ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした
※以下は下庄の検索結果です


- 最寄駅
- JR紀勢本線下庄駅から徒歩13分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
下庄にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
反復して作業としてこなせるようにしていくには最適ですが思考プロセスは身につかないため、その辺りの親の指導方針によると思うので正に人によってはお薦めしても良いかと思う。
どんどんと、先の単元をこなすので、普段の授業は、かなり余裕が出るため学校授業のストレスはかなり低そうで学校生活は余裕を持って過ごせていると思う。
もっと見る



塾の総合評価
学校からも通えるところにあったのはとても良かったです。静かな環境で自分のペースで集団でするより個別で進められるのがよかったです。合っている子はとても合っていると思います。先生が優しいのもよかったです。
もっと見る






塾の総合評価
室長先生の人間力が非常に高く、子供の事をしっかり見ていただけているので、信頼して子供を預けられる環境です。先生の特質で子供の理解度が変わる環境ではなく、あくまでカリキュラムに沿って学習を行い、先生はサポート、という環境が小学生には丁度良いと感じています。
もっと見る





塾の総合評価
塾で勉強だけを教えるのではなく、子供の目線できちんと見てくれて、その子にあったアドバイスや、勉強の仕方など様々なことしてくれます。それだけじゃなく学校であったことなどでつまずいたこと、勉強や友達との関係、悩み事なども聞いたりしてくれています。とてもいい関係性を持っているのだと思います。
もっと見る






アクセス・環境
小さい子どももいるため、とにかく騒がしい環境である。
遅い時間にいけば静かだが、小学生にはあまり良くない。ある意味、騒がしい環境で集中できる能力を身につけるためには良いかもしれない。指導方法としては、解答を教えるのが主軸であまり思考する過程を経ないのが難点。とにかく数をこなして、慣れさせるというのが公文式なのかもしれないが。
もっと見る



アクセス・環境
子供が自分でその塾に行って、後はその塾で自分のペースでプリントを進める形で行っていたと思います。あまり詳しく私は知りませんがそう言っていたと思います。自分のペースでできるのはよかったです。割に静かな子が多いとこだったのもよかったです。で。
もっと見る






アクセス・環境
任意の時間に教室に行き、プリントを先生から渡されて学習を始めます。学習は自分で進めて、わからないところがあれば先生に質問をする。プリントが終われば先生に添削をしてもらい、間違っているとこは先生からの指導をうけ、再回答をする。
それぞれがの生徒がバラバラで学習を進めているので、教室は静かで淡々と学習を進める環境です。
もっと見る





アクセス・環境
アットホームな感じで子供も楽しく学べる環境が整っています。ギスギスした感じや、子供が嫌だなと感じる独特のオーラみたいなのがなく、大人も居心地の良いと感じられる空間だと思います。授業自体も塾生と教師のやりとりが、信頼のあるやりとりで凄いなと思うところも沢山あります。塾側も、学校側に合わせる感じで凄い。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円くらい
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
一般の主婦とか大学生。
元気でとても、面白い先生が多い。
教え方は上手な人もいればそうでない人もいる。思考プロセスをうまく指導できる人は少ない。というか世の中あまりいない。
解答をどんどんと伝えていくため、学校よりは要領が良くなっていく。
もっと見る



講師陣の特徴
先生はとても優しく子供もとてもなついていて気に入っていました。わからないところがあれば親切丁寧に教えていただいて、その点はとても良かったです。他の不安なこととかのアドバイスもさせてもらっていたようで、心の支えにもなっていました。
もっと見る






講師陣の特徴
室長さんが一人一人の子供への目配りをしっかりしてくれていて、事細かく現在の学習の進み具合や学習時の態度、今後の展望などをお話ししていただけます。また、学習以外のスポーツ等にも造詣が深く、勉強だけではない【子供の成長】に関して相談できる方だと感じています。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテラン教師でその子にあった授業内容や宿題をピックアップしてやってくれるので良い。たとえつまずいた時に聞けなくても声かけをしてくれてできないままにすることはしない。そう言うところがいいと思いますね。。
もっと見る






カリキュラムについて
数学は自身のレベルに合わせて徐々に上がっていく。小学校の低学年の頃から中学レベルの問題に取り組んでいるケースもある。
ただどんどんとレベルが上がってくると、指導者も指導しきれないケースがあり、完全に自主学習っぽくなる。後半はあまり行っても意味ない感じ。
英語については最適かどうか悩ましい。数学は良いと思うが、他はあまり良くないと、感じた。
国語も指導者の指導方法によるものが非常に大きく、ただ答えを教えるだけで意味がない場合も多々ある。
もっと見る



カリキュラムについて
子供が自主的に進めるスタイルで、自分のやりたいところを自分のペースでできるのはとても良かったです。以前集団の塾には行っていたのですが、そちらでは合わなかったので、こちらの方式はとても合っていたようでよかったです。
もっと見る






カリキュラムについて
基本的には繰り返し学習でスピードと理解力をあげていくものだと思っています。まだ小学生の分野での学習段階なので、読解力を養うカリキュラムがあるのかはわかりませんが、そこは別の部分で補うつもりで考えています。
もっと見る





カリキュラムについて
ハイレベルな授業をおこなうが、出来ない事をそのままにする事はしないのがいい。学校だと本人が聞かないと分からないまま次に進むけど、例えば子供が聞けなくても、今日の問題解けた?とか分からないところはなかった?とか必ず聞いてくれて進んでくれるので安心します
もっと見る






この塾に決めた理由
近くて、親も通っていた経験がありおおよそどんな所か予想がつくため。
学校にも近く、友達も通っており、子どもも、導入しやすいと思ったから。
もっと見る



この塾に決めた理由
学校からも近く、子供が自分で通えるのはここに決めたり1つの理由です。後は友達が言っていたので、とても子供の意欲が出てよかったです。
もっと見る






この塾に決めた理由
計算力は大人になっても必要なので、繰り返し計算を行う公文式のカリキュラムが良いと考え、また自宅から近いことから通塾させようと考えました。
もっと見る





この塾に決めた理由
紹介されてレベルアップにつながると思い決めた。子供に一度お試しで通わせたところ気に入ったので正式に通わせることを決めた
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR紀勢本線下庄駅から徒歩13分
- 住所
-
三重県津市豊が丘2丁目15-7
地図を見る



学研教室 編集部のおすすめポイント

- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
下庄にある学研教室の口コミ・評判
塾の総合評価
個人授業が中心のため勉強に集中できたと思われる。人が少なく、先生と一対1の授業が中心なため非常に助かった。友達関係も中心に非常によくしてもらい、学校の授業を中心に勉強もやってもらった。宿題等も忘れずに行って非常に有意義な塾生活ができた。
もっと見る





塾の総合評価
先生も親切、ちゃんと見てくれていて、気になることがあれば、すぐに話せる。親身になってくれるから、普段のことでも相談しやすい。子供のペースにあった進め方で、子供が嫌になることなくできている。通わせやすいので、安心して一人でも行かせれる。値段も高すぎず良かった。下の子も引き続き習わせたい。
もっと見る





塾の総合評価
とにかく先生が親身になってくださいますし、子供に応じて勉強の進め方を考えてくださり、わからない事は放っておかず復習にも力を入れてくださってたからです。
教室も清潔感があり、周りの環境も静かで安心でした。駐車場も止めやすく送迎に困った事がありませんでした。
もっと見る






塾の総合評価
とにかく先生がいい先生で、話しやすく、色々と悩んでるときも、話し聞いてくれて、解りやすくよくアドバイスをくれる。
個人のペースでできるので、勉強があまりできない我が子には、ついていけないとかなく、やれている。そしてできたというやる気が出るので、とてもいい。
もっと見る





アクセス・環境
教室に着くと、宿題を提出して、その日の用意された教材を自分の席に持っていってする。分からなければ先生に聞いて、出来上がったら先生に提出。宿題の間違えたところとか、お直しが出たらお直しをして、今日の分が終われば帰れる。
もっと見る





アクセス・環境
少しでも集中していない子が居たら目を向けて授業に取り組むようにしてくださり、わからないまま次へ進まず丁寧にわかるまで教えてくださってました。わからない問題に差し掛かると先生の方から声を掛けてくださり、また子供からも先生に質問しやすい環境を整えてくれてました。
もっと見る






アクセス・環境
個人のペースで教材を進めていく。それを先生が丸付けして、間違いをお直し、何回も間違えれば先生蛾丁寧に教えてくれる。
個人宅でしてるので、堅苦しすぎず、入りやすく、通えていると思う。
雰囲気は、皆個人個人でしてるので、それぞれが勉強してる感じ。
もっと見る





アクセス・環境
部屋は小さく生徒数は多いのですが、、、、みんな静かに騒ぐ事なく集中して勉強に取り組んでいます。。送迎の面でも、親は時間になれば駐車場待機なので負担も少なくとてもいいです
面談などもあるので、、不安な事は相談できる
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:不明
もっと見る





講師陣の特徴
先生がとても良い先生。子供の事を一人一人ちゃんと見てくれていて、個々に合った勉強を教えてくれる。優しいので、子供達も嫌がらずに行ってくれてます。分からないところも、聞きやすいし、教え方も上手いので分かりやすいと言っています。
もっと見る





講師陣の特徴
何回、質問しても嫌な顔せずわかるまで丁寧に教えてくれた。保護者に対しても状況等を毎回、お話ししてくださり安心して通わす事ができた。病欠等で休んだ時はわざわざ宿題を自宅までもってきてくれたり、電話連絡をしてくれたりして親切でした。
もっと見る






講師陣の特徴
とても解りやすく教えてくれる。
親身になって相談もしやすいし、子供の事を考えて勉強範囲など、丁寧に教えてくれる。解るまで何度も繰り返し教えてくれる。
優しい先だが、怒るところは怒ってくれ、メリハリかある先生だと思う。
もっと見る





講師陣の特徴
優しく丁寧に教えてもらっているので子供も続けています。
主に苦手な分野の復習をしてもらっています
週2回で宿題もしっかりあるので学習習慣も身についてると思います
分からない所はマンツーマン指導で助かります
これからも続けていきたいです
もっと見る





カリキュラムについて
学校の授業にそって、カリキュラムを組んでくれている。が、個人の進み具合、レベルに合った教材を、先生が選んでくれるから、一人一人違ったカリキュラムになっています。それぞれに合った進め方があるので、ついていけないということがない。その子のペースで進められる。嫌になることがないと思います。
もっと見る





カリキュラムについて
常に理解が出来るように施されて、わからない事をそのままスルーせずに次に行かず一つ一つわかるまで説明し、理解してから次のステップへいく。子供の都合で宿題が出来上がらなかった時は授業で出来るまで時間延長してさせてくれてました。
もっと見る






カリキュラムについて
学校の教科書に沿って、進む教材で、説明も丁寧に解りやすく書かれていて、子供蛾読めば理解できるように書かれてある。繰り返しおさらいもできるし、早く進めば、授業よりも先に進めて、授業でできるという自信になる。
もっと見る





カリキュラムについて
先に先に進めるばかりではなく苦手な問題を復習してもらってます。計算ばかりではなく文章問題も多いので総合的にいい
これからも続けていきたい
もっと見る





この塾に決めた理由
友達が通っていて、お友達紹介で誘われた。無料体験ができ、入学金無料キャンペーンの時期もあり、少しでも勉強ができるようになればと思い、行かせることにした。
もっと見る





この塾に決めた理由
わかりやすさ 先生の良さ 自宅から近い
集中して勉強ぐ出来る。冷暖房完備で空気清浄機、除湿機等、整っていた。
もっと見る






この塾に決めた理由
少人数で個人に教えてくれるから
もっと見る





この塾に決めた理由
先生
もっと見る





目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR紀勢本線下庄駅から徒歩14分
- 住所
-
三重県津市豊が丘2丁目56-5
地図を見る



- 最寄駅
- JR紀勢本線下庄駅から徒歩19分
- 対象学年
- 小学生中学生高校生高卒生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

公文式 編集部のおすすめポイント

- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
下庄にある公文式の口コミ・評判
塾の総合評価
反復して作業としてこなせるようにしていくには最適ですが思考プロセスは身につかないため、その辺りの親の指導方針によると思うので正に人によってはお薦めしても良いかと思う。
どんどんと、先の単元をこなすので、普段の授業は、かなり余裕が出るため学校授業のストレスはかなり低そうで学校生活は余裕を持って過ごせていると思う。
もっと見る



塾の総合評価
学校からも通えるところにあったのはとても良かったです。静かな環境で自分のペースで集団でするより個別で進められるのがよかったです。合っている子はとても合っていると思います。先生が優しいのもよかったです。
もっと見る






塾の総合評価
室長先生の人間力が非常に高く、子供の事をしっかり見ていただけているので、信頼して子供を預けられる環境です。先生の特質で子供の理解度が変わる環境ではなく、あくまでカリキュラムに沿って学習を行い、先生はサポート、という環境が小学生には丁度良いと感じています。
もっと見る





塾の総合評価
塾で勉強だけを教えるのではなく、子供の目線できちんと見てくれて、その子にあったアドバイスや、勉強の仕方など様々なことしてくれます。それだけじゃなく学校であったことなどでつまずいたこと、勉強や友達との関係、悩み事なども聞いたりしてくれています。とてもいい関係性を持っているのだと思います。
もっと見る






アクセス・環境
小さい子どももいるため、とにかく騒がしい環境である。
遅い時間にいけば静かだが、小学生にはあまり良くない。ある意味、騒がしい環境で集中できる能力を身につけるためには良いかもしれない。指導方法としては、解答を教えるのが主軸であまり思考する過程を経ないのが難点。とにかく数をこなして、慣れさせるというのが公文式なのかもしれないが。
もっと見る



アクセス・環境
子供が自分でその塾に行って、後はその塾で自分のペースでプリントを進める形で行っていたと思います。あまり詳しく私は知りませんがそう言っていたと思います。自分のペースでできるのはよかったです。割に静かな子が多いとこだったのもよかったです。で。
もっと見る






アクセス・環境
任意の時間に教室に行き、プリントを先生から渡されて学習を始めます。学習は自分で進めて、わからないところがあれば先生に質問をする。プリントが終われば先生に添削をしてもらい、間違っているとこは先生からの指導をうけ、再回答をする。
それぞれがの生徒がバラバラで学習を進めているので、教室は静かで淡々と学習を進める環境です。
もっと見る





アクセス・環境
アットホームな感じで子供も楽しく学べる環境が整っています。ギスギスした感じや、子供が嫌だなと感じる独特のオーラみたいなのがなく、大人も居心地の良いと感じられる空間だと思います。授業自体も塾生と教師のやりとりが、信頼のあるやりとりで凄いなと思うところも沢山あります。塾側も、学校側に合わせる感じで凄い。
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円くらい
もっと見る



費用について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
もっと見る






費用について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る





費用について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
もっと見る






講師陣の特徴
一般の主婦とか大学生。
元気でとても、面白い先生が多い。
教え方は上手な人もいればそうでない人もいる。思考プロセスをうまく指導できる人は少ない。というか世の中あまりいない。
解答をどんどんと伝えていくため、学校よりは要領が良くなっていく。
もっと見る



講師陣の特徴
先生はとても優しく子供もとてもなついていて気に入っていました。わからないところがあれば親切丁寧に教えていただいて、その点はとても良かったです。他の不安なこととかのアドバイスもさせてもらっていたようで、心の支えにもなっていました。
もっと見る






講師陣の特徴
室長さんが一人一人の子供への目配りをしっかりしてくれていて、事細かく現在の学習の進み具合や学習時の態度、今後の展望などをお話ししていただけます。また、学習以外のスポーツ等にも造詣が深く、勉強だけではない【子供の成長】に関して相談できる方だと感じています。
もっと見る





講師陣の特徴
ベテラン教師でその子にあった授業内容や宿題をピックアップしてやってくれるので良い。たとえつまずいた時に聞けなくても声かけをしてくれてできないままにすることはしない。そう言うところがいいと思いますね。。
もっと見る






カリキュラムについて
数学は自身のレベルに合わせて徐々に上がっていく。小学校の低学年の頃から中学レベルの問題に取り組んでいるケースもある。
ただどんどんとレベルが上がってくると、指導者も指導しきれないケースがあり、完全に自主学習っぽくなる。後半はあまり行っても意味ない感じ。
英語については最適かどうか悩ましい。数学は良いと思うが、他はあまり良くないと、感じた。
国語も指導者の指導方法によるものが非常に大きく、ただ答えを教えるだけで意味がない場合も多々ある。
もっと見る



カリキュラムについて
子供が自主的に進めるスタイルで、自分のやりたいところを自分のペースでできるのはとても良かったです。以前集団の塾には行っていたのですが、そちらでは合わなかったので、こちらの方式はとても合っていたようでよかったです。
もっと見る






カリキュラムについて
基本的には繰り返し学習でスピードと理解力をあげていくものだと思っています。まだ小学生の分野での学習段階なので、読解力を養うカリキュラムがあるのかはわかりませんが、そこは別の部分で補うつもりで考えています。
もっと見る





カリキュラムについて
ハイレベルな授業をおこなうが、出来ない事をそのままにする事はしないのがいい。学校だと本人が聞かないと分からないまま次に進むけど、例えば子供が聞けなくても、今日の問題解けた?とか分からないところはなかった?とか必ず聞いてくれて進んでくれるので安心します
もっと見る






この塾に決めた理由
近くて、親も通っていた経験がありおおよそどんな所か予想がつくため。
学校にも近く、友達も通っており、子どもも、導入しやすいと思ったから。
もっと見る



この塾に決めた理由
学校からも近く、子供が自分で通えるのはここに決めたり1つの理由です。後は友達が言っていたので、とても子供の意欲が出てよかったです。
もっと見る






この塾に決めた理由
計算力は大人になっても必要なので、繰り返し計算を行う公文式のカリキュラムが良いと考え、また自宅から近いことから通塾させようと考えました。
もっと見る





この塾に決めた理由
紹介されてレベルアップにつながると思い決めた。子供に一度お試しで通わせたところ気に入ったので正式に通わせることを決めた
もっと見る






目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
---|---|
科目 | 国語 / 英語 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
- 最寄駅
- JR紀勢本線下庄駅から徒歩19分
- 住所
-
三重県津市豊が丘1丁目36-2
地図を見る