2025/09/03 高知県 高知市 鏡川橋駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【鏡川橋駅】でおすすめできるオンライン塾 ランキング TOP20

該当教室数: 6 1~6件表示
01.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
伊野線鴨部駅から徒歩11分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

専任制マンツーマン×ダイアログ学習法×最新AIで効率よく成績アップ!

個別教室トライ_61499_鴨部校_外観
個別教室トライ_61499_鴨部校_教室内(01)
個別教室トライ_61499_鴨部校_教室内(02)
ico-recommend--orange.webp

個別教室のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 33万人の登録講師の中から、相性ピッタリの講師を選べる
  • 講師と教育プランナーが二人三脚で「生徒&保護者」を徹底サポートしてくれる
  • 個別指導で147万人の指導実績!自分だけのカリキュラムで効率よく学べる

ico-kuchikomi--black.webp 鏡川橋駅にある個別教室のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(8,012件)
※上記は、個別教室のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

経験豊富な正社員の教室長が、教室での学習のサポートしてくれたので、成績アップ や受験合格などの目標達成に向けて、定期的な、学習面談などを行ってくれました
そして、学習に関するお悩みも、いつでも、気軽に、相談する事が出来たので、安心する事が出来ました

もっと見る

鴨部校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高知大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

塾長のような方もよく相談にのってくれる。
先生と子供の相性もよく、子供が塾が好きだから。もし先生が代わる場合も慎重になってくださる。子供に合わせて宿題の量を調整して、自宅学習の時間を少しずつ増やせるようにしてくれる。塾の費用は思っていたより高い。

もっと見る

鴨部校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

勉強する場所として週1の授業と自習のため毎日のように通っていた。
基本の先生がついているので話しやすい。教えて欲しいところを教えてもらう感じ。タブレットのアプリ問題や、過去問など資料や教材は使い放題だった。総合的に勉強の理解度や、バランスを求めるならデータ分析してる塾の方がいーのかも。

もっと見る

はりまや校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:高知県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

教室長がよく変わり、基本的に安定していなかったから。教室のトップがいないため、まとまりのないように感じた。講師の先生は悪くはなかったが、教え方に疑問を感じることがあった。近くに小学校がいくつかあったことから、小学生も通っていたが、しゃべり声がうるさく、集中出来ないこともあった。

もっと見る

小津校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:高知学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

和気あいあいとして参加しやすい授業でした
トライ 独自のトライ式学習報を導入し、効率的かつ効果的な学習のサポートしてくれました
オーダーメイド カリキュラムを作成し、個々のニ-ズや目標に合わせた指導を提供してくれました

もっと見る

鴨部校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高知大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

雰囲気はよさそうでしたが、基本的に自分でパソコンを見ながら勉強をしてわからないところがあれば講師を呼ぶという感じでした。
つまり、わからないところが無ければ講師は指導してくれないということです。
プリントを渡されて「今日はこれを解いてね」みたいな日もあり、授業をするのはパソコンの動画、問題を解くのはたぶんその塾で使い回されているプリントでしたので、毎月3万円払って問題集を買っているだけかなという感じでした。

もっと見る

鴨部校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:高知県立伊野商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

マンツーマンでしっかりと取り扱ってくれてて、一方的な授業にならないように毎回かなりの確認をしながら、取りこぼしのないように進めてくれている。半個室になってて、集中して行える雰囲気は出している。流れは学校の授業を元に、志望校合格に向けて動いてくれる。

もっと見る

南国市役所前校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

基本的に個別指導なので高1時はその子にあったペースで授業が行われていたと思います
高2辺りから受験を意識するように子供がなったのも塾の指導のおかげかと思っています
今は高3なので、受験に向けて実践的なカリキュラムが増えており、テストなども段々と増えています

もっと見る

南国市役所前校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

鴨部校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高知大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

鴨部校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

はりまや校 / 保護者(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:高知県立大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

小津校 / 生徒(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:高知学園大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

完全マンツーマン指導で、生徒一人一人の学力や理解度に応じたきめ細やかな指導を行ってくれました
そして、子供の要望や相性を考慮して、最適な、講習を選抜してくれました
さらに、トライなら、その講師が、専任になるので、継続して、最適な、講師の授業を受けられました

もっと見る

鴨部校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高知大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生が多いようでした。男女の希望を聞いてくれるところは良かったです。
講師によって時間割が出されます。
途中で講師が変わったのが少し気になりましたがよくあることのようです。
優しく教えてくれると息子からは聞いていましたが、その子にあった指導なのだとは思いますが、あまり時間の無い受験期間の中では受験に対する勉強をもう少しスピード感を持って行って欲しかったなと今となっては思います。

もっと見る

鴨部校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:高知県立伊野商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

現役大学生が複数人でしてくれてて、ある程度担当が決まってて同じ人が見てくれてる。講師の自分なりの分かりやすい教えた方で、丁寧に優しく教えてくれてるようで、子どもも嫌がらず、逆ギレすることなく、喧嘩もなく、勉強出来ている

もっと見る

南国市役所前校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

プロ講師と学生チューターがおり、進路相談や三者面談時にはプロ講師から指導受ける
普段の講習や質問事項には学生のチューターも答えてくれる
講師との面談時には的確に今足りていない箇所や、何の科目をもっと勉強したほうがいいなど細かく指摘してくれるし、目標大学対して今から何をすべきなのかという事も細かく教えてくれるので安心感はある

もっと見る

南国市役所前校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

現在の学力 から 志望校合格に向けた自分だけの毎日の学習プラン、完全個室カリキュラムで作成した学習内容で、合格に向かって、最短距離で進めてくれました
授業はいつでもオンラインに切り替えOKるで、いつでも、どこにいても、トライの授業が受講可能でした

もっと見る

鴨部校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高知大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

カリキュラムは一般的なようでしたが、詳しくはわかりません。
息子は基礎的なことばかりしていたようですが、受験勉強というよりは学校の授業の復習のような感じでした。
入塾当初はそれでもいいかなと思っていましたが、受験本番が近づいても入試の過去問をするとかそういう具体的な入試対策をあまりしていなかったので、少し不満はありました。

もっと見る

鴨部校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:高知県立伊野商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

志望校に向けて、過去問などからいろいろなテキストを用意してくれている。子どもの段階に合わして、急がされはかなりするものの、きっちりと進めてくれてる。こうあるべき、という理想像がしっかりしていて、それを伝えてくれるので分かりやすい。

もっと見る

南国市役所前校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的に個別指導なので、その子に合わせたカリキュラムの提案や講習を進めてくれるので他人と合わせることが苦手な性格な子やマイペースな性格の子には向いてると思う
望めば、それに対応した選択を教えてくれる
高1時代は学校の試験に対応したカリキュラムも行なってくれていた記憶がありまづ

もっと見る

南国市役所前校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

塾や予備校の様に決められたカリキュラムでは無く、学習相談で伺った内容をもとに 目標達成に向かってオーダーメイド カリキュラムを作成してくれました
そして、受講科目や授業時間数などに対応した学習をしてくれました

もっと見る

鴨部校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高知大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

息子には集団より個別指導の方が合ってると思ったからです。
2ヶ月無料の広告をみて問い合わせをすると、即営業担当の方が来られて説明をして頂けました。説明の中では想像していた『個別指導』のようでしたので、そのままここに決めました。

もっと見る

鴨部校 / 保護者・高校3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:高知県立伊野商業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp 2
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

値段が高いので悩んだが、やっぱり個別で重点的にやってくれるところが良いと思っていたので、値段の高さもどうしてか確認して納得出来たので、ここに決めた。

もっと見る

南国市役所前校 / 保護者・小学校6年生(中学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

通学路上にあり、通いやすい、また長女が以前通っていたので内容等は承知していたのと、性格的に個別のほうが向いてると思った為

もっと見る

南国市役所前校 / 保護者・高校3年生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃
受付時間 問い合わせ受付時間:9:00-23:00 / 開校時間:平日 16:00-22:00 土 13:00-22:00(日祝休み)
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 難関校向けコース
最寄駅
伊野線鴨部駅から徒歩11分
住所
高知県高知市鴨部1087-1浜幸ビル2F
ico-map.webp地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
伊野線鴨部駅から徒歩11分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)オンライン校あり

トライによる「予備校なのに完全個別対応」で難関校合格を目指せる塾

Ambience 11247.webp
Ambience 11248.webp
ico-recommend--orange.webp

大学受験予備校のトライ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 志望校合格から逆算した「個別の最短ルート」で逆転合格を狙える
  • 月別、週別、日別でやるべき学習を明確にしてくれる
  • 現役難関大のコーチが週次で面談。受験本番までサポートしてくれる

ico-kuchikomi--black.webp 鏡川橋駅にある大学受験予備校のトライの口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(32件)
※上記は、大学受験予備校のトライ全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

若いけれどプロフェッショナルな講師の方々や、個別にあったカリキュラムを組んでくれたことや、気軽に相談にのってアドバイスをいただけたことなど、どれをとっても非常に良かった。この塾だったから、志望校に合格出来たと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

それまで個別指導の塾には通ったことがなかったのですが、担当された講師との相性がとても良く、学習内容はもちろんですが、メンタル的なアドバイスも丁寧に行っていただけました。おかげで安心して通塾できたことも大きな成果が得られた大きな要因でした。不登校気味の人にもぜひオススメします。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

個人の能力に沿った教育方針で、理解できないところは、理解できるまで説明を咀嚼して教えていただいた。講師の塾生を合格させるという気概が感じられるそんな塾であります。立地も安全、便利で何も問題なく通塾できましたであります。

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

授業もわかりやすく、担当の先生以外も
自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

集団授業でも双方向で個々が生かされている感じがした。さらに、馴れ合いではない、和気あいあいとした雰囲気もあり、お互いライバルでありながらも、良き相談相手で、ともに成長していけたのではないかと思います。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

授業の形式自体は個別指導のため、本人に合わせた形で組み立てることができます。また、個人で閉じた形になることなく、学校全体で生徒同士の交流ができるようなイベントもありましたので、そこでつながった友人もできたようで、とてもアットホームな暖かい雰囲気がありました。とても評価できます。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別で授業をし、問題を解いている間も
隣にいてくれるのでその都度質問や解説に応じてくれます。そのあと自習時間を設けて、本当に理解できるか確認の時間があります。質問もしやすく、どんな勉強をするかも相談して進めています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

個別授業なので、問題を解いている間もきちんと側についてくれていて、分からない時などすぐに解説してくれます。本当に理解しているか、たまに小テストも行い、定着度を確認しているようです。分かりやすい授業だと言っております。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

渋谷本校 / 保護者(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:國學院大學 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

若いが皆さんプロで、教え方も良く、学習のモチベーションにつながったと思います。また、若い講師のため、相談もしやすく、本人はとても気に入っていました。もちろん、個別にあった指導をしてくださり、苦手科目も克服できた。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

講師は大学生でしたが、本人の得意なところをとても評価してもらえ、メンタル面でのサポートもしっかり丁寧に行っていただけました。お陰で本人のやる気が引き出され、当初の志望校がランクアップさせることができ、受験したすべての大学・学部に合格することができました。本当に感謝の思いで一杯です。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の先生です。本人と殆ど年齢は変わりません。しかし、最初にその旨は案内済みですし、先に体験授業でとてもわかりやすかったので不満はありません。とても優しく、分からない事を丁寧に教えてくれ、授業の進行も計画的に進めてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

大学生の講師も専門の先生もいらっしゃいますが、どちらの先生も丁寧に授業してくださり問題はありません。最初は大学生だと不安を感じましたが、逆に授業も分かりやすく、最近の受験傾向もよく分かっておられて今はとても安心してお任せしています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個々の特徴をとらえたカリキュラムだったので、本人の苦手克服につながり、成績がアップした事で、さらなる学習へのモチベーションにつながったと思います。やりがいのあるカリキュラム作成だったので、さすがプロだと思いました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

個人に合った形で組み立てることができます。朝型の勉強ペースだったので、午前中に指導を受けてもらい、午後・夕方に自習するというペースが基本でした。課題科目の進度や体調に合わせて変更することも随時可能だったので助かりました。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

苦手なところ、共通テストに必要な勉強をきちんと計画たてて進めてくれています。手書きのノートや小テストなどを使い、本当に理解出来ているか定期的に確認もしてくれます。ポイントをしっかり押さえ、ここを覚えておけば大丈夫、など本人に伝えてくれています。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

特に決まった教材などはありません。
予備校なので、自分が苦手だと思っている分野と受験に必須な分野を先生と相談し、
きちんとスケジュールを決めて勉強しています。また、どんな勉強をしたのか親が把握できるシステムになっていて、安心できます。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

最初は口コミなどの情報を検索していましたが、学校の先輩や、その親御さんから情報収集し、一番評判が良いところに決めました。

もっと見る

札幌旭ヶ丘校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:北海道大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

個別指導で個人に合ったアドバイスが受けられる。また、オンラインによる受講も選べるので体調に合わせて通塾することができるため。

もっと見る

三宮駅前校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週4日通塾 / 志望校:同志社大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

面接した塾の中で、1番説明が丁寧でしっかりしていた。料金のシステムも分かりやすく、信頼がおける感じだった。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・社会人以上(大学受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

通う塾を決めるために何校か面談に行ったが、1番システムなどが分かりやすかった。苦手な教科の体験授業もさせて頂いたときも、教科のどの分野が苦手なのか丁寧に聞き取りをして対応してもらえて安心した。

もっと見る

青森駅ラビナ校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃
受付時間 9:00~23:00/土日・祝日も受付しております
目的 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり
コース 難関校向けコース
最寄駅
伊野線鴨部駅から徒歩11分
住所
高知県高知市鴨部1087−1浜幸ビル2F
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
03.webp
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

オンライン学習も兼ね備えた実績豊富な学習塾

ico-recommend--orange.webp

歩塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オンライン授業で場所を選ばず学習できる
  • 小学生から高校生までトータルサポート
  • 地域での実績豊富な講師陣が学習を指導

ico-kuchikomi--black.webp 鏡川橋駅にある歩塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(17件)
※上記は、歩塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

4年生から通っていて、友達も多く 同じ中学を目指す人が多いので 切磋琢磨に出来て良い。子供が楽しく通えて、塾の面談も再々あり 何処がダメなのかや どんな勉強をしたら良いか…などのアドバイスがあり 助かる。

もっと見る

鴨部教室 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

1年間通塾しました。希望していた学校に合格し大変お世話になりました
当初 子供は塾に通うことに抵抗感がありましたが 先生たちのフォローで1年間通うことができました。当塾に通う きっかけは自宅から近いことが決め手です。

もっと見る

北金田教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:土佐女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

分かりやすくて良かったです。受験直前はほぼ休みなしで日曜日も朝から夕方まで勉強です。受かったのでとても良かったです。大学受験も歩塾を利用させて頂く予定です。

もっと見る

鴨部教室 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:高知学芸中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気がないと置いていかれます。特にやる気がない生徒を引き上げるような指導はしてくれません。学校別にテストへの対策と指導はしてくれます。面倒見が特に良くも悪くも感じませんでした。学校の勉強についていけない方は、他の塾をおすすめします。

もっと見る

鴨部教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:高知県立高知小津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

それぞれ自習形式で大部屋の教室に集まって勉強している。寝てる子もちらほらいるようです。みんなおおむね静かに自習できており、質問したら先生が来て教えてくれるようです。受験対策というよりは学校の勉強補助的に使っています。

もっと見る

鴨部教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団である。授業によって大きく異なるが、軽くテストをした後に、なぜ間違ったのかを自分なりに考え分からなければ聞くと言った時間がある授業もあれば、最初を問題を解き、解説に入る形式の授業もあった。と言った感じに様々な形式の授業があった。

もっと見る

北金田教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:富山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

鴨部教室 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北金田教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:土佐女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

鴨部教室 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:高知学芸中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

鴨部教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:高知県立高知小津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の方と大学生の方両方いるみたいです。
社員の講師は主に大教室での授業、事務作業、授業準備、質問対応などしており、大学生の方は授業補助、自習補助、教室見回り、質問対応などなど簡単なことをしているようでした。

もっと見る

鴨部教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師歴は長そうであり、とても分かりやすく解説を行ってくれる。また、進路の相談や勉強に対しての不安などについても話を聞いてもらったけいけんがある。しかし、やるべき事をしっかりとやった上での話である。自分から何もしないとおいてけぼりにされてしまう。

もっと見る

北金田教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:富山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

大部屋で集まってそれぞれの持ってきたテキストを自習、学校の宿題をおこなって分からない問題の質問をする、授業を受けたり、単語テストをする。単語テストで間違えた英単語は各自で裏に何回か書いて提出するなど行なっていた

もっと見る

鴨部教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業カリキュラムは、生徒一人ひとりの進路や興味に応じて柔軟に選択できるよう構成されています。基礎学力の定着を重視した共通科目に加え、文系・理系の専門科目も充実しています。生徒の主体的な学びを支えるため、多様な進路に対応できる力を育てていると考えた。

もっと見る

北金田教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:富山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家、学校から近いため。
合格実績が多かったため。
子供自身が自転車で自分で通えるため。
同じ学校から通っている子もいたため。

もっと見る

鴨部教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから。多くの実績があるあったため、ここにした。また、レベルが高いためより良い内容を学べると考えたから。

もっと見る

北金田教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:富山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
住所
高知県高知市鴨部1-12-17
ico-map.webp地図を見る
04.webp
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)オンライン対応あり

オンライン学習も兼ね備えた実績豊富な学習塾

ico-recommend--orange.webp

歩塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • オンライン授業で場所を選ばず学習できる
  • 小学生から高校生までトータルサポート
  • 地域での実績豊富な講師陣が学習を指導

ico-kuchikomi--black.webp 鏡川橋駅にある歩塾の口コミ・評判

口コミ評価:
3.4
(17件)
※上記は、歩塾全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

4年生から通っていて、友達も多く 同じ中学を目指す人が多いので 切磋琢磨に出来て良い。子供が楽しく通えて、塾の面談も再々あり 何処がダメなのかや どんな勉強をしたら良いか…などのアドバイスがあり 助かる。

もっと見る

鴨部教室 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

1年間通塾しました。希望していた学校に合格し大変お世話になりました
当初 子供は塾に通うことに抵抗感がありましたが 先生たちのフォローで1年間通うことができました。当塾に通う きっかけは自宅から近いことが決め手です。

もっと見る

北金田教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:土佐女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

分かりやすくて良かったです。受験直前はほぼ休みなしで日曜日も朝から夕方まで勉強です。受かったのでとても良かったです。大学受験も歩塾を利用させて頂く予定です。

もっと見る

鴨部教室 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:高知学芸中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

やる気がないと置いていかれます。特にやる気がない生徒を引き上げるような指導はしてくれません。学校別にテストへの対策と指導はしてくれます。面倒見が特に良くも悪くも感じませんでした。学校の勉強についていけない方は、他の塾をおすすめします。

もっと見る

鴨部教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:高知県立高知小津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

それぞれ自習形式で大部屋の教室に集まって勉強している。寝てる子もちらほらいるようです。みんなおおむね静かに自習できており、質問したら先生が来て教えてくれるようです。受験対策というよりは学校の勉強補助的に使っています。

もっと見る

鴨部教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

集団である。授業によって大きく異なるが、軽くテストをした後に、なぜ間違ったのかを自分なりに考え分からなければ聞くと言った時間がある授業もあれば、最初を問題を解き、解説に入る形式の授業もあった。と言った感じに様々な形式の授業があった。

もっと見る

北金田教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:富山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

鴨部教室 / 保護者(中学受験)/ 週5日以上通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

北金田教室 / 生徒(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:土佐女子中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

鴨部教室 / 生徒(中学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:高知学芸中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

鴨部教室 / 保護者(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:高知県立高知小津高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

社員の方と大学生の方両方いるみたいです。
社員の講師は主に大教室での授業、事務作業、授業準備、質問対応などしており、大学生の方は授業補助、自習補助、教室見回り、質問対応などなど簡単なことをしているようでした。

もっと見る

鴨部教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師歴は長そうであり、とても分かりやすく解説を行ってくれる。また、進路の相談や勉強に対しての不安などについても話を聞いてもらったけいけんがある。しかし、やるべき事をしっかりとやった上での話である。自分から何もしないとおいてけぼりにされてしまう。

もっと見る

北金田教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:富山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

大部屋で集まってそれぞれの持ってきたテキストを自習、学校の宿題をおこなって分からない問題の質問をする、授業を受けたり、単語テストをする。単語テストで間違えた英単語は各自で裏に何回か書いて提出するなど行なっていた

もっと見る

鴨部教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業カリキュラムは、生徒一人ひとりの進路や興味に応じて柔軟に選択できるよう構成されています。基礎学力の定着を重視した共通科目に加え、文系・理系の専門科目も充実しています。生徒の主体的な学びを支えるため、多様な進路に対応できる力を育てていると考えた。

もっと見る

北金田教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:富山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家、学校から近いため。
合格実績が多かったため。
子供自身が自転車で自分で通えるため。
同じ学校から通っている子もいたため。

もっと見る

鴨部教室 / 保護者・中学3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近かったから。多くの実績があるあったため、ここにした。また、レベルが高いためより良い内容を学べると考えたから。

もっと見る

北金田教室 / 生徒・高校2年生(大学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:富山大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃
住所
高知県高知市鴨部2-20-14
ico-map.webp地図を見る
最大10,000円プレゼント
05.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
伊野線旭町一丁目駅から徒歩10分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)オンライン対応あり

「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導

18 スクールie Top2508
18 スクールie ブランドtop 2025用
Ambience 8680.webp
ico-recommend--orange.webp

スクールIE 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
  • 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
  • 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる

ico-kuchikomi--black.webp 鏡川橋駅にあるスクールIEの口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(3,507件)
※上記は、スクールIE全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

個別指導が細やかで他の塾に比べキレイで清潔感があり、無駄にごちゃごちゃしていない。座席もコミュ力皆無の娘にはありがたい横並び席なので不満もなく通えている。
塾長先生も淡々としているが大切なことはしっかり伝えてくれるので、ありがたいと思っています。他の地域にはあまりこちらの塾がないのが非常に残念なくらいです

もっと見る

秦泉寺校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:高知県立高知農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

担当講師がマンツーマンで指導してくれ、その日の授業内容と講評をもらえるので学習状況が把握出来ることと、勉強をさせられるのではなく、自ら進んで勉強に取り組む姿勢を作っていることで、学習成果を着実に出しているので、このやり方に合う人には勧めたい。

もっと見る

神田校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高知大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

とにかく塾長さんが子どもに寄り添って、優しくて、何でもいつでもわからないところを聞ける環境でした。学校から近い環境でしたので、同じ中学校から友達も通っていて、励まし合って取り組める状況だったこともありがたかったです。

もっと見る

都立大学駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

子供が自ら進んで行きたいと言い始めて通い出したので、宿題もさぼることなく学校でのテストの点数は右肩上がり、講師の方とも相性が良かったようで不満もなく、通わせてよかったと思います。塾の時間も夜遅いと次の日に朝起きれなくなるからと早めの時間にしていただけたので親としても満足です。

もっと見る

新守山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

90分、2対1で横並びに座ってやっているようです。質問はしやすく、タイミングにもよるけど、先生とのマンツーマンになることもあるらしい。わかるまで根気よく相手してくれて助かります。勉強自体が好きな子ではないので、楽しかったともいいませんが、毎週文句も言わず通っているので、嫌な感じはないのではないかと思います

もっと見る

秦泉寺校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:高知県立高知農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

2人に1人の先生の形でした。初めは集中できるのか、ちゃんとみてもらえるのか不安もありましたが、別々のものでもきちんとみてくれていたようで、2人だからこそ、切磋琢磨する空気も生まれて、友達も出来て皆で一緒に合格しようと言う良い雰囲気でした

もっと見る

都立大学駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

希望教科を週に何回と自分で決められて、我が家は数学を週に1回、講師一人の生徒二人の形で1時間半、国語、理科、社会の三教科はテスト前だったり基礎養成という形で土曜日に3時間集団の形で受けています。授業の流れは宿題、丸つけ、間違い直し、新しい所を教えてもらうという感じです。

もっと見る

新守山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

授業は1コマ90分で、体調や個々の集中力に合わせて、休憩時間を挟みつつ授業をしてくれる。
流れは宿題で、分からない所は無かったか、いま学校は、どの辺りを勉強しているか、塾での授業で、分からなかった所は無いか、細かく見てくれる。
雰囲気はアットホームな感じ。

もっと見る

神宮前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:愛知みずほ大学瑞穂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

秦泉寺校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:高知県立高知農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

神田校 / 保護者(中学受験)/ 週2日通塾 / 志望校:高知大学教育学部附属中学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

都立大学駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

新守山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

入り口に顔写真あってわかりやすい。皆さん前向きに講師をしているのかなと思っている。なかなか見せてくれないが、先生からのお便りもある。本人がどうであったかとよく書いてくれている。先生は学生さんが多いようだけど、ベテラン先生もいて安心できる

もっと見る

秦泉寺校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:高知県立高知農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

塾長さんがベテランの先生なのか、とても落ち着いていて、面談でも相談しやすく、子供も安心してなんでも相談できているようだった。2人に1人の先生体制で不安もあったが、1人ひとりちゃんとみていてくれていた。

もっと見る

都立大学駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

数学を週に1度教えてもらっています。去年の最後のテストで低い点数をとってしまったので塾に行き始めましたが、担当の講師の方が教え方がすごくうまいみたいで毎回帰ってきたときにわかりやすかった!間違いが減った!と子供が言ってます。

もっと見る

新守山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

正社員やバイト関係なく、いろんな学年の生徒をみているプロなので、優しく、本人が分かるまで、じっくりと教えてくれます。時には厳しく、ハッパかけてくれ、保護者が言うより「先生」が言うと、生徒も耳を貸すため、すんなり話しを聞いてくれます。

もっと見る

神宮前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:愛知みずほ大学瑞穂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

カリキュラムを具体的に理解できていないので答えようがないといいますか、、、
しかし、娘にあわせて授業内容を決めてくれているようで助かっています。基本数学ですが、テストが近くなると他の授業もしてくらています

もっと見る

秦泉寺校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:高知県立高知農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

初めは苦手な数学のみだったが、基礎から、またわからないところを詳しく教えてくれて成績も上がって来て、本人も、違う科目も増やしていきたいとの希望から国語と英語もプラスしました。折々の夏期講習や冬季講習も受けました。

もっと見る

都立大学駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

適性テストみたいなのをやった後に個別に合ったカリキュラムを組んでいただけます。夏期講習も、それに合った弱点克服できるような内容になってます。レベルもその子に合ったやり方、進み方で提案してくださるので、とても助かります。

もっと見る

新守山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

個々に合わせたカリキュラムを組んでくれ、生徒が分からない所は、じっくり取り組めるようなカリキュラム。
保護者から要望があったら、すぐさまカリキュラムを組み直し、保護者の意見、生徒の意見が食い違わないカリキュラムを組んでくれます。

もっと見る

神宮前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:愛知みずほ大学瑞穂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お試し教室もあり、授業は先生を間に挟んでの生徒2名だったので、ちゃんとお勉強できる環境と判断した。こまめに塾長先生と保護者の面談もあり安心

もっと見る

秦泉寺校 / 保護者・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:高知県立高知農業高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

兄が通っていて先生がとても親身になって向き合ってくれて親としても安心できる塾だったから。また駅からも自宅からも近くて通いやすい環境だったから

もっと見る

都立大学駅前校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:東京都立大崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

子供の友達が通っていて、成績が上の方の子だったため。自転車で無理なく通える距離で、入塾前の面談でしっかり話し合うことができて、子供自らここに通いたいと言ったから。

もっと見る

新守山校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

個別指導があり、集団と違い個々に合わせたカリキュラムを組んでくれるし、過去問をやってくれたり臨機応変なので。

もっと見る

神宮前校 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ その他通塾 / 志望校:愛知みずほ大学瑞穂高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
受付時間 14:00~21:30 ※日祝定休
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
講習 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり
コース 難関校向けコース / 一般校向けコース
最寄駅
伊野線旭町一丁目駅から徒歩10分
住所
高知県高知市城山町34
ico-map.webp地図を見る
06.webp
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
伊野線曙町駅から徒歩14分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)オンライン対応あり

ほめる指導でやる気がアップ!安心の成績保証制度もある1対2の個別指導

Ambience 214.webp
Ambience 215.webp
Ambience 216.webp
ico-recommend--orange.webp

ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
  • +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
  • 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる

ico-kuchikomi--black.webp 鏡川橋駅にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判

口コミ評価:
3.7
(4,398件)
※上記は、ナビ個別指導学院全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

開校したてで県下ではまだ2校しかないと思いますので今後塾の評価がでてくるものだと思います。ほめる指導をモットーにやる気や理解できるまで教えてもらえるので良いと思います。また個別指導塾なので本人のペースでやれるのが良いと思います。

もっと見る

朝倉南校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

授業料が高い。成績が期待していた程上がっていない。本人のやる気も大事と思いますが、ヤル気を導き出してくれる指導が欲しいです。塾に行くことが大事なのではなく、結果を出す事を期待して行かせている部分があるので。苦手な2科目の平均を30点上げる確約プランで年100万超えの授業料ですが、今の所10点程度しか上がっていません。

もっと見る

朝倉南校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

すごく楽しくて、大好きで、塾の日は楽しみに学校へのモチベもあがったし、勉強も分かりやすく教えてくれて、また通いたい気持ちもあるぐらい、思い出してもいい思い出ばかりです。素敵な塾で良かったと思ってます。

もっと見る

海田校 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:屋久島おおぞら高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

総合的にみて、自身の性格とても合っていた塾だった。学校でついていけない子、自分のペースでやりたい子などはこちらの塾が合っていると思う。しかし、反対に負けず嫌いな子や誰かと競争して自身を高めたい子には向かない塾だと思う。私にはとても合っていて、通うのが楽しかった塾です。

もっと見る

坂戸校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

個別に指導してもらえるようなので、本人が分からない事があればすぐに教わる事ができるそうです。本人は勉強することが好きで入ったので楽しく授業を受けています。またまだ本格的な受験します!とかではないので窮屈な環境ではないです。

もっと見る

朝倉南校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

生徒2で真ん中に先生の形だったけど、ほとんど個別に教えてくれて、配慮がされてて通うのも楽しかった。毎回紙に担当の先生が書かれたやつが、置かれててそれも楽しみだった。講師の先生たちはみんな明るくて、楽しい空間でした。

もっと見る

海田校 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:屋久島おおぞら高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

・一人の先生で一人から二人の生徒を同時に教える。
・最初に宿題の確認と、解説をする。
・それからテキストを中心に、まず解説をしてから問題演習、そしてその問題の解説という順番で授業が進んでいく。
・その時期によって変わる。

もっと見る

坂戸校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

和気あいあいとした雰囲気で楽しく続けられるように工夫してくれていた。丁寧に指導してくれているが、2対1の授業で2人を交互に丁寧に見てくれていた。どんな問題でも先生同士で相談して一緒に考えてくれて、必ず答えを出してくれた。

もっと見る

前橋校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

朝倉南校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

朝倉南校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

海田校 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:屋久島おおぞら高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

坂戸校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

教師は主に大学生から教わっているようで、個別に指導してもらえ、理解できるまで教えてもらえる。本人は勉強することが好きで楽しく理解できているようです。まだ小学2年生なのでまだ本格的な講師ではなく、将来学校の先生を目指している大学生から教わっている事が多く、本人には合っていると思います。

もっと見る

朝倉南校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生が多くて、歳も近めで話しやすかった。話も聞いてくれて、親身になってくれて、楽しく通えたし、大好きでした。
あとは、分からないところは、丁寧に優しく教えてくれて、学校では聞きずらくて、理解できなかった内容も、気軽に聞けて、良かったです。

もっと見る

海田校 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:屋久島おおぞら高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的先生は大学生のアルバイトで、塾長(正社員)も普通に授業をやる。私は基本的に塾長に教えてもらっていたが、大学生の先生でもマニュアルがあるようなので、特段教え方に差はなかったように感じる。授業以外でも和気あいあいな雰囲気。

もっと見る

坂戸校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

大学生や専門学生が多く、生徒の進路に合わせて担当講師を変えたり、教え方を変えたりしていた。また、分からないことは先輩や教室長によく相談し、自分の経験を出して教えてくれた。受験対策として勉強以外にメンタルや勉強法なども教えてくれた。他にも身近な相談にものってくれていた。

もっと見る

前橋校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

まだ小学2年生なので学校の復習に加え予習もできているようなので本人には合っていると思います。特に受験に向けたというカリキュラムではないので本格的にテストや受験対策の勉強はまだしていません。理解できているかの振り返り(テスト)もあリます。

もっと見る

朝倉南校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容のレベルは、その学年にあったやつで、少し学校より先の予習もするから、学校で塾でやったところが出たら、わかるところもあって、嬉しかったのと、予習したけど学校でも出来なかったところは復習で教えてくれる。

もっと見る

海田校 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:屋久島おおぞら高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

基本的にその生徒さんに沿ったカリキュラムになる。テストが近ければ、テスト勉強やワークの分からないところを教えてもらっていた。受験生になると、志望校の過去問や模試の解き直しなどを中心的にやっていた。その人に合った教え方をしてくれる。

もっと見る

坂戸校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

進路によって難易度を変えていた。カリキュラムは多様にあった。内容は発展的なものから教科書に沿ったものがあった。目指す学校の難易度に合わせて先生も教え方や言い方を工夫してくれていた。内容に沿って行っているけれど、先生自身が生徒にあった方法を見つけて、教えてくれる。

もっと見る

前橋校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

新規に開校するということで家に勧誘訪問してきて、本人にアンケートをとって体験入学してみたいということから決めました。

もっと見る

朝倉南校 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

勧誘に来たのに興味を持って、体験に行ったら、先生たちも親身になってくれて、楽しく通えそうだったから。

もっと見る

海田校 / 生徒・高校1年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:屋久島おおぞら高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

私はあまり集団の中で勉強をするのが向いていないとの考えで、個別指導がある塾に入塾を決めました。また、体験ですごくわかりやすかったため。

もっと見る

坂戸校 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:法政大学国際高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

講師の大多数が大学生や専門学生で、親しみやすかったから。体験の時に丁寧に教えてくれたから。また、受験の対策で勉強以外にメンタルの対策なども教えてくれたから。年齢が近く、友達感覚で勉強出来るから。

もっと見る

前橋校 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:足利大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
講習 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
科目 国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
最寄駅
伊野線曙町駅から徒歩14分
住所
高知県高知市朝倉南町7-14 1階南
ico-map.webp地図を見る
1
前へ 次へ

よくある質問

Q 鏡川橋駅で人気の塾を教えて下さい
A. 鏡川橋駅で人気の塾は、1位は個別教室のトライ 鴨部校、2位は大学受験予備校のトライ 鴨部校、3位は歩塾 HIAS 鴨部教室です。
Q 鏡川橋駅の塾の費用相場を教えて下さい。
A. 鏡川橋駅の一番多い塾の月額費用は、高校生は10,001円〜20,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円です。(2025年09月現在)
Q 鏡川橋駅の塾は何教室ありますか?
A. 鏡川橋駅で塾選に掲載がある教室は6件です。(2025年09月03日現在) 塾選 では授業形式や目的に合わせた塾を検索し、塾へ資料請求や体験授業の申し込みをすることができます。

鏡川橋駅周辺のオンラインの塾の調査データ

鏡川橋駅周辺のオンラインの塾の月額費用は?

塾選に掲載されている鏡川橋駅にある塾6件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の月額費用で一番多かったのは、高校生は100%が10,001円〜20,000円、中学生は42%が20,001円~30,000円、小学生は32%が10,001円〜20,000円でした。

鏡川橋駅周辺のオンラインの塾の通塾頻度は?

塾選に掲載されている鏡川橋駅にある塾6件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された通塾頻度で一番多かったのは、高校生は67%が週2回、中学生は29%が週1回と週2回と週4回、小学生は33%が週3回でした。

鏡川橋駅周辺のオンラインの塾の通塾開始時期は?

塾選に掲載されている鏡川橋駅にある塾6件に、ユーザーから投稿された口コミ及び、合格体験記のデータから算出された塾の通塾開始時期で一番多かったのは、高校生は6人が高校1年生、中学生は12人が中学3年生、小学生は15人が小学5年生でした。

鏡川橋駅周辺のオンラインの学習塾や予備校まとめ

鏡川橋駅周辺にあるオンラインのおすすめの塾・学習塾6件について詳しくご紹介しました。
塾選に掲載されている鏡川橋駅周辺にあるオンラインの塾6件に、ユーザーから投稿された口コミ、及び、合格体験記のデータから算出された中で、一番多い塾の月額費用は、高校生は10,001円〜20,000円、中学生は20,001円~30,000円、小学生は10,001円〜20,000円。通塾頻度は高校生は週2回、中学生は週1回と週2回と週4回、小学生は週3回。通塾開始時期は高校生は高校1年生、中学生は中学3年生、小学生は小学5年生という結果になりました。
塾によって特徴が異なり、それぞれ違った良さがあるので、お子さんの性格に合った授業形式を選ぶことが重要です。候補の塾が決まったら、資料請求や体験授業に参加して見極めていくことをおすすめします。
今回の記事を参考に、後悔のないお子さんに適した学習塾や予備校を選びを実践しましょう。

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください