お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/04 広島県 広島市

広島市 中学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 886 101~120件表示
体験授業あり 体験授業あり

69.webp
第一ゼミナール

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

プラスサイクル学習法でやる気と成績をアップ!成績アップに強い学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 広島市にある第一ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(915件)
※上記は、第一ゼミナール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生たちの評判もよく、帰宅後自身から必死に机に向かう姿がしばしばみられ、通い始めてからなにかに感化されたように日々自己鍛錬をしている。目標に向かってエネルギー全開に慣れるきっかけになったと本人は言っている。

広島本部校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

講師の先生がみんないい人だった。授業がとても面白く、正しい知識や勉強の仕方をしっかり教えてくれるだけでなく勉強へのやる気やモチベーションをあげてくれる先生が多かった。相談も親身になってのってくださった。

大東校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立門真なみはや高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

第一ゼミナールの特にPLSコースはガツガツ勉強するのに向いていない子にはすごくオススメだと思います。自分のペースで勉強ができて、ほんとに褒められることが多く自信をくれます。
ただ、ほんとに高い、、、これで価格がもう少し下がれば5教科全部やらせてあげたいくらですが、今は2教科です。

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とても親身になっていただけるので予備校及び講師の方々の雰囲気も良いとの本人も言っています。まだ受験は先ですが先をしっかり見据えて頂けるので良かったです。見学だけでも行かれてはいかがでしょうか。おすすめです。

長尾校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

席は一島6から8名が顔合わせになるように座ります。ただ、カリキュラムはそれぞれ別で
席が隣でも全然違うカリキュラムの勉強をしているというのがほとんどなので、誰かと比べるのではなく自分のやるべきことを黙々とこなしていって、終わったら先生に見せて採点してもらうという流れ

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団形式の授業で周りの意見、レベルの把握等も出来て、息子には合っています。
個別が良いか集団が良いかは本人次第です。クラスは入塾時のテスト、数ヶ月に一回行われる公開テストによって、クラス分けされ、レベル分けされます。

藤井寺校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

私の子どもが受けていた授業は集団指導でした。集団指導であってもわからない部分は個別で先生に質問することができたので、授業についていけないということはないです。また、雰囲気も怖くて厳しい雰囲気ではなく、できるだめ楽しく授業ができるようにやっていただいてました。

阿倍野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導と言う形式をとっている以上、しっかりと子供の理解が得られるまで授業を進めていただけると言う点については親としても本当に安心して任せておりました。またこういう個別指導以外の集団授業における自発的な発言、また息子たちの自由な発想といったものをみんなで共有できるといった事は素晴らしい体験だと思思っております。

大東校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

広島本部校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

大東校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立門真なみはや高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

長尾校 / 保護者(大学受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

すごく丁寧に教えていただけてます。若い方から同じ年代の方まで様々ですが、いつも前向きに声をかけてくださるようで子どもからもよく話を聞きます。特に校長先生は本当にフレンドリーな方で、人見知りな子供もすごくなついており、ありがたいです。

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

数ヶ月に一回面談が行われて、学習の成果、姿勢の説明、今後の方針等、きっちりと説明してくれます。またちょっとした事でも電話を掛けて来てくれて、気にかけてくれている事が伝わってきます。本人にも頻繁に声掛けをしてくれ、褒めて伸ばすタイプの雰囲気です。

藤井寺校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

先生は何人かいるため、一概には言えませんが、さすが、教えるプロなだけあってとてもわかりやすい授業をしてくれたようです。また、自習でわからないことがあったときもとても丁寧に教えていただくことができました。安心して子どもを送り出せました。

阿倍野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大変面倒見が良く、また生徒の気持ちをしっかりとわかっていただけているのかなというのが第一印象でした。まさしくその通り。息子は本当に米回気持ちよく塾に通わせていたことができ、また親としての立場はすごく安心して子供任せられると言う子理想の教育環境を整えていただいたことに本当に感謝しております。

大東校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

普段の授業より少し先のカリキュラムを組んでくれているようで、授業がわかりやすいと子どもは言っています。学校の授業は復習をするような形で勉強できるようで、テストの点数も良いかと思います。数学は学校より少し難しい問題も出してくれるようでひねった問題もできるようになっています。

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは中レベルから、初期高レベル相当かと思います。しっかり質問をすれば分からないまま終わる事が無いようフォローしてくれます。学校の定期テスト前は対策の時間を取ってくれ、取りこぼしの無いように進めてくれます。

藤井寺校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは成績によって異なっています。子どもの実力にそったカリキュラムを作成していただけるため、とても適正なカリキュラムだと思います。そのカリキュラムのおかげでつまづくことなく、成績を伸ばせていけたと思っています。

阿倍野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

いろいろと重複するところはあるかと思いますが、カリキュラムをしっかりと立てていただき、またそれに向かってなぜそれをそうしなければならないのかと言う説明と理解をしっかりと子供にさせながら納得した上で子供たちが授業に取り組んでいくことができる事は本当に素晴らしいカリキュラムだと今でも感心しております。

大東校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

教室での授業タイプではない個人が能力に合わせて自由に学習できるタイプの塾ということで個人的に興味があり先生がとても前向きで良い方だったため

岸和田校 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

複数の塾の体験会に行き、息子本人に合った雰囲気、生徒の普段の生活も尊重した教育体制に共感し、決めました。

藤井寺校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家からも近く、父と母の職場や、祖母や祖父との距離も近く、立地がよかったため。また、有名な塾なので信頼できると思った。

阿倍野校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:智辯学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導もよく先生方の人柄も大変気に入っていると周りの評判も良かったので、そのまま決めさせていただきました。結果本当によかったです。ありがとうございました。

大東校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:大阪府立四條畷高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

第一ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 脳科学に基づいたプラスサイクル学習法を実践
  • 講師陣の高い指導力に強み!
  • 関西圏の難関中学・高校への合格実績多数!

広島市にある第一ゼミナール

広島本部校

お気に入り

最寄駅
広電1号線(宇品線)袋町駅から徒歩2分
住所
広島県広島市中区広島市中区袋町5-28 和光広島ビル2F

2337.jpg
エデュパーク

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

習い事に「通う楽しさ」と学習塾での「しっかりとした指導」をかけ合わせた、実体験型のキッズスクール

ico-kuchikomi--black.webp 広島市にあるエデュパークの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(6件)
※上記は、エデュパーク全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

地頭の良い子供さんには、おすすめです。中学校受験は、地頭が良いかどうかを判定したいテストですので、どうしても行きたい学校が、ある場合で普通の頭の生徒さんには、おすすめできません。詰め込み式の他の塾をおすすめします。ただ、挑戦することに意味があるという方は今後延びていきますので大学受験で勝利するために行かせてあげて欲しいです。

広島駅前本校 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

全体的に、緩い感じです。ただ自由と騒いでいいことの区別がつきにくい年齢でもありますので、特に男の子がうるさくて、集中しにくいです。ただ競争とか、蹴落としてとか、ないので良いです。少人数なので質問もしやすいです。女の子はあまり質問してないですが

広島駅前本校 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:20万円くらい

広島駅前本校 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

白石学習社から派遣されてくる先生と、館長が、教えくださいます。自由で自主性を生かす先生方ばかりです。もちろん厳しさはとてもあります。怒らないと授業がすすまないからです。内容はとても良いと思います。選りすぐりなので。

広島駅前本校 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

通常授業があります。わからない部分を自主的に質問して問題集や過去問題のコピーをもらいます。勉強の仕方は自分で考えさせます。個人で進度や進路や得意科目が違うからです。主に後半は過去問題をとことん、していきました。どの塾でもでしょうが。

広島駅前本校 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

パズル教室に通っていたからといゆことと、スポーツもしていたので、勉強だけに時間をとられることに、抵抗がありました。通う日にちが少ないので選びました。

広島駅前本校 / 保護者・高校3年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:安田女子中学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

エデュパーク 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎的な能力を伸ばすための実力を持った講師が在籍
  • 楽しみながら学力の基礎を身に付けることができる
  • 生徒の自信を引き出すコーチング指導で学習意欲が高まる

広島市にあるエデュパーク

宇品校

お気に入り

最寄駅
広電1号線(宇品線)宇品四丁目駅から徒歩5分
住所
広島県広島市南区広島市南区宇品西4-1-66 2F

矢野校

お気に入り

最寄駅
JR呉線矢野駅から徒歩2分
住所
広島県広島市安芸区広島市安芸区矢野西4丁目3-15
春期講習バナー

3802.webp
さかもと学習塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

学力アップにより自信をつける

ico-recommend--orange.webp

さかもと学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりのペースに合わせた指導
  • 定期試験対策を短期間で集中的に実施
  • 何でも相談できる環境

広島市にあるさかもと学習塾

本校

お気に入り

最寄駅
JR芸備線安芸矢口駅から徒歩15分
住所
広島県広島市安佐北区広島市安佐北区口田南3丁目22-25 大上免ビル2F

5353.webp
K進ゼミナール

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

最初の一歩を後押し!生徒一人ひとりが自信をつけることを応援する学習塾

ico-recommend--orange.webp

K進ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • スモールステップを意識した目標設定で「できる」を実感
  • 教科の特性に合わせて行う充実の指導
  • 必要に応じた指導可能な個別指導

広島市にあるK進ゼミナール

本校

お気に入り

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)向洋駅から徒歩22分
住所
広島県広島市南区広島市南区向洋新町 2-17-37
春期講習バナー

6231.webp
中野予習教室

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

学校の補習から難関校合格支援まで一手に担う学習塾

ico-recommend--orange.webp

中野予習教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 基礎から応用まで幅広く対応できる一斉授業を実施
  • 生徒の理解度や学力に合わせた個別授業を実施
  • 専用タブレットでいつでもすぐに質問できる

広島市にある中野予習教室

本校

お気に入り

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)中野東駅から徒歩2分
住所
広島県広島市安芸区広島市安芸区中野5-14-18

comingsoon.webp
西川塾(広島県)

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

楽しく穏やかに学べる環境を作り、生徒が主体的に学ぶ力を身に付ける塾

ico-recommend--orange.webp

西川塾(広島県) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 一人ひとりに合った指導を行う
  • 漢字検定を実施
  • 勉強に集中できる環境

広島市にある西川塾(広島県)

本校

お気に入り

最寄駅
広電6号線(江波線)舟入幸町駅から徒歩1分
住所
広島県広島市中区広島市中区舟入幸町20-20-3
春期講習バナー

6442.webp
学び舎SORA

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

1クラス10名までの少人数制。担当教科制の指導で全国に通用する学力を身に付ける塾

ico-recommend--orange.webp

学び舎SORA 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 1クラス10名までの少人数制指導で学力の定着を図る!
  • 万全の定期テスト対策を実施!
  • 様々な教育分野で活躍した講師が指導を実施!

広島市にある学び舎SORA

本校

お気に入り

最寄駅
広電2号線(宮島線)高須駅から徒歩9分
住所
広島県広島市西区広島市西区庚午中1-10-24

6683.webp
8人ゼミ&個別ゼミ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

8人ゼミと個別ゼミを展開する地域密着型の学習塾!

ico-recommend--orange.webp

8人ゼミ&個別ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒8名までの8人ゼミと1対2の個別ゼミを展開!
  • 小学5~6年生のうちに英語を得意科目にできる英語コース!
  • 中学部では徹底した定期テスト対策を実施!

広島市にある8人ゼミ&個別ゼミ

本校

お気に入り

最寄駅
広電2号線(宮島線)佐伯区役所前駅から徒歩8分
住所
広島県広島市佐伯区広島市佐伯区五日市5-13-18-201
春期講習バナー

6701.webp
浜崎塾

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「明るく、楽しく」生徒に寄り添う!地域密着型の学習塾

ico-recommend--orange.webp

浜崎塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生から高校生まで一貫した学習指導
  • 定期テスト対策もバッチリ!成績上位者多数!
  • 安定の進学実績!難関校合格者多数輩出!

広島市にある浜崎塾

本校

お気に入り

最寄駅
広電2号線(宮島線)楽々園駅から徒歩27分
住所
広島県広島市佐伯区広島市佐伯区観音台2-10-6

6780.webp
ひばり塾

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒の見方・考え方を大切にした指導を行っている、広島県広島市の学習塾

ico-recommend--orange.webp

ひばり塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「アタマ・ココロ・カラダ」をバランスよく鍛えるプログラム
  • 講師1人に対し生徒1人で行う完全マンツーマン指導
  • 講師1人に対し生徒3人の少人数指導で効率よく学習できる

広島市にあるひばり塾

本校

お気に入り

最寄駅
JR信越本線横川駅
住所
広島県広島市西区広島市西区横川町3-6-2 旭ビル1F
春期講習バナー

Comingsoon.png
グローバル・キー

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

受験・英会話・留学まで生徒のニーズに合わせた幅広いサービスを提供

ico-recommend--orange.webp

グローバル・キー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 少人数制の丁寧な指導で、難関高校・大学の合格者多数!
  • 小1~小6は年間4400円で毎月2回の文法クラスを受講可能
  • 通常の授業に加え、短期留学や学位取得などの海外留学もサポート

広島市にあるグローバル・キー

緑井校

お気に入り

最寄駅
JR可部線緑井駅から徒歩7分
住所
広島県広島市安佐南区広島市安佐南区緑井3-20-1神宮山壱番館2F

2263.jpg
アクティメソッド

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

独自メソッドで徹底的に成果にこだわった英語指導

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

アクティメソッド 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • タイピング英語で鉛筆で書くよりも10倍速く英語を習得
  • 英語の基礎の大量インプットで最小の労力で最大の成果を
  • 一人ひとりの習熟度や個性に合わせた独自メソッドでやる気を最大限に引き出す

広島市にあるアクティメソッド

横川駅前校

お気に入り

最寄駅
JR信越本線横川駅
住所
広島県広島市西区広島市西区横川町3丁目12-10 村上ビル 4F
春期講習バナー

3389.webp
ウイル進学スクール

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

そろばんや英語、プログラミングなど幅広い分野において、自学自習をサポートする塾

ico-recommend--orange.webp

ウイル進学スクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 自学自習をサポート
  • そろばんや英語、プログラミングなど多くのことが学べる
  • パズル・ロボット・プロジェクトの3つを同時に学べる

広島市にあるウイル進学スクール

本校

お気に入り

最寄駅
広電1号線(宇品線)宇品三丁目駅から徒歩4分
住所
広島県広島市南区広島市南区宇品東1-7-16

2889.jpg
NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

国際社会に通用する英語力を幼少期から育てる英会話スクール

ico-kuchikomi--black.webp 広島市にあるNOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(16件)
※上記は、NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

ネイティブな英会話を吸収できるから
小学校の授業の予習になるから
インターナショナル社会に向けて準備ができる
英語でのコミュニケーションが得意になった
英検対策になるから
スタッフの方も非常に丁寧で親切に対応してくれる

浜松駅前校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

英語は、小学校から始まるため、苦手意識を持ってしまうと嫌いになり、嫌いになればさらに嫌いになり、勉強をやらなくなるという悪循環に陥ります。しかし、外国人の英語の先生でかつ完全英語の授業を楽しく受けることができるため、苦手意識を持つことなく、英語に取り組んでいけると思うからです。

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

英語が苦手のため、通わせることを決意。先生も外国人の方で、とても気さくで良い先生でした。誕生日には英語の本をプレゼントしてくれたり、とても嬉しかったです。英語も外国人と話す機会はなかなかないので、よかったと思います。

伊勢原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

少人数と言えど、8人クラスなので、もう少し少人数にしたら学習レベルがあがるのかなと思います。あとは外国人教師という事でネイティブな英語が学べるのはとてもいいですが、子供の英語レベルが際立ってたかくなるかと言うとそういう感じでもないと思います

伊勢崎校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

子供は嫌がることなく、毎週楽しんで授業に臨んでいます。ですので雰囲気はいいと思います。授業は40分で、終わればすぐ帰るという訳ではなく、終了後先生による復習と日本人の先生による復習が行われ、保護者も今日やったことが分かります。

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

少人数での授業で、基本的には同じ学年の子が居て、中には入ったばかりの上の学年の子も居た。最初に軽く挨拶をして、宿題の確認をした後にテキストを開き、その日のページを進めていく。最後に少しゲームをやる。帰る前に授業や宿題の確認や復習などをしてさようならの挨拶をする。

蘇我校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉市立仁戸名小学校 合格 10 / 2
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

浜松駅前校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約120000円

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

伊勢原校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

伊勢崎校 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

塾には、4人の英語の先生がいます。それぞれ国籍、人種、年齢は様々で性別は男性です。英語はもちろん話せますし、日本語もペラペラの先生もいれば話せない人もいます。日本語を聞き、理解することはできるが、言葉が出てこず話すことができない先生もいます。
先生の種別としてはプロだと思います。

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

毎回違う先生で、何人かの先生がローテーションだった。優しくて、帰りに褒めてくれたり、話しかけやすい先生も居る一方、ゲームなどで積極的な子だけしか遊びに入れず、みているだけになってしまったこともあったので、全員にゲームができるようにはして欲しかった。

蘇我校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉市立仁戸名小学校 合格 10 / 2
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

時間は40分で、6人くらいが一つの部屋で、テキストを使い英語を学んでいます。何中さんから小学校高学年くらいの子と学年、年齢、性別も様々です。先生は一人又は二人付いて、授業は全て英語で進んでいきます。テキストを使い、一つのテーマを40分かけて行うというものです。

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

レベルは基本は学年で分けるけれど、早くに進むこや、経験者などは上のクラスにいくことができる。内容はテキストを宿題と授業で進めていく形で、音読や読み書き中心で椅子に座って進めていく形です。年に何回か有料でスピーチコンテストがあり、それに参加する子はそれに向けて先生に相談したり、練習することができる。

蘇我校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉市立仁戸名小学校 合格 10 / 2
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

英語能力の向上と英語に苦手意識を持ってほしくなかった。小学校から英語の授業が始まるため、スムーズに付いて行けるのも目的です。

和歌山校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

外国人講師が教えてくれる所が良かった。それから、遊びながら学べる事、学校の勉強にも通じる読み書きが身につくことができそうだったから。

蘇我校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:千葉市立仁戸名小学校 合格 10 / 2
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

NOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア) 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 教室レッスン、自宅学習などさまざまな形で学習をサポート
  • レベルに合わせた段階的指導で確実に力をつける
  • 異文化理解に役立つ楽しいイベントも盛りだくさん!

広島市にあるNOVAバイリンガルKIDS(旧:NOVAジュニア)

広島本通校

お気に入り

最寄駅
広電1号線(宇品線)立町駅から徒歩3分
住所
広島県広島市中区広島市中区本通4-7 コズミックビル5F
春期講習バナー

1502.webp
トライ式英会話

対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)家庭教師

実践的な英語力が身につくトライ式!多様なコースで受験にも対応

ico-kuchikomi--black.webp 広島市にあるトライ式英会話の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(7件)
※上記は、トライ式英会話全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

小学校でもある程度の英語は習うが、日常会話は難しいのと、自分自身幼少期から英語が話せたらよかったのにという後悔もあるので、通わせました。個別で教えてくださるので、わからないことがあれば気兼ねなく質問できますし、丁寧に答えてくれるのでとてもよかったです。あまり受験とは関係なかったですが、通わせてよかったと思います。

池袋駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立教池袋中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

たくさん英語を覚えて、たくさん話出来るようになって外国の方ともコミュニケーションを取りたいと思ってました。何故、学校での英語の授業がしっくりこないのか、まずこれじゃまともに話せないと思いました。為になり、さらに英語が好きになり嬉しく思います。

福岡天神校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東福岡高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

家から通いやすいところ、待っている時間で買い物ができるということでほとんど選んだ学校です。
利便性があり、子供が少しでも興味をもって楽しく通ってくれるならいいと思っていたが、今のところ問題なく通っている。駅前ということもあり、時間帯に寄って車の交通量が多いことが私の唯一の懸念である。ただ、コストに対する価値はあり損はないとおおっている

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

正直、授業を最初から最後まで見たことがないのでわからない。子供から聞く限り、通い始めはアイスブレーカーからの教材へと移るような話であった。今はどの子もなれてきているので直接時間で授業が開始しているかもしれない。雰囲気も日によってさまざま、子供が難しい問いにあったときは少し楽しめなさそうだったと感じるし、逆に問題なく終わった日はいつもより明るく帰ってくる。なにはともあれ、行くことにいやがってないのでよい

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

池袋駅前校 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立教池袋中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

福岡天神校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:東福岡高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:月プラス3万円

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

講師は、一般の先生であり中には外国人の先生もいるみたいである。みんな明るそうでフレンドリーを感じるのは英語を話すからなのか分からない。ただ、年齢層が様々なのでよいとおもうし、女性も働けている。自分の子の女性おばさんは、教えることに真剣なように感じるが授業で少し厳しさもあるのかなと、子供の話を聞く限りではかんじるがまだ話していない

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

それぞれのレベルに合わせて、段階的にすすめていくようだ。まだ始まったばかりなので良く把握しているわけではないが、大きな子も小さな子もレベルに合わせてクラス分けしているようだ。英語ということもあり、親は話せないので学校だよりになっているが子供が楽しそうにやってくれてるし親に教えようとしてくれるようなので、今のところ良いと思っている。大きくなった時にどうなるかはわからない

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家から通える

練馬駅前校 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:板橋区立志村小学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

トライ式英会話 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ネイティブや日本人バイリンガル講師など多様な講師ラインナップ
  • 児童英会話から留学・ビジネスまで目的に合わせて選べる多様なコース
  • 教育プランナーが目標や希望に合わせて英会話学習をトータルサポート

広島市にあるトライ式英会話

高陽校

お気に入り

最寄駅
JR芸備線玖村駅から徒歩16分
住所
広島県広島市安佐北区広島市安佐北区落合4丁目1-3

広島駅前校

お気に入り

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)広島駅から徒歩3分
住所
広島県広島市東区広島市東区若草町11-1ザ・広島タワ-1F

2257.jpg
ペッピーキッズクラブ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

英語を学ぶこと伝わることの楽しさを教える1歳~高校生までの英会話教室

ico-kuchikomi--black.webp 広島市にあるペッピーキッズクラブの口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(286件)
※上記は、ペッピーキッズクラブ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

基礎を楽しく学び、英語自体が大変好きになりやすい環境の塾です。講師もまじめで丁寧であり、外国人講師の授業も大変ユニークだったと思います。
本人の問題ではありますが、レベルアップとしてはもう一つだったかなと。
とにかく楽しく学べる空間です。

三原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:三原市立第二中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

全体としては全く問題ないと思います。本人にとっても企業な体験であり、学力だけでなく、友人もできて、有意義な時間を過ごさせていただきました。ただ、費用対効果を考えると、合わないと考え、やめることを決断した次第であります。

三原教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

外国人講師の授業も受けることが出来て、会話の練習もできるのが良い点だと思います。また、教材は分かりやすく、自宅でも発音の確認をすることが出来るので良いと思います。子供が嫌がらない限り通わせたいなと思います。

岐阜六条教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立市橋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

こども自身が、積極的に通おうとするので、⭐︎5をつけました。
これからは英語の時代だとの事なので、
もっともっと勉強させたいと思います。

先生がとても良くしてくれるので、
助かっています。

英検やその他の情報なども詳しいので、
前もって色々知れるので
ゴールに向けて勉強が出来ると思います。

桶川教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

問題なしと思います。挨拶からはじまり、体を動かしながら学び、時には外国人講師の方もきてくれて、リアルな形式だと思います。また、zoomなど遠隔授業にも対応してくだり、大変助かりました。特に歌やダンス、ゲームなどは大変楽しかったようでした。

三原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:三原市立第二中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

朝の挨拶から始まり、体を動かしながら学ぶ初級クラス、レベルが上がるにつれ当然座学が増えていきますが、全体としての雰囲気は大変良く、保護者参観日などもあり、安心して通学させることはできました。なので問題はないと考えます。

三原教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

入室は授業開始の10分前からで、子供たちが教室の環境に慣れる時間を取ってもらえるので小さい子でも始めやすい。始めのハローソングを歌ってから、英語カードや教科書を使って会話の練習などをする。最後にグッバイソングを歌ってから、お別れをします。

岐阜六条教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立市橋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

英会話なので、
少人数(10人)くらいで和気あいあいとレッスンをしてます。

皆に発表の場がある様に、
皆の前に出るのが苦手でも
皆で頑張る教室です。

教室に着いたら挨拶をして入ります。
宿題を見せて、DVDで問題を聞きながら覚えていく形です。

定期的に授業公開もしてます。

桶川教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

三原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:三原市立第二中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

三原教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

岐阜六条教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立市橋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

桶川教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

欠席した時や、授業の最後には、保護者とコミュニケーションをよくとってくれた。対面でも、電話でもわかりやすく説明してくださいました。zoomでの授業もあり、大変たすかりました。外国人講師による日本語なしの授業もあり、大変楽しく学ぶことができました。

三原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:三原市立第二中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

非常に熱心に指導して頂いたと思う。特に欠席した際の連絡など、こまめにとってくださり非常に感謝しております。また、外国人先生の事業もあり、日本語なしの環境での事業も大変ユニークで、有意義なカリキュラムであったと考えます。

三原教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

毎回講師が違うときもありますが、どの講師の先生も授業内容を教えてくれたり、子供たちに優しく接してくれるので子供たちは楽しく通えています。月に1回外国人講師の授業があり、定期的に外国人講師と触れ合うので抵抗がなくなっていく。

岐阜六条教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立市橋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師については、
とても子供に対して熱心な先生だと思う。
定期的に連絡もいただけるし、
こどもの細かいところまで見てくれるので、
安心して預けられます。

挑戦するのがこどものレベルに合わせてくれるので分からないがあまり無くて良いです。

桶川教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科書に沿ってレベルを上げていくカリキュラムになっており、リーディング、ライティングにわかれた。講師からのレベルアップの打診などもあり、大変励みになりました。また、英検などの外部試験もあり、目標にもなりました。

三原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:三原市立第二中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

特に問題は感じておりませんでした。本人が宿題、自主学習をするかどうかで、学力は大きく変わると感じており、カリキュラム、サポート面は問題ないと思います。夏休みも集中講座もあり、遊びを交えた工夫もしてくださり、子供たちは楽しく学べたと思います。

三原教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

授業のクラスは学年ごとのクラス分けでなく、レベル別のクラス分けになっています。そのため、分からないままや身についていないままクラスが変わる、レベルが上がるなどが無くて良いと思います。レベル毎でテキストが変更になります。クラスのレベル変更は年に1回だと思います。

岐阜六条教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立市橋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

英会話を重点的に教えていただける教室。
書くのを重視したいなら、
文法の教室もあります。

中学生になって、
文法をやりたいなら専門のクラスがあり
そこならとても根気強く教えていただけます。

定期的に行われる、
教室専門の検定が、英検みたいで良いと思います。

桶川教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

英会話が身につきそうだからと、価格的にも標準的だと思ったから入学をきめました。営業の方も熱心でした。

三原教室 / 保護者・中学1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:三原市立第二中学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

英語を学ばせたかった時に、自宅にちょうど営業の方がこられ、雰囲気もいいなと思い決定した。また、その後のサポートもあり、後悔はありません。

三原教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

イベントでの勧誘があり、実際に教材を使って体験授業をしてもらって子供がすごく英語に興味を示したため。

岐阜六条教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:岐阜市立市橋小学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生がとても熱心で、
検定の受け方などとてもよく教えてくれる。
テストの成績も良いのが、目に見えてわかります。

桶川教室 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ペッピーキッズクラブ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 外国人講師によるゲームなどの遊びの中で英語を使うレッスン
  • 伝わる楽しさを感じるレッスンで生きた英語をたくさん経験する
  • 英語教育改革に対応した教材とカリキュラムでの指導

広島市にあるペッピーキッズクラブ

皆実教室

お気に入り

最寄駅
広電5号線(皆実線)皆実町二丁目駅から徒歩6分
住所
広島県広島市南区広島市南区皆実町4-6-1 第5松本ビル102号

古市教室

お気に入り

最寄駅
アストラムライン古市駅から徒歩2分
住所
広島県広島市安佐南区広島市安佐南区古市2-3-2 見田ビル1F
春期講習バナー

Comingsoon.png
アートリンガル外語学院

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

楽しく体感的なレッスンで、将来に差がつく確かな英語力を

ico-kuchikomi--black.webp 広島市にあるアートリンガル外語学院の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(6件)
※上記は、アートリンガル外語学院全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

すべて前述の通りなのですが、英会話のスピーク力、ヒアリング力は脳が発達する前の年齢から鍛えておかないといけないと思っています。然るべきネイティブの英語教師が生徒の英語能力に合わせて授業をしてくれるアートリンガル英語学院の授業内容は良いし、コストパフォーマンスも十分と思っています。

天神校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

最大で4人程度で、過去はしばらくのあいだ1人で受講していた期間もある。同じ学力の子供が増えてくると複数人での授業となる。病気などで都合がつかないときは、前日までに連絡しておけば、博多校など他の曜日、校舎での授業へ振り替えも可能です。

天神校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

天神校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

ネイティブの英語教師がいるのでネイティブの発音が身につくと思ったのでここにしました。アメリカ人の先生が懇切丁寧に個人の語学力に合わせた指導を行ってくれるので満足しています。こどももしっかりとした発音ができるようになっているので安心してまわせられます。

天神校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

少人数制の英会話指導を実施しており、今のところ4人程度で英会話を毎週金曜の小学校終わりの時間に1時間程度で実施いただいています。教室での授業のほかには宿題がネイティブの英語教師から出され、次回の講義までに実施するという流れです。

天神校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

ゼロ歳のころからネイティブの英語教師がいる英会話に通わせており、この英会話教室も同様にネイティブの英語教師がいるから

天神校 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 5
回答時期:2023年頃
ico-recommend--orange.webp

アートリンガル外語学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 遊びの要素を取り入れた、英語が好きになる楽しいレッスンで高い学習効果を
  • 五感を活用した「体感的」なレッスンで英語を体と頭に染み込ませる
  • フォニックス学習でルールを学び英語を身に付ける

広島市にあるアートリンガル外語学院

段原校

お気に入り

最寄駅
広電5号線(皆実線)段原一丁目駅から徒歩9分
住所
広島県広島市南区広島市南区段原南2-6-7

横川校

お気に入り

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)横川駅から徒歩4分
住所
広島県広島市西区広島市西区三篠町1-6-3

3327.jpg
イングリッシュ・クエスト

対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

小学生では楽しく学び、中・高・浪人生では暗記1割、思考9割で英語学力アップを図る英語専門塾!

ico-recommend--orange.webp

イングリッシュ・クエスト 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ベテラン日本人講師が行う英語授業で楽しみながら学べる小学生コース!
  • 一人ひとりに合わせた対応で志望校合格に導く指導!
  • 暗記ではなく英語を思考する教科としてとらえた指導を展開!

広島市にあるイングリッシュ・クエスト

本校

お気に入り

最寄駅
広電1号線(宇品線)鷹野橋駅から徒歩20分
住所
広島県広島市中区広島市中区大手町5-20-19 上田ビル2F
春期講習バナー

2633.jpg
Dream Tech School

対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

「プログラミングは人を助けたり、楽しませたりするもの」という理念に満ちた指導!

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

Dream Tech School 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 初心者から始めて、最終的にはWebアプリやiphoneアプリまで作れるカリキュラム!
  • ヒューマノイドAIロボ「Pepper」のプログラミングにも取り組める!
  • 職業訓練やキャリア教育を通じて得た「夢を持って主体的に生きる大切さ」を伝えてくれる!

広島市にあるDream Tech School

古田台教室

お気に入り

最寄駅
広電2号線(宮島線)古江駅から徒歩15分
住所
広島県広島市西区広島市西区古田台2丁目6-22 古田台集会所

五日市教室

お気に入り

最寄駅
JR山陽本線(三原~岩国)五日市駅から徒歩25分
住所
広島県広島市佐伯区広島市佐伯区八幡東1丁目13-1

2675.jpg
広島プログラミングラボ

対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

IT教育やプログラミングで子どもの可能性を広げる

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

広島プログラミングラボ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 子どものうちから楽しくプログラミングを学習
  • 2つのコースで基礎から応用までカバー
  • 迷っている方はぜひ無料体験会へ

広島市にある広島プログラミングラボ

東原教室

お気に入り

最寄駅
アストラムライン西原駅から徒歩6分
住所
広島県広島市安佐南区広島市安佐南区東原 2-8-19 ベルアート3F

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

広島市の塾・学習塾を学年・目的別に探す

広島市の塾・学習塾を授業形式別に探す

広島市にある最寄り駅別に中学生向けの塾・学習塾を探す

広島県の市区町村別に中学生向けの塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください