ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は天草市の検索結果です



ナビ個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
天草市にあるナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
塾は、ひとによって合う 合わないとあるので、誰かれおすすめはできない。
しかも、塾代もバカにならない。
家庭によっては、月々が厳しいと思うので、
しかし、息子は気に入って通っているので
よかったと思っている。
もっと見る




塾の総合評価
初めての塾でも、緊張することなく、勉強嫌いだったとしても無理なく、できたら褒めてくれるため勉強に対して少しずつモチベーションも上がった。苦手だった英語も今では得意科目になって、本当に感謝しかないと思う。
もっと見る






塾の総合評価
個別で授業を受けたいという人にはとても良いと思ったけど駐車場や駐輪場がとても狭くて、教室自体もとても狭く窮屈に感じると思った。また自習スペースもただ机と椅子が並べてあるだけで仕切りもなく、あまり集中できるところではないなと感じたから。
もっと見る





塾の総合評価
個別指導が向いている人にはお勧めしたいです。また、熱心な保護者の方でしたら、毎回の報告内容なども好感が持てると思います。ただ他の個別指導塾に行ったことがないので、他の個別指導で良いところがあるかもしれないと私が思っているので、4にしました。
もっと見る




アクセス・環境
個別指導
以前は、集団の授業の所に行っていたか、
合わなくて辞めた。
子供の特性に合わせて勉強できるので。今は 気に入って通っている。
先生も 若い方やオタク系 女性の方
さまざまなタイプがいる。
息子は、オタク系の先生がお気に入りだ。
もっと見る




アクセス・環境
個別指導のため、理解できずに進んでしまうことはない。そのため、気軽に質問をすることが出来る。授業中でも生徒が疲れていたら、ちょっとした休憩を入れて先生とのコミュニケーションをとったりして、話しやすい雰囲気ができていて良いと思う。
もっと見る






アクセス・環境
個別で先生が教えてくれるから、自分のペースで問題に取り組むことができるし、もし分からないところがあったらすぐ先生に質問をして、教えてもらうことができ分からないところがないようにすることができるよでとても良いとおもう。
もっと見る





アクセス・環境
1人1人区切られた座席で、先生1人で、1〜3人を教えてまわるスタイルです。机の前面にホワイトボードが設置してあり、そこに色々書き込んで教えてもらったり、聞いたりするようになってます。
迎えに行くと、だいたい先生と話し込んでいるので、聞きづらいような雰囲気はないと思います。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る




講師陣の特徴
優しく教えてくれる
さまざまな 先生がいるようだ。
若い方から 女性の先生タイプがあって
息子は、オタク系の先生がお気に入りである。
勉強のやり方 勉強時間 必要性など、親が言ってもなかなか
耳を貸さないので 仲がいい先生から言ってもらえると助かると思う
もっと見る




講師陣の特徴
優しく、先生が若いため生徒との距離も近く、話も合いやすかった。分からないところがあっても、優しく、分かりやすく、面白く教えてくださるため、質問しやすかった。また、休み時間などは気分転換として先生とコミュニケーションをとったりして、生徒自身が前向きにコミュニケーションを取りやすくする雰囲気づくりをしてくれる。
もっと見る






講師陣の特徴
大学生がとても多く実際にどうやったら自分の志望校に受かることができたのかを聞いたら教えてくれたりしたし、それぞれの教科に応じて何をすると成績が伸びるよとかをとてもたくさん教えてくれて、とてもためになりました。
もっと見る





講師陣の特徴
社員さん講師とアルバイトの大学生講師と思うのですが、たまにものすごく教え方が上手な先生がいるようで、わかりやすかった!と言ってきます。
どの先生も優しく、明るい方ばかりで、丁寧に接してくれます。本人は塾の先生をかなり慕っております。
もっと見る




カリキュラムについて
教科は 2教科
金額が高いので本当は5教科すべて、やりたいが 2教科が限度。
教科書にそった勉強なので、息子には合っている。
テストでは、緊張からかあまり発揮できない。
塾では 出来るのにテストの点は悪い
困っている
もっと見る




カリキュラムについて
その人にあったレベルで進めるため無理なく進められる。また、夏期講習などもあるため、分からない単元を理解する機会もある。
学校よりも先に学ぶ先取り学習でも、分かりやすく学校で遅れをとる心配はなかった。
もっと見る






カリキュラムについて
テキストを利用して基本的なところをまず教えてもらいその後に基本問題を解いて、丸つけをして間違っていたところがあったら解説をしてもらいその後に応用問題に取り組む。レベルは自分の学力に合わせて変わっていくと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
教科書に準じたカリキュラムで、行っています。予習学習になるのが望ましいそうですが、算数の進行が、学校の方が早かった頃もありました。
内容は通常レベルで、特に高い水準とは思いません。中学受験を考えていないためかもしれません。
もっと見る




この塾に決めた理由
個別指導だから
もっと見る




この塾に決めた理由
家に紹介に来たから。体験してみると、先生も優しく楽しく勉強に励めると感じたから。環境が通うにあたって通学しやすく、無理なく行けるから。
もっと見る






この塾に決めた理由
友達が通っていてとても良いよとおすすめされたし、家からも近く負担にならず通いやすいと思ったからこの塾に決めました。
もっと見る





この塾に決めた理由
通塾体験の案内があり、説明に来た先生を本人が気に入り、行ってみたいと強く希望したため、1ヶ月の体験を申し込みました。
その後、本人が続けて通いたい、楽しい、と言うので、現在まで継続して通っています。2年生の3学期から、はちょっと早いかなと思いましたが、勉強が楽しいうちに、本人が気に入った所に通わせようと決めました。
宿題も無理のない量であること、少人数制であること、寄り添った対応でやる気が継続していることなどは、保護者としても決めて良かったと思えるところです。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり |
天草市にあるナビ個別指導学院


創英塾 編集部のおすすめポイント

- 部活と勉強の両立を叶える5科目徹底指導
- 基本から応用まで幅広くカバーしたカリキュラム
- 国公立大学も視野に入れた受験対策





公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
天草市にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
とても素晴らしいベテランの先生方ばかりで、教え方も生徒の指導の仕方も全てにおいて安心して任せられる塾だと思います。保護者の悩みにもとても親切に対応して下さり、時間を取って相談に乗ってくださりと、とても親切な塾だと思いました。
もっと見る





塾の総合評価
塾内ではいつもクラシックの音楽が流れており生徒が落ち着いて集中できる環境になっています。先生方も一人一人が優しく丁寧で生徒一人一人に向き合って熱心に指導してくださいます。色々な点において素晴らしい塾だと思いその評価をつけました。
もっと見る





塾の総合評価
講師の方々も教室の雰囲気もよく、生徒が落ち着いた環境で学習に取り組むことが出来、分からない所を放ったらかしにしたままではなく、分かるまでしっかり教えもらえる素晴らしい塾だと思います。先生方の生徒に対する対応も素晴らしいと思います。
もっと見る





塾の総合評価
先生方の生徒に対する熱心で、丁寧なところが素晴らしいと思いました。保護者に対しても色々と相談に乗って下さりありがたいと思います。安心してお任させできると思います。塾の雰囲気も生徒がみんな落ち着いていて小さい子もちゃんと自分で教材を黙々と解いている素晴らしい環境の塾だと思います。
もっと見る





アクセス・環境
入室した後、自分で宿題とその日のテキストを入れ替えて学習に取り組むスタイルです。時間をはかりながらテキストを解いていき、出来上がったら先生に採点をしてもらい間違えた箇所は正解するまで何度でもやり直して取り組む流れです
もっと見る





アクセス・環境
教室に入ったら自分のファイルからあらかじめ準備されているその日に行う教材とやってきた宿題等の入れ替えをします。
その日に行う教材の準備が出来たら自分で時間をはかりながら教材を解いていきます。終わったら先生に採点をしてもらい間違えたところは正解するまで考えて100点になるまで繰り返し取り組みます
もっと見る





アクセス・環境
学習中は教室内にクラッシックの音楽を流し生徒が落ち着いて学習出来る環境作りがされています。個々に学習に黙々と取り組み集中してテキストを解いています。雰囲気もよく講師の方々も落ち着いて生徒に接して貰えます。
もっと見る





アクセス・環境
教室の中ではクラッシックの音楽が流れ、落ち着いた雰囲気で集中出来る雰囲気です。生徒一人一人が全て自分で行動し教材を時間をはかりながら解いていきます。時終わったら採点をしてもらい間違い箇所は正解するまで何度も採点してもらいます。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
もっと見る





講師陣の特徴
講師の先生方はベテランの先生方ばかりでとても教え方も上手で生徒の良いところを褒めて伸ばして下さり生徒の自信に繋がるような言葉をかけてくれます。時には厳しく教育されるところもあるけれどメリハリがあって生徒もだらけず緊張感を持ちながら集中して取り組める姿勢を教えてくくださいます。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテランの講師の方から新人の方までいらっしゃいましたがどの講師の方も熱心に生徒と向き合って下さいます。説明の仕方もすごく分かりやすく上手で、なるべく生徒が自分で答えを導き出せるまでは安易に答えを教えず静かに見守ってくださいます。
もっと見る





講師陣の特徴
講師の皆さんが分かりやすく丁寧に指導してくださいます。なるべく生徒自身が考えて問題が解ける喜びを教えるためにしっかりと考えさせ上手く回答へと導いて下さいます。講師の方一人一人が能力の高い方々だと思います。
もっと見る





講師陣の特徴
一人一人に対して個別の指導をしっかり行ってくれます。ベテランの方々がいらっしゃるので安心して任せられます。子供たちに対しての対応も素晴らしいと思います。分からない箇所などは分かるまで教えていただけます。
もっと見る





カリキュラムについて
先生の人数が5人ほど随時いらっしゃるので安心して任せられると思います。生徒が自分で考えて答えを出すまで黙って見守るシステムが素晴らしいと思いました。教え方もとても丁寧だと思います。時には厳しく時には生徒の良いところを褒めて下さり、自信を持たせてくれます 。
もっと見る





カリキュラムについて
最初にテストをしてその子のレベルに合わせた学習を行います。何回も同じ教材を繰り返し克服出来たらまたテストをして上の教材に行けるレベルになったら新しい教材に変わります。つまづいている所があれば1つ下のレベルに下げてそこを徹底的に克服できるまで指導します。
もっと見る





カリキュラムについて
その子その子に現時点での学習能力にあった学習をさせ、基礎をしっかりと理解するまで上の教材には進まないようにして貰えます。時間がかかっても自分で答えを導き出すまで何度も考えさせどうしても答えにたどり着けない場合のみヒントを与えて貰える学習方法です。
もっと見る





カリキュラムについて
苦手な所を分かるまで指導してくれます。生徒が自分で答えを導き出せるまで生徒本人に考えさせ、わかるまで何度も考えさせ自分の力で答えを導き解けた喜びを与えさせてくれます。それで、生徒の自信に繋がるように教育して貰えます。
もっと見る





この塾に決めた理由
親族が講師をしていたため安心して任せられると思い決めました。他の助手の先生方も優秀な方ばかりだったので。
もっと見る





この塾に決めた理由
身内でこの教室に講師として所属していたためと、公文式は基礎から学ぶことが出来るので苦手でつまづいている所を自分で気付いて克服出来るまで何回も教えて貰えるので
もっと見る





この塾に決めた理由
身内が講師をしていた為
もっと見る





この塾に決めた理由
特になし
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |


熊本ゼミナール 編集部のおすすめポイント

- 30年以上の豊富な指導実績!地域密着型の学習塾
- 豊富なコース設定で多様なニーズに対応
- 個別の学力に合わせて指導を行う個別指導も開講
天草市にある熊本ゼミナールの口コミ・評判
塾の総合評価
他の子より凄く短い期間の入塾でしたが講師や担任が凄く親身になって息子を支えてくださり普通高校クラスでしたがよくできている教科は難関高校クラスのものに変えたり日曜日特訓に入れてくれたりといろいろ考えてもらって難関高校合格をかちとりました。
もっと見る






塾の総合評価
親しみをもてるところ。先生が全力なところ
もっと見る






塾の総合評価
学校と違い、一年毎に担任が変わらないため、講師との信頼関係を築くことが出来たと思っています。一番良かったと思うのは、講師と子供の相性が良かった事。私たち保護者よりも、しっかりとした信頼関係が築けていたようです。
もっと見る





塾の総合評価
息子が短い間でしたが最後までなんとか塾についていけたのは担任のバックアップのおかげです。合格した時も凄く喜んでもらえてここの塾に息子をお願いして本当によかったと思っています。周りの人にも勧めているところです。
もっと見る





アクセス・環境
一つ一つの問題を丁寧に解説をし、類似問題を解き、答えだけを教えるだけでなく、解き方を覚えれるように、教えてもらえる。
また、授業後にもたくさんの人が質問に行き、一人一人が努力していた。
クラスのなかにいる全員が志望校合格に向け、切磋琢磨し、集中して、授業を受けていた。
もっと見る






アクセス・環境
先生が大変よい方で、プリントにそって抗議する流れです。その後に数人前に出されて問題を出していく形でした。すぐに実戦というのが、身に付くポイントだったと思います。
もっと見る






アクセス・環境
15〜20人を1クラスとして、授業形式での受講。宿題もあり、解答を説明しながら進めて行く。生徒をあてて解答を尋ねたりもする。冗談もいい話しながら、授業が行われていると聞いたことがあります。1コマ60分。休憩は10分づつ。
もっと見る





アクセス・環境
集団授業ですが15人程の人数になっており教師と生徒の距離がとても近く教師が生徒がきちんと理解しているか確認しながら授業は進んでいたようです。塾に行く前にテキストの課題をしてその解説を教師がしていくという流れになっていたようです。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:12万円ちょっとと思います
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
講師とクラス担任とあり担任は親身になってカリキュラムをたててくれたり息子にあったテキストを選んでくれてクラスのランクにそわず息子に合わせてくれました。講師もそれぞれわからない時は休み時間に詳しく説明してくれて勉強を楽しくしてくれました。
もっと見る






講師陣の特徴
長年やってこられた素晴らしい先生です。ほとんどの学校の子が通ってたと思います。
もっと見る






講師陣の特徴
30代の男性の方でした。担任も兼ねていた。50台の男性塾長と共に、面談、進路相談を行なってくださっていた。1.2年の時は個別授業で担任の先生。3年になってからは、3人の男性が授業を教科別に担当していた。
もっと見る





講師陣の特徴
担任制なのできめ細かいサポートがあり面談も模試後に必ずありどういった勉強をしていけばいいか親身になって説明してもらえました。
授業もベテランの先生ばかりなので学校の授業よりも面白くわかりやすかったようです。
もっと見る





カリキュラムについて
まず最初にランク分けのテストがありそれの結果でクラスが決まります。それによって普通高校と難関高校クラスに分けられ難関高校クラスは日曜日特訓があったり授業内容も普通クラスより難しく直前特訓等もあったりと月額費用も少し高くなる。
もっと見る






カリキュラムについて
英語メインで数学、リクエスト次第で化学や地理もやってた?
もっと見る






カリキュラムについて
通常は、英語のみの個別指導。夏季、冬季などの長期休暇中は、5教科集団指導。3年生になってからは、集団のみの指導にしてもらいました。保護者との面談で、個別指導にするか、集団指導にするか、すぐなは変更可能でした?
もっと見る





カリキュラムについて
カリキュラムは入塾する時にテストがあるか直前に受けた四校模試の結果でクラス分けがあり授業の内容や時間と曜日それにテキストもレベルに合わせありました。普通クラスに入っても成績が上のクラスのレベルがある教科は上のクラスにはいるようになっていました。
もっと見る





この塾に決めた理由
住んでいる町に大手の塾はここしかないので選びようがない。個人のしている塾はたくさんあるらあのですが分からないところを教えるだけで受験対策にあまり特化していない。
もっと見る






この塾に決めた理由
個別塾
もっと見る






この塾に決めた理由
家から通える
もっと見る





この塾に決めた理由
田舎に住んでいるので進学塾がここしかなく個人塾と比べるとやはりこの熊本ゼミナールかなぁと思って息子と決めました。
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
コース | 難関校向けコース |
天草市にある熊本ゼミナール



船口英数塾 編集部のおすすめポイント

- 暗記だけに頼らない指導法
- 英数を中心とした授業
- 一人ひとりに合った指導