2025/07/01 広島県 広島市安佐南区 緑井駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【緑井駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 64 41~60件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR可部線七軒茶屋駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

30年以上の指導ノウハウで難関校への合格実績多数!

ico-recommend--orange.webp

田中学習会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
  • 最適化された学習カリキュラムで指導
  • 万全なテスト対策に強み

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある田中学習会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,265件)
※上記は、田中学習会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

面白く暗記ができたりと学習をすることが出来たうえに、日々言われていた言葉が、私にとって大きなモチベーションにすることができたからです。そのうえで、低い方だった成績が、上の方と張り合えるまでに成長することが出来たからです。教科によっては上の方に勝ることもありました!!

もっと見る

八木校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

質問がしやすく、静かで勉強しやすく、設備も綺麗で通いやすく、せんせいも面白く、わかりやすかったからです。設備や環境も大事だと思うのでトイレや教室内そとの雰囲気交通設備全部が良くて勉強するにはぴったりでした

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私立の中学受験しか経験はないが、中には公立一貫校を受ける人もいる、それぞれ皆違う学校を目指していたが、その子にあった指導法、希望校を聞いてくれる、塾なので塾の広告になる様な偏差値高い学校を合格してほしいは必ずあるだろうが、無理強いをしない、塾を勉強を嫌いにならない様に子供たちに意欲と刺激を与えてくれる、丁寧なアドバイスがある、初めての中学受験では親も判らない事だらけ、コンコンと問い詰められたり当たり前の事だけを義務的に話されたのでは嫌になる、同じ受験生でも個性があるので、親子して助けられた思いで一杯だ、中学生になっからのアドバイスも貰いそのまま通うつもりでいたが、同じ受験生の中で1人も続けていく人がいなくて、辞めてしまった、行った学校の教科書コピーして学校にあった授業に付いていけるようにと、色々対策を練って下さっていたのに残念、やはり友達が居ないとダメな子だった、

もっと見る

祇園校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

それぞれの性格にあった指導法、ここを受検すれば?等の強制はない、本人志望校に向けて応援してくれる、これは本当に有り難かったです。塾の宣伝もあるでしょうから、少しでも偏差値の高い学校に合格させたいはあると思いますが、無理強いはせず本人志望校に賛同して下さった事によって保護者的にも気持ちが落ち着きました。最後の最後まで真摯に相談に乗ってくださったり、志望校入学後の事も相談に乗って下さり、引き続き通わせたかったのですが、本人の希望により辞めてしまいました。受検に疲れたのでしょう。まだまだこれからなのにと思いつつ、先生方もいつでも戻って来ていいですからと応援してくださりました感謝しかないです。

もっと見る

祇園校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ふくしゅうからはいることもあり、問題の解き方を教えたら練習数問、時折おうようをとくこともあった。
覚える系はバーーっと教えられることが多かった。
問題を解く中で教えてもらう、というケースもある。
授業中に質問を受け付ける先生もいた。
生徒の冗談にはノリのいい突っ込みや、同じボケをしたりしていて和やかだった。

もっと見る

八木校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一対一で先生が隣にいて問題を解いてわからないところや間違ったところがあったらすぐ先生に質問するって感じでした。雰囲気はとても静かで一人一人限りがありました。だからやりやすかったです。先生も変えたかったら変えれる感じでやりやすかったです。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

小テストは頻繁にあった、生徒同士が競争できる様に刺激しあえるような言葉がけや配慮があったと思う、よく褒めてくれてその子にあったモチベーション上げをしてくれていた、競争しあうが仲はよく、受験コースクラスは和気あいあいとしていたと思う、受験コース内でも偏差値が分かれるので、その子にあった指導をしてくれ弱点を強化してくれていた

もっと見る

祇園校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

始めは個人コース希望していましたが、受検時には友達と刺激し合いながら勉強に取り組んだ方がやる気が出たりすると勧められたで、受検コースの集団にしました。受検する人だけの集まりですがら、勉強していて当たり前、先生に質問したり、判らない事を判らないと素直に言える環境がとても良かったと思います、自分が質問していなくても、他の人の質問に答える先生の言葉に耳を傾けていて、お陰でその問題がたまたま入試に出て助かった!と本人が大喜びしていた事を思い出します。

もっと見る

祇園校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八木校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

祇園校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:もうよく覚えていないが、学年が上がると通う日数も増えるのでそれなりに上がっていったと思います。

もっと見る

祇園校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

団体は社員、3人ほど
ベテランの方もいた。
個別にはなんにもバイトなのかな?大学生の先生もいました。
団体の3人の先生方のうち、数学、英語、理科がおしえられるひと、社会、国語の人、理科、国語のひとがいた。
みんな教え方に個性があり、大抵は冗談交じり。

もっと見る

八木校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

めちゃくちゃやりやすいせんせいでした。勉強はわかりやすく休憩時間は雑談ができて楽しかったです。質問がやりやすかったのでわからないことがあったらすぐ質問できて勉強しやすかったです。声が落ち着いていて、うるさくなく静かじゃなくて聴きやすい声でした。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ここの塾長さんの人柄が子供には合っていた、この先生の授業は面白いし、分かりやすいし子供が好んでいた、中にはバイト大学生の講師もいたが、やはり正規の先生に比べると合格させてやりたい気持ち度が違う様に感じた、上を上を目指す子ではなくマイペースに自分に合った学校を選びたい子だったので、子供の気持ちに寄り添って貰えた事は有り難かった、頑張ればもっと偏差値の高い学校も目指せただろうにと思うのは先生も親も同じ気持ちだったが、無理強いはされず通わせて良かったと思っている。

もっと見る

祇園校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の先生方は面白く優しい子供達が好きになるのも判るなぁと思いました。指導法も興味持てる様に個々の性格に合った勉強法をして下さったりして、子供が行きたくないとは一言も言わなかった事が証拠でしょう。テストの点が悪かったりしても怒る事はせず、やり直しを丁寧に教えて下さり、やれば出来ると励まして下さっていました。自分の意見が言える素直に話せる雰囲気を作って下さるのはプロだなと感じていました。

もっと見る

祇園校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

1日の授業は各40分四コマ
数学英語が固定でその他の社会、理科、国語は日替わり。
何となくこの3つは2回おきに入れ替わっていたと思う。
四コマの中で、数学or英語と社会or理科or国語、が交互にくる。

もっと見る

八木校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

難関レベルの大学や高校にたくさんの人が合格していました。模試も入る前と比べたらみんなめちゃくちゃ上がってるなと思いました。しっかり内申点がでて偏差値やどこが苦手どこが得意どこができていてどこができているがわかりやすく表示できるのがすごいと思いました

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験コースと普通コースに分かれていたので、受験コースなりの問題集、過去問題集に取り組まれていた、親子して初めての受験だったので、行きたい学校を定めた方が受験時にしんどくなり諦めてしまう生徒が何人か出てくると、少しずつ各学校のオープンスクール等に顔を出して情報収集をしてください等、アドバイスをよくもらい、親としては、助かった、先生の言う通りにしていれば受験を乗り越えられると親も一緒に支えて貰った感謝しかない

もっと見る

祇園校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

高学年になると普通コースと受験コースの選択になり、受験コースでしたが、入試に出やすい問題や過去問題集にも取り組みがありました。質問も受け付けて下さり、個々のペースや進み具合でこの教科をもう少し時間増やしてみた方がいいとか、とりあえずここは受験に関係ないので今は止めておきましょう等アドバイスがあり保護者的には大変有り難かったです。

もっと見る

祇園校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達の多くが、ここがいい!と言っていて評判がかなり高かったから。体験に行って、初めての内容でも、わかりやすい上に、楽しく学べたから。

もっと見る

八木校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個室もありみんなでできるところもあり、静かで自習室もあり勉強しやすい環境だったから。またトイレがとても綺麗だったから

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすかった為、通学時間を取られたくなかったから、また先生との相性が良かった子供が体験に行った際、とても気に入りすぐに入塾したいと言った為

もっと見る

祇園校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車で通えた事と、雨天で車送迎時でも駐車場完備されていたこと、そして、体験へ行った時にとても優しく指導して下さり、子供自身が、自ら通いたいと言ったからです。

もっと見る

祇園校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり
最寄駅
JR可部線七軒茶屋駅から徒歩11分
住所
広島県広島市安佐南区八木町1丁目25-11 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
アストラムライン中筋駅から徒歩3分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

23 東進ハイスクール Top 602 731
Ambience 1263.webp
Ambience 1264.webp
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8,478件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

値段は高いが、値段相応の塾の内容を行っており、自分に合った勉強を行うことができる。自分でやらないといけないため、自分でできる力のある人だけが向いているが、自分でできない人や塾に通うことが好きでない人は向いていないと感じた。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山口大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

高校1年より入塾。パソコンにて自己管理し、定期的に面談あり。本人の足りない部分やできないところを分析しそれにあった内容の授業があり講師もメディアにでるような有名人も多くカリスマ的な講師もたくさんおり、元々勉強が好きだったこともあり苦も無く通っていた。ただ自分の意思がしっかりしていないと何でもかんでも塾にすすめられるまま講義や対策をとっていたら金額も高額になるため、自分自身の苦手部分を把握し必要なものに対しお金を支払うようにしないといい塾であっても無駄になる部分もあることを理解していれば申し分ない塾である。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

息子が国立大学を目指していたのでどこの塾に行ったらよいのかわからず、とりあえず資料請求をし、体験をさせてもらいました。塾は息子が行きたい所で決めました。とても不安がありましたが、説明会、懇談会をまめにあり先生が理解されていたので色々教えてもらい応援して下さり不安がだいぶん解消されました。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

質の良い映像授業がたくさん用意されており、とても贅沢な塾だと思う。受講料が高いイメージがあるが、使いこなすことができれば、軽く元がとれる満足度でえると思われる。一括払いが難しい場合は、教育ローンで分割払いも可能。

もっと見る

東進衛星予備校 中筋駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

映像授業であるため、自分のわからないと感じた部分は止めたり巻き戻したりして再度確認することができる。自分で全て行わなければならなきため、やる気がなかったり、中途半端に授業を受けても誰にも何も言われない。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山口大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

映像授業。自分のペースで進められる。我が子は1.5倍速で受講している。聞き逃したら、もう一度聞くこともできるし、映像を止めて書き込みに時間を当てることもできて、便利。教室に行けないときは、自宅でも授業を受けることができるので便利。

もっと見る

東進衛星予備校 中筋駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の流れは、おしゃべりから始まって授業内容、まとめでした。おしゃべりから入るので、気楽に進められたのと面白くて毎回聞くの楽しみでした。授業中も固くなく、ときどき笑ありでした。最後には、一緒に問題解いて解説がありました。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:久留米大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最初はパソコン開いて受けたい授業を選んだら、先生が面白い会話から始めてくれて、それを少し楽しみにしていました。授業終わりには、テストがあって確認できました。理解してないとこは、もう一回授業をみて合格するまで受けました。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:久留米大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山口大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:広島大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 中筋駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

チューターは大学生であった。得意不得意の科目があるのか、聞いても答えられる人と答えられない人がいた。わかりやすい先生はとてもわかりやすかった。授業を行うのは映像の中の先生であり、とてもわかりやすい授業であった。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山口大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

東進衛星予備校の講師は有名講師が多いが、有名なだけあって、とても分かりやすく、授業のテンポもいい。いいタイミングで休憩になる雑談もはさまれていて、集中力が持つように考えられている。親が見ても面白く引き込まれる授業。

もっと見る

東進衛星予備校 中筋駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

いろんな講師から学べて、面白い先生が多かったです。塾長はあまり好きじゃなかったです。アルバイトの大学生が、分からないところを教えてくれる感じでした。講師はわかりやすく教えてくれて、とてもよかったです。今井先生おすすめです。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:久留米大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

パソコンでいろんな先生の授業を受けることができた。分からないとこを聞いていたのは、大学生のアルバイトの方だった。みんなが聞いていて、聞くタイミングを逃すことが多かった。パソコン内の先生は、面白かった。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:久留米大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

模試から自分の苦手な単元を割り出して、足りないものを授業を追加して行う。共通テストだけでなく、二次試験の過去問を10年分解き、苦手な単元の過去問を抜粋して行った。パーセンテージで表され、できていない部分は何度もやり直し定着させる。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山口大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

担任が、今の学力と志望校を鑑みて、適した講座を提案してくれる。負担も考えてコマ数を組んで提案してもらえるが、学校の課題もあるので、提案される講座を全てとるとキャパオーバーすると思われる。我が家は高1だが、今は英語だけ受講している。

もっと見る

東進衛星予備校 中筋駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分に合ったレベルに合わせて、先生や授業内容を選ぶことができます。苦手な教科は、基礎からでした。得意な教科は、応用問題を取り扱った授業内容になっていました。自分で選べるので、あってないなと思ったら変えていました。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:久留米大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルごとに授業を受けられるのは良かった。パソコンだと何回も同じ授業をみれるのと、止めながらだったら早送りをして受けられたので、そこがいいと思った。テキストは、薄くて持ち運びしやすかった記憶があります。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:久留米大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

志望校合格への対応が充実していたから。家から近く、学校からも近かったため通いやすいと感じたから。担任の先生が親身になっており、進路についての相談をよくすることができた。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:山口大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通学路のとちゅうにあるので、通塾に時間がかからない。学校帰りに自分のペースで通えるので、夜帰りが遅くなり過ぎないのがいい。

もっと見る

東進衛星予備校 中筋駅前校 / 保護者・高校1年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

もともと中学生のときに田中学習会に通っており、系列が同じことからここの塾を紹介してもらって入塾した。たぶん安く入れた

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:久留米大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

前行っていた塾の先生からお薦めしてもらったからです。他に知っている塾がなかったため、そのままそこに行きました。

もっと見る

東進衛星予備校 広島大町校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:久留米大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
アストラムライン中筋駅から徒歩3分
住所
広島県広島市安佐南区中筋1-9-20 2F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
アストラムライン毘沙門台駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少人数一斉指導で学習効果を最大化し、成績を伸ばす40年の歴史をもつ学習塾!

ico-recommend--orange.webp

こうの塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校進度の一歩先を行く少人数一斉指導で、生徒にとっての学習効率を最大化する!
  • 授業・宿題・確認テストのサイクルで「授業を聞いただけ」にならない!
  • テスト前には少人数だからこそできる綿密な定期テスト対策で十分な時間を確保!
最寄駅
アストラムライン毘沙門台駅から徒歩10分
住所
広島県広島市安佐南区毘沙門台2-24-24
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR可部線古市橋駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この親にしてこの子あり、という感じで全く勉強が出来ない子供でした。中学生なっても試験勉強もしないでテレビでアニメをみたりゲームしたりして遊んでばかりでした。高校を選ぶ時も頑張って少しでもレベルの高い所へいってほしかったのですが、あいかわらすアニメとゲーム三昧で全く勉強せずに偏差値40以下の高校へなんとか合格することがやっとでした。高校を卒業したら就職すると親である自分は思っていたのですが高校1年の進路相談で大学へ進学したいといわれてびっくりしました。経済的な理由で短大にしてもらい、その時の学力では進学は無理だったので遠い親戚にあたる公文安東教室に通い無事に志望校に入学することが出来ました。

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

どの先生もとても優しく、子供にとってはすごくありがたい。たくさん褒めてくれてやる気を出させてくれる。多学年の子供とも知り合いになれて良いと思う。小学校に上がっても、つまづくことはなさそうで安心している。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親しみやすくわからないところはないかもしあった場合どうすればしっかり理解できるまでになるのか教えてくれる先生の存在と和気あいあい楽しい雰囲気の塾の雰囲気が素晴らしく誰彼構わずおすすめできる素晴らしく満点の塾の総合評価でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

立地、先生、授業雰囲気、カリキュラム
どれをとっても不満な点がありません。

月謝が上がったとしても、
続けていきたいと思います。

また現在は算数だけですが、
国語、英語なども追加できたらと思っています。

今はお金に余裕がないので、将来的に、となりそうですが。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人個人で勉強するスタイル。家でやってきた宿題を先生にチェックしてもらって間違えてたら先生と一緒に解き直す。宿題が出来ていなくても怒られたりはせず、優しく教えてくれる雰囲気。その後にその日の分を先生の前で一緒に解いていく。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

落ち着いた雰囲気で和気あいあい楽しくやっていて生徒たちの間もみんな仲良くひとりひとりがわからないことがあってもひとりひとりがちゃんと納得行くまでしっかりがっしりわかるまで教えてくれるような素晴らしく雰囲気の良い授業の形式だった

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしていて、
わからないところはどんどん聞ける雰囲気でした。

プリントを解いて、授業が終わったら
宿題用のプリントが配布されるようです。
次の日からまた毎日自宅でプリントを解いて、
終わったプリントを次回の授業に持参してチェックしてもらうような流れです。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりないところは繰りかえし学習してくれて定着に繋がった。講師の先生が生徒に対して十分数いたので、すぐに質問できる環境が出来上がっていました。
教室も落ち着いた雰囲気なので集中できないといったことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

どの先生も子供の頑張りに対して、すごく褒めてくれて、家族に対してもすごく親切にしてくれている。困っている時にも分かりやすく丁寧に教えてくれている。子供のペースにも合わせてくれたり、一人一人に対して親身になって接してくれている。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親しみやすく面白い話をしてくれて大変生徒たちに人気のある先生
わからないところはわかるまでしっかり教えてくれるベテランの先生で子どもたちに素晴らしく人気があってわかりやすい授業に定評があるうえにたいへん落ち着いた雰囲気で接しやすいお方でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく教えてくれる先生でした。
子供達も嫌がらずに通えることができています。
現在も継続で休むことなく行けているので安心しています。
とても雰囲気も良さそうでした。
女性の先生が多かったかとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供の性格をよくみて、丁寧に教えてくれた。
講師は数人いましたが、どの方も気さくで子供に対してもわかりやすく教えてくださっていました。
生徒の数が多いですが質問はしやすく、質問をするまでに時間がかかるといった無駄な時間が発生することはありませんでした。
褒めて伸ばしてくれる先生だったので、本人はやる気が継続した。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ちょうど良いレベルで、難しすぎず子供も解ける問題を何回もしている。子供がくじけそうな時にテストがあったり、昇級して賞状をくれたり、ポイントでお店屋さんで文房具などをもらえたらしたので良いと思った。少しずつ昇級していくのが良い。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その時の生徒の実力に合わせた段階的なものでだんだん何度が上がっていく段階的なわかりやすいものでわからないことがあったらその都度しっかり理解できるまで納得できるまでおしえてくれるので生徒たちも安心して受講できるような安定感のあるカリキュラム

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

繰り返し繰り返し問題を解くことで、
理解を深めるようなカリキュラムでした。
難し過ぎない内容なので、
子供達も嫌にならないような工夫がされているような
印象を受けました。
カリキュラムの内容も安心して任せられるような内容です。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースで出来るからしっかり先取り学習できた。テストで自分の学習度合いに合ったものを進めていけるので、本人がつまづくこともなくやる気につながった。
学校の学習速度に合わせたものではないので、本人が単元を理解するまで何度でも解き直しをするのでわからないまま進むことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が足し算に興味をもって、やりたいと言い始めて、小学校から近いから、小学校に上がったときにそのまま行けると思ったから。周りでも何人か公文に通っていて安心感があったから。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中の良い友達が通っていてその友達がすごく効果が出ていて成績が良かったからで知り合いのあいだでも評判だったので

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いのが1番の理由です。
また友達も同じ教室に通っている点も良かったです。
嫌がらずに通えているのでここに決めて良かったとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと、車での送迎がしやすいことが決め手でした。
下の子がいるので付き添いなしで学習してくれることができる教室がよかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR可部線古市橋駅から徒歩7分
住所
広島県広島市安佐南区大町東1丁目10-11 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR可部線大町駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

自分で勉強する力を確立させる!合格率の高さが強みの進学個別塾

ico-recommend--orange.webp

進学個別塾ALL-up 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 徹底された学習管理で成績向上
  • 学校の授業に合わせた指導に強み
  • 独自カリキュラムでの導入で成績アップ

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある進学個別塾ALL-upの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(91件)
※上記は、進学個別塾ALL-up全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

費用面、先生の質、勉強内容など全てを含め我が家はここに通わせてよかったと思います。
先生の教え方も上手みたいでうちの子にはあっていたようです。
よく通わせていただいていたので勉強することも身についたと思います。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

高校受験のときには模試や面談、志望校決定など手厚くフォロー、勉強もしっかり教えていただきました。
大学受験のときには静かに見守っていただき、安心して通えるとてもいい塾だった。
いまでも塾の先生に会いたいといい、信頼関係が出来てたんだなぁと感謝している

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

先生 自身はすごくいい先生なので普通に点が取れるような子は おすすめだと思います あまりにも点が取れない子は1対1の個別塾に通った方がいいと思います
ミニテストで力がつくのですごいと思いますあまり怖い先生が好きじゃないと言った方にはとても合っていると思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

合う合わないがあるので、その子によると思うが、ある程度自分で判断したり、自分で問題を解いていてわからないところを質問できたりとやっていけるタイプの子にはとても合うと思う。塾代もそんなに高くない。
自習室もあるので、学校帰りのまま塾に寄り、時間までは自習室で勉強してる、ということもできて、とても良かった。先生もとても親切。

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まわりも静かに集中できていたので塾内ではよく勉強できたようです。
早い時間帯は小学生がいたりしますがみな静かにできていたようです。
問題を解いて止まっていたり、先生に質問すると教えにきてくれていました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

わからないところを聞く
授業がなくても、毎日自習室で勉強してると、いつも気にかけてくれて声をかけてくれる
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一人一人が 自らもくもくと 問題を解いていく システムです そこに先生がわからない人のところに行き 一つ一つ問題を教えているようです 手がかかる頃には 何度も何度も先生が行き 問題を教えます 先生が1人で何十人と相手します

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

静かな雰囲気の中で勉強できるので、先生一人に生徒二人、のような個別指導タイプの塾よりも、周りの話し声が無く、とても気に入っていた様子。
他の個別指導タイプの塾も見学に行ったが、隣のテーブルの教える声や少し雑談などの笑い声が気になってしまうと言っていたので、我が子にはオールアップのような方式が合ったと思う。

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:他の塾に比べて一番安い塾だと聞いています 年会費や教材費などは少しかかりますが1ヶ月の授業料はまだ安い方だと思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師の先生はとても優しく分からない箇所はしっかりとせつめいして下さる方先生でした。
面談の時にも塾での態度、成績などしっかり説明してくださりました。
先生の人数は少ないですが、中学生の時間になると少し増え質問もしやすくなります。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

高校部担当の先生が来てくれる
もし時間が合わないときには、他の場所の同じ塾に行けば大丈夫だった。
自習室をメインに使うことを、考えていたので、授業は週一回ひとコマのみで、特に不満はなかった
毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

塾の先生が 頭ごなしにゆう先生 は うちの子に会わないので オールアップの先生は優しい先生ですフレンドリーに接してくれることもあるよね 子供自身は先生のことを悪くは言ってません。優しく接してくれるのもありがたいです

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

非常にわかりやすいく、優秀。
国立大学の優秀な学生アルバイトか、社員しかいないので、教えてもらうレベルも安心だった。
「質問しても答えがよくわからない大学生」のようなアルバイトが付くことはなく、どの先生も的確に教えてくれるし、ハズレということがない。

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

5教科全てみてもらえます。
苦手教科は夏期講習、冬季講習などで時間を増やし苦手科目を徹底的にやっていけます。
毎月宿題があり定期的にテストもあります。
塾内でのテストの結果など順位でだしてくれます。
集団ではないので分からない箇所をしっかり勉強することができます。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

わからないところにフォローアップのためのものなので、カリキュラムはなく、毎回授業でわからないところをマークしておき、週に一回のマンツーマンの授業で教えてもらう、という形式だった。
何を聞いてもすぐ教えてくれる、レベルの高い先生で、安心だった

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムとしては ミニテストを実施してくれているようです 。先生が自ら作ってくれた問題に うちの子は 取り組んでいます。なかなか覚えの悪い 子ですが 先生が同じ問題にしてくれていたりするようです。カリキュラムはとてもいいと思います

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個別に問題を解いていく。分からなければ静かに手を上げると、先生が教えに来てくれる、という学習パターンで、授業形式でないところが我が子には合ったと思う。
授業形式だとわからないことがあっても先に進まれたり、聞きにくかったりするが、その都度手を上げて聞けばいいので、自分で聞ける子にはとてもいいシステムだと思う。

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

費用面も他よりお安く個別なので分からない箇所は質問したりと自分のペースでできると思い決めました。
知り合いからの口コミもありいい内容、いい先生がいることがわかっていたので決めました。

もっと見る

大塚教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

中学校から通っていたので、そのままざいせきした。
場所が学校帰りに自習室が使えるから。とても良かったと思う

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ その他通塾 / 志望校:宇都宮大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

お友達が通っていたこともあり この塾に決めました 学校からも違かったので お友達と一緒に行けるしいいかと思えてみました

もっと見る

高取教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校から近い

もっと見る

大町教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
最寄駅
JR可部線大町駅から徒歩12分
住所
広島県広島市安佐南区大町東1-15-231F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR可部線古市橋駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この親にしてこの子あり、という感じで全く勉強が出来ない子供でした。中学生なっても試験勉強もしないでテレビでアニメをみたりゲームしたりして遊んでばかりでした。高校を選ぶ時も頑張って少しでもレベルの高い所へいってほしかったのですが、あいかわらすアニメとゲーム三昧で全く勉強せずに偏差値40以下の高校へなんとか合格することがやっとでした。高校を卒業したら就職すると親である自分は思っていたのですが高校1年の進路相談で大学へ進学したいといわれてびっくりしました。経済的な理由で短大にしてもらい、その時の学力では進学は無理だったので遠い親戚にあたる公文安東教室に通い無事に志望校に入学することが出来ました。

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

どの先生もとても優しく、子供にとってはすごくありがたい。たくさん褒めてくれてやる気を出させてくれる。多学年の子供とも知り合いになれて良いと思う。小学校に上がっても、つまづくことはなさそうで安心している。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親しみやすくわからないところはないかもしあった場合どうすればしっかり理解できるまでになるのか教えてくれる先生の存在と和気あいあい楽しい雰囲気の塾の雰囲気が素晴らしく誰彼構わずおすすめできる素晴らしく満点の塾の総合評価でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

立地、先生、授業雰囲気、カリキュラム
どれをとっても不満な点がありません。

月謝が上がったとしても、
続けていきたいと思います。

また現在は算数だけですが、
国語、英語なども追加できたらと思っています。

今はお金に余裕がないので、将来的に、となりそうですが。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人個人で勉強するスタイル。家でやってきた宿題を先生にチェックしてもらって間違えてたら先生と一緒に解き直す。宿題が出来ていなくても怒られたりはせず、優しく教えてくれる雰囲気。その後にその日の分を先生の前で一緒に解いていく。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

落ち着いた雰囲気で和気あいあい楽しくやっていて生徒たちの間もみんな仲良くひとりひとりがわからないことがあってもひとりひとりがちゃんと納得行くまでしっかりがっしりわかるまで教えてくれるような素晴らしく雰囲気の良い授業の形式だった

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしていて、
わからないところはどんどん聞ける雰囲気でした。

プリントを解いて、授業が終わったら
宿題用のプリントが配布されるようです。
次の日からまた毎日自宅でプリントを解いて、
終わったプリントを次回の授業に持参してチェックしてもらうような流れです。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりないところは繰りかえし学習してくれて定着に繋がった。講師の先生が生徒に対して十分数いたので、すぐに質問できる環境が出来上がっていました。
教室も落ち着いた雰囲気なので集中できないといったことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

どの先生も子供の頑張りに対して、すごく褒めてくれて、家族に対してもすごく親切にしてくれている。困っている時にも分かりやすく丁寧に教えてくれている。子供のペースにも合わせてくれたり、一人一人に対して親身になって接してくれている。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親しみやすく面白い話をしてくれて大変生徒たちに人気のある先生
わからないところはわかるまでしっかり教えてくれるベテランの先生で子どもたちに素晴らしく人気があってわかりやすい授業に定評があるうえにたいへん落ち着いた雰囲気で接しやすいお方でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく教えてくれる先生でした。
子供達も嫌がらずに通えることができています。
現在も継続で休むことなく行けているので安心しています。
とても雰囲気も良さそうでした。
女性の先生が多かったかとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供の性格をよくみて、丁寧に教えてくれた。
講師は数人いましたが、どの方も気さくで子供に対してもわかりやすく教えてくださっていました。
生徒の数が多いですが質問はしやすく、質問をするまでに時間がかかるといった無駄な時間が発生することはありませんでした。
褒めて伸ばしてくれる先生だったので、本人はやる気が継続した。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ちょうど良いレベルで、難しすぎず子供も解ける問題を何回もしている。子供がくじけそうな時にテストがあったり、昇級して賞状をくれたり、ポイントでお店屋さんで文房具などをもらえたらしたので良いと思った。少しずつ昇級していくのが良い。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その時の生徒の実力に合わせた段階的なものでだんだん何度が上がっていく段階的なわかりやすいものでわからないことがあったらその都度しっかり理解できるまで納得できるまでおしえてくれるので生徒たちも安心して受講できるような安定感のあるカリキュラム

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

繰り返し繰り返し問題を解くことで、
理解を深めるようなカリキュラムでした。
難し過ぎない内容なので、
子供達も嫌にならないような工夫がされているような
印象を受けました。
カリキュラムの内容も安心して任せられるような内容です。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースで出来るからしっかり先取り学習できた。テストで自分の学習度合いに合ったものを進めていけるので、本人がつまづくこともなくやる気につながった。
学校の学習速度に合わせたものではないので、本人が単元を理解するまで何度でも解き直しをするのでわからないまま進むことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が足し算に興味をもって、やりたいと言い始めて、小学校から近いから、小学校に上がったときにそのまま行けると思ったから。周りでも何人か公文に通っていて安心感があったから。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中の良い友達が通っていてその友達がすごく効果が出ていて成績が良かったからで知り合いのあいだでも評判だったので

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いのが1番の理由です。
また友達も同じ教室に通っている点も良かったです。
嫌がらずに通えているのでここに決めて良かったとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと、車での送迎がしやすいことが決め手でした。
下の子がいるので付き添いなしで学習してくれることができる教室がよかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR可部線古市橋駅から徒歩11分
住所
広島県広島市安佐南区大町西2丁目27-2 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR可部線七軒茶屋駅
対象学年
小学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

経産省ものづくり日本大賞特別賞受賞!公教育で実績多数のロボプロ教育

ico-recommend--orange.webp

アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
  • AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
  • 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
最寄駅
JR可部線七軒茶屋駅
住所
広島県広島市安佐南区中筋1-8-5 2F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
アストラムライン中筋駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

習い事に「通う楽しさ」と学習塾での「しっかりとした指導」をかけ合わせた、実体験型のキッズスクール

ico-recommend--orange.webp

エデュパーク 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎的な能力を伸ばすための実力を持った講師が在籍
  • 楽しみながら学力の基礎を身に付けることができる
  • 生徒の自信を引き出すコーチング指導で学習意欲が高まる

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にあるエデュパークの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(6件)
※上記は、エデュパーク全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

地頭の良い子供さんには、おすすめです。中学校受験は、地頭が良いかどうかを判定したいテストですので、どうしても行きたい学校が、ある場合で普通の頭の生徒さんには、おすすめできません。詰め込み式の他の塾をおすすめします。ただ、挑戦することに意味があるという方は今後延びていきますので大学受験で勝利するために行かせてあげて欲しいです。

もっと見る

広島駅前本校 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

全体的に、緩い感じです。ただ自由と騒いでいいことの区別がつきにくい年齢でもありますので、特に男の子がうるさくて、集中しにくいです。ただ競争とか、蹴落としてとか、ないので良いです。少人数なので質問もしやすいです。女の子はあまり質問してないですが

もっと見る

広島駅前本校 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20万円くらい

もっと見る

広島駅前本校 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

白石学習社から派遣されてくる先生と、館長が、教えくださいます。自由で自主性を生かす先生方ばかりです。もちろん厳しさはとてもあります。怒らないと授業がすすまないからです。内容はとても良いと思います。選りすぐりなので。

もっと見る

広島駅前本校 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

通常授業があります。わからない部分を自主的に質問して問題集や過去問題のコピーをもらいます。勉強の仕方は自分で考えさせます。個人で進度や進路や得意科目が違うからです。主に後半は過去問題をとことん、していきました。どの塾でもでしょうが。

もっと見る

広島駅前本校 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

パズル教室に通っていたからといゆことと、スポーツもしていたので、勉強だけに時間をとられることに、抵抗がありました。通う日にちが少ないので選びました。

もっと見る

広島駅前本校 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃
最寄駅
アストラムライン中筋駅から徒歩2分
住所
広島県広島市安佐南区中筋1-8-5 2F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
アストラムライン安東駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この親にしてこの子あり、という感じで全く勉強が出来ない子供でした。中学生なっても試験勉強もしないでテレビでアニメをみたりゲームしたりして遊んでばかりでした。高校を選ぶ時も頑張って少しでもレベルの高い所へいってほしかったのですが、あいかわらすアニメとゲーム三昧で全く勉強せずに偏差値40以下の高校へなんとか合格することがやっとでした。高校を卒業したら就職すると親である自分は思っていたのですが高校1年の進路相談で大学へ進学したいといわれてびっくりしました。経済的な理由で短大にしてもらい、その時の学力では進学は無理だったので遠い親戚にあたる公文安東教室に通い無事に志望校に入学することが出来ました。

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

どの先生もとても優しく、子供にとってはすごくありがたい。たくさん褒めてくれてやる気を出させてくれる。多学年の子供とも知り合いになれて良いと思う。小学校に上がっても、つまづくことはなさそうで安心している。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親しみやすくわからないところはないかもしあった場合どうすればしっかり理解できるまでになるのか教えてくれる先生の存在と和気あいあい楽しい雰囲気の塾の雰囲気が素晴らしく誰彼構わずおすすめできる素晴らしく満点の塾の総合評価でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

立地、先生、授業雰囲気、カリキュラム
どれをとっても不満な点がありません。

月謝が上がったとしても、
続けていきたいと思います。

また現在は算数だけですが、
国語、英語なども追加できたらと思っています。

今はお金に余裕がないので、将来的に、となりそうですが。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人個人で勉強するスタイル。家でやってきた宿題を先生にチェックしてもらって間違えてたら先生と一緒に解き直す。宿題が出来ていなくても怒られたりはせず、優しく教えてくれる雰囲気。その後にその日の分を先生の前で一緒に解いていく。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

落ち着いた雰囲気で和気あいあい楽しくやっていて生徒たちの間もみんな仲良くひとりひとりがわからないことがあってもひとりひとりがちゃんと納得行くまでしっかりがっしりわかるまで教えてくれるような素晴らしく雰囲気の良い授業の形式だった

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしていて、
わからないところはどんどん聞ける雰囲気でした。

プリントを解いて、授業が終わったら
宿題用のプリントが配布されるようです。
次の日からまた毎日自宅でプリントを解いて、
終わったプリントを次回の授業に持参してチェックしてもらうような流れです。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりないところは繰りかえし学習してくれて定着に繋がった。講師の先生が生徒に対して十分数いたので、すぐに質問できる環境が出来上がっていました。
教室も落ち着いた雰囲気なので集中できないといったことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

どの先生も子供の頑張りに対して、すごく褒めてくれて、家族に対してもすごく親切にしてくれている。困っている時にも分かりやすく丁寧に教えてくれている。子供のペースにも合わせてくれたり、一人一人に対して親身になって接してくれている。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親しみやすく面白い話をしてくれて大変生徒たちに人気のある先生
わからないところはわかるまでしっかり教えてくれるベテランの先生で子どもたちに素晴らしく人気があってわかりやすい授業に定評があるうえにたいへん落ち着いた雰囲気で接しやすいお方でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく教えてくれる先生でした。
子供達も嫌がらずに通えることができています。
現在も継続で休むことなく行けているので安心しています。
とても雰囲気も良さそうでした。
女性の先生が多かったかとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供の性格をよくみて、丁寧に教えてくれた。
講師は数人いましたが、どの方も気さくで子供に対してもわかりやすく教えてくださっていました。
生徒の数が多いですが質問はしやすく、質問をするまでに時間がかかるといった無駄な時間が発生することはありませんでした。
褒めて伸ばしてくれる先生だったので、本人はやる気が継続した。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ちょうど良いレベルで、難しすぎず子供も解ける問題を何回もしている。子供がくじけそうな時にテストがあったり、昇級して賞状をくれたり、ポイントでお店屋さんで文房具などをもらえたらしたので良いと思った。少しずつ昇級していくのが良い。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その時の生徒の実力に合わせた段階的なものでだんだん何度が上がっていく段階的なわかりやすいものでわからないことがあったらその都度しっかり理解できるまで納得できるまでおしえてくれるので生徒たちも安心して受講できるような安定感のあるカリキュラム

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

繰り返し繰り返し問題を解くことで、
理解を深めるようなカリキュラムでした。
難し過ぎない内容なので、
子供達も嫌にならないような工夫がされているような
印象を受けました。
カリキュラムの内容も安心して任せられるような内容です。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースで出来るからしっかり先取り学習できた。テストで自分の学習度合いに合ったものを進めていけるので、本人がつまづくこともなくやる気につながった。
学校の学習速度に合わせたものではないので、本人が単元を理解するまで何度でも解き直しをするのでわからないまま進むことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が足し算に興味をもって、やりたいと言い始めて、小学校から近いから、小学校に上がったときにそのまま行けると思ったから。周りでも何人か公文に通っていて安心感があったから。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中の良い友達が通っていてその友達がすごく効果が出ていて成績が良かったからで知り合いのあいだでも評判だったので

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いのが1番の理由です。
また友達も同じ教室に通っている点も良かったです。
嫌がらずに通えているのでここに決めて良かったとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと、車での送迎がしやすいことが決め手でした。
下の子がいるので付き添いなしで学習してくれることができる教室がよかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
アストラムライン安東駅から徒歩10分
住所
広島県広島市安佐南区毘沙門台2丁目48 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
アストラムライン中筋駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)映像授業

中・高・大学受験まで対応できる総合支援体制!大学進学を見据えた指導で本質的な学力が身につく、広島市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

白石学習院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「授業・復習・確認」で理解を定着させる独自の3段階学習サイクル
  • 「クラス担任制」で学習指導から精神面まで生徒を全力バックアップ!
  • 大学進学までをトータルで支援する総合指導体制

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある白石学習院の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(148件)
※上記は、白石学習院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

我が家の子ども3人が通い、3人とも良かったといっています。子どもはもちろん私たち保護者にもとても話しやすい先生方ばかりなので担任の先生以外ともはなせる。
送迎バスがあるので通うのや夜遅くの帰宅も安心できる。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立舟入高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初、塾を選ぶ際に違う塾にも行ったけど形式的な説明とさっさと終わらせようとした態度に塾なんてこんなものかと思っていたところ、白石学習院にいくととても温かく迎えられ丁寧に話を聞いてくださる態度に、ここなら任せられると思って入塾し、結果、子供にとても合っていて成績も伸び、良いことばかりでした。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島城北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

講師もわかりやすい方が多く周りの環境もよかったのでここに通わせてよかったと思います。
友達もたくさん通っていたので行き帰りも楽しかったようです。
塾選びは合う合わないがあうので一度体験して決めれたらいいと思いますが、うちはこの塾を選び本当によかったらと思うので他の人にも薦めたいと思います。

もっと見る

西風新都校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

いたって普通の塾だったと思う。
すごく親身にしてくれる時もあればほったらかしにされる時もあった。
他の塾を知らないので何とも言えないが、受験前は志望校に必ず受かると言っていたが、現状の中学受験環境をあまり知らず適当なコメントが多かったのは不信感が残った。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島城北中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

分かりやすく板書で指導されこどもちが質問しやすい雰囲気があるとおもいます。
時間内できちんと終わるので後にひびかない。
アットホームな雰囲気。
教科専門の先生が丁寧に指導してくれる。
少人数でのクラス編成なので個々にも対応できている。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立舟入高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

20名程度の集団授業をしている。
レベルでクラス分けされているので授業は比較的スムーズに進んでいる様子です。
どちらかというと和気あいあいとした雰囲気があります。
質問などもしやすい雰囲気だとおもわれます。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島城北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

ただ黙々と説明だけをする眠たい授業ではなく、小ネタを挟んだり少し笑いもあったりで子供は楽しく通えていたのでよかったです。
小テストなどはよくあり点数がよくないと再テストがあったりと、ちゃんと内容が入っているのかたの確認があったので安心できました。

もっと見る

西風新都校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業で発言しやすい環境。
定期的にテストが行われ、以前やった範囲を忘れないようにテストが行われていた。
オンライン授業も可能であった。
競争力を促すような授業の流れはあまりなかったように思う。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島城北中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立舟入高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20万円

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島城北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:夏期講習、冬季講習などを含めると40万円くらいはかかったと思います。

もっと見る

西風新都校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島城北中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若いひとからベテランまで複数の先生方がおられ、専門とする教科をしっかり指導してくれる。進路や学習方法などいつでも気軽に相談でき親身になって考えてくれる。転勤や移動があまりないのか3年間同じような顔ぶれで長い目で見守ってもらえるので安心できる。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立舟入高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

指導に熱心な先生がおおい。
専門的な知識を持った指導力のある先生がいる。子供に叱咤激励でやる気をひきだしてくれる。先生の他教室への移動があまりないので継続して同じ先生に見てもらえる。ほぼ男性の先生ですが、きめ細やかな指導。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島城北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロの先生でした。
集団授業だったのでついていけれるかと心配しておりましたが、分からないところはしっかりと教えて下さる先生が多かったのでとてもよかったと言っておりました。
特に数学の講師の方は分かりやすかったみたいで点数が随分とのびました。

もっと見る

西風新都校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

5年生までの講師はとても親切で良い講師だったと思う。
科目によっては厳しい講師や勉強が出来ない、宿題をやらない子には半分無視みたいな講師もいたみたい。
それはどこの塾に行っても全員が良い講師と言うことはないので、あまり気にならなかった。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島城北中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾独自のテキストがありそれにそって年間計画にそって学習指導がされている。定期テスト前はテスト対策をしてくれるのでテスト勉強に集中できる。定期的に模試が実施され、他の教室の人との学習レベルを確認できる。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立舟入高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の進度に応じた学習プログラムで、塾独自のテキストに沿った内容になっている。
普通レベルの内容だとおもいます。
年間の指導内容が年度始めに示され、それに沿って一年間授業が行われている。 
ごく普通に学校の授業には困らない程度の内容はおさえてあります。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島城北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

5教科教えてもらえます。
クラスも2つに分かれておりテストをし、どちらのクラスになるのか決めるみたいです。
クラスによってなのでレベルが同じ子達とできたみたいでおいていかれるということはありませんでした。
小テストもちょくちょくあり、何点以下とかだと再テストがあったりします。

もっと見る

西風新都校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは子供の能力によってクラス分けしてあり、内容が全く違った様に感じた。
定期テストは多めな印象で、以前勉強した範囲を忘れないように定期的にテストが行われていた。
曜日毎で科目が決められており何曜日はこの科目というようにわかりやすい時間割だったと思う。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島城北中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

いえからちかいことと同じ学校の友達がたくさん通っていたこと。先生方がよく話し聞いてくれ親身になって相談にのってくれるところ。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立舟入高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いのと、先生方が熱心で保護者との面談も多い。子供が嫌がらず楽しんで通っていたから。学区内のお子さんがたくさん通われていた。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島城北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

バスで通えることもできるし近所からも評判がよかったので体験を受けさせてもらった後、入塾を決めました。

もっと見る

西風新都校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島市立沼田高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校帰りに通いやすく、送迎バスが出ているから。
回りの口コミや評判も良く価格帯も妥当な金額だったから。

もっと見る

西風新都教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島城北中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
最寄駅
アストラムライン中筋駅から徒歩2分
住所
広島県広島市安佐南区中筋1丁目8-5
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
アストラムライン中筋駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この親にしてこの子あり、という感じで全く勉強が出来ない子供でした。中学生なっても試験勉強もしないでテレビでアニメをみたりゲームしたりして遊んでばかりでした。高校を選ぶ時も頑張って少しでもレベルの高い所へいってほしかったのですが、あいかわらすアニメとゲーム三昧で全く勉強せずに偏差値40以下の高校へなんとか合格することがやっとでした。高校を卒業したら就職すると親である自分は思っていたのですが高校1年の進路相談で大学へ進学したいといわれてびっくりしました。経済的な理由で短大にしてもらい、その時の学力では進学は無理だったので遠い親戚にあたる公文安東教室に通い無事に志望校に入学することが出来ました。

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

どの先生もとても優しく、子供にとってはすごくありがたい。たくさん褒めてくれてやる気を出させてくれる。多学年の子供とも知り合いになれて良いと思う。小学校に上がっても、つまづくことはなさそうで安心している。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親しみやすくわからないところはないかもしあった場合どうすればしっかり理解できるまでになるのか教えてくれる先生の存在と和気あいあい楽しい雰囲気の塾の雰囲気が素晴らしく誰彼構わずおすすめできる素晴らしく満点の塾の総合評価でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

立地、先生、授業雰囲気、カリキュラム
どれをとっても不満な点がありません。

月謝が上がったとしても、
続けていきたいと思います。

また現在は算数だけですが、
国語、英語なども追加できたらと思っています。

今はお金に余裕がないので、将来的に、となりそうですが。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人個人で勉強するスタイル。家でやってきた宿題を先生にチェックしてもらって間違えてたら先生と一緒に解き直す。宿題が出来ていなくても怒られたりはせず、優しく教えてくれる雰囲気。その後にその日の分を先生の前で一緒に解いていく。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

落ち着いた雰囲気で和気あいあい楽しくやっていて生徒たちの間もみんな仲良くひとりひとりがわからないことがあってもひとりひとりがちゃんと納得行くまでしっかりがっしりわかるまで教えてくれるような素晴らしく雰囲気の良い授業の形式だった

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしていて、
わからないところはどんどん聞ける雰囲気でした。

プリントを解いて、授業が終わったら
宿題用のプリントが配布されるようです。
次の日からまた毎日自宅でプリントを解いて、
終わったプリントを次回の授業に持参してチェックしてもらうような流れです。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりないところは繰りかえし学習してくれて定着に繋がった。講師の先生が生徒に対して十分数いたので、すぐに質問できる環境が出来上がっていました。
教室も落ち着いた雰囲気なので集中できないといったことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

どの先生も子供の頑張りに対して、すごく褒めてくれて、家族に対してもすごく親切にしてくれている。困っている時にも分かりやすく丁寧に教えてくれている。子供のペースにも合わせてくれたり、一人一人に対して親身になって接してくれている。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親しみやすく面白い話をしてくれて大変生徒たちに人気のある先生
わからないところはわかるまでしっかり教えてくれるベテランの先生で子どもたちに素晴らしく人気があってわかりやすい授業に定評があるうえにたいへん落ち着いた雰囲気で接しやすいお方でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく教えてくれる先生でした。
子供達も嫌がらずに通えることができています。
現在も継続で休むことなく行けているので安心しています。
とても雰囲気も良さそうでした。
女性の先生が多かったかとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供の性格をよくみて、丁寧に教えてくれた。
講師は数人いましたが、どの方も気さくで子供に対してもわかりやすく教えてくださっていました。
生徒の数が多いですが質問はしやすく、質問をするまでに時間がかかるといった無駄な時間が発生することはありませんでした。
褒めて伸ばしてくれる先生だったので、本人はやる気が継続した。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ちょうど良いレベルで、難しすぎず子供も解ける問題を何回もしている。子供がくじけそうな時にテストがあったり、昇級して賞状をくれたり、ポイントでお店屋さんで文房具などをもらえたらしたので良いと思った。少しずつ昇級していくのが良い。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その時の生徒の実力に合わせた段階的なものでだんだん何度が上がっていく段階的なわかりやすいものでわからないことがあったらその都度しっかり理解できるまで納得できるまでおしえてくれるので生徒たちも安心して受講できるような安定感のあるカリキュラム

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

繰り返し繰り返し問題を解くことで、
理解を深めるようなカリキュラムでした。
難し過ぎない内容なので、
子供達も嫌にならないような工夫がされているような
印象を受けました。
カリキュラムの内容も安心して任せられるような内容です。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースで出来るからしっかり先取り学習できた。テストで自分の学習度合いに合ったものを進めていけるので、本人がつまづくこともなくやる気につながった。
学校の学習速度に合わせたものではないので、本人が単元を理解するまで何度でも解き直しをするのでわからないまま進むことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が足し算に興味をもって、やりたいと言い始めて、小学校から近いから、小学校に上がったときにそのまま行けると思ったから。周りでも何人か公文に通っていて安心感があったから。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中の良い友達が通っていてその友達がすごく効果が出ていて成績が良かったからで知り合いのあいだでも評判だったので

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いのが1番の理由です。
また友達も同じ教室に通っている点も良かったです。
嫌がらずに通えているのでここに決めて良かったとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと、車での送迎がしやすいことが決め手でした。
下の子がいるので付き添いなしで学習してくれることができる教室がよかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
アストラムライン中筋駅から徒歩2分
住所
広島県広島市安佐南区中筋2丁目5-25 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
アストラムライン中筋駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

「自問自答」重視の授業スタイルでどんどん成績アップ!

ico-recommend--orange.webp

今村塾(広島県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自問自答を通じた本当の理解を重視する授業スタイルで確実に成績アップ!
  • 勉強方法がわからない生徒でも学習の習慣を身につけることができる
  • 毎日の学習時間確保と学校授業の定着度向上が鍵!今村塾のサポート体制
最寄駅
アストラムライン中筋駅から徒歩2分
住所
広島県広島市安佐南区中筋2丁目5−20
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
アストラムライン安東駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この親にしてこの子あり、という感じで全く勉強が出来ない子供でした。中学生なっても試験勉強もしないでテレビでアニメをみたりゲームしたりして遊んでばかりでした。高校を選ぶ時も頑張って少しでもレベルの高い所へいってほしかったのですが、あいかわらすアニメとゲーム三昧で全く勉強せずに偏差値40以下の高校へなんとか合格することがやっとでした。高校を卒業したら就職すると親である自分は思っていたのですが高校1年の進路相談で大学へ進学したいといわれてびっくりしました。経済的な理由で短大にしてもらい、その時の学力では進学は無理だったので遠い親戚にあたる公文安東教室に通い無事に志望校に入学することが出来ました。

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

どの先生もとても優しく、子供にとってはすごくありがたい。たくさん褒めてくれてやる気を出させてくれる。多学年の子供とも知り合いになれて良いと思う。小学校に上がっても、つまづくことはなさそうで安心している。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親しみやすくわからないところはないかもしあった場合どうすればしっかり理解できるまでになるのか教えてくれる先生の存在と和気あいあい楽しい雰囲気の塾の雰囲気が素晴らしく誰彼構わずおすすめできる素晴らしく満点の塾の総合評価でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

立地、先生、授業雰囲気、カリキュラム
どれをとっても不満な点がありません。

月謝が上がったとしても、
続けていきたいと思います。

また現在は算数だけですが、
国語、英語なども追加できたらと思っています。

今はお金に余裕がないので、将来的に、となりそうですが。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人個人で勉強するスタイル。家でやってきた宿題を先生にチェックしてもらって間違えてたら先生と一緒に解き直す。宿題が出来ていなくても怒られたりはせず、優しく教えてくれる雰囲気。その後にその日の分を先生の前で一緒に解いていく。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

落ち着いた雰囲気で和気あいあい楽しくやっていて生徒たちの間もみんな仲良くひとりひとりがわからないことがあってもひとりひとりがちゃんと納得行くまでしっかりがっしりわかるまで教えてくれるような素晴らしく雰囲気の良い授業の形式だった

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしていて、
わからないところはどんどん聞ける雰囲気でした。

プリントを解いて、授業が終わったら
宿題用のプリントが配布されるようです。
次の日からまた毎日自宅でプリントを解いて、
終わったプリントを次回の授業に持参してチェックしてもらうような流れです。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりないところは繰りかえし学習してくれて定着に繋がった。講師の先生が生徒に対して十分数いたので、すぐに質問できる環境が出来上がっていました。
教室も落ち着いた雰囲気なので集中できないといったことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

どの先生も子供の頑張りに対して、すごく褒めてくれて、家族に対してもすごく親切にしてくれている。困っている時にも分かりやすく丁寧に教えてくれている。子供のペースにも合わせてくれたり、一人一人に対して親身になって接してくれている。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親しみやすく面白い話をしてくれて大変生徒たちに人気のある先生
わからないところはわかるまでしっかり教えてくれるベテランの先生で子どもたちに素晴らしく人気があってわかりやすい授業に定評があるうえにたいへん落ち着いた雰囲気で接しやすいお方でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく教えてくれる先生でした。
子供達も嫌がらずに通えることができています。
現在も継続で休むことなく行けているので安心しています。
とても雰囲気も良さそうでした。
女性の先生が多かったかとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供の性格をよくみて、丁寧に教えてくれた。
講師は数人いましたが、どの方も気さくで子供に対してもわかりやすく教えてくださっていました。
生徒の数が多いですが質問はしやすく、質問をするまでに時間がかかるといった無駄な時間が発生することはありませんでした。
褒めて伸ばしてくれる先生だったので、本人はやる気が継続した。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ちょうど良いレベルで、難しすぎず子供も解ける問題を何回もしている。子供がくじけそうな時にテストがあったり、昇級して賞状をくれたり、ポイントでお店屋さんで文房具などをもらえたらしたので良いと思った。少しずつ昇級していくのが良い。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その時の生徒の実力に合わせた段階的なものでだんだん何度が上がっていく段階的なわかりやすいものでわからないことがあったらその都度しっかり理解できるまで納得できるまでおしえてくれるので生徒たちも安心して受講できるような安定感のあるカリキュラム

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

繰り返し繰り返し問題を解くことで、
理解を深めるようなカリキュラムでした。
難し過ぎない内容なので、
子供達も嫌にならないような工夫がされているような
印象を受けました。
カリキュラムの内容も安心して任せられるような内容です。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースで出来るからしっかり先取り学習できた。テストで自分の学習度合いに合ったものを進めていけるので、本人がつまづくこともなくやる気につながった。
学校の学習速度に合わせたものではないので、本人が単元を理解するまで何度でも解き直しをするのでわからないまま進むことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が足し算に興味をもって、やりたいと言い始めて、小学校から近いから、小学校に上がったときにそのまま行けると思ったから。周りでも何人か公文に通っていて安心感があったから。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中の良い友達が通っていてその友達がすごく効果が出ていて成績が良かったからで知り合いのあいだでも評判だったので

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いのが1番の理由です。
また友達も同じ教室に通っている点も良かったです。
嫌がらずに通えているのでここに決めて良かったとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと、車での送迎がしやすいことが決め手でした。
下の子がいるので付き添いなしで学習してくれることができる教室がよかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
アストラムライン安東駅から徒歩5分
住所
広島県広島市安佐南区安東2丁目16-25 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR芸備線安芸矢口駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

30年以上の指導ノウハウで難関校への合格実績多数!

ico-recommend--orange.webp

田中学習会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
  • 最適化された学習カリキュラムで指導
  • 万全なテスト対策に強み

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある田中学習会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(1,265件)
※上記は、田中学習会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

面白く暗記ができたりと学習をすることが出来たうえに、日々言われていた言葉が、私にとって大きなモチベーションにすることができたからです。そのうえで、低い方だった成績が、上の方と張り合えるまでに成長することが出来たからです。教科によっては上の方に勝ることもありました!!

もっと見る

八木校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

質問がしやすく、静かで勉強しやすく、設備も綺麗で通いやすく、せんせいも面白く、わかりやすかったからです。設備や環境も大事だと思うのでトイレや教室内そとの雰囲気交通設備全部が良くて勉強するにはぴったりでした

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私立の中学受験しか経験はないが、中には公立一貫校を受ける人もいる、それぞれ皆違う学校を目指していたが、その子にあった指導法、希望校を聞いてくれる、塾なので塾の広告になる様な偏差値高い学校を合格してほしいは必ずあるだろうが、無理強いをしない、塾を勉強を嫌いにならない様に子供たちに意欲と刺激を与えてくれる、丁寧なアドバイスがある、初めての中学受験では親も判らない事だらけ、コンコンと問い詰められたり当たり前の事だけを義務的に話されたのでは嫌になる、同じ受験生でも個性があるので、親子して助けられた思いで一杯だ、中学生になっからのアドバイスも貰いそのまま通うつもりでいたが、同じ受験生の中で1人も続けていく人がいなくて、辞めてしまった、行った学校の教科書コピーして学校にあった授業に付いていけるようにと、色々対策を練って下さっていたのに残念、やはり友達が居ないとダメな子だった、

もっと見る

祇園校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

それぞれの性格にあった指導法、ここを受検すれば?等の強制はない、本人志望校に向けて応援してくれる、これは本当に有り難かったです。塾の宣伝もあるでしょうから、少しでも偏差値の高い学校に合格させたいはあると思いますが、無理強いはせず本人志望校に賛同して下さった事によって保護者的にも気持ちが落ち着きました。最後の最後まで真摯に相談に乗ってくださったり、志望校入学後の事も相談に乗って下さり、引き続き通わせたかったのですが、本人の希望により辞めてしまいました。受検に疲れたのでしょう。まだまだこれからなのにと思いつつ、先生方もいつでも戻って来ていいですからと応援してくださりました感謝しかないです。

もっと見る

祇園校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ふくしゅうからはいることもあり、問題の解き方を教えたら練習数問、時折おうようをとくこともあった。
覚える系はバーーっと教えられることが多かった。
問題を解く中で教えてもらう、というケースもある。
授業中に質問を受け付ける先生もいた。
生徒の冗談にはノリのいい突っ込みや、同じボケをしたりしていて和やかだった。

もっと見る

八木校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一対一で先生が隣にいて問題を解いてわからないところや間違ったところがあったらすぐ先生に質問するって感じでした。雰囲気はとても静かで一人一人限りがありました。だからやりやすかったです。先生も変えたかったら変えれる感じでやりやすかったです。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

小テストは頻繁にあった、生徒同士が競争できる様に刺激しあえるような言葉がけや配慮があったと思う、よく褒めてくれてその子にあったモチベーション上げをしてくれていた、競争しあうが仲はよく、受験コースクラスは和気あいあいとしていたと思う、受験コース内でも偏差値が分かれるので、その子にあった指導をしてくれ弱点を強化してくれていた

もっと見る

祇園校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

始めは個人コース希望していましたが、受検時には友達と刺激し合いながら勉強に取り組んだ方がやる気が出たりすると勧められたで、受検コースの集団にしました。受検する人だけの集まりですがら、勉強していて当たり前、先生に質問したり、判らない事を判らないと素直に言える環境がとても良かったと思います、自分が質問していなくても、他の人の質問に答える先生の言葉に耳を傾けていて、お陰でその問題がたまたま入試に出て助かった!と本人が大喜びしていた事を思い出します。

もっと見る

祇園校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

八木校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

祇園校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:もうよく覚えていないが、学年が上がると通う日数も増えるのでそれなりに上がっていったと思います。

もっと見る

祇園校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

団体は社員、3人ほど
ベテランの方もいた。
個別にはなんにもバイトなのかな?大学生の先生もいました。
団体の3人の先生方のうち、数学、英語、理科がおしえられるひと、社会、国語の人、理科、国語のひとがいた。
みんな教え方に個性があり、大抵は冗談交じり。

もっと見る

八木校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

めちゃくちゃやりやすいせんせいでした。勉強はわかりやすく休憩時間は雑談ができて楽しかったです。質問がやりやすかったのでわからないことがあったらすぐ質問できて勉強しやすかったです。声が落ち着いていて、うるさくなく静かじゃなくて聴きやすい声でした。

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ここの塾長さんの人柄が子供には合っていた、この先生の授業は面白いし、分かりやすいし子供が好んでいた、中にはバイト大学生の講師もいたが、やはり正規の先生に比べると合格させてやりたい気持ち度が違う様に感じた、上を上を目指す子ではなくマイペースに自分に合った学校を選びたい子だったので、子供の気持ちに寄り添って貰えた事は有り難かった、頑張ればもっと偏差値の高い学校も目指せただろうにと思うのは先生も親も同じ気持ちだったが、無理強いはされず通わせて良かったと思っている。

もっと見る

祇園校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の先生方は面白く優しい子供達が好きになるのも判るなぁと思いました。指導法も興味持てる様に個々の性格に合った勉強法をして下さったりして、子供が行きたくないとは一言も言わなかった事が証拠でしょう。テストの点が悪かったりしても怒る事はせず、やり直しを丁寧に教えて下さり、やれば出来ると励まして下さっていました。自分の意見が言える素直に話せる雰囲気を作って下さるのはプロだなと感じていました。

もっと見る

祇園校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

1日の授業は各40分四コマ
数学英語が固定でその他の社会、理科、国語は日替わり。
何となくこの3つは2回おきに入れ替わっていたと思う。
四コマの中で、数学or英語と社会or理科or国語、が交互にくる。

もっと見る

八木校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

難関レベルの大学や高校にたくさんの人が合格していました。模試も入る前と比べたらみんなめちゃくちゃ上がってるなと思いました。しっかり内申点がでて偏差値やどこが苦手どこが得意どこができていてどこができているがわかりやすく表示できるのがすごいと思いました

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受験コースと普通コースに分かれていたので、受験コースなりの問題集、過去問題集に取り組まれていた、親子して初めての受験だったので、行きたい学校を定めた方が受験時にしんどくなり諦めてしまう生徒が何人か出てくると、少しずつ各学校のオープンスクール等に顔を出して情報収集をしてください等、アドバイスをよくもらい、親としては、助かった、先生の言う通りにしていれば受験を乗り越えられると親も一緒に支えて貰った感謝しかない

もっと見る

祇園校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

高学年になると普通コースと受験コースの選択になり、受験コースでしたが、入試に出やすい問題や過去問題集にも取り組みがありました。質問も受け付けて下さり、個々のペースや進み具合でこの教科をもう少し時間増やしてみた方がいいとか、とりあえずここは受験に関係ないので今は止めておきましょう等アドバイスがあり保護者的には大変有り難かったです。

もっと見る

祇園校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達の多くが、ここがいい!と言っていて評判がかなり高かったから。体験に行って、初めての内容でも、わかりやすい上に、楽しく学べたから。

もっと見る

八木校 / 生徒・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:広島県立安古市高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個室もありみんなでできるところもあり、静かで自習室もあり勉強しやすい環境だったから。またトイレがとても綺麗だったから

もっと見る

祇園校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:広島県立祇園北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすかった為、通学時間を取られたくなかったから、また先生との相性が良かった子供が体験に行った際、とても気に入りすぐに入塾したいと言った為

もっと見る

祇園校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から自転車で通えた事と、雨天で車送迎時でも駐車場完備されていたこと、そして、体験へ行った時にとても優しく指導して下さり、子供自身が、自ら通いたいと言ったからです。

もっと見る

祇園校 / 保護者・中学3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 安全対策あり
最寄駅
JR芸備線安芸矢口駅から徒歩4分
住所
広島県広島市安佐北区口田南7-14-19 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
アストラムライン毘沙門台駅から徒歩17分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この親にしてこの子あり、という感じで全く勉強が出来ない子供でした。中学生なっても試験勉強もしないでテレビでアニメをみたりゲームしたりして遊んでばかりでした。高校を選ぶ時も頑張って少しでもレベルの高い所へいってほしかったのですが、あいかわらすアニメとゲーム三昧で全く勉強せずに偏差値40以下の高校へなんとか合格することがやっとでした。高校を卒業したら就職すると親である自分は思っていたのですが高校1年の進路相談で大学へ進学したいといわれてびっくりしました。経済的な理由で短大にしてもらい、その時の学力では進学は無理だったので遠い親戚にあたる公文安東教室に通い無事に志望校に入学することが出来ました。

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

どの先生もとても優しく、子供にとってはすごくありがたい。たくさん褒めてくれてやる気を出させてくれる。多学年の子供とも知り合いになれて良いと思う。小学校に上がっても、つまづくことはなさそうで安心している。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親しみやすくわからないところはないかもしあった場合どうすればしっかり理解できるまでになるのか教えてくれる先生の存在と和気あいあい楽しい雰囲気の塾の雰囲気が素晴らしく誰彼構わずおすすめできる素晴らしく満点の塾の総合評価でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

立地、先生、授業雰囲気、カリキュラム
どれをとっても不満な点がありません。

月謝が上がったとしても、
続けていきたいと思います。

また現在は算数だけですが、
国語、英語なども追加できたらと思っています。

今はお金に余裕がないので、将来的に、となりそうですが。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人個人で勉強するスタイル。家でやってきた宿題を先生にチェックしてもらって間違えてたら先生と一緒に解き直す。宿題が出来ていなくても怒られたりはせず、優しく教えてくれる雰囲気。その後にその日の分を先生の前で一緒に解いていく。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

落ち着いた雰囲気で和気あいあい楽しくやっていて生徒たちの間もみんな仲良くひとりひとりがわからないことがあってもひとりひとりがちゃんと納得行くまでしっかりがっしりわかるまで教えてくれるような素晴らしく雰囲気の良い授業の形式だった

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしていて、
わからないところはどんどん聞ける雰囲気でした。

プリントを解いて、授業が終わったら
宿題用のプリントが配布されるようです。
次の日からまた毎日自宅でプリントを解いて、
終わったプリントを次回の授業に持参してチェックしてもらうような流れです。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりないところは繰りかえし学習してくれて定着に繋がった。講師の先生が生徒に対して十分数いたので、すぐに質問できる環境が出来上がっていました。
教室も落ち着いた雰囲気なので集中できないといったことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

どの先生も子供の頑張りに対して、すごく褒めてくれて、家族に対してもすごく親切にしてくれている。困っている時にも分かりやすく丁寧に教えてくれている。子供のペースにも合わせてくれたり、一人一人に対して親身になって接してくれている。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親しみやすく面白い話をしてくれて大変生徒たちに人気のある先生
わからないところはわかるまでしっかり教えてくれるベテランの先生で子どもたちに素晴らしく人気があってわかりやすい授業に定評があるうえにたいへん落ち着いた雰囲気で接しやすいお方でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく教えてくれる先生でした。
子供達も嫌がらずに通えることができています。
現在も継続で休むことなく行けているので安心しています。
とても雰囲気も良さそうでした。
女性の先生が多かったかとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供の性格をよくみて、丁寧に教えてくれた。
講師は数人いましたが、どの方も気さくで子供に対してもわかりやすく教えてくださっていました。
生徒の数が多いですが質問はしやすく、質問をするまでに時間がかかるといった無駄な時間が発生することはありませんでした。
褒めて伸ばしてくれる先生だったので、本人はやる気が継続した。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ちょうど良いレベルで、難しすぎず子供も解ける問題を何回もしている。子供がくじけそうな時にテストがあったり、昇級して賞状をくれたり、ポイントでお店屋さんで文房具などをもらえたらしたので良いと思った。少しずつ昇級していくのが良い。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その時の生徒の実力に合わせた段階的なものでだんだん何度が上がっていく段階的なわかりやすいものでわからないことがあったらその都度しっかり理解できるまで納得できるまでおしえてくれるので生徒たちも安心して受講できるような安定感のあるカリキュラム

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

繰り返し繰り返し問題を解くことで、
理解を深めるようなカリキュラムでした。
難し過ぎない内容なので、
子供達も嫌にならないような工夫がされているような
印象を受けました。
カリキュラムの内容も安心して任せられるような内容です。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースで出来るからしっかり先取り学習できた。テストで自分の学習度合いに合ったものを進めていけるので、本人がつまづくこともなくやる気につながった。
学校の学習速度に合わせたものではないので、本人が単元を理解するまで何度でも解き直しをするのでわからないまま進むことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が足し算に興味をもって、やりたいと言い始めて、小学校から近いから、小学校に上がったときにそのまま行けると思ったから。周りでも何人か公文に通っていて安心感があったから。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中の良い友達が通っていてその友達がすごく効果が出ていて成績が良かったからで知り合いのあいだでも評判だったので

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いのが1番の理由です。
また友達も同じ教室に通っている点も良かったです。
嫌がらずに通えているのでここに決めて良かったとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと、車での送迎がしやすいことが決め手でした。
下の子がいるので付き添いなしで学習してくれることができる教室がよかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
アストラムライン毘沙門台駅から徒歩17分
住所
広島県広島市安佐南区毘沙門台3丁目7-15 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR芸備線安芸矢口駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この親にしてこの子あり、という感じで全く勉強が出来ない子供でした。中学生なっても試験勉強もしないでテレビでアニメをみたりゲームしたりして遊んでばかりでした。高校を選ぶ時も頑張って少しでもレベルの高い所へいってほしかったのですが、あいかわらすアニメとゲーム三昧で全く勉強せずに偏差値40以下の高校へなんとか合格することがやっとでした。高校を卒業したら就職すると親である自分は思っていたのですが高校1年の進路相談で大学へ進学したいといわれてびっくりしました。経済的な理由で短大にしてもらい、その時の学力では進学は無理だったので遠い親戚にあたる公文安東教室に通い無事に志望校に入学することが出来ました。

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

どの先生もとても優しく、子供にとってはすごくありがたい。たくさん褒めてくれてやる気を出させてくれる。多学年の子供とも知り合いになれて良いと思う。小学校に上がっても、つまづくことはなさそうで安心している。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親しみやすくわからないところはないかもしあった場合どうすればしっかり理解できるまでになるのか教えてくれる先生の存在と和気あいあい楽しい雰囲気の塾の雰囲気が素晴らしく誰彼構わずおすすめできる素晴らしく満点の塾の総合評価でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

立地、先生、授業雰囲気、カリキュラム
どれをとっても不満な点がありません。

月謝が上がったとしても、
続けていきたいと思います。

また現在は算数だけですが、
国語、英語なども追加できたらと思っています。

今はお金に余裕がないので、将来的に、となりそうですが。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人個人で勉強するスタイル。家でやってきた宿題を先生にチェックしてもらって間違えてたら先生と一緒に解き直す。宿題が出来ていなくても怒られたりはせず、優しく教えてくれる雰囲気。その後にその日の分を先生の前で一緒に解いていく。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

落ち着いた雰囲気で和気あいあい楽しくやっていて生徒たちの間もみんな仲良くひとりひとりがわからないことがあってもひとりひとりがちゃんと納得行くまでしっかりがっしりわかるまで教えてくれるような素晴らしく雰囲気の良い授業の形式だった

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしていて、
わからないところはどんどん聞ける雰囲気でした。

プリントを解いて、授業が終わったら
宿題用のプリントが配布されるようです。
次の日からまた毎日自宅でプリントを解いて、
終わったプリントを次回の授業に持参してチェックしてもらうような流れです。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりないところは繰りかえし学習してくれて定着に繋がった。講師の先生が生徒に対して十分数いたので、すぐに質問できる環境が出来上がっていました。
教室も落ち着いた雰囲気なので集中できないといったことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

どの先生も子供の頑張りに対して、すごく褒めてくれて、家族に対してもすごく親切にしてくれている。困っている時にも分かりやすく丁寧に教えてくれている。子供のペースにも合わせてくれたり、一人一人に対して親身になって接してくれている。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親しみやすく面白い話をしてくれて大変生徒たちに人気のある先生
わからないところはわかるまでしっかり教えてくれるベテランの先生で子どもたちに素晴らしく人気があってわかりやすい授業に定評があるうえにたいへん落ち着いた雰囲気で接しやすいお方でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく教えてくれる先生でした。
子供達も嫌がらずに通えることができています。
現在も継続で休むことなく行けているので安心しています。
とても雰囲気も良さそうでした。
女性の先生が多かったかとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供の性格をよくみて、丁寧に教えてくれた。
講師は数人いましたが、どの方も気さくで子供に対してもわかりやすく教えてくださっていました。
生徒の数が多いですが質問はしやすく、質問をするまでに時間がかかるといった無駄な時間が発生することはありませんでした。
褒めて伸ばしてくれる先生だったので、本人はやる気が継続した。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ちょうど良いレベルで、難しすぎず子供も解ける問題を何回もしている。子供がくじけそうな時にテストがあったり、昇級して賞状をくれたり、ポイントでお店屋さんで文房具などをもらえたらしたので良いと思った。少しずつ昇級していくのが良い。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その時の生徒の実力に合わせた段階的なものでだんだん何度が上がっていく段階的なわかりやすいものでわからないことがあったらその都度しっかり理解できるまで納得できるまでおしえてくれるので生徒たちも安心して受講できるような安定感のあるカリキュラム

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

繰り返し繰り返し問題を解くことで、
理解を深めるようなカリキュラムでした。
難し過ぎない内容なので、
子供達も嫌にならないような工夫がされているような
印象を受けました。
カリキュラムの内容も安心して任せられるような内容です。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースで出来るからしっかり先取り学習できた。テストで自分の学習度合いに合ったものを進めていけるので、本人がつまづくこともなくやる気につながった。
学校の学習速度に合わせたものではないので、本人が単元を理解するまで何度でも解き直しをするのでわからないまま進むことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が足し算に興味をもって、やりたいと言い始めて、小学校から近いから、小学校に上がったときにそのまま行けると思ったから。周りでも何人か公文に通っていて安心感があったから。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中の良い友達が通っていてその友達がすごく効果が出ていて成績が良かったからで知り合いのあいだでも評判だったので

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いのが1番の理由です。
また友達も同じ教室に通っている点も良かったです。
嫌がらずに通えているのでここに決めて良かったとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと、車での送迎がしやすいことが決め手でした。
下の子がいるので付き添いなしで学習してくれることができる教室がよかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR芸備線安芸矢口駅から徒歩4分
住所
広島県広島市安佐北区口田南7丁目12-27ー102 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
アストラムライン安東駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,045件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

集中して取り組める環境だった。先生の教え方が分かりやすかった。レベルが高かった。自分が志望しているところより より高い偏差値のところを目指してみるのを進めてくれ、やる気がでてきた。個別に対応してくれたり、頻繁に模擬テストをし今の自分の学力を定期的に知ることができてよかった。

もっと見る

プラネット教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立新居浜商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

小学一年生からずっと通わせていただき、中学受験、高校受験、大学受験と長きにわたってお世話になりました。特に個別対応がよかった。苦手分野においては、本人が理解するまで繰り返し指導していただき、服することができました。

もっと見る

さくらんぼ教室【広島県】 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

私のような無関心な親が評価出来る事ではありませんが、子供が嫌がって行かないという事も一度もなかったし、ハロウィンやクリスマスの時など子供にとっての大きなイベントの時には子供が喜ぶような行事をしてもらって、学習もそれ以外も満点ではないかと思う。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

自分で問題を解いていくというスタイルで授業を受けるスタイルではなかったので人それぞれ自分のペースで勉強に励むことができたからすごくやりやすかった。さらにわからないところを聞きに行けば一対一で教えてくれていたのでしっかりと理解することに繋がっていたと感じる。

もっと見る

なかよし教室【北海道】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道旭川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

学校の同級生が多々通っており、雰囲気は良かったのではないかと思っている。学校の授業の予習や復習とまとめのテストをし、宿題で復習するのではないかと思う。ただし私は内容まで関与してないので分からないがそんな感じではないのかな。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

穏やかな雰囲気で黙々とドリルに取り組むというよりは先生とコミュニケーションを取りながらじっくり進めてくれる雰囲気です。
一回の生徒数も3人程度で多くなく、集中しやすい環境です。
家からも通いやすく、近くに公園もあるので人の目につきやすい環境で安心します。

もっと見る

ゆめが丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室に到着後にアプリと連携している機械で入室確認をし、課題提出と同時にその日の学習プリント配布。
学習プリントをこなし前回の宿題プリント返却をし間違いを直す。
その後課題プリントをもらい退室。
分からない部分をしっかり教えてもらえる!

もっと見る

緑丘南教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

教室についたら、先生からプリントを渡されてそれができたら先生に採点してもらって、間違いがあればそれを直してもう一度提出するようになってるが、兄弟の話では問題を解くより先生とお話しするのが忙しくて勉強はほぼしてなかったらしい

もっと見る

東深津2丁目教室 / 生徒・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:福山暁の星小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

プラネット教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛媛県立新居浜商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

さくらんぼ教室【広島県】 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

なかよし教室【北海道】 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道旭川西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方のことも私ではなく妻が決めたので良くは分からないが住居横にある学習塾だったので1人でやられていたのではなかったかと把握している。
ハロウィンやクリスマス等のイベントごとには子供が喜ぶ様な事をしていただいていた様だ。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生。昔は教師をやっていたらしい。女性の方で物腰柔らかく、親ともコミュケーションを取ってくれる。定期的に面談もあり相談できるし、通う時間も調整してくれる。
他の塾では環境も先生とも合わなかったので、事前体験で即決した。

もっと見る

ゆめが丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親の私の学生時代にもすでに講師として教えておりとても長い期間講師をされているのでとても安心感があります。
一人ひとりに合った課題の枚数や苦手分野をしっかり把握しているのでとても助かっています。
スタンプを集めたり子どもたちのやる気を引き出す工夫もしてくれています。

もっと見る

緑丘南教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生だったので、子供としては知り合いのあばあちゃんの家にお勉強にに行ってる感じで
とても優しい先生で、最初は喜んで行ってました。先生のお家の一室が教室なので、したしみやすく勉強も簡単だとよろこんでました

もっと見る

東深津2丁目教室 / 生徒・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:福山暁の星小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムについても妻が把握していたので私は分からないがテストなどもやられていたみたいだし個人採点などもされていたのではないかと把握している、子供も嫌がる事なく毎週2回通っていたので極端に厳しくは指導していないのではないかと思う。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

ドリル式だが毎回必要枚数だけ渡してくれる。宿題は子供でも理解しやすい内容。公文式と少し似ている。難易度も難しくなく、つまづくことなく取り組めるようなので子供も率先して宿題をやっている。
子供が集中できていないときは無理にはさせず、やる気があるときにまとめてガッと取り組んでいるらしい。子供が勉強を嫌がらないためなのでそれでいいと思う。

もっと見る

ゆめが丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学研テキストを元に授業、課題を出していただけます。年に二回の学力テストがあり、苦手得意がわかりその中でも苦手な部分を中心に教えていただいている。苦手な部分を何度も教えて頂けるので苦手も克服できる。学校の教科書とも連携しているので予習復習にとてもなるのが良いです。

もっと見る

緑丘南教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

幼稚園の年長の3月から小学校2年の初めしが通ってないので、半分遊びのようなカリキュラムで学研独自のプリントを解いてました。とても簡単だと言ってました。特に通わせる必要もなかったのだが、兄弟と一緒にかよわせた

もっと見る

東深津2丁目教室 / 生徒・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:福山暁の星小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

当時住んでた住居から近かったからここに決めたのだが私は関与せず妻が選んできたので何が一番の理由で決定したのかは把握していません。

もっと見る

万能倉きらきら教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近いから。先生が優しそうだから。宿題の難易度が子供の学力と合っていたから。子供が嫌がらなかったから。

もっと見る

ゆめが丘教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから

もっと見る

緑丘南教室 / 保護者・小学校5年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近所だから

もっと見る

東深津2丁目教室 / 生徒・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:福山暁の星小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
アストラムライン安東駅から徒歩3分
住所
広島県広島市安佐南区安東4丁目1-13 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
アストラムライン安東駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この親にしてこの子あり、という感じで全く勉強が出来ない子供でした。中学生なっても試験勉強もしないでテレビでアニメをみたりゲームしたりして遊んでばかりでした。高校を選ぶ時も頑張って少しでもレベルの高い所へいってほしかったのですが、あいかわらすアニメとゲーム三昧で全く勉強せずに偏差値40以下の高校へなんとか合格することがやっとでした。高校を卒業したら就職すると親である自分は思っていたのですが高校1年の進路相談で大学へ進学したいといわれてびっくりしました。経済的な理由で短大にしてもらい、その時の学力では進学は無理だったので遠い親戚にあたる公文安東教室に通い無事に志望校に入学することが出来ました。

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

どの先生もとても優しく、子供にとってはすごくありがたい。たくさん褒めてくれてやる気を出させてくれる。多学年の子供とも知り合いになれて良いと思う。小学校に上がっても、つまづくことはなさそうで安心している。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親しみやすくわからないところはないかもしあった場合どうすればしっかり理解できるまでになるのか教えてくれる先生の存在と和気あいあい楽しい雰囲気の塾の雰囲気が素晴らしく誰彼構わずおすすめできる素晴らしく満点の塾の総合評価でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

立地、先生、授業雰囲気、カリキュラム
どれをとっても不満な点がありません。

月謝が上がったとしても、
続けていきたいと思います。

また現在は算数だけですが、
国語、英語なども追加できたらと思っています。

今はお金に余裕がないので、将来的に、となりそうですが。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人個人で勉強するスタイル。家でやってきた宿題を先生にチェックしてもらって間違えてたら先生と一緒に解き直す。宿題が出来ていなくても怒られたりはせず、優しく教えてくれる雰囲気。その後にその日の分を先生の前で一緒に解いていく。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

落ち着いた雰囲気で和気あいあい楽しくやっていて生徒たちの間もみんな仲良くひとりひとりがわからないことがあってもひとりひとりがちゃんと納得行くまでしっかりがっしりわかるまで教えてくれるような素晴らしく雰囲気の良い授業の形式だった

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしていて、
わからないところはどんどん聞ける雰囲気でした。

プリントを解いて、授業が終わったら
宿題用のプリントが配布されるようです。
次の日からまた毎日自宅でプリントを解いて、
終わったプリントを次回の授業に持参してチェックしてもらうような流れです。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりないところは繰りかえし学習してくれて定着に繋がった。講師の先生が生徒に対して十分数いたので、すぐに質問できる環境が出来上がっていました。
教室も落ち着いた雰囲気なので集中できないといったことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

どの先生も子供の頑張りに対して、すごく褒めてくれて、家族に対してもすごく親切にしてくれている。困っている時にも分かりやすく丁寧に教えてくれている。子供のペースにも合わせてくれたり、一人一人に対して親身になって接してくれている。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親しみやすく面白い話をしてくれて大変生徒たちに人気のある先生
わからないところはわかるまでしっかり教えてくれるベテランの先生で子どもたちに素晴らしく人気があってわかりやすい授業に定評があるうえにたいへん落ち着いた雰囲気で接しやすいお方でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく教えてくれる先生でした。
子供達も嫌がらずに通えることができています。
現在も継続で休むことなく行けているので安心しています。
とても雰囲気も良さそうでした。
女性の先生が多かったかとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供の性格をよくみて、丁寧に教えてくれた。
講師は数人いましたが、どの方も気さくで子供に対してもわかりやすく教えてくださっていました。
生徒の数が多いですが質問はしやすく、質問をするまでに時間がかかるといった無駄な時間が発生することはありませんでした。
褒めて伸ばしてくれる先生だったので、本人はやる気が継続した。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ちょうど良いレベルで、難しすぎず子供も解ける問題を何回もしている。子供がくじけそうな時にテストがあったり、昇級して賞状をくれたり、ポイントでお店屋さんで文房具などをもらえたらしたので良いと思った。少しずつ昇級していくのが良い。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その時の生徒の実力に合わせた段階的なものでだんだん何度が上がっていく段階的なわかりやすいものでわからないことがあったらその都度しっかり理解できるまで納得できるまでおしえてくれるので生徒たちも安心して受講できるような安定感のあるカリキュラム

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

繰り返し繰り返し問題を解くことで、
理解を深めるようなカリキュラムでした。
難し過ぎない内容なので、
子供達も嫌にならないような工夫がされているような
印象を受けました。
カリキュラムの内容も安心して任せられるような内容です。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースで出来るからしっかり先取り学習できた。テストで自分の学習度合いに合ったものを進めていけるので、本人がつまづくこともなくやる気につながった。
学校の学習速度に合わせたものではないので、本人が単元を理解するまで何度でも解き直しをするのでわからないまま進むことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が足し算に興味をもって、やりたいと言い始めて、小学校から近いから、小学校に上がったときにそのまま行けると思ったから。周りでも何人か公文に通っていて安心感があったから。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中の良い友達が通っていてその友達がすごく効果が出ていて成績が良かったからで知り合いのあいだでも評判だったので

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いのが1番の理由です。
また友達も同じ教室に通っている点も良かったです。
嫌がらずに通えているのでここに決めて良かったとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと、車での送迎がしやすいことが決め手でした。
下の子がいるので付き添いなしで学習してくれることができる教室がよかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
アストラムライン安東駅から徒歩4分
住所
広島県広島市安佐南区相田2丁目4-17 土井ビル2階
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR可部線梅林駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この親にしてこの子あり、という感じで全く勉強が出来ない子供でした。中学生なっても試験勉強もしないでテレビでアニメをみたりゲームしたりして遊んでばかりでした。高校を選ぶ時も頑張って少しでもレベルの高い所へいってほしかったのですが、あいかわらすアニメとゲーム三昧で全く勉強せずに偏差値40以下の高校へなんとか合格することがやっとでした。高校を卒業したら就職すると親である自分は思っていたのですが高校1年の進路相談で大学へ進学したいといわれてびっくりしました。経済的な理由で短大にしてもらい、その時の学力では進学は無理だったので遠い親戚にあたる公文安東教室に通い無事に志望校に入学することが出来ました。

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

どの先生もとても優しく、子供にとってはすごくありがたい。たくさん褒めてくれてやる気を出させてくれる。多学年の子供とも知り合いになれて良いと思う。小学校に上がっても、つまづくことはなさそうで安心している。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親しみやすくわからないところはないかもしあった場合どうすればしっかり理解できるまでになるのか教えてくれる先生の存在と和気あいあい楽しい雰囲気の塾の雰囲気が素晴らしく誰彼構わずおすすめできる素晴らしく満点の塾の総合評価でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

立地、先生、授業雰囲気、カリキュラム
どれをとっても不満な点がありません。

月謝が上がったとしても、
続けていきたいと思います。

また現在は算数だけですが、
国語、英語なども追加できたらと思っています。

今はお金に余裕がないので、将来的に、となりそうですが。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人個人で勉強するスタイル。家でやってきた宿題を先生にチェックしてもらって間違えてたら先生と一緒に解き直す。宿題が出来ていなくても怒られたりはせず、優しく教えてくれる雰囲気。その後にその日の分を先生の前で一緒に解いていく。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

落ち着いた雰囲気で和気あいあい楽しくやっていて生徒たちの間もみんな仲良くひとりひとりがわからないことがあってもひとりひとりがちゃんと納得行くまでしっかりがっしりわかるまで教えてくれるような素晴らしく雰囲気の良い授業の形式だった

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしていて、
わからないところはどんどん聞ける雰囲気でした。

プリントを解いて、授業が終わったら
宿題用のプリントが配布されるようです。
次の日からまた毎日自宅でプリントを解いて、
終わったプリントを次回の授業に持参してチェックしてもらうような流れです。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりないところは繰りかえし学習してくれて定着に繋がった。講師の先生が生徒に対して十分数いたので、すぐに質問できる環境が出来上がっていました。
教室も落ち着いた雰囲気なので集中できないといったことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

どの先生も子供の頑張りに対して、すごく褒めてくれて、家族に対してもすごく親切にしてくれている。困っている時にも分かりやすく丁寧に教えてくれている。子供のペースにも合わせてくれたり、一人一人に対して親身になって接してくれている。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親しみやすく面白い話をしてくれて大変生徒たちに人気のある先生
わからないところはわかるまでしっかり教えてくれるベテランの先生で子どもたちに素晴らしく人気があってわかりやすい授業に定評があるうえにたいへん落ち着いた雰囲気で接しやすいお方でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく教えてくれる先生でした。
子供達も嫌がらずに通えることができています。
現在も継続で休むことなく行けているので安心しています。
とても雰囲気も良さそうでした。
女性の先生が多かったかとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供の性格をよくみて、丁寧に教えてくれた。
講師は数人いましたが、どの方も気さくで子供に対してもわかりやすく教えてくださっていました。
生徒の数が多いですが質問はしやすく、質問をするまでに時間がかかるといった無駄な時間が発生することはありませんでした。
褒めて伸ばしてくれる先生だったので、本人はやる気が継続した。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ちょうど良いレベルで、難しすぎず子供も解ける問題を何回もしている。子供がくじけそうな時にテストがあったり、昇級して賞状をくれたり、ポイントでお店屋さんで文房具などをもらえたらしたので良いと思った。少しずつ昇級していくのが良い。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その時の生徒の実力に合わせた段階的なものでだんだん何度が上がっていく段階的なわかりやすいものでわからないことがあったらその都度しっかり理解できるまで納得できるまでおしえてくれるので生徒たちも安心して受講できるような安定感のあるカリキュラム

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

繰り返し繰り返し問題を解くことで、
理解を深めるようなカリキュラムでした。
難し過ぎない内容なので、
子供達も嫌にならないような工夫がされているような
印象を受けました。
カリキュラムの内容も安心して任せられるような内容です。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースで出来るからしっかり先取り学習できた。テストで自分の学習度合いに合ったものを進めていけるので、本人がつまづくこともなくやる気につながった。
学校の学習速度に合わせたものではないので、本人が単元を理解するまで何度でも解き直しをするのでわからないまま進むことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が足し算に興味をもって、やりたいと言い始めて、小学校から近いから、小学校に上がったときにそのまま行けると思ったから。周りでも何人か公文に通っていて安心感があったから。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中の良い友達が通っていてその友達がすごく効果が出ていて成績が良かったからで知り合いのあいだでも評判だったので

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いのが1番の理由です。
また友達も同じ教室に通っている点も良かったです。
嫌がらずに通えているのでここに決めて良かったとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと、車での送迎がしやすいことが決め手でした。
下の子がいるので付き添いなしで学習してくれることができる教室がよかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR可部線梅林駅から徒歩1分
住所
広島県広島市安佐南区八木3丁目2-24 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
アストラムライン中筋駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 緑井駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この親にしてこの子あり、という感じで全く勉強が出来ない子供でした。中学生なっても試験勉強もしないでテレビでアニメをみたりゲームしたりして遊んでばかりでした。高校を選ぶ時も頑張って少しでもレベルの高い所へいってほしかったのですが、あいかわらすアニメとゲーム三昧で全く勉強せずに偏差値40以下の高校へなんとか合格することがやっとでした。高校を卒業したら就職すると親である自分は思っていたのですが高校1年の進路相談で大学へ進学したいといわれてびっくりしました。経済的な理由で短大にしてもらい、その時の学力では進学は無理だったので遠い親戚にあたる公文安東教室に通い無事に志望校に入学することが出来ました。

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

どの先生もとても優しく、子供にとってはすごくありがたい。たくさん褒めてくれてやる気を出させてくれる。多学年の子供とも知り合いになれて良いと思う。小学校に上がっても、つまづくことはなさそうで安心している。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

親しみやすくわからないところはないかもしあった場合どうすればしっかり理解できるまでになるのか教えてくれる先生の存在と和気あいあい楽しい雰囲気の塾の雰囲気が素晴らしく誰彼構わずおすすめできる素晴らしく満点の塾の総合評価でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

立地、先生、授業雰囲気、カリキュラム
どれをとっても不満な点がありません。

月謝が上がったとしても、
続けていきたいと思います。

また現在は算数だけですが、
国語、英語なども追加できたらと思っています。

今はお金に余裕がないので、将来的に、となりそうですが。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個人個人で勉強するスタイル。家でやってきた宿題を先生にチェックしてもらって間違えてたら先生と一緒に解き直す。宿題が出来ていなくても怒られたりはせず、優しく教えてくれる雰囲気。その後にその日の分を先生の前で一緒に解いていく。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

落ち着いた雰囲気で和気あいあい楽しくやっていて生徒たちの間もみんな仲良くひとりひとりがわからないことがあってもひとりひとりがちゃんと納得行くまでしっかりがっしりわかるまで教えてくれるような素晴らしく雰囲気の良い授業の形式だった

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとしていて、
わからないところはどんどん聞ける雰囲気でした。

プリントを解いて、授業が終わったら
宿題用のプリントが配布されるようです。
次の日からまた毎日自宅でプリントを解いて、
終わったプリントを次回の授業に持参してチェックしてもらうような流れです。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

わかりないところは繰りかえし学習してくれて定着に繋がった。講師の先生が生徒に対して十分数いたので、すぐに質問できる環境が出来上がっていました。
教室も落ち着いた雰囲気なので集中できないといったことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安東教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:鈴鹿大学短期大学部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

どの先生も子供の頑張りに対して、すごく褒めてくれて、家族に対してもすごく親切にしてくれている。困っている時にも分かりやすく丁寧に教えてくれている。子供のペースにも合わせてくれたり、一人一人に対して親身になって接してくれている。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

親しみやすく面白い話をしてくれて大変生徒たちに人気のある先生
わからないところはわかるまでしっかり教えてくれるベテランの先生で子どもたちに素晴らしく人気があってわかりやすい授業に定評があるうえにたいへん落ち着いた雰囲気で接しやすいお方でした

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても優しく教えてくれる先生でした。
子供達も嫌がらずに通えることができています。
現在も継続で休むことなく行けているので安心しています。
とても雰囲気も良さそうでした。
女性の先生が多かったかとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

子供の性格をよくみて、丁寧に教えてくれた。
講師は数人いましたが、どの方も気さくで子供に対してもわかりやすく教えてくださっていました。
生徒の数が多いですが質問はしやすく、質問をするまでに時間がかかるといった無駄な時間が発生することはありませんでした。
褒めて伸ばしてくれる先生だったので、本人はやる気が継続した。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ちょうど良いレベルで、難しすぎず子供も解ける問題を何回もしている。子供がくじけそうな時にテストがあったり、昇級して賞状をくれたり、ポイントでお店屋さんで文房具などをもらえたらしたので良いと思った。少しずつ昇級していくのが良い。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

その時の生徒の実力に合わせた段階的なものでだんだん何度が上がっていく段階的なわかりやすいものでわからないことがあったらその都度しっかり理解できるまで納得できるまでおしえてくれるので生徒たちも安心して受講できるような安定感のあるカリキュラム

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

繰り返し繰り返し問題を解くことで、
理解を深めるようなカリキュラムでした。
難し過ぎない内容なので、
子供達も嫌にならないような工夫がされているような
印象を受けました。
カリキュラムの内容も安心して任せられるような内容です。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のペースで出来るからしっかり先取り学習できた。テストで自分の学習度合いに合ったものを進めていけるので、本人がつまづくこともなくやる気につながった。
学校の学習速度に合わせたものではないので、本人が単元を理解するまで何度でも解き直しをするのでわからないまま進むことはなかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供が足し算に興味をもって、やりたいと言い始めて、小学校から近いから、小学校に上がったときにそのまま行けると思ったから。周りでも何人か公文に通っていて安心感があったから。

もっと見る

安古市平和台教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

中の良い友達が通っていてその友達がすごく効果が出ていて成績が良かったからで知り合いのあいだでも評判だったので

もっと見る

大町東教室【広島県】 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いのが1番の理由です。
また友達も同じ教室に通っている点も良かったです。
嫌がらずに通えているのでここに決めて良かったとおもいます。

もっと見る

緑井教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いこと、車での送迎がしやすいことが決め手でした。
下の子がいるので付き添いなしで学習してくれることができる教室がよかった。

もっと見る

祇園山本教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
アストラムライン中筋駅から徒歩11分
住所
広島県広島市安佐南区東野2丁目22-10 
ico-map.webp地図を見る
お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください