
進学塾 オネスト 編集部のおすすめポイント

- やる気を引き出し理解が深まる熱血指導!
- 生徒も保護者も安心できるサポート体制!
- 多くの仲間と切磋琢磨しながらレベルアップ!
白子駅にある進学塾 オネストの口コミ・評判
塾の総合評価
このように高い評価をつけた理由は、塾の雰囲気がゆるく、友達がたくさんできたことや、塾に行ったおかげで受験に受かることができたことなどいろいろありますが、一番は私自身がこの塾をすごく気に入っていることです。
もっと見る






塾の総合評価
先生の熱意がすごいので、絶対おすすめ。
とことん向き合ってくれる。
人数も多いので、それだけデータもたくさんあるので志望校を決める時に、どのくらいの確率なのか、データを元に適切な志望校を選ぶ事ができる。
とにかく任せよう!という安心感がある。
もっと見る






塾の総合評価
とにかくレベルの高い人たちと共に高め合えることが1番だと思います。さらに、レベルの高い先生方もいらっしゃるので、低価格なのに分かりやすい授業をしてくださって、本当にオネストに入塾して良かったなと思いました。
もっと見る






塾の総合評価
成績順に席が決まるのは、競争心が強い子達には切磋琢磨出来る環境だと思いますが、性格的に弱い、競争心が強くない子には不向き
近いし、評判がいいから通っているが、競争心が強い子達ばかりではないので、★3つ
もっと見る



アクセス・環境
私がいた学年のことしかわからないけども、ほとんどの生徒は仲良く授業を受けていて、雰囲気はとても良く、かといって授業の速度も損なわれないというとてもいい循環があり、現在はその時ほど賑やかではないが、雰囲気はよいらしいです。
もっと見る






アクセス・環境
集団だけど、個別にももちろん質問行けば対応してくれるし、自分から質問に行ったりできる子なら、
集団と個別両方叶う。
雰囲気も良かった!
一日で5教科全部やってしまうスタイル。
長時間になるから心配だったけど、忍耐体力集中力がつく!
もっと見る






アクセス・環境
授業はすべて集団授業で、生徒も参加した授業になっている。先生が一方的に話すのではなくて、問題の答えを順番に生徒に当てていったりしていた。みんな真面目な子たちばかりだったので、授業中はみんな真面目に静かに席を立ったりすることなく、ノートをとったりしていました。雰囲気はみんなで頑張っていこうという感じでとても良かったです。
もっと見る






アクセス・環境
成績順に席が決まる
どのような流れ・形式なのかは聞いていないのでわからないです
雰囲気は悪くないと聞いています
友達も数人通っているので、その点では気楽に通えているのかなと思います
クラス的にもう少し人数が少なくてもいいのかなって気もします
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る



講師陣の特徴
塾講師は8人いて、全員が社員であり、教え方は同じものでも人によって違うがわかりやすい教え方だと私は感じた。また、もれなく全員親しみやすい性格をしており、講師と仲良くなることも容易であり、いろいろなことについて相談することも可能である。
もっと見る






講師陣の特徴
熱い先生が多く、とことんわかるまで付き合ってくれる。日付が変わりそうになるまで付き合ってくれる。
やる気を引き出してくれる。
愛情を感じる。
5教科それぞれ専門の先生がいるので、良い!
先生が多いので、もし馬が合わなくても、安心!
もっと見る






講師陣の特徴
講師は大学生のバイトの人はいないので、みんなプロ講師の人たちで、とても分かりやすいです。教科ごとの先生がいて、その教科がわからない時にはその教科の先生におしえてもらいます。みんな生徒がわかるようになるまで丁寧に教えてくださるのでとても良い先生だと思いました。
もっと見る






講師陣の特徴
子どもに聞いてみたところ、教え方はわかりやすいとの事です。
すごく親身になっていただけていると思います
勉強嫌いな子どもも嫌がる事なく通っているので、講師の方には今のところは問題ないように見受けられます
長く通ってみないとわからないとこもあるかなとは思いますが…
もっと見る



カリキュラムについて
ほぼ2ヶ月ごとにある全国模試、ぜんけん模試の点数によって順位がつき、その順位に基づいて上からクラスを分けて、そのクラスごとに難易度の違う授業やそれぞれにあった補講を受けて次の模試や試験に備えるというようなことです。
もっと見る






カリキュラムについて
レベルが細かくわかれていて、模試のたびにクラス替えがあり、やる気につながる。
上のクラスにいたいから、がんばる!
人数が多いので、学校と変わらないのかなとちょっと不安だったけど、さすが塾なので学校とは違って受験のための内容になっている。
もっと見る






カリキュラムについて
内容レベルは少し難易度が高めに設定してあるなという印象です。でも入塾の際に入塾テストを受けるのである程度はついていける内容であると感じました。学校の授業進度よりも早いので予習ができて、定期テストの点数も伸びます。
もっと見る






カリキュラムについて
ごく普通だと思います
あまりこちらにはそのような情報が来ないのでわかりませんが…
子どもは無理なく出来ていると思います
でも成績順に席が決まる事が性格的には合わないような気もします
このまま成績が上がらないようでしたら、他の塾も考えようかなと思ってます
もっと見る



この塾に決めた理由
塾に直接行って説明を受けた時に、「この塾にしよう」と自分の中で思ってオネストに入塾することを決意したから。
もっと見る






この塾に決めた理由
知り合いが通っていたと聞いて、説明を聞きにいったり、調べたりして、良さそう
と、思い決めた。
熱意がすごくて、任せてみようと思った。
もっと見る






この塾に決めた理由
もともと塾に通っていなくて、良い塾がないか探していた時に、お母さんの友人がこの塾を紹介してくれたことがきっかけです。ここの塾はすごく熱心に教えてくれるから絶対志望校に合格できるまで伸ばしてくれるよと教えていただいた為、入塾しようと思いました。
もっと見る






この塾に決めた理由
近いし評判も良かったので。
周りは結構通ってます。
成績が上がれば文句なしなのですが、今は様子見です。
もっと見る



- 住所
-
三重県鈴鹿市江島町1648-1
地図を見る
- 最寄駅
- から徒歩15分
- 対象学年
- 小学生中学生
- 授業形式
- 完全個別指導(1対1)
最新のAI搭載タブレットで効率的に鍛えられる、小学生・中学生向けの学習塾!

個別学習塾『DOJO』 編集部のおすすめポイント

- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
白子駅にある個別学習塾『DOJO』の口コミ・評判
塾の総合評価
体験入学があって、塾の雰囲気や講師の方とのコミュニケーションの感覚がつかめたので、保護者としても安心できました。5年生で入塾しましたが、他の学年の漢字の学習などもできて楽しみながら成績を伸ばせました。私立中学の受験対策も万全で第一志望に合格できました。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






- 最寄駅
- から徒歩15分
- 住所
-
地図を見る



公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
白子駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
わたしは幼稚園から通っており、計算がはやくなりました。小学校ではクラスでトップ近くでした。国語、英語も良いと思いますが基本数学の計算スピードがはやくなるとは良いと思います。ぜひ算数から始めてみてください。
もっと見る





塾の総合評価
家からもそこまで遠くなく、もう少し大きくなったら1人で行ける距離であり、先生達も親身になって一緒に勉強してくれるので、とても感謝しています。
分からないところも、潰して帰宅するので、家での宿題は比較的スムーズに行えています。
もっと見る





塾の総合評価
送迎や自宅学習の時間がなかなかとれないに関わらず、学童に預けている時間に通塾を済ませられるので、効率よく利用させてもらえてて助かります。
公文の教材はとてもよいものなので、継続反復学習が力になると思います。
行かせてよかったと感じています。
もっと見る





塾の総合評価
丁寧に教えてもらえるところとか友達と通ったりできる所。色々な教科があるので、子供の勉強に対する意欲を上げたり、授業以外の学力向上にも役立ちます。自分の今の学力がどの位なのかも知れて、良い場所でした。
もっと見る




アクセス・環境
音読に力を入れているのがすごく良かった。まずは、英語や算数でも何でも国語の読解力が必要だから、音読や速読の力が必要。
その力をつけるために、毎回、プリントを始める前に音読をしています。
分からないところも挙手をして先生に聞くけど、聞きやすい雰囲気もあった。
もっと見る





アクセス・環境
個人で先生にプリントをもらって終わったら提出、を繰り返すスタイルのようです。
学校の教室みたいに前向きの机が並んで、前に先生が複数人座っているので、子供が自分で聞きにいく流れです。
色々な学年の子供がいるので、自然と集中する雰囲気になっています。
もっと見る





アクセス・環境
宿題の答え合わせをして、向こうから配られるプリントを行い、添削を受ける。
さらに、プリントを行ったあと、宿題を配られて、それを自宅で行い。次の開講日に宿題を持っていき、また添削を受けるというやり方です。
もっと見る




アクセス・環境
いつでも、先生に聞ける雰囲気はとても勉強しやすいと思います。
また自分にあったレベルのプリントをこなしていくので、勉強がスムーズです。
本人も、自分が今どのレベルにいるかがわかるので上のレベルを目指すにはすごく良いです
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:168000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




講師陣の特徴
その子にあった教え方で、分かるまで教えてくれるのが丁寧で親切でした。
時には、やる気がなかったり、グダグダになる時も、先生達は上手にもっていって、子供達をいかにやる気を持って勉強さすかですごく良かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
個別対応をよくしてくれて、丁寧な指導をしてくれる先生です。
子供のことをよく観察してくれて、子供にあった提案色々考えて実施してくれます。
子供がまだ小さいので、学童への行き来も見守りなどをしてくれるサポートもありがたいです。
もっと見る





講師陣の特徴
先生は女性。
優しく、わかりやすい。
直接話したのは、お試し教室時と保護者面談の時。自分ペースでできて、計算は早くなっているきがする。
毎回終了すると、電話でお迎えの連絡が来るので待っている必要が無いのがよい。
褒めて伸ばすタイプみたいでこの計算のやり方は中々いませんと言われて子供のやる気を引き出してくれていることは助かっています。
もっと見る




講師陣の特徴
口コミどおり、とても良い先生ばかりです。
先生の人数もたくさんいるので、分からないところはすぐに聞ける環境です。
先生がたくさんいるので、分からないところをすぐ解決できるし、先生の質も良いので満足です。
もっと見る




カリキュラムについて
やったら、やった分だけその子の力になるカリキュラム。
できる子はもっと上へ行けるし、出来ない子も何度も戻って,上のレベルまでいけるような感じで良かった。
上に行けても、たまに、戻ってくれているので復習もしっかり出来るしすごく良かった。
もっと見る





カリキュラムについて
個人にあったレベルからスタートして、ひたすら基礎を繰り返し反復学習する筆記スタイルです。
子供は飽きて嫌がっていますが、数をこなすことで長期的にみると力になっていると感じます。
国語の文章題に理科や社会の知識も含まれているなど、よく考えているいい内容だと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
レベルは引き算を行っているが、少し早く進めていってもいいのではないかと思う。
しかし、算数が嫌いになっても困るので徐々にレベルアップしていってほしい
順番に少しづつ難しくしていて、反復法で同じような問題を繰り返してとくことにより確実に計算をできるようにしてくれている。
もっと見る




カリキュラムについて
自分に合ったプリントを毎回自分にあった枚数だけもらうカリキュラムです。
自分にあったレベルなので、無理せず勉強ができます。
もし、どうしても難しかったりしたら、いつでも、戻ることもできるので、とても良いと思います。
もっと見る




この塾に決めた理由
友人が、もともとこちらに通っていました。
その子の親御さんからも先生が熱心で良かったと聞き、こちらにしました。
もっと見る





この塾に決めた理由
友人が通っていて本人が希望したこと、
学校から近く、送迎無しで利用できることが魅力で、体験をしたら先生の対応がよかった。
もっと見る





この塾に決めた理由
娘がやりたいと言ったからと言っていたが、実際深く聞いてみると、友達が公文式に行っているので負けたくなかったのが理由みたい。
もっと見る




この塾に決めた理由
友達がここに通っていて、先生が熱心で良いと評判だったので、通ってみることにしたら、子供にあっていたので決断しました。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 近鉄名古屋線鼓ヶ浦駅から徒歩3分
- 住所
-
三重県鈴鹿市寺家3丁目3‐19
地図を見る

- 最寄駅
- 伊勢鉄道伊勢線玉垣駅
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
「やる気」を引き出す!性格・学力・目標に合わせた1対2の個別指導




スクールIE 編集部のおすすめポイント

- 生徒の個性や性格に合わせた指導でやる気に火がつく!
- 学力診断テストで『つまずきの原因』を見える化するから、確かな学力が身につく
- 世界に1つのオーダーメイドテキストで、目標達成まで効率よく学習できる
白子駅にあるスクールIEの口コミ・評判
塾の総合評価
希望の志望校に入学できたことは、初歩的なことから一つずつ教育していただけたことが良かったと思います。費用は掛かりましたが、個人授業を選択したことで本人も周りに気を遣わず分からないことは質問でき結果としてレベルアップに繋がったと思います。サポートもしっかりしていただけたことも本人が最後まで納得して通塾出来たことと考えます。
もっと見る






塾の総合評価
個人の学力に合わせて弱い部分は丁寧に習い習熟度が向上した。生徒に合わせた対応が良かったのではないかと考えております。やる気にさせることが大切であります。なかなか理解できなかったことも出来るようになり、勉強を嫌いにならないように教える所も良かったのではないかと考えております。
もっと見る






塾の総合評価
先生は優しく丁寧に教えてくれて、休み時間には勉強と関係ない話をして、仲良くなったり、気分転換したりすることができるからです。また、自分がやりたいところを先生と相談してできるので勝手に決められることはなく、自分のやる気にも繋がりやすいと思いました。
もっと見る





塾の総合評価
わかりやすく自分のペースに合わせて教えてくれるから。模試や、人によっては単語テストなどを受けることができ、自分の実力を定期的にチェックすることができ、モチベーションになります。また、自分の性格に合った先生を選んでくれて、もし合わなかった場合は変更することができるので先生を理由に辞めることがなくなると思います。
もっと見る





アクセス・環境
集団では周りの目が気になるため個人でのマンツーマンで対応して頂きました。講師の方を気に入っていることから、やる気になるような進捗及び教え方をしていただけたと考えます。少しだらけたときは厳しく注意もしていただき、メリハリをきかせて対応されていたと考えます。
もっと見る






アクセス・環境
小テストを行う人は授業のはじめに必ず行っている。先生とどこをやるか相談をして苦手なところやわからないところを中心にテキストや宿題を進めていく。基本的には自分で問題を解いていって、先生に後から聞く。授業の終わりには、次の週は何をするかや、宿題について話します。途中で休憩として先生と話すこともできるので集中力が続きやすいです。塾全体が楽しい雰囲気です。
もっと見る





アクセス・環境
淡々とテキストを各自解いていくスタイルだったようです。
時々どう、できた❔の声かけがあるそうです。できたところを丸つけして、間違っているところを解き直しするの繰り返し。
授業というよりは、隣で勉強しているか監視しているような感じだったようです。
途中でおしゃべりタイムがあって話が苦手な我が子はその時間が苦痛だったそうです。
もっと見る




アクセス・環境
先生1名に対して生徒2名で、各々が全く違う学習を進めている。
こちらも個別指導塾なので先生によって進め方は随分違うのでは無いかと思います。
先生の雰囲気はなかなか良いみたいですが、これもどの先生に当たるかにもよるのでは無いかと思う。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
社員が担当していただきました。個人でないと周りの目を気にしてなかなか授業に集中できないところから、上手く環境を設定していただき、本人の自己のやる気にも繋げていただき学習する環境が出来たと考えます。個々にあった対応が出来る方であったと考えます。
もっと見る






講師陣の特徴
教師は全員大学生です。生徒にあった先生なので、優しい、おもしろい、しっかりしているなどいろいろな性格の先生がいます。授業ではわからないところはその場ですぐにおしえてくれます。どこをやるかなどは生徒と相談して決めるので自分がやりたいところや苦手なところを優先してしてくれます。
もっと見る





講師陣の特徴
アルバイトの大学生でした。時々お休みしていて担当が変わることがありました。
引き継ぎが上手くいってないことがあっても上手く言えず、単元を飛ばしたり重複したりすることがあって嫌な気持ちで帰って来たこともありました。
話はしやすかったそうですが、世間話が長くて少し困ったようです。
友達みたいに接していたようです。
もっと見る




講師陣の特徴
本人の希望する高校の出身(田舎なので県下一番の進学校といえば限られる)の先生が少ない様で、先生の質はどうなのか、これから検討していく。
数学を主に教えてもらっている為、理解度もこれからどの様に変わっていくのかまだ様子見の段階といったところです。
もっと見る




カリキュラムについて
初歩的なところから初めて頂き、少しずつ理解してきたところでレベルに合わせて対応して頂くことで、自己のやる気にも繋がったと思います。勉強が嫌と感じたらその段階でストップしてしまうので、そのことを考えると個々にあったカリキュラムを考えていただき対応して頂けたと考えます。
もっと見る






カリキュラムについて
塾の専用のテキストや、学校の宿題を用いて勉強を進めていきます。レベルは普通の進学校が多いと思います。生徒によっては、本棚に過去問やその他の問題集があるので、自分にあったレベルの勉強をすることができます。
もっと見る





カリキュラムについて
渡されたテキストを今日はココからするよーと言われて自分のペースで解いていく。
途中で答え合わせをして‥また続きをするの繰り返しで終了だそうです。
続きを宿題でしてきてー言われるのでそれを家でして持って行くという感じでした。
とにかくテキストを解く。
特に教えてもらうことなく、帰って来ることもあったり、うまく質問ができなくて、家でわからんわからんと言っていたりしていました。
もっと見る




カリキュラムについて
カリキュラムがどうなっているのかは個別指導なのでかなり個人差があり
正直良いのか悪いのかもよく分からない。
こちらが希望する内容を聞いてもらって、必要に応じて塾側から提案などはしていただける様です。
定期テストごとに面談があるのでその時に提案や相談をしてもらえる。
もっと見る




この塾に決めた理由
個人授業が可能であり、IEからも徒歩で通学が可能であった。集団での勉強が苦手なところもあり、可能な塾を検討して閉めた。
もっと見る






この塾に決めた理由
集団学習だと自分がわからないところを先生に聞くのが難しいと思い、個別のところがいいと思っていたからです。話を聞きに行った時も高校受験について丁寧に説明してもらえて、生徒のことをしっかり考えている塾だと思ったからです。
もっと見る





この塾に決めた理由
マンツーマン指導だから。
自分のペースで学習できるから。
わからないところをしっかり教えてもらえるから。
もっと見る




この塾に決めた理由
個別指導塾で必要な科目だけを集中的に教えてもらえる塾を探していた為。
学年より進んだ内容を教えてもらいたかった。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
---|---|
講習 | 冬期講習 / 夏期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 宿題チェックあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 伊勢鉄道伊勢線玉垣駅
- 住所
-
三重県鈴鹿市東旭が丘1-5-1
地図を見る


- 最寄駅
- 伊勢鉄道伊勢線玉垣駅から徒歩24分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生
- 授業形式
- 個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)
自習室完備!こだわりの学習空間で集中力アップ




みやび個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 教科書準拠の月例テスト「ITTO模試」を無料で毎月実施
- オリジナル教材や専用授業で、万全の定期テスト対策
- フルオーダーメイドの授業カリキュラム。選べる指導形式×時間×科目
白子駅にあるみやび個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
授業もわかりやすく、担当の先生以外も自習の時に声をかけて下さり、本人も喜んで通っています。何より、勉強が身についている事を本人がとても喜んでおり、通わせて良かったと感じています。料金も正直安くはありませんが、見合っていると思います。
もっと見る






塾の総合評価
優しい先生にも恵まれ、少しづつですが、勉強への理解度も高くなってきました。点数はあまりあがってませんが本人は楽しく勉強しているとのことだったので、あんなに勉強が嫌いだといってやりたがらなかったのに、自ら宿題に手をつけたりと少しづつ前向きな姿勢が見られるようになったので、それは現在の塾に入ったおかげかなと思います。
もっと見る




塾の総合評価
面談がしっかりしているので不安がある人にはむいていると思います。先生も優しく穏やかな方が多かったので子供たちが叱られて怖い思いをすることもなかったです。宿題等は希望すれば沢山だしてくれます。こちらの希望をしっかり理解してくれるので相談した方がベストです
もっと見る





塾の総合評価
塾で今のところどんな状況にいるのか、合格に向けてどんなことをしたらいいとかについて、ある程度話していたようです
模試があったので、判定についてだいたいわかりました
最終的に合格したので何も問題なかった
もっと見る





アクセス・環境
3対1、2対1、マンツーマンが選べます。娘はマンツーマンでお願いしており、入塾後はカードで入室、教室で勉強を行います。静かな空間で、なるべく周りに人が居ない環境で質問もしやすい雰囲気です。復習を行ってからその日の部分に取り組みます。終わったあとは退室もカードを使います。
もっと見る




アクセス・環境
個別指導なのでマンツーマンで見ていただけました。自習中も先生の手が空いていれば指導していただけました基本的にはドリルなどを解いて見て頂き分からないところを詳しく説明が基本です。また以前したところを完全に覚えているかといった問題もおったようです
もっと見る





アクセス・環境
基本的には講師と生徒の一対二で授業をおこなう形式でした
わからないところとかを質問しながら、勉強していくような感じだったのかなあと想像しますが、具体的なことについては特に聞いていないので、よくわかりません
もっと見る





アクセス・環境
やりたい内容をさせてくれることが多い。科目は決まっているから、どの分野を勉強したいか。学校の宿題をさせてくれるものもあった。中学三年生の方がその辺は自由だったと思う。意欲のある生徒とない生徒で成績の伸びに差が出るだろう。差が顕著だったと思う。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約15000円×12ヶ月分 夏期講習が95000円 冬季講習は不明です。 テストターボがあり、25000円です。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:50万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





講師陣の特徴
知っている範囲ですが、4人の方に対応して頂きました。1人は塾長さん、残りの方は30代くらいの男性2人、20代の女性一人です。男性2人は娘には合わなかったようであまりよくわかりませんが、塾後に届くお知らせ的なものを見るとかなり厳しめに子供を見ているのかなと思います。塾長さんと女性の方は理解が中々追いつかい娘に根気強く教えていただいています。いかに分かりやすく説明できるかと考えて下さり、しっかり教えるところ教えて、褒めるところはしっかり褒めて下さる優しいおふたりです。
もっと見る




講師陣の特徴
新人さんが多いイメージでしたが塾長さんがしっかりされた方で不安になった時にしっかり面談でお話してくださいました。先生たちも相談すると時間をとって面談して頂きこちらの要望も聞いていただけました。バイトの講師の方は正直手抜き感があった為こちらから先生の氏名をさせて頂きました。有料ですが指名制度があったので逆にクレーマーっぽくならず済んで助かったのが事実です。
もっと見る





講師陣の特徴
個別なので、わからないところとかを聞きやすいと話していた
質問しやすい講師になるときと、そうでないときは当然ありましたが、全体的には問題なかったように思います
最終的には希望校に合格したので何も問題なかった
もっと見る





講師陣の特徴
優しい先生が多かった。わかりやすい先生もいたが、難しい先生もいた。先生として学校のやり方を教えてくれる先生と、自己流や裏技を教えてくださる先生、雑学(つまり学業と関係の無いうんちく)を教えてくれる先生もいた。全体的にほのぼのしていたのでは無いか。
もっと見る




カリキュラムについて
内容については個々に設定されているようです。学校によっても進みが違うため、定期的にチェックしてくださります。またテストが終わるとテストの問題をみて、要点をまとめておしえてくださってりします。苦手なところを繰り返し行ったり、月に1回小テストをすることで苦手分野を把握して進めていただいています。
もっと見る




カリキュラムについて
ドリルのような物を買うのはどこの塾も同じかなと思いますがそれとは別に塾の方で参考書などの問題をコピーして本人たちのレベルにあった内容でいきなりテストがあったりと子供たちにとっては嫌でしょうが大人としては良い事かなと思ってました
もっと見る





カリキュラムについて
科目を決めて受けていた
数学と英語を中心に受けていたが自習ができたので後半は、かなりいろいろな教科について勉強していました
やりやすかったようです
最終的には希望校に合格したので何も問題なかった
もっと見る





カリキュラムについて
個人のやりたい事をできたと思う。あまり覚えていないので、100字も書けないが、険悪な雰囲気とかは無かった。一人一人に真摯に向き合ってくださる先生も見られた。私は人見知りだったため他の人より先生とより良い関わりをもてなかったが。
もっと見る




この塾に決めた理由
個別指導に適していると感じたからです。子供が体験でいった時に楽しく勉強が出来たと言っていたのと私自身がいろいろ先生に相談できる環境だったから。
もっと見る




この塾に決めた理由
家から近いのとしっかり面談があった所。
子供本人が自分で通える範囲内で探しました。また面談がしっかりしていて安心できたから決断しました。
もっと見る





この塾に決めた理由
個別
もっと見る





この塾に決めた理由
近かったから。個別指導を希望したから。費用が比較的てごろだったから。友達も通っていたし、駐車場もあったから。時間帯も希望が通ったから。
もっと見る




受付時間 | 月~金(16:00~22:00) |
---|---|
目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策 |
講習 | 夏期講習 / 春期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 兄弟姉妹割引制度あり |
- 最寄駅
- 伊勢鉄道伊勢線玉垣駅から徒歩24分
- 住所
-
三重県鈴鹿市南玉垣町3000-2
地図を見る

- 最寄駅
- 伊勢鉄道伊勢線玉垣駅から徒歩14分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
白子駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
わたしは幼稚園から通っており、計算がはやくなりました。小学校ではクラスでトップ近くでした。国語、英語も良いと思いますが基本数学の計算スピードがはやくなるとは良いと思います。ぜひ算数から始めてみてください。
もっと見る





塾の総合評価
家からもそこまで遠くなく、もう少し大きくなったら1人で行ける距離であり、先生達も親身になって一緒に勉強してくれるので、とても感謝しています。
分からないところも、潰して帰宅するので、家での宿題は比較的スムーズに行えています。
もっと見る





塾の総合評価
送迎や自宅学習の時間がなかなかとれないに関わらず、学童に預けている時間に通塾を済ませられるので、効率よく利用させてもらえてて助かります。
公文の教材はとてもよいものなので、継続反復学習が力になると思います。
行かせてよかったと感じています。
もっと見る





塾の総合評価
丁寧に教えてもらえるところとか友達と通ったりできる所。色々な教科があるので、子供の勉強に対する意欲を上げたり、授業以外の学力向上にも役立ちます。自分の今の学力がどの位なのかも知れて、良い場所でした。
もっと見る




アクセス・環境
音読に力を入れているのがすごく良かった。まずは、英語や算数でも何でも国語の読解力が必要だから、音読や速読の力が必要。
その力をつけるために、毎回、プリントを始める前に音読をしています。
分からないところも挙手をして先生に聞くけど、聞きやすい雰囲気もあった。
もっと見る





アクセス・環境
個人で先生にプリントをもらって終わったら提出、を繰り返すスタイルのようです。
学校の教室みたいに前向きの机が並んで、前に先生が複数人座っているので、子供が自分で聞きにいく流れです。
色々な学年の子供がいるので、自然と集中する雰囲気になっています。
もっと見る





アクセス・環境
宿題の答え合わせをして、向こうから配られるプリントを行い、添削を受ける。
さらに、プリントを行ったあと、宿題を配られて、それを自宅で行い。次の開講日に宿題を持っていき、また添削を受けるというやり方です。
もっと見る




アクセス・環境
いつでも、先生に聞ける雰囲気はとても勉強しやすいと思います。
また自分にあったレベルのプリントをこなしていくので、勉強がスムーズです。
本人も、自分が今どのレベルにいるかがわかるので上のレベルを目指すにはすごく良いです
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:168000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




講師陣の特徴
その子にあった教え方で、分かるまで教えてくれるのが丁寧で親切でした。
時には、やる気がなかったり、グダグダになる時も、先生達は上手にもっていって、子供達をいかにやる気を持って勉強さすかですごく良かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
個別対応をよくしてくれて、丁寧な指導をしてくれる先生です。
子供のことをよく観察してくれて、子供にあった提案色々考えて実施してくれます。
子供がまだ小さいので、学童への行き来も見守りなどをしてくれるサポートもありがたいです。
もっと見る





講師陣の特徴
先生は女性。
優しく、わかりやすい。
直接話したのは、お試し教室時と保護者面談の時。自分ペースでできて、計算は早くなっているきがする。
毎回終了すると、電話でお迎えの連絡が来るので待っている必要が無いのがよい。
褒めて伸ばすタイプみたいでこの計算のやり方は中々いませんと言われて子供のやる気を引き出してくれていることは助かっています。
もっと見る




講師陣の特徴
口コミどおり、とても良い先生ばかりです。
先生の人数もたくさんいるので、分からないところはすぐに聞ける環境です。
先生がたくさんいるので、分からないところをすぐ解決できるし、先生の質も良いので満足です。
もっと見る




カリキュラムについて
やったら、やった分だけその子の力になるカリキュラム。
できる子はもっと上へ行けるし、出来ない子も何度も戻って,上のレベルまでいけるような感じで良かった。
上に行けても、たまに、戻ってくれているので復習もしっかり出来るしすごく良かった。
もっと見る





カリキュラムについて
個人にあったレベルからスタートして、ひたすら基礎を繰り返し反復学習する筆記スタイルです。
子供は飽きて嫌がっていますが、数をこなすことで長期的にみると力になっていると感じます。
国語の文章題に理科や社会の知識も含まれているなど、よく考えているいい内容だと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
レベルは引き算を行っているが、少し早く進めていってもいいのではないかと思う。
しかし、算数が嫌いになっても困るので徐々にレベルアップしていってほしい
順番に少しづつ難しくしていて、反復法で同じような問題を繰り返してとくことにより確実に計算をできるようにしてくれている。
もっと見る




カリキュラムについて
自分に合ったプリントを毎回自分にあった枚数だけもらうカリキュラムです。
自分にあったレベルなので、無理せず勉強ができます。
もし、どうしても難しかったりしたら、いつでも、戻ることもできるので、とても良いと思います。
もっと見る




この塾に決めた理由
友人が、もともとこちらに通っていました。
その子の親御さんからも先生が熱心で良かったと聞き、こちらにしました。
もっと見る





この塾に決めた理由
友人が通っていて本人が希望したこと、
学校から近く、送迎無しで利用できることが魅力で、体験をしたら先生の対応がよかった。
もっと見る





この塾に決めた理由
娘がやりたいと言ったからと言っていたが、実際深く聞いてみると、友達が公文式に行っているので負けたくなかったのが理由みたい。
もっと見る




この塾に決めた理由
友達がここに通っていて、先生が熱心で良いと評判だったので、通ってみることにしたら、子供にあっていたので決断しました。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 伊勢鉄道伊勢線玉垣駅から徒歩14分
- 住所
-
三重県鈴鹿市東旭が丘2丁目1-14
地図を見る


田浦塾修道舘 編集部のおすすめポイント

- 少人数クラス制で切磋琢磨しながら成績アップを目指す!
- 成績上位者続出の「土曜選抜+平日五科」コース
- 授業時間数は多く、授業料は安く!
白子駅にある田浦塾修道舘の口コミ・評判
塾の総合評価
志望校に合格できたから。
授業の内容が分かりやすかった。
個人個人のレベルにあった教え方をしていてわかりやすかった。
学校の授業の先取りをしていたので、学校の授業がわかりやすかった。
塾のテキストがあり、それに沿って進んでいたのでとてもわかりやすかった。
もっと見る






塾の総合評価
もともと勉強やり方が分かっていなかったので、勉強方法を教えてもらったのがすごく良かったと思います。色々と厳しい先生もいましたが、熱心な先生が多く、生徒も先生を慕っていたのでこの塾に通わせて良かったと思います。
もっと見る





塾の総合評価
親身になって取り組んでもらった。ちょうどコロナの対策で各塾ごとにだいぶ違う対応だったが、この塾は対策はしながらもしっかり学習時間を確保するやり方で安心して通わせられた。特に国語に重点をおいた指導が問題文の読解力底上げに非常に役立ったと感じている。
もっと見る





塾の総合評価
先生との距離が近いため相談しやすかった。数学では前で解説があってから自分で解いていくシステムだったので自分のペースでで問題が解けてよかった。英語では文法ォ細かく解説があってから問題を解いたので解きやすかった。社会では雑学も少し混ざって、いろいろな知識を幅広く学ぶことができた。
もっと見る






アクセス・環境
勉強に集中できる。
学校の時間割のように進んだ。
分からないところの質問がいつでもでき、分かりやすく答えてくれる。
塾のテキストに沿って授業中が進んでいく。
わかりやすい。
悪いところはなく、良かった。
もっと見る






アクセス・環境
授業時間半分を黒板授業で、授業の後半半分を演習に当てていてそうです。その中で質問もできたみたいです。生徒それぞれが積極的に質問して、雰囲気はすごく良かったそうです。質問に対しても分かるまでとことん付き合ってくれたそうです。
もっと見る





アクセス・環境
子どもは単科コースを選択しており、週に2回、月木か火金かで、好きな方を選択して行っています。月木には割と人が多い様ですが火木は1、2人ぐらいだそうで、人数が少ない方に移動も可能です、10人ぐらいに対して先生がはじめの10分ほど今日のところについて説明して、後は問題を解く、の繰り返しです。
もっと見る





アクセス・環境
少人数制なので質問しやすいようです。
他の習い事と重なっていたら、先生が空いてる時間に振替をして下さり助かっています。
とても気さくな先生ばかりですが、ふざけて立ち上がる子もいないように思います。
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
もっと見る






講師陣の特徴
わかりやすい。
優しい。
分からないところを聞いたら、わかりやすく説明してくれる。
学校の授業の先取りをしていたのでわかりやすく説明してくれた。
親身になって志望校のことを考えてくれた。
話を沢山聞いてくれる。
もっと見る






講師陣の特徴
アルバイトやパートの先生が一人もいなかったと思います。すべての先生が正社員であったと思います。そのあたりが良かったです。生徒一人一人に対しても対応が丁寧で、分かるまで付き合ってくれる先生達でした。先生の方から声を掛けてくれることもあったそうです。
もっと見る





講師陣の特徴
正社員しか雇用しておらず、顔が知れた先生が教えてくれる。先生も国立大出身の先生ばかりでいつでもメールで対応してくれるのでありがたい。先生もコロコロ変わる事なく長い間勤めてる先生ばかりで安心感がある。気さくな先生が多く、分からないところがあればいつでも連絡ください!と、熱意も感じられるし、授業の時間外に行くと個別で指導してくれます。
もっと見る





講師陣の特徴
4年制大学卒業で、全員正社員さんです。
理系と文系で先生を分けており、どの先生も長年勤められている方の様です。
ユーモアもあり、分からないところがあればいつでも連絡つながりますので、どんな時でも連絡下さい!と言って下さり心強かったです。
もっと見る




カリキュラムについて
個人個人のレベルにあっていた。
学校の時間割のようになっていた。
個人個人のレベルにあった教え方をしていた。
学校の授業の先取りをしていた。
塾のテキストに沿って授業が進んでいた。
悪いところはなく良かった。
もっと見る






カリキュラムについて
塾説明会で毎年の傾向を調べて、オリジナルの教材やテキストを作成しているとの事でした。なかなか難しい所もあったみたいですが、一コマの半分を授業、半分を演習、質問の時間に当てていたみたいで良かったそうです。
もっと見る





カリキュラムについて
土日選抜コース、難関高コース、5教科コース、単科コースと分かれており、土日選抜コース以上のコースを受けるには入塾テストがあります。通常のコースとは別に、春休み、夏休み、冬休みは予習復習のコースがあり、受けたい人は受けられます。
もっと見る





カリキュラムについて
子どもが選んでいるのは数・英単科です。
週に2回かよって、1回に数、英受けます。
その他に5教科コースもハイレベルコース?もありました。
数学、英語はどちらかだけでも可能ですが、5教科まとめて受けた方が授業料は安い仕組みになっています。
その他夏、冬、春休みには、それぞれ集中プログラムがあり、毎日授業があるようです。
もっと見る




この塾に決めた理由
塾に通う前にそろばんを習っていたから。
近いから。
授業がわかりやすいから。
高い偏差値の学校の合格者数が多かったから。
もっと見る






この塾に決めた理由
周りの友達も沢山通っていたので、良いかなと思いました。また兄弟も通っていて塾の雰囲気も分かっていたので良いと思いました。
もっと見る





この塾に決めた理由
一度体験教室に参加して、先生の指導の様子も見せていただく事もでき、子どもも体験してみて分かりやすかった様でこの塾に決めました。友達の子どもが珠算をしており、勧められて見学に行きました。同じ先生が教えていたので話もしやすかったので良かったです。
もっと見る





この塾に決めた理由
友人の子どもが珠算を習っていて、勧められたから。
見学をして、塾の雰囲気や説明を聞いて、長く歴史があったのも知り、先生もコロコロ変わらず人望のある方と聞いたので、選びました。
もっと見る




- 最寄駅
- 伊勢鉄道伊勢線玉垣駅から徒歩14分
- 住所
-
三重県鈴鹿市中旭が丘2丁目8-4
地図を見る


あすか個別指導学院 編集部のおすすめポイント

- 中学校別のテスト対策で成績アップ
- 先取り学習で学校の授業もバッチリ
- 個性や学力に合った学習計画を提案
白子駅にあるあすか個別指導学院の口コミ・評判
塾の総合評価
個別指導を希望している子にとっては、凄くいい塾だと思います
長期休暇中の短期海外留学の制度や、学年末休暇中のイベント等もあり、楽しく塾に通う事が出来た
急用や病気などで休んだ場合の振替授業も行ってくれた
講師陣もいい方ばかりで話やすかった
もっと見る





塾の総合評価
丁寧に教えてもらえ、その子に合った関わり方をしてもらえた。予定ができてしまったときや、忘れてしまい塾に行けなかったときも、早めに塾側から連絡があり、別日を設定してもらえた。また必要時に、塾側から子供の様子など伝えてもらえて、親では気づくことが難しいことも、教えてもらえて助かった。
もっと見る






塾の総合評価
当時は何ヶ所も塾のお試しに行って決めようと思いましたが、子供も一回目でここに通いたいと言いました。
親も頼らせていただき、成績もちゃんと上がり結果を出して下さいました。
親戚の子にもすすめ通っています。
塾を卒業してからも大学の勉強でわからないことがあれば塾に行けば今でも快く迎えて下さり、教えてくださいます。
本当に行かせてよかった塾です。
もっと見る






塾の総合評価
立地、塾内の雰囲気、個別指導の先生の教え方、塾長の熱意、料金、全てにおいて満足している。現在高校受験の真っただ中だが、無事高校進学しても子供はここに通いたいと言っているため、既に申込みをしたくらい。何が一番いいかというと、最近子供の顔色を窺って、叱らない育児をしている親や、第三者が多い中、塾長はしっかり叱ってくださる。うちのようなシングル家庭には特にありがたく、親が言っても聞かないことも聞いてくれることが多い(全てではない、残念ながら)
今後も通わせていただく予定。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導
学校の授業の進み具合に合わせて、予習・復習
個別ではあるが、数人のグループで行う為、和気藹々と行われていたらしい
宿題の確認や宿題をする上で分からなかったところの指導
授業中に分からなかったところの指導
もっと見る





アクセス・環境
個別なので、その子に合わせて指導して下さいます。
2、3人に一人先生がついて下さるので、すぐに質問もしやすいですし、毎回の報告書で、ここを今日はやってできたできないなど書いて下さるので、親も何をしているのか把握しやすかったです
もっと見る






アクセス・環境
個別指導は、先生1人に対して3人の生徒がいて、1人の子を教えて課題を与えた後次の子に移動する感じ。実際の授業は見ていないが、体験の際には静かに授業を受けている感じがした。
受験対策コースは見学をしていないので、わからないが、子供からの情報によると、集団授業で、みんな静かに授業を受けているらしい。
もっと見る





アクセス・環境
個別指導では、先生1人に対して生徒がら3人おり、1人を教えて課題を与えている間に、他の生徒の指導をする。
受験対策コースは集団授業なので、静かに受講しているらしい。
自習中もみんな静かに勉強しているが、休み時間にはお喋りしたりしているらしい。
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:131万円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円
もっと見る





講師陣の特徴
社員の講師が、優しく時には厳し目に、親切丁寧に指導してもらえた
定期的に塾長との面談もあり、課題点などの報告もしてもらえた
基本的には各教科毎に同じ講師の指導だが、別教科の講師との情報交換がされていた。
入試を受けるに当たって、課題や問題点を的確に、分析しての指導
もっと見る





講師陣の特徴
塾長の藤田先生はベテランで、学校生活や勉強のことだけではなく、色んな話を子供たちにして下さったり、部活の試合の応援まで足を運んで下さいました。
学期に1回親との面談も行って下さるので、新郎のことや学習面で親の相談や心配にものってくださり、安心してお任せできる先生です。
もっと見る






講師陣の特徴
個別指導の講師は会ったことがないので、子供からの情報のみになるが、教え方がわかりやすいとのこと。塾長は少し厳しい感じの方だが、熱心で子供のいいところ、わるいところをきちんと見てくれている気がする。子供にも直接指導もしてくれ、シングルマザーの私には大変ありがたい。前述した通り、試験前の提出物のチェックもしてくれるため、出し忘れ、やり忘れがない。
もっと見る





講師陣の特徴
個別指導の先生には会ったことはないが、毎回翌日に送られてくる報告メールを読むとしっかり子供の良い点悪い点を見て指導してくれているのがわかる。子供からもわかりやすいと話を聞いている。
受験対策コースは塾長が担当してくれており、熱心に指導してくれているらしい。
また、自習中わからない箇所があれば塾長が手すきの際は教えてくれるらしい。
もっと見る





カリキュラムについて
個人のレベルを分析して、志望校に合格出来るようなカリキュラム
弱点を分析した上での弱点強化
定期テスト後は、間違っていたところの分析、解説
定期テスト前は、申し込みをしていない教科についても、自習や授業終了後にアドバイスや指導もあった
もっと見る





カリキュラムについて
その子の状況や志望に合わせて考えて下さいます。
学校のテストも終了後は、解答用紙を提出し、どこを間違えたのか分析して下さり、できないところを把握して、まずそこをできるようにフォローして下さっていました。
もっと見る






カリキュラムについて
個別指導は子供の理解度に合わせて進めてくれる。現在受験前のため、息子がわからない箇所を徹底的に教えてくれている感じ。
受験対策コースにも通っているが、そちらは集団授業かつ、現在は受験直前のため過去問を何回もやっている感じ。
いずれにしてもうちの子には合っている気がする。
もっと見る





カリキュラムについて
個別指導は、子供の理解度に合わせて進めてくれるらしい。また、テスト期間中はテスト範囲に合わせて指導してくれるらしい。
受験対策コースはその時によって教科が変わるが、毎回2教科を教えてくれるらしい。4月に始まった頃は英語と数学の1.2年生の復習から始まり、今は既に受験に必要な箇所は指導し終わっていると思う。他の教科に関しては、わからない。うちの子が数学苦手なので、数学のことのみ考えているため。
もっと見る





この塾に決めた理由
子供の友人の勧め
もっと見る





この塾に決めた理由
お試しに行ったらとても親身な塾長で、提出物も見て下さるとのことで、テストだけでなくお任せできると思って。
もっと見る






この塾に決めた理由
体験入学に行った際塾長が熱心で、試験前の提出物のチェック(やったかどうか)もしていただけると伺い、自分では自己管理できない息子には適していると思ったから
もっと見る





この塾に決めた理由
自宅から徒歩でも行けるくらいの近い場所であること。集団ではなく、個別であること。体験に行った時、塾長が熱心だったので決めた。
もっと見る





目的 | 高校受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
講習 | 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 入退室管理システムあり |
コース | 難関校向けコース / 一般校向けコース |
- 最寄駅
- 近鉄名古屋線千代崎駅から徒歩19分
- 住所
-
三重県鈴鹿市東玉垣町2850-25
地図を見る



学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
白子駅にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
先生も親切、ちゃんと見てくれていて、気になることがあれば、すぐに話せる。親身になってくれるから、普段のことでも相談しやすい。子供のペースにあった進め方で、子供が嫌になることなくできている。通わせやすいので、安心して一人でも行かせれる。値段も高すぎず良かった。下の子も引き続き習わせたい。
もっと見る





塾の総合評価
とにかく先生が親身になってくださいますし、子供に応じて勉強の進め方を考えてくださり、わからない事は放っておかず復習にも力を入れてくださってたからです。
教室も清潔感があり、周りの環境も静かで安心でした。駐車場も止めやすく送迎に困った事がありませんでした。
もっと見る






塾の総合評価
とにかく先生がいい先生で、話しやすく、色々と悩んでるときも、話し聞いてくれて、解りやすくよくアドバイスをくれる。
個人のペースでできるので、勉強があまりできない我が子には、ついていけないとかなく、やれている。そしてできたというやる気が出るので、とてもいい。
もっと見る





塾の総合評価
兄弟で通っています
週2回で負担もなく子供も楽しそうに通っています。できた事に対してシールがプレゼントされそのシールを貯めた枚数に応じてまた景品と交換できるので子供はいつもやる気満々で通っています。
行く事を嫌がらずに過ごしているので安心しています
もっと見る





アクセス・環境
教室に着くと、宿題を提出して、その日の用意された教材を自分の席に持っていってする。分からなければ先生に聞いて、出来上がったら先生に提出。宿題の間違えたところとか、お直しが出たらお直しをして、今日の分が終われば帰れる。
もっと見る





アクセス・環境
少しでも集中していない子が居たら目を向けて授業に取り組むようにしてくださり、わからないまま次へ進まず丁寧にわかるまで教えてくださってました。わからない問題に差し掛かると先生の方から声を掛けてくださり、また子供からも先生に質問しやすい環境を整えてくれてました。
もっと見る






アクセス・環境
個人のペースで教材を進めていく。それを先生が丸付けして、間違いをお直し、何回も間違えれば先生蛾丁寧に教えてくれる。
個人宅でしてるので、堅苦しすぎず、入りやすく、通えていると思う。
雰囲気は、皆個人個人でしてるので、それぞれが勉強してる感じ。
もっと見る





アクセス・環境
部屋は小さく生徒数は多いのですが、、、、みんな静かに騒ぐ事なく集中して勉強に取り組んでいます。。送迎の面でも、親は時間になれば駐車場待機なので負担も少なくとてもいいです
面談などもあるので、、不安な事は相談できる
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:不明
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万
もっと見る





講師陣の特徴
先生がとても良い先生。子供の事を一人一人ちゃんと見てくれていて、個々に合った勉強を教えてくれる。優しいので、子供達も嫌がらずに行ってくれてます。分からないところも、聞きやすいし、教え方も上手いので分かりやすいと言っています。
もっと見る





講師陣の特徴
何回、質問しても嫌な顔せずわかるまで丁寧に教えてくれた。保護者に対しても状況等を毎回、お話ししてくださり安心して通わす事ができた。病欠等で休んだ時はわざわざ宿題を自宅までもってきてくれたり、電話連絡をしてくれたりして親切でした。
もっと見る






講師陣の特徴
とても解りやすく教えてくれる。
親身になって相談もしやすいし、子供の事を考えて勉強範囲など、丁寧に教えてくれる。解るまで何度も繰り返し教えてくれる。
優しい先だが、怒るところは怒ってくれ、メリハリかある先生だと思う。
もっと見る





講師陣の特徴
優しく丁寧に教えてもらっているので子供も続けています。
主に苦手な分野の復習をしてもらっています
週2回で宿題もしっかりあるので学習習慣も身についてると思います
分からない所はマンツーマン指導で助かります
これからも続けていきたいです
もっと見る





カリキュラムについて
学校の授業にそって、カリキュラムを組んでくれている。が、個人の進み具合、レベルに合った教材を、先生が選んでくれるから、一人一人違ったカリキュラムになっています。それぞれに合った進め方があるので、ついていけないということがない。その子のペースで進められる。嫌になることがないと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
常に理解が出来るように施されて、わからない事をそのままスルーせずに次に行かず一つ一つわかるまで説明し、理解してから次のステップへいく。子供の都合で宿題が出来上がらなかった時は授業で出来るまで時間延長してさせてくれてました。
もっと見る






カリキュラムについて
学校の教科書に沿って、進む教材で、説明も丁寧に解りやすく書かれていて、子供蛾読めば理解できるように書かれてある。繰り返しおさらいもできるし、早く進めば、授業よりも先に進めて、授業でできるという自信になる。
もっと見る





カリキュラムについて
先に先に進めるばかりではなく苦手な問題を復習してもらってます。計算ばかりではなく文章問題も多いので総合的にいい
これからも続けていきたい
もっと見る





この塾に決めた理由
友達が通っていて、お友達紹介で誘われた。無料体験ができ、入学金無料キャンペーンの時期もあり、少しでも勉強ができるようになればと思い、行かせることにした。
もっと見る





この塾に決めた理由
わかりやすさ 先生の良さ 自宅から近い
集中して勉強ぐ出来る。冷暖房完備で空気清浄機、除湿機等、整っていた。
もっと見る






この塾に決めた理由
少人数で個人に教えてくれるから
もっと見る





この塾に決めた理由
先生
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 伊勢鉄道伊勢線玉垣駅から徒歩12分
- 住所
-
三重県鈴鹿市東旭が丘2丁目31-8
地図を見る



公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
白子駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
わたしは幼稚園から通っており、計算がはやくなりました。小学校ではクラスでトップ近くでした。国語、英語も良いと思いますが基本数学の計算スピードがはやくなるとは良いと思います。ぜひ算数から始めてみてください。
もっと見る





塾の総合評価
家からもそこまで遠くなく、もう少し大きくなったら1人で行ける距離であり、先生達も親身になって一緒に勉強してくれるので、とても感謝しています。
分からないところも、潰して帰宅するので、家での宿題は比較的スムーズに行えています。
もっと見る





塾の総合評価
送迎や自宅学習の時間がなかなかとれないに関わらず、学童に預けている時間に通塾を済ませられるので、効率よく利用させてもらえてて助かります。
公文の教材はとてもよいものなので、継続反復学習が力になると思います。
行かせてよかったと感じています。
もっと見る





塾の総合評価
丁寧に教えてもらえるところとか友達と通ったりできる所。色々な教科があるので、子供の勉強に対する意欲を上げたり、授業以外の学力向上にも役立ちます。自分の今の学力がどの位なのかも知れて、良い場所でした。
もっと見る




アクセス・環境
音読に力を入れているのがすごく良かった。まずは、英語や算数でも何でも国語の読解力が必要だから、音読や速読の力が必要。
その力をつけるために、毎回、プリントを始める前に音読をしています。
分からないところも挙手をして先生に聞くけど、聞きやすい雰囲気もあった。
もっと見る





アクセス・環境
個人で先生にプリントをもらって終わったら提出、を繰り返すスタイルのようです。
学校の教室みたいに前向きの机が並んで、前に先生が複数人座っているので、子供が自分で聞きにいく流れです。
色々な学年の子供がいるので、自然と集中する雰囲気になっています。
もっと見る





アクセス・環境
宿題の答え合わせをして、向こうから配られるプリントを行い、添削を受ける。
さらに、プリントを行ったあと、宿題を配られて、それを自宅で行い。次の開講日に宿題を持っていき、また添削を受けるというやり方です。
もっと見る




アクセス・環境
いつでも、先生に聞ける雰囲気はとても勉強しやすいと思います。
また自分にあったレベルのプリントをこなしていくので、勉強がスムーズです。
本人も、自分が今どのレベルにいるかがわかるので上のレベルを目指すにはすごく良いです
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:168000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




講師陣の特徴
その子にあった教え方で、分かるまで教えてくれるのが丁寧で親切でした。
時には、やる気がなかったり、グダグダになる時も、先生達は上手にもっていって、子供達をいかにやる気を持って勉強さすかですごく良かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
個別対応をよくしてくれて、丁寧な指導をしてくれる先生です。
子供のことをよく観察してくれて、子供にあった提案色々考えて実施してくれます。
子供がまだ小さいので、学童への行き来も見守りなどをしてくれるサポートもありがたいです。
もっと見る





講師陣の特徴
先生は女性。
優しく、わかりやすい。
直接話したのは、お試し教室時と保護者面談の時。自分ペースでできて、計算は早くなっているきがする。
毎回終了すると、電話でお迎えの連絡が来るので待っている必要が無いのがよい。
褒めて伸ばすタイプみたいでこの計算のやり方は中々いませんと言われて子供のやる気を引き出してくれていることは助かっています。
もっと見る




講師陣の特徴
口コミどおり、とても良い先生ばかりです。
先生の人数もたくさんいるので、分からないところはすぐに聞ける環境です。
先生がたくさんいるので、分からないところをすぐ解決できるし、先生の質も良いので満足です。
もっと見る




カリキュラムについて
やったら、やった分だけその子の力になるカリキュラム。
できる子はもっと上へ行けるし、出来ない子も何度も戻って,上のレベルまでいけるような感じで良かった。
上に行けても、たまに、戻ってくれているので復習もしっかり出来るしすごく良かった。
もっと見る





カリキュラムについて
個人にあったレベルからスタートして、ひたすら基礎を繰り返し反復学習する筆記スタイルです。
子供は飽きて嫌がっていますが、数をこなすことで長期的にみると力になっていると感じます。
国語の文章題に理科や社会の知識も含まれているなど、よく考えているいい内容だと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
レベルは引き算を行っているが、少し早く進めていってもいいのではないかと思う。
しかし、算数が嫌いになっても困るので徐々にレベルアップしていってほしい
順番に少しづつ難しくしていて、反復法で同じような問題を繰り返してとくことにより確実に計算をできるようにしてくれている。
もっと見る




カリキュラムについて
自分に合ったプリントを毎回自分にあった枚数だけもらうカリキュラムです。
自分にあったレベルなので、無理せず勉強ができます。
もし、どうしても難しかったりしたら、いつでも、戻ることもできるので、とても良いと思います。
もっと見る




この塾に決めた理由
友人が、もともとこちらに通っていました。
その子の親御さんからも先生が熱心で良かったと聞き、こちらにしました。
もっと見る





この塾に決めた理由
友人が通っていて本人が希望したこと、
学校から近く、送迎無しで利用できることが魅力で、体験をしたら先生の対応がよかった。
もっと見る





この塾に決めた理由
娘がやりたいと言ったからと言っていたが、実際深く聞いてみると、友達が公文式に行っているので負けたくなかったのが理由みたい。
もっと見る




この塾に決めた理由
友達がここに通っていて、先生が熱心で良いと評判だったので、通ってみることにしたら、子供にあっていたので決断しました。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 近鉄名古屋線千代崎駅から徒歩10分
- 住所
-
三重県鈴鹿市岸岡町2971‐20
地図を見る

- 最寄駅
- 伊勢鉄道伊勢線玉垣駅から徒歩11分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
白子駅にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
わたしは幼稚園から通っており、計算がはやくなりました。小学校ではクラスでトップ近くでした。国語、英語も良いと思いますが基本数学の計算スピードがはやくなるとは良いと思います。ぜひ算数から始めてみてください。
もっと見る





塾の総合評価
家からもそこまで遠くなく、もう少し大きくなったら1人で行ける距離であり、先生達も親身になって一緒に勉強してくれるので、とても感謝しています。
分からないところも、潰して帰宅するので、家での宿題は比較的スムーズに行えています。
もっと見る





塾の総合評価
送迎や自宅学習の時間がなかなかとれないに関わらず、学童に預けている時間に通塾を済ませられるので、効率よく利用させてもらえてて助かります。
公文の教材はとてもよいものなので、継続反復学習が力になると思います。
行かせてよかったと感じています。
もっと見る





塾の総合評価
丁寧に教えてもらえるところとか友達と通ったりできる所。色々な教科があるので、子供の勉強に対する意欲を上げたり、授業以外の学力向上にも役立ちます。自分の今の学力がどの位なのかも知れて、良い場所でした。
もっと見る




アクセス・環境
音読に力を入れているのがすごく良かった。まずは、英語や算数でも何でも国語の読解力が必要だから、音読や速読の力が必要。
その力をつけるために、毎回、プリントを始める前に音読をしています。
分からないところも挙手をして先生に聞くけど、聞きやすい雰囲気もあった。
もっと見る





アクセス・環境
個人で先生にプリントをもらって終わったら提出、を繰り返すスタイルのようです。
学校の教室みたいに前向きの机が並んで、前に先生が複数人座っているので、子供が自分で聞きにいく流れです。
色々な学年の子供がいるので、自然と集中する雰囲気になっています。
もっと見る





アクセス・環境
宿題の答え合わせをして、向こうから配られるプリントを行い、添削を受ける。
さらに、プリントを行ったあと、宿題を配られて、それを自宅で行い。次の開講日に宿題を持っていき、また添削を受けるというやり方です。
もっと見る




アクセス・環境
いつでも、先生に聞ける雰囲気はとても勉強しやすいと思います。
また自分にあったレベルのプリントをこなしていくので、勉強がスムーズです。
本人も、自分が今どのレベルにいるかがわかるので上のレベルを目指すにはすごく良いです
もっと見る




費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:168000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る




講師陣の特徴
その子にあった教え方で、分かるまで教えてくれるのが丁寧で親切でした。
時には、やる気がなかったり、グダグダになる時も、先生達は上手にもっていって、子供達をいかにやる気を持って勉強さすかですごく良かったです。
もっと見る





講師陣の特徴
個別対応をよくしてくれて、丁寧な指導をしてくれる先生です。
子供のことをよく観察してくれて、子供にあった提案色々考えて実施してくれます。
子供がまだ小さいので、学童への行き来も見守りなどをしてくれるサポートもありがたいです。
もっと見る





講師陣の特徴
先生は女性。
優しく、わかりやすい。
直接話したのは、お試し教室時と保護者面談の時。自分ペースでできて、計算は早くなっているきがする。
毎回終了すると、電話でお迎えの連絡が来るので待っている必要が無いのがよい。
褒めて伸ばすタイプみたいでこの計算のやり方は中々いませんと言われて子供のやる気を引き出してくれていることは助かっています。
もっと見る




講師陣の特徴
口コミどおり、とても良い先生ばかりです。
先生の人数もたくさんいるので、分からないところはすぐに聞ける環境です。
先生がたくさんいるので、分からないところをすぐ解決できるし、先生の質も良いので満足です。
もっと見る




カリキュラムについて
やったら、やった分だけその子の力になるカリキュラム。
できる子はもっと上へ行けるし、出来ない子も何度も戻って,上のレベルまでいけるような感じで良かった。
上に行けても、たまに、戻ってくれているので復習もしっかり出来るしすごく良かった。
もっと見る





カリキュラムについて
個人にあったレベルからスタートして、ひたすら基礎を繰り返し反復学習する筆記スタイルです。
子供は飽きて嫌がっていますが、数をこなすことで長期的にみると力になっていると感じます。
国語の文章題に理科や社会の知識も含まれているなど、よく考えているいい内容だと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
レベルは引き算を行っているが、少し早く進めていってもいいのではないかと思う。
しかし、算数が嫌いになっても困るので徐々にレベルアップしていってほしい
順番に少しづつ難しくしていて、反復法で同じような問題を繰り返してとくことにより確実に計算をできるようにしてくれている。
もっと見る




カリキュラムについて
自分に合ったプリントを毎回自分にあった枚数だけもらうカリキュラムです。
自分にあったレベルなので、無理せず勉強ができます。
もし、どうしても難しかったりしたら、いつでも、戻ることもできるので、とても良いと思います。
もっと見る




この塾に決めた理由
友人が、もともとこちらに通っていました。
その子の親御さんからも先生が熱心で良かったと聞き、こちらにしました。
もっと見る





この塾に決めた理由
友人が通っていて本人が希望したこと、
学校から近く、送迎無しで利用できることが魅力で、体験をしたら先生の対応がよかった。
もっと見る





この塾に決めた理由
娘がやりたいと言ったからと言っていたが、実際深く聞いてみると、友達が公文式に行っているので負けたくなかったのが理由みたい。
もっと見る




この塾に決めた理由
友達がここに通っていて、先生が熱心で良いと評判だったので、通ってみることにしたら、子供にあっていたので決断しました。
もっと見る




目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- 伊勢鉄道伊勢線玉垣駅から徒歩11分
- 住所
-
三重県鈴鹿市中旭が丘1丁目1-44
地図を見る
