2025/08/15 広島県 広島市東区 矢賀駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【矢賀駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 96 61~80件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR芸備線矢賀駅から徒歩22分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とにかく最高というほかない。ここまで信頼できる公文式教室の講師はなかなかいない。公文式教室だけで難関大学受験まで乗り切るにはかなり心もとないためさすがにどこかで転換する必要があるとは思うが今の講師の相性がよくてなかなか進学塾への転換ができない。そのくらい今の公文式教室の講師とは相性がよい。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まずは公文式でよかったという評価である。
そのうえで戸坂出江教室でなおよかったという評価になる。
講師の方の熱意が半端ではない。
実にいい。指導力もある。さすが何年も同様の職務を果たしてきただけのことはある。
お見事、さすがとしかいいようがない。
公文式に通う前とは学力と学習意欲に差が出てきた。今後も公文式でお世話になるつもりである。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

基本的には自主的に勉強できるので、よかったと言うふうに思っております。受験勉強は5ではなく、人生においての通過点であり、高校で学んだことであったり、進め方もどのように社会に出た時に役に立つかと言うことが大事になってくると思いますので、その点を理解して全てが大事だと言うふうに思っております。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最高の一言。ここでよかったと心底思える。総合的に100点でよい。
近所だからと行ってみたのであるが、こんなにいいところがあったのかと思い、感動している。
子どももあの公文式でよかったと言っている。素晴らしいところに通うことができた。勉強も着実に進んでおり、まだ人より大きく飛躍しているとまではいえないがこれからが楽しみである。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

講師が教えて、あとは自分でどんどん進めていくスタイル。個別指導で、人によって内容が違う。集団塾とは違い、自分のペースで進んでいくので落ちこぼれる可能性が低い。雰囲気もよいらしく学習環境も完璧。習熟度判定テストを経て次のカリキュラムへ進むので身についていないまま次へ進むことはない。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

講師と数人の受講生というスタイル。昔から変わらない指導スタンスで公文式の伝統芸である。
講師の方は大変熱意がありわかりやすく教えていただけるので受講生がわからないまま先に進むことがない。
これは大変なメリットである。
少人数教室であり受講生も顔見知りで皆仲がよい。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的な自分で勉強し進めていくことによってそれもわからなかったことを先生にしに行くと言うスタイルでした。先生も考えさせることをしっかりテーマにしておいたので、安心して子供を任せることができました。考えさせることを促してくれたことを非常に良かったと言うに感じています。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別に教えてもらえるので着実にレベルアップできる。自分の理解度、習熟度に応じた進行具合はさすが伝統的な公文式の手法。
雰囲気も子どもによると、とてもいいらしい。
通わせてよかったと心底思っている。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の人柄は抜群によく、ベテラン講師であるため、そんじょそこらの進学塾にいがちな大学生アルバイトととはわけがちがう。将来の受験や進学後のことまで見据えた講義をしてくれる。子どもも行きたい辞めたくないと言う。小学生にとって勉強は苦痛であるところ、行きたいと言わしめる公文式の講師には信頼しかない。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とにかく指導熱心であり、公文式の講師の中でも一二を争うクラスの方である。公文式も時にはアルバイトを使うこともあるが、戸坂出江教室は専任講師であり安心して任せられる。指導法も長年培ってきた指導メソッドでわかりやすく解説してくれる。このような熱意と経験に裏打ちされた講師に会えて大変幸せに思う。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は大学生のアルバイトの方でしたが、自身も中学校受験の経験があり、その経験を踏まえた上で指導してくれました。採点やアドバイス以外でもプライベートや学校の事などの相談も乗ってくれたので、非常に心地良かったと言うに感じています。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの専任講師であり、アルバイトの大学生講師とはキャリアも覚悟も違う。安心の実績であり、完全に信頼して任せることができる。人柄もとてつもなく信用、信頼できる方であり、素晴らしいの一言。
公文式も一定のカリキュラムには沿っているがやはりどうしても人柄や相性というものは出てくる。
そのうえで、講師は最高である。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式はとにかく反復練習。同じような問題がしつこいくらいに出てくる。これこそ公文式の特徴。わかった気になって次々進んで結局どこかでつまづくということのない徹底的に考え抜かれたカリキュラムは素晴らしい。さすが全国展開している実力があるだけのことはある。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

徹底的にわかるまで理解するまで身につくまで繰り返し学習を重ねるスタンス。途中でつまづいたまま先に進まなくていいのは大きい。それこそが公文式の真骨頂でもある。
集合型学習塾だとついていけないとそのまま振り落とされてしまうが公文式はそのようなことがない。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは基本的には反復と要求の繰り返しでした。自身のなる点をあぶり出し、その点について集中的に問題を解くことによって、学習の振動を深めるということがカリキュラムの中心の内容でした。この内容、子供にとって非常に合っていたと言うふうに思っております。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別の習熟度に応じた進め方で、常に自分のペース、自分の理解度で学習できる。
大型の集合型学習塾で画一的に進行し、ついていけないとそのまま振り落とされてしまうよりかは公文式の個別習熟型カリキュラムは最高だと考える。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

昔、父が公文式に通っていたこともあり公文式に馴染みがあったところ、近くに公文式教室があったので子どもを通わせてみたところ講師と相性が良かったようで通いたいというので続けている。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

とにかく家から近いところを探すと広島市立戸坂城山小学校の校門から歩いて10秒のところに戸坂出江教室があった。とてつもなく便利なので決定した。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く友達が通っていたと言う理由でこの塾に決めました。友達と一緒に通うことが楽しみだったようです

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くにあったことと、保護者である自分自身がかつて公文式に通っていたこともあり、公文式に好意的であったこと。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR芸備線矢賀駅から徒歩22分
住所
広島県広島市東区温品5丁目2番22号 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩4分
対象学年
中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

熱気にあふれる講師のライブ授業で大学受験を突破!業界大手の学習進学塾

ico-recommend--orange.webp

駿台予備学校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校のレベルに合わせたコース設定
  • 指導実績豊富な講師による正攻法ライブ授業
  • ICTの利用で学習を徹底サポート

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある駿台予備学校の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(3,457件)
※上記は、駿台予備学校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自習用の教材が豊富に用意されていて、基礎をきちんと身に着けたいだけならば追加のテキストや問題集を買う必要がなかったので、金銭的に苦しいうちの家庭ではとても助かりました。自習教材用のiPadを配布していただいたのもとても助かりました。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

やはり大手の塾はカリキュラムがしっかりしてるので、一人一人にあった授業やコースがあり、非常にオススメである。もしも無料で受けれたりするので、大手の塾は非常にオススメである。ただ授業料が高いので個人差あると思う。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自習用の教材がしっかりしていて、またどんな自習をしたらいいかの道筋も決められているので、優柔不断で誰かに見はってもらわないとやる気が出ない人にはとてもおすすめの塾だと思います。先生の授業もどれも分かりやすく、浪人時にこの予備校を選んで後悔はなかったと思っています。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とにかく希望校に合格できたこと、災害の満足点である。後は細かな対応内容や体制は満足できた。本人のやる気つながるアドバイスなどはとても信頼できると感じた。個別面談にも保護者に対して適切な助言などが聞いていて、わかりやすく安心できた。

もっと見る

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の形式は行使によって大きく変わってきます。地理の先生や数学の先生はテキストをほとんど使わず、前回の授業で配布したプリントに予習してもらって、あとから穴埋めをするという形でしたが、逆にプリントを全く使わず、テキストだけで授業を進める先生もいました。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

多くの生徒が教室にたくさんいて、集中力を維持するのに向いていた。みんな集中していているため、雰囲気は非常に良かった。授業も面白くて、あっという間に時間が過ぎていった。大変満足している。雰囲気も、流れも、形式も良かったと思う。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自分は国公立理系コースに通っていたので、その周りしかわからないがどの授業も和気藹々という感じではなく、真剣に授業を聞くという雰囲気が漂っていた。先生によってはたくさんこちらを笑わせてくれるので、ある程度雰囲気は和らいだりするが、基本的には固い雰囲気が漂っていたとは思う。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業の形式については詳しくわからないが、周りの学生のレベルの高さなどに刺激を受け、結婚学習意欲、意識レベルが向上したと感じている。スピードはそこそこ早くついていくのが初めは大変だったと聞いている。わからなかった項目については、個別に相談できる環境や時間が加工されていたのでして学習できていると感じた。さらに成績も上がっていたために本人には合っていたのではないかと考えられる。

もっと見る

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

どの講師の方も授業が分かりやすく、なおかつ質問にも丁寧に答えてくれるのでとても優良な予備校だったと思います。数学の先生は癖が強かったですが、そのおかげで授業が頭に入ってきやすかったです。特にわかりやすいと感じたのは地理の授業でした。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

有名人の先生とあって非常にわかりやすい授業だった。カリキュラムも非常にしっかりしており、効率化されたカリキュラムだった。ノートもまとまっており、復習もしやすかった。非常に満足している。どのセンスも良かった。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師の方々は何年も駿台で教えているベテランの方が多く、基本的にとても分かりやすい授業ばかりでした。まぁまぁの先生がプリントを毎回配布する方式をとっており、どのプリントもとても分かりやすかったのを覚えています。わからないところがあれば優しく教えてくださる方ばかりで、精神的に気張ったりダメージを負うことがなかったので、最後まで欝になったりすることなく受牛を受けきれました。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の対応については、本人も非常に満足していた様子です。相談ないように対してのアドバイスや、相談のしやすさなど、とても対応は良かった。また定期メント、大事する。アドバイスの内容や親からの質問、それなのに対する回答内容は聞いていて、わかりやすく的確説明をしていただけた。

もっと見る

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムの内容は各々の生徒のレベルで振り分けられる形になっていて、自分は地方国公立理系のレベルに配属されました。ところどころ難しいなと感じることもありましたが、基本的にちょうどいいレベルになっていて、いいカリキュラムだったと思います。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

非常にまとまったカリキュラムだった。大手の塾はカリキュラムがまとまっていて非常に良いと思う。テキストや授業がわかりやすいレベルに合った授業がたくさんあって、生徒一人ひとりのレベルに合った授業が受けられるのがいいと思う。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

志望する学校のレベルごとにカリキュラムが分かれていて、「予備校全体が基礎知識を前提とした授業ばかりでついていけない」ということがなかったのがとてもありがたかったです。また、志望する大学によってはその大学の二次試験に特化した授業を夏季講習などで受けれたのは、高偏差値の大学を志望する学生にとっては、ありがたかったと思います。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては比較的難易度が高く、積極的に学習しなければついていけないレベルであったと聞いている。ただし、周りの動物園の勉強姿勢も高いため、刺激を受けて対応できてなと思われる。カリキュラムの行についてはそこそこ多いのかなあと感じることもあった。

もっと見る

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駿台と四谷学院で悩んでいたところ、自分と同じく浪人した中学時代の親友が駿台に通うことを決めていたので、友人と一緒に勉強するならモチベーションも上がると思い、ここを選びました。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から塾までの距離が非常に近く、通塾に便利だったため。また大手の塾だったので、信頼度が高かったから。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:慶應義塾大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

現役時代は四谷学院に通っていたのですが、生徒の自主性に任せた方式だと自分にはやる気が出せず、また共に競える友人がいないと自分はダメになってしまうということが現役時代に分かったため、中学時代の友人が浪人して駿台に入ると聞いて、これならやる気が出ると思って選びました。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島市立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

合格実績の高さと、先輩、教員からの良い情報が多かったから。また、駅からのアクセスが良いため、通学の時間が短縮できて便利だったから。

もっと見る

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 大学受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 入退室管理システムあり
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩4分
住所
広島県広島市東区光町1-12-10 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)家庭教師

本気の勉強を強力サポート!逆転勝利を目指す

ico-recommend--orange.webp

広大研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自習コンサルティングで家庭学習をサポート
  • 距離の近い少人数授業で疑問点をすぐに解決
  • マンツーマンの担当制個別指導
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩4分
住所
広島県広島市東区若草町14-262階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩3分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

「科目別能力別授業」と「55段階個別指導」で最難関大学合格へ導く学習塾

ico-recommend--orange.webp

四谷学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大人気!科目別能力別授業
  • 55段階個別指導で自分に合わせた学びが可能
  • 55合格Naviシステムによる受験指導

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある四谷学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,859件)
※上記は、四谷学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

入塾時には到底合格できないだろうと思っていた、子供の第一志望校に無事合格することができた。通塾を嫌がることもサボることもなく、キチンと通えていたのはいい塾の証拠だとも思う。子供だけでなく親に対してもフォローやアドバイスしてくださり、親子二人三脚で進んで行けた。

もっと見る

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

少人数で先生と生徒の距離が近いため、質問しやすい環境が整っています。大講義室での授業と違い、先生は生徒の名前と顔が一致しているため、子ども本人も相談しやすいからです。勉強はもちろん、受験校選択のアドバイスもしてもらえます。

もっと見る

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個別指導と集団授業の二つを組み合わせているというのは、他の塾にはなくとても良い点だと思った。講師も受験に関する知識が豊富で質問に対していつも丁寧に答えてもらえてとても満足した。みんな気さくに話しかけてくれるためいきやすかった

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

受講申し込みの際には受講料が高いとのイメージを持ちましたが、講義内容やそれを受けた子供の成績向上を考えるとリーズナブルだと思っています。大学受験に向けて本気で取り組みたいと思っている学生、親御さんにはお勧めできる学習塾です。

もっと見る

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団の対面で行われていて、適宜質問を受け付けてくれて理解度を深めていくのによかったようだ。ピリピリした雰囲気はなく、講師の方を中心にみんながそれぞれの目標達成(希望大学の合格)に向かっていく団結力があったように思う。

もっと見る

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

クラス授業は少人数なため、先生と生徒の距離が近く質問しやすい環境です。55段階は自分のレベルに合ったところから、徐々に難度の高いものにあがっていくので、進めやすいようです。また、合格するとハンコを押すシートがあり、自分が頑張ってきた成果が目に見えるので、やる気アップに繋がると思います。

もっと見る

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業は少人数だったため、先生が生徒一人一人の弱点などに合わせた授業を行なってくれて良かった。また、周りの雰囲気もよくみんなで集中して取り組むことができた。流れもスムーズで良かった。レベルも複数あり自分に合った授業を選ぶことができた

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ベテラン講師による硬軟バランスの取れた授業だったようで、授業内容の理解度も高まったようです。大学受験コースだったこともあり、各人が目標を持って出席していることから、切磋琢磨の雰囲気の中で受講していました。

もっと見る

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

生徒のレベルに合った専門知識のある多様な講師の方がおられて、子供は「よかった」と言っていた。教科ごとに著名な講師もおられ親としても安心して預けることができたと思う。親身になって教え、相談にも乗ってくださった。

もっと見る

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

質問しやすい環境で、熱心に解答してくれます。質問したこと以上の、応用問題を別に用意して、指導してくれることもあります。進路相談もしやすい。年に数回カウンセリングがあり、希望すれば保護者も参加できます。

もっと見る

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はほとんどの人がベテランで、受験に関する情報を多く教えてもらえてよかった。また、英語などでは学校では教えてもらえないような重要ポイントをまとめたプリントをもらえたり、効果的な暗記方法などを教えてもらえとても役立った。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

経験豊富な講師陣による授業が行われ、教え方はもちろんのこと、生徒の弱点克服に向けたアドバイス、実践についても効果的なものだったと記憶しています。自分にあった指導をしてくれて学力向上につながったと子供からも聞いています。

もっと見る

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

生徒のレベルに合ったカリキュラムが組まれており、子供もわかりやすかったと言っていた。コース選択もできて学力が上がるとさらに上を目指すようになり偏差値アップに上手く対応していてよかったと思う。上のコースに行くことが子供のモチベーションに繋がったのではないか。

もっと見る

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のレベルに合ったところから徐々に無理なくレベルアップできるシステムです。クラス授業は、レベルが上のクラスにいきたければ、自分次第でチャレンジすることができます。本人もモチベーションがあがると思います。

もっと見る

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別指導と授業の二つを組み合わせて受講できるというのが他の塾とは違って良い点だと思った。個別指導の方ではプロの先生に丁寧に教えてもらえてよかった。また、通常授業ではできない回答の添削などもしてもらえて役立った。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

この塾の売り物となっている”55段階指導”では、生徒の理解度に応じた段階的な学習プロセスになっており、非常に有効だったと思っています。ある程度講義が進んだ際に、以前の学習内容を振り返る上でも非常に役立ちました。

もっと見る

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

知り合いのお子様が過去にこの塾に通って希望の大学に現役合格したのを聞いて詳しい説明を受けた。子供もこの塾に行きたいと言ったので通わせた。

もっと見る

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:関西大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

55段階の指導に魅力を感じたから。人見知りな性格で自分から質問するタイプではないので、先生と生徒の距離が近い方がいとおもったから。

もっと見る

広島校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

駅が近く通いやすいし、自習室の席数が多くていつでも集中して学習に取り組めるところがいいと思ったから。また、講師の人柄も良さそうだったから。

もっと見る

広島校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:立命館大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

55段階指導というのが魅力的だった

もっと見る

広島校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎公立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 自習室あり / 社員講師のみ / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩3分
住所
広島県広島市東区若草町12-1 アクティブインターシティ広島1F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR芸備線矢賀駅から徒歩24分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

やる気と自信を引き出す学習メソッド!小学生~高校生まで通える少人数個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

啓誠塾(広島県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個々に合わせた独自カリキュラム!定期面談などで効率的な指導を実現
  • 授業は1クラス9名まで!仲間と切磋琢磨しながら学習を進められる
  • 高校入試の「自己表現」にも完全対応!新たな教材を使ったキャリア教育

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある啓誠塾(広島県)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、啓誠塾(広島県)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師の指導やテキストなどが子供に合っていたと感じる。夏期講習や直前対策など入試までのスケジュールもとても良かったと感じております。志望校に進学できました。通塾も私の会社から近く選択させて頂きました。ありがとうございました。

もっと見る

温品校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:ノートルダム女学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

温品校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:ノートルダム女学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR芸備線矢賀駅から徒歩24分
住所
広島県広島市東区温品7-18-4 秀和ビル2F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)向洋駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

やる気と自信を引き出す学習メソッド!小学生~高校生まで通える少人数個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

啓誠塾(広島県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個々に合わせた独自カリキュラム!定期面談などで効率的な指導を実現
  • 授業は1クラス9名まで!仲間と切磋琢磨しながら学習を進められる
  • 高校入試の「自己表現」にも完全対応!新たな教材を使ったキャリア教育

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある啓誠塾(広島県)の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(1件)
※上記は、啓誠塾(広島県)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

講師の指導やテキストなどが子供に合っていたと感じる。夏期講習や直前対策など入試までのスケジュールもとても良かったと感じております。志望校に進学できました。通塾も私の会社から近く選択させて頂きました。ありがとうございました。

もっと見る

温品校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:ノートルダム女学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

温品校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:ノートルダム女学院高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)向洋駅から徒歩9分
住所
広島県安芸郡府中町鹿籠2-7-24-202
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)向洋駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自分で勉強する力を確立させる!合格率の高さが強みの進学個別塾

ico-recommend--orange.webp

進学個別塾ALL-up(オールアップ) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 徹底された学習管理で成績向上
  • 学校の授業に合わせた指導に強み
  • 独自カリキュラムでの導入で成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある進学個別塾ALL-up(オールアップ)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(91件)
※上記は、進学個別塾ALL-up(オールアップ)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾内の雰囲気が良く、塾に通うことが苦だと思うことがなかった。やる気のある人にはとても向いている塾だと思う。ただ個別塾なので合わない人もいるだろう思って(友達がそうだったため)星を1つ減らした評価にしました。

もっと見る

広島東教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

費用面、先生の質、勉強内容など全てを含め我が家はここに通わせてよかったと思います。
先生の教え方も上手みたいでうちの子にはあっていたようです。
よく通わせていただいていたので勉強することも身についたと思います。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

高校受験のときには模試や面談、志望校決定など手厚くフォロー、勉強もしっかり教えていただきました。
大学受験のときには静かに見守っていただき、安心して通えるとてもいい塾だった。
いまでも塾の先生に会いたいといい、信頼関係が出来てたんだなぁと感謝している

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生 自身はすごくいい先生なので普通に点が取れるような子は おすすめだと思います あまりにも点が取れない子は1対1の個別塾に通った方がいいと思います
ミニテストで力がつくのですごいと思いますあまり怖い先生が好きじゃないと言った方にはとても合っていると思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まわりも静かに集中できていたので塾内ではよく勉強できたようです。
早い時間帯は小学生がいたりしますがみな静かにできていたようです。
問題を解いて止まっていたり、先生に質問すると教えにきてくれていました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

わからないところを聞く
授業がなくても、毎日自習室で勉強してると、いつも気にかけてくれて声をかけてくれる
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人が 自らもくもくと 問題を解いていく システムです そこに先生がわからない人のところに行き 一つ一つ問題を教えているようです 手がかかる頃には 何度も何度も先生が行き 問題を教えます 先生が1人で何十人と相手します

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

静かな雰囲気の中で勉強できるので、先生一人に生徒二人、のような個別指導タイプの塾よりも、周りの話し声が無く、とても気に入っていた様子。
他の個別指導タイプの塾も見学に行ったが、隣のテーブルの教える声や少し雑談などの笑い声が気になってしまうと言っていたので、我が子にはオールアップのような方式が合ったと思う。

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

広島東教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:他の塾に比べて一番安い塾だと聞いています 年会費や教材費などは少しかかりますが1ヶ月の授業料はまだ安い方だと思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の先生はとても優しく分からない箇所はしっかりとせつめいして下さる方先生でした。
面談の時にも塾での態度、成績などしっかり説明してくださりました。
先生の人数は少ないですが、中学生の時間になると少し増え質問もしやすくなります。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

高校部担当の先生が来てくれる
もし時間が合わないときには、他の場所の同じ塾に行けば大丈夫だった。
自習室をメインに使うことを、考えていたので、授業は週一回ひとコマのみで、特に不満はなかった
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾の先生が 頭ごなしにゆう先生 は うちの子に会わないので オールアップの先生は優しい先生ですフレンドリーに接してくれることもあるよね 子供自身は先生のことを悪くは言ってません。優しく接してくれるのもありがたいです

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

非常にわかりやすいく、優秀。
国立大学の優秀な学生アルバイトか、社員しかいないので、教えてもらうレベルも安心だった。
「質問しても答えがよくわからない大学生」のようなアルバイトが付くことはなく、どの先生も的確に教えてくれるし、ハズレということがない。

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

5教科全てみてもらえます。
苦手教科は夏期講習、冬季講習などで時間を増やし苦手科目を徹底的にやっていけます。
毎月宿題があり定期的にテストもあります。
塾内でのテストの結果など順位でだしてくれます。
集団ではないので分からない箇所をしっかり勉強することができます。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

わからないところにフォローアップのためのものなので、カリキュラムはなく、毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムとしては ミニテストを実施してくれているようです 。先生が自ら作ってくれた問題に うちの子は 取り組んでいます。なかなか覚えの悪い 子ですが 先生が同じ問題にしてくれていたりするようです。カリキュラムはとてもいいと思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別に問題を解いていく。分からなければ静かに手を上げると、先生が教えに来てくれる、という学習パターンで、授業形式でないところが我が子には合ったと思う。
授業形式だとわからないことがあっても先に進まれたり、聞きにくかったりするが、その都度手を上げて聞けばいいので、自分で聞ける子にはとてもいいシステムだと思う。

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

費用面も他よりお安く個別なので分からない箇所は質問したりと自分のペースでできると思い決めました。
知り合いからの口コミもありいい内容、いい先生がいることがわかっていたので決めました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

中学校から通っていたので、そのままざいせきした。
場所が学校帰りに自習室が使えるから。とても良かったと思う

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

お友達が通っていたこともあり この塾に決めました 学校からも違かったので お友達と一緒に行けるしいいかと思えてみました

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校から近い

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)向洋駅から徒歩16分
住所
広島県広島市南区東雲2-13-253F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)天神川駅から徒歩24分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とにかく最高というほかない。ここまで信頼できる公文式教室の講師はなかなかいない。公文式教室だけで難関大学受験まで乗り切るにはかなり心もとないためさすがにどこかで転換する必要があるとは思うが今の講師の相性がよくてなかなか進学塾への転換ができない。そのくらい今の公文式教室の講師とは相性がよい。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まずは公文式でよかったという評価である。
そのうえで戸坂出江教室でなおよかったという評価になる。
講師の方の熱意が半端ではない。
実にいい。指導力もある。さすが何年も同様の職務を果たしてきただけのことはある。
お見事、さすがとしかいいようがない。
公文式に通う前とは学力と学習意欲に差が出てきた。今後も公文式でお世話になるつもりである。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

基本的には自主的に勉強できるので、よかったと言うふうに思っております。受験勉強は5ではなく、人生においての通過点であり、高校で学んだことであったり、進め方もどのように社会に出た時に役に立つかと言うことが大事になってくると思いますので、その点を理解して全てが大事だと言うふうに思っております。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最高の一言。ここでよかったと心底思える。総合的に100点でよい。
近所だからと行ってみたのであるが、こんなにいいところがあったのかと思い、感動している。
子どももあの公文式でよかったと言っている。素晴らしいところに通うことができた。勉強も着実に進んでおり、まだ人より大きく飛躍しているとまではいえないがこれからが楽しみである。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

講師が教えて、あとは自分でどんどん進めていくスタイル。個別指導で、人によって内容が違う。集団塾とは違い、自分のペースで進んでいくので落ちこぼれる可能性が低い。雰囲気もよいらしく学習環境も完璧。習熟度判定テストを経て次のカリキュラムへ進むので身についていないまま次へ進むことはない。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

講師と数人の受講生というスタイル。昔から変わらない指導スタンスで公文式の伝統芸である。
講師の方は大変熱意がありわかりやすく教えていただけるので受講生がわからないまま先に進むことがない。
これは大変なメリットである。
少人数教室であり受講生も顔見知りで皆仲がよい。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的な自分で勉強し進めていくことによってそれもわからなかったことを先生にしに行くと言うスタイルでした。先生も考えさせることをしっかりテーマにしておいたので、安心して子供を任せることができました。考えさせることを促してくれたことを非常に良かったと言うに感じています。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別に教えてもらえるので着実にレベルアップできる。自分の理解度、習熟度に応じた進行具合はさすが伝統的な公文式の手法。
雰囲気も子どもによると、とてもいいらしい。
通わせてよかったと心底思っている。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の人柄は抜群によく、ベテラン講師であるため、そんじょそこらの進学塾にいがちな大学生アルバイトととはわけがちがう。将来の受験や進学後のことまで見据えた講義をしてくれる。子どもも行きたい辞めたくないと言う。小学生にとって勉強は苦痛であるところ、行きたいと言わしめる公文式の講師には信頼しかない。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とにかく指導熱心であり、公文式の講師の中でも一二を争うクラスの方である。公文式も時にはアルバイトを使うこともあるが、戸坂出江教室は専任講師であり安心して任せられる。指導法も長年培ってきた指導メソッドでわかりやすく解説してくれる。このような熱意と経験に裏打ちされた講師に会えて大変幸せに思う。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は大学生のアルバイトの方でしたが、自身も中学校受験の経験があり、その経験を踏まえた上で指導してくれました。採点やアドバイス以外でもプライベートや学校の事などの相談も乗ってくれたので、非常に心地良かったと言うに感じています。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの専任講師であり、アルバイトの大学生講師とはキャリアも覚悟も違う。安心の実績であり、完全に信頼して任せることができる。人柄もとてつもなく信用、信頼できる方であり、素晴らしいの一言。
公文式も一定のカリキュラムには沿っているがやはりどうしても人柄や相性というものは出てくる。
そのうえで、講師は最高である。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式はとにかく反復練習。同じような問題がしつこいくらいに出てくる。これこそ公文式の特徴。わかった気になって次々進んで結局どこかでつまづくということのない徹底的に考え抜かれたカリキュラムは素晴らしい。さすが全国展開している実力があるだけのことはある。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

徹底的にわかるまで理解するまで身につくまで繰り返し学習を重ねるスタンス。途中でつまづいたまま先に進まなくていいのは大きい。それこそが公文式の真骨頂でもある。
集合型学習塾だとついていけないとそのまま振り落とされてしまうが公文式はそのようなことがない。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは基本的には反復と要求の繰り返しでした。自身のなる点をあぶり出し、その点について集中的に問題を解くことによって、学習の振動を深めるということがカリキュラムの中心の内容でした。この内容、子供にとって非常に合っていたと言うふうに思っております。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別の習熟度に応じた進め方で、常に自分のペース、自分の理解度で学習できる。
大型の集合型学習塾で画一的に進行し、ついていけないとそのまま振り落とされてしまうよりかは公文式の個別習熟型カリキュラムは最高だと考える。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

昔、父が公文式に通っていたこともあり公文式に馴染みがあったところ、近くに公文式教室があったので子どもを通わせてみたところ講師と相性が良かったようで通いたいというので続けている。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

とにかく家から近いところを探すと広島市立戸坂城山小学校の校門から歩いて10秒のところに戸坂出江教室があった。とてつもなく便利なので決定した。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く友達が通っていたと言う理由でこの塾に決めました。友達と一緒に通うことが楽しみだったようです

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くにあったことと、保護者である自分自身がかつて公文式に通っていたこともあり、公文式に好意的であったこと。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)天神川駅から徒歩24分
住所
広島県安芸郡府中町瀬戸ハイム1-7-17 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
広電1号線(宇品線)
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

いつでも・どこでも・何度でも! 自分のペースで、代ゼミ人気講師の授業が受けられる。

Ambience 3538.webp
Ambience 3539.webp
Ambience 3540.webp
ico-recommend--orange.webp

代ゼミサテライン予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • いつでも、どこでも、何度でも!分かるまで授業が受けられる
  • 目標までしっかり寄り添います!「学習管理システム」
  • 業界最強!代ゼミ人気講師によるわかりやすくて深みのある授業

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある代ゼミサテライン予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(116件)
※上記は、代ゼミサテライン予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

親切丁寧で、先生が生徒に寄り添ってくれる。声かけも助かった。休日、テスト前の自習室が開放されていたのでよかった。テスト対策も経験値から豊富で良かった。受験日まで、子どものモチベーションをしっかりあげてくれた。

もっと見る

宇部進グループ 下松校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:山口県立下松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

全体的に多くの人に合っているのでは無いかと思うのと、授業、講師、場所などに悪い点がなく多くの人に利用して欲しいと思うから。また、個人的にはこの塾があっており成績も上がったのでとても良い評価に値すると思ったから。

もっと見る

宇部進グループ 山口校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

親戚丁寧な指導で、週5で通って、分からないところは、常に講師の先生がいらっしゃるので、聞きやすい環境。コスト的にも大満足です。志望校の調査研究も充実しているので、安心して通わせることが出来ました。分からないところを分かるまで教えてくれます。

もっと見る

宇部進グループ 下松校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

教え方が良かった。分からなかったところは何度でも繰り返し見れるので、弱点を潰すことができた。自分のペースでできるので教科によっては細分化してるので集中的にできる。費用が高いのが難点。

もっと見る

京都進学セミナー 豊岡教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

問題を解いて、分からないところ、解けない所があれば解説してもらえる。ちょっとした疑問なども気軽に聞ける雰囲気でいい。間違えたところがあっても大丈夫な雰囲気があって安心できる。雑談などをすることもあるのでメリハリをつけて集中出来る。

もっと見る

宇部進グループ 山口校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

オンライン授業の科目もあれば、中には対面の授業もあるようです。登校時と下校時にはQRコードにスマホをかざすので、その時間に親のスマートフォンに、ただいま入塾しました、ただいま退塾しました、とお知らせが入るので、それは大変たすかっております、

もっと見る

SNグループ 長岡校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

映像授業であり質問は、専用のブースで講師に聞くことが出来る。テキストは、その授業専用のものを発注し、それを手元に置いて授業を受ける。
ヘッドフォンつけて孤立したブースの中で受けるため周りのことを気にせず授業にのみのめり込めるようになっている。

もっと見る

SNグループ 松本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:産業医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

映像授業が20回とか30回で、構成されており、それを計画立てて受けていくような流れになる。受ける頻度を本人任せにされてしまうと、継続が難しいこともあるが、計画書を作ってくれて、それに沿って進めていく形になる。頻繁に面談があり、進捗状況の確認もしてくれるので、計画倒れや中弛みなどの対策にもなって良い。

もっと見る

SNグループ 松本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

宇部進グループ 下松校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:山口県立下松高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

宇部進グループ 山口校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

宇部進グループ 下松校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

京都進学セミナー 豊岡教室 / 保護者(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:同志社女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

分かりやすく教えてくれる。個性に溢れており、分かりやすくすることはもちろん楽しく学べるように教えてくれる。気安く話すことが出来る親しみやすい雰囲気がある。それぞれの生徒に寄り添った教え方をしてくれる。

もっと見る

宇部進グループ 山口校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

東京にくらべて新潟県は実力が下がると塾長から説明がありました。現在主な授業はオンラインで行なっているとのことです。しっかりとわかりやすいということで、たいへんたすかっております。たまに東京からの講師がきて説明や授業などをおこなってくれたりもするようです。

もっと見る

SNグループ 長岡校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

授業の仕方が、特徴的な人が多く印象に残る授業が展開されている。講師の代ゼミと言われるだけある授業を、動画としていつでも視聴できるのは、かなりアドバンテージになるものであると思う。
ただ元気がよすぎる講師もおり、映像授業とは思えない疲労感が生じることもある。

もっと見る

SNグループ 松本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:産業医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

学生アルバイトはいなく、全員プロ社員であることを売りにしている。年齢層も比較的高く、相談にもしっかりと受け答えしてくれる印象があります。ただ、学習に関しての質問を受けるような立場にはなく、主に進路指導、映像授業の進捗管理をしてくれる存在であった。学習についての質問は別のシステムで、オンラインできる聞く仕組みになっていました。

もっと見る

SNグループ 松本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個人似 に合うように進めてくれる。個人個人に合うように宿題、教材、進み方などを考えてくれる。苦手なところを重点的に教えてくれる。出来るところを早くすることで苦手なところに時間をかけられるようにしている。

もっと見る

宇部進グループ 山口校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験生ということもありますことから、週に六日の授業があります。そのほかにも授業がないときにでも、自習室が開放されているので、いつでも勉強ができる環境なので大変いいと思います。
大変忙しそうなのですがやはり受験生ということなので仕方がないのかなとおもいます

もっと見る

SNグループ 長岡校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

定期的に勉強計画を見直せるため、無理がなく勉強をすすめられ、計画を立てっぱなしで時間だけすぎてしまったというようなことが起こりにくくなっている。
ファイルを使って、受けた授業を管理できており、今月はここまで受けるという感じで管理される。

もっと見る

SNグループ 松本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:産業医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

たくさんの映像講座が用意されており、レベル感や内容も、志望校や自分の現在の学力に応じて、適切なものを選ぶことができる。生徒の性格に合わせて、「この講師の先生は、こういうタイプだから、こんな授業をしてくれるよ。」や、「この先生は1番人気の先生だよ」などと、講座を選ぶにあたっての拠り所的なものを与えてくれるのもよかったと思います。

もっと見る

SNグループ 松本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

先生と生徒が1対2の授業があっていると感じたから。また、家や学校などと近く、帰宅の際によることが出来ると考えたから。

もっと見る

宇部進グループ 山口校 / 生徒・高校1年生(大学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校から近いのと、いろいろな塾の見学に行ってみたところいちばんきれいで先生も親切で合格率も高そうだったのでそのてんはたいへんすばらしいかなとおもいましてこちらにきめました。

もっと見る

SNグループ 長岡校 / 保護者・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:法政大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

大学受験に向けて勉強をするにあたり、親のすすめが大きく、特に他に有力な塾も思い当たらなかったため入塾を決めた。

もっと見る

SNグループ 松本校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:産業医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

映像授業で自分のペースで学習できる。たくさんの講座を無理に勧めないため、本当に必要な授業を厳選できる。

もっと見る

SNグループ 松本校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:青山学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / リモート授業あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
広電1号線(宇品線)
住所
広島県広島市南区京橋1-2新京橋ビル 5階
ico-map.webp地図を見る
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

学習する習慣を身につけられる学習塾

ico-recommend--orange.webp

学習ひろば 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 目標達成のため少人数指導をおこなっている
  • 学力だけでなく学習する習慣をつける指導
  • 保護者との綿密なコミュニケーション
住所
広島県安芸郡府中町鹿籠2-14-31
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

全国の小学校受験中学校受験に対応している塾

ico-recommend--orange.webp

中村教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 親の意識を「子どもが主役の受験」に変える塾
  • 自分で計画を立てて勉強することを重視した塾
  • 生徒を合格させるための7つ誓いを立てている塾
住所
広島県広島市南区的場町1-1-22ハナワビル
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
広電5号線(皆実線)比治山下駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

30年以上の指導ノウハウで難関校への合格実績多数!

ico-recommend--orange.webp

田中学習会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
  • 最適化された学習カリキュラムで指導
  • 万全なテスト対策に強み

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある田中学習会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,328件)
※上記は、田中学習会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方は大変熱心に教えてくださいます。子どもだけでなく、親に対しても親身になってお話を聞いてくださいます。中学校の先生より進路相談をしやすかったし、いろいろな情報がもらえました。中学校の先生よりも子供の性格などを理解してくださっており、大変信頼できました。

もっと見る

牛田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

県内でも有名な塾でネームバリュー・合格実績ともに高いこと、県内の有名校別の出題傾向や、各有名校別のテキスト、問題集も持っている。
交通の便が良い立地な上、女子でも不安なく通塾できる人通りや明るさがある。
同一学校の生徒ばかりなので、学校の中間テスト・期末テスト前には、それに特化した講義もしてくれる。

もっと見る

牛田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

広島県下の有名国公立学校、私立学校ともにかなりのノウハウやエビデンスを蓄積している塾であり、年に複数回、塾内の実力診断テストを始め、塾生以外でも受けることができるテストも実施していることから、志望校別の合格確率や現在の実力をはかりやすい。ただ、教室によって講師の質・レベルに差異があり、当たり外れがあるので要注意。

もっと見る

牛田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

中学の定期テストの対策もしっかりでき結果的に高校入試にもつながったので基礎からしっかり仕上げることができたことが高評価。塾独自の模試も広島県の高校入試に則った模試だったので実践的で自分の成績の立ち位置がわかったので良かったと感じている。

もっと見る

八幡校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島なぎさ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業もあり個人授業もあります。
クラスは子どもときは、二クラスあり、成績などでわかれていました。
またタブレット学習などもあるようです。
プリントなどもいただけました。
雰囲気はふざける子も何人かいたようですが、先生が大変力量のある方で、授業は集中して受けることができました。

もっと見る

牛田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

全体的に、和気あいあいとしている様子だが、宿題をしてこない生徒がいると、その生徒への説教や、宿題を講義の時間を割いて行わせる場合があったり、レベルの低い生徒や私語をする者もいるようで、時間が無駄に費やされる場面や、授業に集中できない場面があるとのこと。

もっと見る

牛田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教科にもよるがだいたい20人から30人の集団で授業を受けていた。当時コロナウイルス前ということもありオンライン授業はなかった。英語や理科は小テストも定期的に実施していた。また場合によっては点数を競い合うようなこともしていた。

もっと見る

八幡校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島なぎさ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最初に前回の復習テストがあって、みんなちょっとピリッとした空気になるけど、それが逆に集中力を上げてくれる感じ。テストのあとは今日の授業内容の説明があって、ポイントを絞って進んでいく。板書を写しながら、先生が大事なところは何回も強調してくれるから、自然と頭に残る。途中で質問タイムもあって、その場でわからないことはすぐに聞ける。授業の終わりには簡単な演習問題を解いて、理解度チェック。全体的にメリハリがあって、静かすぎずうるさすぎず、集中しやすい雰囲気。みんな本気で取り組んでるから、自分もやる気が出てくる。

もっと見る

可部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:10万円

もっと見る

牛田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

牛田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

牛田校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

八幡校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島なぎさ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大変親身になって教えてくださいました。
塾のない日も塾に行くと、先生が巡回してくださりわからないところなど丁寧に教えていただきました。また親への面談なのでもちょくちょくあり、いろいろアドバイスなどもいただきました。

もっと見る

牛田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

中には教えるのが上手い講師もいるがばらつきがあり、総体的に講師スキルが高いとまでは言えず、標準的と感じる。
責任者となっている講師が、一部の塾生を注意するために授業を数十分中断することもあり、塾費を減額しろと言いたくなる。
真面目に授業を受けている子に迷惑なので、怒るなら、終わった後や授業のない日にすべきである。

もっと見る

牛田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

主に3人の先生方が授業を回していた。塾長は教員免許持ち。どの先生方も子どもに触れ合うのが好きな人柄だったので生徒側も接しやすかった。また授業中におしゃべりをしてしまう生徒には叱る光景もみられた。先生方の異動はほとんどなく親密な関係を築けた。

もっと見る

八幡校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島なぎさ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

人柄がいいので親しみやすく質問もしやすい
授業も楽しいしわかりやすい。
一人一人のレベルに合わせて授業を進めたりプリントを用意してくれるからとても過ごしやすい
複数の教科を教えられる人が多いから助かる。でも4〜5人しかいないから質問しようと思っても空き時間の先生が少ない。空き時間の先生がいないこともよくある。

もっと見る

可部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾独自のカリキュラムでした。また塾の模試も何回かあり毎回偏差値などの推移などがわかるようになっており、本人にも私のも大変わかりやすいものでした。この時期までには、復習を中心にして、夏休み、冬休みなどは合宿もあり、そこで集中力を高めるみたいな感じでした。

もっと見る

牛田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

県内の国立学校、有名公立学校、有名私立学校別に、十分なノウハウがあって良いものとなっていると感じているが、進度に追い付けない者のレベルに合わせていくところがあり、理解している生徒からすると、時に、進度が遅いと感じる場合がある。

もっと見る

牛田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

理系科目は2つのグループに分かれており生徒の学習レベルに合わせて授業をしていた。5教科とも中学校でする内容を1週間前を先取りするようなペース配分。特段難しい内容ではなく学校でする内容プラスアルファ的だった。

もっと見る

八幡校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島なぎさ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベル別にクラスが分かれてて、自分に合ったペースで進められる。普段の授業は学校の予習復習がメインだけど、テスト前には対策授業があって、点数アップにつながりやすい。毎週小テストがあって、サボってるとすぐバレる仕組み。質問タイムもあるから、わからないところはすぐに解決できる。長期休みには特別講座があって、苦手な教科も集中して取り組めるから、成績上げたい人にはちょうどいい。

もっと見る

可部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近かったし、お友達が通っていたので、なんとなく安心でした。夜遅く帰宅するので、できれば誰かと一緒に帰ってきてほしいと思いました。

もっと見る

牛田校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

志望校への合格実績が、県内で随一であったほか、自宅から近距離にあって通いやすく、同じ中学の生徒ばかりなので学校の中間テストや期末テスト対策もしてくれる。

もっと見る

牛田校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家や中学校から近く通いやすい環境にあった。また当時高校入試において内申点の比率が高かったため定期テストを対策できる塾に入塾したかったから。

もっと見る

八幡校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島なぎさ高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていて、誘われたから。
同じ学校で自分が目標としているレベルの人が多く通っていたし同じく志望校の人も多く通っていたからから。

もっと見る

可部校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり
最寄駅
広電5号線(皆実線)比治山下駅から徒歩14分
住所
広島県広島市南区段原日出2-12-18 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
広電5号線(皆実線)段原一丁目駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とにかく最高というほかない。ここまで信頼できる公文式教室の講師はなかなかいない。公文式教室だけで難関大学受験まで乗り切るにはかなり心もとないためさすがにどこかで転換する必要があるとは思うが今の講師の相性がよくてなかなか進学塾への転換ができない。そのくらい今の公文式教室の講師とは相性がよい。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まずは公文式でよかったという評価である。
そのうえで戸坂出江教室でなおよかったという評価になる。
講師の方の熱意が半端ではない。
実にいい。指導力もある。さすが何年も同様の職務を果たしてきただけのことはある。
お見事、さすがとしかいいようがない。
公文式に通う前とは学力と学習意欲に差が出てきた。今後も公文式でお世話になるつもりである。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

基本的には自主的に勉強できるので、よかったと言うふうに思っております。受験勉強は5ではなく、人生においての通過点であり、高校で学んだことであったり、進め方もどのように社会に出た時に役に立つかと言うことが大事になってくると思いますので、その点を理解して全てが大事だと言うふうに思っております。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最高の一言。ここでよかったと心底思える。総合的に100点でよい。
近所だからと行ってみたのであるが、こんなにいいところがあったのかと思い、感動している。
子どももあの公文式でよかったと言っている。素晴らしいところに通うことができた。勉強も着実に進んでおり、まだ人より大きく飛躍しているとまではいえないがこれからが楽しみである。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

講師が教えて、あとは自分でどんどん進めていくスタイル。個別指導で、人によって内容が違う。集団塾とは違い、自分のペースで進んでいくので落ちこぼれる可能性が低い。雰囲気もよいらしく学習環境も完璧。習熟度判定テストを経て次のカリキュラムへ進むので身についていないまま次へ進むことはない。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

講師と数人の受講生というスタイル。昔から変わらない指導スタンスで公文式の伝統芸である。
講師の方は大変熱意がありわかりやすく教えていただけるので受講生がわからないまま先に進むことがない。
これは大変なメリットである。
少人数教室であり受講生も顔見知りで皆仲がよい。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的な自分で勉強し進めていくことによってそれもわからなかったことを先生にしに行くと言うスタイルでした。先生も考えさせることをしっかりテーマにしておいたので、安心して子供を任せることができました。考えさせることを促してくれたことを非常に良かったと言うに感じています。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別に教えてもらえるので着実にレベルアップできる。自分の理解度、習熟度に応じた進行具合はさすが伝統的な公文式の手法。
雰囲気も子どもによると、とてもいいらしい。
通わせてよかったと心底思っている。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の人柄は抜群によく、ベテラン講師であるため、そんじょそこらの進学塾にいがちな大学生アルバイトととはわけがちがう。将来の受験や進学後のことまで見据えた講義をしてくれる。子どもも行きたい辞めたくないと言う。小学生にとって勉強は苦痛であるところ、行きたいと言わしめる公文式の講師には信頼しかない。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とにかく指導熱心であり、公文式の講師の中でも一二を争うクラスの方である。公文式も時にはアルバイトを使うこともあるが、戸坂出江教室は専任講師であり安心して任せられる。指導法も長年培ってきた指導メソッドでわかりやすく解説してくれる。このような熱意と経験に裏打ちされた講師に会えて大変幸せに思う。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は大学生のアルバイトの方でしたが、自身も中学校受験の経験があり、その経験を踏まえた上で指導してくれました。採点やアドバイス以外でもプライベートや学校の事などの相談も乗ってくれたので、非常に心地良かったと言うに感じています。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの専任講師であり、アルバイトの大学生講師とはキャリアも覚悟も違う。安心の実績であり、完全に信頼して任せることができる。人柄もとてつもなく信用、信頼できる方であり、素晴らしいの一言。
公文式も一定のカリキュラムには沿っているがやはりどうしても人柄や相性というものは出てくる。
そのうえで、講師は最高である。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式はとにかく反復練習。同じような問題がしつこいくらいに出てくる。これこそ公文式の特徴。わかった気になって次々進んで結局どこかでつまづくということのない徹底的に考え抜かれたカリキュラムは素晴らしい。さすが全国展開している実力があるだけのことはある。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

徹底的にわかるまで理解するまで身につくまで繰り返し学習を重ねるスタンス。途中でつまづいたまま先に進まなくていいのは大きい。それこそが公文式の真骨頂でもある。
集合型学習塾だとついていけないとそのまま振り落とされてしまうが公文式はそのようなことがない。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは基本的には反復と要求の繰り返しでした。自身のなる点をあぶり出し、その点について集中的に問題を解くことによって、学習の振動を深めるということがカリキュラムの中心の内容でした。この内容、子供にとって非常に合っていたと言うふうに思っております。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別の習熟度に応じた進め方で、常に自分のペース、自分の理解度で学習できる。
大型の集合型学習塾で画一的に進行し、ついていけないとそのまま振り落とされてしまうよりかは公文式の個別習熟型カリキュラムは最高だと考える。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

昔、父が公文式に通っていたこともあり公文式に馴染みがあったところ、近くに公文式教室があったので子どもを通わせてみたところ講師と相性が良かったようで通いたいというので続けている。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

とにかく家から近いところを探すと広島市立戸坂城山小学校の校門から歩いて10秒のところに戸坂出江教室があった。とてつもなく便利なので決定した。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く友達が通っていたと言う理由でこの塾に決めました。友達と一緒に通うことが楽しみだったようです

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くにあったことと、保護者である自分自身がかつて公文式に通っていたこともあり、公文式に好意的であったこと。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
広電5号線(皆実線)段原一丁目駅から徒歩9分
住所
広島県広島市南区段原日出1丁目8-7 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
広電5号線(皆実線)比治山橋駅から徒歩19分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とにかく最高というほかない。ここまで信頼できる公文式教室の講師はなかなかいない。公文式教室だけで難関大学受験まで乗り切るにはかなり心もとないためさすがにどこかで転換する必要があるとは思うが今の講師の相性がよくてなかなか進学塾への転換ができない。そのくらい今の公文式教室の講師とは相性がよい。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まずは公文式でよかったという評価である。
そのうえで戸坂出江教室でなおよかったという評価になる。
講師の方の熱意が半端ではない。
実にいい。指導力もある。さすが何年も同様の職務を果たしてきただけのことはある。
お見事、さすがとしかいいようがない。
公文式に通う前とは学力と学習意欲に差が出てきた。今後も公文式でお世話になるつもりである。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

基本的には自主的に勉強できるので、よかったと言うふうに思っております。受験勉強は5ではなく、人生においての通過点であり、高校で学んだことであったり、進め方もどのように社会に出た時に役に立つかと言うことが大事になってくると思いますので、その点を理解して全てが大事だと言うふうに思っております。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最高の一言。ここでよかったと心底思える。総合的に100点でよい。
近所だからと行ってみたのであるが、こんなにいいところがあったのかと思い、感動している。
子どももあの公文式でよかったと言っている。素晴らしいところに通うことができた。勉強も着実に進んでおり、まだ人より大きく飛躍しているとまではいえないがこれからが楽しみである。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

講師が教えて、あとは自分でどんどん進めていくスタイル。個別指導で、人によって内容が違う。集団塾とは違い、自分のペースで進んでいくので落ちこぼれる可能性が低い。雰囲気もよいらしく学習環境も完璧。習熟度判定テストを経て次のカリキュラムへ進むので身についていないまま次へ進むことはない。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

講師と数人の受講生というスタイル。昔から変わらない指導スタンスで公文式の伝統芸である。
講師の方は大変熱意がありわかりやすく教えていただけるので受講生がわからないまま先に進むことがない。
これは大変なメリットである。
少人数教室であり受講生も顔見知りで皆仲がよい。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的な自分で勉強し進めていくことによってそれもわからなかったことを先生にしに行くと言うスタイルでした。先生も考えさせることをしっかりテーマにしておいたので、安心して子供を任せることができました。考えさせることを促してくれたことを非常に良かったと言うに感じています。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別に教えてもらえるので着実にレベルアップできる。自分の理解度、習熟度に応じた進行具合はさすが伝統的な公文式の手法。
雰囲気も子どもによると、とてもいいらしい。
通わせてよかったと心底思っている。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の人柄は抜群によく、ベテラン講師であるため、そんじょそこらの進学塾にいがちな大学生アルバイトととはわけがちがう。将来の受験や進学後のことまで見据えた講義をしてくれる。子どもも行きたい辞めたくないと言う。小学生にとって勉強は苦痛であるところ、行きたいと言わしめる公文式の講師には信頼しかない。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とにかく指導熱心であり、公文式の講師の中でも一二を争うクラスの方である。公文式も時にはアルバイトを使うこともあるが、戸坂出江教室は専任講師であり安心して任せられる。指導法も長年培ってきた指導メソッドでわかりやすく解説してくれる。このような熱意と経験に裏打ちされた講師に会えて大変幸せに思う。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は大学生のアルバイトの方でしたが、自身も中学校受験の経験があり、その経験を踏まえた上で指導してくれました。採点やアドバイス以外でもプライベートや学校の事などの相談も乗ってくれたので、非常に心地良かったと言うに感じています。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの専任講師であり、アルバイトの大学生講師とはキャリアも覚悟も違う。安心の実績であり、完全に信頼して任せることができる。人柄もとてつもなく信用、信頼できる方であり、素晴らしいの一言。
公文式も一定のカリキュラムには沿っているがやはりどうしても人柄や相性というものは出てくる。
そのうえで、講師は最高である。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式はとにかく反復練習。同じような問題がしつこいくらいに出てくる。これこそ公文式の特徴。わかった気になって次々進んで結局どこかでつまづくということのない徹底的に考え抜かれたカリキュラムは素晴らしい。さすが全国展開している実力があるだけのことはある。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

徹底的にわかるまで理解するまで身につくまで繰り返し学習を重ねるスタンス。途中でつまづいたまま先に進まなくていいのは大きい。それこそが公文式の真骨頂でもある。
集合型学習塾だとついていけないとそのまま振り落とされてしまうが公文式はそのようなことがない。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは基本的には反復と要求の繰り返しでした。自身のなる点をあぶり出し、その点について集中的に問題を解くことによって、学習の振動を深めるということがカリキュラムの中心の内容でした。この内容、子供にとって非常に合っていたと言うふうに思っております。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別の習熟度に応じた進め方で、常に自分のペース、自分の理解度で学習できる。
大型の集合型学習塾で画一的に進行し、ついていけないとそのまま振り落とされてしまうよりかは公文式の個別習熟型カリキュラムは最高だと考える。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

昔、父が公文式に通っていたこともあり公文式に馴染みがあったところ、近くに公文式教室があったので子どもを通わせてみたところ講師と相性が良かったようで通いたいというので続けている。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

とにかく家から近いところを探すと広島市立戸坂城山小学校の校門から歩いて10秒のところに戸坂出江教室があった。とてつもなく便利なので決定した。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く友達が通っていたと言う理由でこの塾に決めました。友達と一緒に通うことが楽しみだったようです

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くにあったことと、保護者である自分自身がかつて公文式に通っていたこともあり、公文式に好意的であったこと。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
広電5号線(皆実線)比治山橋駅から徒歩19分
住所
広島県広島市南区東雲本町2丁目4-19 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)天神川駅から徒歩16分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とにかく最高というほかない。ここまで信頼できる公文式教室の講師はなかなかいない。公文式教室だけで難関大学受験まで乗り切るにはかなり心もとないためさすがにどこかで転換する必要があるとは思うが今の講師の相性がよくてなかなか進学塾への転換ができない。そのくらい今の公文式教室の講師とは相性がよい。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

まずは公文式でよかったという評価である。
そのうえで戸坂出江教室でなおよかったという評価になる。
講師の方の熱意が半端ではない。
実にいい。指導力もある。さすが何年も同様の職務を果たしてきただけのことはある。
お見事、さすがとしかいいようがない。
公文式に通う前とは学力と学習意欲に差が出てきた。今後も公文式でお世話になるつもりである。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

基本的には自主的に勉強できるので、よかったと言うふうに思っております。受験勉強は5ではなく、人生においての通過点であり、高校で学んだことであったり、進め方もどのように社会に出た時に役に立つかと言うことが大事になってくると思いますので、その点を理解して全てが大事だと言うふうに思っております。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最高の一言。ここでよかったと心底思える。総合的に100点でよい。
近所だからと行ってみたのであるが、こんなにいいところがあったのかと思い、感動している。
子どももあの公文式でよかったと言っている。素晴らしいところに通うことができた。勉強も着実に進んでおり、まだ人より大きく飛躍しているとまではいえないがこれからが楽しみである。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

講師が教えて、あとは自分でどんどん進めていくスタイル。個別指導で、人によって内容が違う。集団塾とは違い、自分のペースで進んでいくので落ちこぼれる可能性が低い。雰囲気もよいらしく学習環境も完璧。習熟度判定テストを経て次のカリキュラムへ進むので身についていないまま次へ進むことはない。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

講師と数人の受講生というスタイル。昔から変わらない指導スタンスで公文式の伝統芸である。
講師の方は大変熱意がありわかりやすく教えていただけるので受講生がわからないまま先に進むことがない。
これは大変なメリットである。
少人数教室であり受講生も顔見知りで皆仲がよい。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的な自分で勉強し進めていくことによってそれもわからなかったことを先生にしに行くと言うスタイルでした。先生も考えさせることをしっかりテーマにしておいたので、安心して子供を任せることができました。考えさせることを促してくれたことを非常に良かったと言うに感じています。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別に教えてもらえるので着実にレベルアップできる。自分の理解度、習熟度に応じた進行具合はさすが伝統的な公文式の手法。
雰囲気も子どもによると、とてもいいらしい。
通わせてよかったと心底思っている。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の人柄は抜群によく、ベテラン講師であるため、そんじょそこらの進学塾にいがちな大学生アルバイトととはわけがちがう。将来の受験や進学後のことまで見据えた講義をしてくれる。子どもも行きたい辞めたくないと言う。小学生にとって勉強は苦痛であるところ、行きたいと言わしめる公文式の講師には信頼しかない。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

とにかく指導熱心であり、公文式の講師の中でも一二を争うクラスの方である。公文式も時にはアルバイトを使うこともあるが、戸坂出江教室は専任講師であり安心して任せられる。指導法も長年培ってきた指導メソッドでわかりやすく解説してくれる。このような熱意と経験に裏打ちされた講師に会えて大変幸せに思う。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は大学生のアルバイトの方でしたが、自身も中学校受験の経験があり、その経験を踏まえた上で指導してくれました。採点やアドバイス以外でもプライベートや学校の事などの相談も乗ってくれたので、非常に心地良かったと言うに感じています。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの専任講師であり、アルバイトの大学生講師とはキャリアも覚悟も違う。安心の実績であり、完全に信頼して任せることができる。人柄もとてつもなく信用、信頼できる方であり、素晴らしいの一言。
公文式も一定のカリキュラムには沿っているがやはりどうしても人柄や相性というものは出てくる。
そのうえで、講師は最高である。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式はとにかく反復練習。同じような問題がしつこいくらいに出てくる。これこそ公文式の特徴。わかった気になって次々進んで結局どこかでつまづくということのない徹底的に考え抜かれたカリキュラムは素晴らしい。さすが全国展開している実力があるだけのことはある。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

徹底的にわかるまで理解するまで身につくまで繰り返し学習を重ねるスタンス。途中でつまづいたまま先に進まなくていいのは大きい。それこそが公文式の真骨頂でもある。
集合型学習塾だとついていけないとそのまま振り落とされてしまうが公文式はそのようなことがない。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは基本的には反復と要求の繰り返しでした。自身のなる点をあぶり出し、その点について集中的に問題を解くことによって、学習の振動を深めるということがカリキュラムの中心の内容でした。この内容、子供にとって非常に合っていたと言うふうに思っております。

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個別の習熟度に応じた進め方で、常に自分のペース、自分の理解度で学習できる。
大型の集合型学習塾で画一的に進行し、ついていけないとそのまま振り落とされてしまうよりかは公文式の個別習熟型カリキュラムは最高だと考える。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

昔、父が公文式に通っていたこともあり公文式に馴染みがあったところ、近くに公文式教室があったので子どもを通わせてみたところ講師と相性が良かったようで通いたいというので続けている。

もっと見る

戸坂大上教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

とにかく家から近いところを探すと広島市立戸坂城山小学校の校門から歩いて10秒のところに戸坂出江教室があった。とてつもなく便利なので決定した。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く友達が通っていたと言う理由でこの塾に決めました。友達と一緒に通うことが楽しみだったようです

もっと見る

曙5丁目教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島大学附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くにあったことと、保護者である自分自身がかつて公文式に通っていたこともあり、公文式に好意的であったこと。

もっと見る

戸坂出江教室 / 保護者・小学校3年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)天神川駅から徒歩16分
住所
広島県広島市南区東雲2丁目9 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
アストラムライン牛田駅から徒歩20分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

ただ与えられたプリントをこなすだけで、効果があったのかどうかを確かめることもできず、本人も全くやる気がなくイヤイヤ通っているため、この評価にした。
成績が上がった様子もなく、全く教室での子どもの様子も分からない。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

ひたすら黙々とプリントを解いて行くだけで、間違えた問題もどれだけフォローがあったか分からず、解いた問題を家で見直してみると、間違えた答えなのに丸がついていることもよくあった。
また退塾する時に家庭の都合と言っているのに詳しい理由を根掘り葉掘り聞かれ、挙げ句の果てにはそんな理由では納得出来ませんと言われた。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

小学一年生からずっと通わせていただき、中学受験、高校受験、大学受験と長きにわたってお世話になりました。特に個別対応がよかった。苦手分野においては、本人が理解するまで繰り返し指導していただき、服することができました。

もっと見る

さくらんぼ教室【広島県】 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私のような無関心な親が評価出来る事ではありませんが、子供が嫌がって行かないという事も一度もなかったし、ハロウィンやクリスマスの時など子供にとっての大きなイベントの時には子供が喜ぶような行事をしてもらって、学習もそれ以外も満点ではないかと思う。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子ども一人一人が自分のプリントをやって出来たら先生に答え合わせをしてもらう。机に座ってそれぞれがプリントを黙々と解いている。
それぞれが自分の都合がいい時に来て、自分のプリントが終わると各自帰って行く。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

長机に自由に座って一人一人が与えられたプリントをもくもくと解いていき、解き終わったら先生に丸付けをしてもらい、間違えがあったら全問正解するまで直す。
学校帰りの生徒が多い時間帯はガヤガヤしていて集中しにくく、丸つけをしてもらうにも時間がかかるようである。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の同級生が多々通っており、雰囲気は良かったのではないかと思っている。学校の授業の予習や復習とまとめのテストをし、宿題で復習するのではないかと思う。ただし私は内容まで関与してないので分からないがそんな感じではないのかな。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

穏やかな雰囲気で黙々とドリルに取り組むというよりは先生とコミュニケーションを取りながらじっくり進めてくれる雰囲気です。
一回の生徒数も3人程度で多くなく、集中しやすい環境です。
家からも通いやすく、近くに公園もあるので人の目につきやすい環境で安心します。

もっと見る

ゆめが丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

さくらんぼ教室【広島県】 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

何十年も経験のある、ベテランの講師で、もう1人補助の先生もいる。アルバイトなどではなく、正社員だと思われる。
一度しかお会いしたことがないので、詳しくは分からない。
子どもからも何も情報は聞いていない。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は何十年も学研をされているプロの先生と、経験年数などは分からないが、補助のような先生が1名の計2名でされていた。
先生には一度しか会ったことがないが、人の話を聴くというより、入塾させるためにひたすら一方的に話続ける印象であった。
もう1人の補助の先生はお話ししたことがないので全く分からない。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方のことも私ではなく妻が決めたので良くは分からないが住居横にある学習塾だったので1人でやられていたのではなかったかと把握している。
ハロウィンやクリスマス等のイベントごとには子供が喜ぶ様な事をしていただいていた様だ。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生。昔は教師をやっていたらしい。女性の方で物腰柔らかく、親ともコミュケーションを取ってくれる。定期的に面談もあり相談できるし、通う時間も調整してくれる。
他の塾では環境も先生とも合わなかったので、事前体験で即決した。

もっと見る

ゆめが丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

プリントを毎回教室で数枚解いて行く。
何度も繰り返し解いて行くことで、身につけて行く形式。定期的に確かめテストがある。
確かめテストで身についていることが確認できると次の級に上がることが出来る。
無学年方式。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは無学年方式で学研独自の級があり、その級のプリントを解いていき、出来たら先生のところに行き丸つけをしてもらって、間違えていたところを直して、また先生に見せるを繰り返し、全部正解になったら帰れる。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについても妻が把握していたので私は分からないがテストなどもやられていたみたいだし個人採点などもされていたのではないかと把握している、子供も嫌がる事なく毎週2回通っていたので極端に厳しくは指導していないのではないかと思う。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ドリル式だが毎回必要枚数だけ渡してくれる。宿題は子供でも理解しやすい内容。公文式と少し似ている。難易度も難しくなく、つまづくことなく取り組めるようなので子供も率先して宿題をやっている。
子供が集中できていないときは無理にはさせず、やる気があるときにまとめてガッと取り組んでいるらしい。子供が勉強を嫌がらないためなのでそれでいいと思う。

もっと見る

ゆめが丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近所だったから。補習塾が学研以外に近くになかったからこの塾に決定した。子どもも友達が通っていたため、何とか納得してこの塾に通うことになった。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

勉強に全くついていけておらず、インターネットで学習補完塾を検索すると学研がお勧めされていて、家の近くにあったから。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

当時住んでた住居から近かったからここに決めたのだが私は関与せず妻が選んできたので何が一番の理由で決定したのかは把握していません。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いから。先生が優しそうだから。宿題の難易度が子供の学力と合っていたから。子供が嫌がらなかったから。

もっと見る

ゆめが丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
アストラムライン牛田駅から徒歩20分
住所
広島県広島市東区牛田東2丁目12-23 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
広電5号線(皆実線)南区役所前駅から徒歩22分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりの中にある 長所(アクシア)を伸ばす!

ico-recommend--orange.webp

進学塾アクシア 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数クラス制での指導で学力アップ!
  • 個別の目標・課題に合わせての学習が可能
  • 定期テスト対策も万全!テスト対策に強み

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある進学塾アクシアの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(99件)
※上記は、進学塾アクシア全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

まずは自分に合っていたから。
ずっと自習室にいて勉強はしんどいけれど週三で授業と自習なら頑張れたし、ライバルの顔が見えるからこその悔しさは、絶対的に個別よりも大きい。
塾の先生はフレンドリーで、怒ると怖い人は多いけど逆にそれが効果的だった。
塾がとても楽しくてほとんどしんどかった記憶が無いから。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

通いやすい場所にあり、先生たちも面白くて優しくて、けれどもそれぞれの子にあったレベルで丁寧に指導して下さったり、親身になって進路を考えてくださったりしたので、通わせて良かったと思っているからです。志望校にも無事合格できたので、感謝しています。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

いろんな生徒さんがいる中で、大変お世話になったと思います。
中学生なので、わちゃわちゃしたり勉強にならなかったりする時期でもありますが、その中でも勉強に集中する時間をきちんと設けてくれたり、志望校に向けて背中を押してくれたので、大変お世話になったと思います。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

個人塾が希望の子であればお勧めできると思います。
ただ、横長の同じテーブルに先生が真ん中に座って、両隣に生徒がいるので、質問したり、話している内容はもう一人の子に聞こえるので、そこが気になるようであれば難しいかもしれません。
他の塾に通ってないので、金額が高いのかどうかわかりませんが、受験対策5教科で3万円くらいならそんなものかと思っています。

もっと見る

大塚校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団と個別があり個別は2対1。
集団は最大12人までらしいけれど私たちの代は6人でした。雰囲気はクラスにずっと寝ててイビキかいててみんなにキレられてみんなの集中力落とす人もいたけど先生も受験前はさすがに諦めて、あんな奴に構わんでいいってもう諦めていた。こんな酷いと思う口調なのは、何度言われても起きない、書かない、聞く気がないから。
当然受験前はみんなに置いてかれて1人だけいつもどうりの生活をしていた。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

初めは個別だったけど、集団授業に入りました。レベルが違う子が集まっていたので、それぞれにあったレベルで対応してくれていたと思います。クラスでワイワイしていたりすることまあったようですが、その都度注意してくださり、集中できる環境を整えてくださっていたと思います。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業で、月に一回席替えなのどもあったみたいで、楽しく授業を受けられる体制をとられていました。
生徒が参加しながら受けられる授業も多かったと思います。
先生が生徒ひとりひとりに質問したりして、学校では間違えるのは恥ずかしいとおもっていたけども、間違えても恥ずかしくないような雰囲気でした。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

1時間20分の授業で、講師一人に対して、二人の生徒でやる個別型塾です。
一人が問題を解いている間に、もう一人の生徒に指導する形です。もう一人の生徒とは全く違う内容の授業をするので、その子と絡むこともなくほぼ個別塾のようなものです。
講師と合わなければ、変更も可能です。

もっと見る

大塚校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:分からない、主人が払っていたから

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約35万円

もっと見る

大塚校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

個別指導は大学生の先生が多くいるけれどクラス指導はほとんど正社員の先生たち。
ベテランの先生から新人の先生まで幅広いけれど人数は少なめ。
たくさんの先生がいるけれど違うことははっきり違うって言ってくれるし、面白い先生ばかりで、話していて飽きないし、塾講師の前に違う職業をしていた人たちが多くいるから、その経験談などを聞けて、社会に必要なことまで教わることが出来る。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロのベテランの講師の方に教えていただいていたと思います。
どの先生も優しく、親身になって進路に携わって下さいました。三者面談でも、とても役に立つ情報を教えてくださったり、精神的にも支えられました。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

中学生の時はプロの塾の講師の方が集団授業をしてくれていました。
教科ごとに担当が分かれており、どの先生もプロの方で、個別相談にも定期的にのってくださったり、三者面談をしてくださったりフォローがあった。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

若い方が多いけど、おそらく社員の方ばかりだと思います。
子供も質問もしやすく、良い印象はあります。
塾長とも話がしやすく、ある程度の要望もきいてくれます。
年に1、2回懇談もあります。
講師と合わなければ、交代も可能です。

もっと見る

大塚校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別指導では無いけれど個人個人にあった教え方で問題は普通と少し難しいものがメイン。
先生に聞きやすい環境。
自習室は無いけれど月曜日と水曜日はクラス指導の後に10時までの25分くらい自習ができて授業で分からなかったところを聞ける。
木曜日は個別指導で、クラス指導で木曜日自習に来たい子は何時に空いてるか聞いてからそれに合わせてくる(基本的に分からないとこを聞く時は先生に今いいかとか後でって言って教えてもらいたいことを伝えておけば快く教えて貰える。
クラス指導の前ちょっと早く行っても自習ができる。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

レベル的には普通ぐらいのレベルだったと思います。中学校のレベルが差があったので。学力が低い子〜割と賢い子まで通っていたので、それぞれにあったレベルだったと思います。授業が終わってからも、個別に対応してくださりとても助かりました。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについては詳しくは分からない。ただ、いろんなレベルの子が通っていたので、普通のレベルの教材を使ってその子一人一人に合わせた対応をされていたのだとは思います。
授業で不完全に終わっても、その後にフォローをしてくださったみたいたので、消化して帰ってきてはいました。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

受験対策で通っているので、その時期にあった内容、模試も受けれています。
そこまで難易度の高い塾ではないかもしれないけど、学校に合わせてやってくれていると思います。
学校の定期試験前には試験勉強も教えてくれたりします。

もっと見る

大塚校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近く友達が多く通っていたこと。
先生との距離感が自分に合っていたこと。
体験ができて、行ってみてそのあと先生と面談をした時にすごく自分のことを見てくださっていたから。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く地元の中学生が通っていることもあり、ここき決めました。高校が目の前にあるので、安心して通わせることもできました。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、観音高校が目の前にあるので、治安等を考えても安心だったのと、ここに通っている同じ中学校の同級生もいたので、安心してかよわせたいとおもいました。

もっと見る

観音校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立広島皆実高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

友達の紹介で体験に行き子供も気に入り、家からも近かったので。
集団塾だと気が散ってしまうタイプなので、個別が希望だったから。
生徒二人に対して先生一人ですが、二人のやる内容が全く関係ないので、ほぼ個人塾のようなものだったので。

もっと見る

大塚校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
広電5号線(皆実線)南区役所前駅から徒歩22分
住所
広島県広島市南区東雲本町2丁目5-16 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
広電5号線(皆実線)段原一丁目駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自分で勉強する力を確立させる!合格率の高さが強みの進学個別塾

ico-recommend--orange.webp

進学個別塾ALL-up(オールアップ) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 徹底された学習管理で成績向上
  • 学校の授業に合わせた指導に強み
  • 独自カリキュラムでの導入で成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある進学個別塾ALL-up(オールアップ)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(91件)
※上記は、進学個別塾ALL-up(オールアップ)全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

塾内の雰囲気が良く、塾に通うことが苦だと思うことがなかった。やる気のある人にはとても向いている塾だと思う。ただ個別塾なので合わない人もいるだろう思って(友達がそうだったため)星を1つ減らした評価にしました。

もっと見る

広島東教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

費用面、先生の質、勉強内容など全てを含め我が家はここに通わせてよかったと思います。
先生の教え方も上手みたいでうちの子にはあっていたようです。
よく通わせていただいていたので勉強することも身についたと思います。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

高校受験のときには模試や面談、志望校決定など手厚くフォロー、勉強もしっかり教えていただきました。
大学受験のときには静かに見守っていただき、安心して通えるとてもいい塾だった。
いまでも塾の先生に会いたいといい、信頼関係が出来てたんだなぁと感謝している

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生 自身はすごくいい先生なので普通に点が取れるような子は おすすめだと思います あまりにも点が取れない子は1対1の個別塾に通った方がいいと思います
ミニテストで力がつくのですごいと思いますあまり怖い先生が好きじゃないと言った方にはとても合っていると思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まわりも静かに集中できていたので塾内ではよく勉強できたようです。
早い時間帯は小学生がいたりしますがみな静かにできていたようです。
問題を解いて止まっていたり、先生に質問すると教えにきてくれていました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

わからないところを聞く
授業がなくても、毎日自習室で勉強してると、いつも気にかけてくれて声をかけてくれる
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人が 自らもくもくと 問題を解いていく システムです そこに先生がわからない人のところに行き 一つ一つ問題を教えているようです 手がかかる頃には 何度も何度も先生が行き 問題を教えます 先生が1人で何十人と相手します

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

静かな雰囲気の中で勉強できるので、先生一人に生徒二人、のような個別指導タイプの塾よりも、周りの話し声が無く、とても気に入っていた様子。
他の個別指導タイプの塾も見学に行ったが、隣のテーブルの教える声や少し雑談などの笑い声が気になってしまうと言っていたので、我が子にはオールアップのような方式が合ったと思う。

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

広島東教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:広島県立広島国泰寺高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:他の塾に比べて一番安い塾だと聞いています 年会費や教材費などは少しかかりますが1ヶ月の授業料はまだ安い方だと思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の先生はとても優しく分からない箇所はしっかりとせつめいして下さる方先生でした。
面談の時にも塾での態度、成績などしっかり説明してくださりました。
先生の人数は少ないですが、中学生の時間になると少し増え質問もしやすくなります。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

高校部担当の先生が来てくれる
もし時間が合わないときには、他の場所の同じ塾に行けば大丈夫だった。
自習室をメインに使うことを、考えていたので、授業は週一回ひとコマのみで、特に不満はなかった
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾の先生が 頭ごなしにゆう先生 は うちの子に会わないので オールアップの先生は優しい先生ですフレンドリーに接してくれることもあるよね 子供自身は先生のことを悪くは言ってません。優しく接してくれるのもありがたいです

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

非常にわかりやすいく、優秀。
国立大学の優秀な学生アルバイトか、社員しかいないので、教えてもらうレベルも安心だった。
「質問しても答えがよくわからない大学生」のようなアルバイトが付くことはなく、どの先生も的確に教えてくれるし、ハズレということがない。

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

5教科全てみてもらえます。
苦手教科は夏期講習、冬季講習などで時間を増やし苦手科目を徹底的にやっていけます。
毎月宿題があり定期的にテストもあります。
塾内でのテストの結果など順位でだしてくれます。
集団ではないので分からない箇所をしっかり勉強することができます。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

わからないところにフォローアップのためのものなので、カリキュラムはなく、毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムとしては ミニテストを実施してくれているようです 。先生が自ら作ってくれた問題に うちの子は 取り組んでいます。なかなか覚えの悪い 子ですが 先生が同じ問題にしてくれていたりするようです。カリキュラムはとてもいいと思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別に問題を解いていく。分からなければ静かに手を上げると、先生が教えに来てくれる、という学習パターンで、授業形式でないところが我が子には合ったと思う。
授業形式だとわからないことがあっても先に進まれたり、聞きにくかったりするが、その都度手を上げて聞けばいいので、自分で聞ける子にはとてもいいシステムだと思う。

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

費用面も他よりお安く個別なので分からない箇所は質問したりと自分のペースでできると思い決めました。
知り合いからの口コミもありいい内容、いい先生がいることがわかっていたので決めました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

中学校から通っていたので、そのままざいせきした。
場所が学校帰りに自習室が使えるから。とても良かったと思う

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

お友達が通っていたこともあり この塾に決めました 学校からも違かったので お友達と一緒に行けるしいいかと思えてみました

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校から近い

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
最寄駅
広電5号線(皆実線)段原一丁目駅から徒歩18分
住所
広島県広島市南区東雲本町2-12-251F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)天神川駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 矢賀駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

ただ与えられたプリントをこなすだけで、効果があったのかどうかを確かめることもできず、本人も全くやる気がなくイヤイヤ通っているため、この評価にした。
成績が上がった様子もなく、全く教室での子どもの様子も分からない。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

ひたすら黙々とプリントを解いて行くだけで、間違えた問題もどれだけフォローがあったか分からず、解いた問題を家で見直してみると、間違えた答えなのに丸がついていることもよくあった。
また退塾する時に家庭の都合と言っているのに詳しい理由を根掘り葉掘り聞かれ、挙げ句の果てにはそんな理由では納得出来ませんと言われた。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

小学一年生からずっと通わせていただき、中学受験、高校受験、大学受験と長きにわたってお世話になりました。特に個別対応がよかった。苦手分野においては、本人が理解するまで繰り返し指導していただき、服することができました。

もっと見る

さくらんぼ教室【広島県】 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私のような無関心な親が評価出来る事ではありませんが、子供が嫌がって行かないという事も一度もなかったし、ハロウィンやクリスマスの時など子供にとっての大きなイベントの時には子供が喜ぶような行事をしてもらって、学習もそれ以外も満点ではないかと思う。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

子ども一人一人が自分のプリントをやって出来たら先生に答え合わせをしてもらう。机に座ってそれぞれがプリントを黙々と解いている。
それぞれが自分の都合がいい時に来て、自分のプリントが終わると各自帰って行く。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

長机に自由に座って一人一人が与えられたプリントをもくもくと解いていき、解き終わったら先生に丸付けをしてもらい、間違えがあったら全問正解するまで直す。
学校帰りの生徒が多い時間帯はガヤガヤしていて集中しにくく、丸つけをしてもらうにも時間がかかるようである。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校の同級生が多々通っており、雰囲気は良かったのではないかと思っている。学校の授業の予習や復習とまとめのテストをし、宿題で復習するのではないかと思う。ただし私は内容まで関与してないので分からないがそんな感じではないのかな。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

穏やかな雰囲気で黙々とドリルに取り組むというよりは先生とコミュニケーションを取りながらじっくり進めてくれる雰囲気です。
一回の生徒数も3人程度で多くなく、集中しやすい環境です。
家からも通いやすく、近くに公園もあるので人の目につきやすい環境で安心します。

もっと見る

ゆめが丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

さくらんぼ教室【広島県】 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

何十年も経験のある、ベテランの講師で、もう1人補助の先生もいる。アルバイトなどではなく、正社員だと思われる。
一度しかお会いしたことがないので、詳しくは分からない。
子どもからも何も情報は聞いていない。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の先生は何十年も学研をされているプロの先生と、経験年数などは分からないが、補助のような先生が1名の計2名でされていた。
先生には一度しか会ったことがないが、人の話を聴くというより、入塾させるためにひたすら一方的に話続ける印象であった。
もう1人の補助の先生はお話ししたことがないので全く分からない。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方のことも私ではなく妻が決めたので良くは分からないが住居横にある学習塾だったので1人でやられていたのではなかったかと把握している。
ハロウィンやクリスマス等のイベントごとには子供が喜ぶ様な事をしていただいていた様だ。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生。昔は教師をやっていたらしい。女性の方で物腰柔らかく、親ともコミュケーションを取ってくれる。定期的に面談もあり相談できるし、通う時間も調整してくれる。
他の塾では環境も先生とも合わなかったので、事前体験で即決した。

もっと見る

ゆめが丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

プリントを毎回教室で数枚解いて行く。
何度も繰り返し解いて行くことで、身につけて行く形式。定期的に確かめテストがある。
確かめテストで身についていることが確認できると次の級に上がることが出来る。
無学年方式。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは無学年方式で学研独自の級があり、その級のプリントを解いていき、出来たら先生のところに行き丸つけをしてもらって、間違えていたところを直して、また先生に見せるを繰り返し、全部正解になったら帰れる。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについても妻が把握していたので私は分からないがテストなどもやられていたみたいだし個人採点などもされていたのではないかと把握している、子供も嫌がる事なく毎週2回通っていたので極端に厳しくは指導していないのではないかと思う。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ドリル式だが毎回必要枚数だけ渡してくれる。宿題は子供でも理解しやすい内容。公文式と少し似ている。難易度も難しくなく、つまづくことなく取り組めるようなので子供も率先して宿題をやっている。
子供が集中できていないときは無理にはさせず、やる気があるときにまとめてガッと取り組んでいるらしい。子供が勉強を嫌がらないためなのでそれでいいと思う。

もっと見る

ゆめが丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近所だったから。補習塾が学研以外に近くになかったからこの塾に決定した。子どもも友達が通っていたため、何とか納得してこの塾に通うことになった。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

勉強に全くついていけておらず、インターネットで学習補完塾を検索すると学研がお勧めされていて、家の近くにあったから。

もっと見る

中山教室【広島県】 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp 1
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

当時住んでた住居から近かったからここに決めたのだが私は関与せず妻が選んできたので何が一番の理由で決定したのかは把握していません。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いから。先生が優しそうだから。宿題の難易度が子供の学力と合っていたから。子供が嫌がらなかったから。

もっと見る

ゆめが丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)天神川駅から徒歩18分
住所
広島県広島市南区東雲2丁目14-25 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
広電5号線(皆実線)段原一丁目駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

「わかるまで・できるまで」とことん生徒に付き合ってくれる、家庭教師のような学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導 澤井塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自分に最適な教材で学習できる
  • 入塾資格は「やる気」だけ。小学生〜高卒生まで指導
  • コースは代表による直接指導のみ
最寄駅
広電5号線(皆実線)段原一丁目駅から徒歩9分
住所
広島県広島市南区段原南2-1-15 沢村ビル202号
ico-map.webp地図を見る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください