2025/07/01 北海道 札幌市東区 環状通東駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【環状通東駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 93 81~93件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
札幌市営地下鉄東豊線新道東駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 環状通東駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学校の授業で分からないところが出てきて、自分だけでは補うことが難しくなってしまったので、こちらに週に1回通いました。分からないところはすぐ質問できて、分かりやすく教えてもらうことができるので安心して通うことができました。復習、予習になるので学校での成績も塾に通ってから上がり、満足です。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初は友人の誘いのきっかけで行きました。部活動に参加していたので、塾に通うのにはとても大変でした。最後の最後まで、親身に悩み相談もしてもらい大変感謝しております。これからも、勉学と部活動をうまく両立出来るよう頑張って行きます。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属札幌中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

通うことに当たっての説明がとても丁寧で、教えていただく先生もわかりやすく、疑問点なども親切に教えてくれるので子供の学力アップに大変役に立ちました。友達もたくさん通っているので安心な面もあります。初めて塾へ通うお子さんにはオススメだと思います。

もっと見る

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

マンツーマンで優しく楽しく、授業内容は厳しくもわかりやすく進めてくれる。
親子よりも聞きたいこと・わからない点をダイレクトに聞きやすいようで、子供がすごく先生を信頼してついていける。
ゲームでは先生が意図的に勝って子供に負ける悔しさ”を体感させてくれたり、絵本を読んでくれたり、子供の希望に寄り添ってくれる場面がとても多いです。”

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的には一人一人が与えられた課題をじっくりと解答し、答え合わせを行う方針だと思います。コロナ禍ではオンラインや宿題交換で行なっていることもありました。雰囲気は良かったのではないでしょうか。ただコロナの時は過密な気もしました。

もっと見る

美香保教室 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自学自習が基本です。
算数はプリントの課題を何枚もこなし、点数と時間を記録します。その点数と時間次第で次の課題へ進むことができます。
英語は教科書のような冊子を元にeペンシルを使い発音を学びます。
先生に実際に発音を聞いてもらうことができます。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属札幌中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

高校教師、幼児教室の講師を経て独立された先生。数々の生徒指導および自身の子育ての経験から、保護者目線でのアドバイスに長けている。
HGMメソッドを取り入れ、脳の働きを活性化させる授業を展開する学習法で親身に指導してくれている。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

公文式に沿った学習法になります。グレードごとに分かれたテキストを中心とした授業で、クリアすればグレードが上がっていく学習法です。たくんの宿題を提出されていました。講師は職員の方が数名と添削をすると大学のバイトの方が数名で行ってました。講師からはできる時はたくさんの宿題を提出されていました。

もっと見る

美香保教室 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に近況や進捗を教えてくれる。
子どもにあった宿題の出し方や進め具合を把握してくれる。
報告はLINEで色々と受けます。
また、面談という形で今の進捗具合、これからの進ませ方をグラフで表した紙面を用意してくださり、それを元にどうしていくか話す時間が設けられます。
ただ、先生1人に対しての子供の数が多く感じる。いつも先生は忙しそうです。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

HGMメソッドを取り入れているため、紙のテスト対策や受験用の学習ではなく、地頭を良くしてあらゆる分野を伸ばしていく方法。
まだ小さなうちから物事の成り立ちや物質の変化等、複雑な事象まで色々なことを楽しく遊びながら学ばせてくれる。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文式に則って、宿題とその解答、実際に授業としての解答の繰り返しになるかと思います。また苦手な部分については繰り返して行い、追加の宿題など、個人に合わせた進み方だったと思います。また、英検等のテストが近くなるとテスト対策も行なっていただけました。

もっと見る

美香保教室 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文は復習のプリント課題が多く出ます。
数学ではプリントをやり終わる時間、点数次第で進み具合が変わるようです。
公文は、新しい難しい問題を進めて解いていくより、簡単な問題を繰り返し解いていく方が成績が上がるという実績から、何回も同じような問題を繰り返し解いて行きます。人によっては合う、合わないが大きく差が出ると感じます。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

地頭を鍛えて良くしてくれるところや、脳育に優れている。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

英語を習うため

もっと見る

美香保教室 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家や学校から近いので本人が学校終わりに通いやすいと思ったからです。
公文は昔からあり安心感もありました。
また、自分のペースで進む事ができるのも魅力的だと感じました。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
札幌市営地下鉄東豊線新道東駅から徒歩5分
住所
北海道札幌市東区北三十一条東16丁目2番地 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

予習・授業・復習・テストを徹底し確かな学力を養う!北海道の学習塾

ico-recommend--orange.webp

北大学力増進会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 北海道エリアに特化した地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 個々に合わせた個別カウンセリングを実施

ico-kuchikomi--black.webp 環状通東駅にある北大学力増進会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(718件)
※上記は、北大学力増進会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

北海道内の受験事情に精通していて、進路指導がとてもよかったです。また、生徒一人ひとりをよくみてくれて、各々の個性にあった指導をしてくれました。課題が、多いので勉強する習慣がつきました。いろいろお金はかかりますが、費用に見合った価値はありました。

もっと見る

環状通東会場 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

北大学力増進会に通って、子供の高校受験は、うまくいったと言えるでしょう。やはり、自分一人の頑張りでは、限界があったとおもいますし、大変だったことでしょう。是非、他の皆さんにも、この塾の良さを知ってもらいたいとおもいます。

もっと見る

元町会場 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌開成中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

駅から近いので通いやすい。クラスは1クラスの人数と同じくらい。勉強の進め方は少し早く感じた。わからないことがあれば聞きやすい雰囲気ではあったと思う。高校には合格できたのでよかった。自宅学習が苦手な人は通うといいと思う。

もっと見る

環状通東会場 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌丘珠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

結構厳しい先生が多かった。耐用は難しいが、過去問などを取り入れてくれて受験対策にはとてもよかった。時々抜き打ちテスト等があるかは塾の予習復習も学校の授業と平行して行うとより身に付きやすいと思った。合格の報告をしたときに自分のことのように一緒によろこんでくれた先生がいて嬉かった。

もっと見る

環状通東会場 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

学校形式の授業で、講師からテキストにそった説明があり、質問を募るかたちですすめていました。質問には、的確に答えるなどスムーズに進めており、時間配分によっては、授業後に、個別に答えるなどの対応をしていました。

もっと見る

元町会場 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌開成中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業ではあったが比較的少人数であったと記憶しており1単位15名以内で授業していたため個別での質問等にも時間を掛けて対応できる体制だったようです。講師によって授業の雰囲気などは違うことから多少の当たり外れはあったようである。

もっと見る

栄町駅会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団であるので、進み方は学校と同じような感じ。終わった後質問の時間を設けており、不明点などを聞いてくれます。和気藹々とやるのではなく、本当に淡々と進み、時には追いつかない事もあったそうです。聞きにくい、質問してる塾生が多い日は、不明点を次回聞けるようノートにまとめたり、講師が作ってくれるプリントの裏面に質問したい事を書く欄があり、そこへ書いて回答をもらっていました。赤ペン先生のような方法です。

もっと見る

環状通東会場 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌厚別高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は集団形式で講師が講義をする方式。基本的に授業は、教科書の予習をする。雰囲気は、他の塾より厳しい。毎回、単元テストの結果で点数順に座席が決まるので、競争することがない子どもだったが頑張れるようになった。

もっと見る

環状通東会場 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

環状通東会場 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

元町会場 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌開成中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

環状通東会場 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌丘珠高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

環状通東会場 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:開成高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

真面目で、バイタリティーがあり、真剣に生徒と向き合っていました。生徒や保護者にも信頼が厚く、子供もすすんで、喜んで、塾に通っていました。それに、みるみる成績も上がってきて、子供も楽しそうでした。本当に良くできた講師でした。

もっと見る

元町会場 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌開成中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

社員の講師だったと思いますが指導は経験豊富なため問題なく指導していただきわからないことは繰り返し教えていただき個別指導の近いこめ細やかな指導をしていただき感謝しています。科目によっての指導力のばらつきが見られたこともありました。

もっと見る

栄町駅会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

基本的には授業でわからなかっま箇所をまず教えていただき、時間がきたら授業に沿った内容で教えていただきました。また、プリントで小テストを毎回していただき理解度の確認をしていただきました。
また講師の先生は、どなたも優しかったです。個人的に質問が苦手であったのですが、雰囲気でよく声をかけていただいておりました。人見知りがあり、集団では馴染めないかと心配していましたが、勉強する場であり、通っている他の塾生もキチンと勉強に励んでおり、心配は払拭されました。

もっと見る

環状通東会場 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌厚別高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

有名大学出身の講師が多くよかった。また、厳しく指導してほしいと要望していたので対応してくださった。さらに、子どもの適性をよく見てくださり、進路指導も適切だった。高校受験までの塾の先生だったが予測したとおりの大学へ進学した。

もっと見る

環状通東会場 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは、増進会独自のものがあり、詳しくは、わかりませんが、学校での定期テストの結果も良くなってきたうえに、実力テストの結果もよくなってきました。子供もやる気が出てきたというかんじてした。本当に良くできたカリキュラムでした。

もっと見る

元町会場 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌開成中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは高校受験に合わせた実践的な内容であり教科書にも沿った定期試験対策もしっかりと導入されており学校で不足する知識の補充にも役に立っていました。5教科がまんべんなくカリキュラムに入っていちめ平均した学力アップに寄与した。

もっと見る

栄町駅会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

集団のため、難易度は普通学校と変わらないイメージではあります。合間合間で、不意打ちに当てられたりする事も学校と似たような箇所でした。最初は難易度が普通のところから入り、少し難易度を上げた問題を解くという工程が多かったと思います。わからないところは、その都度ではなく最後に一括して質問をする教室であったため、帰りまでに聞けない日もあったとの事です。ただ、次回の際聴きそびれた事を教えていただけたので、そこはよかったです。

もっと見る

環状通東会場 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌厚別高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベル別になっているため、高度ではあったが、子どもには合っていた。テストの回数も多くよかった。国語の授業は、一番上のコースしか開講していなかったのでお友達のお母さんは残念がっていた。また、別料金の速読のコースがとてもよかった。英語の長文や国語のテストの成績が格段に上がった。

もっと見る

環状通東会場 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

評判

もっと見る

元町会場 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌開成中等教育学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近くて進学実績があり指導力に定評のあることと教科のバランス良く指導してくれそうだったから。テレビなどでも紹介されており知名度もあった。

もっと見る

栄町駅会場 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近いので通いやすかったため

もっと見る

環状通東会場 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌厚別高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近いことと体験学習時の印象が子どもに合っていると考えたから

もっと見る

環状通東会場 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩6分
住所
北海道札幌市中央区大通東6-12
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
札幌市営地下鉄東豊線新道東駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

プロフェッショナルによる完全個別指導で、生徒一人ひとりの可能性を引き出す

ico-recommend--orange.webp

札幌進学教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 経験豊富なプロ講師による徹底指導
  • 34年以上地域に根ざした信頼の学習塾
  • 北海道学力コンクール(道コン)対象の受験対策
最寄駅
札幌市営地下鉄東豊線新道東駅から徒歩14分
住所
北海道札幌市東区北30条東7丁目2-17 竹もとビル1F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)札幌駅から徒歩3分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

熱血プロ講師による授業で大学受験を徹底サポート!業界大手の大学受験予備校

ico-recommend--orange.webp

代々木ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 大手ならではのサポート体制が魅力
  • 講師は全員が熱血プロ講師!
  • 寮も完備で快適な受験生活が送れる

ico-kuchikomi--black.webp 環状通東駅にある代々木ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(553件)
※上記は、代々木ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

あまり、コミュニケーションが上手に取れる子どもではなかったが(ある意味、少し障害かなと思うほど)、そんな子どもの特徴をとらえて、どうすれば成績が上がるのが、どうすれば楽しく通塾した前向きに勉強に取り組めるのかをよーく考えて関わったくれたのではないかと思います。現役合格できたことを心から感謝しています。

もっと見る

札幌校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道教育大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

札幌市内トップクラス偏差値高校なら格安の値段で通える。先生と生徒の距離がいい意味で近く、コミュニケーションがとりやすいため授業後の質問などがしやすい。チューターも親身になって相談に乗ってくれる。北海道大学志望の人が多くいるので、モチベーションを保ちやすい。

もっと見る

札幌校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

指導力がとっても良い。特待生で受講させてもらっため、授業料免除で通学させていただきました。分からないことについてもしっかりと指導していただけるし、他の予備校と違い、ガツガツしていないところが良いと思います。

もっと見る

札幌校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

分かりやすく丁寧に教えていただいた記憶があります。無事合格ができてとても感謝しています。塾を通うことで勉強の他にも学ぶ事があり人生の役に立っていると感じます。集中力、持続力も塾に通っていたおかげもありいまだに力になっています。

もっと見る

札幌校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道札幌北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別でも集団でも取り組んでくれること、講師の先生たちがとにかく子ども第一に考えてくれていることがわかるような塾である。成績が良い時はもちろん、悪い時もいつも子どもに寄り添い、どうすれば打開策が見つかるのかを一緒に考えてくれるところがとても良かったのではないかと思います。

もっと見る

札幌校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道教育大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自宅でかなりたくさんのレポートを書かせてきてそれを添削する形式だった。この宿題が自分の子供にあった課題で、中学や高校で学ぶべき内容を確認させるような課題が出されていてそれが適切だったように思います。

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:跡見学園女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ゼミを通して来週に課題を考えさせる。
当てたりはあまりないので、黙々と授業に集中出来る。大学別に出る部分を教えてくれるのでいい
と思います。厳しそうな雰囲気は全くなく
はじめてでもすんなり入っていける感じが
素晴らしいと思います。夏までである程度合格への道筋をつけられるように導いてくれます

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

前提として、自習室利用がメインのプランだったため、体験した際の感想となってしまうが、個別に映像授業を受けることができ、自分で進めていくことができる。対面の授業も受けることができ、対面の授業が好きな人も、映像などで個別に勉強をしたいタイプの人もどっちも通うことができると思われる。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:小樽商科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

札幌校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道教育大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

札幌校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

札幌校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

札幌校 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道札幌北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

誰の授業を受けても大して変わらないと思っていましたが、代ゼミは個性の強い先生がけっこういるので、どの先生を選ぶかはかなり重要(最重要と言ってもいい)です。自分に合う先生を見つけて一年間その先生の言う通りに勉強するとよいです。なので所属コースは基本的にオリカリにすべきです。これは亀田先生が言っていたのですが、オリジナルのゼミを持っている先生はトップ講師です。実際に私も受けていてそう思いました。なので迷ったら単科ゼミのガイドを見ながら時間割を組むとよいです。人気の先生は複数の校舎に出講していることも多いのでそのへんを考えてもよいです。

もっと見る

札幌校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道教育大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

生徒のレベルにあった(自分の子供の偏差値に合った中学や高校で学ぶ内容の復習などもしてくれる)親切で丁寧なわからないところを生徒が分かるような教え方で根気よく教えていただkぇたことが、結果として、大学合格へとつながったとのだと思います。

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:跡見学園女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

クチコミで良い先生は本当に良く
他の講師も素晴らしいと思う。
やりたいところを集中的に取り組めるし
質問も必ず答えてくれます。
自分に合った講師を選べるのが凄い良いです。
教科ごとにスペシャリストな先生たちが揃っているので、学校別に出るところも知っているし
どういうところを伸ばせば良いか専門ゼミなどで対応してくれます

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

前提として、自習室の利用がメインとなるプランで入っているため、あまり講師と交流する機会はなかったが、まず質問がしやす、質問した際に、明るく対応をしていただけた。そして、質問にたいしてもわかりやすく回答してくれた。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:小樽商科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベル別対策講座では、学年だけでなく、現在の学力や高校の授業進度に合ったClassからスタートすることができました。 基礎学力を養う講座から受験を意識した講座まで、幅広いレベルが用意されていて、最適な講座が受けられる。ほかにもたくさんのカリキュラムがあるとは思いますが、親にとってはあまり詳しいことは理解していなかったように思います。

もっと見る

札幌校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道教育大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

偏差値は45程度であったのでむしろレベルは低いほうであると思ったが、生徒のレベルにあったカリキュラムを設定していただき、親切・丁寧な教え方であったこととわからないことを講師の先生が辛抱強くわかるまで教えてくださったので本人も続けられたのだと思います。

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:跡見学園女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

目指す大学に対応した取り組みがあり、定期的に模試などがある。成績によって対話などで対策をしてくれます。1年通して合格へと進めるようにスケジュールを組んでくれますし、特に夏期講習や冬期講習で弱点を補強するようになっています。
定期模試や学校別模試で更に対応してくれます。

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

前提として、カリキュラムを使わないプランだったため、体験した際の感想とはなってしまうが、自分で映像を見て勉強をすることができるため、自分で学びたい内容を1日の中で組み合わせることができる良いカリキュラムだったと思う。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:小樽商科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験学習に行った際の講師の先生たちがとても親身になり子どもの心をグッと掴んでくれ、この塾に行けば自分の夢を叶えられるのではないかと子供自身が感じたのだと思う。

もっと見る

札幌校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道教育大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通学に便利であったことと生徒(自分の子供)のレベルにあった親身な指導が期待できたと感じた点が決定的だった。子供と一緒に事前相談にも丁寧に対応していただけました。

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:跡見学園女子大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友人が先生が良いと言っていて、宿題もあまりなく、当てたりもほとんどない。ストレスがないのが一番の理由で、通うのも駅前なので凄い楽だし
親としても安心だから

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自習室のみ使えるプランがあって、入りやすかったから。入りやすく、同じ学校の人も多く在籍していたことから。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:小樽商科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 大学受験
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)札幌駅から徒歩3分
住所
北海道札幌市北区北7条西2-5 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

第一志望校合格を実現!学力に応じた個別カリキュラムで丁寧に個別指導を行っている学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導トップゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オリジナル学習教材ワーク問題集受験問題など多彩な教材!学校のワーク、プリントも指導OK!
  • 教室内は静かな音楽が流れ「リラックスして集中」できる学習環境を整備
  • 受験についてよく知る講師が生徒を指導

ico-kuchikomi--black.webp 環状通東駅にある個別指導トップゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(5件)
※上記は、個別指導トップゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分にはあっていたが万人受けするようなタイプの塾では無いため社員の先生の雰囲気や教材での勉強などの授業では無い塾のためとても良いわけでもとても悪いわけでもないと思ったためこの評価をさせてもらった感じです

もっと見る

新札幌教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

形式は教材を使った個別の勉強で流れは教材を解いていき分からないところやできなかった所を学生バイトや社員の先生などに聞きながら自分の分からないところを分かっていく感じで、雰囲気はとても落ち着いていて勉強しやすかった

もっと見る

新札幌教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

新札幌教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員の先生はベテランの方ですが、自分の考えを曲げないタイプの人なので苦手な人がいるかもしれませんが、教え方や考え方はとてもわかりやすい方です。少し昭和の考え方が根付いている人なので言い方がキツかったり言うことは言う感じの人です

もっと見る

新札幌教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

社員の先生が学校の成績や入学時の出来を見て生徒にあった難易度の教材を私やっていったり大学生バイトの人なども相手の難易度に合わせた教材やテストの結果によって教材を変えていっていたため自分に最適な教材ができていた

もっと見る

新札幌教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いがバイトをしていたからや友達などの紹介があり雰囲気がとてもよく勉強が捗りそうな環境だったため

もっと見る

新札幌教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩5分
住所
北海道札幌市中央区大通東5丁目 後藤ビル2F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩6分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩6分
住所
北海道札幌市中央区大通東5-4-16武田ビル10 2F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)札幌駅から徒歩15分
対象学年
中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

個別授業で内容を理解し、個別演習でしっかり定着!部活との両立もしやすい時間割!

ico-recommend--orange.webp

札幌練成会 個別学習NEXUS 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 授業は個別の映像授業で、わからないときは専任講師に質問できる!
  • 基本から応用まで、各自の目的にあわせたトレーニングができる!
  • 授業がない日でも自習に行けて、学校の宿題などを質問できる!

ico-kuchikomi--black.webp 環状通東駅にある札幌練成会 個別学習NEXUSの口コミ・評判

口コミ評価:
4.4
(104件)
※上記は、札幌練成会 個別学習NEXUS全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

欠点がほんとうに見つからないです。駅からも近いし、先生も優しいし授業も分かりやすい。私はこの塾を選んで本当に良かったです。残念なことに諸事情で辞めてしまいましたが、高校生になった今でも役立つとは思ってもいなかったです。

もっと見る

栄町教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海学園札幌高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先日の練成会では、参加者全員が一生懸命に取り組んでいて、とても感動しました。技術や戦略を学び合い、成長を実感できたのが嬉しかったです。また、普段は会えない仲間とも交流でき、絆が深まったように感じました。これからもこの経験を生かして、さらに努力していきたいと思います。なので私はこの塾がサイコーだと思います。

もっと見る

元町教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道札幌北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

他の塾の勧誘がすごかったので、この塾で冬期講習を、初めて受けたあとも!何か言われるかな…とドキドキしていました。しかし、面談時に講師の方は「本気で受かりたくなったら、おいで。」と言ってくれて、無理な勧誘がなかったです。ベテラン講師の方のアドバイスはどれも有益でした。推薦受験の善し悪し、私立高校選び、そして第一志望の対策など、一丸となっているところがおすすめポイント。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

入塾する時の説明や強引な勧誘がなかったことなど、塾には最初から好印象なイメージで通い出せた。その時の講師の方は、志望校を本当に自分で人前でも言えるようになって、本気で合格したいと思ったら通ってと言ってくれた。少し難しいと考えてた志望校だったので、本当にその時の講師の方の考え方、アドバイスの仕方で、良い受験シーズンの入りが出来たと思う。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

映像授業を見て、最後に確認テストを各自で教室のプリンターを使用して印刷し、解くという授業形式です。保護者に確認してもらう連絡帳や宿題チェックなどは最初に行われます。質問があれば教室真ん中のテーブルがあるのでそこで丁寧に教えてくれます。

もっと見る

栄町教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海学園札幌高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別の映像授業形式。自分で集中して学習できるタイプの子には、イヤホンして受講しているので、周りを気にせず集中できる。質問があれば随時聞ける環境で、わからない時はそのままスルーすることなく解消できる。騒ぐ子がいるわけでなく、やらない子は静かにやらない姿勢を貫いていたようなので、邪魔されることはなかったよう。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別映像授業て、わからないところなどは質問できるようになっていた。集団授業のようなわいわい賑やかさは無いのが良い。逆に、個人でマイペースに進めていくので、周りと比べることが少なく、自分の立ち位置、達成度や平均点などはあまり意識できなかったように感じる。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別映像授業が基本。自分で集中して取り組める子には、向いているスタイルだと思う。授業中は特に騒がしいとかは無く、各々黙々と授業を受けるので、集団授業の賑やかさは無いのが良い。逆に、他の子と自分を比べるようなタイミングが少ないので、もしかすると競争心はあまりないのかもしれない。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

栄町教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海学園札幌高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

元町教室 / 生徒(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道札幌北陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

教室長の方がベテランで頼りがいがありました。私のときは優しく教えてくれる先生しかいませんでした。先生のハズレは全くと言っていいほどないと思っていいです。私が気に入って入塾した先生は次回の授業から居なくなってて悲しかった記憶があります。

もっと見る

栄町教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海学園札幌高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテラン講師の方が数名とアルバイトのような若い方も数名いて、どの方に授業があたっても、わからないところを教えてくれたり、わかりやすい解き方をアドバイスしてくれたりしていた。面談は基本塾長が担当してくれる。ベテランで、受験のデータを面談時に教えてくれる。推薦の情報も教えてくれた。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方はベテラン2名、アルバイト数名だったと思う。ベテランの方は、穏やかな塾長と、ガツガツ系なベテランの方で、どちらの方もうちのこどもは好きでした。日々の授業での適切なアドバイス、雑談ができるような関係性が、本人は心地よかったと思います。困ったときはこの2人に頼れば良いと思ってたので、本当に信頼しているかたたちてす。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師の方はベテラン、アルバイトといらっしゃったと思います。ベテランの講師の方が数名いましたが、とても親身に熱心に教えてくださり、頼りになる方たちばかりだったと思います。他の教室での経験をもとに、受験対策や志望校選びのアドバイス、推薦の利用の是非など、具体的に教えてくれました。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

標準のコースと選抜コースがありました。選抜コースはテスト(模試)で高得点を取れないと上がれません。他にも算数の図形コースやプログラミングコースなど専門的なことを学べるものもありました。上のコースに上がらなくてもレベルが低いと感じることはありませんでした。

もっと見る

栄町教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海学園札幌高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾オリジナルテキストをしようし、映像授業。わからないところは質問できるし、基本的に予習授業なので、課題はテキストを使って復習、やり込んで反復学習にもなるような感じだと思う。受験前は別のテキストや過去問が追加された。量はかなり多くなっていたので、全てやりきれたかは定かではない。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的には予習学習で、受験前は通常の授業プラス過去問等に取り組めるような教材が配布された。オリジナルのテキストを使用し、基本問題と発展問題を解けるようにしてあった。個別映像学習なので、本人の集中力などが影響してくると思う。周りに邪魔されることも無かったので、かなり集中出来る環境だと思う。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

塾のオリジナルテキストを使用し、予習学習がメインとなる。受験直前は5年分の過去問などを配布してくれて、とにかくやり込むよう指導される。プラス、毎回受験本番のようなテストをしてくれて、都度、合格率が出るので、やる気が出やすいスタイルだったと思う。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験授業に行ってみて、先生の皆さんがとても優しく接してくださり、安心して授業が受けられると思い入塾を決めました。気に入った先生がいたので入塾も楽しみでした。

もっと見る

栄町教室 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海学園札幌高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友だちが通っていて、中学2年の冬休みに冬期講習に誘われたのがきっかけ。冬期講習後の面談て、講師の方も、すぐ入塾を勧めるようなことはなく、それでいて親身に志望校についてアドバイスしてくれたのがあり、ここで娘をお願いしたいと思った。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

冬期講習に誘われたのがきっかけだった。この時面談など対応してくれた女性の講師の方が、志望校の話しをした時に、本人のやる気や意思が固まってから通塾するよう促してくれた。そのまま即勧誘というスタイルではなかったのが好印象で、お世話になるならここだなと思った。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

友達から冬期講習に誘われたのがきっかけ。その時に在籍していた講師の方が、とても適切なアドバイスを面談でしてくれ、入塾も強く勧める感じではなかったので、とても好感をもった。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌月寒高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)札幌駅から徒歩15分
住所
北海道札幌市中央区大通東5丁目4-16 後藤ビル2F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

定義・定着学習の努力で着実に成績アップ

ico-recommend--orange.webp

数学専門塾パスカル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 定義や基本の確認から応用まで、「できる」ようになるまで徹底したサポート
  • 努力を評価するランクアップコンクールで、お財布にも優しくやる気も向上
  • 面談によって計画された一人ひとりに合ったカリキュラムで個別指導
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線バスセンター前駅から徒歩5分
住所
北海道札幌市中央区大通東5丁目 後藤ビル2F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
札幌市営地下鉄南北線北18条駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 環状通東駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学校の授業で分からないところが出てきて、自分だけでは補うことが難しくなってしまったので、こちらに週に1回通いました。分からないところはすぐ質問できて、分かりやすく教えてもらうことができるので安心して通うことができました。復習、予習になるので学校での成績も塾に通ってから上がり、満足です。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初は友人の誘いのきっかけで行きました。部活動に参加していたので、塾に通うのにはとても大変でした。最後の最後まで、親身に悩み相談もしてもらい大変感謝しております。これからも、勉学と部活動をうまく両立出来るよう頑張って行きます。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属札幌中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

通うことに当たっての説明がとても丁寧で、教えていただく先生もわかりやすく、疑問点なども親切に教えてくれるので子供の学力アップに大変役に立ちました。友達もたくさん通っているので安心な面もあります。初めて塾へ通うお子さんにはオススメだと思います。

もっと見る

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

マンツーマンで優しく楽しく、授業内容は厳しくもわかりやすく進めてくれる。
親子よりも聞きたいこと・わからない点をダイレクトに聞きやすいようで、子供がすごく先生を信頼してついていける。
ゲームでは先生が意図的に勝って子供に負ける悔しさ”を体感させてくれたり、絵本を読んでくれたり、子供の希望に寄り添ってくれる場面がとても多いです。”

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的には一人一人が与えられた課題をじっくりと解答し、答え合わせを行う方針だと思います。コロナ禍ではオンラインや宿題交換で行なっていることもありました。雰囲気は良かったのではないでしょうか。ただコロナの時は過密な気もしました。

もっと見る

美香保教室 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自学自習が基本です。
算数はプリントの課題を何枚もこなし、点数と時間を記録します。その点数と時間次第で次の課題へ進むことができます。
英語は教科書のような冊子を元にeペンシルを使い発音を学びます。
先生に実際に発音を聞いてもらうことができます。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属札幌中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

高校教師、幼児教室の講師を経て独立された先生。数々の生徒指導および自身の子育ての経験から、保護者目線でのアドバイスに長けている。
HGMメソッドを取り入れ、脳の働きを活性化させる授業を展開する学習法で親身に指導してくれている。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

公文式に沿った学習法になります。グレードごとに分かれたテキストを中心とした授業で、クリアすればグレードが上がっていく学習法です。たくんの宿題を提出されていました。講師は職員の方が数名と添削をすると大学のバイトの方が数名で行ってました。講師からはできる時はたくさんの宿題を提出されていました。

もっと見る

美香保教室 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に近況や進捗を教えてくれる。
子どもにあった宿題の出し方や進め具合を把握してくれる。
報告はLINEで色々と受けます。
また、面談という形で今の進捗具合、これからの進ませ方をグラフで表した紙面を用意してくださり、それを元にどうしていくか話す時間が設けられます。
ただ、先生1人に対しての子供の数が多く感じる。いつも先生は忙しそうです。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

HGMメソッドを取り入れているため、紙のテスト対策や受験用の学習ではなく、地頭を良くしてあらゆる分野を伸ばしていく方法。
まだ小さなうちから物事の成り立ちや物質の変化等、複雑な事象まで色々なことを楽しく遊びながら学ばせてくれる。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文式に則って、宿題とその解答、実際に授業としての解答の繰り返しになるかと思います。また苦手な部分については繰り返して行い、追加の宿題など、個人に合わせた進み方だったと思います。また、英検等のテストが近くなるとテスト対策も行なっていただけました。

もっと見る

美香保教室 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文は復習のプリント課題が多く出ます。
数学ではプリントをやり終わる時間、点数次第で進み具合が変わるようです。
公文は、新しい難しい問題を進めて解いていくより、簡単な問題を繰り返し解いていく方が成績が上がるという実績から、何回も同じような問題を繰り返し解いて行きます。人によっては合う、合わないが大きく差が出ると感じます。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

地頭を鍛えて良くしてくれるところや、脳育に優れている。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

英語を習うため

もっと見る

美香保教室 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家や学校から近いので本人が学校終わりに通いやすいと思ったからです。
公文は昔からあり安心感もありました。
また、自分のペースで進む事ができるのも魅力的だと感じました。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
札幌市営地下鉄南北線北18条駅から徒歩2分
住所
北海道札幌市北区北十八条西3丁目2-18 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
札幌市営地下鉄南北線北18条駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

小~高校・不登校まで幅広くサポートする指導塾

ico-recommend--orange.webp

大成会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 早稲田・立命館大など名門校への合格実績あり!中学~大学受験まで高い合格率
  • 独自の「チーム個別指導」が効果的!
  • ハイレベルな教科書を使用した、「私立中高一貫校」の授業にも対応OK!

ico-kuchikomi--black.webp 環状通東駅にある大成会の口コミ・評判

口コミ評価:
2.0
(5件)
※上記は、大成会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分から率先して質問な出来、今の立ち位置を把握していて、受験までの計画を自分でたてて実行できる人には向いていると思います。
分からないところもすぐに聞ける環境があり、自宅だとだらけてしまう人も自習室として毎日利用可能なので良いと思います。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

大勢がテーブルを囲んで自習しているなかで、1対1で1時間、自分が行き詰っている教科、問題を自由に質問して授業を受ける感じでした。
アットホームな感じですが、他の人の話し声が気になる人は集中出来ないと思います。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

北大生は週2回だけの出勤で、長期休暇は地元に帰ってしまうため、不在の期間がある塾でした。
常駐している塾長もいらっしゃいますが、高校レベルになると教えられる教科が限られるとのことで、ほぼ自習利用でした。
分からない問題があれば、他校者であれば北大生が常駐しているので、オンラインで繋いで回答してもらえるとの事でしたが、子供はそこまでは利用しなかったようです。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自学自習メインのため、とくにカリキュラムはありませんでした。
自前の問題集を持参して、分からないところ指導していただきながら一緒に進める感じでした。
授業時間ではなくても、自習時間でも授業時と変わらず、すぐ目の前に講師の先生が塾長がいらっしゃるので、分からない問題はその時々で教えていただけます。
自分から質問できない子にとっては、あまり向かないかもしれません。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く自習利用も可能で365日利用可能でしたので、ここに決めました。
また、現役北大生が講師として担当してくださるとのことでしたので、年齢も近く親近感があるかと思い決めました。

もっと見る

元町教室 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃
最寄駅
札幌市営地下鉄南北線北18条駅から徒歩4分
住所
北海道札幌市北区北15条西4丁目2-27 北15条ビル2F
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
最寄駅
札幌市営地下鉄東豊線環状通東駅
対象学年
小学生
授業形式
集団指導(10名以上)

昭和49年の開校以来、多くの生徒を指導してきた珠算暗算教室

ico-recommend--orange.webp

パワーっこクラブ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 50年以上の歴史と実績のある珠算暗算教室
  • 初めてのそろばん教室でも優しく丁寧な指導
  • プリント式の練習も行い、そろばんと同時に暗算算数の力もアップ
最寄駅
札幌市営地下鉄東豊線環状通東駅
住所
北海道札幌市東区東苗穂4条1丁目7-5
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
札幌市営地下鉄南北線北12条駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりの目標や夢を実現するためのサポート!業界最大手の人気学習塾

ico-recommend--orange.webp

河合塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 高い合格率を誇り受験生からも人気!
  • 難関大学や医学部受験対策に特化した指導
  • プロ講師による熱血授業で志望校合格へ

ico-kuchikomi--black.webp 環状通東駅にある河合塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(7,386件)
※上記は、河合塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾の総合評価はとても高いです。通いやすい立地であり交通機関が充実しておりまして授業もわかりやすく分からない的は質問することもでき、理解しやすかったです。総合評価は星5でしょうか。特に問題はありませんでした。

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

流石は大手の予備校と言わんばかりのビッグデータの規模感や、指導のレベルの高さを実感していた。講師やチューターのレベルも非常に高く、国内のどの大学を受けるにしても安心して指導をお願いできる環境だったと思う。他の大手予備校と違う点も少々あると思うが自分的には河合塾に通い、合格して満足している。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

様々な評価項目があるとは思いますが、私は先生方のキャリアや実績、また生徒一人ひとりに対しての対応が非常に良いと言うことから良い塾であると言う事は言えるでしょう。自分たちが何をしたらいいのかと言うことを教えてくれるみたいですし、そのモチベーションを上げてくれると言うこともありますので、塾を行ったことがない方や、これから塾に通うとしている方もオススメであると言えるでしょう。

もっと見る

札幌校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分としては、結果が伴ったこともありますが、全てにおいて自分に合っていた塾だったので、塾の選択は間違っていなかったと強く思っています。質問をたくさんしたい人には、特におすすめの塾です。講師陣やチューターさんのサポートが素晴らしい塾でした。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

この塾では時間が決まっておりますのでなるべく遅刻しないように時間を合わせて通っておりました。人気講師にあたるとわかりやすくとても勉強がはかどりました。わかりやすいカリキュラムでございましたので全体的に良かったと思います。

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団授業で、授業終わりに質問などをしていた。授業を受けている人全員が集中しており、張り詰めた空気の中授業を受けていた。たまに寝ている人がいた。まずは宿題として出されていた問題の解説授業から始まり、講義の大部分はそれが占めていたと思う。また、予習してきた問題の類題を解くこともあった。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導と集団指導があるらしく、基本的に予州や復讐などは個別の指導を受けることが多く、全体的な授業の進捗を受ける際には集団で授業を受けるといった形になるかと思います。直接子供から聞いたわけではありませんので、何とも言いませんが、勉強の雰囲気も良く、みんな真面目に授業を受けているとのことです。

もっと見る

札幌校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的には集団授業で、発言するような機会は少ないです。講義を受けてノートをとるスタイルが基本です。予習をしていって、授業を受けて、復習をするという流れが基本です。授業では、テキストに載っている問題を解説するのがメインになります。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

札幌校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロのかたが親切、丁寧に授業をされておりましたので分からないことはなんでも聞くことができ勉強がはかどりました。わかりやすい授業を工夫されていてほんとうに良かったと感じでおります。講師は皆さんたいへん素晴らしいかたばかりでどのかたにあたってもよく理解してできました。

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

チューターの講師は大学生が勤めており、質問などを気軽にできていた。北海道大学や、札幌医科大学の現役学生がチューターを勤めており、信頼できていた。授業の講師は正社員の方がやられており、どの教科の誰の授業を受けても高いレベルの内容を指導しており、安心して受験に乗り出せた。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生たちであり、先生たちの学力も非常に高いと言うこともあったのか、信頼かつ安心してまかすことができる先生方であると感じました。やはり先生の質によって生徒または自分の子供のモチベーションが変わるということがあると思いますので、非常に良いと思うことができました

もっと見る

札幌校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師は、アルバイトの人はほぼおらず、ベテランの講師ばかりです。また、少なくとも札幌校については札幌校専任の講師が非常に多いので、塾に長い時間滞在してくださっているので、質問できる時間が多いです。講師の方々は、質問や授業に非常に熱心で、自分は毎日のように何度も質問をしに行っていましたが、毎度わかるまでとことん付き合ってくださいます。本当に良い講師陣だったと思います。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは医学的なことがたいはんです、わからないことはいつでも講師に相談出来てとても勉強がはかどりました。わかりやすいカリキュラムでございました。一人一人に合わせたカリキュラムを組んだくださる素晴らしい熟でございました。

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

いくつかのレベルで分けられており、志望校別の対策ができた。入塾の時点で自分に合った講義のレベルを選ぶことができた。三年生時から入塾した自分にとっては志望大別の授業は魅力的で、その大学特有のクセのある問題や傾向、過去問の解説などをされることで自分の受験に対するイメージが固まっていったとおもう。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

そこまでカリキュラムに関わっていないので、何とも言えませんが、勉強しやすく、かつ勉強能率が上がるカリキュラムであったとは思います。カリキュラム1つによってだいぶ子供たちのモチベーションやポテンシャルも変わってくると思いますので、カリキュラムは非常に重要とも感じることができました。

もっと見る

札幌校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

既卒生のコースでは、前期と後期に主に分かれていて、その他には、春期講習、夏期講習、冬期講習、直前講習があります。講習以外は年度初めに入るコースの料金に含まれています。各教科で多くはレベル毎の授業が用意されており、自分のレベルに合った授業を受けることができるのが特徴だと思います。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

口コミ評価が良かったような気がしております。合格率も高かったと記憶しております。人気講師もおりましたので決めさせていただきました。

もっと見る

札幌校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

大手の予備校で安心だった。また、通っていた高校の通学途中にあったため、通いやすく、いつでもいけることが魅力だった。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:東北大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすかったと言うことと、父親である私が以前に通っていた塾であったと言うこともありますので。

もっと見る

札幌校 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

教科ごとに授業のレベルを選べるシステムが河合塾にあったので、これが決め手になりました。自分は、得意な教科と苦手な教科の差が激しかったので、教科ごとに違うレベルを選べて自分のレベルに合った授業を受けることができるというのがとても魅力的でした。

もっと見る

札幌校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
コース 難関校向けコース
最寄駅
札幌市営地下鉄南北線北12条駅から徒歩5分
住所
北海道札幌市北区北9条西3-3 
ico-map.webp地図を見る
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
札幌市営地下鉄東豊線環状通東駅
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 環状通東駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,147件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学校の授業で分からないところが出てきて、自分だけでは補うことが難しくなってしまったので、こちらに週に1回通いました。分からないところはすぐ質問できて、分かりやすく教えてもらうことができるので安心して通うことができました。復習、予習になるので学校での成績も塾に通ってから上がり、満足です。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初は友人の誘いのきっかけで行きました。部活動に参加していたので、塾に通うのにはとても大変でした。最後の最後まで、親身に悩み相談もしてもらい大変感謝しております。これからも、勉学と部活動をうまく両立出来るよう頑張って行きます。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属札幌中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

通うことに当たっての説明がとても丁寧で、教えていただく先生もわかりやすく、疑問点なども親切に教えてくれるので子供の学力アップに大変役に立ちました。友達もたくさん通っているので安心な面もあります。初めて塾へ通うお子さんにはオススメだと思います。

もっと見る

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても通いやすく、和気藹々として、先生との相性も良く、楽しくかようことができました。わからないことはわからないままにしないとゆう方針で、毎回、わからないことは解決できるように努力することができました、、。ここに通ってほんとうによかったです、、

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和やかな雰囲気で、本人も人見知りなのですが通えたと言っています。学校の教科書にそって勉強が進んでいきます。わからないことはわからないままにしておかないとゆう感じでした。テスト前などはとても助かりました。雰囲気は和気藹々としてとても楽しかったようでした。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

マンツーマンで優しく楽しく、授業内容は厳しくもわかりやすく進めてくれる。
親子よりも聞きたいこと・わからない点をダイレクトに聞きやすいようで、子供がすごく先生を信頼してついていける。
ゲームでは先生が意図的に勝って子供に負ける悔しさ”を体感させてくれたり、絵本を読んでくれたり、子供の希望に寄り添ってくれる場面がとても多いです。”

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

基本的には一人一人が与えられた課題をじっくりと解答し、答え合わせを行う方針だと思います。コロナ禍ではオンラインや宿題交換で行なっていることもありました。雰囲気は良かったのではないでしょうか。ただコロナの時は過密な気もしました。

もっと見る

美香保教室 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自学自習が基本です。
算数はプリントの課題を何枚もこなし、点数と時間を記録します。その点数と時間次第で次の課題へ進むことができます。
英語は教科書のような冊子を元にeペンシルを使い発音を学びます。
先生に実際に発音を聞いてもらうことができます。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 生徒(中学受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道教育大学附属札幌中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北園小前教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

とても親切で、親身になって勉強につきあっていただけました。子供も楽しく通うことができてとてもよかったと思っています。苦手だった科目も無事に克服できたのでよかったです。若い先生が多かったのがよかったのかあ、友達のようにせっしていました。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

高校教師、幼児教室の講師を経て独立された先生。数々の生徒指導および自身の子育ての経験から、保護者目線でのアドバイスに長けている。
HGMメソッドを取り入れ、脳の働きを活性化させる授業を展開する学習法で親身に指導してくれている。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

公文式に沿った学習法になります。グレードごとに分かれたテキストを中心とした授業で、クリアすればグレードが上がっていく学習法です。たくんの宿題を提出されていました。講師は職員の方が数名と添削をすると大学のバイトの方が数名で行ってました。講師からはできる時はたくさんの宿題を提出されていました。

もっと見る

美香保教室 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

熱心に近況や進捗を教えてくれる。
子どもにあった宿題の出し方や進め具合を把握してくれる。
報告はLINEで色々と受けます。
また、面談という形で今の進捗具合、これからの進ませ方をグラフで表した紙面を用意してくださり、それを元にどうしていくか話す時間が設けられます。
ただ、先生1人に対しての子供の数が多く感じる。いつも先生は忙しそうです。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

教科書にそっておしえていただくことができたので、プラス、塾での課題等もあり、とても勉強になりました。テスト前になると、強化して勉強が進んでいくので、本人も真面目に取り組めました。テストの結果も踏まえて今後の課題に取り組みました。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

HGMメソッドを取り入れているため、紙のテスト対策や受験用の学習ではなく、地頭を良くしてあらゆる分野を伸ばしていく方法。
まだ小さなうちから物事の成り立ちや物質の変化等、複雑な事象まで色々なことを楽しく遊びながら学ばせてくれる。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文式に則って、宿題とその解答、実際に授業としての解答の繰り返しになるかと思います。また苦手な部分については繰り返して行い、追加の宿題など、個人に合わせた進み方だったと思います。また、英検等のテストが近くなるとテスト対策も行なっていただけました。

もっと見る

美香保教室 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

公文は復習のプリント課題が多く出ます。
数学ではプリントをやり終わる時間、点数次第で進み具合が変わるようです。
公文は、新しい難しい問題を進めて解いていくより、簡単な問題を繰り返し解いていく方が成績が上がるという実績から、何回も同じような問題を繰り返し解いて行きます。人によっては合う、合わないが大きく差が出ると感じます。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

公文式に私自身も通っていたため、子供にも通わせたかったから。あとは通いやすいのも決め手でした。計算がとても得意になりそうだと思い、通わせました。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

地頭を鍛えて良くしてくれるところや、脳育に優れている。

もっと見る

北栄教室【北海道札幌市】 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

英語を習うため

もっと見る

美香保教室 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:開成中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家や学校から近いので本人が学校終わりに通いやすいと思ったからです。
公文は昔からあり安心感もありました。
また、自分のペースで進む事ができるのも魅力的だと感じました。

もっと見る

札苗教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
札幌市営地下鉄東豊線環状通東駅
住所
北海道札幌市東区東苗穂三条1丁目3-30 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

環状通東駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

環状通東駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

環状通東駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

北海道の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください