われ特にヒヤリングに重点を置き徹底的な指導を行ってくれます。

昭和町教室【群馬県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

小学生低学年なのでそこまでわからないが
学校の授業は余裕で理解できるようになっている。
すこし先を進んでいるので学校の授業も楽しいといっている。
わかりやすくていい。
わからないとこなどの質問もしやすく親にもきっちり説明があります。
授業内容も丁寧でわかりやすいです

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供の習熟度に合わせて、学習内容や宿題を決めてくれている。
計算力については、問題を解き進めれば現在の学年よりも上の学年の学習内容ができるようになる。
国語はひらがなの書き方や文章の読解ができるような内容になっている。

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

年間のおおまかなカリキュラムが提示される。
そのご、短期ごとのカリキュラムが提示される。
たまに変更になることもあるが、わかりやすいとおもう

不満点はとくにない。

強いて言えば学校のイベントごととの兼ね合いがあり、校外学習があったときなどはバランスが大変

渋川石原教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:渋川市立豊秋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

苦手教科について、教科書中心のカリキュラムであり、苦手教科については集中して、問題集による個別テストを実施してくれます。個人の学力を把握しており、各個人に見合った的確なアドバイスと指導を実施します。英語については、授業の中ではすべて英語でのやり取りで行われ特にヒヤリングに重点を置き徹底的な指導を行ってくれます。

昭和町教室【群馬県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校から近いので学校帰りにそのまま行けるため。また友達も多数通っているため通っている。
信頼できそうな先生だったためここにきめました。

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

小学校から近く、通いやすそうだった。夫も子供の頃に公文式をやっていて、計算力が付いたと聞いたから。また、小学1年生は学童保育と連携して送り迎えをしてくれる。

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

親の職場、祖父母の家の立地、移動ルートを考慮したときに通いやすいから。
自分も昔通ったことがあるから。
勝手がわかるから。

渋川石原教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:渋川市立豊秋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

目標高校の受験~合格を目指し、苦手教科(数学・英語)を克服するため、家から近いのでこの教室に決めました。静かな住宅街にありとても勉強しやすく、安心して通うことができます。

昭和町教室【群馬県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 0.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の群馬県の受験体験記17件のデータから算出

最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩12分
住所
群馬県高崎市高崎市江木町131 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 城東教室【群馬県】の地図

ico-cancel.webp

2999.webp
あんどう学舎 本校

最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

一人ひとりに寄り添う、ぬくもりある木の学び舎

ico-recommend--orange.webp

あんどう学舎 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • きめ細やかな少人数制授業
  • 個別補習やテスト対策を実施
  • 面倒見のよさで生徒一人ひとりをサポート
最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩17分
住所
群馬県高崎市高崎市江木町22
ico-map.webp 地図を見る

あんどう学舎 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

Comingsoon.png
次世代型学習塾エスファシル 本校

最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自律心を育み個性を伸ばす!自ら将来を切り拓く力を養う塾

ico-kuchikomi--black.webp 北高崎駅にある次世代型学習塾エスファシルの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2件)
※上記は、次世代型学習塾エスファシル全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

3対1の個別指導塾で通塾費用も他校と比べて比較的安価(近所にあるスクールIEの半額程度)先生との相性もあるのかもしれないですが、子供の学力、学習の習熟度に合わせて補習も無料で行ってくれます。メールでの問い合わせ等の返信も迅速で学習の進捗もメールで細かく教えて下さいます。

本校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

3対1の個人経営の個別指導塾。中学1年の4月から入塾しています。週2回90分の授業で希望の時間通りに入塾出来ました。先生との相性も良いようで楽しく塾に通っています。費用も他の個別指導塾と比較して安価です。夏期講習や補習等も学力に応じて声を掛けて下さるのでありがたいです。定期テスト前には受講している教科以外も教えて下さいます。

本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

本校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

本校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

次世代型学習塾エスファシル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オーダーメイドの学習目標と計画
  • 自習室を常に無料開放
  • 読解力や論理的思考力などの向上をサポート
最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩19分
住所
群馬県高崎市高崎市片岡町1丁目18-40 2階西
ico-map.webp 地図を見る

次世代型学習塾エスファシル 本校の地図

ico-cancel.webp

6512.webp
宮入個別指導塾 高崎前橋 高崎駅前教室

最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩5分
対象学年
中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

新1対1授業で自己肯定感&成績アップ!どんな生徒でも丁寧に指導を行う群馬県の学習塾

ico-recommend--orange.webp

宮入個別指導塾 高崎前橋 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりに合わせた効率的な勉強法を教える
  • 中学生や高校生の英語数学指導に強み
  • 間違えた問題のフォローで演習の質を高める
最寄駅
JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩5分
住所
群馬県高崎市高崎市鶴見町6-11 アッコラビル3F
ico-map.webp 地図を見る

宮入個別指導塾 高崎前橋 高崎駅前教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 大八木町教室

最寄駅
JR両毛線井野駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 北高崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生が優秀。子どものレベルを適切に把握して、子どもに合った指導をして下さる。
子どもに好かれる先生だと感じている。
年中の頃より、お世話になっていて、子どもは、先生が大好きです。
繰り返す計算練習の成果で、小学校の算数のテストの成績が良いです。

上中居町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

周りのママ友から紹介されただけあって
とても満足しています。
あと人気がある理由もわかりました。
学校帰りにそのまま通えるし
子供に寄り添ってくれるので安心して
通うことができています。
また保護者への連絡等も頻繁にあるので
あんしんできます。
先生も明るくとてもいい先生なのでこれからもお世話になろうとおもっています。

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

小学生が計算力や読解力を身につけるための、学習塾としてはちょうどいいと思う。先生方は地元の方かもしれないが、子供が通いやすい雰囲気を作ってくれていると思う。
はなたまやらはしあまにゆらさしあとまやはさけひやたあかなやらひさかなま)ひ

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

自分でやる気を出させ、わからない箇所を徹底的に解決するまで、挑戦させるところが良いと思う。本人の意志を尊重してくれるので、頭に入りやすく覚える事が出来る。とても雰囲気が良く、アットホームな感じも、好感が持てる。

あけの教室 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先生で一人に対して10名ほどが授業をうけている。
子供のレベルに合わせてくれているので
子供も無理せずたのしくかよえている。
わからないとこなどの質問もしやすい。
雰囲気もたのしくできているので通うのをたのしみにしている。

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

生徒一人ひとりがそれぞれのレベルに合った問題を解く。問題用紙に例題があり、それを見ながら問題を解く。わからないところは先生に聞く。その日の課題が終わると帰宅する。
他のお子さんも意欲的に取り組んでいるように見えた。

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業内容が受験というよりも、定期試験の対策向けの内容となっている気がする。普段の学校の授業も理解が深まり、積極的に発言できるようになった。とても喜ばしい変化であり、親としても嬉しい。塾長が講師となって指導し、塾長(または講師)が複数の科目を担当する。指導力がいい。自信を持って知り合いにもおすすめできる。

渋川石原教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:渋川市立豊秋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

・和気あいあいとした、参加しやすい授業を行ってくれる。
・集団授業であるが、少人数であるため教師からの一方的な進め方でなく要所要所で質問を聴いてくれる形式での授業である。
・英語でのやり取りで行われ特にヒヤリングに重点を置き徹底的な指導を行ってくれます。

昭和町教室【群馬県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

上中居町教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000万円
塾にかかった年間費用:17万円

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

あけの教室 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテラン先生でとてもいい先生
怒るときはしっかりおこってくれ、
授業が終わると子どもたちともあそんでくれる。
授業がわかりやすく子供も楽しんで通えている。
先生は優秀だと思います。
また親とも積極的にコミュニケーションを取ってくれるので安心できる

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

子供の様子を見ながらその子にあったペースで進めてくれる。教室での様子や苦手なところを教えてくれたり、学童への送り迎えをしてくれる。
宿題についても子供のペースに合わせた量を出してくれる。子供の考える力を延ばしてくれるような内容になっている

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教え方がとてもじょうずな先生。
ジョークを交えながら、こどもと楽しく授業をしてくれる先生。
こどもが想像しやすい例えでわかりやすく教えてくれる。
こどもが先生を信頼している。悩み相談にも乗ってくれる。
ノリがいい先生でこどもに好かれていて、おかげさまでこどもが楽しく通えている

渋川石原教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:渋川市立豊秋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

・プロの教師であり、希望により個別指導をしてくれます。
・教科ごとの勉強の仕方から丁寧に指導をしてくれます。
・専門教科は英語で、ヒヤリングの個別指導を行ってくれます。
・特に英語では、英語でのやり取りで行われ特にヒヤリングに重点を置き徹底的な指導を行ってくれます。

昭和町教室【群馬県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

小学生低学年なのでそこまでわからないが
学校の授業は余裕で理解できるようになっている。
すこし先を進んでいるので学校の授業も楽しいといっている。
わかりやすくていい。
わからないとこなどの質問もしやすく親にもきっちり説明があります。
授業内容も丁寧でわかりやすいです

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

子供の習熟度に合わせて、学習内容や宿題を決めてくれている。
計算力については、問題を解き進めれば現在の学年よりも上の学年の学習内容ができるようになる。
国語はひらがなの書き方や文章の読解ができるような内容になっている。

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

年間のおおまかなカリキュラムが提示される。
そのご、短期ごとのカリキュラムが提示される。
たまに変更になることもあるが、わかりやすいとおもう

不満点はとくにない。

強いて言えば学校のイベントごととの兼ね合いがあり、校外学習があったときなどはバランスが大変

渋川石原教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:渋川市立豊秋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

苦手教科について、教科書中心のカリキュラムであり、苦手教科については集中して、問題集による個別テストを実施してくれます。個人の学力を把握しており、各個人に見合った的確なアドバイスと指導を実施します。英語については、授業の中ではすべて英語でのやり取りで行われ特にヒヤリングに重点を置き徹底的な指導を行ってくれます。

昭和町教室【群馬県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校から近いので学校帰りにそのまま行けるため。また友達も多数通っているため通っている。
信頼できそうな先生だったためここにきめました。

上豊岡町教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

小学校から近く、通いやすそうだった。夫も子供の頃に公文式をやっていて、計算力が付いたと聞いたから。また、小学1年生は学童保育と連携して送り迎えをしてくれる。

飯玉町教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

親の職場、祖父母の家の立地、移動ルートを考慮したときに通いやすいから。
自分も昔通ったことがあるから。
勝手がわかるから。

渋川石原教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:渋川市立豊秋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

目標高校の受験~合格を目指し、苦手教科(数学・英語)を克服するため、家から近いのでこの教室に決めました。静かな住宅街にありとても勉強しやすく、安心して通うことができます。

昭和町教室【群馬県】 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:群馬県立前橋高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 0.8時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週2回

塾選の群馬県の受験体験記17件のデータから算出

最寄駅
JR両毛線井野駅から徒歩19分
住所
群馬県高崎市高崎市大八木町1182‐1 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 大八木町教室の地図

ico-cancel.webp
1234
前へ 次へ

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください