
自立進学塾 PRESENT 編集部のおすすめポイント

- 一人ひとりの個性を大切に寄り添ったサポートができる
- 定額で通える「サブスク月謝」なので、苦手な内容を克服するまで時間をかけて学習できる
- 在宅で仲間たちとともに学習が可能な「オンライン学習室」を用意
札幌市北区にある小学生向けの自立進学塾 PRESENT

※上記は、少人数制指導塾 関塾全体の口コミ評価・件数です
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)
「生徒一人ひとりのペースや目標に合わせて、柔軟に指導すること」が教育理念の学習塾

少人数制指導塾 関塾 編集部のおすすめポイント

- 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
- 生徒の目標に合わせたコースで将来に向けた準備も万全
- 質の高い授業で受験対策もバッチリ
札幌市北区にある小学生向けの少人数制指導塾 関塾



北大コーチ 編集部のおすすめポイント

- 生徒一人ひとりの特性に合わせたコーチング指導
- 「冬特」「カミングウィンター」など総復習がしやすい教材
- 北海道学力コンクール(道コン)による確実な学力の定着
札幌市北区にある小学生向けの北大コーチ


※上記は、個別指導ニスコパーソナル全体の口コミ評価・件数です
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
丁寧なフォローで目標までをサポート!個性を活かして学べる個別指導塾

個別指導ニスコパーソナル 編集部のおすすめポイント

- 担当講師がマンツーマンで指導
- 評価システムの導入でやる気アップ!
- 志望校別の傾向に合わせた受験対策が可能
個別指導ニスコパーソナルの小学生の口コミ
保護者/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2023年04月08日
急な振り替えへの対応、各生徒の理解度に合わせたカリキュラムと進行速度、説明の濃淡など、個別指導塾のメリットがたくさんある。他方で、自身の現在の立ち位置を把握しづらいのは個別指導塾のデメリットである。この塾には補習塾目的の小中学生もいるため、講師は幅広く対応してくれる。
もっと見る
保護者/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月11日
非常にわかりやすい。通いやすいとおもいます。近くにあるならとてもおすすめします。費用もそこまで高くなく、お手頃なので、とてもおすすめです。ぜひ通ってください。よろしくお願いいたします。
もっと見る
- 平均月額料金:
- 30,001~40,000円
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 春期講習 |
札幌市北区にある小学生向けの個別指導ニスコパーソナル

- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
選べるコースで受験・進学・成績アップなど生徒のニーズに応える学習塾

クラーク学秀会 編集部のおすすめポイント

- 1対1指導、個別指導、クラス指導から希望に合わせて選べる授業形態!
- 授業時間・曜日・教科の組み合わせが自由自在!自分のペースで通塾可能
- 塾の教材以外でもOK!自分で学びたい勉強ができる!
講習 | 春期講習 |
---|
札幌市北区にある小学生向けのクラーク学秀会

まなるご 編集部のおすすめポイント

- 集中して学べる15分単位のマイクロラーニング
- タイピングスキルも身につく
- 都合に合わせて自由に予約を取れる授業スタイル
札幌市北区にある小学生向けのまなるご



コズミックITスクール 編集部のおすすめポイント

- レベルに合わせて9つのコースから選べる
- 確かな実績!国際規模の大会にも多数のチームが出場
- プレゼンテーションで発信力を身につける
講習 | 春期講習 |
---|
札幌市北区にある小学生向けのコズミックITスクール


札幌進学ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 個々の生徒に合わせた少人数クラス
- 様々なニーズに対応したコース選択制
- 徹底した宿題チェックと個別指導
札幌市北区にある小学生向けの札幌進学ゼミナール


会員制個別指導塾TERAKOYA〜てらこや〜 編集部のおすすめポイント

- 365日開校で授業受け放題
- 生徒ファーストの完全個別指導
- 生徒のやる気を引き出し受験定期テストをサポート
札幌市北区にある小学生向けの会員制個別指導塾TERAKOYA〜てらこや〜


学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室の小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月16日
子どもが目標決めていろいろと取り組んだみたいです。できるだけ近くで良い中学行きたかったようでたくさん教えていただけるみたいです。無事行きたかった学校いけたようで満足しています。やはり苦手教科がなくなったのがけっこうな自信になったようです。
もっと見る
生徒/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月13日
メリットとデメリットを比べた時自分にはメリットが多かったと感じる。ワイワイした雰囲気で楽しく勉強したいと思う人はいいと思う。
逆に静かな空気感の元勉強したいと思う人は1体1の個人塾で静かに勉強すればいいと思う
もっと見る
- 平均月額料金:
- 10,000円以下
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
教科 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
札幌市北区にある小学生向けの学研教室


- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
札幌開成中学や札幌南高校などの合格実績あり!難関校を目指す進学塾

札幌進学プラザ 編集部のおすすめポイント

- 「開成中突破コース」「立命館慶祥中SPコース」など、志望校別コースも設置!
- 中学受験コースには、最短ルートで効果的に学べるAI学習「atama+」もセット
- 中学生は通常カリキュラムを少し早く始める「先行学習」で、じっくり入試対策できる
札幌進学プラザの小学生の口コミ
生徒/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月17日
私は小4までは学校でも成績がやばかったのでこの塾にはとても感謝しています。自分の勉強に対する姿勢が変わったほか、自分がどんな勉強スタイルに適しているのか知ることもでき、学校の家庭学習などを楽しく取り組めたと思います!最初は緊張したり、大変なこともあると思いますが、先輩方の背中を追って自分もまた頑張ることができるので良いと思います!
もっと見る
保護者/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年10月25日
札幌進学プラザさんは、勉強の環境がまずすばらしすぎる。ほんとにこどものために作られた空間であると感じています。また先生方の実力は言うまでもなく素晴らしいですし、使用している教材もその子に合ったものを使用していますし、力もガンガンつきます。
もっと見る
- 平均月額料金:
- 10,001~20,000円
講習 | 春期講習 |
---|
札幌市北区にある小学生向けの札幌進学プラザ


個別指導しどう会 編集部のおすすめポイント

- 少人数指導は板書で説明!ほどよく競争心も生まれる環境
- 1:1の完全個別指導コースは、個々の希望に応じた授業が可能
- 定期テスト数週間前から「質」も「量」も確保した充実のテスト指導を実施!
講習 | 春期講習 |
---|
札幌市北区にある小学生向けの個別指導しどう会


※上記は、四谷大塚NET(練成会グループ)全体の口コミ評価・件数です
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)
難関私立中に圧倒的な合格実績!中学受験向けの学習塾

四谷大塚NET(練成会グループ) 編集部のおすすめポイント

- 中学受験に精通した専門講師陣!勉強の楽しさが伝わる授業内容
- 教材は首都圏受験生の約50%が使用する「予習シリーズ」を導入!
- 中学受験の面接対策や集団活動検査・グループ活動対策も万全!
四谷大塚NET(練成会グループ)の小学生の口コミ
保護者/週3日/目的:中学受験
3
回答日:2023年05月11日
人気の先生は低学年と高学年の最上位クラスしか担当ではなく、やや不満。
親身になって相談に乗ってくれるが集団なのできめ細かいかと言われればそうでもない。
算数に関しては特別講義があればお金を払ってでも受けたい。
もっと見る
保護者/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月15日
テキスト、テストが良かった。先生も熱心な先生が多く若手からベテラン先生まで幅広い層で安心出来た。市外からの通塾だったので、週一の塾だった為、一日の拘束時間が長くまだ小学生の子供には集中力が続かないときもあり負担が大きかったかな…と思うが、先生の手慣れた授業展開で集中力を取り戻せて授業を受けれていたと思う。宿題量は多かったが、他の塾に通っていない為そこはこんなものかと思った。
もっと見る
- 平均月額料金:
- 20,001~30,000円
講習 | 春期講習 |
---|
札幌市北区にある小学生向けの四谷大塚NET(練成会グループ)
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)家庭教師オンライン対応あり
英検だけでなく定期試験対策受験指導実績も多数!

英検アカデミー 編集部のおすすめポイント

- 完全個別指導と1対3の選べる2つの学習スタイル
- 英語専門塾ならではの指導歴10年以上の英語専門プロ講師陣在籍
- 独自の教材と英語を最短で理解できるようになる指導法で学力UP!
講習 | 春期講習 |
---|
札幌市北区にある小学生向けの英検アカデミー


- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
精鋭講師陣と選りすぐりの教材、集中できる自習室で高い合格率を誇る大手塾

駿台小中学部 編集部のおすすめポイント

- 大学受験まで見据えた個別指導学習
- 精鋭講師陣による個別指導
- クオリティの高い指導
札幌市北区にある小学生向けの駿台小中学部

学習室アドバンス 編集部のおすすめポイント

- 個別指導と集団指導を掛け合わせた新しい指導法
- 少人数にこだわった定員制での授業
- 小学生は無学年指導でできる力をどこまでも伸ばす
札幌市北区にある小学生向けの学習室アドバンス


南あいの里学習塾 編集部のおすすめポイント

- PDSAサイクルを生かしたアクティブラーニング
- 「速読力」「リスニング力」「記憶力」を重点的に強化
- 個別指導と集団指導のハイブリッド授業
札幌市北区にある小学生向けの南あいの里学習塾

- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)
「講師1:生徒2」の完全個別指導 講師は毎回同じ!会話をするように授業を進めます

個別指導秀英PAS 編集部のおすすめポイント

- 講師1人に対して生徒は2人を厳守。個別指導で、学力アップ
- 学習計画と受験対策カリキュラムの作成で、最適化された学習が可能
- 母体は総合予備校だから、受験対策情報やノウハウが豊富!
個別指導秀英PASの小学生の口コミ
保護者/週2日/目的:中学受験
3
回答日:2023年10月22日
こんなものかな、と思います。
ただ通塾時の治安はあまりよくないのですが、送り迎えの際は車がずらっと道路上に停車しますので、警察の方もたくさんいらっしゃいます。ある意味取り締まっては頂けているようです。
中学や高校からでも受け付けて頂ける塾は近所にもたくさんありますので、予算と合わせてご検討された方が良いかと思います。
もっと見る
- 平均月額料金:
- 100,001円以上
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 |
---|---|
特徴 | 体験授業あり |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
講習 | 春期講習 |



個別指導塾 レベルアップ 編集部のおすすめポイント

- 授業・自習・休憩のスペースが区分けされた快適な学習環境!生徒ファーストで洗練された空間を提供
- LEGOを使ったプログラミングで楽しみながら複雑な課題に対しての問題解決能力を育む
- レベルアップチケット(補習)やGoGo特訓(お盆・年末年始)で成績を大きく伸ばしライバルに差をつける!
講習 | 春期講習 |
---|
札幌市北区にある小学生向けの個別指導塾 レベルアップ

アーテックエジソンアカデミー 編集部のおすすめポイント

- プログラミングとロボット製作を同時に学べる学習環境
- AI時代に求められる人材を養成!高度なロボット工学も学べるカリキュラム
- 人間力向上にも!国際ロボットコンテストに参加可能
講習 | 春期講習 |
---|