2024/06/26 鹿児島県 志布志市 志布志駅

志布志駅 塾 3件から口コミでおすすめの塾を探す【2024年06月】

志布志駅 周辺の塾について徹底解説

志布志駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾3件について詳しくご紹介します。
塾・学習塾を選ぶうえで大切なのは、塾に通うことで解決したい"学習の悩み"や叶えたい"目標"を明確にすることです。
塾や教室ごとにさまざまなコースやカリキュラムが用意されていますので、しっかり比較をして、目的や学力に合わせた塾を選びましょう。
また、教室の雰囲気や講師の先生が合っているかも塾選びには大切です。多くの塾・学習塾では体験授業を実施しているので、気になる教室をいくつか選んで、実際に体験授業に行ってみるのもよいでしょう。

該当教室数: 31~3件表示

公文式 志布志駅前教室

最寄駅
志布志駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

志布志駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

いつも真剣に生徒に寄り添ってくれ、調子が良い時も悪い時も一生懸命目標に向かって進んでくれました。無事に第一志望合格に導いてくれて感謝しかありません。
だいたいの時間は決まっていましたが、融通をきかせてくれたので、合わせやすく送迎も助かり、そのため長く続けられたのだと思います。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

小さいときから始めていたので、学校の授業の予習のような形でまなぶことが出来て、学校の授業が楽しかった、すぐわかったと言っていたのでよかったなとおもいます。
月謝が少し高いように感じますが、、息子にはすごく合っており、中学生で高校の学習内容を終われたので、高校3年間で受験勉強を塾に通うことなくじっくり取り組み、第一希望の国立大学へ進学することができたので、本当に感謝しています。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とてもよく通いやすいところでした。たくさんのことや、親となって初めて通ったところだったので、ホントにとても安心して学ぶことができたと思っています。ここで、人と関わったり、家から出て他のところで学ぶということを勉強できたので、ホントにベビー公文に通うことができて良かったと思っています。

垂水中央教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:垂水市立垂水小学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

難関中学への入学を目的とするのであれば、和気藹々とした雰囲気でもあり、個人の自主性に任せる部分も強いため、おすすめはしないが、伸び伸びと勉強し、勉強することを好きになってもらうにはちょうど良いと思います。

谷山中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:池田中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

じゅぎょうという形ではなく、それぞれ学校終わり次第保護者が送っていき、その日勉強したい教材を持参して、着いたらそれにとりかかるという形でした。
基本自主学習、わからないところを先生に聞くという形でした。
良い雰囲気で先輩後輩同士で切磋琢磨していました。終わり時間も一応決まっていましたが、本人がわかるまで時間が過ぎても熱心に教えてくださるので息子も信頼して意欲的に通えることが出来ました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

全体で授業を受けるのではないので、教室が空いている間に教室へ行って先生と個別に話をして、その日に学習する教材を話し合って決めて学習するというかたちでした。
うまく理解できればスムーズに終わりますがわからかいときはじかんがかかったりしていました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とてもよく、分かりやすく説明もあり、理解しやすい内容となっていました。子供もすごく喜んで行けていたのでとても助かりました。雰囲気もとてもよく、楽しみながら出来ていました。とても学習時間も集中するとこでした。

垂水中央教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:垂水市立垂水小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自主性に任せる部分も強い。計算問題などは繰り返し行うことで、基本的な部分を理解できるように行なっている。低学年であるからかもしれないが、基礎を中心に分かりやすく指導している。同じ学校の児童も多く、雰囲気は和気藹々もしている。分かるまで丁寧に指導するため、学力の底上げにつながっているように感じます。

谷山中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:池田中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1万円

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

垂水中央教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:垂水市立垂水小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円程度

谷山中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:池田中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

いつも息子の気持ちに優しく寄り添ってくださる先生でした。決まった教材やテストなどはなく本人の苦手なところ、本人が希望するものを見てくださったり、学校の終了時間などにも配慮してくださり終わり次第受け入れてくれたり、遅い時間までみてもらい助かりました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別で対応してくださりとても丁寧な印象をうけました。基本みまもりながらようすをみていてくださり、わからないところを質問すると丁寧におしえてくださったりとくヒントをだしてくれて自分でとける力を引き出してくれるかんじでした。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても優しく分かりやすく、接してくださり、説明もとても丁寧にしてくださりました。また、通わせたいという想いにしてくださりました。とても話しやすく会話もはずみ楽しそうでした。また、機会がありましたらお願いしたいと思っているところです。

垂水中央教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:垂水市立垂水小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供が理解できるまで丁寧に教えてくれる。学校の宿題も含め、基礎的な部分をしっかり勉強させてくれる他、自宅学習についてもきちんと指導している。
児童の理解度に合わせて、一人ひとり根気強く指導している。

谷山中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:池田中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験に関する決まった教材はなかったですが、本人が模試で出来なかったところを一緒に再確認してくれたり、わからかいところをわかるまで教えてくださったり。
過去問を過去9年前まで遡りひたすら繰り返しといていました。赤本を利用しながら学び完全にスムーズに解けるよう勉強していました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材は実力テストで決めるため、学年や年齢はかんけいなく決まっていました。
なので、今の実力より少しだけレベルが高い教材をとくスモールステップだったので、無理なく本人も続けられたとおもいます。
わかったときはスムーズに終わり早く退室することもありましたが、理解が難しいときはとけるまで粘り強くといており、先生も最後まで寄り添ってみてくださいました。なので、その日によって学習じかんはまちまちでした。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

その子に応じて色々とあり、とても分かりやすく、しっかりと学べることができ、とても通いやすいところだと感じました。とても、楽しく通えることでストレスフリーにもなりとても充実した学びだったと思っています。

垂水中央教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:垂水市立垂水小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的な学力をつけることを中心としたカリキュラムになっている。また、難易度も学年が上がるのに合わせるように徐々にステップアップできるようになっており、子供のやる気を促すようなカリキュラムになっているようです。

谷山中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:池田中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

幼い頃から続けていて息子に合っていた為、また、自分も学生の頃通っていて凄く為になったので息子にもすすめて通い出しました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自分が通っていてよかったから。
こじんにあった教材であったから。学年や年齢に関係なくその子にあったレベルの教材を学べるのでよいなとおもいました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

私も小さい頃に通っていて思い入れがあり、自分の子供にも通わせたいという思いがあった為、通わせていた。

垂水中央教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:垂水市立垂水小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い

谷山中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:池田中学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の鹿児島県の受験体験記5件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 神戸国際大学附属高等学校
Loading...
最寄駅
JR日南線志布志駅から徒歩3分
住所
鹿児島県志布志市志布志町志布志2丁目14-14 
地図を見る

昴 志布志校

最寄駅
志布志駅
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導

九州エリアの難関校を中心に圧倒的合格率! 豊富なカリキュラムで、基礎からハイレベルまで対応

志布志駅にある昴の口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(734件)
※上記は、昴全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とにかに子供を塾に通わせて良かった。
1番の理由は子供が勉強に対して積極的になったからです。今まで嫌々、宿題したりテストも満足した点数が取れずにいました。塾を通して、勉強方法や解き方などが分かるようになってから、顔色も全然違います。今後も楽しく塾に行ってくれたら嬉しいです。

志布志校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿屋市立鹿屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

先生も気さくな人が多く、相談しやすく、クラス編成もあるので、頑張ってくれると思います。授業がない日も自主学習をしに行くことも出来、その時も先生に相談したり、色々な問題を解くことが出来るので行くだけでも何かしら得るものがあったとおもあます。

志布志校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:尚志館高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

総合的にみれば、入塾して良かったと思います。成績も上がったし、何より友達が増えたのは本人も良かったと言ってました。また講師たちが子供にしっかり向き合ってくれていて一緒に頑張ってくれている姿勢はとても良かったと思います。

志布志校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立鹿屋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

勉強を家ではしていなかったので、勉強する時間の確保を行うことは出来たが、元々勉強が好きではないので、塾に行っても本を読んでいたり、勉強と結びつかないことも多く、成績もなかなか伸びず、第一志望には合格しなかったので、良かったのかどうかはわからない

志布志校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:尚志館高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

受験に向けて授業はするものの、メリハリをつけて授業をしている。テストなどはもちろん良い緊張感の中、問題を解いているが、授業始めや説明時などは賑やかな声も聞こえる。
笑顔がある授業でとても楽しそう。苦手な授業でも笑顔がある雰囲気なら授業に向かう姿勢も変わると思う

志布志校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿屋市立鹿屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

子供が楽しく通うことができており、塾のお友達もたくさんできたので、雰囲気は良かったんだと思います。流れも分かりやすく勧めてくれていたと思います。
分からない問題は聞きやすい環境を作ってくれており、質問することが出来てきました。

志布志校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:尚志館高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

塾での雰囲気は勉強をしに来ているので、常に静かと思ったら毎回そうではないようで、子供達にリラックスして授業に向き合って欲しい為、授業の入りは特に大切にされていたようです。だから、雰囲気も悪くない為、安心して任せられた。

志布志校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立鹿屋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

各教科で先生が変わり、自習時も質問を受けてくれ、分かりやすくおもしろくをそれぞれに考えてくれており、楽しく過ごせていたよう。先生も声を掛けてくれて、質問しやすい雰囲気を作ってくれていた 保護者にも面談をしながら現状を教えてくれ、苦手対策をしてくれた

志布志校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:尚志館高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

志布志校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿屋市立鹿屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:90万くらい

志布志校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:尚志館高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

志布志校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立鹿屋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:70万円くらい

志布志校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:尚志館高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

講師歴は10年以上でとても分かりやすく授業をしてくれる。
分からない所があれば、その生徒に合わせて説明をしてくれて、とても助かる。
教員不足と、言われるこの時代ではあるが、今のところ講師不足による問題はなさそうだが、他人事にはできない

志布志校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿屋市立鹿屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

熱心に対応してくれて、気にかけてくれて、面談時も細かな所まで話してくれ、とても雰囲気の良いところです。話しかけやすく色々聞きやすい状況でした。気さくな先生が多く、迎えに行った時も車まで来てくれ、近況を教えてくださいました。

志布志校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:尚志館高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

授業によって講師が変わるが、テスト前には過去問題集を徹底していたように感じます。難しいところは解説しながら子供のペースに合わせて授業を進められていました。若い講師の方でも各学校の授業のペースに合わせたりと工夫はしていました。

志布志校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立鹿屋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供のことをよく見ていて、よく声をかけてくれる先生。迎えに行くと、保護者にも教室での様子を色々話してくれ、親身に話を聞いてくれた。色々対策を考えてくれたり、どうしたら勉強をしてくれるかなど一緒に考えてくれる先生。

志布志校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:尚志館高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

受験に向けて授業が進んでいるが、そもそも個々レベルに合わせてクラスも分かれており、各クラス毎に進むペースも違う。だからと言って各クラス差別はなく、わかり易く授業が進んでいるようです。それでもなかなか授業に付いていけない生徒もいるようです。

志布志校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿屋市立鹿屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

クラス編成があり、維持するために勉強してました。模試も定期的にあり、その都度、今の学力を確認することが出来ました。その時の状況に合わせた勉強方法をしていたと思います。
高校前も準備をしてくれ、学習する機会を設けてくれ、春休みの中だるみ防止になったと思います。

志布志校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:尚志館高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

子供に聞いた話ではありますが、高校受験に対応する為に余計な授業はしていないようです。特に過去問題集では毎回出るところは徹底していて、そういうところはしっかり点数を取れるように対策をしていました。とにかく中学3年生になってから無駄のない授業になっています。

志布志校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立鹿屋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

クラスはレベルに合わせて編成され、教科ごとに勉強している。テスト対策に合わせてその都度、対応してくれている。時期に合わせて、対応してくれ、その時々の状況に合わせてカリキュラムを組んでくれている 受験に合わせて苦手対策などしてくれており、過去問に取り組んで、テスト慣れをしてくれていた

志布志校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:尚志館高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

成績が悪いから

志布志校 / 保護者・小学校5年生(中学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿屋市立鹿屋中学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

ここしかないから

志布志校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習) / 週5日以上通塾 / 志望校:尚志館高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

成績が悪かった為、本人と意思確認をして上で高校受験に向けて入塾を決意しました。勉強方法もうまくいってなかったのでそこも含めて決めました。

志布志校 / 保護者・中学3年生(高校受験) / 週3日通塾 / 志望校:鹿児島県立鹿屋高等学校 / 4
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

そこしかないから

志布志校 / 保護者・高校1年生(高校受験) / 週4日通塾 / 志望校:尚志館高等学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会
特徴体験授業あり / 社員講師のみ / 安全対策有
コース-

編集部のおすすめポイント

編集部
  • 九州エリアの難関中学・高校への合格実績多数!
  • 高い指導力を持つ「プロコーチ」による徹底した学習指導
  • 基礎から応用・ハイレベルまで、効率よく学べるコースを豊富に用意

昴のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:90%
  • 一日当たりの授業時間:2.3時間
  • 偏差値の上昇率:98%
  • 通塾頻度:週3回

塾選の鹿児島県の受験体験記116件のデータから算出

昴の詳細データ

Loading...
Loading...
  • 鹿児島市立松元中学校
  • 日置市立伊集院中学校
  • 鹿児島市立福平中学校
  • 枕崎市立枕崎中学校
  • さつま町立宮之城中学校
  • 志布志市立宇都中学校
Loading...
  • 指宿市立山川小学校
  • 鹿児島市立東谷山小学校
  • 霧島市立国分小学校
  • 鹿児島市立石谷小学校
  • 鹿屋市立鹿屋小学校
  • 鹿児島市立大明丘小学校
最寄駅
JR日南線志布志駅から徒歩4分
住所
鹿児島県志布志市志布志町志布志3丁目1-20 
地図を見る

公文式 志布志小学校前教室

最寄駅
志布志駅
対象学年
小学生中学生高校生浪人生
授業形式
集団指導通信教育

授業料は月7,150円~! 少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養う

志布志駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(5,656件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

いつも真剣に生徒に寄り添ってくれ、調子が良い時も悪い時も一生懸命目標に向かって進んでくれました。無事に第一志望合格に導いてくれて感謝しかありません。
だいたいの時間は決まっていましたが、融通をきかせてくれたので、合わせやすく送迎も助かり、そのため長く続けられたのだと思います。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

小さいときから始めていたので、学校の授業の予習のような形でまなぶことが出来て、学校の授業が楽しかった、すぐわかったと言っていたのでよかったなとおもいます。
月謝が少し高いように感じますが、、息子にはすごく合っており、中学生で高校の学習内容を終われたので、高校3年間で受験勉強を塾に通うことなくじっくり取り組み、第一希望の国立大学へ進学することができたので、本当に感謝しています。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

とてもよく通いやすいところでした。たくさんのことや、親となって初めて通ったところだったので、ホントにとても安心して学ぶことができたと思っています。ここで、人と関わったり、家から出て他のところで学ぶということを勉強できたので、ホントにベビー公文に通うことができて良かったと思っています。

垂水中央教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:垂水市立垂水小学校 / 5
回答時期:2020年頃
塾の総合評価

難関中学への入学を目的とするのであれば、和気藹々とした雰囲気でもあり、個人の自主性に任せる部分も強いため、おすすめはしないが、伸び伸びと勉強し、勉強することを好きになってもらうにはちょうど良いと思います。

谷山中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:池田中学校 / 3
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

じゅぎょうという形ではなく、それぞれ学校終わり次第保護者が送っていき、その日勉強したい教材を持参して、着いたらそれにとりかかるという形でした。
基本自主学習、わからないところを先生に聞くという形でした。
良い雰囲気で先輩後輩同士で切磋琢磨していました。終わり時間も一応決まっていましたが、本人がわかるまで時間が過ぎても熱心に教えてくださるので息子も信頼して意欲的に通えることが出来ました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

全体で授業を受けるのではないので、教室が空いている間に教室へ行って先生と個別に話をして、その日に学習する教材を話し合って決めて学習するというかたちでした。
うまく理解できればスムーズに終わりますがわからかいときはじかんがかかったりしていました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

とてもよく、分かりやすく説明もあり、理解しやすい内容となっていました。子供もすごく喜んで行けていたのでとても助かりました。雰囲気もとてもよく、楽しみながら出来ていました。とても学習時間も集中するとこでした。

垂水中央教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:垂水市立垂水小学校 / 5
回答時期:2020年頃
アクセス・環境

自主性に任せる部分も強い。計算問題などは繰り返し行うことで、基本的な部分を理解できるように行なっている。低学年であるからかもしれないが、基礎を中心に分かりやすく指導している。同じ学校の児童も多く、雰囲気は和気藹々もしている。分かるまで丁寧に指導するため、学力の底上げにつながっているように感じます。

谷山中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:池田中学校 / 3
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1万円

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万円

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

垂水中央教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:垂水市立垂水小学校 / 5
回答時期:2020年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円程度

谷山中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:池田中学校 / 3
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

いつも息子の気持ちに優しく寄り添ってくださる先生でした。決まった教材やテストなどはなく本人の苦手なところ、本人が希望するものを見てくださったり、学校の終了時間などにも配慮してくださり終わり次第受け入れてくれたり、遅い時間までみてもらい助かりました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

個別で対応してくださりとても丁寧な印象をうけました。基本みまもりながらようすをみていてくださり、わからないところを質問すると丁寧におしえてくださったりとくヒントをだしてくれて自分でとける力を引き出してくれるかんじでした。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

とても優しく分かりやすく、接してくださり、説明もとても丁寧にしてくださりました。また、通わせたいという想いにしてくださりました。とても話しやすく会話もはずみ楽しそうでした。また、機会がありましたらお願いしたいと思っているところです。

垂水中央教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:垂水市立垂水小学校 / 5
回答時期:2020年頃
講師陣の特徴

子供が理解できるまで丁寧に教えてくれる。学校の宿題も含め、基礎的な部分をしっかり勉強させてくれる他、自宅学習についてもきちんと指導している。
児童の理解度に合わせて、一人ひとり根気強く指導している。

谷山中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:池田中学校 / 3
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

大学受験に関する決まった教材はなかったですが、本人が模試で出来なかったところを一緒に再確認してくれたり、わからかいところをわかるまで教えてくださったり。
過去問を過去9年前まで遡りひたすら繰り返しといていました。赤本を利用しながら学び完全にスムーズに解けるよう勉強していました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

教材は実力テストで決めるため、学年や年齢はかんけいなく決まっていました。
なので、今の実力より少しだけレベルが高い教材をとくスモールステップだったので、無理なく本人も続けられたとおもいます。
わかったときはスムーズに終わり早く退室することもありましたが、理解が難しいときはとけるまで粘り強くといており、先生も最後まで寄り添ってみてくださいました。なので、その日によって学習じかんはまちまちでした。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

その子に応じて色々とあり、とても分かりやすく、しっかりと学べることができ、とても通いやすいところだと感じました。とても、楽しく通えることでストレスフリーにもなりとても充実した学びだったと思っています。

垂水中央教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:垂水市立垂水小学校 / 5
回答時期:2020年頃
カリキュラムについて

基本的な学力をつけることを中心としたカリキュラムになっている。また、難易度も学年が上がるのに合わせるように徐々にステップアップできるようになっており、子供のやる気を促すようなカリキュラムになっているようです。

谷山中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:池田中学校 / 3
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

幼い頃から続けていて息子に合っていた為、また、自分も学生の頃通っていて凄く為になったので息子にもすすめて通い出しました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

自分が通っていてよかったから。
こじんにあった教材であったから。学年や年齢に関係なくその子にあったレベルの教材を学べるのでよいなとおもいました。

西之表中央教室 / 保護者・大学生(大学受験) / 週2日通塾 / 志望校:鹿児島大学 合格10 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

私も小さい頃に通っていて思い入れがあり、自分の子供にも通わせたいという思いがあった為、通わせていた。

垂水中央教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:垂水市立垂水小学校 / 5
回答時期:2020年頃
この塾に決めた理由

家から近い

谷山中央2丁目教室 / 保護者・小学校4年生(学校の学習の補習) / 週1日通塾 / 志望校:池田中学校 / 3
回答時期:2020年頃
目的中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策
講習-
科目国語 / 英語 / 算数 / 数学
特徴体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用
コース-

公文式編集部のおすすめポイント

編集部
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

公文式のみんなの合格体験記

  • 志望校への合格率:100%
  • 一日当たりの授業時間:1時間
  • 偏差値の上昇率:100%
  • 通塾頻度:週2回

塾選の鹿児島県の受験体験記5件のデータから算出

公文式の詳細データ

Loading...
  • 神戸国際大学附属高等学校
Loading...
最寄駅
JR日南線志布志駅から徒歩16分
住所
鹿児島県志布志市志布志町帖3262-3 
地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q志布志駅で人気の塾を教えて下さい。
A. 志布志駅で人気の塾は、1位は公文式、2位は昴、3位は公文式です。
Q鹿児島県の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 鹿児島県の一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は20,001円~30,000円です。(2024年06月現在)
Q志布志市の塾は何教室ありますか?
A. 志布志市で塾選に掲載がある教室は3件です。(2024年06月現在)
塾選では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

志布志駅の塾の調査データ

志布志駅の塾の月額費用は?

塾選に掲載されている志布志市にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は36%が50,001円~100,000円、中学生は38%が30,001円~40,000円、小学生は25%が20,001円~30,000円でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の鹿児島県の合格体験記・口コミのデータ145件から算出(2024年06月現在)

志布志駅の塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている志布志市にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は50%が週2回と週3回、中学生は48%が週3回、小学生は55%が週3回でした。
詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の鹿児島県の合格体験記・口コミのデータ40件から算出(2024年06月現在)

志布志駅の塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている志布志市にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は5人が高校3年生、中学生は23人が中学3年生、小学生は11人が小学5年生でした。詳細は下図の通りです。

Loading...
Loading...
Loading...

※塾選の鹿児島県の合格体験記・口コミのデータ98件から算出(2024年06月現在)

志布志駅周辺の学習塾や予備校まとめ

志布志駅周辺にあるおすすめの塾・学習塾3件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている志布志市にある塾3件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は50,001円~100,000円、中学生は30,001円~40,000円、小学生は20,001円~30,000円。通塾頻度は高校生は週2回と週3回、中学生は週3回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校3年生、中学生は中学3年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください