- 最寄駅
- JR横須賀線保土ケ谷駅から徒歩1分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!
個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント
- 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
- 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
- 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる
吉野町駅にある個別教室のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
とても良いです。当たり外れはあるかもしれませんが、全体的に塾講師のレベルも高いそうです。友達がいても個別なのであまり絡むことはなく、気が散るようなこともないので集中できるようです。進めたいと思っています。
もっと見る
塾の総合評価
塾に入る前と後で、別人と思えるほど学ぶことの楽しさを知ってくれた。また私たち親の教育方針も変えてくれた。以前までは、学校から帰ってきたら「勉強しろよ」というくらいだったが、子どもの疑問を一緒に考えたり、初めての土地に行って初めての体験をしたりすることが、子どもの探究心や好奇心を育てるということを教えてもらった。
もっと見る
塾の総合評価
指定校推薦を目指している方にはおすすめできる塾です。学校の授業と併用しながら、定期試験対策ができます。塾の雰囲気も温かく、入ると必ず挨拶してくださいます。自習スペースではスマートフォン利用禁止なのでデジタルデトックスにもなります。
もっと見る
塾の総合評価
結果として、志望校に合格する事が出来た事は、高評価だと思います。それまでの軌跡としても、自主性を身につけることが出来、何事に対しも、自分から率先して行えるようになったことは本当に良かったと思いました。性格的にも、引っ込み思案な所が、積極的に行動出来るようになったと感じています。ありがとうございました。
もっと見る
アクセス・環境
小テストが独自で行ってくれているようで、担当の先生には感謝しています。前回の授業の復習をしてくれるようで、とても良いと娘も喜んでいます。周りもワイワイ授業してるので、楽しいと言っていました。先生の当たり外れもあるかもしれません。
もっと見る
アクセス・環境
毎回授業に入る前に、5〜10分程度の小テスト(前回やったものの復習)をやってから授業に入ります。
授業は、始めに先生が新しいことを教えて次に生徒が例題を実際に解くというような方式で、分からないことやつまづいていることがあれば随時先生からのサポートがされるような授業です。
先生との関係も良好で、授業がない日でも、学校で習って不思議に思ったことや、少し忘れてしまったことの確認など対応してもらっています。
もっと見る
アクセス・環境
まず小テストを実施、分からなかったところを解説してもらう。
その後教科書や自身の予習ノートを参照しながら一緒に問題を解く形式で授業を進める。分からないところや疑問点は即質問できる。教師が分からない場合は一緒にiPadを使って調べることも多かった。雰囲気は穏やかで、問題を間違えても怒られることは無い。ただ、授業前の予習は必須。
もっと見る
アクセス・環境
授業の流れとしては、集団の授業の中で進めていきながら、分からない所等はその都度、個別に指導して頂きました。授業は、学校の授業に沿って進めていくため分かりやすく学ぶ事が出来ました。
また、1つの項目毎に、小テストがあり、復習もする事が出来て、大変良かったと感じています。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
講師陣の特徴
プロが多い、大学生もいるかレベルが高い人ばかりなので、質問しても安心して信用して回答を得られる。叱ったりする人はいないので、そこも安心。基本的に出来ないところを徹底的にやってくれて親にも進捗状況など常に報告してくれる。
もっと見る
講師陣の特徴
数学は元開成高等学校教師として働いていた人で、息子曰く普段の学校の授業ではありえないような面白い教え方や変わった覚え方を教えてくれたり、毎回の授業が楽しみなようです。
英語は英検1級を持っている先生で、授業だけではなくそこから派生したような内容もちょくちょくやっているそうです。
もっと見る
講師陣の特徴
プロと大学生教師で価格が変わる。
基本は大学生教師。
教え方はプロの方が分かりやすい。大学生教師は質問しても答えられないことがあるが、プロはきちんとすぐに答えてくれる。
性格はまちまちだが、大学生教師の方が歳が近い分、接しやすかった印象。プロ教師の中には性格の厳しい方もいらっしゃった。
もっと見る
講師陣の特徴
講師の先生方は、熱心に取り組んで頂き、自主的に勉強をする習慣を身につけることが出来て大変感謝しております。また、授業だけでなく、志望校合格に向けた勉強の取り組み方や、勉強をするポイント、普段の生活のやり方等、多岐にわたり指導して下さり、非常に良かったと感じています。
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラム内容は、とても分かりやすく高レベルなものもあるが、先生が優しく教えてくれるので、難しくても取り組みに前向きになれると言っていました。レベルは決して低いものばかりではないのて、良いと感じています。
もっと見る
カリキュラムについて
普段の学校でやる内容の一歩先を教えるようなスタイルです。またそこから派生して、応用問題や過去に高校入試でよく出されるかたちを教えたりしているようです。
内容的には、目指している志望校が高いこともあって、それなりにレベルの高い授業をしてもらっています。
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムは個別指導なので、基本は個人のやりたいと言った学習内容で進める。
私は世界史の予習をしたかったので、来週はこの範囲をしたいですと授業後に担当教師に伝えていた。自分で学習計画を立てられない人は集団塾の方がおすすめである。
もっと見る
カリキュラムについて
授業のカリキュラムは、基本的には、学校の授業に沿って進めているようでした。足りない所や補足などを、を塾でも学ぶ事が出来たので、勉強に取り組みやすく、大変分かりやすい授業で、効率良く勉強をする事が出来たと思いました。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近いため、CMでやっていたため気になって良さそうだと感じたため、個別がよかったため、友人が通っていたため
もっと見る
この塾に決めた理由
理由は家から塾までの距離が近いというのが大きな理由です。子ども1人で塾に通わせるのが心配なので、毎回必ず私か妻が送迎しているので、距離が近いのはすごく魅力的でした。また個別指導してもらえるという点も大きな理由です。大人数だとやはり質問しづらかったり、ちゃんとスピードについていけるかなどの不安もあり、個別指導の塾を選びました。
もっと見る
この塾に決めた理由
個別指導で、自分のペースにあったスケジュールで学習を進めたかったから。また、学習環境もよく温かさのある雰囲気が好みだったから。
もっと見る
この塾に決めた理由
受験対策に定評があり、志望校の合格実績も多数あり、通塾しやすい環境にあった為。また、子どもの友人も同じ塾に通っていた為、決めました。
もっと見る
| 受付時間 | 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み) |
|---|---|
| 目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
| 講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
| 科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり |
| コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- JR横須賀線保土ケ谷駅から徒歩1分
- 住所
-
神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩井町1-7 アーバン・I保土ヶ谷駅ビル5F
地図を見る
- 最寄駅
- JR横須賀線保土ケ谷駅から徒歩1分
- 対象学年
- 高校生高卒生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)オンライン校あり
トライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校合格を目指せる塾
大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント
- 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
- 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
- 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる
吉野町駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判
塾の総合評価
若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。
もっと見る
塾の総合評価
それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。
もっと見る
塾の総合評価
個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。
もっと見る
塾の総合評価
授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。
もっと見る
アクセス・環境
集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。
もっと見る
アクセス・環境
授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。
もっと見る
アクセス・環境
個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。
もっと見る
アクセス・環境
個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
もっと見る
講師陣の特徴
若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。
もっと見る
講師陣の特徴
講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。
もっと見る
講師陣の特徴
大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。
もっと見る
講師陣の特徴
大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。
もっと見る
カリキュラムについて
個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。
もっと見る
カリキュラムについて
個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。
もっと見る
カリキュラムについて
苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。
もっと見る
カリキュラムについて
特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。
もっと見る
この塾に決めた理由
最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。
もっと見る
この塾に決めた理由
面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。
もっと見る
この塾に決めた理由
通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。
もっと見る
| 受付時間 | 9:00~23:00/土日・祝日も受付しております |
|---|---|
| 目的 | 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 |
| 科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり |
| コース | 難関校向けコース |
- 最寄駅
- JR横須賀線保土ケ谷駅から徒歩1分
- 住所
-
神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩井町1-7 アーバン・I保土ヶ谷駅ビル5F
地図を見る
- 最寄駅
- 相鉄本線西横浜駅から徒歩5分
- 対象学年
- 小学生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)オンライン対応あり
面倒見の良さが魅力!中学受験専門の講師による、少人数制の徹底指導
臨海セミナー 中学受験科 編集部のおすすめポイント
- 独自の授業方式で難関国私立中学の受験対策が、無理なく無駄なくできる
- 豊富な模擬試験・テストで試験慣れが可能。成績による特待生制度あり
- 志望校別の講座、模試あり!受験直前まできめ細かくサポート
吉野町駅にある臨海セミナー 中学受験科の口コミ・評判
塾の総合評価
先生方が親身になって授業はもとより、子どもを励ましたり、悩みごとの相談に乗ってくださりました。受験当日は受験会場まで励ましに来てくださって、子どももとても喜んでいました。おかげさまで志望校に合格することができました。
もっと見る
塾の総合評価
講師がベテラン揃いで信頼できます。授業が楽しく、勉強に興味が持てます。
きめ細やかに指導していただけて安心できます。実績も高く信頼して良いかと思います。
体調不良時や、塾で気になる様子があると必ず連絡をいただけます。
保護者会や面談が定期的に行われており、親のすべきサポートもしっかりと教えてもらえます。
初めてで不安だらけの中学受験でしたが、お任せして良かったと思います。
もっと見る
塾の総合評価
足りない部分は徹底的に指導してくれる。ある程度レベルが上がり偏差値を保てるようになると高学年になるにつれて終末の特訓が入る。上を徹底的に伸ばそうとしてくれるしそこで分からなくても平日の各校の塾で厚い対応をしてくれる。
もっと見る
塾の総合評価
塾に入るまでは勉強に対して無関心だったのに、入ってからは自然と机に向かう勉強習慣身についたしそれを続けることで飛躍的に成績が上がったためとても良い塾だと思う。勉強が楽しいと思えるようになったし、勉強で成功体験を積むことができて人生においてとても良い経験になった。
もっと見る
アクセス・環境
少人数で先生に質問のしやすい和やかな雰囲気でした。
確認の小テストは頻繁に行われていました。
他の校舎に比べて生徒の人数が少ないため、先生や仲間との距離が近いです。他の学年の先輩や後輩とも交流があったようです。
もっと見る
アクセス・環境
基本教員が指導権握って授業。でも正直中学受験塾なんで全部そんなもん。でも授業以外の取組として頭柔らかくする系とか取り入れてくれているので息抜きにするならめっちゃいい。雰囲気は教室によります。御三家特訓はめっちゃ気が引き締まる。
もっと見る
アクセス・環境
集団授業で受験に近づくにつれて少しぴりついた緊張感のある雰囲気だったが基本的には誰もが授業に参加している意識を持たせるような楽しく勉強をする雰囲気だった。授業の流れとしては、授業の初めにテストをしてその後に授業をするという流れであった。
もっと見る
アクセス・環境
集団授業、全員黒板の方を向かってる感じ
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
講師陣の特徴
算数・プロ(ベテラン)塾長先生で、とても分かりやすい授業をしてくれました。
国語・社会・プロ(ベテラン)女性の講師で話しやすく、娘が一番信頼していました。
理科・プロ(ベテラン)若い男性講師で、授業がとても面白く、興味を持っていました。
もっと見る
講師陣の特徴
御三家特訓などに関しては合格実績・表彰の実績が多数あるベテラン教師が担当してくれる。授業を担当してくれる先生じゃなくても中学受験レベルなら社会なら国語の先生・算数なら理科の先生など対応してくれる幅が大きかったのが非常にありがたかった。
もっと見る
講師陣の特徴
とても分かりやすい授業だった。苦手なところや分からない問題に対しても徹底的に対策をしてくれて質問しやすい優しい講師の方々が多かった。学生講師はほとんどおらず、プロ講師がほとんどだった。講師同じように中学受験を体験している人が多かった。
もっと見る
講師陣の特徴
とても真摯に質問にも応えてくださり良い。授業内テストの解答はていねいに書かれているので、帰宅後の復習時にわかりやすいと思う。
もっと見る
カリキュラムについて
平日は講義中心、授業の後半で確認テストを実施。土曜日はその週の内容の復習と、確認テストを実施。
夏期、冬期、春期講習で復習をして理解を深める。
内容は普通〜難関レベルですが、組み分けのクラスに寄り違いがあります。
もっと見る
カリキュラムについて
多分基本四谷大塚に則ったカリキュラムが組まれていたかなとおもうが先生によりやり方考え方を詳しくテキスト以上のことを教えてくれるから決まったカリキュラムって感じしなくて良かったところはあると思います。授業ごとちゃんと確認してくれるのでそこもカリキュラムに組み込まれていたのかは謎です。
もっと見る
カリキュラムについて
小学5年生までは基礎固めメインで、4教科の基礎問題にたくさん触れて定着させた後に、6年生で過去問を解いたり、模試の回数が増えたりした。受験に近づくに連れて、受験対策のハイレベルな問題に触れる機会が多くなっていった。
もっと見る
カリキュラムについて
テキストは四谷大塚のものを使っており、基礎から応用までしっかりと熟知できるカリキュラムになっていると思う。
もっと見る
この塾に決めた理由
自宅から通いやすいから。
少人数できめ細やかな指導が受けられる印象でした。
合格実績が高いため、信頼できると思ったからです。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から1番近い塾であったが1番近い校舎は校舎自体の雰囲気に惹かれず、教師も菊名の方が良かったため自宅から行きやすい校舎・塾に決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
家からの距離が近いし、料金が安いから。また友達も多くて誘われたため自分に適していると思い、通塾することにした。
もっと見る
この塾に決めた理由
体験後、本人の希望により入塾を決めました。
もっと見る
| 受付時間 | 13:00~22:00 |
|---|---|
| 目的 | 中学受験 |
| 講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
| 科目 | 国語 / 算数・数学 / 理科 / 社会 |
| 特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 相鉄本線西横浜駅から徒歩5分
- 住所
-
神奈川県横浜市西区浜松町12-27 YTビル 6F601号室
地図を見る
- 最寄駅
- 京急本線弘明寺駅から徒歩7分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導
スクールIE 編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
吉野町駅にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
教え方は先生によって合う合わないがある為、一概にいいとは言えないが、良さげな先生がやや多い気がした。先生と生徒の距離も近く、気軽に勉強以外の色々な話ができるのはとても良いと思った。また近所の人はとても通いやすい場所だと思う。冷暖房、換気などもしっかりしていると感じた。
もっと見る
塾の総合評価
小学生までは勉強を全くしないで、とても成績が悪かったので、塾に入れて大丈夫なのか、とても心配をしていました。しかし、いざ塾に行ってみるととても明るい雰囲気で受け入れてくれました。分からない問題があるときも分かるようになるまでとことん付き合ってくれるので、とても親切な塾だなと感じました。この塾に通えて良かったと感じました。
もっと見る
塾の総合評価
この塾を星5と評価する理由は、講師の指導が丁寧で分かりやすく、生徒一人ひとりに寄り添ったサポートが受けられる点です。学習環境も整っており、自習室の利用が自由なため、集中して勉強に取り組めます。成績も着実に向上し、モチベーションを保ちながら学習を続けられるため、安心して通うことができる塾です。
もっと見る
塾の総合評価
とても良い。私みたいな理解力ない人や成績に悩んでいる生徒にお勧めしたいです。しかし高校生以上はあまりおすすめしないです。なぜなら小中学生が多く、先生もそれ相応の人が多いからです。個別なので心身に寄り添ってくれてとても優しい先生たちばかりでした。
もっと見る
アクセス・環境
集団の授業になります。授業の始めに先週の宿題の確認で順番に答えを言っていきます。生徒が分かるまでとことん教えてくれるので、授業の途中でも分からないことがあれば分かるまで時間をかけて教えてくれます。先生も生徒もお互い楽しみながら勉強している感じです。
もっと見る
アクセス・環境
まず基礎テストをやり基礎からわかってなかったら基礎からやり基礎が全問正解だったらレベルアップ問題などを解く。最初は宿題の感想や難しさなどを聞いてくれて次の宿題はどんなレベルの問題を出してほしいかなどをいきてくれた
もっと見る
アクセス・環境
まず宿題の確認をして、分からないところの解説をしてもらう、その次に新しい単元を解説してもらいながら進める。解説のあとに問題演習をする、分からないところを教えてもらう、の繰り返し。雰囲気はとても良くてわからないことはなんでも聞いてねという感じでした。
もっと見る
アクセス・環境
先生1人に対し最大生徒2人までです。(集団授業除く)宿題の確認・直しから今日の内容に入ることが多いです。
分からないところを言えばそこの解説をしてくださいます。基本は塾内で買うワークですが、学校の課題があったりするとそれを教えてくださいます。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
講師陣の特徴
コミュニケーションをとても大事にしており、勉強以外にも困っていることは何でも相談に乗ってくれます。面談では、苦手な科目についてどうしたら強くなれるか生徒と対話をしながらたくさん話してくれます。雰囲気のいいなかで授業を行えます。
もっと見る
講師陣の特徴
大学生の先生でわかりやすく教えてくれたり、豆知識など色々知らないところを教えてくれたり社会の政治のことなど教えてくれたりした。世間話や最近の学校のことなどを生きてくれたり相談に乗ってくれたりしてくれた
もっと見る
講師陣の特徴
プロも大学生も両方いた。プロの方は簡潔な説明で問題演習をよくやってくれたので理解が深まった、大学生の方は年齢が近いので身近な例をあげてくれて印象に残りやすかった。講師はみんな明るくて優しい印象でした。
もっと見る
講師陣の特徴
先生たちはほんとに優しくて面白いです。かなり偏差値が上の大学生の方が多く、分かりやすくも丁寧に話をしてくださいます。歳が近いこともあり話が弾みやすく、そのノリで分からないことを聞きやすいです。他の塾生とも仲が良く、3月には中3卒業パーティーなどが開かれます。
授業外でも沢山お話したり分からないこと聞けたりできるので幸せです
もっと見る
カリキュラムについて
たくさんのカリキュラムが用意されていて、定期的に行っているテストの結果によって、自分に合うカリキュラムを選んでくれます。もしカリキュラムが難しかった場合は先生に話せば易しいカリキュラムに変えてもらえます。
もっと見る
カリキュラムについて
この塾はカリキュラムが、個人に沿った問題などで自分がわからないところを徹底的に問題にしてくれた。徹底的に自分がわからない問題、演習を出してくれわかるまで教えてくれた。カリキュラムに沿った問題以外にも確認みたいなので違う問題もだしてくれた
もっと見る
カリキュラムについて
自分のレベルに合ったカリキュラムを作ってくれた。教材も志望校と自分の実力との差に合わせたものを用意してくれたり、捨て問題を先生たちと考えたり、どこの問題に時間をかけるのかじっくりと作戦を考えてくれた。不安になった時に面談をしてくださった。
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムは自分に合ったものを提案してくださいます。先生が生徒を直接見たからこそできる指導があると思います。また、自分で分からないところを言えればそれも入れてくれるので助かっています!
教科もこれといって決まりはなく、数学ができる先生は理科もできたりします。
もっと見る
この塾に決めた理由
数々の有名な高校に卒業生を輩出しており、頼りがいがありました。塾内の雰囲気もとても良く、先生と生徒が一体になって勉強しているところに惹かれてこの塾に決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
雰囲気がよく先生と生徒の関係が良くてわかりやすく家から近くにあったから。友達の紹介や口コミなどを見た。先生がみんな優しかったから
もっと見る
この塾に決めた理由
家が近いので自習室を使いやすい、移動に時間がかからないので勉強時間をふやすことができる。私は理解力が無いのですが先生たちは優しく、何度もわかりやすく説明してくれた。勉強の仕方を教えてくれるから
もっと見る
この塾に決めた理由
楽しい!面白い!先生わかりやすい!家から近い!
体験授業の段階で分からないところがきれいさっぱり消えるくらい分かりやすかったです
もっと見る
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
|---|---|
| 講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
| 科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
| コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 京急本線弘明寺駅から徒歩7分
- 住所
-
神奈川県横浜市南区大岡2-14-1第2岩崎ビル4階
地図を見る
- 最寄駅
- 京急本線戸部駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導
スクールIE 編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
吉野町駅にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
教え方は先生によって合う合わないがある為、一概にいいとは言えないが、良さげな先生がやや多い気がした。先生と生徒の距離も近く、気軽に勉強以外の色々な話ができるのはとても良いと思った。また近所の人はとても通いやすい場所だと思う。冷暖房、換気などもしっかりしていると感じた。
もっと見る
塾の総合評価
小学生までは勉強を全くしないで、とても成績が悪かったので、塾に入れて大丈夫なのか、とても心配をしていました。しかし、いざ塾に行ってみるととても明るい雰囲気で受け入れてくれました。分からない問題があるときも分かるようになるまでとことん付き合ってくれるので、とても親切な塾だなと感じました。この塾に通えて良かったと感じました。
もっと見る
塾の総合評価
この塾を星5と評価する理由は、講師の指導が丁寧で分かりやすく、生徒一人ひとりに寄り添ったサポートが受けられる点です。学習環境も整っており、自習室の利用が自由なため、集中して勉強に取り組めます。成績も着実に向上し、モチベーションを保ちながら学習を続けられるため、安心して通うことができる塾です。
もっと見る
塾の総合評価
とても良い。私みたいな理解力ない人や成績に悩んでいる生徒にお勧めしたいです。しかし高校生以上はあまりおすすめしないです。なぜなら小中学生が多く、先生もそれ相応の人が多いからです。個別なので心身に寄り添ってくれてとても優しい先生たちばかりでした。
もっと見る
アクセス・環境
集団の授業になります。授業の始めに先週の宿題の確認で順番に答えを言っていきます。生徒が分かるまでとことん教えてくれるので、授業の途中でも分からないことがあれば分かるまで時間をかけて教えてくれます。先生も生徒もお互い楽しみながら勉強している感じです。
もっと見る
アクセス・環境
まず基礎テストをやり基礎からわかってなかったら基礎からやり基礎が全問正解だったらレベルアップ問題などを解く。最初は宿題の感想や難しさなどを聞いてくれて次の宿題はどんなレベルの問題を出してほしいかなどをいきてくれた
もっと見る
アクセス・環境
まず宿題の確認をして、分からないところの解説をしてもらう、その次に新しい単元を解説してもらいながら進める。解説のあとに問題演習をする、分からないところを教えてもらう、の繰り返し。雰囲気はとても良くてわからないことはなんでも聞いてねという感じでした。
もっと見る
アクセス・環境
先生1人に対し最大生徒2人までです。(集団授業除く)宿題の確認・直しから今日の内容に入ることが多いです。
分からないところを言えばそこの解説をしてくださいます。基本は塾内で買うワークですが、学校の課題があったりするとそれを教えてくださいます。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
講師陣の特徴
コミュニケーションをとても大事にしており、勉強以外にも困っていることは何でも相談に乗ってくれます。面談では、苦手な科目についてどうしたら強くなれるか生徒と対話をしながらたくさん話してくれます。雰囲気のいいなかで授業を行えます。
もっと見る
講師陣の特徴
大学生の先生でわかりやすく教えてくれたり、豆知識など色々知らないところを教えてくれたり社会の政治のことなど教えてくれたりした。世間話や最近の学校のことなどを生きてくれたり相談に乗ってくれたりしてくれた
もっと見る
講師陣の特徴
プロも大学生も両方いた。プロの方は簡潔な説明で問題演習をよくやってくれたので理解が深まった、大学生の方は年齢が近いので身近な例をあげてくれて印象に残りやすかった。講師はみんな明るくて優しい印象でした。
もっと見る
講師陣の特徴
先生たちはほんとに優しくて面白いです。かなり偏差値が上の大学生の方が多く、分かりやすくも丁寧に話をしてくださいます。歳が近いこともあり話が弾みやすく、そのノリで分からないことを聞きやすいです。他の塾生とも仲が良く、3月には中3卒業パーティーなどが開かれます。
授業外でも沢山お話したり分からないこと聞けたりできるので幸せです
もっと見る
カリキュラムについて
たくさんのカリキュラムが用意されていて、定期的に行っているテストの結果によって、自分に合うカリキュラムを選んでくれます。もしカリキュラムが難しかった場合は先生に話せば易しいカリキュラムに変えてもらえます。
もっと見る
カリキュラムについて
この塾はカリキュラムが、個人に沿った問題などで自分がわからないところを徹底的に問題にしてくれた。徹底的に自分がわからない問題、演習を出してくれわかるまで教えてくれた。カリキュラムに沿った問題以外にも確認みたいなので違う問題もだしてくれた
もっと見る
カリキュラムについて
自分のレベルに合ったカリキュラムを作ってくれた。教材も志望校と自分の実力との差に合わせたものを用意してくれたり、捨て問題を先生たちと考えたり、どこの問題に時間をかけるのかじっくりと作戦を考えてくれた。不安になった時に面談をしてくださった。
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムは自分に合ったものを提案してくださいます。先生が生徒を直接見たからこそできる指導があると思います。また、自分で分からないところを言えればそれも入れてくれるので助かっています!
教科もこれといって決まりはなく、数学ができる先生は理科もできたりします。
もっと見る
この塾に決めた理由
数々の有名な高校に卒業生を輩出しており、頼りがいがありました。塾内の雰囲気もとても良く、先生と生徒が一体になって勉強しているところに惹かれてこの塾に決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
雰囲気がよく先生と生徒の関係が良くてわかりやすく家から近くにあったから。友達の紹介や口コミなどを見た。先生がみんな優しかったから
もっと見る
この塾に決めた理由
家が近いので自習室を使いやすい、移動に時間がかからないので勉強時間をふやすことができる。私は理解力が無いのですが先生たちは優しく、何度もわかりやすく説明してくれた。勉強の仕方を教えてくれるから
もっと見る
この塾に決めた理由
楽しい!面白い!先生わかりやすい!家から近い!
体験授業の段階で分からないところがきれいさっぱり消えるくらい分かりやすかったです
もっと見る
| 受付時間 | 14:00~21:00 ※日祝定休 |
|---|---|
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
| 講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
| 科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
| コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 京急本線戸部駅から徒歩3分
- 住所
-
神奈川県横浜市西区中央1-35-3
地図を見る
- 最寄駅
- 京急本線弘明寺駅から徒歩3分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導
スクールIE 編集部のおすすめポイント
- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
吉野町駅にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
教え方は先生によって合う合わないがある為、一概にいいとは言えないが、良さげな先生がやや多い気がした。先生と生徒の距離も近く、気軽に勉強以外の色々な話ができるのはとても良いと思った。また近所の人はとても通いやすい場所だと思う。冷暖房、換気などもしっかりしていると感じた。
もっと見る
塾の総合評価
小学生までは勉強を全くしないで、とても成績が悪かったので、塾に入れて大丈夫なのか、とても心配をしていました。しかし、いざ塾に行ってみるととても明るい雰囲気で受け入れてくれました。分からない問題があるときも分かるようになるまでとことん付き合ってくれるので、とても親切な塾だなと感じました。この塾に通えて良かったと感じました。
もっと見る
塾の総合評価
この塾を星5と評価する理由は、講師の指導が丁寧で分かりやすく、生徒一人ひとりに寄り添ったサポートが受けられる点です。学習環境も整っており、自習室の利用が自由なため、集中して勉強に取り組めます。成績も着実に向上し、モチベーションを保ちながら学習を続けられるため、安心して通うことができる塾です。
もっと見る
塾の総合評価
とても良い。私みたいな理解力ない人や成績に悩んでいる生徒にお勧めしたいです。しかし高校生以上はあまりおすすめしないです。なぜなら小中学生が多く、先生もそれ相応の人が多いからです。個別なので心身に寄り添ってくれてとても優しい先生たちばかりでした。
もっと見る
アクセス・環境
集団の授業になります。授業の始めに先週の宿題の確認で順番に答えを言っていきます。生徒が分かるまでとことん教えてくれるので、授業の途中でも分からないことがあれば分かるまで時間をかけて教えてくれます。先生も生徒もお互い楽しみながら勉強している感じです。
もっと見る
アクセス・環境
まず基礎テストをやり基礎からわかってなかったら基礎からやり基礎が全問正解だったらレベルアップ問題などを解く。最初は宿題の感想や難しさなどを聞いてくれて次の宿題はどんなレベルの問題を出してほしいかなどをいきてくれた
もっと見る
アクセス・環境
まず宿題の確認をして、分からないところの解説をしてもらう、その次に新しい単元を解説してもらいながら進める。解説のあとに問題演習をする、分からないところを教えてもらう、の繰り返し。雰囲気はとても良くてわからないことはなんでも聞いてねという感じでした。
もっと見る
アクセス・環境
先生1人に対し最大生徒2人までです。(集団授業除く)宿題の確認・直しから今日の内容に入ることが多いです。
分からないところを言えばそこの解説をしてくださいます。基本は塾内で買うワークですが、学校の課題があったりするとそれを教えてくださいます。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
講師陣の特徴
コミュニケーションをとても大事にしており、勉強以外にも困っていることは何でも相談に乗ってくれます。面談では、苦手な科目についてどうしたら強くなれるか生徒と対話をしながらたくさん話してくれます。雰囲気のいいなかで授業を行えます。
もっと見る
講師陣の特徴
大学生の先生でわかりやすく教えてくれたり、豆知識など色々知らないところを教えてくれたり社会の政治のことなど教えてくれたりした。世間話や最近の学校のことなどを生きてくれたり相談に乗ってくれたりしてくれた
もっと見る
講師陣の特徴
プロも大学生も両方いた。プロの方は簡潔な説明で問題演習をよくやってくれたので理解が深まった、大学生の方は年齢が近いので身近な例をあげてくれて印象に残りやすかった。講師はみんな明るくて優しい印象でした。
もっと見る
講師陣の特徴
先生たちはほんとに優しくて面白いです。かなり偏差値が上の大学生の方が多く、分かりやすくも丁寧に話をしてくださいます。歳が近いこともあり話が弾みやすく、そのノリで分からないことを聞きやすいです。他の塾生とも仲が良く、3月には中3卒業パーティーなどが開かれます。
授業外でも沢山お話したり分からないこと聞けたりできるので幸せです
もっと見る
カリキュラムについて
たくさんのカリキュラムが用意されていて、定期的に行っているテストの結果によって、自分に合うカリキュラムを選んでくれます。もしカリキュラムが難しかった場合は先生に話せば易しいカリキュラムに変えてもらえます。
もっと見る
カリキュラムについて
この塾はカリキュラムが、個人に沿った問題などで自分がわからないところを徹底的に問題にしてくれた。徹底的に自分がわからない問題、演習を出してくれわかるまで教えてくれた。カリキュラムに沿った問題以外にも確認みたいなので違う問題もだしてくれた
もっと見る
カリキュラムについて
自分のレベルに合ったカリキュラムを作ってくれた。教材も志望校と自分の実力との差に合わせたものを用意してくれたり、捨て問題を先生たちと考えたり、どこの問題に時間をかけるのかじっくりと作戦を考えてくれた。不安になった時に面談をしてくださった。
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムは自分に合ったものを提案してくださいます。先生が生徒を直接見たからこそできる指導があると思います。また、自分で分からないところを言えればそれも入れてくれるので助かっています!
教科もこれといって決まりはなく、数学ができる先生は理科もできたりします。
もっと見る
この塾に決めた理由
数々の有名な高校に卒業生を輩出しており、頼りがいがありました。塾内の雰囲気もとても良く、先生と生徒が一体になって勉強しているところに惹かれてこの塾に決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
雰囲気がよく先生と生徒の関係が良くてわかりやすく家から近くにあったから。友達の紹介や口コミなどを見た。先生がみんな優しかったから
もっと見る
この塾に決めた理由
家が近いので自習室を使いやすい、移動に時間がかからないので勉強時間をふやすことができる。私は理解力が無いのですが先生たちは優しく、何度もわかりやすく説明してくれた。勉強の仕方を教えてくれるから
もっと見る
この塾に決めた理由
楽しい!面白い!先生わかりやすい!家から近い!
体験授業の段階で分からないところがきれいさっぱり消えるくらい分かりやすかったです
もっと見る
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
|---|---|
| 講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
| 科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
| コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 京急本線弘明寺駅から徒歩3分
- 住所
-
神奈川県横浜市南区六ッ川1-77-5鈴祥ビル201
地図を見る
- 最寄駅
- 京急本線弘明寺駅
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導
ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント
- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
吉野町駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
勉強の楽しさに気づかせてくれたことが本当にありがたいと思います。受験も考えていたわけではありませんが、何事も経験だという考えで挑戦し、結果合格できたのは子供にとっても良い成功体験を教えてくれたと思います。
もっと見る
塾の総合評価
自分に合っていた。静か過ぎず騒がし過ぎなかったし、先生たちがとても良かった。学習環境については、各机に大きいホワイトボードが1つ壁に設置されており、計算やメモとして活用出来るところがとても良かった。使っていて便利だった。
もっと見る
塾の総合評価
塾長先生の良さもあるかもしれませんが、本当によくやってくれていました。今年で移動ですが面談では、勉強の取り組みのアドバイス、苦手の克服、受験前の食事のアドバイス、本当に受かったのはこの塾に通っていたからだと思っています。うちの子は頭がよくないので大人数では取り残されてしまいそうなので個別指導をえらびました。
もっと見る
塾の総合評価
講師の人がみんなよく話しやすい。駅からの利便性もよく、通いやすい。
講師の人たちもわかりやすく説明してくれたり、質問するとすぐ回答してくれる。
あと自由に勉強ができる場所があるから、行きやすい。わからないとこがあったらすぐ聞ける
ただ、マンツーマンや、講師1人につき生徒2人で人見知りの性格だとあまり質問しにくかったりする。ので、星4
もっと見る
アクセス・環境
直接見学したことはないので、あくまでも子供から聞いた話でしかありませんが、授業中は静かで音を立てないように気を付けていたそうですが、休憩中などは講師の方と話をしたり、とても楽しく過ごせたそうです。褒めて伸ばしてくれるのがうちの子供にはあっていたと思います。
もっと見る
アクセス・環境
授業は個別で、一対一だったり一対三だったりその日の生徒数によって違うみたいだが、少人数の生徒に対して先生が教えてくれるので遅れをとる事はなさそうです、一回の授業の時間は80分です、前後で自習室が使えます。教室内は静かですが、楽しくやっている様です。
もっと見る
アクセス・環境
最初に何をするか簡易的に説明してくれる。
それに沿って授業してくれ、質問もしやすい雰囲気である。
流れが終わると応用問題をやる時間もでき、応用問題がわからないとすぐ質問できる
ただ1人の講師につき2人の生徒なので
少し回答に遅れが出たりする
もっと見る
アクセス・環境
80分授業で基本的には終了だが、21時くらいまで自習スペースで勉強している。コンビニも近く、夜食を買ってきて自習してるようです。
もう少し広ければ、落ち着いて自習もできるが、少し窮屈そう。しかし、本人からは特に不満は出ていない。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
講師陣の特徴
教え方などはわかりませんが、面白い先生がいて、楽しそうに勉強していたと思います。また、ちょっとしたことでも褒めてくれたそうで、嬉しそうに勉強に取り組めていたので、非常に良い講師に巡り会えたと感じております。
もっと見る
講師陣の特徴
講師の先生が何人いるかはわからない。大学生なのかプロなのかもあまりわからないですが何より子供がわかりやすいか、その先生と合うか合わないかで子供のやる気も違いますので、子供が合わないと聞かされれば塾長先生に相談して先生を変えてもらったりしている。
もっと見る
講師陣の特徴
大学生のアルバイトもいたり、おじいちゃんがいたり色々な年齢の人がいる。
一人一人分かりやすかったり勉強の伸ばし方が違かったりした。
質問したらすぐ答えてくれたり、年齢が若い人とすることになったら案外話が弾んで楽しい
少し当たりが強い人もたまにはいるがみんないい人ではある
もっと見る
講師陣の特徴
講師は毎回違う先生。同じ場合もあるが、こちらでは指名はできない。中には専任の先生もいるようだが、基本的には大学生が教えてくれるらしい。
当たり外れは今のところ無し。本人も楽しいと言っている。先生とコミュニケーションも取れていて、嫌いな先生はいないようです。
もっと見る
カリキュラムについて
最終目標を決めてから逆算的にカリキュラムを組んでくれたのは非常によかったと思います。受験は難しいかなと思っていたのですが、不得意な科目や単元を明確にし、効率的に勉強できたのかなと思います。そのやり方が子供にとって良いのかはわかりませんが、やればできるという自信はついたのかなと思います。
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムとかもよくわからないですが、このナビ個別指導塾のやり方にそって、授業の進め方や子供の苦手や得意分野などなど、アドバイス頂きそれにそって講習とかを増やしたり、減らしたりしています。カリキュラムの事はあまりわかりません、、
もっと見る
カリキュラムについて
自分にあったカリキュラムや、授業のまえをいき予習したりできるため、学校の授業でちゃんとわかるようになるアウトプットが学校の授業でできている気がする
簡単だったり、それが塾の授業で終わると難しい応用問題ができたりして、応用問題も解けるようになる
もっと見る
カリキュラムについて
一コマ80分で、長すぎず短すぎずで、授業レベルも個別指導なので、個々のレベルにあった授業。先生一人に生徒2人で教えている。
平日は部活がある関係で、土曜日のみだが、夕方は結構混雑しており、週一だと2教科が限界。
もっと見る
この塾に決めた理由
近くで良さそうだったため。また、知り合いのお子さんも通われていたとのことで、評判も良かったため、決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
たまたま営業の方が根岸町地区に来て子供達と遊んでくれていた。とても感じがよくチラシをもらいすぐに無料体験に行って、子供も楽しいと言う事で始めたのがきっかけです。
もっと見る
この塾に決めた理由
学校からも家からも近く、
行きやすかったのと
体験に行った際いい講師ばかりだったため
あとは友達がいたのでここにしようと思った
もっと見る
この塾に決めた理由
駅近であり、部活の先輩も通っていたことが大きいが、あまり大きな塾ではなく、規模的にも生徒一人ひとりに熱心に指導できる距離感であった。学校の授業の補完が目的であったため、あまり受験に特化した大手の塾より、本人的にも通いやすいようです。
もっと見る
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 |
|---|---|
| 講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
| 科目 | 国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり |
- 最寄駅
- 京急本線弘明寺駅
- 住所
-
神奈川県横浜市南区大岡2-15-21イーリス弘明寺1F
地図を見る
- 最寄駅
- JR横須賀線保土ケ谷駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
受験情報に強いベネッセグループ直営!1対2までの個別指導で志望校を目指す!
東京個別指導学院 編集部のおすすめポイント
- 担当講師が科目ごとに「探せる・選べる・変えられる」
- 性格や状況に合わせたコーチング指導!面談で生徒も保護者もサポートしてくれる
- 教育や受験に関する正しい情報をもとに、一般選抜と総合型選抜の対策が可能!
吉野町駅にある東京個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
塾の先生が大丈夫の先生がおおく、とても話しやすかった事が一番の点です。授業も面白く、わかりやすい解説もしてくれて、飽き性な、自分が全く飽きることなく最後まで集中して授業を受けることが出来ました。しかし、大人の先生の授業は少し退屈で、人によると思いますが飽きます。
もっと見る
塾の総合評価
私自身同じ地域に住んでいたわけではなく、
時代も違う為不安ばかりの受験ですが、
親では手が回らないところ、
また、親であるのに理解しきれていないところをしっかり親身に相談に乗ってくださるので
このような評価にさせていただきました。
もっと見る
塾の総合評価
私的には、大学受験合格の目標を達成する上で、自分に合った指導をしてくれるカリキュラムにありがたみを感じています。自習室も個人ブーストして利用できるので、とてもいいです。コマの中で日程を入れることができることや、振替の融通がきくことも評価ポイントです。
もっと見る
塾の総合評価
1対1、または2なので、授業料は集団授業の塾よりもかかると思います。多くの先生の中から自分に合う先生を選ぶことができるので、とても魅力的な部分だと思います。休み講習の際には、通常授業で受けていない科目も取ることができていたので、受験に向けて全般サポートしていただける環境です。
もっと見る
アクセス・環境
基本2対1の個別授業で、質問したいときにいつでも質問をすることが出来ました。
授業形式はテキストを進めていく感じで、分からないところがあれば質問をする感じでした。また、雰囲気は先生によって違いますが、大学生の先生はとても雰囲気が良かったです。
もっと見る
アクセス・環境
2対1もしくは、1対1の授業を選べます
終わった後に面談などで入らせていただくと
他の生徒さんと講師の先生が楽しそうに話されてるのを何度も見かけています。
塾長もお若いので
皆さん和気あいあいとしているイメージです。
もっと見る
アクセス・環境
大体は、2人に1人先生がついて、問題を解いたり、解説をしてもらいます。問題を解いている間に、もう一方の生徒の対応をしてるような感じです。わからない部分については、聞いたら教えてくれるので、わからないままになることはないと思います。先生も問題に詰まってる時には声をかけてくれるので、とてもよく見てくださってると思います。
もっと見る
アクセス・環境
和気あいあいとしており、授業中も適度に雑談がありました。宿題の確認から始まり、1対2の際は、一方が問題を解いている時にもう一方が先生から解説を受けている形でした。生徒と3人で話をしたりするようなこともあり、楽しく授業を受けることができました。
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る
費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る
講師陣の特徴
塾講師は大学生の先生が大半でした。その先生たちとは歳が近く、話しやすいこともあり、授業を楽しく受けることが出来ました。また、大人の先生もいましたが、こちらはあまり話が弾まず、淡々としており、授業が少し退屈でした。
もっと見る
講師陣の特徴
数回体験授業を行い、
通塾を決めてから子供が自分と合う講師の方を選ばせていただけます。
恐らく、各教科ごと3人ずつは体験させて下さったかと思います。
その中から、授業時間や相性を見て決めてくださいました。
もっと見る
講師陣の特徴
大学生の先生が教えてくれます。数ある先生と何度か体験をした後に、自分と合う先生を選択することができます。とても優しく指導してくれて、分からない問題についても聞きやすいです。担当の先生でなくても、声をかけてくださります。大学生なので、受験のことやそれ以外の大学生活のことも話してくれます。
もっと見る
講師陣の特徴
ほとんどが大学生の講師の先生です。
年が近いからこそ話やすい方々が多かったです。部活のことなど、勉強以外のお話もたくさんすることができる方たちでした。科目ごとに先生を選べるので、様々な方とお話しすることができました。
もっと見る
カリキュラムについて
僕は英語と数学の授業を受けていたのですが、数学の授業は高校の数1、数2、数A、数Bの総復習で、レベル感はそこまで高くありませんでした。英語は英検2級レベルの問題でした。僕は英語がとても苦手なので英検2級レベルでもとても難しく感じました。
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムも、テキストが同じ中3であっても
その子その子に合わせた難易度のものを用意してくださり、
また受験校など悩んでいると
親との面談を用意してくださいます。
何かと相談に乗ってくださるので
受験=難しい!というイメージでしたが
塾長さんの配慮が大変頼もしく思いました。
また、試験前などに授業を増やしたり、
授業の時間を子供と相談し、調節してくださいます。
もっと見る
カリキュラムについて
個人個人に合った進度です。もう一方の生徒とは教科も学年も違います。授業開始の1分前まで、振替の連絡をすることができます。基本的に自分の予定を優先することができるので、急な用事が入った時にも授業のコマを無駄にすることなく利用することができます。
もっと見る
カリキュラムについて
カリキュラムが書かれた紙を渡してくださいました。長期的な目標から短期的な目標まで記載されておりわかりやすかったです。無理のない範囲での習慣的な目標もあり、頑張れそうでした。それぞれの目標も適宜見直しして新しいものにして頂きました。
もっと見る
この塾に決めた理由
駅の近くという、通いやすい場所にあり、塾の先生の態度がいい。また、親の知り合いが働いていたためです。
もっと見る
この塾に決めた理由
入塾が遅かった為、本人のスピードを見ながら教えてくれるところを探していました。
そして、個別指導でありながら教科ごとに担当の先生がつき急な休みなどでない限り、卒塾まで同じ先生の方が担当して下さること
さらに、子供達の性格にあった先生を担当につけてくれること(何人かの先生と体験授業をしたあと、曜日や時間の都合のつく先生を子供自身に選ばせて貰いました。)
途中でやめたくなることなどの心配もなく、子供も信用して先生についていけるのでいいのでは無いかと思い決めました。
もっと見る
この塾に決めた理由
家から近くて、通いやすかったため。2人に1人先生がついて、それぞれに合った指導をしてくれる中で、料金が良心的だった。
もっと見る
この塾に決めた理由
アクセスが良かったから。ベネッセグループであり、安心できると思ったから。
体験授業が楽しかったため。最寄駅ではなく、隣駅で友人が少なく集中できると思ったため。
もっと見る
| 受付時間 | 14:00~21:30 |
|---|---|
| 目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
| 講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
| 科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
| 特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 発達障害サポートあり |
| コース | 一般校向けコース |
- 最寄駅
- JR横須賀線保土ケ谷駅から徒歩2分
- 住所
-
神奈川県横浜市保土ケ谷区岩井町15-3TS保土ヶ谷ビル 2F
地図を見る
横浜予備校 編集部のおすすめポイント
- 個々の学習目的に応じた豊富なコース
- 確立された勉強法システムでの指導
- 生徒一人ひとりに最適化された学習計画を提案
- 住所
-
神奈川県横浜市中区花咲町1-18第一測量桜木町ビル5F
地図を見る
- 最寄駅
- JR根岸線石川町駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)オンライン対応あり
どんな学力でも難関校突破を目指せる受験特化塾
ノエクリ 編集部のおすすめポイント
- 100以上の講座から目標に合わせて自由に選択できる個別授業
- 受験に特化した解法パターンを学習し、効率よく学力を上げる
- 定期的に現状を把握し、学習プランを見直すことで最短距離を進める
- 最寄駅
- JR根岸線石川町駅から徒歩2分
- 住所
-
神奈川県横浜市中区石川町1-13-4大倉石川町ビル5F
地図を見る
LEARN & TRAIN 編集部のおすすめポイント
- 最適なトレーニングコースを提案
- 「理解」を先行させた効果的なトレーニングメニュー
- 英語力習得に向けて必要な知識と練習方法を明確化
- 住所
-
神奈川県横浜市中区桜木町1-101-1クロスゲ-ト7階
地図を見る
- 最寄駅
- 京急本線戸部駅から徒歩2分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり
「日本一中学生の成績が上がる個別指導塾」とメディアでも多数紹介されるアカデミー!
スイングアカデミー 編集部のおすすめポイント
- 幼児~高校生まで通える!マンツーマンなど目的に合わせた多彩なコース設定
- 達成率はなんと95%!
- 自学自習に特化した家庭学習専門オンラインスクール「スイング」も設置!
- 最寄駅
- 京急本線戸部駅から徒歩2分
- 住所
-
神奈川県横浜市西区中央1-33-13 高島ビル3F
地図を見る