2025/08/18 北海道 岩見沢市 岩見沢駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【岩見沢駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 15 1~15件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

個別教室トライ_61039_岩見沢駅前校_外観
個別教室トライ_61039_岩見沢駅前校_教室内(04)
個別教室トライ_61039_岩見沢駅前校_教室内(02)
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 岩見沢駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(7,917件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

この塾は、個別指導のため自分のペースで学べ、先生との距離も近く、質問がしやすい点が非常に良い。カリキュラムや教材が自分に合わせて調整され、無理なく進めるので、効率的に学べる。また、成績が伸び悩んでいる時にも適切なアドバイスをもらい、モチベーションを保ちながら勉強できる。雰囲気も落ち着いており、集中しやすい環境が整っている点も高評価。

もっと見る

札幌本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

総合評価として、私は完璧だと思います。たしかに授業料は他の塾と比べるとかなり高い方だとはおもいますが、実際に通うと納得のいく金額だったと思います。また講師の先生方のサポートも手厚く、担当講師だけではなくチューターの先生も優しく質問に答えて下さり、塾全体で受験生をサポートする体制を感じられました。

もっと見る

麻生校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

みなさんにお勧めしたいということに星ひとつ。
エアコンが完備されているということに星ひとつ。
交通至便で環境がととのっている,ということに星ひとつ。
先生方や事務方の情熱とやる気に星ひとつ。
あと,オマケでサービスとして星ひとつ。

合計で星が5つとなる。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子ども本人にとっては、受験した高校はチャレンジだったので、受験するか迷いましたが、約4ヶ月という短いスパンで合格圏内に入るくらいのがくらまで仕上げていただけたことはとても感謝しております。子どものペースを崩すことなく、やる気をアップさせてくれ、また塾に行かないといけない、行ったら学力も上がる、と子ども自身が思えるように気持ちを高めてくれるスタッフの方々のフォローで、目標高校に合格できて、通わせてよかったと思えました。

もっと見る

千歳駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌白石高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別指導の塾は、生徒一人ひとりに合わせたカリキュラムで進めてくれるから、自分のペースで学べるのがありがたい。先生との距離も近くて質問しやすいし、静かで集中しやすい雰囲気。最初は緊張したけど、先生がフレンドリーで安心できた。理解できるまで丁寧に教えてくれるから、学校の授業で分からなかったところもスッと頭に入る。成績アップを目指す人にはぴったりだと思う。自習スペースも使いやすくて、勉強の習慣がついた。

もっと見る

札幌本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

一コマ2時間で、そのうち1時間は担当講師との一体一の授業、もう1時間は自習という形式でした。毎回開始2分ほどで宿題の丸つけをし、さらにもう2分を使って先生と復習をしてから、授業に入るという流れでした。また、授業の終わり5分前には授業の振り返りと、次回までの宿題を出してもらう流れでした。雰囲気はとても柔らかく、積極的に質問や答えを伝えられる環境だった印象です。

もっと見る

麻生校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は,流れるような,かつ荘厳な雰囲気で行われていたと本人から聞き及んでおり,どちらかというと旧態依然とした雰囲気は無いと,本人は言っていた。
これについては賛否両論あるが,指導力に情熱性が欠ける点があったようであり,それでも講師陣はあきらめず最後まで食いついてきたとのこと。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的に子どものペースで進めていけるので、子供が何の勉強をしたいのか、どの教科を強化したいのかで進め方が変わると思います。先生はサポートをしてくれるので、子どもが主体となって進めていくようです。先生も急かしたり不機嫌になったりすることもないので、ミスをしても子どもが萎縮してしまうことがあまりないように感じます?

もっと見る

千歳駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌白石高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

札幌本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

麻生校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

千歳駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌白石高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はとても親しみやすく、どの先生も丁寧でわかりやすく教えてくれる。質問にもしっかり答えてくれるし、理解できるまで何度でも説明してくれるから安心できる。担当制で毎回同じ先生が見てくれるので、自分の苦手や癖を把握してくれていて、ピンポイントでアドバイスがもらえるのがありがたい。教え方も一方的じゃなくて対話式で、楽しく学べる雰囲気がある。勉強のこと以外にも相談に乗ってくれたりして、信頼できる存在。やる気が出る言葉をかけてくれるのも嬉しい。

もっと見る

札幌本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生が多い印象でした。他の塾でも講師をしたことがある人(ベテラン)から、初めて塾講師として働く人まで、様々な人がいました。担当講師の人がお休みの日は別の講師の方が来てくださいますが、講師によって新人、ベテランはバラバラで、少し戸惑ったのを覚えています。

もっと見る

麻生校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はプロフェッショナルを意識していて,老若男女揃い,熱血漢にあふれる人たちで満たされていた。
情熱的で,生徒の立場に親身になって相談に乗ってもらったようであり,時には勉強以外のさまざまなことのご指導を受けることもできたようである。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生は複数人いらっしゃるので、その中から子どもの性格や授業スタイルなどを考慮し、自分にあう先生を見つける。合致する先生を見つけれるまで先生を交代できるので、合わない先生だから行きたくないなぁ…ということがない。怖い先生や嫌味な先生はいない。

もっと見る

千歳駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌白石高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは最初にしっかり面談して決めてくれて、自分の目標や苦手に合わせた内容になってるから安心できる。学校の進度に合わせて調整もしてくれるし、テスト前は重点的な対策もしてくれるから無駄がない。長期休みの間は特別カリキュラムで集中して取り組めるのも魅力。自分だけの勉強プランがあるって感じで、やる気も出るし成績にもちゃんと反映されるのが嬉しい。

もっと見る

札幌本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

それぞれの志望校や目標によってカリキュラムを担当講師と相談しながら決めていくシステムでしたが、私は十分に満足していました。苦手な教科によって、その教科が得意な先生が付いてくれることもありました。私の場合は週二の通塾でしたが、苦手な数学と理科をそれぞれ1日ずつ行うというカリキュラムでした。

もっと見る

麻生校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは,学校の進度に合わせたものが望ましかったが,ほぼ希望通りのカリキュラムを組んでいただき,ときに受験に合わせたプランも提示していただき,本人もたいへん喜んでいたようであるのが印象的といえばウソはない。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子どもの苦手とする教科やを強化したい科目などがあれば、先生と相談しながら進めていく。基本的に子どものペースで進めていけるので、子供にとっても負担軽減になる。何をしていいか分からないときは先生が課題を準備してくれたり、テスト前にはどこを強化したらいいのかを教えてくれるから助かる。

もっと見る

千歳駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌白石高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

友達が通っていて誘われたので見学してみたところ、とても魅力的だった。授業の説明や解説などがとても分かりやすい。家から近いのと、金額的にも良心的なので、最終的にこの塾に決めた。

もっと見る

札幌本校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:札幌医科大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導が自分に合っていて、家や学校からの距離も遠すぎず、通いやすかったから。また、自習スペースが十分に確保されていたから。

もっと見る

麻生校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道千歳高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導にこだわりがあり,集団塾では馴染めない可能性があり,本人の希望に沿って決めることとした。ただし,最初本人が嫌がっていたが,最後に先生のひとことで入塾することに決めた。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:市立札幌旭丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子どもの性格的に、複数人の生徒がいると分からないことを分からないと先生に伝えることが苦手な面があるので、マンツーマンタイプの授業形式である個別教師を選びました。

もっと見る

千歳駅前校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道札幌白石高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み)
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩2分
住所
北海道岩見沢市1条西5丁目4-3北商1・5ビル2階
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩2分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

トライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校合格を目指せる塾

Ambience 11247.webp
Ambience 11248.webp
ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
  • 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
  • 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 岩見沢駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(32件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 9:00~23:00/土日・祝日も受付しております
目的 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩2分
住所
北海道岩見沢市1条西5丁目4-3北商1・5ビル2階
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
03.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩6分
対象学年
中学生高校生
授業形式
映像授業

東進式の究極の個別指導で日本一の現役合格実績を誇る大学受験予備校※

23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top2
23_東進ハイスクール/東進衛星予備校_top3
23 東進 Top 2025合格実績
ico-recommend--orange.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
  • カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
  • 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!

ico-kuchikomi--black.webp 岩見沢駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8,870件)
※上記は、東進ハイスクール/東進衛星予備校全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

先生との相性が良かったみたいで、成績アップした。志望校も成績よりちょっと上の大学に進学を勧められ、志望校合格まで親身に授業を行ってくれた。無事、推薦で入学することができました。同じ学年で通っていた友達もすべて志望校に合格したと聞いた。

もっと見る

東進衛星予備校 岩見沢四条通校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学習意欲があり、ある程度基礎学力の高い生徒には大変向いている塾だと言える。金額も高めなので家庭が教育熱心である事が大前提とも言える。最新の受験情報、親子共にサポートしてもらえる、講座の充実、どれを取っても素晴らしい塾だと思う。

もっと見る

東進衛星予備校 札幌西28丁目校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

一番は本人が気に入っている点である。また、自分から進んで行きたいと思っている塾である。授業の内容も学校と比べて、とてもわかりやすく気に入っている。費用は高額だと思うが、本人の意欲があり、入塾して頑張りたいという意思が強かったので、保護者として支援したくなるような塾だと思います。

もっと見る

東進衛星予備校 苫小牧駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

個人的には娘も行きたかったところへ合格できましたし、総合的にこの塾に行かせてとても満足しております。自分で考えて勉強したい人や、自学自習をメインにしたい人にはとても向いていると思います。勉強する環境としては申し分ないと思います。友達とは自学自習スペースじゃないところで話すことができますし、自学自習スペースはとても静かで勉強が捗ります。

もっと見る

東進衛星予備校 新札幌校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個人個人で選択した講座を受講し、もし質問が有ればその都度講師に質問する。
学校形式の集団授業では無い。
講座の進度や自習内容なども各自が講師と面談の上決め、その後は各自の判断で進める。
雰囲気は良い。

もっと見る

東進衛星予備校 札幌西28丁目校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

動画による個別授業が基本となっているので、自分のペースで学習できる。理解しづらい問題や内容については、他の人に気にせずに前に戻って学習できたり、苦手な問題を繰り返して学習できたりする。とにかく自分のペースで今日は多めにとか、少な目とか調整しんがら取り組める。

もっと見る

東進衛星予備校 苫小牧駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は基本的にパソコンでやります。自分の好きなタイミングで止めたりもできます。雰囲気は基本的にパソコンの前で受けるので、誰もいません。他の人も静かに受けているので、とても集中できる環境だと思います。カリキュラムはすでに収録されている動画を随時自分のペースで見る形になります。

もっと見る

東進衛星予備校 新札幌校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

パソコンによる個別の動画形式の授業を受講している。どの教科・単元を学習するかは自分が選択できる。自分で好きな時間に学習したい講座を選んで学習することができる。ヘッドフォン・イヤフォンを用いて、仕切られた空間で集中してできる。

もっと見る

東進衛星予備校 苫小牧駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

東進衛星予備校 岩見沢四条通校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:芝浦工業大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

東進衛星予備校 札幌西28丁目校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東進衛星予備校 苫小牧駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

東進衛星予備校 新札幌校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大変熱心で学校の教師よりも信頼できる。
最新の情報を持っているので、よりその場に即した勉強法を提案してくれる。
子供の性格も良く把握していて、アドバイスが適切である。
受験関連の親の相談事にも親身に対応して頂けるので、大変ありがたい。

もっと見る

東進衛星予備校 札幌西28丁目校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本は動画による個別授業のため、自分の好きな時間に好きな教科・科目・単元を、自分のペースで学習できる。各講座には、それぞれが実力のあるわかりやすい講師陣が授業を行っている。テレビで有名なカリスマ講師もいる。

もっと見る

東進衛星予備校 苫小牧駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的にパソコンで授業を受けます。講師はかなりいると思います。CMで有名になった人やテレビに出ている人など、個性豊かです。たくさんいる講師の中から自分が受けたいものを選べます。その点は他の塾とは違うところかもしれません。自分が受けてたカリキュラムの講師は普通でした。

もっと見る

東進衛星予備校 新札幌校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

授業の内容、教え方など学校の先生よりわかりやすく。学校で学ぶよりは塾で学んだ方がよい授業がほとんどである。なんなら、学校に行かずに塾で授業を受けて学習したいくらいである。何より、テレビやテレビのコマーシャルなどにもででいる講師のため、信頼して授業を受けることができる。

もっと見る

東進衛星予備校 苫小牧駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

本人の希望大学、学部ごとにカリキュラムが組まれており、更に習熟度ごとにも細分化されているので、自分の苦手を克服しながらどんどん学力を付けることに特化している。
特別対策講座なども充実している。
一つの科目でも、さまざまな講師から選択することができる。

もっと見る

東進衛星予備校 札幌西28丁目校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

受検に必要な教科に応じて、それぞれの単元について細かく分類され構成されている。各講座の難易度については、どれを受講すべきかを塾の担任の先生と面談しながら、定期的に行われる模試の成績を参考に様々なアドバイスをしてくれる。

もっと見る

東進衛星予備校 苫小牧駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは自分が受けたいものを選んでいくスタイルです。自分が苦手な分野を基本的には選ぶことが多いと思います。苦手な科目の中でもいろいろな講師がおり、自分が好きなものを選ぶことができます。そのため、人によって全然違うカリキュラムになると思います。

もっと見る

東進衛星予備校 新札幌校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

定期的に受ける模試でわかる自分の学習レベル、自分の希望進路先の合格予想偏差値をかんがみて、塾の担当教師(チューターというのかな)と定期的に面談をしながら、適切なカリキュラムを立ててくれる。希望進路の合格に向けて、段階的に面談がある。

もっと見る

東進衛星予備校 苫小牧駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

講座の内容が個人別、希望大学別であり、更に習熟度によっても講座が分かれていてより完璧な学習を望める。講師の熱意、知識が他の塾よりも優れていた。

もっと見る

東進衛星予備校 札幌西28丁目校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:中央大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通っている高等学校から近い、信頼できる予備校だと思うから。駅前にあり、通学の利便性にたけているから。

もっと見る

東進衛星予備校 苫小牧駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

自分で考えて勉強するようにさせました。そのためそういった環境が整っている自学自習スペースがあるところを選びました。また実際に自分も過去に行っていて合格したのでそこにしました。

もっと見る

東進衛星予備校 新札幌校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:慶應義塾湘南藤沢高等部 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

地方からの電車通学の為、便数もなく、電車までの時間がもったいない。通学に時間を要するため学習時間の確保が難しい。結果、駅前にある塾で効率よく学習ができるため

もっと見る

東進衛星予備校 苫小牧駅北口校 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週4日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 大学受験
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩6分
住所
北海道岩見沢市4条西5丁目
ico-map.webp地図を見る
04.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導

Ambience 214.webp
Ambience 215.webp
Ambience 216.webp
ico-recommend--orange.webp

ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる

ico-kuchikomi--black.webp 岩見沢駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(4,332件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

非常にいい塾だと思います。立地もよく通いやすく駐車場もあるのですごくいいです。また、先生の教え方もうまく子供が勉強を頑張れるような環境にしてくれているのがありがたいです。苦手な部分もなくなるように苦手克服に努めてくれるのもいいです。

もっと見る

敦賀校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

1つのところしか行ったことがないので、普通のことしか言えないですが、その時はとにかくどこでもいいから勉強を個別に教えてほしいとだけ思っていたので、近かったナビ個別指導学院に行ったというのが理由としてはいちばん近いと思う。
そこに行ったら、集中しやすい環境で若い人たちが分かりやすく丁寧に説明してくれたり、相談や質問などに真摯になってのってくれたりしたので、好印象を持った。

もっと見る

川間校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

若い先生が多い!プライベートでも塾の中でもコミュニケーション取れるので人気です
またテストを頑張るとご褒美をくれます
なのでできればこの塾をずっと開いていて欲しいと思います
先生たちは若くて優しいほんとにそんけいしています

もっと見る

上小田井校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立名古屋商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生とも話やすく嫌いな先生は誰一人いなかった。時間も時間なため小学生が居なく集中できた。
進路で悩んでたり、面接や小論文の対策も塾長が協力してくれたため、不安なことがあったら全力で協力してくれる塾だった

もっと見る

山形大学前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学山形高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

教室は大変静かで勉強に集中できる環境です。また、空調もきいているので暑くも寒くもなくいい環境で勉強が抱いていると思います。雰囲気もみんな勉強したい思いできてるのでうるさい人もいなくて非常にいいです。授業は個別なのでわからないところを聞きやすい環境ですごくいいと思います。

もっと見る

敦賀校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

前回の内容の復習から始まり、新しいセクションの解説、問題演習、理解度の確認、間違えたり分からなかったりした箇所の説明という流れだったと思う。
定期テストの時は、そっちの勉強に切り替えて集中的に教えてくれた。
小学生くらいの子たちが騒がしい時もあったが、先生たちが注意していたので、勉強に集中しやすい環境だった。
講師との距離が近くて、質問しやすい雰囲気だった。

もっと見る

川間校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

2対1で個別で教えて貰えます
ホワイトボードにて先生が解説してくれます
授業の予習をして、学校で復習する形です
テスト前に復習をしてテストに備える授業を行っていました
大学の講師でコミュニケーションをとりながら勉強することができ、雰囲気もあかるいとおもいます

もっと見る

上小田井校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立名古屋商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

最初に課題の丸つけをしてから授業に入った
小テストとかはとくにない
先生がホワイトボードに書いたのを自分のノートにかいた
そのほか自習室では自分の好きなタイミングで行けるし、塾終わる時間まで勉強することが出来る
進路で悩んだり面接対策も塾長に相談したら協力してくれた

もっと見る

山形大学前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学山形高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

敦賀校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

川間校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

上小田井校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立名古屋商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

山形大学前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学山形高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生がすごく良く本人も気に入っています。教え方が非常にわかりやすく苦手な部分もなくなりありがたいです。また、テストで間違えた部分を復習してくれたり、間違えた部分をなん度も繰り返ししてくれるので助かっています。

もっと見る

敦賀校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生の方がたくさんいたと思う。
若い人が多い印象だった。
女性が多かった気がする。
生徒一人ひとりの理解度や性格に合わせた指導をしてくれた。
学力向上だけでなく、勉強の仕方を教えてくれた。
教材に載ってる説明を分かりやすく教えてくれた。
楽しく学べるように、コミュニケーションも積極的にとってくれた。

もっと見る

川間校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学のアルバイトがほとんどでした
でもみんな優秀で若い人たちなのでコミュニケーション取りやすく、聞きやすい環境でした
またプライベートでも親交があり、授業だけでは無いコミュニケーションも取れるので人気のじゅくでしたあ

もっと見る

上小田井校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立名古屋商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学が近いので、基本大学生が教えてくれる
生徒だいたい2、3人に対し先生1人でおしえてくれる。
塾に慣れてくると塾長が自分に合った先生をつけてくれることが出来た。大学生が多いたかっこよくてかわいいひとが多めだった。

もっと見る

山形大学前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学山形高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

テキストに沿って学校の授業に合わせてしてくれています。子供が苦手な部分は繰り返し何度もしてくれます。無理のないカリキュラムなので無理なく勉強できていてすごくいいです。子供も嫌がらず勉強できています。さらに詰め込みすぎないカリキュラムなので子供に合っていると思います。

もっと見る

敦賀校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

塾側が大体決めてくれて、生徒にあったレベルの教材で教えてくれたと思う
学校で習ったこととまだ習ってないことを聞いてくれて、それに合わせて復習から入ってそれが時間内に終わったら、予習として教えてくれた。
今日は、ここまで終わらせて理解できるようにしよう、などというように目標を持たせてくれた。
定期テストや受験が近づいてきた時には、出題範囲に合わせて勉強内容を変えてくれて対策をしてくれた。

もっと見る

川間校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

まずは授業の予習をして、テスト前に復習する流れです
学校では授業についていける程度には教えていただけるのでわかりやすいです
またテストが返却された際にも分からなかったとこの復習があるのでその点でも次に備えることが出来てさらにいい点数が撮ることができまふ

もっと見る

上小田井校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立名古屋商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

とりあえず、苦手分野の苦手教科(基本数学か英語)を勉強する
テストが近くなったらテスト範囲の勉強の所をおしえてくれる
一コマ50分で10分休憩がある。基本一コマに数学か英語を学ぶ、他にやりたいことがあって時間に余裕があってらやらせてくれる先生もいた

もっと見る

山形大学前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学山形高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近く通いやすいです。また、体験の時に色々な先生に教えてもらいその中で1番自分に合った先生に教えてもらえるのがいいです。

もっと見る

敦賀校 / 保護者・小学校5年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

性格的に集団が苦手なのと、個別に集中的に教えてもらった方が、しっかり学んだことが身につくと思ったから。

もっと見る

川間校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉県立流山高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

姉が通っていて学校も近かったためここにしました
またほかの友達や先輩などもいてコミュニケーションが多いのでここにしました

もっと見る

上小田井校 / 生徒・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:名古屋市立名古屋商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導で分からないところがあったらすぐに聞けるためそこにした。公文も前までやってたけどより深く勉強出来そうだったから

もっと見る

山形大学前校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東海大学山形高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
最大10,000円プレゼント
05.webp
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅
対象学年
高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

個性を尊重し、可能性を広げる個別指導

ico-recommend--orange.webp

個別指導 ニスコパーソナル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 担当講師制を採用し対話型授業で生徒一人ひとりの学習をフォロー
  • 生徒の目標に合わせて目的別で異なるテキストや教材を使用
  • 家庭と密にコミュニケーションを取り、協力して生徒の目標達成をサポート

ico-kuchikomi--black.webp 岩見沢駅にある個別指導 ニスコパーソナルの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(5件)
※上記は、個別指導 ニスコパーソナル全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

やむなく塾の日に予定があって、別の日に補講にしてもらった時の先生が、普段の先生ではないことがあり、指導の感じもいつもの先生とはノリなどが違って馴染めなかったことがあったそうで、そこだけちょっと残念でした。

もっと見る

旭川駅前 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道旭川北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

完全に個別指導なので、自分のペースでやれるのがうちの子にとってはとてもやりやすくよかったと思います。雰囲気も、良い先生が多くて良かったです。あまり厳しくない方がいい子にはおすすめだと思いました。流れに関しては、ちょっとわかりません

もっと見る

旭川駅前 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道旭川北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

旭川駅前 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道旭川北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

ベテランの人と、若い学生さんがいました。
ベテランの人は頼りになり、若い学生さんは、人によってはとても話しやすく打ち解けてくれたようです。担当がなんとなく決まっていて、女性の先生とのちょっとしたおしゃべりが楽しいと言っていました。

もっと見る

旭川駅前 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道旭川北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

宿題が出て、やって行くシステムでした。
苦手なところを克服とまではいかなかったようですが、できない問題も優しく教えてくれてわかりやすかったようです。
その後の報告レポートも、ちゃんと、対応してくれているようで送られてくるのが楽しみでした。

もっと見る

旭川駅前 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道旭川北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

苦手な教科だけ受けることができたのと、
あまりスパルタではなさそうだったのでうちの子のペースに合うような気がしたから。

もっと見る

旭川駅前 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道旭川北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅
住所
北海道岩見沢市4条西4
ico-map.webp地図を見る
06.webp
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩7分
対象学年
小学生

公式に頼らない図形脳を育み、算数への苦手意識をゼロに

ico-recommend--orange.webp

図形専門講座「KIWAMI AAA+図形の極」 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 図形に特化したテキスト
  • 学年にこだわらない進級式のカリキュラム
  • パソコン、タブレットで視聴できる映像授業
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩7分
住所
北海道岩見沢市4条西5-7-3
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
07.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

丁寧なフォローで目標までをサポート!個性を活かして学べる個別指導塾

ico-recommend--orange.webp

個別指導ニスコパーソナル 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 担当講師がマンツーマンで指導
  • 評価システムの導入でやる気アップ!
  • 志望校別の傾向に合わせた受験対策が可能

ico-kuchikomi--black.webp 岩見沢駅にある個別指導ニスコパーソナルの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(346件)
※上記は、個別指導ニスコパーソナル全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

とてもフレンドリーな先生が多かったからです。個別なのでその人その人に合わせての進路によって学習内容を変更したり自分の進み具合で勉強を教えてくれるので自分にはあっていました。もしその先生が気に食わないなどの理由があるのであれば、担当を変えてもらうことも可能なのでそこはあまり気にしなくてもいいと思います。無事に志望校に合格することも出来て良かったです。

もっと見る

岩見沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

地元の高校に進学ではなく、遠方の進学校へ挑戦したい子供のサポートは手厚かったです。
近くには安価な個人塾もありますが、少し成績を上げたい、地元進学希望ならいいとは思いますが、大手ならではのカリキュラムも大事だど思いました。
実際、ほとんどが小中学所為ですが、大学受験対策も行なっていますし、子供のレベルに合わせて指導できる講師が他校から来てくれて指導を受けることもできました。
そういう点はやはり大手ならではだと思います。

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

個性に合わせて丁寧に指導してくれる
親身になって相談に応じてくれる
スモールステップで指導してくれるので、学校での指導で置き去りにされている部分を解決することができた
希望の時間に合わせて調整してくれる

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

日常の学校での指導の不備を補うように丁寧に指導してくれるので、学校の授業では取り残される生徒も学習内容を理解できるようになった。
年齢の近い同性の講師が丁寧に指導や相談に応じてくれるので、保護者としても信頼して通わせることができる

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

気さくな先生が多いので、楽しい雰囲気です。
問題集を自力で解いていき、質問する形なので授業のようなものはありません。
わからない部分は解説してもらい、何度も繰り返し解いていく事で自信もついてきます。

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

前回の復習を行い
宿題の確認
教科書の内容でわからないところの確認
練習問題
次の学習内容の予習
練習問題に取り組むときは個別学習を行う、終わったら確認と指導をしてくれる
自学自習ができるようにしてくれる

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

個別指導
通塾後、前回の確認、わからないところの指導、補充学習、授業での躓きの確認、補充学習
補充学習時は自力解決できるよう講師は別の生徒への指導
個別のブースで学習しているので周りが気にならない
学校と同じような集団指導ではないため、自分のペースで学習できる

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自分の場合はひたすら問題を解いて解説してもらっています。たまに自分で解説する授業もあります。学校の進度や成績に合わせて考えてくださっているようです。雰囲気は終始良いです。ピリピリするとかも特になくリラックスして授業に臨めています。先生との距離が近いのがそうなっている要因かと。素敵です。

もっと見る

岩見沢教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

岩見沢教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師はベテランの先生もいますし、副業でやっている方もいます。
本人との相性もあるので、その辺は相談すれば対応してくれそうな雰囲気です。
成績が悪いから通っている子が大半のようですが、上を目指すために通う子もいるので環境は悪くないと思います。
個別指導なので、友達と一緒に通っても内容が違うのでそこはいいと思います。

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

大学生または大卒のアルバイト
教育職希望者
教員採用試験受験者未登録者
苦手を把握して丁寧に指導してくれる年齢の近い同性の講師、学習の相談と本人の特徴を捉えて今以上に学習へのモチベーションを高められるように助言してくれる

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

講師は大学生
つまずきを丁寧に見取り指導してくれる
定期的な面談で講師との相性や指導の成果を考慮して担当を決めてくれる
わかるところとわからないところを丁寧に把握してスモールステップで内容の定着が図られるように指導してくれる

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

自分についてもらっているのはプロの先生だと思われます。2人ついてもらっているのですが、1人の先生は他にもお仕事をされているそうです。自分のレベルと苦手について聞きやすく、先生との距離が近いので志望校の相談がしやすい印象です。

もっと見る

岩見沢教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

そこそこ大手なので、県内の進学校対策も家の近くでできました。
集団塾のようにレベル分けのテストもないのが気軽で良かったです。
他の個別指導の塾も悪くないんでしょうけど、学区外受験などは対応できそうもないです。

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

教科書や授業に内容の補充と塾独自のテキストを使った入試対策
受験志望校に合わせたレベルでの指導
毎時間ので定着状況のを本人が確認できる
定期的に面談で進路希望を確認して学習レベルを調整してくてる

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

個に応じたカリキュラムを設定して日常授業でのつまずきをの解消をしてくれる
定期テスト前にはテスト対策をしてくれる
教科書に準拠したカリキュラム、子供の学習内容に理解度に合わせて調整してくれる
テスト前には指導教科以外のつまずきも指導してくれる

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

高校生になっても定期考査の時期が高校で被っていたりすると土曜特訓的なみんなで自習しようみたいなことをやってくれます。あまりカリキュラムを取ってはいないのかもしれませんが、高校受験の時に通っていた時はもっといろいろありました。過去には全国統一小学生テストの対策と振り返りの授業がそれぞれあったりもしました。

もっと見る

岩見沢教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

以前から小学生テストで利用したことがあり、同級生も通っていたため

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道札幌北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

ニスコ

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

個別指導で丁寧である

もっと見る

岩見沢教室 / 保護者・大学生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:北海道岩見沢緑陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

もともと高校受験で通っていて、知っている先生がいたため。学校の先生ではなく、別の進路を相談できる誰かが欲しかった。

もっと見る

岩見沢教室 / 生徒・高校3年生(大学受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩6分
住所
北海道岩見沢市4条西4丁目 グレイス寺江ビル3F
ico-map.webp地図を見る
08.webp
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)

予習・授業・復習・テストを徹底し確かな学力を養う!北海道の学習塾

ico-recommend--orange.webp

北大学力増進会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 北海道エリアに特化した地域密着型の学習塾
  • 「予習・授業・復習・テスト」を繰り返す指導
  • 個々に合わせた個別カウンセリングを実施

ico-kuchikomi--black.webp 岩見沢駅にある北大学力増進会の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(734件)
※上記は、北大学力増進会全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

毎月のテストから塾の中での順位を見ることで、挑戦の気持ちが高まった。近くの中学校に地区で一番の成績の生徒がいた事も大きな目標になった。道外の私立高校への受験だったので、具体的な資料が無いため、道内トップ校の合格基準に照準を定めた。

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

夏期講習や冬期講習会があり全国レベルの順位や偏差値がわかり、モチベーションに繋がった。レベルに応じたクラス編成でテキスト内容もレベルに応じて編集されていた。小規模人数のクラスに入ったので細かな内容まで丁寧に解説してくれた。

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道岩見沢西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個別指導してもらいますし、成績も上がりましたから良かったと思います。
もしかしたらもっと良い塾があるのかもしれませんが、いきなり誰も知らない所に行くのではなく、学校の知り合いがいて本人も安心して行けると思います。
家庭教師よりも安くて良かったてます。

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道美唄尚栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

とりあえず、受験した全ての高校に合格できましたので、結果論になりますが、塾が子供に合っていたと思います。
なので評価は良いですが、私自身があまり携わっていないので、満点をつけることが出来ませんので、悪しからず。

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道岩見沢西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

まずは前回の授業の内容が理解出来ているか、簡単な復習があり、その後にその日の授業に入ります。それぞれの理解度に合わせて授業を進めているようで、分からない事は、個別に対応してもらいました。全体的には良い雰囲気で授業されていると思います。

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道美唄尚栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

一方的に教えるだけだはなく、様々なアプローチの仕方で、飽きずに継続して授業に臨める環境で、また、友人や知人も多くいて、雰囲気は非常に良かったようでした。
講師も皆さん熱心に教えていただき、良かったようです。

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道岩見沢西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

前回の終わりに宿題が出されて、それを次回に生徒が答えるやり方で授業が進められた。生徒の答が合っているときにはそのまま終わるになるが、解答に不足部分があったりしたら、講師から十分な説明があった。また、数学では別の解法も提示されることもあって、いくつかの考え方ができるように配慮がしっかりとなされていた。

もっと見る

五稜郭本部 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

クラスは、進学校を目指す特進クラスと普通の進学を目指すだけの進学クラスにわかれていました。特進クラスは、学校の偏差値の低いような子たちはおらず、授業の進み具合もよかったようです。学校と違い、レベルの低い子に合わせて、授業をすることもなかったので通っていてよかったと思われました。

もっと見る

札幌北本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道小樽潮陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:関西創価高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:北海道岩見沢西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300000円

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道美唄尚栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道岩見沢西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

最初にディスカッションみたいなものがあり、それで講師の方にこちらの苦手科目の克服計画などを話し合って、その計画をもとに勉強を進めてもらいました。とても熱心な講師の方々だと感じられました。質問にも適切に対応してくれたと思います。

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道美唄尚栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの講師は教え方が良かったらしいが、直接子供から聞いたのではなく、妻から聞いたので、詳しいことはよくわからないのが本当のところです。
 ただ、現役の大学生の講師もいるようで、その方の体験談は参考になったということです。

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道岩見沢西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

自習室は授業がない時間帯でも使用できるうえに、授業で使っていない問題集などの問題でも質問したら答えてくれた。また、講師はほとんどが国立大学出身であり、講師が中学生だった時の勉強方法も説明をしてくれて、その中の方法を参考にすることができた

もっと見る

五稜郭本部 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

おもに北海道大学の大学生が多かったような思われます。小樽商科大学の大学生も多かったように思われます。科目ごとに担当の先生が異なり、質問にも丁寧わかりやすく詳しく教えてくれたようです。高校進学のために、通い始めましたが、大学生の話を聞けることはとても参考になり、その後の大学進学の進路選択にもよい影響がありました。

もっと見る

札幌北本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道小樽潮陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

国語と数学と英語。とくに英語と数学は苦手科目だったので重点的にお願いしました。数学の図形問題が上手く解けないので、中学生1年の問題を回答しながら、徐々に難しい問題を解くように配慮して頂きました。英語は文脈の理解が良く分からないようだったので重点的にお願いしました、

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道美唄尚栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

一般的な受験科目はゴールから遡ってのスケジュールでカリキュラムが組まれており、また、自習時間もあるようで、その時間は苦手科目を集中的に取り組めるようで、大変ためになったようでした。
ただ、カリキュラムの詳細は熟知していません。

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道岩見沢西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

志望校のレベルによって大まかなクラス分けがされていて、そのレベルの高校の過去問題を含めた問題のほかに、公立高校の過去問も一緒に指導内容になっていた。また、難関私立高校の過去問題も取り入れられていたので、実力がついたかどうかの指針にもなった

もっと見る

五稜郭本部 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

レベルによってクラスが分かれてるのがよいと思いました。目指してる学科や学力に応じて、特進クラスと進学クラスにわかれていました。特進クラスに通われせてましたが、レベルも高く、ちょうどよかったです。学校のクラスの頭の悪い子たちと別のクラスで、レベルもあっていたようでした。

もっと見る

札幌北本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道小樽潮陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近所にあって、他の同級生も通っていたから本人も行ってみたいとの希望があったから。学費の割引もあったから。

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者・社会人以上(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:北海道美唄尚栄高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

私がかつて通っていたから

もっと見る

岩見沢本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北海道岩見沢西高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

塾に送って行くことがフルタイムの仕事をしているのでできなかった。だから子どもが公共交通機関を使って通いやすい、バス停からも近いところにあったから

もっと見る

五稜郭本部 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:市立函館高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通い場所にあったためです。講師の先生方々が、北海道大学生など国公立大学の学生や卒業生であることも魅力、

もっと見る

札幌北本部 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道小樽潮陵高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 リモート授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩6分
住所
北海道岩見沢市4条西3丁目2-1 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
09.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 岩見沢駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

結果的に英検準二級合格。志望校へ合格させて頂き、塾を辞めてからも現状を聞いてくれたり、プライベートでは娘と趣味が一緒だったので、私的に一緒させてもらったり、グッズを買って来てくれたり。コロナ感染時のフォローもしっかりしてくれた。
本当に感謝しています

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

色んな小学生がいる環境下でしたが、その中でも落ち着いてやれる環境を作っていたのはすごいなと思いました。
また、季節のイベントなどは果敢にしていて、小学生も、中学生も楽しめる空間を作ってくれていたんだなと思います。その時に色んな人と触れ合えたりするので、人との交流もすることが出来たため、おすすめしたいです

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

とにかく先生が良いの一言に尽きる。
安い通信教育などはたくさんあるが、これだけの費用を掛ける価値が充分あると思っているし、これが学校教育とは違う教育のプロなんだと思わされるほど。

我が子は3歳から始めており、頑張ったら解けるギリギリのレベルの教材が常に与えられる状態だったので、『頑張って自分の力で解けた』という満足感や自己肯定感を育ててもらったように思う。
また、小学校に入学する頃には学習習慣も既についており、半年~一年分学習が進んでいるような状態だったので、学校の授業でつまづいた経験も全くなく、内気だった性格も自信を持てる性格になってきているように感じる。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

学校の授業の半歩先を学ぶという事がうちの子にとっては、とてもちょうど良かったです。
家庭で学習する習慣もついたので通って良かったです。
何より先生の対応が本当に素晴らしかったです。
教室が移転してしまい、先生が交代になってしまったので残念でしたが辞めました。

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

英語は集団指導。ほぼ会話も英語で行われていた。映像を見て英語で答えたり、歌を歌ったりです。加えて英検対策は単語テストを毎回実施。習得度を見て、反復する。文法についても同様。あとは過去問で合格ラインに乗ってるかを判断した。
他の教科に関しては個別と自習形式

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

入室してからは各々の出席カードをタブレットにかざししてから、各個人の課題を取って、各々英語や国語、算数、数学等の課題に取り組み、一度は自身で取り組み、丸つけをしてもらい、バツされたとこは、もう一度やり直しで、考えてもわからないところは聞くという流れでした。
1回の量は、大体2〜3、4枚でした。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

行ったらまず家庭で1日1枚やった宿題を提出し、丸つけをしてもらう間に個人に用意されている教室分のプリントを解く。
間違った問題は解き直し、宿題と教室分が全て解けたら終了。
先生が細かく見てくれるので自分のペースで出来る。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

それぞれにテキストに取り組み、わからない時に先生に聞きに行き、問題を全て解いたら先生に提出して100点になるまで取り組むという流れでした。
子供たちが遊び始めたり、問題がわからなくてイライラしたら、先生が介入してくれていました。

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:13万円

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

元々英検対策から初めている。子供との相性も良く、先生であると同時に良き姉としても対応して頂け、先生に任せておけば大丈夫との安心感もあった。その後中学受験についての考えを聞かれ、本人が希望すれば考えると答えていた。
本人が希望の意思を伝えて来た為、英検資格を活かした受験を検討

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

種別や歴はわからないですが、とても温厚で優しい先生でした。受験生には、本来の時間よりもオーバーした時間で勉強させてくれたり、分からないとこは教えてくれたり、時には子供たちと一緒に遊んだり、凄く話しやすく、感謝ばかりの先生です。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

近隣教室を全て持っている責任者である先生
若めに見えるがベテランで、子どもひとりひとりに合わせた指導がプロ中のプロと言って良いほど。
今その子に必要ではない·まだ早いと判断したら保護者の希望でも断るほど。
子どもを教える事に対する熱量がすごく、勉強が出来るのに自信がないうちの子どもに、絶対伸びるから英語を学んでほしいと英語の追加コースを勧め英検を勧め自分の経験談をたくさん話してくれ、受検する気にもさせてくれた。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

先生はベテランの方で子供たちの扱いがとても上手です。
また小学校のボランティア活動にも参加されており、塾以外でも子供と接する機会があるので子供たちからすると親近感がありました。
とても楽しみに通い、友達と競争しながら楽しく学習ができていました。

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

受験するに当たって、英検三級合格を目標最低ラインに設定。算数・国語は学校でやっている内容を完璧にしつつ、受験に出る問題演習を実施。国語については論文が出ると言う事で、新聞の時事問題を元に論文添削を継続。
算数については学校で習わない特殊な解答方法についての問題を学習。
過去問中心に授業を進めた

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

数学は、ある程度公式等はプリントに書かれていたため、基本自身で解決出来る問題がほとんどでした。それでも聞かなきゃ分からないとこが多々ありました
英語は、聞き取りがほとんどだった気がします。英文を聞いてその内容に合うマルバツ問題や穴埋め問題などがありました。最終内容把握で自分自身で英作文をするという問題もありました。

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

本人のペースと習熟度にとことん合わせた勉強をしてくれる。
得意なところはさらっと進め、間違ったら何が苦手かその場で判断し完全に理解し習得するまで同じ所をやってくれる。
また『解けるけど何となく自信がない』『進んでるけど本当はきちんと理解出来ていない』などで本人が希望すれば同じ宿題をもう一度出してくれたり少し前にやったところに戻してくれたりする。

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学校の教科書に合わせた教材を使っていました。
学校の授業の半歩先を学習するタイプの塾です。
進みすぎそうな時は学習を深掘りして、理解を深めてくれていました。
塾で習ったことを忘れる前に授業で習うので学校ではサクサク学べていました。

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

先生との相性
本人は人見知りが激しく、合わない方とは負の影響を受け、悪化する事があった為、先生との相性は非常に重視しました。

もっと見る

平岡教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週4日通塾 / 志望校:大阪学芸高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

当時、テストの点数が悲惨なことになっていたため塾に通うことにしました。この塾は家からも学校からも徒歩で行けるほど近くだったため、この塾を選びました

もっと見る

森の里教室【北海道】 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道清水高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

体験教室へ行った時に、先生が子ども達ひとりひとりの性格や習熟度など完全に把握して最適な勉強の進め方をしてくれると感じた

もっと見る

樽川教室 / 保護者・小学校6年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅と学校の間にあり、先生の評判が良かったからです

もっと見る

山の手4条教室 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週3日通塾 / 志望校:北海道札幌稲雲高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩8分
住所
北海道岩見沢市5条西2丁目8-6 
ico-map.webp地図を見る
10.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 岩見沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

しっかりと勉強ができるようになった。また、本人の不得意としているところもしっかり教えてくれたので本人の不得意とすることころがなくなってきたのでそれによって成績も上がってきたのではないか。また、自分でやっていると築かないようなところもしっかりと教えてくれるのでその面でも新たな気づきとなったと感じる。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

定期テストや目先の点数ではなく、全体の学力を向上させてくれる。本当に必要な基礎学力を身に付けさせてくれる。学年にとらわれず学ばせてもらえる。幼児期に英検4級に合格したことが、やる気に繋がった。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良いと思う。
沢山人がいるときは生徒に対しての先生の数が少ないとは思うが、わからないところらしっかり教えてくれているし、勉強の度合いややり方を一人一人しっかり見てくれていてやる気が出るような声かけをしてくれている。親に対しても不安にならないようなら子供の様子をしっかり伝えてくれている。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

基礎基本を重点にしている公文は中学受験には足りない所が多いが、基本があるから、問題さえ用意できれば中学受験は楽にできる。
自学自習の基礎ができていれば中学受験のための先生はいらない。自分で参考書をみて学習できる力をつけてもらえて感謝している。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

環境も良く周りにいる他の生徒もしっかりと行うような感じがするのでそれによって本人の勉強の進度も向上したと思われる。そのまま勉強を続けていくことで受験に向けての取り組み態度も良くなったように感じる。他のことに気が向くようなところもないのでそれも勉強に集中着る環境と思われた。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まだ自分でしっかり勉強するということが少し難しいので、先生が一緒について勉強してくれることでやる気、意欲が出て勉強が楽しく進んでいけている印象。
わからないこともしっかり教えてくれている。
周りも静かで落ち着いて勉強出来る環境だと思う。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入ったら先生に宿題を提出。
成績表にあるプリントを学習。
初めての学習に入る時は、始める前に先生の所へ来て下さいの札が入っているので、先生と例題を確認してから、学習する。
幼児も中学生も一緒にで学習。
お兄さんお姉さんを目標に頑張っている様子。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

しぶん教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロでしっかり勉強を教えられる技能も持っていた。納得して事業がけられる。それなりの勉強ができると思われるので任せておいても良いと感じた。自分の生活もきちんとしているようで学校での関わりだけでなく周りの評判も良かったように感じる。そのまま続けてくれていれば本人の勉強に良い影響が出るように感じた。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学歴はわからないが、子供がわからないところはしっかり教えている印象。
集中力がなくなったり、気が散ったりしてもマイナスの言葉かけはせず、前向きになるように声かけしたり、できたら沢山褒めたりしてくれている。
子供の頑張る意欲にはなっていると思う。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

個別面談年2回、進み具合の見通しを提示。
優しく子供に接している印象。
学習内容を教えるというより、学習習慣、励まし褒めてやる気を引き出してくれる感じ。
先生も子育て中なので、学習以外の悩みや相談ができる。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

独自のカリキュラムを持っているようでそれのよって勉強がはかどるような気がする。本人自身の勉強の進捗度もそれなりになってきており通った意味があったと思われる。他のところはよくわからないが、ここでは本人の勉強の進捗状態がしっかりわかり、それによって勉強ができるようになったのではないかと感じる。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のレベルに合った教材を使って、何度も何度も繰り返し行うことで基礎がみについていると思う。
基礎が一番大事だと思うから、わからなければ何度もわかっていてもしつこいくらいやるのでいやでも覚えていける。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年にとらわれず終了テストで合格すると次の学年へ進む。
点数ではなく、速さも確認され、時間を必ず計って時間と点数で進級が決まる。
頑張れば頑張っただけ、先に進む。
3学年先を目標にしていて、表彰式がある。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近くて周りの環境も良いので勉強に集中できると考えられた。他のことに目が向かないような地域なのでそれも良かったのではないか。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から通いやすく、友達も通っていて本人がやりたいと希望した。
基礎をしっかりと学べるのではないかと思ったから。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自学自習だったから

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩10分
住所
北海道岩見沢市七条東1丁目 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 岩見沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

しっかりと勉強ができるようになった。また、本人の不得意としているところもしっかり教えてくれたので本人の不得意とすることころがなくなってきたのでそれによって成績も上がってきたのではないか。また、自分でやっていると築かないようなところもしっかりと教えてくれるのでその面でも新たな気づきとなったと感じる。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

定期テストや目先の点数ではなく、全体の学力を向上させてくれる。本当に必要な基礎学力を身に付けさせてくれる。学年にとらわれず学ばせてもらえる。幼児期に英検4級に合格したことが、やる気に繋がった。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良いと思う。
沢山人がいるときは生徒に対しての先生の数が少ないとは思うが、わからないところらしっかり教えてくれているし、勉強の度合いややり方を一人一人しっかり見てくれていてやる気が出るような声かけをしてくれている。親に対しても不安にならないようなら子供の様子をしっかり伝えてくれている。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

基礎基本を重点にしている公文は中学受験には足りない所が多いが、基本があるから、問題さえ用意できれば中学受験は楽にできる。
自学自習の基礎ができていれば中学受験のための先生はいらない。自分で参考書をみて学習できる力をつけてもらえて感謝している。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

環境も良く周りにいる他の生徒もしっかりと行うような感じがするのでそれによって本人の勉強の進度も向上したと思われる。そのまま勉強を続けていくことで受験に向けての取り組み態度も良くなったように感じる。他のことに気が向くようなところもないのでそれも勉強に集中着る環境と思われた。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まだ自分でしっかり勉強するということが少し難しいので、先生が一緒について勉強してくれることでやる気、意欲が出て勉強が楽しく進んでいけている印象。
わからないこともしっかり教えてくれている。
周りも静かで落ち着いて勉強出来る環境だと思う。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入ったら先生に宿題を提出。
成績表にあるプリントを学習。
初めての学習に入る時は、始める前に先生の所へ来て下さいの札が入っているので、先生と例題を確認してから、学習する。
幼児も中学生も一緒にで学習。
お兄さんお姉さんを目標に頑張っている様子。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

しぶん教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロでしっかり勉強を教えられる技能も持っていた。納得して事業がけられる。それなりの勉強ができると思われるので任せておいても良いと感じた。自分の生活もきちんとしているようで学校での関わりだけでなく周りの評判も良かったように感じる。そのまま続けてくれていれば本人の勉強に良い影響が出るように感じた。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学歴はわからないが、子供がわからないところはしっかり教えている印象。
集中力がなくなったり、気が散ったりしてもマイナスの言葉かけはせず、前向きになるように声かけしたり、できたら沢山褒めたりしてくれている。
子供の頑張る意欲にはなっていると思う。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

個別面談年2回、進み具合の見通しを提示。
優しく子供に接している印象。
学習内容を教えるというより、学習習慣、励まし褒めてやる気を引き出してくれる感じ。
先生も子育て中なので、学習以外の悩みや相談ができる。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

独自のカリキュラムを持っているようでそれのよって勉強がはかどるような気がする。本人自身の勉強の進捗度もそれなりになってきており通った意味があったと思われる。他のところはよくわからないが、ここでは本人の勉強の進捗状態がしっかりわかり、それによって勉強ができるようになったのではないかと感じる。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のレベルに合った教材を使って、何度も何度も繰り返し行うことで基礎がみについていると思う。
基礎が一番大事だと思うから、わからなければ何度もわかっていてもしつこいくらいやるのでいやでも覚えていける。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年にとらわれず終了テストで合格すると次の学年へ進む。
点数ではなく、速さも確認され、時間を必ず計って時間と点数で進級が決まる。
頑張れば頑張っただけ、先に進む。
3学年先を目標にしていて、表彰式がある。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近くて周りの環境も良いので勉強に集中できると考えられた。他のことに目が向かないような地域なのでそれも良かったのではないか。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から通いやすく、友達も通っていて本人がやりたいと希望した。
基礎をしっかりと学べるのではないかと思ったから。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自学自習だったから

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩11分
住所
北海道岩見沢市桜木一条1丁目 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩15分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 岩見沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

しっかりと勉強ができるようになった。また、本人の不得意としているところもしっかり教えてくれたので本人の不得意とすることころがなくなってきたのでそれによって成績も上がってきたのではないか。また、自分でやっていると築かないようなところもしっかりと教えてくれるのでその面でも新たな気づきとなったと感じる。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

定期テストや目先の点数ではなく、全体の学力を向上させてくれる。本当に必要な基礎学力を身に付けさせてくれる。学年にとらわれず学ばせてもらえる。幼児期に英検4級に合格したことが、やる気に繋がった。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良いと思う。
沢山人がいるときは生徒に対しての先生の数が少ないとは思うが、わからないところらしっかり教えてくれているし、勉強の度合いややり方を一人一人しっかり見てくれていてやる気が出るような声かけをしてくれている。親に対しても不安にならないようなら子供の様子をしっかり伝えてくれている。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

基礎基本を重点にしている公文は中学受験には足りない所が多いが、基本があるから、問題さえ用意できれば中学受験は楽にできる。
自学自習の基礎ができていれば中学受験のための先生はいらない。自分で参考書をみて学習できる力をつけてもらえて感謝している。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

環境も良く周りにいる他の生徒もしっかりと行うような感じがするのでそれによって本人の勉強の進度も向上したと思われる。そのまま勉強を続けていくことで受験に向けての取り組み態度も良くなったように感じる。他のことに気が向くようなところもないのでそれも勉強に集中着る環境と思われた。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まだ自分でしっかり勉強するということが少し難しいので、先生が一緒について勉強してくれることでやる気、意欲が出て勉強が楽しく進んでいけている印象。
わからないこともしっかり教えてくれている。
周りも静かで落ち着いて勉強出来る環境だと思う。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入ったら先生に宿題を提出。
成績表にあるプリントを学習。
初めての学習に入る時は、始める前に先生の所へ来て下さいの札が入っているので、先生と例題を確認してから、学習する。
幼児も中学生も一緒にで学習。
お兄さんお姉さんを目標に頑張っている様子。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

しぶん教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロでしっかり勉強を教えられる技能も持っていた。納得して事業がけられる。それなりの勉強ができると思われるので任せておいても良いと感じた。自分の生活もきちんとしているようで学校での関わりだけでなく周りの評判も良かったように感じる。そのまま続けてくれていれば本人の勉強に良い影響が出るように感じた。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学歴はわからないが、子供がわからないところはしっかり教えている印象。
集中力がなくなったり、気が散ったりしてもマイナスの言葉かけはせず、前向きになるように声かけしたり、できたら沢山褒めたりしてくれている。
子供の頑張る意欲にはなっていると思う。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

個別面談年2回、進み具合の見通しを提示。
優しく子供に接している印象。
学習内容を教えるというより、学習習慣、励まし褒めてやる気を引き出してくれる感じ。
先生も子育て中なので、学習以外の悩みや相談ができる。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

独自のカリキュラムを持っているようでそれのよって勉強がはかどるような気がする。本人自身の勉強の進捗度もそれなりになってきており通った意味があったと思われる。他のところはよくわからないが、ここでは本人の勉強の進捗状態がしっかりわかり、それによって勉強ができるようになったのではないかと感じる。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のレベルに合った教材を使って、何度も何度も繰り返し行うことで基礎がみについていると思う。
基礎が一番大事だと思うから、わからなければ何度もわかっていてもしつこいくらいやるのでいやでも覚えていける。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年にとらわれず終了テストで合格すると次の学年へ進む。
点数ではなく、速さも確認され、時間を必ず計って時間と点数で進級が決まる。
頑張れば頑張っただけ、先に進む。
3学年先を目標にしていて、表彰式がある。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近くて周りの環境も良いので勉強に集中できると考えられた。他のことに目が向かないような地域なのでそれも良かったのではないか。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から通いやすく、友達も通っていて本人がやりたいと希望した。
基礎をしっかりと学べるのではないかと思ったから。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自学自習だったから

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩15分
住所
北海道岩見沢市北五条西12丁目 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩18分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 岩見沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

しっかりと勉強ができるようになった。また、本人の不得意としているところもしっかり教えてくれたので本人の不得意とすることころがなくなってきたのでそれによって成績も上がってきたのではないか。また、自分でやっていると築かないようなところもしっかりと教えてくれるのでその面でも新たな気づきとなったと感じる。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

定期テストや目先の点数ではなく、全体の学力を向上させてくれる。本当に必要な基礎学力を身に付けさせてくれる。学年にとらわれず学ばせてもらえる。幼児期に英検4級に合格したことが、やる気に繋がった。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良いと思う。
沢山人がいるときは生徒に対しての先生の数が少ないとは思うが、わからないところらしっかり教えてくれているし、勉強の度合いややり方を一人一人しっかり見てくれていてやる気が出るような声かけをしてくれている。親に対しても不安にならないようなら子供の様子をしっかり伝えてくれている。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

基礎基本を重点にしている公文は中学受験には足りない所が多いが、基本があるから、問題さえ用意できれば中学受験は楽にできる。
自学自習の基礎ができていれば中学受験のための先生はいらない。自分で参考書をみて学習できる力をつけてもらえて感謝している。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

環境も良く周りにいる他の生徒もしっかりと行うような感じがするのでそれによって本人の勉強の進度も向上したと思われる。そのまま勉強を続けていくことで受験に向けての取り組み態度も良くなったように感じる。他のことに気が向くようなところもないのでそれも勉強に集中着る環境と思われた。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まだ自分でしっかり勉強するということが少し難しいので、先生が一緒について勉強してくれることでやる気、意欲が出て勉強が楽しく進んでいけている印象。
わからないこともしっかり教えてくれている。
周りも静かで落ち着いて勉強出来る環境だと思う。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入ったら先生に宿題を提出。
成績表にあるプリントを学習。
初めての学習に入る時は、始める前に先生の所へ来て下さいの札が入っているので、先生と例題を確認してから、学習する。
幼児も中学生も一緒にで学習。
お兄さんお姉さんを目標に頑張っている様子。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

しぶん教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロでしっかり勉強を教えられる技能も持っていた。納得して事業がけられる。それなりの勉強ができると思われるので任せておいても良いと感じた。自分の生活もきちんとしているようで学校での関わりだけでなく周りの評判も良かったように感じる。そのまま続けてくれていれば本人の勉強に良い影響が出るように感じた。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学歴はわからないが、子供がわからないところはしっかり教えている印象。
集中力がなくなったり、気が散ったりしてもマイナスの言葉かけはせず、前向きになるように声かけしたり、できたら沢山褒めたりしてくれている。
子供の頑張る意欲にはなっていると思う。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

個別面談年2回、進み具合の見通しを提示。
優しく子供に接している印象。
学習内容を教えるというより、学習習慣、励まし褒めてやる気を引き出してくれる感じ。
先生も子育て中なので、学習以外の悩みや相談ができる。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

独自のカリキュラムを持っているようでそれのよって勉強がはかどるような気がする。本人自身の勉強の進捗度もそれなりになってきており通った意味があったと思われる。他のところはよくわからないが、ここでは本人の勉強の進捗状態がしっかりわかり、それによって勉強ができるようになったのではないかと感じる。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のレベルに合った教材を使って、何度も何度も繰り返し行うことで基礎がみについていると思う。
基礎が一番大事だと思うから、わからなければ何度もわかっていてもしつこいくらいやるのでいやでも覚えていける。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年にとらわれず終了テストで合格すると次の学年へ進む。
点数ではなく、速さも確認され、時間を必ず計って時間と点数で進級が決まる。
頑張れば頑張っただけ、先に進む。
3学年先を目標にしていて、表彰式がある。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近くて周りの環境も良いので勉強に集中できると考えられた。他のことに目が向かないような地域なのでそれも良かったのではないか。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から通いやすく、友達も通っていて本人がやりたいと希望した。
基礎をしっかりと学べるのではないかと思ったから。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自学自習だったから

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩18分
住所
北海道岩見沢市七条西19丁目1-9 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩21分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 岩見沢駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,383件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

しっかりと勉強ができるようになった。また、本人の不得意としているところもしっかり教えてくれたので本人の不得意とすることころがなくなってきたのでそれによって成績も上がってきたのではないか。また、自分でやっていると築かないようなところもしっかりと教えてくれるのでその面でも新たな気づきとなったと感じる。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

定期テストや目先の点数ではなく、全体の学力を向上させてくれる。本当に必要な基礎学力を身に付けさせてくれる。学年にとらわれず学ばせてもらえる。幼児期に英検4級に合格したことが、やる気に繋がった。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とても良いと思う。
沢山人がいるときは生徒に対しての先生の数が少ないとは思うが、わからないところらしっかり教えてくれているし、勉強の度合いややり方を一人一人しっかり見てくれていてやる気が出るような声かけをしてくれている。親に対しても不安にならないようなら子供の様子をしっかり伝えてくれている。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

基礎基本を重点にしている公文は中学受験には足りない所が多いが、基本があるから、問題さえ用意できれば中学受験は楽にできる。
自学自習の基礎ができていれば中学受験のための先生はいらない。自分で参考書をみて学習できる力をつけてもらえて感謝している。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

環境も良く周りにいる他の生徒もしっかりと行うような感じがするのでそれによって本人の勉強の進度も向上したと思われる。そのまま勉強を続けていくことで受験に向けての取り組み態度も良くなったように感じる。他のことに気が向くようなところもないのでそれも勉強に集中着る環境と思われた。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

まだ自分でしっかり勉強するということが少し難しいので、先生が一緒について勉強してくれることでやる気、意欲が出て勉強が楽しく進んでいけている印象。
わからないこともしっかり教えてくれている。
周りも静かで落ち着いて勉強出来る環境だと思う。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

入ったら先生に宿題を提出。
成績表にあるプリントを学習。
初めての学習に入る時は、始める前に先生の所へ来て下さいの札が入っているので、先生と例題を確認してから、学習する。
幼児も中学生も一緒にで学習。
お兄さんお姉さんを目標に頑張っている様子。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

自主学習。自分で黙々とプリントを進めていきそのプリントが終わったら丸付けをしてもらい間違え直しまで終わったら帰ることができる。もしもわからない問題があったら先生に聞きに行くことができる。自分が早く問題を解いた時ほど早く帰ることができるのでモチベーションにつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

しぶん教室 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:240000円

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

プロでしっかり勉強を教えられる技能も持っていた。納得して事業がけられる。それなりの勉強ができると思われるので任せておいても良いと感じた。自分の生活もきちんとしているようで学校での関わりだけでなく周りの評判も良かったように感じる。そのまま続けてくれていれば本人の勉強に良い影響が出るように感じた。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

学歴はわからないが、子供がわからないところはしっかり教えている印象。
集中力がなくなったり、気が散ったりしてもマイナスの言葉かけはせず、前向きになるように声かけしたり、できたら沢山褒めたりしてくれている。
子供の頑張る意欲にはなっていると思う。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

個別面談年2回、進み具合の見通しを提示。
優しく子供に接している印象。
学習内容を教えるというより、学習習慣、励まし褒めてやる気を引き出してくれる感じ。
先生も子育て中なので、学習以外の悩みや相談ができる。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分からないところを丁寧に教えてくれる。たくさん先生がいるので聞きやすい。みんな優しいので聞きやすい。とても親しみやすく気軽に話しかけることができる。困った時に相談に乗ってくれる。挨拶をしっかりしてくれる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

独自のカリキュラムを持っているようでそれのよって勉強がはかどるような気がする。本人自身の勉強の進捗度もそれなりになってきており通った意味があったと思われる。他のところはよくわからないが、ここでは本人の勉強の進捗状態がしっかりわかり、それによって勉強ができるようになったのではないかと感じる。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

自分のレベルに合った教材を使って、何度も何度も繰り返し行うことで基礎がみについていると思う。
基礎が一番大事だと思うから、わからなければ何度もわかっていてもしつこいくらいやるのでいやでも覚えていける。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

学年にとらわれず終了テストで合格すると次の学年へ進む。
点数ではなく、速さも確認され、時間を必ず計って時間と点数で進級が決まる。
頑張れば頑張っただけ、先に進む。
3学年先を目標にしていて、表彰式がある。

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

普通レベル。公文式の勉強。プリントをやっていき200まで行くと次のレベルに上がる。ほとんどの生徒が自分の学年の問題よりも上のレベルをやっている。特にカリキュラムとかはなさそう。自分の努力次第でどんどん自分の学年よりも上に進めるのでやる気につながり学力向上にもつながる。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

近くて周りの環境も良いので勉強に集中できると考えられた。他のことに目が向かないような地域なのでそれも良かったのではないか。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:千葉大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自宅から通いやすく、友達も通っていて本人がやりたいと希望した。
基礎をしっかりと学べるのではないかと思ったから。

もっと見る

岩見沢日の出教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:三笠市立三笠小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

自学自習だったから

もっと見る

しぶん教室 / 保護者・大学生(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北嶺中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

計算が苦手だったから。たくさん計算問題を解けるようになるときいていたから。知り合いがいたから。ともだちがいたから。先生が優しそうだったから。

もっと見る

本通1丁目教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:静岡市立高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩21分
住所
北海道岩見沢市美園三条3丁目1-12 
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩26分
対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)

勉強の悩みを解決し「わかる!」「できる!」「うれしい!」を引き出す個別指導

ico-recommend--orange.webp

岩見沢指導会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学習習慣が身に付く生徒一人ひとりに合ったアドバイスを提供
  • どのような事情でも、欠席したら振替授業が無料
  • 気になることはいつでもLINEで相談可能
最寄駅
JR函館本線(小樽~旭川)岩見沢駅から徒歩26分
住所
北海道岩見沢市春日町1丁目10-1
ico-map.webp地図を見る

検索結果は以上です。
以下は全国どこからでも受講可能なネット・通信の塾一覧であり、ランキングではございません。

1位
対象学年
  • 中学1年生〜高卒生
授業形式
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン
目的
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
  • 小論文対策
  • 面接対策
  • 英検対策
  • 数検対策
  • 漢検対策

東大生メンターと掴む「難関校への合格」

口コミ評価:
4.3
(984)
塾の総合評価

自分にあった勉強が一番伸びると思うので、生徒の学力や性格、イベントを考慮した学習計画を立ててくれ、サポートも充実している塾なので満足している。
そのほか、LINEを使ったやり取りは今の子には馴染みがあるツールですし、AIチャットの「いつでも先生」はかなりの精度で、早期に質問解決がはかれるので、この辺りは特長としてお勧めしたいポイントかと思う。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校1年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 東京学芸大学 / 5
回答時期: 2025年頃
塾の総合評価

メンターさんとの相性が良かった事が決め手でしたが、相性についても重要視していてこちらが気にしている事の優先順位がピッタリ一致したのが気に入った要素の一つです。その他のシステムもしっかり出来ていて安心感があり、ネガティブな要素が見当たらないです。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 明治大学 / 5
回答時期: 2025年頃
塾の総合評価

初めの相談時、とても丁寧に現状を聞き取って下さり、それを踏まえての必要なサポートをして下さってすごくよかったです。
先生も日々の声がけや受験に必要になってくる知識を伝えて下さり大きなヘルプになっています

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 / 5
回答時期: 2025年頃
塾の総合評価

初めの相談時、とても丁寧に現状を聞き取って下さり、それを踏まえての必要なサポートをして下さってすごくよかったです。
先生も日々の声がけや受験に必要になってくる知識を伝えて下さり大きなヘルプになっています
こちらの塾にして親としても安心感があります。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高卒生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 / 5
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

面談の挨拶とこの1週間の出来事を雑談形式で報告する。その後、この1週間の学習の結果報告を行う。学習した範囲の問題について感想や質問あればここで会話をする。
続いて、次の1週間のイベントについて報告して、次の1週間の学習計画づくりを先生と一緒に行う。
最後にその他なにかあれば報告、相談するという流れで進んでいく。

雰囲気は良いと思う。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校1年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 東京学芸大学 / 5
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

オンラインならではの自由な雰囲気です。メンターさんとのコミニュケーションも頻度高く行えます。わからない問題に対しては様々な方法で解決出来て、本人の考える力を強化してくれている感じがします。本人は気に入っていて助かっています。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 明治大学 / 5
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

先生が気さくで話しやすいので助かります。
宿題もたくさん出るけど、入試に向けての無駄のない内容だと思うので安心して取り組めます。また、週一回一時間の面談以外の日でも声がけしてくださるので孤独感がなくて良いです。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 / 5
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

オンラインでマンツーマンで行われている。
しゅういっかい、課題を次の週までにこなし、その内容の出来ぐあいを確認、指導、修正している。とても効率的だと思う。
また授業後の先生の報告書も大変分かりやすく、保護者にとっても理解が深まって良い

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高卒生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 / 5
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校1年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 東京学芸大学 / 5
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 明治大学 / 5
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 / 5
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高卒生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 / 5
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

種別:大学生
教師歴:不明
教え方:説明が分かりやすいのでうまい
教師の人柄:親しみがある

いつもポジティブ面を取り上げて褒めていただけます。褒められることも今の息子のモチベーションにもつながっていると思うので、この調子で引き続きお願いしたい。
一方で、無理なくが実はだいぶ余裕があるだと勿体無いので、無理なくの範囲でも進められるところは突き進めて行って欲しい。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校1年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 東京学芸大学 / 5
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

現役東大生です。娘と趣味が合っていて相性が良いです。頻繁に連絡を取ってくれるし、質問にも的確に答えてくれます。英語が得意という事で英語が苦手な娘にとっては救世主となっています。大学の雰囲気も伝えてくれて現役ならではの対応だと思います。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 明治大学 / 5
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

知識や経験が豊富で、時間がない中での効率的な勉強法を教えて下さるので心強い。
帰国生入試の情報が少なくどのように勉強して良いか不安だったが、先生が選んでくださった参考書で勉強しているので安心。
勉強以外の生活指導もしてくださるのが嬉しいです。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 / 5
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

子供にとっての必要な知識情報を確かな目で選択してくださっていると思う 受験までの期間が少ない中で、細かくやるべき事を書き出し、生徒になぜそれが必要なのかを共通認識とした上での指導なので、本人もそれにしっかりついていこうと頑張っている。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高卒生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 / 5
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

管理型のオンライン塾なので、カリキュラムは自身の学力や志望校、また本人のやる気と覚悟で決まってくる。
大学受験における主要教科は一通り対応いただけるので、得意科目や苦手科目の勉強時間をうまくバランスをとりながら進めることができる。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校1年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 東京学芸大学 / 5
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

メンターさんとの面談の頻度で料金が決まってくるシンプルな仕組みです。カリキュラムやレベルは臨機応変に対応してもらえます。月単位でコースを変更する事も出来るので無理のないカリキュラムを組む事が出来ると思います。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 明治大学 / 5
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

週一回一時間の面談といつでも先生というAIで質問出来るカリキュラムですが、面談で勉強の方向性やわからないところを聞いたり、勉強法について相談でき、出された宿題でわからないところはいつでも先生のAIが答えてくれるので良いです。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 / 5
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

塾の体験期間中の、生徒としっかり現状把握を行い、計画表を作成したのはとても良いと思った。生徒本人も何から手をつけて良いかわからないところから、やるべきことを理解できたので納得して、今やるべき課題に集中できているように思える。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高卒生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 / 5
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

息子の学力や予定を踏まえた柔軟な計画立案や適切なサポートにより、今のところ本人としても親としても上手くいっており、今後の大学受験に向けて信頼できると思ったから。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校1年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 東京学芸大学 / 5
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

メンターさんとの相性が1番の決め手でした。システムも分かりやすく、料金も相場なのでその辺りは悩まずに決められたと思います。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 明治大学 / 5
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

塾に担当の方が親身に相談に乗って下さり、ニーズにあったメンターさんを紹介して下さったから
知識が豊富な先生を見つけてくれました

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 / 5
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

親身に話を聞いてくださり、生徒の受験に見合った対策をしてくださる先生をしてくださったのであんしんしました。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高卒生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 / 5
回答時期: 2025年頃
2位
対象学年
  • 小学1年生〜高卒生
授業形式
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン
目的
  • 小学校受験
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
  • 小論文対策
  • 面接対策
  • 英検対策
  • 数検対策
  • 漢検対策

オンライン授業満足度No.1※。33万人の登録講師から選べる完全マンツーマン指導

口コミ評価:
3.6
(98)
塾の総合評価

オンライン受講のため、受けたいときに先生と相談して受けられるような体制にとても援助をいただきました。また、授業の追加も特に手続きを踏むことなく、受講した分だけ引かれるのでとても助かっていました。先生も優秀な先生で、息子もかなり授業には力が入っており、実力を伸ばすことができたと思います。講師の先生は好印象でしたが、本部の方々はあまり印象が良くありませんでした。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 新潟大学 / 5
回答時期: 2024年頃
塾の総合評価

個別指導、集団指導、家庭教師と様々なタイプの学習塾がありますが、オンライン授業もちゃんとしているなと感じました。正直直接教えてもらった方が良いだろうと偏見があったのですが、オンライン授業でも十分な指導をしていただきました。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校: 埼玉県立与野高等学校 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
塾の総合評価

点数が全くとれなかった英語がたった二ヶ月で30点アップ 読めなかった単語が読める事で文法がわかる 英語が楽しくなる。本当に感謝です。
自学のペースがわかり効率よく出来るようになる。他の教科の点数も上がる。
もっと早く習わせればと思いました。
本人も大変だけど楽しいと言っています。
塾に行っても成績が上がらないと結構聞くことがあり トライのオンラインを勧めています。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校: 学校法人大和学園大和青藍高等学校 / 5
回答時期: 2023年頃
塾の総合評価

補助的な塾としてはとても良かったと思う。ただオンラインの場合は先生の当たり外れがあり、よく息子さん娘さんの様子を見て指導者を変更するかどうか判断した方が良い。
高校受験までは集団塾で良いと思うが、大学受験の場合は実力に個人差があり、個別の塾の方が息子には合っていたと思う

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

家で行うオンライン授業なので勿論ガヤガヤとはしていませんでした。淡々と喋っている感じでもなく、時にはジョークを交えて笑いが起きたりと良い雰囲気だったと思います。流れは前回の復習や総まとめを初めに行います。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校: 埼玉県立与野高等学校 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
アクセス・環境

学校の授業内容にそったプログラム。
一コマ事その月にやりたい分だけ対応して頂ける。基本は週一だがテスト期間のみ追加で何コマでも対応して頂ける。
高校受験にそった内容。
子どもに相性が良い。いつも笑い声が部屋から聞こえる。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校: 学校法人大和学園大和青藍高等学校 / 5
回答時期: 2023年頃
アクセス・環境

個別対応のため、息子の理解度に合わせて指導してくださっていた。
たまに実際に会って授業をしていた。
授業の形式はオンラインで個別指導であり、授業の初めに、その日までにこなした問題などを説明し、用意してきた質問について授業をするスタイルでした。先生によってはアットホームな雰囲気もありましたが、授業中は緊張感を持って臨んでくださっていました。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

話しやすく教え方も分かりやすいと言っている
部屋で勉強をしているので、教材をたくさん広げたり担当講師と気軽に話したり出来る
子供と性格がにているのでわかりやすく子供のペースで出来ているように思います
授業だけでなく大学選びの相談にも乗ってもらえた

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 名城大学 / 4
回答時期: 2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 新潟大学 / 5
回答時期: 2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校: 埼玉県立与野高等学校 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校: 学校法人大和学園大和青藍高等学校 / 5
回答時期: 2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

さすがだと思いました。学校の授業で分からなかったところも、ああそうゆうことだったのかときちんと理解できるようになったと嬉しそうに言っていました。話しかけやすい雰囲気の先生方でした。分からないところを何度も分かるまで説明してくれるので助かりました。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校: 埼玉県立与野高等学校 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
講師陣の特徴

全教科に対応できる方。
次の塾までの間の宿題を計画してくださる。
勉強だけでなく子どもの学校の様子や今興味があることなども話され息抜きの場も作られます。
親に対しても行った授業内容や対策など丁寧に共有仕手くださります。
英語 数学を受けていますが自学のペースを作ってくださったおかげで全体的にテストの点数が上がりました。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校: 学校法人大和学園大和青藍高等学校 / 5
回答時期: 2023年頃
講師陣の特徴

プロ教師を選択していた。
当たりはずれがあるので、都度変えてもらっていました。
息子との相性が良い先生にはいろいろ相談もでき、息子にとっては心の支えとなってくださっていました。科目ごとに先生が変わるのは当然とは言え、前科目を総合的に見てくださるアドバイザー的な指導者がいると良いと思った。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

プロの講師がついてくれている
現在担当してくれているのは女性の先生で子供と性格がにているので話しやすいと言っていた
オリエンテーションの時に、先生が合わないと思ったら何度でも交代できるという話があったので安心できた

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 名城大学 / 4
回答時期: 2024年頃
カリキュラムについて

高いレベルの指導だったと思います。基礎的なことや応用などテストや受験に出そうなところは特に丁寧にご指導いただけました。基礎的なことをまずは完璧にして欲しいと伝えら余裕があれば応用をとお願いしましたが、詳しいカリキュラムについては私は分かりません。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校: 埼玉県立与野高等学校 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
カリキュラムについて

志望校に合わせて対応。
また学校の授業にそった課題をだしてくださる。
学校の授業予習がしっかりできる。
受験までに苦手な場所を確実に対応。
授業で出来た所をくり返す事で問題になれる。
忘れてしまわないよう定期的に復習テストあり。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校: 学校法人大和学園大和青藍高等学校 / 5
回答時期: 2023年頃
カリキュラムについて

主に勉強の進め方を管理してもらっていた。
テキストは息子のレベルに合った市販されている問題集で翌週の授業までに問題を解いて質問の準備をするというのが通常のスタイルでした。
集団塾ではないので、息子のペースに合わせてカリキュラムを作ってくださり、息子としても学習を進めやすかったようです。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

学校のカリキュラムが論文やディベートなど外国風の勉強方式であまり教科書を、使わない。一般的な学校にくらべ独特だと思うので、担当講師がオススメしてくれた市販の教材をもとに勉強している
トライのテキストを使いオンライン上で勉強もできている

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 名城大学 / 4
回答時期: 2024年頃
この塾に決めた理由

部活動が忙しく、他の習い事もしていたので、特定の時間を取られないオンライン指導が良いと言われたので。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週2日通塾 / 志望校: 埼玉県立与野高等学校 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
この塾に決めた理由

集団宿では周りが気になり集中出来ない為。
一対一なのでわからないことが、あればじっくり対応して頂けるのが魅力的だった。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校: 学校法人大和学園大和青藍高等学校 / 5
回答時期: 2023年頃
この塾に決めた理由

息子が親元を離れて寮生活をしていたので、帰省してる時も授業を受けられるように、個別に指導してくれるオンライン塾がいいと思った。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 早稲田大学 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

家でできるから
自分のペースで勉強できるのが魅力だった
外に出かけなくても良質な学習が出来るから

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 名城大学 / 4
回答時期: 2024年頃
3位
対象学年
  • 小学1年生〜高卒生
授業形式
  • 完全個別指導(1対1)
  • 家庭教師
  • 完全オンライン
  • 個別指導(1対4~)
目的
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 苦手科目克服
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
  • 小論文対策
  • 面接対策
  • 英検対策

オンラインでの対話式個別指導!楽しく効率的な学習環境を実現

口コミ評価:
4.3
(23)
塾の総合評価

★5でもよいのですが、★4とさせて頂きました。オンライン個別指導型は先生との相性にも依りますし、また子供の質問力にも依ると思います。加えて、学費も比較的高めです。そのため、みんなに絶対にお勧めしたいとは言い切れませんが、本番まで時間がない方にはお薦めしたいと思います。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 江戸川女子中学校 合格 10 / 5
回答時期: 2025年頃
塾の総合評価

先生の対応をいいし、オンラインで個別指導なので周りに遠慮なくわからない事も聞けて、それについてもしっかりとわかるまで教えてくれており、また、私生活での悩みも親には話せなくても先生が聞いてくれてその内容をしっかりと親にも共有してくれたので良かったです

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 市立函館高等学校 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
塾の総合評価

不登校や体調に不安がある子供にはすごく良いと思います。複数人の授業から個別指導も選べるし、自分に合ったペースで、納得いくまで質問しながら理解していけるのは素晴らしいことだと思います。教材や夏季冬期講習にも力を入れているので安心です。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡県立苅田工業高等学校 / 4
回答時期: 2023年頃
塾の総合評価

毎回講師が変わるので、人と話すのが苦手な子供は向いていないように思います。
不登校や体調に不安がある子には、多少融通がきいて良いと思います。
パソコンやタブレットやヘッドセットなど、しっかり揃っている家庭にはおすすめです。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡県立苅田工業高等学校 / 3
回答時期: 2023年頃
アクセス・環境

オンライン個別指導のため教室には通っていません。授業中の雰囲気も先生次第となります。質問しやすい先生、質問しにくい先生はあったと思います。授業の流れも先生次第ですが、基本的には、先生に分からないところを質問してそれを解説してもらう進め方だったと思います。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 江戸川女子中学校 合格 10 / 5
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

オンラインで行っており生徒一人一人に合わせた授業内容を組んでいてくれたと思います。授業についても息子から聞くとわかりやすく教えてくれる本人が納得出来るまでは次に進まないなどしてくれて息子に合わせて行ってくれてました

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 市立函館高等学校 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
アクセス・環境

科目によって講師が替わり、講師によって雰囲気も全く違うようですが、1科目を何人かの講師が交代で持つため、合間に趣味の話など雑談を挟みながら楽しい雰囲気で進めるようです。コミュニケーションが苦手な子供でも、講師がリードして話を盛り上げてくれるようです。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡県立苅田工業高等学校 / 4
回答時期: 2023年頃
アクセス・環境

オンラインで専用アプリを使用して、パソコンまたはiPadでお互いの顔を見ながら授業していました。パソコンにペンタブレットを繋ぎ、先生に手書きの回答が見えるようになっていました。
先生によって淡々と授業が進む方もいれば、雑談を交えて解説してくださる先生もいました。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡県立苅田工業高等学校 / 3
回答時期: 2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 江戸川女子中学校 合格 10 / 5
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 市立函館高等学校 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡県立苅田工業高等学校 / 4
回答時期: 2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:46万円

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡県立苅田工業高等学校 / 3
回答時期: 2023年頃
講師陣の特徴

オンラインのため、場所に関わらず全国から一定レベル以上の先生が集まっていたと思います。先生は毎回固定ではなく違う先生となりますが、子供との相性が良い先生については事務局へ申し出ることで、以後の授業を優先的に担当して頂きました。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 江戸川女子中学校 合格 10 / 5
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

息子の担当の先生は大学生だったのか、すごく話しやすいと言っておりました。また、先生の対応も良かったみたいで塾に行くまでは勉強等ほとんどしなかったのか、自分から率先して行うようになりわからないこともすぐに先生に聞いており、その都度しっかりと教えて貰っており大変喜んでました

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 市立函館高等学校 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
講師陣の特徴

大学生や講師経験者も多数いるようです。オンライン指導するにあたり、数ヶ月の講習を受け、その後やっと講師として授業を受け持つと説明がありました。
講師と合わなければ、何度でもチェンジして頂けるので、自分が理解しやすい説明の仕方をしてくれる講師の方を選べます。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡県立苅田工業高等学校 / 4
回答時期: 2023年頃
講師陣の特徴

1教科につき複数の講師が対応、2、3人の講師で構成されていた。合わなければ納得がいくまで変えてもらうことが出来る。
講師は必要以上に喋らない方も、よくお話する方もいたようです。数ヶ月の講習を受けた後に講師として授業が出来るようになると聞きました。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡県立苅田工業高等学校 / 3
回答時期: 2023年頃
カリキュラムについて

個別指導のため、カリキュラムは目標校と子供の現状の学力とを考慮しながら、先生方に決めて頂きました。目標校の出題傾向を踏まえて、例えば、算数の特殊算の学習時間を少なくしたり、途中から英語の授業を追加して週4回にしたり等の個別調整をして頂きました。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 江戸川女子中学校 合格 10 / 5
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

息子本人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれて一つ一つの事がしっかりとできるようになってから次の工程に進むなどホントに生徒一人一人に合わせたようにして授業内容を組んでくれてたので親としても安心してまかせられました

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 市立函館高等学校 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
カリキュラムについて

専用のテキストを用いたコースと、現在学校で使用している教科書を使って学ぶコースが選べます。専用のテキストは、教科書の要点を最小限にまとめたような作りになっていて、要点がわかりやすいです。
応用や過去問なども含まれていたり、講師からテキスト以外で問題を出されたりするようなので、個人にあったレベルで問題を解いていきます。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡県立苅田工業高等学校 / 4
回答時期: 2023年頃
カリキュラムについて

現在の学校の授業の予習復習をやっていくか、プラス中1、中2の振り返りも一緒にやっていくか選べました。学校で使用している教科書をもとに教材を用意してくれているので、特に難しいということはなかったようですが、講師によって進み方に大きな差があったようです。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡県立苅田工業高等学校 / 3
回答時期: 2023年頃
この塾に決めた理由

受験勉強開始から本番まで7カ月しかなかったため、個別指導塾を前提に塾を探した。オンライン個別指導の中から3社選び、子供と一緒に説明会に参加した。その中から子供が選んだ。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・小学校6年生(中学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 江戸川女子中学校 合格 10 / 5
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

ネットで調べて評価が良かったのと、息子の周りにも何人か受けてる人がおり、その人達の話を聞いたらみんな良いと言っており実際の成果も出てたので決めました

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・高校2年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 市立函館高等学校 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
この塾に決めた理由

起立性調節障害で体調不良があるので、通塾が困難だった。オンライン家庭教師は多少の不調でも自宅で授業を受けられるので安心。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡県立苅田工業高等学校 / 4
回答時期: 2023年頃
この塾に決めた理由

コスパと講師の信頼性

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡県立苅田工業高等学校 / 3
回答時期: 2023年頃
対象学年
  • 高校1年生〜高卒生
授業形式
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン
  • 個別指導(1対4~)
目的
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 苦手科目克服
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
  • 小論文対策
  • 面接対策
  • 英検対策

オンライン予備校で「逆転合格」!

対象学年
  • 高校1年生〜高卒生
授業形式
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン
目的
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
  • 小論文対策
  • 面接対策
  • 英検対策
  • 数検対策

慶應義塾大学をはじめとする難関私大への合格実績が豊富な総合型選抜対策の専門塾

口コミ評価:
4.5
(12)
塾の総合評価

とにかくシェルパの先生達の熱意がすごく圧倒されるくらい笑。ひとりひとりに徹底的に寄り添ってくれている感が保護者側にも伝わってくる。塾長が現役大学生ということで初めはかなり不安であったが、その心配はすぐ払拭されました。

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者 ・(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 / 5
回答時期: 2024年頃
塾の総合評価

親としては子ども任せで不安だったが、年齢的にもそれでよかったと最終的には思わせてもらった。
コマ数以外にも自宅でやるよりはと塾に毎日入り浸り、アドバイスをもらいながら提出書類を仕上げるために取り組むことができた。同じ方向性の仲間と共に切磋琢磨でき合格に繋がってよかったので。

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 / 5
回答時期: 2024年頃
塾の総合評価

特別入試(帰国生入試)での受験で、書類提出が必要だった際丁寧に指導してくれた。書類に書くエピソードなどを対話を通して思い出し、また新しいことに気づくこともできた。また面接の対策も良かった。受ける学部によって資料が揃っていない場合があるのでそこは注意する。

もっと見る

大阪中津校 / 生徒 ・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 合格 10 / 4
回答時期: 2024年頃
塾の総合評価

集団塾が苦手な子どもに向いていると思います。きめ細やかな指導をしてくださいました。講師との相性があると思うので、合う講師に当たればさらに学力向上が期待できるのではないでしょうか。
また、部活と両立が可能なよう時間を組んで下さるのて、そこもありがたかったです。

もっと見る

青葉台校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 成城大学 合格 10 / 4
回答時期: 2024年頃
アクセス・環境

それぞれが自分の受験する大学への提出書類や課題をこなしていくことにアドバイスをもらうスタイル。内容も何度もチェックしてもらいその都度修正を重ねて提出期限まで一緒に向き合ってくれる。
提出日、提出方法、提出書類の内容に関しても最後に一緒に確認してくれる。

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 / 5
回答時期: 2024年頃
アクセス・環境

テーマについて徹底的に調べたあと、まとめていきます。文章の書き方も丁寧に指導してくださいました。一次試験合格後は面接や小論文をしっかり見ていただきました。基本的に専任の講師がついてくれますが、予定の合わないときは他の講師が見てくださいます。

もっと見る

青葉台校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 成城大学 合格 10 / 4
回答時期: 2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者 ・(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 / 5
回答時期: 2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:50万円程度

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 / 5
回答時期: 2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

大阪中津校 / 生徒 ・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 上智大学 合格 10 / 4
回答時期: 2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

青葉台校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 成城大学 合格 10 / 4
回答時期: 2024年頃
講師陣の特徴

大学生のアルバイトばかりだが、推薦入試の経験者のためアドバイスは的確だったようです。
みんな一流大学の現役合格している現役学生。
年齢と近いため和気藹々と仲良くしていただき、受験に対しても熱心に向き合ってくれたと感じた。

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 / 5
回答時期: 2024年頃
講師陣の特徴

卒業生が講師をしています。
皆優秀な方ばかりなのと、経験者なので教え方も子どものモチベーションの上げ方も上手でした。入試直前には、深夜までメールで対応してくださり、子どもは大変心強かったと思います。

もっと見る

青葉台校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 成城大学 合格 10 / 4
回答時期: 2024年頃
カリキュラムについて

推薦入試専門塾なので、受ける大学によっての傾向によって対策をしていく形。
受ける大学数によって教えてもらう分のコマ数を選び、その中でやる内容はその時々の必要とするものをしていく。
提出書類の内容を一緒に考え、各自文章化したものをチェックし直していく作業。

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 / 5
回答時期: 2024年頃
カリキュラムについて

AO入試に特化したカリキュラムです。
小論文や面接、志望理由書の書き方などをしっかり教えてくださいます。夏休みや入試直前は特別講座があり、集中して通うことによって志望理由を明確にすることができます。

もっと見る

青葉台校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 成城大学 合格 10 / 4
回答時期: 2024年頃
この塾に決めた理由

スポーツ推薦入試を視野に入れた時にその学校に通う先輩に勧められたため。校舎は自宅から通いやすく、定期券の範囲内でおさまるところで検討した。

もっと見る

御茶ノ水・秋葉原校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週5日以上通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 / 5
回答時期: 2024年頃
この塾に決めた理由

学校から近いこと、部活と両立できそうなこと、子どもの性格と相性が良さそうなところだったため決めました。また、費用も個別指導なのに割安と感じたため。

もっと見る

青葉台校 / 保護者 ・高校3年生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 成城大学 合格 10 / 4
回答時期: 2024年頃
最大10,000円プレゼント

※ 一定の条件を満たす必要があります

対象学年
  • 高校1年生〜高卒生
授業形式
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全オンライン
目的
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
  • 小論文対策
  • 面接対策
  • 英検対策

社会人のプロ講師が1対1で総合型選抜・公募推薦の対策を徹底指導!

口コミ評価:
2.9
(11)
塾の総合評価

結果的には、第1志望の大学に合格したため良かった。ただ、塾の頻度と授業料を考えると、少し割高だと思う。学校の先生が頼りにならなかったため、最終的に塾で専門的な指導をしてもらえて合格に繋がった。志望学部に合わせた先生がいるので、情報戦の総合型選抜で役立った。

もっと見る

新宿本校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 東京女子大学 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
塾の総合評価

カリキュラムをこなしていく点は良かったと思うが、志望校・志望学部に焦点を当てた指導内容になっていなかったことが残念であった。理由は、指導する講師の志望校に対する知識・スキルが非常に薄かったことにより、一般的な総合選抜対策の指導内容になっていたことにある。したがって、講師に安心して任せておけなかった。

もっと見る

新宿本校 / 保護者 ・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 日本体育大学 合格 10 / 2
回答時期: 2023年頃
アクセス・環境

英検やテスト勉強については、勉強のやり方を提示してくれるため、勉強の仕方を模索するという無駄な工程を省けてよかった。
小論文対策では、課題に対してのフィードバックを受ける。客観的に見られることで変な部分が自分で分かるようになる。
先生が様々な情報をもってきてくれるため、小論文へ応用ができた。

もっと見る

新宿本校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 東京女子大学 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

指導はすべてZoomで行われた。一対一の指導であった。総合選抜で必要問される情報収集のため、あらかじめ用意されていた用紙に順番に情報を埋めていく作業から初めて、そのあとにその内容の添削を実施した。インプットが出来たら次はアウトプットの練習にも取り組み、繰り返し行うような指導であった。

もっと見る

新宿本校 / 保護者 ・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 日本体育大学 合格 10 / 2
回答時期: 2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

新宿本校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 東京女子大学 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円程度

もっと見る

新宿本校 / 保護者 ・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 日本体育大学 合格 10 / 2
回答時期: 2023年頃
講師陣の特徴

明確に直すべき部分をしてきてくれる
やるべきことを指示してくれる
英検対策についても具体的な課題を示してくれるため、自分の苦手な分野が分かりやすかった
対策でやるべき事を根拠に基づいて指示してくれたため、成績があがりやすい

もっと見る

新宿本校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 東京女子大学 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

総合選抜専門の先生であった。学生ではなく、社会人講師である点が売りであった。しかし、社会人講師ということは、他に仕事を持って指導を実施しているため、なかなか時間が合わないケースがあった。また、本業での仕事の忙しさに左右されることもあり、親身になって指導してくれているという印象が薄かったのが非常に残念であった。

もっと見る

新宿本校 / 保護者 ・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 日本体育大学 合格 10 / 2
回答時期: 2023年頃
カリキュラムについて

普通~高レベル
志望校によってレベルが変わる
自分の志望校の試験にあった対策を用意してくれる
小論文の例題も、レベルがあり、徐々にレベルアップしていくため、応用がしやすい
小論文を書くために効率の良い型がいくつかあり、スムーズに書けることが多くなった。

もっと見る

新宿本校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 東京女子大学 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

総合選抜に特化した内容の塾であるため、志望理由書の内容の添削、学修計画書の内容の添削、面接における想定質問集の作成と回答集の作成。課題に対する小論文の書き方の指導。面接を想定したアウトプットの繰り返しの練習と指導。

もっと見る

新宿本校 / 保護者 ・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 日本体育大学 合格 10 / 2
回答時期: 2023年頃
この塾に決めた理由

総合型選抜でしか受験しないと決めていたため、総合型受験に特化している塾を選びたかった。
英検対策もしていたため、自分に足りないものを補えると思った。

もっと見る

新宿本校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 東京女子大学 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

総合型選抜の入試対策に特化した内容で、合格保証もついていたため、面談をして入塾を決めた。本人も気に入った様子であり、その点が一番大きな理由となった。他にも面談した塾があるが、まったく気に入らなかった。

もっと見る

新宿本校 / 保護者 ・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 日本体育大学 合格 10 / 2
回答時期: 2023年頃
対象学年
  • 中学1年生〜高卒生
授業形式
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン
目的
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
  • 小論文対策
  • 面接対策
  • 英検対策
  • 数検対策
  • 漢検対策

1対1の個別指導!勉強習慣ゼロからでも最短で成績がアップする自立学習塾

口コミ評価:
4.2
(17)
塾の総合評価

まじで、非の打ち所がない塾です。
唯一あるとしたら、知名度がまだあまりないところです。本当に先生方みんながしっかりとサポートしてくださるので本当に勉強がしやすいです。
皆さん、絶対に入りましょう。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 筑波大学 / 5
回答時期: 2025年頃
塾の総合評価

安全だしすごく楽だけどなんといっても高い。弟が塾に行っているが月の値段がほぼ2倍だった。でも、先生もおもしろいしなにより通ってて別に塾やりたくないと思う日が少なかったから私自身、楽しみながら勉強できた。あとは、自分で勉強しようとする力が伸びたから今、高校生になって、すごく勉強が楽しい

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校: 千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
塾の総合評価

塾自体は悪くなかった。いい先生に出会えれば本当にいい塾だけど、人と合わなかったらそうでもないのかもしれない。アプリなどは見やすくて好きだった。時々イベントなどもあって、息抜きと学びの2つの要素に繋がっていてよかった。私は友達もできて、どんどん行きやすくなってよかった。

もっと見る

武蔵小杉校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 早稲田大学 / 4
回答時期: 2025年頃
塾の総合評価

個別授業は週に1回程度で、後は毎日通って自学自習し分からないことがあれば質問するというスタイルなので、子供のタイプに寄ってはメリットはあると思います。うちの子の場合は部活があり、帰宅が遅くなるため毎日塾に通うことができなかったのと、先生に遠慮してしまい質問があまりできなかったため、通塾の効果があまり感じられなかったです。

もっと見る

横浜校 / 保護者 ・(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 東京都市大学 / 3
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

予定をたっせい出来たかと次の予定、いい感じにざつだんなども混ぜてリラックスして受けられます。
じゅぎょうによっては小テストをじゅぎょうないで行ったり、しつもんを受け付けてくれたりします。
また、大学生の先生などもいて歳が近いので、話もしやすくて嬉しいです。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 筑波大学 / 5
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

オンラインでみんなの顔はほぼ見えないけど、何人かでやっていたり、1体1でやったりした。
前の授業の復習、わかんないとこがあれば質問、最後にやった範囲から問題を出すみたいな感じだった。宿題も先生と一緒に決めて次の授業で問題を出された。先生も面白い先生が多かったから割と1体1でも和気あいあいとしてた私は。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校: 千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

計画立てを中心にした授業
1時間のうち最初はアイスブレイクをして、
その後に計画の振り返りをした。
最初は専用のアプリがあって、計画を入力したり、達成率などを入力したりしたものを元に振り返りをして、次回以降の、プランニングをした。

もっと見る

武蔵小杉校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 早稲田大学 / 4
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 筑波大学 / 5
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校: 千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

武蔵小杉校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 早稲田大学 / 4
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

横浜校 / 保護者 ・(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 東京都市大学 / 3
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

とても分かりやすくしかも分かるまで根気強く教えてくれます。大学生のバイトの先生などもいますが、どの先生も知識豊富でとても参考になる勉強の仕方などのアドバイスから、質問への回答までなんでもやってくれます

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 筑波大学 / 5
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

大学生多めだったが、細かく教えてくれる先生が比較的多かったと思う。面白い先生が多かった気がする。教科によって分けられてたりしたので、英語が得意な先生に英検の勉強をたくさん教えてもらった記憶がある。みんな優しかったし接しやすかったので大好きだった。私は今でも理科の先生が忘れられなくて最後、お礼が言えなかったのが残念だった。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校: 千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

大学生講師だが尊敬できる人たちでよかった。質問してもわかりやすく教えてくれる。授業も講師と相談していつでも取れたから部活があって遅い日とかでも対応してくれてよかった。理系講師文系講師どちらもいて、質問対応してくれる時間もたくさんあったので、わからないことがあってもききやすかった。

もっと見る

武蔵小杉校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 早稲田大学 / 4
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

自分のレベルに合わせてくれるのでどのレベルでも通いやすいです。
最初に自分がどのレベルなのかなどを面談で聞かれ、それに合わせた教科書や進み方をしてくれます。多分どの塾よりも個人へのアシストが厚いんじゃないかなと思います。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 筑波大学 / 5
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

内容はほぼ自習でやることを一緒に決めてくれるみたいな感じだった。夏期講習、冬期講習は普通の集団塾みたいな授業だったけど家から出なくていいのですごく楽だった。週に一回、6~7人くらい対先生1人で学校で言う総合みたいなことをやっていた。デザインつくったりとか意見交換みたいなのがオンライン上でできた。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校: 千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

カリキュラムは不明瞭。基本的には講師が受験までの教材選定などをしてくれて、それを追いながら自分の理解度を測っていくスタイル。
他の人がどのようにやっているかもあまり知らないので、講師との信頼で成り立っている感じ。

もっと見る

武蔵小杉校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 早稲田大学 / 4
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

オンラインで、授業をせずに予定だけ一緒に立ててくれるスタイルが自分似合いそうだと思ったから。質問は基本的にいつでも受け付けてくれるという話も聞いたので楽に受けることが出来そうだなと思ったからです

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 筑波大学 / 5
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

オンラインで通うのが楽そうだったし、パソコン一つでできるのが魅力だと感じた。また親からの心配も最小限で済むとおもった。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校2年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校: 千葉県立流山おおたかの森高等学校 合格 10 / 4
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

知り合いがいて、他の塾とは違うカリキュラムでやりやすかったから。個別指導で、聞くだけよりも効果がありそうだと思ったから。講師が親しみやすそうだったから。

もっと見る

武蔵小杉校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 早稲田大学 / 4
回答時期: 2025年頃
対象学年
  • 小学1年生〜中学3年生
授業形式
  • 完全オンライン
  • 映像授業
目的
  • 定期テスト・内申対策

学ぶ楽しさを伝える。感動授業を提供する通信教育

対象学年
  • 幼児〜高卒生
授業形式
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン
目的
  • 小学校受験
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校

2000名以上の東大生が講師。完全マンツーマンのオンライン個別指導塾

口コミ評価:
4.0
(1)
塾の総合評価

オンライン授業なので塾まで通う必要がなく、子どもと保護者ともに負担が少なく感じた。また家庭内で授業を受けることができるので、近くで授業の様子を見守ることができ、講師の方はいつも丁寧に教えてくださっている様子だった。なかなか子どもの中で、問題の解き方を理解できずにいて似た質問を何度か先生にする場面があったが、そんな中でも先生は何度も丁寧に教えてくださり、練習問題も交えながら優しく指導をしてくださっていた。

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 文教大学付属中学校 合格 10 / 4
回答時期: 2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・(中学受験) / 週4日通塾 / 志望校: 文教大学付属中学校 合格 10 / 4
回答時期: 2024年頃
対象学年
  • 小学1年生〜高卒生
授業形式
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン
目的
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校

広島での学びを応援!オンライン塾と地域密着型の長所を活かして成績アップ

最大10,000円プレゼント

※ 一定の条件を満たす必要があります

対象学年
  • 小学1年生〜高校3年生
授業形式
  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • 家庭教師
  • 完全オンライン
目的
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服
  • 英検対策
  • 漢検対策

成績を上げる仕組みを現役教師と共同開発。1コマ50分間!効率重視の完全オンライン塾

対象学年
  • 高校1年生〜高卒生
授業形式
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン

担任プロコーチによる受験戦略と個別カリキュラムで国公立合格へ導く完全個別のオンライン予備校

口コミ評価:
4.5
(31)
塾の総合評価

僕は、集団よりも個人指導のほうが性格にあっていると考えたので旧帝塾に決めました。勉強のやり方について悩んでいる時には、志望校へ合格するための勉強方針を丁寧に立ててもらったり、勉強相談にのってもらえたおかげで不安に感じながら勉強をすることがなくなりました。 プロコーチが定期的に面談をしてくださることにより、自分が今やるべきことがはっきり分かったり、メンタルの面でのサポートも手厚く受けられました。 また、実際には自分が理解しきれていなかったことが授業で判明したことでより深い理解へと繋がることができました。自学自習のサポートが充実しているため、学習量と質を高めることができます。このような手厚いご指導のおかげで、志望校に合格することが出来ました。自分に合った方法で、効率良く勉強したい人にはとてもおすすめの塾です。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 岡山大学 合格 10 / 5
回答時期: 2025年頃
塾の総合評価

それぞれの生徒に適した学習方法、参考書、1日単位での勉強スケジュールを提供してくれて、面談や授業では学習面だけでなく、健康面やメンタル面などのさまざまな相談に親身にのってくれる。志望校や受験スケジュールなども一緒に考えてくれる。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 神戸大学 / 5
回答時期: 2025年頃
塾の総合評価

初めは何を勉強したらいいかも分からない状態だったが、苦手だった英語を重点的に勉強した結果、3ヶ月後には模試での英語の偏差値が+8くらい上がっていた。また、生徒が決めた道であればとことん寄り添って応援してくれる。自分で参考書を選んだり、計画を練ったりする手間を省くことができ、とても効率的に学習することができた。何をどう勉強すればいいのか分からない人や、自己管理が苦手な人に特におすすめの塾である。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 同志社大学 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
塾の総合評価

それぞれに合った計画を立ててもらえるため、勉強するときの無駄な時間を省くことができます。授業でできていることできていなかったことをきちんと伝えてもらえたり、暗記方法も教えてもらえるので復習にも役立つので良かったです。また、自分の性格に合った講師に変えられるのでストレスなく話しやすく受けやすくて良かったです。対策していなかった科目も言われた通りに勉強することで学力がついてくるので良かったです。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 近畿大学 / 4
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

旧帝塾では、主にプロコーチとの面談、難関大生との授業があります。プロコーチとの1対1の面談では、志望校の合格に必要な学力を身につけるためにやるべきことが明確となり、自学自習の質を高めてくれます。難関大生との1対1の授業では、問題集の理解度チェックや模試の復習、過去問の英作文の添削などその時々に自分に必要なことを行います。これにより、合格するために足りていないこと、必要なことを把握する良い機会となります。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 岡山大学 合格 10 / 5
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

オンライン上での1対1での授業で、授業の日までに行ってきた学習の理解度を小テストや口頭試問、例題を解くことで確認し、理解が足りていないところは講師が詳しく説明したり、掘り下げたりしてしっかり理解できるようにする。気軽に質問できる雰囲気である。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 神戸大学 / 5
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

授業では、主に1週間カリキュラムをこなしてきた理解度をチェックする。ただ合っている間違っているを見るのではなく、なぜその答えにたどり着いたのかという考え方を重視しているので、正しい理解が得られる。先生は関連したことの知識も教えてくれるので、より様々な知識を身につけられる。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 同志社大学 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
アクセス・環境

2週間に1回の面談で自分に合った学習計画を立ててもらえて、参考書の使い方や暗記方法についても丁寧に教えてもらいました。
授業では自分の性格に合った講師にできるのでとても話しやすく聞いたところはわかるまで教えてくれ、修正点も伝えてくださるので良かったです。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 近畿大学 / 4
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 岡山大学 合格 10 / 5
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 神戸大学 / 5
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 同志社大学 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 近畿大学 / 4
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

プロコーチは些細な勉強相談にも親切に対応してくれました。勉強への不安のあまり多くの問題集に手を出してしまう僕に対して、根拠を示してくれたうえで合格に必要な問題集を選択してくれました。また、授業の先生は、自分が完全に理解できているのかどうかの確認テストを丁寧に授業内で行ってくれました。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 岡山大学 合格 10 / 5
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

コーチは社員の方で、授業を行ってくださる講師は難関大学生である。教え方はとても分かりやすく、こまめに理解度を聞いてくれるのでとても助かった。親しみやすく、気さくな講師で、気を使わず質問することが出来た。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 神戸大学 / 5
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

コーチは受験のプロで、大学や参考書について博識である。また、個別の授業を行う先生は現役難関大生で、自分が持っている知識や自身の受験経験など、学習面以外にも多くのことを学ばせてくれる存在である。コーチとの面談では、カリキュラム通りに進まなかったとしても叱るのではなく、何が悪かったかという原因究明や解決に尽力してくれるので、とても頼もしい存在であると感じた。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 同志社大学 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
講師陣の特徴

あまり自分から話す性格ではないため、講師が積極的に話しかけてくれて話しやすかった。わからない問題では解くまでの過程から修正してもらえてひとつひとつ丁寧に教えてもらえて良かった。暗記すべきところや暗記のやり方も教えてもらえて良かったです。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 近畿大学 / 4
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

自分が選んだ週1回プロコーチとの面談、週1回授業では、毎週決まった時間に行われたおかげで勉強習慣のリズムが整いました。また、プロコーチとの面談では総合型選抜の対策も行ってくれたため、総合型専門の塾に入る必要がな国とても助かりました。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 岡山大学 合格 10 / 5
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

面談で細かく今の学習状況や性格、日々のスケジュールなどを確認して、その生徒に合った学習方法や参考書、参考書の使い方、1日単位での細かいスケジュールを立ててくれる。新たな課題などが発生した時は柔軟に対応してくれる。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 神戸大学 / 5
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

一人一人の個性や志望大学に合ったカリキュラムを体系的に組んでくれる。カリキュラムと実際に進捗状況のズレも2週間に1度の面談で修正してくれるので、カリキュラムに置いていかれたままということもない。志望大学への道筋がはっきりしているというところが魅力的である。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 同志社大学 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
カリキュラムについて

参考書の順番や使い方から教えてもらい、知識の定着の確認などもあり自分の苦手なところがわかり重点的に対策できるので良かったです。自分のレベルに合った参考書で基礎を入れられてわからないところは聞けるようになっていて良かったです。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 近畿大学 / 4
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

集団授業よりも自ら勉強する方が向いていた僕は、自学自習をサポートしてくれる塾を探しました。旧帝塾は志望校合格に向けて1人1人に合った勉強方針を立ててくれたり、勉強相談にのってくれるなどサポートが充実しているためこの塾に決めました。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 岡山大学 合格 10 / 5
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

完全1対1の授業で、自分に合った勉強法や1日単位の勉強スケジュールを提供してくれて、面談や授業では的確な指導やさまざまな相談に乗ってくれるから。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校: 神戸大学 / 5
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

大学受験をしようと思ったが、何から勉強していいか分からなかったため。志望校から逆算した参考書のカリキュラムを組んでくれたり、参考書の進め方を細か
<指導してくれたりと、勉強方法に関して立ち止まらずに進むことができると感じた。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高校3年生(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 同志社大学 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
この塾に決めた理由

科目数の制限がなく、必要な科目すべての対策ができるからです。また学習計画を立てる習慣がなかったため学習計画を立ててもらえることで毎日のやるべきことが分かって、無駄な時間もなくせると思ったからです。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・高卒生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 近畿大学 / 4
回答時期: 2025年頃
対象学年
  • 高校1年生〜高卒生
授業形式
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン

担任プロコーチによる受験戦略と個別カリキュラムで看護医療学部合格へ導く完全個別のオンライン予備校

口コミ評価:
4.7
(7)
塾の総合評価

1対1の授業なので授業の質も良く分からないところをすぐ質問できるのでそのままにならないので理解力が上がるところがいいと思います。
また、週に1回面談があることで授業の状況や家庭学習の状況を理解してくださるので自分に合った学習時間で勉強ができより効率よく勉強することができたのでとても満足しています。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡国際医療福祉大学 / 5
回答時期: 2025年頃
塾の総合評価

看護師などの医療に特化している塾であるから、おすすめできる人は限られてくると思うからです。自宅勉強が中心なので、何やるべきかや優先順位がわからなくても、自宅でしっかり勉強しようという気持ちがあれば、勉強内容を決めてくれるので、やりやすかったです。共通のテスト後も資料を用いて励ましてくれて、原動力になりました。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 新潟県立看護大学 / 3
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

面談の際に次週の授業の流れや変更点などを相談できてより勉強がしやすい環境を整えてくださるので無理なく学習できました。
また、先生が体調面からメンタル面まで気にしてくださり不安があっても先生が相談を聞いてくれていたので無理なく頑張れました。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡国際医療福祉大学 / 5
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡国際医療福祉大学 / 5
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・(大学受験) / 週1日通塾 / 志望校: 新潟県立看護大学 / 3
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

現役の大学生の方が勉強を教えてくださり
自分に合った勉強や授業をしてくれたので
勉強も楽しくできてより学習しやすかったです。
また、年も近い先生方なので質問もしやすく1人で抱え込まなくて先生に共有できてたのが私の救いでした。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡国際医療福祉大学 / 5
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

自分に合ったカリキュラムとコースを先生が考えてくださり無理なく負担なく学習できたので最後までコツコツと学習が続けられました。
また、次週の授業について面談などお行い
自分に合ったコースに変更することができるのでもっと勉強がしたい、授業を増やしたいとかなどを考えてる方にはオススメです。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡国際医療福祉大学 / 5
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

ホームページがわかりやすく丁寧に載っていたので不安なく塾を選ぶことができました。
入塾前に面談があり授業内容や進め方など
詳しく説明してくださり不安なことなど全て質問したら答えてくれたので親切なところだと思いここにしました。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・社会人以上(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 福岡国際医療福祉大学 / 5
回答時期: 2025年頃
対象学年
  • 高校1年生〜高卒生
授業形式
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン
目的
  • 大学受験
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
  • 小論文対策
  • 面接対策

総合型選抜対策専門のマンツーマン完全オンライン指導塾

対象学年
  • 小学1年生〜高卒生
授業形式
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン
目的
  • 中学受験
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
  • 小論文対策
  • 面接対策
  • 英検対策
  • 数検対策
  • 漢検対策

難関大の学生講師が志望校合格を徹底サポート!1対1のオンライン個別指導

最大10,000円プレゼント

※ 一定の条件を満たす必要があります

対象学年
  • 小学1年生〜小学6年生
授業形式
  • 個別指導(1対2~3)
  • 家庭教師
  • 完全オンライン
目的
  • 中学受験

現役東大生が指導する中学受験専門塾

対象学年
  • 中学1年生〜高校3年生
授業形式
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全オンライン
目的
  • 高校受験
  • 大学受験

講師が現役東大生の個別指導塾

対象学年
  • 幼児〜高校3年生
授業形式
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全オンライン
  • 個別指導(1対4~)
目的
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策

解説と演習のサイクルで成績が上がるオンライン個別指導塾

口コミ評価:
4.0
(6)
塾の総合評価

宿題の提出が遅れると保護者に連絡が来るため、こちらからもこどもに声掛けしやすい
契約している科目も以外にも、解説ルームで教えてもらえるためコスパがいい
学校で分からなかったところもすぐに確認できるので、学校の授業に置いていかれることが少なくなった

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校: 神奈川県立麻生高等学校 / 4
回答時期: 2025年頃
アクセス・環境

2on1だがそれぞれの時間を確保してくれていて、こちらの解説をしているときは別の子の声は聞こえないようになっている
授業前に前回の範囲の小テストを実施していて、9割以上の正答率でなければ別途解説と再テストの時間を設けられる

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校: 神奈川県立麻生高等学校 / 4
回答時期: 2025年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校: 神奈川県立麻生高等学校 / 4
回答時期: 2025年頃
講師陣の特徴

通常授業と解説ルームの講師は大学生だが、担任として進路指導などのアドバイス。してくれる先生は社会人
通常授業の講師は固定だが、解説ルームの講師はその時々で変わる
子供とか相性が悪いと腹落ちしないこともある

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校: 神奈川県立麻生高等学校 / 4
回答時期: 2025年頃
カリキュラムについて

基本の5科目から選べる
途中で科目を変えることも可能なので、成績が上がれば翌月から別教科に変更できる
通常授業で選択した科目以外にも、解説ルームの予約をすれば他の科目も教えてくれる
自習ルームもあるため、勉強する体制にはいれる

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校: 神奈川県立麻生高等学校 / 4
回答時期: 2025年頃
この塾に決めた理由

オンラインであること
通常授業とは別に、個別の解説ルームを予約でき、選択している教科以外も解説してもらえること

もっと見る

オンライン校 / 保護者 ・中学2年生(高校受験) / 週1日通塾 / 志望校: 神奈川県立麻生高等学校 / 4
回答時期: 2025年頃
対象学年
  • 小学4年生〜高校3年生
授業形式
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン
目的
  • 高校受験
  • 大学受験
  • 定期テスト・内申対策
  • 中高一貫校
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服
  • 総合型選抜・学校推薦型選抜対策
  • 小論文対策
  • 面接対策
  • 英検対策
  • 数検対策
  • 漢検対策

オール5をめざす!オンライン家庭教師

対象学年
  • 高校1年生〜高卒生
授業形式
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 完全個別指導(1対1)
  • 完全オンライン
目的
  • 大学受験
  • 中高一貫校
  • 英語専門塾
  • 数学専門塾
  • 学校の授業理解のための補足学習
  • 苦手科目克服
  • 英検対策

少人数制クラスで高品質のオンラインライブ授業を提供

口コミ評価:
5.0
(5)
塾の総合評価

名前を調べればすぐに出てくるようなきちんとした講師が教えているにもかかわらず、この金額なのは本当にコスパがいいと思います。宣伝が下手であまり知られていないんですと塾側が言っていましたが本当にもったいないと思います。でもそのおかげであまり教育費にお金をかけることなく、希望の大学に行かせられることが出来ました。本当にありがとうございました。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
アクセス・環境

集団授業でしたが、双方向で楽しく受けていたようです。授業の流れとしては、最初に前回の小テストをしてから、授業という流れだったようです。みんな和気あいあいと受けていたようで特に問題があったとかはありませんでした。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
講師陣の特徴

ネットで調べればすぐに出てくる講師が教えていました。大学生が教えている個別指導塾に通わせたこともありましたが、それとは分かりやすさが段違いだったみたいです。1クラス10人くらいでしたが、きちんと目が届いていたのはさすがだと思います。名の通ったプロ講師の指導をこの金額で受けられたのは本当に良かったと思います。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
カリキュラムについて

塾が作成したテキストを使っており、クラスによって難易度が設定されていました。進度が他のクラスと合わされていたこともあり、クラスが変わっても習っていない範囲がないといったことはなかったです。他に参考書を買わずにこれだけしてくれたら大丈夫と言われていましたので、テキストをずっと復習していたようです。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃
この塾に決めた理由

名前を検索すれば出てくるようなきちんとした講師が指導しており信頼できました。それにもかかわらず、費用が他の塾と比べて非常に安かったことも大きな理由です。また大学生が指導している塾には通わせたくなかったというのもあります。

もっと見る

オンライン校 / 生徒 ・大学生(大学受験) / 週3日通塾 / 志望校: 慶應義塾大学 合格 10 / 5
回答時期: 2024年頃

よくある質問

Q 岩見沢駅で人気の塾を教えて下さい
A. 岩見沢駅で人気の塾は、1位は個別教室のトライ 岩見沢駅前校、2位は大学受験予備校のトライ 岩見沢駅前校、3位は東進ハイスクール/東進衛星予備校 東進衛星予備校 岩見沢四条通校です。
Q 岩見沢駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 岩見沢駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年08月現在)
Q 岩見沢駅の塾は何教室ありますか?
A. 岩見沢駅で塾選に掲載がある教室は15件です。(2025年08月18日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

岩見沢駅周辺の塾の調査データ

岩見沢駅周辺の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている岩見沢駅にある塾15件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は34%が50,001円~100,000円、中学生は44%が20,001円~30,000円、小学生は34%が10,001円〜20,000円でした。

岩見沢駅周辺の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている岩見沢駅にある塾15件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は35%が週2回と週3回、中学生は40%が週2回、小学生は52%が週2回でした。

岩見沢駅周辺の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている岩見沢駅にある塾15件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は23人が高校3年生、中学生は69人が中学3年生、小学生は25人が小学6年生でした。

岩見沢駅周辺の学習塾や予備校まとめ

岩見沢駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾15件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている岩見沢駅周辺にある塾15件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回と週3回、中学生は週2回、小学生は週2回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

岩見沢駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

岩見沢駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

岩見沢駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

北海道の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください