2025/04/02 石川県 七尾市 田鶴浜駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

田鶴浜駅でおすすめできる塾 ランキング

該当教室数: 1 1~1件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
のと鉄道七尾線田鶴浜駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 田鶴浜駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(10,599件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

立地、繊細な人柄、内容ともに素晴らしいと思っています。
息子の場合、歩みは遅いですが決して後退しているわけではないので、長い目で見て、学力があがってくれると信じているし、それを実現してくれる塾だと思います。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

公文は子供の体力が許せばお勧めです。集団心理が働く?精鋭に囲まれているため?クラスの変動のへの緊張感?様々な要因が子供を刺激してくれると思います。お互い、子供が中学受験して良かった!と感動に包まれる日を目指して、サポート頑張ります!1年間でこんな我が子さ成長させてくれた受験勉強!絶対将来への糧となります。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

俺も前までは学校の先生も塾の先生も仕事でやってるだけなんだと思っていましたが、考えてみるとお金のためだけにそんな仕事ができるでしょうか?多分できないと思います。
人にものを教えるという仕事はとても大変なものなんです。(両親が教師なのでよくわかります)だからお金とかじゃなしに本気であなたの手助けをしたいと思わないとできないことだと思います。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:七尾市立七尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

もともとあまり勉強に集中する力が弱いように感じているためなかなか頭に入っていないように感じるが、生徒参加型のため、楽しく学習ができ、そういう子でも勉強に親しみやすくなっているのではないかと思う。先生も親しみやすそうなため、続けていけたらと思う。

もっと見る

小丸山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

好きな時間に行って、黙々とやって帰る、という形なので、息子が友だちと遊びたい時はそれを優先したり、さっさとやりたい時は学校帰りに行ったりなど、行く時間の自由度が高いところが良いなと思います。
家での学習も一日二冊とわかりやすいです。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

毎日自分を追い込んで、目標に向かって手探りで無我夢中で勉強していたあの時期は、とても充実していたというのですよ。
私から見れば呑気に見えたりやる気を感じない日もあったけれど、本人は毎日自分と向き合って全力だったのだと思いました。自分の姿を見て子供も追ってくるのだと思うので自分も色んなことに頑張りましたよ。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

中は決して広い方ではなく、椅子の数は30個です。しかし、自主学習スペースにはほとんど困りませんでした。
教室の中では脳に良い影響を与えるクラシックがずっと流れていました。これらのクラシックを聴くと勉強にやる気が出るようになりました。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:七尾市立七尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした雰囲気で、教室にはいるとすぐ名前を呼んでくれる。子どもたちも発言しやすい雰囲気のため自発性が育ちそうでいいとおもっています。帰ってきてからも楽しかったといいながらその日の入御内容をおしえてくれるのでおすすめ。

もっと見る

小丸山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:168000円

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:七尾市立七尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万

もっと見る

小丸山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

時に厳しく教えていただけるので満足しています。
学校では話せないようなことを先生に話したりなど子どもも懐いており、学校の他にも居場所を作ってくれるようなアットホームな雰囲気でやってくれるので、良いなと思っています。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

高校で社会科の教師をしていました。夢があっても基礎学力がないことがネックになり、進学を諦めて就職する生徒も多くて。勉強は土台が大事だと痛感していました。妊娠を機に退職後、塾の講師になりましたが定期テストを目標にした授業なので、きちんと理解していないままだと、学年があがってつまずいてしまう人です。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

素晴らしい、優しい

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:七尾市立七尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

直接関わったことがないためわからないところとあるが、こどもいわく、やさしく丁寧におしえてくれるらしい。周りの子も同じようなことをいっているそう。周りでおなじところに通う人も多いので、評判は悪くありません。友達同士、楽しみながら勉強できるのはいいことだと思います。

もっと見る

小丸山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

今は四年生だけど、一年生くらいの内容をやっています。基礎を築くべきときにきちんとできなかったので、公文式の今できるところより少し下の項目からやると言うカリキュラムが息子に合っているなあと感じます。少しずつ少しずつレベルアップしていけるので、手応えを感じます。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

カリキュラムはないので自分でしていた。テスト前に過去問を解いて、間違えた問題をノートにまとめた。
計画的にスケジュールを組むことでテストなどでもペース配分を意識させた。
過去問ノートの作成。塾のノート、プリント、過去問、テストの整理、管理。
間違いをした問題を集めたノート作りをしたこと。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

タブレットと紙、それぞれの教材のよさをいかして、国語・算数の授業理解と英語、さらに自学自習力を身につけられるカリキュラムです。学校の成績アップ目的の場合はまんべんなく色々な教科に取り組んでいきます。全ての教科をやるためにしっかりとしたカリキュラムが組まれていて、かなりの成績アップがねらえました。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:七尾市立七尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子どもにまかせているためくわしくはわからない。先生の指導内容に沿ってしてもらっているだけなので、詳細は分からず。申し訳ありません。学年に合わせて、個人個人のペースでしてくれているみたいなのでとてもよいのではないかとおもっています。

もっと見る

小丸山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

学校帰りに行けるという立地の良さと、すでに友達が通っていたことが大きいです。
さらに先生と話してみて、子どもにきちんと向き合ってくれる方だなと感じたので決めました。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

みんなが通うでいるから。あとは近くにこの塾しかないので仕方ないから。学校の授業じゃもの足らないから。それくらいです。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

学校説明会より文化祭などにお子さんと行ってください。百聞は一見に如かず、ネットなどのいい加減な情報に頼らず、お子さんの五感で学校のカラー、生徒さんの雰囲気を感じ取ることが重要です。

もっと見る

七尾西教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:七尾市立七尾中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近いから

もっと見る

小丸山教室 / 保護者・小学校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
のと鉄道七尾線田鶴浜駅から徒歩6分
住所
石川県七尾市田鶴浜町ぬ38-4 
ico-map.webp地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 田鶴浜駅で人気の塾を教えて下さい
A. 田鶴浜駅で人気の塾は、1位は公文式 田鶴浜教室です。
Q 田鶴浜駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 田鶴浜駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は10,001円〜20,000円と30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年04月現在)
Q 田鶴浜駅の塾は何教室ありますか?
A. 田鶴浜駅で塾選に掲載がある教室は1件です。(2025年04月02日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

田鶴浜駅周辺の塾の調査データ

田鶴浜駅周辺の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている田鶴浜駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は42%が30,001円~40,000円、中学生は32%が10,001円〜20,000円と30,001円~40,000円、小学生は30%が10,001円〜20,000円でした。

田鶴浜駅周辺の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている田鶴浜駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は60%が週2回、中学生は45%が週2回、小学生は47%が週1回でした。

田鶴浜駅周辺の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている田鶴浜駅にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は6人が高校3年生、中学生は23人が中学3年生、小学生は15人が小学6年生でした。

田鶴浜駅周辺の学習塾や予備校まとめ

田鶴浜駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾1件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている田鶴浜駅周辺にある塾1件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は30,001円~40,000円、中学生は10,001円〜20,000円と30,001円~40,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週2回、小学生は週1回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学6年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

田鶴浜駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

田鶴浜駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

田鶴浜駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

石川県の市区町村別に塾・学習塾を探す

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください