2025/08/15 北海道 札幌市西区 発寒中央駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【発寒中央駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 108 61~80件表示
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線琴似駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

ico-recommend--orange.webp

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
  • 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
  • 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに

ico-kuchikomi--black.webp 発寒中央駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判

口コミ評価:
5.0
(1件)
※上記は、個別学習塾『DOJO』全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

森塾 所沢校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:星野学園中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線琴似駅から徒歩1分
住所
北海道北海道札幌市西区琴似1条4-4-17濱田ビル2階
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)琴似駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

小学3年生から高校生まで通える個別指導塾で成績アップを目指す!

ico-recommend--orange.webp

個別指導塾プラボ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 「講師1人に生徒2人まで」の指導形態で効果的に指導!
  • 基礎を固めながら勉強の楽しさを実感できる独自のテキストで成績向上を目指す!
  • 自信があるからできる「1教科+20点成績保証」

ico-kuchikomi--black.webp 発寒中央駅にある個別指導塾プラボの口コミ・評判

口コミ評価:
3.3
(3件)
※上記は、個別指導塾プラボ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

女性の塾長さんです。年の離れた親切でやさしいお姉さんという感じで子どもには圧迫感なく、穏やかに勉強できたようです。短期間ではありましたが、これまでの復習と予習まで進めていただきました。予習範囲のテストは確実で毎回100点だったので、少なくともその範囲については得意と感じられるようになったようでした。

もっと見る

別府校 / 保護者(学校の学習の補習)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生との年が近いせいか接しやすいが、それが馴れ合いになってしまう生徒もいる。塾の場所は駅前で大通沿いにあり、他の塾も多数入っているので安心。成績が飛躍的に上昇はしていないが、集団塾とは違い丁寧にやってくれている。

もっと見る

御器所校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

アルバイトの大学生の講師によりあたりがあれば人によっては非常に良い結果が出ると思うが、そうでない場合もあると思うので、良い場合は継続して合わないと思えば変われば良いと思う。
教室長は穏やかな人が多いので相談してみるのも良い。
各期の講習オプションを取ると費用がかさんでしまうことも考慮しなければならない、他の塾もそういう傾向はあると思うが。

もっと見る

御器所校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

別府校 / 保護者(学校の学習の補習)/ その他通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

御器所校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

御器所校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:愛知工業大学名電高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)琴似駅
住所
北海道札幌市西区琴似1条4-4-17濱田ビル2階
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線琴似駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

予習・授業・復習・テストを徹底し確かな学力を養う!北海道の学習塾

ico-recommend--orange.webp

北大学力増進会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 北海道エリアに特化した地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 個々に合わせた個別カウンセリングを実施

ico-kuchikomi--black.webp 発寒中央駅にある北大学力増進会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(734件)
※上記は、北大学力増進会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

我が子が自ら通いたいと言ったので、通わせました。塾に通い出してから、自宅で勉強している時よりもイキイキしてきました。友達もたくさんできたようです。合格もできたので通わせてよかったと思います。高校は合格しましたが、今度は大学受験が待っています。長い道のりですが、頑張ってほしいです。

もっと見る

西野会場 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生方が熱心で子供のやる気を起こさせるのがうまい。教材も工夫されていて役に立つ。私の子どもは部活の引退が秋だったので入塾が中3の10月と遅く、カリキュラムの中途からのスタートとなり不安だったが、入塾の際にも丁寧にカウンセリングしていただき、また随時親友本人とも面談して相談に乗ってもらえて助かった。

もっと見る

琴似会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

かも不可もなく普通の塾でした。カリキュラムは豊富で通いやすい塾でした。先生も親切丁寧でおすすめです。立地も良く静かで集中しやすい環境でした。とにかくおすすめな塾でテキストも使用しやすく勉強に十分な質は担保していました。第一志望校は結局受験しなかったが普通ランクの志望校には合格することができました。

もっと見る

琴似会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の数が多いので、いえのちかくー選べるのがよかったです。反面、いえのちかくには、特進コースがなかったので、悩んだ末に、近くの個別を選択しました。人見知り、みんなの前では、萎縮していまうような性格にであれば、また、競争がにがてなのであれば、おすすめだと思います。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

宿題の答え合わせから始まり、間違っているところを解説してもらいます。テキストは、主要な単元が少しずつ乗っているので、短期間で、網羅できるようになっていました。分からないところは、すぐに質問できるので、特に算数が苦手な子にはいいと思いました。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別学習なので、宿題のかくにんをして、間違っているところをなおしてから、テキストのつづきをしていました。雰囲気は落ち着いていてよかったと思います。質問もすぐできるので、ジブのペースで進めることができていたようです。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

宿題を出され、やってきたことに対し、順次当てられる形式。流動的で進行は遅く、かつマニュアル的な感じでやっつけ感があった。もっともっともっともっと専門的でその道で精通しているプロフェッショナルな方が対応するべきであったと思う。

もっと見る

琴似会場 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

前回の終わりに宿題が出されて、それを次回に生徒が答えるやり方で授業が進められた。生徒の答が合っているときにはそのまま終わるになるが、解答に不足部分があったりしたら、講師から十分な説明があった。また、数学では別の解法も提示されることもあって、いくつかの考え方ができるように配慮がしっかりとなされていた。

もっと見る

五稜郭本部 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西野会場 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

琴似会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

琴似会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

新人に近い、多分大学生のアルバイトだという印象でした。男生の方が多いとおもいました。特に、可もなく不可もないといった感じですが、年が若いので、学校の先生よりも話しやすいのか、嫌がることなく、通っていました。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

若い男性の方だったので、大学生のアルバイトだと思いました。経験は、あまりなさそうでした。個別指導だったので聞きやすく、解き方を教えてくれたり、ポイントを教えてくれたりして、学校よりもわかりやすかったようです。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

アルバイトの学生がマニュアル的にやっていたため、たいした参考にならなかった。その子のレベルに応じた指導法とかではなく、やっつけ的な感じであったためもう少し寄り添った授業をしてほしかった。もっともっともっともっと専門的でその道で精通しているプロフェッショナルな方が対応するべきであったと思う。

もっと見る

琴似会場 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

自習室は授業がない時間帯でも使用できるうえに、授業で使っていない問題集などの問題でも質問したら答えてくれた。また、講師はほとんどが国立大学出身であり、講師が中学生だった時の勉強方法も説明をしてくれて、その中の方法を参考にすることができた

もっと見る

五稜郭本部 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別のコースだったため、自由が効く感じでした。塾のテキストを使っていましたが、過去問などにも対応してくれました。短期間で一通りの単元の復習をしました。本人の苦手なところを重点的に見てもらえてうちの子には、合っていると思いました。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の学習の復習をしたり、発展問題をしたり、テストの形式に合わせた練習問題をしていました。レベルは、中の上といったところで、受験をするにしては、やや低かったかもしれませんが、本人にあっていたと思います。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ランクに振り分けられてそのレベルに応じた授業をしている形になっている。実力テストで査定され、その枠内でのクラス分けになっているが、その割には授業がわかりにくかった。もっともっともっともっと専門的でその道で精通しているプロフェッショナルな内容のものを提供するべきだと思う。

もっと見る

琴似会場 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

志望校のレベルによって大まかなクラス分けがされていて、そのレベルの高校の過去問題を含めた問題のほかに、公立高校の過去問も一緒に指導内容になっていた。また、難関私立高校の過去問題も取り入れられていたので、実力がついたかどうかの指針にもなった

もっと見る

五稜郭本部 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からバス一本で通ることと、夏期講習でお試し期間があり、キャンペーンで、安く入塾することができたから。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近いから

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

有名な名前で、参加者も多くかつ成績が上がるとうたっていたから、モチベーションが上がると思い選択した。

もっと見る

琴似会場 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾に送って行くことがフルタイムの仕事をしているのでできなかった。だから子どもが公共交通機関を使って通いやすい、バス停からも近いところにあったから

もっと見る

五稜郭本部 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線琴似駅から徒歩1分
住所
北海道札幌市西区琴似1条4丁目4番13号 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線発寒南駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 発寒中央駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学校の授業の半歩先を学ぶという事がうちの子にとっては、とてもちょうど良かったです。
家庭で学習する習慣もついたので通って良かったです。
何より先生の対応が本当に素晴らしかったです。
教室が移転してしまい、先生が交代になってしまったので残念でしたが辞めました。

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子供の成績も上がっており、子供もいつも楽しく行かさせて、もらっております。塾の態度や状況なども、時折連絡いただき、こまかく見ていただき、たいへん助かっております。今後とも継続して通わせます。進路などもよく相談にのっていただき、ポイントを抑えた指導をいただいております。

もっと見る

西野13条教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

結果的に英検準二級合格。志望校へ合格させて頂き、塾を辞めてからも現状を聞いてくれたり、プライベートでは娘と趣味が一緒だったので、私的に一緒させてもらったり、グッズを買って来てくれたり。コロナ感染時のフォローもしっかりしてくれた。
本当に感謝しています

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

色んな小学生がいる環境下でしたが、その中でも落ち着いてやれる環境を作っていたのはすごいなと思いました。
また、季節のイベントなどは果敢にしていて、小学生も、中学生も楽しめる空間を作ってくれていたんだなと思います。その時に色んな人と触れ合えたりするので、人との交流もすることが出来たため、おすすめしたいです

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

それぞれにテキストに取り組み、わからない時に先生に聞きに行き、問題を全て解いたら先生に提出して100点になるまで取り組むという流れでした。
子供たちが遊び始めたり、問題がわからなくてイライラしたら、先生が介入してくれていました。

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

英語は集団指導。ほぼ会話も英語で行われていた。映像を見て英語で答えたり、歌を歌ったりです。加えて英検対策は単語テストを毎回実施。習得度を見て、反復する。文法についても同様。あとは過去問で合格ラインに乗ってるかを判断した。
他の教科に関しては個別と自習形式

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

入室してからは各々の出席カードをタブレットにかざししてから、各個人の課題を取って、各々英語や国語、算数、数学等の課題に取り組み、一度は自身で取り組み、丸つけをしてもらい、バツされたとこは、もう一度やり直しで、考えてもわからないところは聞くという流れでした。
1回の量は、大体2〜3、4枚でした。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

行ったらまず家庭で1日1枚やった宿題を提出し、丸つけをしてもらう間に個人に用意されている教室分のプリントを解く。
間違った問題は解き直し、宿題と教室分が全て解けたら終了。
先生が細かく見てくれるので自分のペースで出来る。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:13万円

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西野13条教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生はベテランの方で子供たちの扱いがとても上手です。
また小学校のボランティア活動にも参加されており、塾以外でも子供と接する機会があるので子供たちからすると親近感がありました。
とても楽しみに通い、友達と競争しながら楽しく学習ができていました。

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

元々英検対策から初めている。子供との相性も良く、先生であると同時に良き姉としても対応して頂け、先生に任せておけば大丈夫との安心感もあった。その後中学受験についての考えを聞かれ、本人が希望すれば考えると答えていた。
本人が希望の意思を伝えて来た為、英検資格を活かした受験を検討

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

種別や歴はわからないですが、とても温厚で優しい先生でした。受験生には、本来の時間よりもオーバーした時間で勉強させてくれたり、分からないとこは教えてくれたり、時には子供たちと一緒に遊んだり、凄く話しやすく、感謝ばかりの先生です。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

近隣教室を全て持っている責任者である先生
若めに見えるがベテランで、子どもひとりひとりに合わせた指導がプロ中のプロと言って良いほど。
今その子に必要ではない·まだ早いと判断したら保護者の希望でも断るほど。
子どもを教える事に対する熱量がすごく、勉強が出来るのに自信がないうちの子どもに、絶対伸びるから英語を学んでほしいと英語の追加コースを勧め英検を勧め自分の経験談をたくさん話してくれ、受検する気にもさせてくれた。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の教科書に合わせた教材を使っていました。
学校の授業の半歩先を学習するタイプの塾です。
進みすぎそうな時は学習を深掘りして、理解を深めてくれていました。
塾で習ったことを忘れる前に授業で習うので学校ではサクサク学べていました。

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

受験するに当たって、英検三級合格を目標最低ラインに設定。算数・国語は学校でやっている内容を完璧にしつつ、受験に出る問題演習を実施。国語については論文が出ると言う事で、新聞の時事問題を元に論文添削を継続。
算数については学校で習わない特殊な解答方法についての問題を学習。
過去問中心に授業を進めた

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学は、ある程度公式等はプリントに書かれていたため、基本自身で解決出来る問題がほとんどでした。それでも聞かなきゃ分からないとこが多々ありました
英語は、聞き取りがほとんどだった気がします。英文を聞いてその内容に合うマルバツ問題や穴埋め問題などがありました。最終内容把握で自分自身で英作文をするという問題もありました。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

本人のペースと習熟度にとことん合わせた勉強をしてくれる。
得意なところはさらっと進め、間違ったら何が苦手かその場で判断し完全に理解し習得するまで同じ所をやってくれる。
また『解けるけど何となく自信がない』『進んでるけど本当はきちんと理解出来ていない』などで本人が希望すれば同じ宿題をもう一度出してくれたり少し前にやったところに戻してくれたりする。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅と学校の間にあり、先生の評判が良かったからです

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生との相性
本人は人見知りが激しく、合わない方とは負の影響を受け、悪化する事があった為、先生との相性は非常に重視しました。

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

当時、テストの点数が悲惨なことになっていたため塾に通うことにしました。この塾は家からも学校からも徒歩で行けるほど近くだったため、この塾を選びました

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験教室へ行った時に、先生が子ども達ひとりひとりの性格や習熟度など完全に把握して最適な勉強の進め方をしてくれると感じた

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線発寒南駅から徒歩11分
住所
北海道札幌市西区西野1条6丁目 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線宮の沢駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

9つのコースで基礎からハイレベルな内容まで学習ができる

ico-recommend--orange.webp

コズミックITスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • レベルに合わせて9つのコースから選べる
  • 確かな実績!国際規模の大会にも多数のチームが出場
  • プレゼンテーションで発信力を身につける
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線宮の沢駅から徒歩4分
住所
北海道札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線発寒南駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 発寒中央駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

学校の授業の半歩先を学ぶという事がうちの子にとっては、とてもちょうど良かったです。
家庭で学習する習慣もついたので通って良かったです。
何より先生の対応が本当に素晴らしかったです。
教室が移転してしまい、先生が交代になってしまったので残念でしたが辞めました。

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子供の成績も上がっており、子供もいつも楽しく行かさせて、もらっております。塾の態度や状況なども、時折連絡いただき、こまかく見ていただき、たいへん助かっております。今後とも継続して通わせます。進路などもよく相談にのっていただき、ポイントを抑えた指導をいただいております。

もっと見る

西野13条教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

結果的に英検準二級合格。志望校へ合格させて頂き、塾を辞めてからも現状を聞いてくれたり、プライベートでは娘と趣味が一緒だったので、私的に一緒させてもらったり、グッズを買って来てくれたり。コロナ感染時のフォローもしっかりしてくれた。
本当に感謝しています

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

色んな小学生がいる環境下でしたが、その中でも落ち着いてやれる環境を作っていたのはすごいなと思いました。
また、季節のイベントなどは果敢にしていて、小学生も、中学生も楽しめる空間を作ってくれていたんだなと思います。その時に色んな人と触れ合えたりするので、人との交流もすることが出来たため、おすすめしたいです

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

それぞれにテキストに取り組み、わからない時に先生に聞きに行き、問題を全て解いたら先生に提出して100点になるまで取り組むという流れでした。
子供たちが遊び始めたり、問題がわからなくてイライラしたら、先生が介入してくれていました。

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

英語は集団指導。ほぼ会話も英語で行われていた。映像を見て英語で答えたり、歌を歌ったりです。加えて英検対策は単語テストを毎回実施。習得度を見て、反復する。文法についても同様。あとは過去問で合格ラインに乗ってるかを判断した。
他の教科に関しては個別と自習形式

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

入室してからは各々の出席カードをタブレットにかざししてから、各個人の課題を取って、各々英語や国語、算数、数学等の課題に取り組み、一度は自身で取り組み、丸つけをしてもらい、バツされたとこは、もう一度やり直しで、考えてもわからないところは聞くという流れでした。
1回の量は、大体2〜3、4枚でした。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

行ったらまず家庭で1日1枚やった宿題を提出し、丸つけをしてもらう間に個人に用意されている教室分のプリントを解く。
間違った問題は解き直し、宿題と教室分が全て解けたら終了。
先生が細かく見てくれるので自分のペースで出来る。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:13万円

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西野13条教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生はベテランの方で子供たちの扱いがとても上手です。
また小学校のボランティア活動にも参加されており、塾以外でも子供と接する機会があるので子供たちからすると親近感がありました。
とても楽しみに通い、友達と競争しながら楽しく学習ができていました。

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

元々英検対策から初めている。子供との相性も良く、先生であると同時に良き姉としても対応して頂け、先生に任せておけば大丈夫との安心感もあった。その後中学受験についての考えを聞かれ、本人が希望すれば考えると答えていた。
本人が希望の意思を伝えて来た為、英検資格を活かした受験を検討

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

種別や歴はわからないですが、とても温厚で優しい先生でした。受験生には、本来の時間よりもオーバーした時間で勉強させてくれたり、分からないとこは教えてくれたり、時には子供たちと一緒に遊んだり、凄く話しやすく、感謝ばかりの先生です。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

近隣教室を全て持っている責任者である先生
若めに見えるがベテランで、子どもひとりひとりに合わせた指導がプロ中のプロと言って良いほど。
今その子に必要ではない·まだ早いと判断したら保護者の希望でも断るほど。
子どもを教える事に対する熱量がすごく、勉強が出来るのに自信がないうちの子どもに、絶対伸びるから英語を学んでほしいと英語の追加コースを勧め英検を勧め自分の経験談をたくさん話してくれ、受検する気にもさせてくれた。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の教科書に合わせた教材を使っていました。
学校の授業の半歩先を学習するタイプの塾です。
進みすぎそうな時は学習を深掘りして、理解を深めてくれていました。
塾で習ったことを忘れる前に授業で習うので学校ではサクサク学べていました。

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

受験するに当たって、英検三級合格を目標最低ラインに設定。算数・国語は学校でやっている内容を完璧にしつつ、受験に出る問題演習を実施。国語については論文が出ると言う事で、新聞の時事問題を元に論文添削を継続。
算数については学校で習わない特殊な解答方法についての問題を学習。
過去問中心に授業を進めた

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学は、ある程度公式等はプリントに書かれていたため、基本自身で解決出来る問題がほとんどでした。それでも聞かなきゃ分からないとこが多々ありました
英語は、聞き取りがほとんどだった気がします。英文を聞いてその内容に合うマルバツ問題や穴埋め問題などがありました。最終内容把握で自分自身で英作文をするという問題もありました。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

本人のペースと習熟度にとことん合わせた勉強をしてくれる。
得意なところはさらっと進め、間違ったら何が苦手かその場で判断し完全に理解し習得するまで同じ所をやってくれる。
また『解けるけど何となく自信がない』『進んでるけど本当はきちんと理解出来ていない』などで本人が希望すれば同じ宿題をもう一度出してくれたり少し前にやったところに戻してくれたりする。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅と学校の間にあり、先生の評判が良かったからです

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生との相性
本人は人見知りが激しく、合わない方とは負の影響を受け、悪化する事があった為、先生との相性は非常に重視しました。

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

当時、テストの点数が悲惨なことになっていたため塾に通うことにしました。この塾は家からも学校からも徒歩で行けるほど近くだったため、この塾を選びました

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験教室へ行った時に、先生が子ども達ひとりひとりの性格や習熟度など完全に把握して最適な勉強の進め方をしてくれると感じた

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線発寒南駅から徒歩10分
住所
北海道札幌市西区西野1条5丁目3-5 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)琴似駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生
授業形式
完全個別指導(1対1)

正しい学習方法が学べる、札幌の中学生向け進学塾

ico-recommend--orange.webp

時計台ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 有力公立高校(東西南北)への高い合格率を誇る進学塾
  • ただたくさんの量の課題を課すのではなく、正しい学習フォームを身につけさせる指導
  • 大手進学塾での経験と実績を持つ講師によるわかりやすい授業
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)琴似駅から徒歩14分
住所
北海道札幌市西区琴似2条7丁目2-32
ico-map.webp地図を見る
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

楽しい読書で国語力を育む

ico-recommend--orange.webp

ベネッセグリムスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全ての教科の土台となる国語力を高める
  • 自ら読書を楽しむ「習慣」が身に付く
  • 無料体験授業を随時受付け
住所
北海道札幌市西区琴似一条4丁目
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)琴似駅から徒歩8分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

合格は学習環境で決まる!医学部医学科への受験に特化した指導

ico-recommend--orange.webp

北大・医大進学塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 医学部受験に精通した学習指導
  • 経験豊富な進学指導講師
  • 各講座12名限定の「少人数授業」+「個人指導」体制
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)琴似駅から徒歩8分
住所
北海道札幌市西区琴似1条4-4-10
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR札沼線八軒駅から徒歩5分
対象学年
小学生中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

個別指導と家庭学習、2方向からの指導 自ら考え、学ぶ力を養う

ico-recommend--orange.webp

育英舎自立学習塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 答えを安易に教えない!子供の自立を育む個別指導
  • 個別指導と家庭学習との併用で学力アップ
  • 中学生は週2回の通塾だけで5教科学習可能

ico-kuchikomi--black.webp 発寒中央駅にある育英舎自立学習塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(84件)
※上記は、育英舎自立学習塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生方みんなよく尽くしてくれた。とても暖かい塾だと思う。勉強が苦手だった私でも、ここでは安心して学ぶことができました。本当にありがとうございました。先生方の熱意や優しさが伝わってきて、まるで家族のような安心感がありました。

もっと見る

西野教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

ここのエリアは塾ロードって言ってもおかしくないぐらい少し歩けば塾がある中で体験してみてなんとなくいいんじゃない?が第一印象塾長と話してみて雰囲気が良かったのとゴリゴリ押してこない所ぜがひでもって言われると良いなって思っていても引いてしまう。他の所にはないのは高校で必ずやるジーテックを中学生のうちから体験させてくれる。

もっと見る

八軒教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

先生方がいい人で個別ならではの質問のしやすさがあるし自習スペースもあって塾の教室の環境も綺麗だったから。ただ、宿題が大変なので合わない人は合わないかもだけど自分でコツコツやることが身に付くし先生とも仲良くなれるからおすすめしたい。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

結局入りたかった高校には入れなくワンランク下げた高校に二次募集で何とか入れたと言う結果になってしまったので、宿の効果があったとは思えない。もう少し行くのサポートがあったらギリギリ合格できたのかもしれないと思ってしまった。

もっと見る

西野教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

問題を出されて解いている時に違う子を見て解き終わったタイミングで先生が見に来るってのを繰り返している。ギリギリに出題されると時間は過ぎる事はある。
学生さんは好き嫌いが別れる、個別なので全体の一体感とかはないかもしれないが、仕切りがあるから集中出来る

もっと見る

八軒教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

前回の授業でテストの点数が悪かったら最初に前回と同じテストを解いて授業がスタートする。問題を解いて解説を聞いての流れを繰り返して行う。分からないところは解説を聞いて分かるまで説明してくれたり、紙に書いてまとめてくれたりした。また、学校のワークで分からないところも説明してくれた。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導だったので、授業スタイルと言うよりは、個人がそれぞれ自テキストをこなすわからないところを先生に確認するスタイルだったので、勉強のやり方がわからない。家の子には向いていなかったと思う。もっと積極的に先生たちも指導してくれれば良いが、わからないことがなければ、特に支障がないところが良くないと思う。

もっと見る

西野教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導の塾なので生徒本人がテキストや宿題を解く過程で分からないところがあれば講師の方に質問するという感じだったかと思います。また雰囲気は、リラックスして生徒本人のペースで自由に解く環境がございました。模試などはなかったかと思います。

もっと見る

真駒内教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

西野教室 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

八軒教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:最終学年の時は、かき幸集や冬季講習に追加料金が発生するのでとても高かった。通常の塾代+講習料がかかるのでとても高い印象があった。

もっと見る

西野教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

学生さんがメインでその他に塾長や中年の女性、男性がいる。高等部の先生もたまに来る。
教育大の先生がいるのは聞いた。塾長はとてもわかりやすいと聞いたが嫌いな人が多い、ハッキリしたタイプ。指名はできないが嫌であれば変えてくれる

もっと見る

八軒教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の人が多かったが、分かりやすく、分からないとこがあっても一緒に考えてくれたりプリントにまとめてくれていい人ばかりであった。また、勉強のことだけじゃなくプライベートの話をしてくれたりこっちの話も聞いてくれて和気あいあいとしていて楽しかった。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は大学生で本人と年齢が近いことで話しやすかったようだが、塾長の事は嫌いで、そのために塾が嫌いだった、塾も考えたがなかなか難しく、結局最後まで同じ国通ってしまった。志望校に合格できなかったので、塾すればよかったと後から思った。

もっと見る

西野教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

生徒にたいしてとても熱心に指導してくださる方でした。生徒本人も通いやすいスペースとなっておりました。また、気軽に話しかけやすいということもあり、効率よく勉強できます。また、どの方も優しく教えてくれます。

もっと見る

真駒内教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

1ヶ月ごとに個人のファイルに通塾する日が記入されていて、その日に何をするかが分かる。個人のレベルに合わせて進めてくれる。
テストの後は必ず解き直しをしてくれているのが安心する。
その日でも体調不良意外でも振替が出来て、月に何回とかの縛りもなく、翌月でも行ける日であれば振替してくれる。

もっと見る

八軒教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分にあったカリキュラムでやりやすかったし宿題をやることで勉強習慣も勉強をすること自体も定着したから良かった。また、苦手なところは何回も宿題として取り組んだりカリキュラム表にコメントを書いてくれていてやる気になった。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自立して勉強できる子にとってはいいが、やる気のない国では課題をこなすだけでは成績が伸びない、授業スタイルのほうがよかったのかもしれないと思った。本人が自主的に勉強するのであれば、自立支援ができる。個別指導がいいと思うが、勉強のやり方がわからない子については授業スタイルの方が向いているのではないかと思う。

もっと見る

西野教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

塾では模試自体は実施していなかったはずですが、宿題など分からないところがあれば個別なので分からないところを気軽に質問できると言う点は素晴らしいと思います。テキストなどもありましたので勉強はいつでもどこでも勉強可能でした。

もっと見る

真駒内教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

以前集団塾に入っていて、モラハラの先生に当たり自信を無くしてしまった為個別を探していた。苦手な先生は変えてくれると聞いて決断した。

もっと見る

八軒教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別が良くて先生方もいい人ばかりであったから。また、他の塾よりも費用が高くなくて通いやすかったから。

もっと見る

宮の沢教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導で家から近いから徒歩でも行ける

もっと見る

西野教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌西陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

子供本人に集団塾ではなく、個別指導の塾に通いたいという意向があったため。また、通いやすい立地だったため。

もっと見る

真駒内教室 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立札幌平岸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 社員講師のみ
最寄駅
JR札沼線八軒駅から徒歩5分
住所
北海道札幌市西区八軒6条西1丁目 第2中田ビル2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線琴似駅から徒歩9分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 発寒中央駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

前述でも述べたが、学校や自宅から通いやすい点が合っている。子供が内気な性格のため、優しく丁寧に教えてくれる点はとてもたすかり、辞めたいという考えにならない環境を総合的に判断した際に、子供にとって合っていると感じる。ありがたい。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の学習意欲を高めてくれ、学習の習慣がついた。
公文に通うことを楽しみにするようになり、飽き性だった娘も続いている。
少人数制なので、子供の学習進度に合わせて教えてくれるため、苦手な教科にも学習意欲を見せてくれている。

もっと見る

発寒南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

考え方や進め方については、親が幼少時に同じ塾に通っており、効果が実感した為通わせる経緯となった。子供も学習が好きになり、面倒に感じることはない為、通わせて良かったと感じている。友人にもお勧めしたいと思う。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

塾の総合評価

受験の科目になっていた教科の対策で、苦手で分かりにくい部分があれば、わかりやすく丁寧に教えてくれた。特に担当して頂いた方は、公式などをそのまま教えるのではなく分かりやすいように掘り下げて教えてくださったので分からないところはそのままにならずに済んで助かりました。

もっと見る

西野第二教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

公文式学習では、小学校に入学したばかりのお子さまでも無理なく、基礎学力と学習習慣が身につきます。その秘訣は「ちょうどの学習」「スモールステップ」「できた!の経験」にあり、ストレスにならない。継続できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生も優しく穏やかな雰囲気で非常に安心できる人物と思う。周りの生徒についても、うるさい生徒はいなく、勉強する環境が整っていると感じる。しっかりと子供の成果を出すための環境つくりはできていると感じる。安心出来る。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

基本的には集団で学習を実施している。落ち着かない生徒もいるが適宜指導をして下さっているので我が子の事は安心している。雰囲気については学習環境に見合った落ち着いた雰囲気で、とても環境について良いと感じている。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には、自習ですので、教室にいき、机で勉強する形式かなと思っております。雰囲気については、色々な学年の生徒が混在しているため、また、ずっとついて見ているわけではないのでわかりませんが、黙々と自習し、先生が教える形式かと思ってますので、静かな雰囲気かなと思ってあります。

もっと見る

八軒北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

発寒南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西野第二教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生そのものの学力が高く安心できる講師といえる。人間力は高く生徒一人一人に対して真摯に対応してくださり安心できる。生徒が帰る時はメールでお知らせしてくれるため親の立場も考慮してくれる点がとてもよい。信用できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾に到着したタイミングと、帰宅タイミングにおいて、SNSでお知らせをしてくれるところは安心できる。
宿題の量も、お伺いいただける為、とても安心して学習を任せられる。子供からも不満は聞かない。
講師についての全体像としては、しっかり子供の成長を親身に考えていただけてると感じている。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

個人一人一人に適した宿題や課題を与えて下さり、とても好印象。生徒が帰宅する際にはメールにてお知らせを頂ける事もとても親切な対応だと思う。印象はとても穏やかな感じの先生で生徒に合った指導を適宜実施頂いている。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

担当の先生はベテランなので、安心できますが、英語は説明のさいに、少し見させていただいた感じでは、外国人などからヒアリングなどを中心に教わった方が効果があるのではないかと感じました。講師は他に数名?アルバイトなのかもしれませんがいらっしゃるようですが、そのほかのかたについてはわかりません。基本的に自習がメインだと思いますので、やる気を出させてくれる環境にしていただけることで良いのかなと思っています。いまのところ子供は通ってありますので、そのあたりは大丈夫かなと思ってます。こんど面談がありますので詳しく聞いて見たいと思っております。

もっと見る

八軒北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

最初に学力チェックテストを実施し、生徒の現状の学力や弱点を見極めてから、一人ひとりのレベルに合わせて志望大学へ合格できる個別カリキュラムを作成している点がとても安心でき、子供の期待も高まる。安心して任せられる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

先行型学習の為、学年に関わらず、ステップアップしていく環境が素晴らしいと思い通っている。この先の見通し表も頂けるので、成長度合いが一目瞭然にわかる部分も良いと思う。子供が飽きず、苦痛とならない量のテストなので、安心できる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

生徒一人一人に合った勉強量を宿題として与えて下さり、所属学年以上の内容を実施して下さっている。月に一度学習に係る内容の説明をして下さり、カリキュラム全体を通してとても満足している。全国の比較表についての説明があればなおよい。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数の先取り学習に期待しています。同学年の友達ですでに2学年上の勉強をしているようですので、早く同じように進んでくれることを期待してます。そのほか、国語は不明ですが、算数と同じように先取り教育をどんどんしていただきたいと思ってます。まだ数ヶ月ですので、よくわかりませんが、少しずつでも成績に反映されることを期待しております。

もっと見る

八軒北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生の対応スキルが高いと、いろいろな親御さんからの評価の声をきいて決めた点と、通っている生徒さんの学力向上がすごいため

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自身の成績が上がった為

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

閑静な住宅街にあり、車の往来も少ない場所が良いと感じた。近隣のママ友からも高評価な為この塾に決めた。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通学のしやすさ、また、古くからあるので、ある程度の成果はあると感じた点や、算数の先取り学習があることが1番決めた理由となります。

もっと見る

八軒北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線琴似駅から徒歩9分
住所
北海道札幌市西区山の手五条1丁目2-1 
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒中央駅から徒歩23分
対象学年
小学生中学生

無理なく算数が習得できる水道方式で、分かる!できる!を体験できる学習塾

ico-recommend--orange.webp

数教研 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 算数や数学の力を伸ばす「水道方式」を採用
  • 言語スキームの活用で成績アップ
  • 自宅近くに教室がなくても通塾可能!
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒中央駅から徒歩23分
住所
北海道札幌市西区発寒16条2
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ほめて伸ばし、やる気を生み出す!小学生から高校生まで生徒一人ひとりに合った指導を実施している学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導塾きたがく 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 英語も選択OK!小学生のうちから英語教育をしたい方にもオススメ!
  • 家庭学習を計画的に行う練習や、「自習」用に教室開放あり!
  • 小学生から5教科の指導に対応

ico-kuchikomi--black.webp 発寒中央駅にある個別指導塾きたがくの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(21件)
※上記は、個別指導塾きたがく全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

親としては近くの塾に通って欲しかったというのがありますが、結果、うちの子の成績は上がり無事に合格することが出来ました。自分の分からないとろが分からない、または小心者で皆の前で質問するのが苦手という子には個別指導は良いと思います。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌北斗高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

志望校に入学出来たことは塾に通っていたこともあって良かったのかなと思いますが先ずは子供が勉強するやる気になることが1番だったので分からないことがわかる喜びを感じさせてくれた塾だったと思います。
ありがとうございましたという気持ちです。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

子供が嫌がらずに、行っいる事
集中力が途切れた時のフォローが、子供の趣味を共感しながら、休憩を取り入れながら、上手くモチベーションが上がるようにしてくれている所
子供の趣味と先生の趣味とが合う先生が講師になってくれている

もっと見る

屯田中央教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾はその子に合う合わないがあるので、おすすめは絶対しません。うちの子も合っていたかは、わかりませんが、家から近いのと料金が安いので決めたので、ただ、一度通ってしまうと、なかなか、辞めにくい撮いうのもあります。

もっと見る

花川教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

他の地域の学校の子供と同じ教室ですが、基本的に個々で対応してくれるので、周りをあまり気にすることなく、自分の勉強に取り組んでいました。雰囲気は悪くはないです。ちょっとした雑談もありますが淡々と進む感じです。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌北斗高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個人指導なので周りに生徒も少なく落ち着いて勉強できたのと週二回の他にも自習目的として教室を使っての自習が出来るのでわからないことなどは質問も出来るので有効に活用させていただきました。
形式、流れは分かりませんが雰囲気がいい中、集中して勉強出来る環境だったと聞いています。
先生も若く丁寧に教えていただいていたと思います。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

テキストを使って、先生とその日にやるページを決めて、パソコンに保存している
子供に合わせて、勉強の時間を決めている
部屋が綺麗で、集中出来る環境整備されている。
塾に来ている子は、友達と会話をしないで集中して勉強をしているので、気が散るような事は無いです

もっと見る

屯田中央教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式、流れ、雰囲気はとてもいいと思いますが、先生によって、教え方が上手い方と、なんども分からない事を聞くと、怒られる先生がいるらしく、嫌な先生にあたると、塾に行きたくなくなってしまう。あとは、学校の授業の予習もしてほしい。

もっと見る

花川教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

発寒教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌北斗高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100000

もっと見る

発寒教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万

もっと見る

屯田中央教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

花川教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

しっかり理解出来たか確認して貰えるように個別指導塾を選びました。講師の方は概ね真摯に取り組んでもらったと思います。しかし人間なので、やはり中には相性が良くない講師もいましたが、子供の方も好き嫌いがはっきりしていた時期なので、ある程度は仕方ないと思っていました。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌北斗高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

子供からは教え方にメリハリがあり楽しく勉強出来たみたいです‼︎
子供が楽しく勉強出来るように色々と工夫があったみたいですし個人指導だったので分からないことはすぐ質問して理解出来るように教えてくれるので成績を上げることが出来たと思います。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

丁寧に、子供に合わせて、わかりやすく教えてもらえる
集中力が切れたら、余談をしたりして、集中出来るように気持ちを持ち上げてくれる
塾を通い始めた時から、講師が変わらず勉強を教えてくれている
何かとあった時は、塾が休みだろうが夜遅くなっても連絡をしてくれる

もっと見る

屯田中央教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

わかりやすい先生とわからないところを聞くと前に教えたでしょと言う先生がいる。塾には、分からないところを聞いて、できるようになるまで教えてもらうところだと思っていますので、先生にバラつきが、あるのは、どうかと思います。

もっと見る

花川教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

まずはどこに目標を置くか、初めに話し合います。今の授業の遅れを取り戻すことに集中する、受験対策に力を入れるなど。子供に合わせて一緒に考えてくれます。なのでハイレベルとまではいきませんでしたが、無理しすぎない範囲で学習することができていたように思います。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌北斗高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子供にあった勉強指導でわかりやすかったのだろうと思います。


子供も塾に行くのが嫌ではなく楽しい時間だったようです。


学校の定期テストに合わせた勉強内容でその時期には週2回の他に自習として教室を開いてくださいまして集中して勉強出来る環境があったと思います。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の授業に合わせてもらえる
子供と話をしながら、その日その日で先生と、決める
テキストを使って、わからない所は、何度も復習している
年度初めに、保護者と面談をして、子供が勉強をわかりやすく集中出来るように話し合いをしている
個別指導で、丁寧にわかりやすく何度も繰り返し教えてくれる

もっと見る

屯田中央教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

もう少し、宿題を増やしたりその子にあった、プリントをもう少し出して、分からないところを完璧になるような、仕組みをしてほしい。そして、学校のテストで100点をとれるようにしてほしい。また、間違った問題については、復習などして、完璧にしてほしい。

もっと見る

花川教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

同級生がいると集中出来ないと子供が言っていたので、適度に離れた塾を選びました。また集団の中だと分からないことがそのままになってしまうようなので、あえて個別指導を選びました。

もっと見る

発寒教室 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌北斗高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家に近い

もっと見る

発寒教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生がいいから
コスパがよかったから。
丁寧に教えてくれる
高校受験に合わせて、地道にやってもらえる

もっと見る

屯田中央教室 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

家から近く、他のところよりも料金が、安いので決めました。あとは、入室退室のメールがくるので、安心します。

もっと見る

花川教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒駅から徒歩7分
住所
北海道札幌市西区発寒7条12-3-17 柳瀬ビル2F
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR札沼線八軒駅から徒歩4分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 発寒中央駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

前述でも述べたが、学校や自宅から通いやすい点が合っている。子供が内気な性格のため、優しく丁寧に教えてくれる点はとてもたすかり、辞めたいという考えにならない環境を総合的に判断した際に、子供にとって合っていると感じる。ありがたい。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の学習意欲を高めてくれ、学習の習慣がついた。
公文に通うことを楽しみにするようになり、飽き性だった娘も続いている。
少人数制なので、子供の学習進度に合わせて教えてくれるため、苦手な教科にも学習意欲を見せてくれている。

もっと見る

発寒南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

考え方や進め方については、親が幼少時に同じ塾に通っており、効果が実感した為通わせる経緯となった。子供も学習が好きになり、面倒に感じることはない為、通わせて良かったと感じている。友人にもお勧めしたいと思う。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

塾の総合評価

受験の科目になっていた教科の対策で、苦手で分かりにくい部分があれば、わかりやすく丁寧に教えてくれた。特に担当して頂いた方は、公式などをそのまま教えるのではなく分かりやすいように掘り下げて教えてくださったので分からないところはそのままにならずに済んで助かりました。

もっと見る

西野第二教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

公文式学習では、小学校に入学したばかりのお子さまでも無理なく、基礎学力と学習習慣が身につきます。その秘訣は「ちょうどの学習」「スモールステップ」「できた!の経験」にあり、ストレスにならない。継続できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生も優しく穏やかな雰囲気で非常に安心できる人物と思う。周りの生徒についても、うるさい生徒はいなく、勉強する環境が整っていると感じる。しっかりと子供の成果を出すための環境つくりはできていると感じる。安心出来る。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

基本的には集団で学習を実施している。落ち着かない生徒もいるが適宜指導をして下さっているので我が子の事は安心している。雰囲気については学習環境に見合った落ち着いた雰囲気で、とても環境について良いと感じている。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には、自習ですので、教室にいき、机で勉強する形式かなと思っております。雰囲気については、色々な学年の生徒が混在しているため、また、ずっとついて見ているわけではないのでわかりませんが、黙々と自習し、先生が教える形式かと思ってますので、静かな雰囲気かなと思ってあります。

もっと見る

八軒北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

発寒南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西野第二教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生そのものの学力が高く安心できる講師といえる。人間力は高く生徒一人一人に対して真摯に対応してくださり安心できる。生徒が帰る時はメールでお知らせしてくれるため親の立場も考慮してくれる点がとてもよい。信用できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾に到着したタイミングと、帰宅タイミングにおいて、SNSでお知らせをしてくれるところは安心できる。
宿題の量も、お伺いいただける為、とても安心して学習を任せられる。子供からも不満は聞かない。
講師についての全体像としては、しっかり子供の成長を親身に考えていただけてると感じている。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

個人一人一人に適した宿題や課題を与えて下さり、とても好印象。生徒が帰宅する際にはメールにてお知らせを頂ける事もとても親切な対応だと思う。印象はとても穏やかな感じの先生で生徒に合った指導を適宜実施頂いている。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

担当の先生はベテランなので、安心できますが、英語は説明のさいに、少し見させていただいた感じでは、外国人などからヒアリングなどを中心に教わった方が効果があるのではないかと感じました。講師は他に数名?アルバイトなのかもしれませんがいらっしゃるようですが、そのほかのかたについてはわかりません。基本的に自習がメインだと思いますので、やる気を出させてくれる環境にしていただけることで良いのかなと思っています。いまのところ子供は通ってありますので、そのあたりは大丈夫かなと思ってます。こんど面談がありますので詳しく聞いて見たいと思っております。

もっと見る

八軒北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

最初に学力チェックテストを実施し、生徒の現状の学力や弱点を見極めてから、一人ひとりのレベルに合わせて志望大学へ合格できる個別カリキュラムを作成している点がとても安心でき、子供の期待も高まる。安心して任せられる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

先行型学習の為、学年に関わらず、ステップアップしていく環境が素晴らしいと思い通っている。この先の見通し表も頂けるので、成長度合いが一目瞭然にわかる部分も良いと思う。子供が飽きず、苦痛とならない量のテストなので、安心できる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

生徒一人一人に合った勉強量を宿題として与えて下さり、所属学年以上の内容を実施して下さっている。月に一度学習に係る内容の説明をして下さり、カリキュラム全体を通してとても満足している。全国の比較表についての説明があればなおよい。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数の先取り学習に期待しています。同学年の友達ですでに2学年上の勉強をしているようですので、早く同じように進んでくれることを期待してます。そのほか、国語は不明ですが、算数と同じように先取り教育をどんどんしていただきたいと思ってます。まだ数ヶ月ですので、よくわかりませんが、少しずつでも成績に反映されることを期待しております。

もっと見る

八軒北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生の対応スキルが高いと、いろいろな親御さんからの評価の声をきいて決めた点と、通っている生徒さんの学力向上がすごいため

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自身の成績が上がった為

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

閑静な住宅街にあり、車の往来も少ない場所が良いと感じた。近隣のママ友からも高評価な為この塾に決めた。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通学のしやすさ、また、古くからあるので、ある程度の成果はあると感じた点や、算数の先取り学習があることが1番決めた理由となります。

もっと見る

八軒北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR札沼線八軒駅から徒歩4分
住所
北海道札幌市西区八軒六条東1丁目3-20 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒駅から徒歩1分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 発寒中央駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

前述でも述べたが、学校や自宅から通いやすい点が合っている。子供が内気な性格のため、優しく丁寧に教えてくれる点はとてもたすかり、辞めたいという考えにならない環境を総合的に判断した際に、子供にとって合っていると感じる。ありがたい。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

子供の学習意欲を高めてくれ、学習の習慣がついた。
公文に通うことを楽しみにするようになり、飽き性だった娘も続いている。
少人数制なので、子供の学習進度に合わせて教えてくれるため、苦手な教科にも学習意欲を見せてくれている。

もっと見る

発寒南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

考え方や進め方については、親が幼少時に同じ塾に通っており、効果が実感した為通わせる経緯となった。子供も学習が好きになり、面倒に感じることはない為、通わせて良かったと感じている。友人にもお勧めしたいと思う。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

塾の総合評価

受験の科目になっていた教科の対策で、苦手で分かりにくい部分があれば、わかりやすく丁寧に教えてくれた。特に担当して頂いた方は、公式などをそのまま教えるのではなく分かりやすいように掘り下げて教えてくださったので分からないところはそのままにならずに済んで助かりました。

もっと見る

西野第二教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

公文式学習では、小学校に入学したばかりのお子さまでも無理なく、基礎学力と学習習慣が身につきます。その秘訣は「ちょうどの学習」「スモールステップ」「できた!の経験」にあり、ストレスにならない。継続できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

先生も優しく穏やかな雰囲気で非常に安心できる人物と思う。周りの生徒についても、うるさい生徒はいなく、勉強する環境が整っていると感じる。しっかりと子供の成果を出すための環境つくりはできていると感じる。安心出来る。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

アクセス・環境

基本的には集団で学習を実施している。落ち着かない生徒もいるが適宜指導をして下さっているので我が子の事は安心している。雰囲気については学習環境に見合った落ち着いた雰囲気で、とても環境について良いと感じている。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

基本的には、自習ですので、教室にいき、机で勉強する形式かなと思っております。雰囲気については、色々な学年の生徒が混在しているため、また、ずっとついて見ているわけではないのでわかりませんが、黙々と自習し、先生が教える形式かと思ってますので、静かな雰囲気かなと思ってあります。

もっと見る

八軒北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

発寒南教室 / 保護者(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10001~20000円
塾にかかった年間費用:18万円

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西野第二教室 / 生徒(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌国際情報高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生そのものの学力が高く安心できる講師といえる。人間力は高く生徒一人一人に対して真摯に対応してくださり安心できる。生徒が帰る時はメールでお知らせしてくれるため親の立場も考慮してくれる点がとてもよい。信用できると感じる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾に到着したタイミングと、帰宅タイミングにおいて、SNSでお知らせをしてくれるところは安心できる。
宿題の量も、お伺いいただける為、とても安心して学習を任せられる。子供からも不満は聞かない。
講師についての全体像としては、しっかり子供の成長を親身に考えていただけてると感じている。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

講師陣の特徴

個人一人一人に適した宿題や課題を与えて下さり、とても好印象。生徒が帰宅する際にはメールにてお知らせを頂ける事もとても親切な対応だと思う。印象はとても穏やかな感じの先生で生徒に合った指導を適宜実施頂いている。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

担当の先生はベテランなので、安心できますが、英語は説明のさいに、少し見させていただいた感じでは、外国人などからヒアリングなどを中心に教わった方が効果があるのではないかと感じました。講師は他に数名?アルバイトなのかもしれませんがいらっしゃるようですが、そのほかのかたについてはわかりません。基本的に自習がメインだと思いますので、やる気を出させてくれる環境にしていただけることで良いのかなと思っています。いまのところ子供は通ってありますので、そのあたりは大丈夫かなと思ってます。こんど面談がありますので詳しく聞いて見たいと思っております。

もっと見る

八軒北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

最初に学力チェックテストを実施し、生徒の現状の学力や弱点を見極めてから、一人ひとりのレベルに合わせて志望大学へ合格できる個別カリキュラムを作成している点がとても安心でき、子供の期待も高まる。安心して任せられる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

先行型学習の為、学年に関わらず、ステップアップしていく環境が素晴らしいと思い通っている。この先の見通し表も頂けるので、成長度合いが一目瞭然にわかる部分も良いと思う。子供が飽きず、苦痛とならない量のテストなので、安心できる。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

カリキュラムについて

生徒一人一人に合った勉強量を宿題として与えて下さり、所属学年以上の内容を実施して下さっている。月に一度学習に係る内容の説明をして下さり、カリキュラム全体を通してとても満足している。全国の比較表についての説明があればなおよい。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

算数の先取り学習に期待しています。同学年の友達ですでに2学年上の勉強をしているようですので、早く同じように進んでくれることを期待してます。そのほか、国語は不明ですが、算数と同じように先取り教育をどんどんしていただきたいと思ってます。まだ数ヶ月ですので、よくわかりませんが、少しずつでも成績に反映されることを期待しております。

もっと見る

八軒北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

先生の対応スキルが高いと、いろいろな親御さんからの評価の声をきいて決めた点と、通っている生徒さんの学力向上がすごいため

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自身の成績が上がった為

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2021年頃

この塾に決めた理由

閑静な住宅街にあり、車の往来も少ない場所が良いと感じた。近隣のママ友からも高評価な為この塾に決めた。

もっと見る

西野教室【北海道】 / 保護者・小学校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通学のしやすさ、また、古くからあるので、ある程度の成果はあると感じた点や、算数の先取り学習があることが1番決めた理由となります。

もっと見る

八軒北教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)発寒駅から徒歩1分
住所
北海道札幌市西区発寒九条13丁目1-3 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)琴似駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

じっくり対話できる「少人数指導」と「多彩なコース」で結果につながる学習塾

ico-recommend--orange.webp

栄光ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個性や性格まで把握!じっくり対話できる少人数指導
  • 学習目的に合わせた多彩なコース設定
  • オンライン学習システムで学習をサポート

ico-kuchikomi--black.webp 発寒中央駅にある栄光ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(4,653件)
※上記は、栄光ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

今思えばすごく緩かった塾だと思います。きつく当たられることはなく塾自体が出していた課題をこなして学校でわからないことがあればマンツーマンで教えてくれることが多かったです。学校の友人もたくさんおり勉強に集中する環境というより居心地がいい環境でした。今思えばもっと勉強と向き合うべきだったのかと思います。人付き合いが苦手な私には居心地が良すぎました。通いづらくなりますが隣の町など時間とお金をかけて通うことで責任を負わせる、覚悟を負わせる環境作りも大事なのだと身に染みて感じます。ですがこの塾に通った後悔はないです。

もっと見る

琴似校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人指導であること、自習室がいつでも使えること、自宅から近いこと、最寄り駅からも近いこと、概ね全て良かったと思います。費用も妥当な値段だったと思います。講師の質も悪く無かったし、保護者への対応も丁寧だったと思います。総合的に良い塾だったと思います。

もっと見る

琴似校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金沢工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

算数が嫌いすぎて、やらない時期があった。
でもどうしたらやるか、何でやらないのか、
どこがわからないのかなど話し合いをして自分から出来るように導いてもらえた。
それで分からないとき、どうしたら良いか対策が立てられるようになった。

もっと見る

藤沢校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学藤沢中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

通塾の最大の目標である成績向上、志望校合格という目標に対して結果がコミットしたので評価を高く致しました。塾の立地も駅前なので夜でも街灯が沢山あり、近くに警察署もあるので治安的にも安心して子供を預けられました。授業の流れや雰囲気も良い意味で緊張感があり子供が学習するための環境がよく整えられていました。

もっと見る

西新井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

自習室がいつでも使えるので、使いやすかったようです。生徒も自主的に学習しているので、雰囲気が良かったと記憶しています。各自が課題に取り組み、わからない所、間違ったところを教えてもらっていたようです。大体丁寧に指導いただいたのではないでしょうか。

もっと見る

琴似校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金沢工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

通塾だったが、途中はコロナ禍でzoom で行った。
提出物などは写真添付など、質問などもメールなどで対応してもらえた。
アプリなどもあり、個別に質問などやわからないところも動画や個別にオンラインで指導もあった。

もっと見る

藤沢校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学藤沢中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

除業の雰囲気はとても良かったと話していました。すべての生徒がハッキリとした目標があり受講中の教室は良い意味で緊張感があったようです。中学の授業では生徒の学習に対する温度差があり流れ作業的に授業が進んでいました。しかし、塾での授業では生徒が真剣にそして必死に勉強していたことでとても良い雰囲気が生まれていました。

もっと見る

西新井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団で一気に解説をしているのを受け、分からないところがあったら授業内の自由時間の時や授業が終わった時に、個人で聞く形式であった。いい質問の時は、次週の授業内にみんなに共有という形をとっていた。落ち着いた雰囲気であった。

もっと見る

平和台校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立文京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

琴似校 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500000円

もっと見る

琴似校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金沢工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

藤沢校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学藤沢中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

西新井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生が主な講師だったと思うが、よくわからない。子供の評価は良かったと思います。面談では丁寧に対応していただいたので、良い印象をもっています。面倒見は良かったのではないでしょうか。その他についてはよく分かりませんでした。

もっと見る

琴似校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金沢工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

苦手な算数をベテランの先生がマンツーマンで指導してくださるなど、フォローがされていた。生徒が少ないので、先生が顔と名前、キャラクターを把握してくれているのは良かった。
分からないところや、宿題の量など調整したり、対応してもらえた。

もっと見る

藤沢校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学藤沢中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の印象として子供に寄り添った授業ができる素晴らしい人格者ばかりでした。わからない箇所や理解できない箇所を丁寧親切にご教授して頂いたそうです。話しやすい講師が多く勉強以外の話も聞いてくれて、頼りになる兄貴、姉御のような存在だったと子供が良く話していました。講師に会って話したくて通塾していたと勘違いしてしまいそうですね。

もっと見る

西新井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランからそうではないと様々な人がいた。しかし、誰もが生徒に寄り添った授業を展開していた印象がある。一人一人の弱点や得意を上手く伸ばしていた気がする。比較的穏やかな人たちが多かったと思う。また、科目ごとに教える担当を変えていた。

もっと見る

平和台校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立文京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

どのようなカリキュラムかよくわかりませんでした。子供が苦手分野をメインに指導していただいたと思います。主に課題を解くことが中心だったのではないでしょうか。テキストは問題集だったと思いますが、よく覚えていません。

もっと見る

琴似校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金沢工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

少し難しいが、全くついていけないことはなかった。
宿題や授業やテストなど繰り返し、何度も行いました。分からないところが自覚して、出来るまで、やり方を行えるように指導があった。
すべて正解するまで帰れないなど、その日のうちに理解を深めるような取り組みがあった。

もっと見る

藤沢校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学藤沢中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子供に合ったカリキュラムだったと思います。通塾後から偏差値が向上していきました。中学2年生までは塾に通っておらず自宅学習のみでした。その時は思うように成績が上がらずに悩んでいました。学習するポイントがわからずに無闇に学習していた印象でした。しかし、プロが作成したカリキュラムに則り学習したことで結果にコミットできたと思います。

もっと見る

西新井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

国語・数学・英語の3教科をメインに取り組んでいた。特に、数学は先取り学習を意識していて、範囲を終わらせるのが異常に早く、演習をずっと行っていた印象がある。また、国語は課題を定期的に出していた。英語は、英検対策を行ってくれた。

もっと見る

平和台校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立文京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個人指導だから

もっと見る

琴似校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:金沢工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

自宅から近くにあり、少人数での集団授業だったから。同級生も何人か通っていたので、一緒に行きたいと本人も希望したから。

もっと見る

藤沢校 / 保護者・高校1年生(中学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:日本大学藤沢中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自宅からのアクセスが良い事と、同級生が通塾していたので本人から行きたいと言われました。子供の意思を尊重しました。

もっと見る

西新井校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立江北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分の苦手教科が伸びそうな感じだったから。塾講師が的確なアドバイスをしつつ、一人一人にあったものだ思うから。

もっと見る

平和台校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東京都立文京高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)琴似駅から徒歩11分
住所
北海道札幌市西区琴似一条5-2-23 ピソス琴似2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線琴似駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

定義・定着学習の努力で着実に成績アップ

ico-recommend--orange.webp

数学専門塾パスカル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 定義や基本の確認から応用まで、「できる」ようになるまで徹底したサポート
  • 努力を評価するランクアップコンクールで、お財布にも優しくやる気も向上
  • 面談によって計画された一人ひとりに合ったカリキュラムで個別指導
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線琴似駅から徒歩8分
住所
北海道札幌市西区山の手4条1丁目 マックスビル2F
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線琴似駅から徒歩7分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

第一志望校合格を実現!学力に応じた個別カリキュラムで丁寧に個別指導を行っている学習塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導トップゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オリジナル学習教材ワーク問題集受験問題など多彩な教材!学校のワーク、プリントも指導OK!
  • 教室内は静かな音楽が流れ「リラックスして集中」できる学習環境を整備
  • 受験についてよく知る講師が生徒を指導

ico-kuchikomi--black.webp 発寒中央駅にある個別指導トップゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
3.0
(5件)
※上記は、個別指導トップゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

自分にはあっていたが万人受けするようなタイプの塾では無いため社員の先生の雰囲気や教材での勉強などの授業では無い塾のためとても良いわけでもとても悪いわけでもないと思ったためこの評価をさせてもらった感じです

もっと見る

新札幌教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

形式は教材を使った個別の勉強で流れは教材を解いていき分からないところやできなかった所を学生バイトや社員の先生などに聞きながら自分の分からないところを分かっていく感じで、雰囲気はとても落ち着いていて勉強しやすかった

もっと見る

新札幌教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

新札幌教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

社員の先生はベテランの方ですが、自分の考えを曲げないタイプの人なので苦手な人がいるかもしれませんが、教え方や考え方はとてもわかりやすい方です。少し昭和の考え方が根付いている人なので言い方がキツかったり言うことは言う感じの人です

もっと見る

新札幌教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

社員の先生が学校の成績や入学時の出来を見て生徒にあった難易度の教材を私やっていったり大学生バイトの人なども相手の難易度に合わせた教材やテストの結果によって教材を変えていっていたため自分に最適な教材ができていた

もっと見る

新札幌教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

知り合いがバイトをしていたからや友達などの紹介があり雰囲気がとてもよく勉強が捗りそうな環境だったため

もっと見る

新札幌教室 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌大通高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
最寄駅
札幌市営地下鉄東西線琴似駅から徒歩7分
住所
北海道札幌市西区山の手4条1丁目 No.3マックスビル2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
対象学年
小学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

楽しい読書で国語力を育む

ico-recommend--orange.webp

ベネッセグリムスクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 全ての教科の土台となる国語力を高める
  • 自ら読書を楽しむ「習慣」が身に付く
  • 無料体験授業を随時受付け
住所
北海道札幌市西区発寒六条12丁目
ico-map.webp地図を見る
最寄駅
JR札沼線八軒駅から徒歩3分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

予習・授業・復習・テストを徹底し確かな学力を養う!北海道の学習塾

ico-recommend--orange.webp

北大学力増進会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 北海道エリアに特化した地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 個々に合わせた個別カウンセリングを実施

ico-kuchikomi--black.webp 発寒中央駅にある北大学力増進会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(734件)
※上記は、北大学力増進会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

我が子が自ら通いたいと言ったので、通わせました。塾に通い出してから、自宅で勉強している時よりもイキイキしてきました。友達もたくさんできたようです。合格もできたので通わせてよかったと思います。高校は合格しましたが、今度は大学受験が待っています。長い道のりですが、頑張ってほしいです。

もっと見る

西野会場 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生方が熱心で子供のやる気を起こさせるのがうまい。教材も工夫されていて役に立つ。私の子どもは部活の引退が秋だったので入塾が中3の10月と遅く、カリキュラムの中途からのスタートとなり不安だったが、入塾の際にも丁寧にカウンセリングしていただき、また随時親友本人とも面談して相談に乗ってもらえて助かった。

もっと見る

琴似会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

かも不可もなく普通の塾でした。カリキュラムは豊富で通いやすい塾でした。先生も親切丁寧でおすすめです。立地も良く静かで集中しやすい環境でした。とにかくおすすめな塾でテキストも使用しやすく勉強に十分な質は担保していました。第一志望校は結局受験しなかったが普通ランクの志望校には合格することができました。

もっと見る

琴似会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾の数が多いので、いえのちかくー選べるのがよかったです。反面、いえのちかくには、特進コースがなかったので、悩んだ末に、近くの個別を選択しました。人見知り、みんなの前では、萎縮していまうような性格にであれば、また、競争がにがてなのであれば、おすすめだと思います。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

宿題の答え合わせから始まり、間違っているところを解説してもらいます。テキストは、主要な単元が少しずつ乗っているので、短期間で、網羅できるようになっていました。分からないところは、すぐに質問できるので、特に算数が苦手な子にはいいと思いました。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別学習なので、宿題のかくにんをして、間違っているところをなおしてから、テキストのつづきをしていました。雰囲気は落ち着いていてよかったと思います。質問もすぐできるので、ジブのペースで進めることができていたようです。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

宿題を出され、やってきたことに対し、順次当てられる形式。流動的で進行は遅く、かつマニュアル的な感じでやっつけ感があった。もっともっともっともっと専門的でその道で精通しているプロフェッショナルな方が対応するべきであったと思う。

もっと見る

琴似会場 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

前回の終わりに宿題が出されて、それを次回に生徒が答えるやり方で授業が進められた。生徒の答が合っているときにはそのまま終わるになるが、解答に不足部分があったりしたら、講師から十分な説明があった。また、数学では別の解法も提示されることもあって、いくつかの考え方ができるように配慮がしっかりとなされていた。

もっと見る

五稜郭本部 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

西野会場 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

琴似会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌東高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

琴似会場 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

新人に近い、多分大学生のアルバイトだという印象でした。男生の方が多いとおもいました。特に、可もなく不可もないといった感じですが、年が若いので、学校の先生よりも話しやすいのか、嫌がることなく、通っていました。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

若い男性の方だったので、大学生のアルバイトだと思いました。経験は、あまりなさそうでした。個別指導だったので聞きやすく、解き方を教えてくれたり、ポイントを教えてくれたりして、学校よりもわかりやすかったようです。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

アルバイトの学生がマニュアル的にやっていたため、たいした参考にならなかった。その子のレベルに応じた指導法とかではなく、やっつけ的な感じであったためもう少し寄り添った授業をしてほしかった。もっともっともっともっと専門的でその道で精通しているプロフェッショナルな方が対応するべきであったと思う。

もっと見る

琴似会場 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

自習室は授業がない時間帯でも使用できるうえに、授業で使っていない問題集などの問題でも質問したら答えてくれた。また、講師はほとんどが国立大学出身であり、講師が中学生だった時の勉強方法も説明をしてくれて、その中の方法を参考にすることができた

もっと見る

五稜郭本部 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個別のコースだったため、自由が効く感じでした。塾のテキストを使っていましたが、過去問などにも対応してくれました。短期間で一通りの単元の復習をしました。本人の苦手なところを重点的に見てもらえてうちの子には、合っていると思いました。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

学校の学習の復習をしたり、発展問題をしたり、テストの形式に合わせた練習問題をしていました。レベルは、中の上といったところで、受験をするにしては、やや低かったかもしれませんが、本人にあっていたと思います。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

ランクに振り分けられてそのレベルに応じた授業をしている形になっている。実力テストで査定され、その枠内でのクラス分けになっているが、その割には授業がわかりにくかった。もっともっともっともっと専門的でその道で精通しているプロフェッショナルな内容のものを提供するべきだと思う。

もっと見る

琴似会場 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

志望校のレベルによって大まかなクラス分けがされていて、そのレベルの高校の過去問題を含めた問題のほかに、公立高校の過去問も一緒に指導内容になっていた。また、難関私立高校の過去問題も取り入れられていたので、実力がついたかどうかの指針にもなった

もっと見る

五稜郭本部 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からバス一本で通ることと、夏期講習でお試し期間があり、キャンペーンで、安く入塾することができたから。

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近いから

もっと見る

西野会場 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:立命館慶祥中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

有名な名前で、参加者も多くかつ成績が上がるとうたっていたから、モチベーションが上がると思い選択した。

もっと見る

琴似会場 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:市立札幌新川高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

塾に送って行くことがフルタイムの仕事をしているのでできなかった。だから子どもが公共交通機関を使って通いやすい、バス停からも近いところにあったから

もっと見る

五稜郭本部 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR札沼線八軒駅から徒歩3分
住所
北海道札幌市西区八軒6条東1-3-3
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

発寒中央駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

発寒中央駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

発寒中央駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

北海道の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください