講習 | 春期講習 |
---|
たけのこ会 編集部のおすすめポイント
- 英語能力を高めるためにつくられた学習法「能力開発型個人別指導」で土台を作る
- 「考える遊び」による「数感・図形教育」で柔軟に考える力を育てる
- 知識を習得し、学習習慣を養うことで本物の学力育成を目指す!
京都市にあるたけのこ会
- 最寄駅
- 京阪本線三条駅から徒歩6分
- 住所
- 京都府京都市山科区京都市山科区ノ宮大将軍町1 アース・コート四ノ宮1F
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄東西線京都市役所前駅から徒歩6分
- 住所
- 京都府京都市中京区京都市中京区麩屋町通二条上ル布袋屋町520-1
講習 | 春期講習 |
---|
代ゼミサテライン予備校(学印個別) 編集部のおすすめポイント
- 代ゼミ講師陣による感動の授業
- 映像授業と個別指導のハイブリット型学習システム
- 生徒のためなら一切妥協をしない熱い教室スタッフが在籍
京都市にある代ゼミサテライン予備校(学印個別)
- 最寄駅
- 近鉄京都線伏見駅から徒歩4分
- 住所
- 京都府京都市伏見区京都市伏見区深草泓ノ壺町15-3 伏見ガーデンヒルズ2階
- 最寄駅
- 京阪本線藤森駅から徒歩2分
- 住所
- 京都府京都市伏見区京都市伏見区深草極楽町767 村田ビル2・3階
- 最寄駅
- 阪急嵐山線上桂駅から徒歩6分
- 住所
- 京都府京都市西京区京都市西京区上桂森下町1-225
アーク個別指導学院 編集部のおすすめポイント
- 優秀な講師による1対2の個別指導
- 勉強方法を指導することで志望校合格への道筋をつける
- 勉強しやすい環境が整えられている
京都市にあるアーク個別指導学院
進英塾 編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりの目標や学習進度にあわせた個別学習カリキュラム
- わかるまで、出来るようになるまでじっくり丁寧に教える個別指導
- 定期テスト対策や受験直前特訓授業などにも柔軟に対応
シードゼミ 編集部のおすすめポイント
- 地域密着型で20年以上にわたる指導実績
- 知識の詰め込みより勉強のやり方を身につけることを重視
- 完全1対1の個別指導コースを提供
京都市にあるシードゼミ
京都市にある総合教育あいおい塾の口コミ・評判
講師の先生も1人1人に合わせて対応してくれるので、子供たちも楽しくわかりやすい授業が継続して通うきっかけになったと感じています。楽しく勉強できるので、お友達と高め合うことも出来たように思う。親としても1人で取り組んでくれるので、助かっていました
教室内に用意されている座席に座って、先生が来るまでは自習して待つこともありました。
先生が来て授業が始まると、先生がわかりやすく教えてくれます。間では小テストもあり、問題の振り返りができて、その場で分からない問題や理解が足りていないところは教えてくれるので、自分でも気づけないところに気づくことができます。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
子供のことに関して主人に多方任せていたので詳しくは分かりませんが、子供が毎回楽しく通えたのはとても良かったと思います。
また、講師の先生の教え方もうちの子にとっては分かりやすくて、分からなくても教え方が上手といっていました。
カリキュラムにかんしては不明。多方、私は仕事の都合であまり関与していないのでよく分からない。
受験対策としては良かったと感じています。
子供から話を聞くに、学校の授業よりも分かりやすかったようで、進み具合も学校の授業のスピードよりも早過ぎずにちょうどいいように感じました。
近くだったため、通いやすいと感じたのと子供のやる気があったため。ここにしようと思った。成績も上がったと話を聞いていたのも良かった
総合教育あいおい塾 編集部のおすすめポイント
- 小学生のうちから高校受験を見据えた指導
- 学校の教材を使用してのフォロー授業を実施
- 自分のペースで学習し、苦手を得意にできる
京都市にある総合教育あいおい塾
創和学園 編集部のおすすめポイント
- 少人数・対話型で中学受験に向けた効果的な学習
- 経験豊富な指導者が幼稚園受験・入園準備をサポート
- 面接練習や知力分野など小学校受験・入学準備も実施
京都市にある創和学園
京都市にある少人数制指導塾 関塾の口コミ・評判
とても費用対効果が良くて好感が持てます。非常にやり易い感じです。皆さんとても熱心です。学生さんのレベルはとても高いので、競争があってとても良かったです。教材も非常に分かりやすいです。非常に塾に行くことが楽しみなところです。
自宅からの距離がまずまず近いというてん。
受講時間が比較的自由に選定出来る点。
自習時間も講師が相談やサポートしてくれるてん。
受講後のフィードバックがとてもはやく、的確で次に活かせると感じられるてん。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
少人数制指導塾 関塾 編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりに合わせた学習カリキュラム
- 生徒の目標に合わせたコースで将来に向けた準備も万全
- 質の高い授業で受験対策もバッチリ
京都市にある少人数制指導塾 関塾
- 最寄駅
- JR京都線長岡京駅から徒歩26分
- 住所
- 京都府京都市伏見区京都市伏見区羽束師古川町174-2
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄東西線二条城前駅から徒歩10分
- 住所
- 京都府京都市上京区京都市上京区上堀川町113ARMビル3F
- 最寄駅
- 京福電鉄嵐山本線蚕ノ社駅から徒歩1分
- 住所
- 京都府京都市右京区京都市右京区太秦森ヶ前町13-1APEXビル1F 西側
- 最寄駅
- 京阪本線伏見桃山駅から徒歩8分
- 住所
- 京都府京都市伏見区京都市伏見区東町212
京都市にある千賀塾の口コミ・評判
先生が真剣に教えてくれる。
分かりやすかった。
宿題もいっぱい出してくれて良かったし、予習、復習しようと言う気になれた。
勉強が毎日楽しくなった。
自分の目指していた高校に合格してくれて本当によかった。
子供にあった勉強のすすめ方でおおいに満足しています。中間試験や期末試験にも対応していただき学校の成績が上がった。そして高校受験対策も丁寧にしていただき1校の受験でお金もかからずに合格することが出来て保護者としては大満足です。
長女が最初に通っていて、対応が良かった印象でした。長男も是非、ということで通塾していました。講師がとてもしんみに対応してくれましたので、合格することができました。講師の方には、とても感謝しています。有難うございました。
自分の子供に合わせたプランやクラスなどイレギュラーな対応もしていただいて大変助かりました。3年半ばで急遽駆け込むかたちで入塾したにもかかわらず、親切に対応いただき通わせてもらい、大変感謝しています。最終的に希望する高校に合格する事もできました。あのまま家でだけの勉強では到底合格はできていなかったとおもっています。
授業は集団授業を選んで受けています。部屋はあまり広くはないですが、同じ学校の友達が多いですが、ふざけたりする子供達もいなくて、皆んなが集中できる雰囲気で、授業を受けています。小テストから始まって、授業ののち宿題を出されている流れです。
少人数制で、その子のペースに合わせて授業をしてくれるので頭に入りやすくて、スムーズに勉強が出来ている。
雰囲気は楽しそうな雰囲気でやる時はやる。息抜きするタイミングは休むなど、メリハリのつけた授業形式です。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
教師は数学と英語ともに塾長にみてもらっている。
ダメな事、やるべき事をやっていない場合は厳しく指導される、普段は優しく色々な勉強以外の話も面白おかしく話してくれる。信頼できる
教え方は良いと思うが、授業を見た事はない
休んだ分も別日の空いてる時間に補習してくれる
教え方がうまくて、質問もしやすい環境です。
楽しく授業が出来るので、親近感のわく先生たち。
何人かおられるので、得意な科目の先生に質問が出来て、勉強がはかどります。
何より楽しいのが1番やと思います。
昔とは雰囲気は違いますが、今の感じに合っていて良い先生が多いです。。
色んなカリキュラムがあるとおもいますが、他でスポーツをやっている事も優先させてもらったり、その人に合わせたカリキュラムの相談に乗ってもらえる。教科によってレベルの違うクラスに入れてもらえたり、色々対応していただきました。
1人ひとりの子供にあったカリキュラム選択が出来て、得意科目や不得意科目など明確に判断して勉強が出来る。
テスト前になると模擬試験や過去問などその時にあった問題で勉強が出来るので、この先、成績が上がりそうです。
兄を通わせていた経験からこの塾が良いと思った。家からも近くて通わせやすいし、兄がこの塾長の事を信頼して好きて通っていたので、私も信頼して通わせています。
周りの評判が良く、兄弟で行かせてる人も多い。
昔からあるので、安心、信頼ができて通わせやすいです。
親世代も行っていたので、同じ高校に連れて行ってくれそうです。
千賀塾 編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりに合わせた1対2の個別指導
- 確認テストで理解度をチェックし、復習授業実施
- 目的や習熟度に合わせた多様なクラス分け
京都市にある千賀塾
- 最寄駅
- 阪急京都本線西京極駅から徒歩5分
- 住所
- 京都府京都市右京区京都市右京区西京極新明町61-1
- 最寄駅
- 京福電鉄嵐山本線帷子ノ辻駅から徒歩17分
- 住所
- 京都府京都市右京区京都市右京区梅津北浦町2-1 梅津和新ハイツ
- 最寄駅
- 京福電鉄嵐山本線太秦広隆寺駅から徒歩2分
- 住所
- 京都府京都市右京区京都市右京区太秦垣内町3-8
- 最寄駅
- 嵯峨野線嵯峨嵐山駅から徒歩4分
- 住所
- 京都府京都市右京区京都市右京区嵯峨大覚寺門前八軒町17-6
- 最寄駅
- 京福電鉄嵐山本線車折神社駅から徒歩4分
- 住所
- 京都府京都市右京区京都市右京区嵯峨朝日町2-3
- 最寄駅
- 阪急京都本線西京極駅から徒歩3分
- 住所
- 京都府京都市右京区京都市右京区西京極北裏町6-5
学習塾京大紅萌会 編集部のおすすめポイント
- 10年連続京都大学合格の実績あり
- 生徒一人ひとりの学力に合った指導を実施
- 京都大学を研究し尽くした京大合格のためのノウハウを指導
京都市にある学習塾京大紅萌会
学ラボ 編集部のおすすめポイント
- 生徒の状況やニーズに合わせた多彩なカリキュラム
- 一人ひとりに寄り添った思いやりと情熱ある指導
- 速読や速聴にも対応
ことのは国語教室 編集部のおすすめポイント
- 塾長による個別学習トレーニング形式の指導
- 生徒それぞれに合わせたレベル別の読む学習
- 塾独自のオリジナルテキストで国語力を育てる!
京都市にあることのは国語教室
寺子屋ECHO 編集部のおすすめポイント
- 小学生を対象とした学習習慣づけと学校授業の理解を目的に学ぶ
- 英語・数学を中心とした志望校に向けての実践的な高校受験指導
- 過去問や入試問題への取り組み・自立した進路選定をサポート
京都市にある寺子屋ECHO
正木数学教室 編集部のおすすめポイント
- 集団授業と個別指導を組み合わせた授業スタイル
- 定期テスト対策にも対応
- 勉強方法からしっかり指導
京都市にある正木数学教室
プラチナム学習会 編集部のおすすめポイント
- 生徒一人ひとりの育成ステップを意識した完全個別指導
- 算数から学びを深める「地頭算数コース」
- 問題解決能力を育む「ロボットプログラミングコース」
京都市にあるプラチナム学習会
リジョイス 編集部のおすすめポイント
- 厳正な採用基準を突破した京大生・京大院生による指導
- 定期テスト対策・難関校受験対策まで、生徒の幅広い要望に対応
- 生徒はもちろん、保護者の方とも密に連携を取ってサポート
京都市にあるリジョイス
- 最寄駅
- JR仙山線北山駅
- 住所
- 京都府京都市左京区京都市左京区下鴨本町11-6カモビルB1F
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩2分
- 住所
- 京都府京都市中京区京都市中京区光り堂町420京都インペリアルビル3F
京都市にある個別学院 塾・ペガサスの口コミ・評判
子供達にあった教え方をしてくれた。雰囲気も良く楽しんで学べる環境と話しやすい先生のお陰で合格する事ができました。体調が悪い時はリモート対応もしていただいた。検定前は自習室での勉強や家庭学習用のテキストも準備してくれた。
担当の先生との相性の問題もありかも。基本的にはいつも同じ先生に指導してもらう事が多く、先生が苦手でやめる人もいました。うちは特に問題なく通っていましたが成績は上がらなかったです。でもそれは個人の努力の問題かと思います。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
講習 | 春期講習 |
---|
個別学院 塾・ペガサス 編集部のおすすめポイント
- 個別指導とPC学習の組み合わせで、生徒一人ひとりの疑問や苦手を徹底サポート!
- 定期試験対策はもちろん、受験や試験など多岐にわたる指導スタイルで志望校合格を目指す!
- 幼少部から高等部まで通えて、大学受験に向けて一貫した指導が受けられる!
京都市にある個別学院 塾・ペガサス
- 最寄駅
- 阪急京都本線烏丸駅から徒歩2分
- 住所
- 京都府京都市中京区京都市中京区占出山町310番地 ヤママス錦プラザ 3F
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線鞍馬口駅から徒歩5分
- 住所
- 京都府京都市北区京都市北区小山西花池町6-10 からすま清水ビル2F
講習 | 春期講習 |
---|
個別指導WAYS 編集部のおすすめポイント
- 家庭学習のアドバイスから進路選択まで幅広くカウンセリングでサポート!
- 弱点把握の「習熟確認テスト」や偏差値を測定する「実力テスト」、中学3年生対象の「V模試」など多様なテストで学力を上げる!
- 静かで落ち着いて学習できるラーニングルームには受講科目以外の質問にも対応できる指導力ある講師が常駐!
京都市にある個別指導WAYS
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄東西線椥辻駅から徒歩3分
- 住所
- 京都府京都市山科区京都市山科区椥辻中在家町16-1 イーグルコート椥辻Ⅱ番館1階
- 最寄駅
- 明知鉄道明知線東野駅
- 住所
- 京都府京都市山科区京都市山科区音羽役出町1-27イーグルコート音羽1F
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄東西線椥辻駅から徒歩7分
- 住所
- 京都府京都市山科区京都市山科区椥辻平田町184 ダイマルヤビル2F
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄東西線石田駅から徒歩6分
- 住所
- 京都府京都市伏見区京都市伏見区石田大受町32-67 プリシード醍醐ビル
- 最寄駅
- 叡山電鉄叡山本線修学院駅
- 住所
- 京都府京都市左京区京都市左京区修学院沖殿町21-1松屋レジデンス修学院1F
京都市にある京進の中学・高校受験 TOP∑の口コミ・評判
先生が親身になってくれる。周辺が勉強に力を入れている家族が多い。駅から近い。一応送迎バスがある。自主スペースがある。個別指導と、集団指導がある。ランキング形式で全国模試がある。塾の名前が公表されるので焦りもでる。
子供に合わせて。指導してくれる。通いやすい場所で、夜でも安心して通わせられた。時間も通いやすい時間で、長すぎずに良かったです。先生もきびしすぎずに、わかりやすくて良かったです。他の子もみんな一生懸命勉強してるので、いい刺激になって良かったです。
講師がとても熱心で自習の時間も質問に答えてくれる等、フォローが手厚く、子どもの自然とやる気になって成績が上がったのではないかと思う。そういう意味では、教室の環境だけでなく人に恵まれたのが良い結果につながったと考えている。
一人一人の志望校に合わせた講義が展開される。某馬の塾が京都で近年勢力を拡大してきて合格実績は伸ばしてきているようだが、やはり合格率の面で見るとこの塾の方が高いのではないか。授業もとても分かりやすく、高校受験にはとても適していると思う。
とても緊張感とやる気のバランスが良く、集中して取り組める。わからない点も詳しく解説してくれるのでとてもプラスになる。まわりもとてもやる気になってとても良い雰囲気になっていたように思います。テンポの良い授業の流れが良いと思います。
少人数でベテラン先生ばかりでした。授業中も和気あいあいと笑いのある雰囲気で、学校の授業のように座って聞くばかりではなかったです。積み木や絵なども取り入れて、理解しやすいように工夫されていました。休み時間もコミュニケーションをとってくださり先生の仲良くさせていただきました
習い事やスポーツを多分にやらせていたので、それを柔軟に理解して頂いていました。再々おくれて授業に参加することがありましたが、授業が終わってから毎回補習と言う形で先生方が残って教えてくださっていました。またわからないことには、すぐに対応してわかるまで気長に教えて下さりました。
集団授業で、模試の成績順に席が決まるようです。校舎によってはクラス分けもあるかもしれませんね。娘の通っていた校舎は人数が少なかったようで、1クラスしかありませんでしたしクラス分けはありませんでした。クラスの子どもたちは皆とても仲が良く、同じ目標に向かって戦う同志だったと思います。今でも思い出話が出るので、とても楽しかったのでしょうね。
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
細かい点まで指導してくれる。受験問題に合わせたレベルで何回も演習させてくれる。本人が理解できるまで講義してくれる。わからない点がが解決できてとても良かったです。どの講師も親切であったと思います。特にわからない時
中学入試を決めたのが遅く、間に合うかどうかわかりませんでした。先生に相談したところ、とりあえずチャレンジしようと言っていただき励みになりました。周りにレベルが会うように特別授業もしてもらえました。本当に感謝しています
塾長や、中堅の先生は全て社員の方でした。補助で入られている大学生バイトもおられましたが、みなさん若いのに真面目で真剣に勉強を教えてくださっていました。また面談などが頻回にして頂き、成績の伸びが手に取るようにわかり安心できていました。先生方が保護者が安心するようにだと思います。
先生方は皆さんプロです。また、親切丁寧で子どものやる気を引き出して下さいます。講義は楽しく分かりやすく、とにかく面白いと言っていました。何か悩みがあればすぐに面談もして頂けますし、電話連絡も多かったです。最終学年は子どもより親の方のメンタルがもちません。そんな時に親の心的フォローはとても有り難かったです。
ちゃうど受験に合わせて学校の単元プラス塾の問題集で入試問題が解けるようになるカリキュラムである。ちょうど実力に合っていてマッチしている。入試問題対策として余裕のあるカリキュラムがとても良かったと思います。
とてもよかったです…子供達が復習しやすいようにカテゴリーがわかりやすく分類されています。保護者にもわかりやすく進行状況を把握しやすかったので助かりました。姉達も通っていたので、教えてもらうのにも助かりました
京進は、全て同じテキストを使われるのでどこの校舎、教室になっても同じことをならうのでしょうが、先生方は自分が良いと思われるテキストやプリントを自分で制作して毎回持ってきてくださり、子供達がよりわかるように指導して下さっていました。
四谷大塚の予習シリーズを使用して学習していたようです。塾内模試も多く、予習復習は必須でした。教科によってはプリントをたくさん配布される先生もいたようで、整理整頓が大切だと思います。でないと、すぐにプリントだらけになって机がぐちゃぐちゃになってしまいます。
親切丁寧な指導をしてくれる。わからないところの補習がバッチリと指導してくれる。実績があるのでとても信頼して子供を活かすことができた。
自宅から近いから。兄弟も通っていたので先生たちと顔見知りだったこと。自宅で晩御飯が食べれることが理由です
先生方の説明が細かく親切丁寧で聞いたことは全て納得がいくまで真剣に対応してこたえてくださった。また交通の便がよく通うのに便利であったから。
他にも3〜4つ進学塾の説明会に参加しましたが、京進の先生方は皆さんセールストークが一切無く、塾を過大アピールすることもなかったことが驚きでした。他の塾は入塾してもらおうと必死だったので…。また、こちらの質問に対する回答が親切丁寧なのも入塾を決めた大きな理由です。これから子どもをお任せするのですから、やはり先生方の人柄が大切だと思います。
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース |
京進の中学・高校受験 TOP∑ 編集部のおすすめポイント
- 脳科学に基づく学習法を指導に採用!
- 関西エリアに特化した中学・高校受験指導
- 低学年から通うことができる
京進の中学・高校受験 TOP∑のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率: 91%
-
一日当たりの授業時間: 1.8時間
-
偏差値の上昇率: 97%
-
通塾頻度: 週3回
塾選の京都府の受験体験記75件のデータから算出
京都市にある京進の中学・高校受験 TOP∑
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄東西線太秦天神川駅から徒歩11分
- 住所
- 京都府京都市右京区京都市右京区西院東貝川町5 澤田ビル5階
- 最寄駅
- 阪急嵐山線上桂駅から徒歩9分
- 住所
- 京都府京都市西京区京都市西京区桂上野南町91番地 ラスヌベス1F
- 最寄駅
- 嵯峨野線二条駅から徒歩4分
- 住所
- 京都府京都市中京区京都市中京区西ノ京小堀町2-10
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線北大路駅から徒歩4分
- 住所
- 京都府京都市北区京都市北区小山西上総町1-1
- 最寄駅
- 京福電鉄北野線常盤駅から徒歩2分
- 住所
- 京都府京都市右京区京都市右京区常盤草木町3-11
- 最寄駅
- 叡山電鉄叡山本線元田中駅から徒歩2分
- 住所
- 京都府京都市左京区京都市左京区田中里ノ内町45-1
- 最寄駅
- 嵯峨野線丹波口駅から徒歩4分
- 住所
- 京都府京都市下京区京都市下京区中堂寺南町105号 ゴールドハイツ五条2F
- 最寄駅
- 阪急京都本線桂駅から徒歩11分
- 住所
- 京都府京都市西京区京都市西京区川島調子町42番1 日章ビル2階
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線北大路駅から徒歩27分
- 住所
- 京都府京都市北区京都市北区西賀茂神光院町139 ヤマダビル1階
- 最寄駅
- 近鉄京都線桃山御陵前駅から徒歩2分
- 住所
- 京都府京都市伏見区京都市伏見区京町3丁目201-1 リビエール桃山
進学塾Ring 編集部のおすすめポイント
- さまざまなコースから選べる対面指導
- 自宅で授業を受けられるオンライン指導
- 東大・京大出身講師による質の高い授業
京都市にある進学塾Ring
- 最寄駅
- 京福電鉄嵐山本線太秦広隆寺駅から徒歩3分
- 住所
- 京都府京都市右京区京都市右京区太秦桂ケ原町31-12 スカイロードビル
- 最寄駅
- 京都市営地下鉄烏丸線丸太町駅から徒歩2分
- 住所
- 京都府京都市中京区京都市中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375番地 ハートピア京都(総合社会福祉会館)内