お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/03 宮城県 仙台市青葉区 東照宮駅

東照宮駅 個別指導 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 68 61~68件表示

2015.webp
仙台文理 本校

最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)仙台駅から徒歩5分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)完全個別指導(1対1)

一人ひとりに合わせて作るカリキュラムで学力アップと志望校合格を目指す

講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

仙台文理 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個々の理解度を把握して行う高卒生向けレベル別少人数制授業
  • 1対1の完全個人授業でそれぞれのペースでわかるまで指導
  • オンライン授業では他塾予備校のフォローアップにも対応
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)仙台駅から徒歩5分
住所
宮城県仙台市青葉区仙台市青葉区中央4丁目9-13 ニーズトラストビルヂィング2階
ico-map.webp 地図を見る

仙台文理 本校の地図

ico-cancel.webp

2022.webp
仙台練成会 榴ヶ岡スクール

最寄駅
JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)完全個別指導(1対1)

やる気が湧いてくる!学力を伸ばし心も育てる情熱指導

ico-kuchikomi--black.webp 東照宮駅にある仙台練成会の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(41件)
※上記は、仙台練成会全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生方が非常に熱心である印象です。他に個別指導の塾に行かせていましたが、大学生が教えてくれるのでお休みも多いし、学校の進行具合はあまり考えてくれなかったと思いますが(人によりましたが)こちらはプロだなあと思います。

上杉本部 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

良い塾であったと思います。親の立場からすると、もう少し伸びてくれないかな、という欲目はありましたが、結果として成績は上がりましたし、大学進学も見据えた志望校にはいることができました。
普段の指導におきましても、丁寧に対応していただいておりましたし、低迷期にはしっかりとサポートしていただきました。
保護者コミュニケーションに付いても、こちらから投げかけると細かくしっかりとサポートしてくださりましたので、こっちから積極的に関わっていけば、期待以上に応えてくださる塾だと思います。
おすすめできる塾だと思います。

上杉本部 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県宮城第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

自宅からとても通いやすく子供も嫌な顔せずに通っているので今のところ良いと思います。あとは合格さえできればなにも言うことはありません。学校の成績も上がってきているようで成果もでているかなとかんじております。

榴ヶ岡スクール / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

生徒一人一人に親切丁寧で、生徒に寄り添った関係を築いてくれる。
学校の先生よりも生徒の事をきちんと見てくれていると実感出来るほどに、個人の個性や人間性をきちんと理解し、把握し、学習に活かしてくれる。自分の子どもの個性や人間性を十二分に理解してくれているのが分かるので、安心して任せられる。志望校の相談も納得できる内容で提示や動機を与えてくれた。

泉中央本部 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:尚絅学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業体制になりますが、先生方は子どもたちが興味関心を持ち続け、力をつけられるように工夫してくださっていたようです。子どもたちも、受験生であったこともあり、皆熱心に授業をうけたり、熱心に質問するなど、積極的に取り組んでいたようです。

上杉本部 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県宮城第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

生徒同士のコミュニケーション、先生との連携もよく取れていたようです。受験に向けた雰囲気作りにも気を使っていたようです。授業の流れは一般的な流れだったと思います。特にここが凄かったという記憶はないので、特殊なことは無かったと思います。

あすと長町スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業は普通の集団授業でした。
小鶴新田校は、人数が多すぎることもなく少なすぎることもなかったので、おおむね良い雰囲気だったようです。
講師の方々のキャラが濃く、圧もあるので寝ていられる雰囲気ではなかったとのこと。

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業だが、先生の圧がすごいので寝ていられないとのこと。
本校でも授業をしている講師が、違う曜日に小鶴新田校に来て授業をしてくれる。
おおむね3つの中学校の生徒が集まってきているので、そんなに和気あいあいという感じではなかったようだ。

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

上杉本部 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

上杉本部 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県宮城第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

榴ヶ岡スクール / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

泉中央本部 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:尚絅学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の先生方は皆さん熱心に教えてくださいました。授業のみならずわからないとこを個別に質問に行ったときでも、わかるまで熱心に教えてくださったそうです。
また、苦手教科についての学習では、個別に学習相談に応じてくださり、個別の学習計画立案などの支援もしていただきました。

上杉本部 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県宮城第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

熱心で若い先生が多い印象でした。国語の先生の教え方がとても分かりやすかったらしく、子供にも人気があったようです。苦手な数学の先生には個別によく質問しに行っていたようで、親身になって教えてもらったと言ってました。その他は特に何も言っておりません。私自身はハキハキして印象の明るい先生が多いと感じました。

あすと長町スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

アルバイトの学生さんとかはおらず、全員プロ講師で、意識の高い先生が多かったように思う。
本校で授業もしている講師が、別の曜日に小鶴新田校に来てくれるので、安心感もある。
塾長は塾講師の全国大会などで優勝したこともあるそうです。

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方々は、全員プロ教師なので安心できる。大学生などのアルバイトはいないようです。
塾長はじめ、基本的に熱い先生が多い気がする。
教科ごとに講師のための研修?大会?のようなところで賞を取ったりする先生もいるようです。
本校で教えている先生も、小鶴新田校で教えてくれる。

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

オリジナルのテキストを使った講義になりますが、学力別のコース編成となっており、授業の進度はちがったようです、!塾内のテストに応じてクラス編成の見直しが行われましたが、クラスが変わる際には、きちんと配慮ていただいたようです。

上杉本部 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県宮城第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

通常の授業に関してはテスト対策で重要な部分を重点的に教えていたらしく、目に見えて成績が上がったので、受験にマッチしたカルキュラムだったのだと思います。特に数学では苦手の克服に力を入れていたらしく、60点代の点数が平均して80点になり、大変満足したことを覚えています。

あすと長町スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

本校には、選抜クラスや難関校を目指すクラスなど、3コースあるようだが、小鶴新田校は普通のコースしかない。
しかし、講習会など通常授業以外で本校に行く時は、選抜クラスなどに入ることもあったので、成績や志望校に合わせてクラス分けされるようです。

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

通常授業では受験が近くなったときは以外はが、基本的には学校の授業の予習する形で進められていた。
期末や中間テストの前には、できるだけいろんな中学校のタイミングに合わせて、テスト対策などもしてくれていた。
小鶴新田校には、選抜クラスなどはなかったが、今後は出来るのかもしれない。

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

学校から近く、自宅までのバス停にも近かった。周辺も明るく人通りがあり、治安上の不安もなかったのが大きな理由です。

上杉本部 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 志望校:宮城県宮城第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

近所だからというのが一番の理由です。どこに通ったとしても最終的には子供次第だと考えていましたので、他と比べたりもしませんでした。子供の友達が通っていたのも大きかったですね。

あすと長町スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:仙台市立仙台高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、送迎の必要がなく子供だけでも通うことができたから。
信頼している友人の子供が別の校舎に通っていて、新しく自宅近くにできるのでお勧めされた。

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅から近く、子供が1人で歩いていける距離だったことと、仙台錬成会の本校に通っている友人からの評判が良かった為。
小鶴新田校のオープン時で、お得なキャンペーンをやっていた。

小鶴新田スクール / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:東北学院高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

仙台練成会 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 分かるまで、できるまで、諦めない!一流講師の熱意あふれる指導が魅力
  • 学習効率を追い求めた指導。多忙な生徒を全面バックアップ
  • こだわりの学習システムで「自学力」を養い、着実な学力向上へ

仙台練成会のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 75%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の宮城県の受験体験記8件のデータから算出

最寄駅
JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩6分
住所
宮城県仙台市宮城野区仙台市宮城野区宮城野1丁目5-38 ニーズトラストビルヂング3階
ico-map.webp 地図を見る

仙台練成会 榴ヶ岡スクールの地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

4784.webp
開成ゼミ 本校

最寄駅
仙台市営地下鉄南北線黒松駅から徒歩12分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)

個別指導とクラス指導!生徒を徹底して指導する学習塾

ico-recommend--orange.webp

開成ゼミ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 開講10年以上の地域密着型学習塾
  • 少人数指導で生徒の理解度を深める
  • 各種割引制度がある
最寄駅
仙台市営地下鉄南北線黒松駅から徒歩12分
住所
宮城県仙台市泉区仙台市泉区南光台4-7-35
ico-map.webp 地図を見る

開成ゼミ 本校の地図

ico-cancel.webp

Comingsoon.png
仙台個別スクール 宮城野教室

最寄駅
JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)

生徒一人ひとりにあわせた柔軟な対応が魅力!週1回1科目から受講可能な個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 東照宮駅にある仙台個別スクールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.5
(11件)
※上記は、仙台個別スクール全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

進学塾でありながら、自分自身のこれからの目標達成する為の過程を学ぶ事が出来たため、社会にでてもとても役に立った。
短期目標達成を繰り返し、長期的な総合課題をクリアする為のノウハウを学べたのはとても良い。

宮城野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

総合評価としては、こどもに合っているようなので、かなり印象は良いように感じる。ただし、送り迎えだけが親の負担になっているように感じる。こどもにとっては、学力の向上と友達と一緒にいられる時間が増えて、塾に通わせていて良かったと思える。

宮城野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台二華中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

一問一答方式で流れもよくよく集中できた。教師はとても優しく丁寧であった為、安心して相談もでき、目標を設定できクリアする事が楽しかった。皆がそれぞれの目標達成に向けて努力しており、その中の雰囲気はとても明るく前向きに取り組めた。

宮城野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業の雰囲気は良いように感じる。飽き性であるこどもが、今まで続けていけているというのが、その証明であると思う。また、授業の流れについてもこどもに合っているように見える。全体的にこどもに合わせてあり良好である。

宮城野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台二華中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

宮城野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

宮城野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台二華中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

とても分かりやすく丁寧な大学生だった。
分からない所は上手く例えをだしてフォローしてくれ答えを導かせてくれた。また、反復して例題も多かったがとても役に立った。とても、雰囲気が良かったので安心して取り組む事ができ、分からない事は相談できた。

宮城野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の方々は丁寧にわかりやすく教えてくれている印象である。こどもがわからないような雰囲気を出すと、それを察して、最後まで丁寧に教えてくれる印象が強い。また、友達と一緒に通っているが、そこについても考慮してくれている。

宮城野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台二華中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

目標達成に必要な事を学べた。
毎日、反復練習をする事でテストになれる事ができ、また多くの問題を解くことで自信に繋がった。このカリキュラムは非常に良くできており、個人に適していた。
目標達成の底上げがとても容易で、自信を持って取り組めるようになった。

宮城野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてはこどもに合っていると思う。難易度は高いわけではないが、特別低いわけではないように感じている。こどももちょうど解けたら解けなかったりするので、こどもに合っているのではないかと思うわけである。

宮城野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台二華中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

家も近くで通いやすいから、金額が適正だったから。
友達に教えてもらったこともあり、他の選択肢はなかったが、入れてよかった。

宮城野教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県仙台第二高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

職場の知り合いからの推薦である。こども同士も仲が良いため、これなら続けられると思ったため、この塾を選定させてもらった。

宮城野教室 / 保護者・中学1年生(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮城県仙台二華中学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
ico-recommend--orange.webp

仙台個別スクール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 苦手科目復習や先取り授業など個々に合わせたカリキュラムが可能
  • 高校生は「河合塾マナビス」や「ブロードバンド予備校」との組み合わせもOK!
  • 皆勤賞・校内テストなどさまざまな表彰制度で、学習モチベーションUP!
最寄駅
JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩6分
住所
宮城県仙台市宮城野区仙台市宮城野区宮城野1-5-35
ico-map.webp 地図を見る

仙台個別スクール 宮城野教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

1220.jpg
小松塾 宮城野教室

最寄駅
JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)映像授業

保護者とのコミュニケーションを大切に学習をサポートする地域密着型の小松塾!

ico-kuchikomi--black.webp 東照宮駅にある小松塾の口コミ・評判

口コミ評価:
4.3
(50件)
※上記は、小松塾全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

とても良い塾だと思います。
他の塾はどうだかわかりませんが、生徒がわからないところなど、わかるまで丁寧に教えてもらえ、明るい雰囲気で通いやすかったのだと思います。集団授業などありますが1人1人を大切に教えているのがわかりました

大和町本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県塩釜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

一人一人に合った教え方や、接し方で思いやりや成績をあげてあげたいと言う姿勢が伝わってきました。
子供も塾のおかげで入学できたと言っているので通って良かったと思います
他の塾がどうなのかわかりませんが他の宿より親身になってくれるのだと思います

宮城野教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台白百合学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

担当の先生も熱心に取り組んでいただき、また夜遅くまで、休みの日も真摯に向き合っていただきました。一人一人に丁寧に指導されるとおききしていましたが、まったくその通りでした。同じ学校の生徒もいたことから競争相手にはなるものの、分け隔てなく接する対応がとても良かったと感じております。

大和町本部教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:聖ウルスラ学院英智中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

安心してお任せできたし、結果 中学にも合格できてとても良かったです。聞かれたらお薦めする塾です。
関わってくださった先生方が皆さん良い方だったので本人としても保護者としても大満足です。そしてこの塾から受験した中学校に今までに入学した生徒さんがいなかったそうで 中学校に行って話を聞いてくださったり、いろいろ調べてもらえたことに感動しました。

大和町本部教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:尚絅学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業でも双方向に目を向け1人1人がしっかり勉強できる授業になっていた。
和気あいあいと明るく、楽しい雰囲気を作ってくれていた。参加型の授業で競争心が生まれ自ら勉強に取り組んでいけるようになっていた

大和町本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県塩釜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

先生がたが明るく話しやすい方だったのでわからないところなど、すぐ発言できる環境でやりやすかったようです。流れなどもよかったと子供が言っていたので、勉強しやすい雰囲気を作ってくれていたのだとおもいます。

宮城野教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台白百合学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導でした。わからないところはその時、次回と何回でもプリントを使用してわかるまで教えてくれます。先生方が皆さん感じの言い方で 通うのが楽しかったようです。勉強中以外では 大好きなキャラクターや芸能人の話などもしてくれて通う気分が上がるようにもしてくれていました。

大和町本部教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:尚絅学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団授業。席は成績順。授業は明るい雰囲気で進むが、レベルの高い高校を目指す生徒しかいないため、切り替えがちゃんとしている。スマホ禁止、自習室は会話もなく、勉強づけにはもってこい。軽食も音がでないように気を使うほど。

大和町本部教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:聖和学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

大和町本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県塩釜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

宮城野教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台白百合学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

大和町本部教室 / 保護者(中学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:聖ウルスラ学院英智中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円くらい。

大和町本部教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:尚絅学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの先生が多く皆さんベテランの先生で学校よりわかりやすく教えてもらえた。先生たちの人柄も明るく、接しやすかったようで、塾に通うのが楽しかったようです。
質問したことを理解できるまでしっかり教えてくれる講師が多かった

大和町本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県塩釜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

若い先生もいました、年配のかたもいました。
しかしどちらの先生も教え方がうまかったようで子供は塾に行きやすかったようです。
保護者に対してもみなさん明るく話しやすいのを覚えています。みなさんが一人一人の生徒に対してしっかりと対応しているようでした。身だしなみもしっかり気をつけているのが印象的でした

宮城野教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台白百合学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの先生で 優しくて面白いと言っていました。本人が変えて欲しいというと先生の変更もすぐに対応してくれるという事でした。
(1対1のシステムだったので)
わからないところを何度も教えてくれるのでわかった時の喜びが大きかったようで 学校よりもわかりやすいと言っていました。

大和町本部教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:尚絅学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

ベテランの先生。合格者を多数排出するので、地元では有名塾だけど、親しみやすい先生。年齢は30代後半くらいで、話した感じは信頼の置ける人柄。親にも指導方針、家庭での過ごし方なんかを教えてくれるので、信頼して受験の乗り越え方を教えてもらった方がマスト。

大和町本部教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:聖和学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

最終的な目標・期限を受験とし、そこから逆算した効果的なカリキュラムが用意されています。しかし、無理に詰め込みすぎる勉強方法ではなく個人に合わせて学習できる環境を作っているようでした。
個人でわからないところなどを重点的に教えてくれる

大和町本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県塩釜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてはあまり詳しく分かりませんが一人一人に合わせて教え方など変えて教えてくれていたようです。
なので途中で行きたくない、辞めたいなどはなかったのが良かったです。
わからないとこなどはしっかり理解できるまで教えてもらえたようです。

宮城野教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台白百合学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

レベルは普通でした。小論文の書き方などに力を入れて指導してもらっていました。受験する学校に合わせて対応してくれるのでとても助かりました。受験の近くには面接のやり方なども疑似面接をしてくれて本人にとってかなりためになったようです。

大和町本部教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:尚絅学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

一人ひとりにあったカリキュラム作成、集団授業だが個別にカリキュラム作成してくれる。また、面接の練習もしてくれる。集団授業での宿題、個人対応した宿題も出され。さらに自習室で過ごしていると追加で問題集を渡されることもあり。本当に勉強したいヒト向きの塾。

大和町本部教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:聖和学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

自宅が近く通いやすかったため。
知り合いに塾の卒業生がいたため。
親同士の間で評判が良かったため
先生の教え方が良いと評判だったため

大和町本部教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮城県塩釜高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

私も入試の前にかよっていたこともあり子供も小松にしました。
通っている間は辞めたいなどなかったので小松にして良かったと思っています

宮城野教室 / 保護者・中学2年生(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:仙台白百合学園中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

地域に根ざした塾だったので。知り合いが多く通っていて 評判も良かったので。私立中学を受けるなら 地域に根ざした塾が良いと聞き、実績もあるところだったので。

大和町本部教室 / 保護者・社会人以上(中学受験)/ 週3日通塾 / 志望校:尚絅学院中学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

ナンバースクールを目指す塾だから

大和町本部教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:聖和学園高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

小松塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学年・学力別クラス編成の集団授業を実施
  • 仙台一高・二高に対応したハイレベル講座など多彩なコースで目標達成を目指す!
  • 小学校低学年のうちに志望校合格を目指せる学習習慣を身につける「ポピー学習教室」

小松塾のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 3時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%
  • ico-go.webp
    通塾頻度: 週3回

塾選の宮城県の受験体験記6件のデータから算出

最寄駅
JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩6分
住所
宮城県仙台市宮城野区仙台市宮城野区宮城野1-5-35
ico-map.webp 地図を見る

小松塾 宮城野教室の地図

ico-cancel.webp

6126.webp
東北進学セミナー 本校

最寄駅
JR仙石線あおば通駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

個別・グループ指導で生徒との信頼関係を築き、実力アップから受験対策までサポートを行っている進学塾

ico-recommend--orange.webp

東北進学セミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 学校の教科書を教材にしながら算数・英語の実力を養成
  • 志望校の入試傾向を踏まえた受験対策を強化
  • 個々の能力を引き出し自主的に学ぶ力を育む
最寄駅
JR仙石線あおば通駅から徒歩6分
住所
宮城県仙台市青葉区仙台市青葉区中央四丁目7-22 3F
ico-map.webp 地図を見る

東北進学セミナー 本校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

5359.webp
K'sセミナー 本校

最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)仙台駅から徒歩6分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

丁寧な指導で国語力アップ!作文から小論文まで対応した国語専門塾

ico-recommend--orange.webp

K'sセミナー 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小中高生の語彙力や読解力向上をサポート
  • 高校・大学入試の作文や小論文に特化したコースを開講
  • 自己表現力を高められる作文・朗読教室
最寄駅
JR東北本線(黒磯~利府・盛岡)仙台駅から徒歩6分
住所
宮城県仙台市青葉区仙台市青葉区中央4-7-22 3F
ico-map.webp 地図を見る

K'sセミナー 本校の地図

ico-cancel.webp

1469.jpeg
医系専門予備校 メディカルラボ 仙台校

最寄駅
JR仙石線あおば通駅から徒歩6分
対象学年
高校生高卒生
授業形式
完全個別指導(1対1)

圧倒的な合格実績が指導力の証!6つの合格メソッドで医学部を目指す

ico-kuchikomi--black.webp 東照宮駅にある医系専門予備校 メディカルラボの口コミ・評判

口コミ評価:
3.8
(31件)
※上記は、医系専門予備校 メディカルラボ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

親身になってくれていい。ただ学費が高すぎる。でも医学部に合格できたので、学費なんてどうでも良くなった。周りには何浪もしていても受かってない人もたくさんいてた。受かる人はすぐに受かるし、受からない人はずっと浪人していた。

あべのハルカス校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

医学部入試は特殊なので対策は必須だと思います。メディカルラボは医学部専門塾なので先生方の知識がとても豊富です。いろいろな大学の傾向や問題形式も違うのでそれをとてもよく知っていてアドバイスをしてもらえるのでとても良い塾ですが

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北里大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

やる気のない娘によくここまで勉強をさせてくださったなぁと思います。朝起きずに塾に行かない日が重なった時や、はっきりと自分の意向を言えない時、やる気が全く出ない時など、さまざまなトラブルがありましたが、なんとか最終目的の医学部の合格をいただきました。それさえクリアできましたら、目的は達成いたしましたので満足しています。

大阪梅田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

医学部に特化した予備校であり、個人学習のため一人一人に見合ったレベルの教材、教師を配置してくれる。徹底的に点数を取る指導法により確実に成績が上がる。但しとにかくお金がかかる。仕方ないが大型予備校に比べるとはるかに高い。

福岡校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:杏林大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

個別指導なのでマンツーマンでの授業でした。高級感のある塾で医学部遠目指す生徒にしっかり寄り添ってくれる。塾はすべて個室で環境はとても整っている。塾長も保護者にまめに連絡をくれた。自習室も充実していてわからないことがあればすぐに聞ける環境が良かった。

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北里大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

熱心に講師の先生がご指導くださいましたので、娘は講師の先生の雰囲気の飲まれて学習していたように思います。適量の宿題を出していただいて、その質問受けをしていただいて、その後、到達度テストを毎回実地してくださいましたので、子供の学習の進み具合を良く保護者が把握できて、本当に安心してお預けできたと思います。

大阪梅田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

個人授業のため、先生1人に対して生徒も1人、教科書もそれぞれ違う、毎週テストがあり、クリアするまで繰り返しテストがある、第一段階を合格してもしばらくして忘れた頃にまた同じテストを行ない、徹底的に自分の身になるまで繰り返しテストをする

福岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:杏林大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

最初は講義、その後、問題演習、最後にその単元が本当に分かっているのか確認、後は復習で完全に自分のものとする丶丶丶そのような流れであった。講義の雰囲気は、科目や講師ごとに全く異なるが、流れはおおよそそんな感じである。

名古屋校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

あべのハルカス校 / 生徒(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:関西医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:35万円

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北里大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:10000000円

大阪梅田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

福岡校 / 保護者(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:杏林大学 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

医学部には特化した塾で論文対策や苦手科目の個別指導もあり実際に受験した生徒の面接指導もあった。保護者との連絡も密で良かった。医学部ごとに特色があるので本人に向いている試験をしている大学をアドバイスしてもらえた。

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北里大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

講師の先生は子供の扱いが上手く、やる気のない娘にもやる気をふるいただしてくれました。一対一なので、子供の能力やペースに合わしてくださり、子供も心地好く学習できたと思います。またやる気のない時に、少し時間をかけて説得して、再度やる気を出させてくださり、本当に感謝しています。

大阪梅田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教師はプロで、若い方もいればご年配の方もいらっしゃったようです。
人気の先生は年度はじめに早くから予約しておかないとすぐに埋まってしまって子どもに合うかどうか分からない方が指導するような事になっている時もありました
大学生のアルバイトの方もいましたが、卒塾生だから、大学生活の内容を休み時間に教えてもらってモチベーション上げることができました

福岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:杏林大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

医学部の受験に特化した講師ばかりであるため、教え方は抜群にうまいが、中には自分に自信がありすぎて、平気でパワハラを行う講師もいて困った事があった。しかし、その際も担当者がすぐに講師の変更をしてくれて、対応の早さは、さすがに高額の料金を取っているなと思った。

名古屋校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個別指導なので本人の不安に思うことをしっかりみてくれた。特に小論文は何度も添削してもらったりしてとてもよく指導してもらえた。推薦入試なので面接対策もしっかりしてもらえた。実際にその大学で面接の経験がある先輩のアドバイスももらえた。

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北里大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

一対一なので、子供の能力やペースに合わしてくださり、子供も心地好く学習できたと思います。子供の弱点には強度を高め、得意分野は軽く流すといった、個別ならではのメリハリのあるカリキュラムを組んでくださいました。また進捗状況によって、常にカリキュラムを組み直してくださり、オーダーメイドのサービスを受けて満足しました。

大阪梅田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

入塾テストにおいてどこが足りないのか?どのように指導したら受験合格に結び付けられるのか?本当にこの大学がその生徒に合っているのか?全指導者と事務の方全員で生徒一人一人に対してのカリキュラムを作成し、親子面談も踏まえてみんなで一丸となって合格しましょう、させます、頑張りましょうと細かく説明し、応援してもらえた

福岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:杏林大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

すべての科目(面接対応等も含む)が個別授業なので、生徒個人のレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれていたのはさすがだと思った。本人のやる気さえあれば、実力はどんどん伸ばせる内容だと思う。ただし、お金だけを親に払ってもらい、遊び呆けている生徒も少なからずいたが、そういった生徒には強く対応していないようだったが、これは仕方ないかなと思う。

名古屋校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

医学部を目指していて論文対策がしっかりしていたので推薦入試対策として選んだ。また面接がとても重視されていたので面接対策もらったしっかりしてもらった。

静岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:北里大学 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導で規模が大きくて有名です。また、家から通いやすかったので、候補の一つとなりました。チューターの先生が、熱心にいろいろ教えてくださいましたので、メディカルラボに決めました。

大阪梅田校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:川崎医科大学 合格 10 / 5
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

医学部専門予備校で、自宅から通えたこと、個人指導だったので細かな質問や、生徒に適した指導を受けられると思ったから

福岡校 / 保護者・大学生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:杏林大学 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

個別指導がしっかりしており、志望校に合格する実力をつけるためには、かなり費用は負担であったが、一番の近道だと考えたから。

名古屋校 / 保護者・高卒生(大学受験)/ 週5日以上通塾 / 3
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

医系専門予備校 メディカルラボ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 最短距離で合格へと導く1対1の完全個別指導
  • 志望校と学力に合わせた個別カリキュラム
  • 医学部受験に精通し、第一線で長く活躍するプロ講師が担当
最寄駅
JR仙石線あおば通駅から徒歩6分
住所
宮城県仙台市青葉区仙台市青葉区中央4-6-1 SS30 22F
ico-map.webp 地図を見る

医系専門予備校 メディカルラボ 仙台校の地図

ico-cancel.webp
1234
前へ 次へ

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください