お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら

2025/02/02 宮崎県 宮崎市 南宮崎駅

南宮崎駅 中学生 塾 ランキング TOP20

該当教室数: 34 21~34件表示
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 しおみ教室【宮崎県】

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩18分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 南宮崎駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生がとても優しくて、褒めて褒めてのばしてくれます。とてもわかりやすい。とても親身になって教えてくれます。たくさん相談にも乗ってくれました。お陰で子供二人とも第1志望に合格出来て感謝です。上の子はその後塾に行かずに九州大学に合格出来ました。

大貫教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎県立延岡高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

元々通っていた塾で先生が自分の話だらけで自慢話ばっかり聞いていて全然成績が上がらないという話をしたらクラスメイトに紹介してもらいました。行ってみると先生がとても優しく、目標などをやんわり決めていて私にあっていました。

うめぞの教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とてもいい塾でした。短期間で学力がそれなりに上がり色々教えてくださった先生達にはとても感謝しております。ぜひ子供を塾に通わせるか迷ってる人達はここをおすすめしたいです。自分も勉強嫌いでしたが塾に無理矢理通わせられ色々ありましたがぜひ通うことをおすすめします。

新津がんばる教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が丁寧で,自分のペースで進めることができわからない問題は解るまで何回もていねいにかいせつしてもらうことができ先生たちのひとがらもとてもよくてせつびもじゅうぶんでしゅうちゅうしてのびのびべんきょうすることができたから

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

一人一人がプリント冊子を自分のペースで終わらせていく感じです。プリント一枚がおわったら先生に丸つけをしてもらいに行ったらり、わからない問題もわかるまでていねいに説明してもらうことができておいてかれるしんぱいもありません。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、自習のような感じで、自分のペースで問題を解いて行くことが出来る。一日のプリントの枚数のノルマは決められているが、できないと帰れないとかはなく、宿題などに回される。マイペースで通える塾だと思う。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

とりあえず、まず学研の問題を解く。そこで分からないことがあったら,聞きに行く。そのタスクが終われば今日は終了だった。宿題であまりできていなかったら、先生がマンツーマンで教えてくれるのでやりやすかった
勉強の仕方や受験の心構えも教えてくださり、とても心強かった。

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

宿題のプリント提出、塾でするプラントを行い添削していただき指導してもらうっていう感じです。
みんな個々で自分の引き出しがありそこからプラントを出して行う感じです。ルーティンが決まっていますので良かったです。

刈羽教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

大貫教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎県立延岡高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

うめぞの教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

新津がんばる教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

どの先生も生徒が理解するまで丁寧にやさしく説明してくれてまたともだちのようにふだんのくだらない話をきいてくれたりがんばったらご褒美をくれたり毎回くるだけで褒めてくれて毎回飴をくれました。また褒めて伸ばしてくれるのでモチベーションがとっても上がります。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学校の先生とは違って、近所のおばさんのような感じで話しやすく、生徒と教師というよりは友達のような感じだった。勉強のことだけではなく、私生活についての話もでき、親しみやすかった。勉強については余計な口出しはしないイメージだった。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

時に優しく時に厳しい感じがあった。だからこそ、頑張れたと思う。非常にしっかりしていて、たよれるせんせいである。悩みもしっかり聞いてくれるので安心して勉強することができる
そして、最後まで応援してくれていたので、嬉しかった

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

元小学校の教師をされていたと思います。
丁寧にその子に合わせて教えてくださるのでありがたかったです。また月一回学研だよりを出してくださっていて為になることを書いてくださっていたので親の私も楽しみにしてました。面談が年1回あり聞きたい事や疑問に思ったことなどを言えるので良かったです。

刈羽教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

予習が基本でプリントを自分のペースで終わらせられるので置いていかれることもなく自分自身で理解してから次のプリントに行くのでとてもよいカリキュラムだったと思います。またプリント一冊終わるととても褒めてもらえます。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学年に合わせてプリントが用意されている。1日のプリントの枚数が決められていて、プリントが1枚できるごとに先生に丸つけをしてもらい、間違えたらそこをなおして再度提出し、間違いが無くなるまで繰り返す。それを全部のプリントでクリア出来ればまた次のプリントを用意される。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個人個人で先生がカリキュラムを組んでやってくださるので、苦手な分野を中心に大切な時期は勉強することができたと思う。だからこそ、今の合格があったのだと思う
漢字のプリントがあったので、別で漢字の勉強をする必要がなく、楽だった

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

その子に合わせたカリキュラムでした。
できる子は上の学年のプリントをしていたしできない子なら下の学年のプラントも復習を兼ねてしてました。
なので今やるべきことも学習できるし復習としてプラントも出してもらえるので同時進行で子供は大変だったけど親としてはありがたかったです。

刈羽教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達紹介キャンペーンで友達に紹介してもらえてお互いお得に入塾できたから。また先生の評判がとてもよかったから

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、友達や兄弟も通っていたため入りやすく、授業といった授業はなく、自分のペースで勉強出来そうで気軽に入れたため。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生がとてもしっかり指導してくれるから
そして、そこの学研教室オリジナルの漢字のプリントがあり、漢字力が,つくと思ったから

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生が生徒に合わせた学習をしてくれるし丁寧に一生懸命教えてくださるのでホントにありがたかったです。また車で5分くらいで行けるのも助かりました。

刈羽教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩18分
住所
宮崎県宮崎市宮崎市潮見町90-3 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 しおみ教室【宮崎県】の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 宮崎昭和教室

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩14分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 南宮崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師の皆さん、丁寧に指導して下さいました。
皆さん、とても気さくで何でも話しやすい講師の方ばかりです。
教室の雰囲気も明るくて、勉強しやすい環境でした。
子供の集中が切れた時の対応も良いと思います。
毎月の塾の様子が分かる冊子もあり、子供の成長が見れてとても楽しみでした。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

和気あいあいとした雰囲気の中で学べるので、環境としてはとても良いと思います。あとは保護者の送り迎えなどの負担でしょうか。先生方の雰囲気もとても良いみたいで成績ももちろん上がっています。生徒に寄り添ってくれる学習塾だとおもいます

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

公文に通い始めて苦手だった英語が好きになってきたと話していました。すぐには成績が上がるというわけではないのですが、苦手という意識が減ってきたことで勉強にも取り組みやすくなったようです。学校の試験では前回より少し上がっていて喜んでいました。公文に通い始めてよかったです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾を嫌がっていた息子が疲れている時でも行くのは、通いやすいからだと思います。宿題があるなどは大変だとは思いますが、塾の人間関係や学習面でストレスがないからこそだと思います。分かりやすく教えていただいたり、受験についてのアドバイスなども頂けるので、本人のやる気にも繋がっていると思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

まずは、集団でみんなと同じ方向に座り勉強する。
その後、丸付けをしてもらう。
その後、間違えているところを個別で教えてもらう形で指導してもらう。
もう一度、やり直して解いてみる。
話をしている様子はなく、みんな集中して勉強していた。
休憩したい時は、休憩できるスペースが準備してあった。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

一通り授業を受けたあと、個別対応をしてもらえます。授業の中でも質問しやすい雰囲気で、分からないところをそのままにせず、しっかり解決出来るのもとても魅力的でした。時々生徒同士でのディスカッションやみんなで考えるような時間もあり、和気あいあいとしています。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業形式ではなく、個人で課題に取り組んでいく形です。その日の課題を取り組んだり、採点してもらった宿題のやり直し、英語の音読を聞いてもらっているようです。
落ち着いた雰囲気の中で課題に取り組んでいるよです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、個人で取り組む形です。宿題を提出し、先生に英語の音読を聞いてもらったり、当日の課題を取り組んだりしているようです。また、やり直しがあれば、やり直しをして添削をしてもらうようです。落ち着いた雰囲気の為、勉強にも集中しやすいと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:15万

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

どの講師の方も、苦手なところを共通して把握して下さっており、こと細かい指導をしてくれる。どの方も優しくて子供に寄り添ってくれる講師です。
男性の講師は、同じ男性目線で話をしてくれて楽しかったようでした。
高校受験についても、面談がありしっかり相談にのって下さいました。
普段優しく、時に厳しくメリハリのある講師の方々だと思います。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教科ごとに担任がいましたが、とても分かりやすい指導でした。またつまづいているポイントを明確に指摘してくださります。個人対応もよくなされています。とても明るい先生が多く、いろいろな事を質問しやすい雰囲気です。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生方はベテランの方や教員もされていたりと心強いです。また、子供が説明なども分かりやすいと話していました。受験する高校についてや勉強への取り組み方などのアドバイスをして頂けて、親としてはとても助かっています。中学生という難しい時期ですが、言葉選びにも配慮していただいているので、子供も嫌がらずに通えています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

丁寧に教えて頂けるので、安心しています。また、中学生という難しい年頃ですが、伝え方なども配慮してもらっていて、ありがたいです。受験についてもアドバイスしてもらっており、本人の進路への悩みなどにも役立っています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科ごとにたくさんのテキストがある。
テキストに沿って勉強していく。
間違えたところを繰り返しやり直し、しっかり内容が定着するまで実施されていた。
国語、英語、数学とあり、1教科から選んでカリキュラムを受けられた。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

集団授業でした。テキストに沿って授業を受けていくような形です。その中でも個別に対応してもらえるような時間も設けられていました。また学校の授業の流れやスピードにも合わせてくれるので、より理解度が高まるようなカリキュラムです。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

公文に入る前に実力を見るテストがあります。その結果で、どこの段階であるかを見てスタートする形です。結果によっては中学生でも小学生で習う段階からスタートすることもありますが、つまずいている部分が分かるので助かるなと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文は初めにテストを受けて、今のレベルが分かるようになってます。現在のレベルの教材から取り組んでいき、テストを受けて進級していく形です。初めのテストの結果で、実際の学年よりも低い所の教材から始めることもありますが、分からない所が理解できるようになるので、とても良いと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅より近く通いやすい場所にあった。
体験の際に、どのように勉強していくかをしっかり教えてくれた。
また、親身になって指導してくれるから

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

知名度

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

公文式は繰り返し取り組んでいくやり方なので、力に繋がっていくのではないかと思いました。また私自身も公文で英語を習っていて、得意科目になりました。子どもは英語が苦手なので、公文で英語を習っていくと伸びるのではないかと思ったのも理由の一つです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

息子が勉強が苦手で、これまでも塾を嫌がってきましたが、高校受験の為、知り合いのいる公文に通い始めました。息子も知っている人がいるので、安心して通えるかなと思い、息子と話し合って決めました。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の宮崎県の受験体験記9件のデータから算出

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩14分
住所
宮崎県宮崎市宮崎市永楽町72 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 宮崎昭和教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 宮崎飛江田教室

最寄駅
JR宮崎空港線宮崎空港駅から徒歩20分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 南宮崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師の皆さん、丁寧に指導して下さいました。
皆さん、とても気さくで何でも話しやすい講師の方ばかりです。
教室の雰囲気も明るくて、勉強しやすい環境でした。
子供の集中が切れた時の対応も良いと思います。
毎月の塾の様子が分かる冊子もあり、子供の成長が見れてとても楽しみでした。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

和気あいあいとした雰囲気の中で学べるので、環境としてはとても良いと思います。あとは保護者の送り迎えなどの負担でしょうか。先生方の雰囲気もとても良いみたいで成績ももちろん上がっています。生徒に寄り添ってくれる学習塾だとおもいます

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

公文に通い始めて苦手だった英語が好きになってきたと話していました。すぐには成績が上がるというわけではないのですが、苦手という意識が減ってきたことで勉強にも取り組みやすくなったようです。学校の試験では前回より少し上がっていて喜んでいました。公文に通い始めてよかったです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾を嫌がっていた息子が疲れている時でも行くのは、通いやすいからだと思います。宿題があるなどは大変だとは思いますが、塾の人間関係や学習面でストレスがないからこそだと思います。分かりやすく教えていただいたり、受験についてのアドバイスなども頂けるので、本人のやる気にも繋がっていると思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

まずは、集団でみんなと同じ方向に座り勉強する。
その後、丸付けをしてもらう。
その後、間違えているところを個別で教えてもらう形で指導してもらう。
もう一度、やり直して解いてみる。
話をしている様子はなく、みんな集中して勉強していた。
休憩したい時は、休憩できるスペースが準備してあった。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

一通り授業を受けたあと、個別対応をしてもらえます。授業の中でも質問しやすい雰囲気で、分からないところをそのままにせず、しっかり解決出来るのもとても魅力的でした。時々生徒同士でのディスカッションやみんなで考えるような時間もあり、和気あいあいとしています。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業形式ではなく、個人で課題に取り組んでいく形です。その日の課題を取り組んだり、採点してもらった宿題のやり直し、英語の音読を聞いてもらっているようです。
落ち着いた雰囲気の中で課題に取り組んでいるよです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、個人で取り組む形です。宿題を提出し、先生に英語の音読を聞いてもらったり、当日の課題を取り組んだりしているようです。また、やり直しがあれば、やり直しをして添削をしてもらうようです。落ち着いた雰囲気の為、勉強にも集中しやすいと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:15万

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

どの講師の方も、苦手なところを共通して把握して下さっており、こと細かい指導をしてくれる。どの方も優しくて子供に寄り添ってくれる講師です。
男性の講師は、同じ男性目線で話をしてくれて楽しかったようでした。
高校受験についても、面談がありしっかり相談にのって下さいました。
普段優しく、時に厳しくメリハリのある講師の方々だと思います。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教科ごとに担任がいましたが、とても分かりやすい指導でした。またつまづいているポイントを明確に指摘してくださります。個人対応もよくなされています。とても明るい先生が多く、いろいろな事を質問しやすい雰囲気です。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生方はベテランの方や教員もされていたりと心強いです。また、子供が説明なども分かりやすいと話していました。受験する高校についてや勉強への取り組み方などのアドバイスをして頂けて、親としてはとても助かっています。中学生という難しい時期ですが、言葉選びにも配慮していただいているので、子供も嫌がらずに通えています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

丁寧に教えて頂けるので、安心しています。また、中学生という難しい年頃ですが、伝え方なども配慮してもらっていて、ありがたいです。受験についてもアドバイスしてもらっており、本人の進路への悩みなどにも役立っています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科ごとにたくさんのテキストがある。
テキストに沿って勉強していく。
間違えたところを繰り返しやり直し、しっかり内容が定着するまで実施されていた。
国語、英語、数学とあり、1教科から選んでカリキュラムを受けられた。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

集団授業でした。テキストに沿って授業を受けていくような形です。その中でも個別に対応してもらえるような時間も設けられていました。また学校の授業の流れやスピードにも合わせてくれるので、より理解度が高まるようなカリキュラムです。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

公文に入る前に実力を見るテストがあります。その結果で、どこの段階であるかを見てスタートする形です。結果によっては中学生でも小学生で習う段階からスタートすることもありますが、つまずいている部分が分かるので助かるなと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文は初めにテストを受けて、今のレベルが分かるようになってます。現在のレベルの教材から取り組んでいき、テストを受けて進級していく形です。初めのテストの結果で、実際の学年よりも低い所の教材から始めることもありますが、分からない所が理解できるようになるので、とても良いと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅より近く通いやすい場所にあった。
体験の際に、どのように勉強していくかをしっかり教えてくれた。
また、親身になって指導してくれるから

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

知名度

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

公文式は繰り返し取り組んでいくやり方なので、力に繋がっていくのではないかと思いました。また私自身も公文で英語を習っていて、得意科目になりました。子どもは英語が苦手なので、公文で英語を習っていくと伸びるのではないかと思ったのも理由の一つです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

息子が勉強が苦手で、これまでも塾を嫌がってきましたが、高校受験の為、知り合いのいる公文に通い始めました。息子も知っている人がいるので、安心して通えるかなと思い、息子と話し合って決めました。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の宮崎県の受験体験記9件のデータから算出

最寄駅
JR宮崎空港線宮崎空港駅から徒歩20分
住所
宮崎県宮崎市宮崎市赤江535番地 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 宮崎飛江田教室の地図

ico-cancel.webp

569.jpg
ゼミナール21 赤江校

最寄駅
JR宮崎空港線田吉駅
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

2022年度は国公私立大学129名の実績を誇る進学塾!宮崎市内に合計10教室を展開している学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 南宮崎駅にあるゼミナール21の口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(6件)
※上記は、ゼミナール21全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

親身になって指導してくれる事が良く理解する迄何度も説明してくれ学習意外にもイベントを入れてくれるアットホーム的な塾です 自宅から近い距離でスムーズです。目標に合わせて学習して個人のレベルを更に上げくれる指導でした。

田野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

田野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ゼミナール21 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 定期的な「各種模試」で生徒一人ひとりの学力状況を十分に把握!
  • 高校入試や大学入試で優遇される漢検や数検も実施!
  • 小学生のうちに基礎学力を定着させる!授業ごとの「確認テスト」
最寄駅
JR宮崎空港線田吉駅
住所
宮崎県宮崎市宮崎市月見ケ丘2-42-1
ico-map.webp 地図を見る

ゼミナール21 赤江校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

746.webp
個別指導ソクラ 赤江校

最寄駅
JR宮崎空港線田吉駅から徒歩8分
対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

成績保証あり!無料で5科目の定期テスト対策も受けられる個別指導塾

ico-kuchikomi--black.webp 南宮崎駅にある個別指導ソクラの口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(6件)
※上記は、個別指導ソクラ全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

通塾生の人数では適正な規模を維持して頂いたが、時間帯によっては、指導の声があちこちであり、騒々しいこともあった点がマイナス。
一方で授業でない日でも、自習室の開放や、講師への質問を受け付けてくれた点が好印象だった。

大淀校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎学園高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

歴史では各時代で複雑な政治体制や、その時代時代に華開いた文化の説明が丁寧に行われて、現代人の目でみるのではなく、その時代の背景を基礎として歴史展開を読み解くよう説明をうけた。学校の授業とは異なり、暗記を求められないところが嬉しいと話していた。

大淀校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎学園高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

大淀校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎学園高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

社会科の先生は、単なる暗記に頼らず根拠を示す説明や、因果関係をていねいに説明する講義をされていて、好印象を持った。
服装も清潔な印象があり、生徒からも好感を持たれているようだ。
質問には時間をかけて、授業のおさらいからハ入ってくれて、分かりやすかった。

大淀校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎学園高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

生徒個人の習熟度に応じたクラス編成だったので、状況に応じた講義が計画されていたと感じている。もし、自分が合わないと感じた場合は、他の先生に変更を求めることもできると聞いていた。
模試の後は採点解説を授業一回分を使ってやってくれて、完全理解につながった、

大淀校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎学園高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

まず、本人が体験入学をして実際に講義を受ける中で、ある先生の指導法に共感して、是非その塾で学びたいという意思表示があったからです。

大淀校 / 保護者・中学1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎学園高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
ico-recommend--orange.webp

個別指導ソクラ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 小学生から高校生まで幅広く対応!生徒一人ひとりのニーズがかなう多彩なコース設定
  • 指導歴20年以上のノウハウを詰め込んだ「オリジナルノート」で勉強好き体質に!
  • 時間割は完全オーダーメイド!オンライン自習室など家庭学習サポートも充実
最寄駅
JR宮崎空港線田吉駅から徒歩8分
住所
宮崎県宮崎市宮崎市月見ケ丘2丁目42-1
ico-map.webp 地図を見る

個別指導ソクラ 赤江校の地図

ico-cancel.webp

569.jpg
ゼミナール21 潮見校

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

2022年度は国公私立大学129名の実績を誇る進学塾!宮崎市内に合計10教室を展開している学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 南宮崎駅にあるゼミナール21の口コミ・評判

口コミ評価:
4.8
(6件)
※上記は、ゼミナール21全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

親身になって指導してくれる事が良く理解する迄何度も説明してくれ学習意外にもイベントを入れてくれるアットホーム的な塾です 自宅から近い距離でスムーズです。目標に合わせて学習して個人のレベルを更に上げくれる指導でした。

田野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

田野校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎工業高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

ゼミナール21 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 定期的な「各種模試」で生徒一人ひとりの学力状況を十分に把握!
  • 高校入試や大学入試で優遇される漢検や数検も実施!
  • 小学生のうちに基礎学力を定着させる!授業ごとの「確認テスト」
最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅
住所
宮崎県宮崎市宮崎市中西町89-2
ico-map.webp 地図を見る

ゼミナール21 潮見校の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

77.webp
学研教室 わくわく加納教室

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)加納駅から徒歩7分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-kuchikomi--black.webp 南宮崎駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,708件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

先生がとても優しくて、褒めて褒めてのばしてくれます。とてもわかりやすい。とても親身になって教えてくれます。たくさん相談にも乗ってくれました。お陰で子供二人とも第1志望に合格出来て感謝です。上の子はその後塾に行かずに九州大学に合格出来ました。

大貫教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎県立延岡高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

元々通っていた塾で先生が自分の話だらけで自慢話ばっかり聞いていて全然成績が上がらないという話をしたらクラスメイトに紹介してもらいました。行ってみると先生がとても優しく、目標などをやんわり決めていて私にあっていました。

うめぞの教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

とてもいい塾でした。短期間で学力がそれなりに上がり色々教えてくださった先生達にはとても感謝しております。ぜひ子供を塾に通わせるか迷ってる人達はここをおすすめしたいです。自分も勉強嫌いでしたが塾に無理矢理通わせられ色々ありましたがぜひ通うことをおすすめします。

新津がんばる教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

先生が丁寧で,自分のペースで進めることができわからない問題は解るまで何回もていねいにかいせつしてもらうことができ先生たちのひとがらもとてもよくてせつびもじゅうぶんでしゅうちゅうしてのびのびべんきょうすることができたから

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

一人一人がプリント冊子を自分のペースで終わらせていく感じです。プリント一枚がおわったら先生に丸つけをしてもらいに行ったらり、わからない問題もわかるまでていねいに説明してもらうことができておいてかれるしんぱいもありません。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、自習のような感じで、自分のペースで問題を解いて行くことが出来る。一日のプリントの枚数のノルマは決められているが、できないと帰れないとかはなく、宿題などに回される。マイペースで通える塾だと思う。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

とりあえず、まず学研の問題を解く。そこで分からないことがあったら,聞きに行く。そのタスクが終われば今日は終了だった。宿題であまりできていなかったら、先生がマンツーマンで教えてくれるのでやりやすかった
勉強の仕方や受験の心構えも教えてくださり、とても心強かった。

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

宿題のプリント提出、塾でするプラントを行い添削していただき指導してもらうっていう感じです。
みんな個々で自分の引き出しがありそこからプラントを出して行う感じです。ルーティンが決まっていますので良かったです。

刈羽教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

大貫教室 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎県立延岡高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

うめぞの教室 / 生徒(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:愛知県立岡崎商業高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

新津がんばる教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:新潟県立新津高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

どの先生も生徒が理解するまで丁寧にやさしく説明してくれてまたともだちのようにふだんのくだらない話をきいてくれたりがんばったらご褒美をくれたり毎回くるだけで褒めてくれて毎回飴をくれました。また褒めて伸ばしてくれるのでモチベーションがとっても上がります。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

学校の先生とは違って、近所のおばさんのような感じで話しやすく、生徒と教師というよりは友達のような感じだった。勉強のことだけではなく、私生活についての話もでき、親しみやすかった。勉強については余計な口出しはしないイメージだった。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

時に優しく時に厳しい感じがあった。だからこそ、頑張れたと思う。非常にしっかりしていて、たよれるせんせいである。悩みもしっかり聞いてくれるので安心して勉強することができる
そして、最後まで応援してくれていたので、嬉しかった

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

元小学校の教師をされていたと思います。
丁寧にその子に合わせて教えてくださるのでありがたかったです。また月一回学研だよりを出してくださっていて為になることを書いてくださっていたので親の私も楽しみにしてました。面談が年1回あり聞きたい事や疑問に思ったことなどを言えるので良かったです。

刈羽教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

予習が基本でプリントを自分のペースで終わらせられるので置いていかれることもなく自分自身で理解してから次のプリントに行くのでとてもよいカリキュラムだったと思います。またプリント一冊終わるととても褒めてもらえます。

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

学年に合わせてプリントが用意されている。1日のプリントの枚数が決められていて、プリントが1枚できるごとに先生に丸つけをしてもらい、間違えたらそこをなおして再度提出し、間違いが無くなるまで繰り返す。それを全部のプリントでクリア出来ればまた次のプリントを用意される。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

個人個人で先生がカリキュラムを組んでやってくださるので、苦手な分野を中心に大切な時期は勉強することができたと思う。だからこそ、今の合格があったのだと思う
漢字のプリントがあったので、別で漢字の勉強をする必要がなく、楽だった

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

その子に合わせたカリキュラムでした。
できる子は上の学年のプリントをしていたしできない子なら下の学年のプラントも復習を兼ねてしてました。
なので今やるべきことも学習できるし復習としてプラントも出してもらえるので同時進行で子供は大変だったけど親としてはありがたかったです。

刈羽教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

友達紹介キャンペーンで友達に紹介してもらえてお互いお得に入塾できたから。また先生の評判がとてもよかったから

小金町教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:北越高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

家から近く、友達や兄弟も通っていたため入りやすく、授業といった授業はなく、自分のペースで勉強出来そうで気軽に入れたため。

池上6丁目教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:日本大学櫻丘高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生がとてもしっかり指導してくれるから
そして、そこの学研教室オリジナルの漢字のプリントがあり、漢字力が,つくと思ったから

栗林西教室 / 生徒・高校3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:香川県立高松桜井高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

先生が生徒に合わせた学習をしてくれるし丁寧に一生懸命教えてくださるのでホントにありがたかったです。また車で5分くらいで行けるのも助かりました。

刈羽教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)加納駅から徒歩7分
住所
宮崎県宮崎市宮崎市清武町あさひ1‐28‐3 
ico-map.webp 地図を見る

学研教室 わくわく加納教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 宮崎鶴島教室

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩26分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 南宮崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師の皆さん、丁寧に指導して下さいました。
皆さん、とても気さくで何でも話しやすい講師の方ばかりです。
教室の雰囲気も明るくて、勉強しやすい環境でした。
子供の集中が切れた時の対応も良いと思います。
毎月の塾の様子が分かる冊子もあり、子供の成長が見れてとても楽しみでした。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

和気あいあいとした雰囲気の中で学べるので、環境としてはとても良いと思います。あとは保護者の送り迎えなどの負担でしょうか。先生方の雰囲気もとても良いみたいで成績ももちろん上がっています。生徒に寄り添ってくれる学習塾だとおもいます

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

公文に通い始めて苦手だった英語が好きになってきたと話していました。すぐには成績が上がるというわけではないのですが、苦手という意識が減ってきたことで勉強にも取り組みやすくなったようです。学校の試験では前回より少し上がっていて喜んでいました。公文に通い始めてよかったです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾を嫌がっていた息子が疲れている時でも行くのは、通いやすいからだと思います。宿題があるなどは大変だとは思いますが、塾の人間関係や学習面でストレスがないからこそだと思います。分かりやすく教えていただいたり、受験についてのアドバイスなども頂けるので、本人のやる気にも繋がっていると思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

まずは、集団でみんなと同じ方向に座り勉強する。
その後、丸付けをしてもらう。
その後、間違えているところを個別で教えてもらう形で指導してもらう。
もう一度、やり直して解いてみる。
話をしている様子はなく、みんな集中して勉強していた。
休憩したい時は、休憩できるスペースが準備してあった。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

一通り授業を受けたあと、個別対応をしてもらえます。授業の中でも質問しやすい雰囲気で、分からないところをそのままにせず、しっかり解決出来るのもとても魅力的でした。時々生徒同士でのディスカッションやみんなで考えるような時間もあり、和気あいあいとしています。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業形式ではなく、個人で課題に取り組んでいく形です。その日の課題を取り組んだり、採点してもらった宿題のやり直し、英語の音読を聞いてもらっているようです。
落ち着いた雰囲気の中で課題に取り組んでいるよです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、個人で取り組む形です。宿題を提出し、先生に英語の音読を聞いてもらったり、当日の課題を取り組んだりしているようです。また、やり直しがあれば、やり直しをして添削をしてもらうようです。落ち着いた雰囲気の為、勉強にも集中しやすいと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:15万

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

どの講師の方も、苦手なところを共通して把握して下さっており、こと細かい指導をしてくれる。どの方も優しくて子供に寄り添ってくれる講師です。
男性の講師は、同じ男性目線で話をしてくれて楽しかったようでした。
高校受験についても、面談がありしっかり相談にのって下さいました。
普段優しく、時に厳しくメリハリのある講師の方々だと思います。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教科ごとに担任がいましたが、とても分かりやすい指導でした。またつまづいているポイントを明確に指摘してくださります。個人対応もよくなされています。とても明るい先生が多く、いろいろな事を質問しやすい雰囲気です。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生方はベテランの方や教員もされていたりと心強いです。また、子供が説明なども分かりやすいと話していました。受験する高校についてや勉強への取り組み方などのアドバイスをして頂けて、親としてはとても助かっています。中学生という難しい時期ですが、言葉選びにも配慮していただいているので、子供も嫌がらずに通えています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

丁寧に教えて頂けるので、安心しています。また、中学生という難しい年頃ですが、伝え方なども配慮してもらっていて、ありがたいです。受験についてもアドバイスしてもらっており、本人の進路への悩みなどにも役立っています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科ごとにたくさんのテキストがある。
テキストに沿って勉強していく。
間違えたところを繰り返しやり直し、しっかり内容が定着するまで実施されていた。
国語、英語、数学とあり、1教科から選んでカリキュラムを受けられた。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

集団授業でした。テキストに沿って授業を受けていくような形です。その中でも個別に対応してもらえるような時間も設けられていました。また学校の授業の流れやスピードにも合わせてくれるので、より理解度が高まるようなカリキュラムです。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

公文に入る前に実力を見るテストがあります。その結果で、どこの段階であるかを見てスタートする形です。結果によっては中学生でも小学生で習う段階からスタートすることもありますが、つまずいている部分が分かるので助かるなと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文は初めにテストを受けて、今のレベルが分かるようになってます。現在のレベルの教材から取り組んでいき、テストを受けて進級していく形です。初めのテストの結果で、実際の学年よりも低い所の教材から始めることもありますが、分からない所が理解できるようになるので、とても良いと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅より近く通いやすい場所にあった。
体験の際に、どのように勉強していくかをしっかり教えてくれた。
また、親身になって指導してくれるから

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

知名度

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

公文式は繰り返し取り組んでいくやり方なので、力に繋がっていくのではないかと思いました。また私自身も公文で英語を習っていて、得意科目になりました。子どもは英語が苦手なので、公文で英語を習っていくと伸びるのではないかと思ったのも理由の一つです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

息子が勉強が苦手で、これまでも塾を嫌がってきましたが、高校受験の為、知り合いのいる公文に通い始めました。息子も知っている人がいるので、安心して通えるかなと思い、息子と話し合って決めました。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の宮崎県の受験体験記9件のデータから算出

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩26分
住所
宮崎県宮崎市宮崎市鶴島3丁目65番地 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 宮崎鶴島教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 宮崎花山手東教室

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)南宮崎駅から徒歩28分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 南宮崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師の皆さん、丁寧に指導して下さいました。
皆さん、とても気さくで何でも話しやすい講師の方ばかりです。
教室の雰囲気も明るくて、勉強しやすい環境でした。
子供の集中が切れた時の対応も良いと思います。
毎月の塾の様子が分かる冊子もあり、子供の成長が見れてとても楽しみでした。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

和気あいあいとした雰囲気の中で学べるので、環境としてはとても良いと思います。あとは保護者の送り迎えなどの負担でしょうか。先生方の雰囲気もとても良いみたいで成績ももちろん上がっています。生徒に寄り添ってくれる学習塾だとおもいます

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

公文に通い始めて苦手だった英語が好きになってきたと話していました。すぐには成績が上がるというわけではないのですが、苦手という意識が減ってきたことで勉強にも取り組みやすくなったようです。学校の試験では前回より少し上がっていて喜んでいました。公文に通い始めてよかったです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾を嫌がっていた息子が疲れている時でも行くのは、通いやすいからだと思います。宿題があるなどは大変だとは思いますが、塾の人間関係や学習面でストレスがないからこそだと思います。分かりやすく教えていただいたり、受験についてのアドバイスなども頂けるので、本人のやる気にも繋がっていると思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

まずは、集団でみんなと同じ方向に座り勉強する。
その後、丸付けをしてもらう。
その後、間違えているところを個別で教えてもらう形で指導してもらう。
もう一度、やり直して解いてみる。
話をしている様子はなく、みんな集中して勉強していた。
休憩したい時は、休憩できるスペースが準備してあった。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

一通り授業を受けたあと、個別対応をしてもらえます。授業の中でも質問しやすい雰囲気で、分からないところをそのままにせず、しっかり解決出来るのもとても魅力的でした。時々生徒同士でのディスカッションやみんなで考えるような時間もあり、和気あいあいとしています。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業形式ではなく、個人で課題に取り組んでいく形です。その日の課題を取り組んだり、採点してもらった宿題のやり直し、英語の音読を聞いてもらっているようです。
落ち着いた雰囲気の中で課題に取り組んでいるよです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、個人で取り組む形です。宿題を提出し、先生に英語の音読を聞いてもらったり、当日の課題を取り組んだりしているようです。また、やり直しがあれば、やり直しをして添削をしてもらうようです。落ち着いた雰囲気の為、勉強にも集中しやすいと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:15万

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

どの講師の方も、苦手なところを共通して把握して下さっており、こと細かい指導をしてくれる。どの方も優しくて子供に寄り添ってくれる講師です。
男性の講師は、同じ男性目線で話をしてくれて楽しかったようでした。
高校受験についても、面談がありしっかり相談にのって下さいました。
普段優しく、時に厳しくメリハリのある講師の方々だと思います。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教科ごとに担任がいましたが、とても分かりやすい指導でした。またつまづいているポイントを明確に指摘してくださります。個人対応もよくなされています。とても明るい先生が多く、いろいろな事を質問しやすい雰囲気です。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生方はベテランの方や教員もされていたりと心強いです。また、子供が説明なども分かりやすいと話していました。受験する高校についてや勉強への取り組み方などのアドバイスをして頂けて、親としてはとても助かっています。中学生という難しい時期ですが、言葉選びにも配慮していただいているので、子供も嫌がらずに通えています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

丁寧に教えて頂けるので、安心しています。また、中学生という難しい年頃ですが、伝え方なども配慮してもらっていて、ありがたいです。受験についてもアドバイスしてもらっており、本人の進路への悩みなどにも役立っています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科ごとにたくさんのテキストがある。
テキストに沿って勉強していく。
間違えたところを繰り返しやり直し、しっかり内容が定着するまで実施されていた。
国語、英語、数学とあり、1教科から選んでカリキュラムを受けられた。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

集団授業でした。テキストに沿って授業を受けていくような形です。その中でも個別に対応してもらえるような時間も設けられていました。また学校の授業の流れやスピードにも合わせてくれるので、より理解度が高まるようなカリキュラムです。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

公文に入る前に実力を見るテストがあります。その結果で、どこの段階であるかを見てスタートする形です。結果によっては中学生でも小学生で習う段階からスタートすることもありますが、つまずいている部分が分かるので助かるなと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文は初めにテストを受けて、今のレベルが分かるようになってます。現在のレベルの教材から取り組んでいき、テストを受けて進級していく形です。初めのテストの結果で、実際の学年よりも低い所の教材から始めることもありますが、分からない所が理解できるようになるので、とても良いと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅より近く通いやすい場所にあった。
体験の際に、どのように勉強していくかをしっかり教えてくれた。
また、親身になって指導してくれるから

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

知名度

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

公文式は繰り返し取り組んでいくやり方なので、力に繋がっていくのではないかと思いました。また私自身も公文で英語を習っていて、得意科目になりました。子どもは英語が苦手なので、公文で英語を習っていくと伸びるのではないかと思ったのも理由の一つです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

息子が勉強が苦手で、これまでも塾を嫌がってきましたが、高校受験の為、知り合いのいる公文に通い始めました。息子も知っている人がいるので、安心して通えるかなと思い、息子と話し合って決めました。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の宮崎県の受験体験記9件のデータから算出

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)南宮崎駅から徒歩28分
住所
宮崎県宮崎市宮崎市花山手東3丁目19-5 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 宮崎花山手東教室の地図

ico-cancel.webp
体験授業あり 体験授業あり

76.webp
公文式 宮崎曽師教室

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩15分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 南宮崎駅にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(9,817件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

講師の皆さん、丁寧に指導して下さいました。
皆さん、とても気さくで何でも話しやすい講師の方ばかりです。
教室の雰囲気も明るくて、勉強しやすい環境でした。
子供の集中が切れた時の対応も良いと思います。
毎月の塾の様子が分かる冊子もあり、子供の成長が見れてとても楽しみでした。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

和気あいあいとした雰囲気の中で学べるので、環境としてはとても良いと思います。あとは保護者の送り迎えなどの負担でしょうか。先生方の雰囲気もとても良いみたいで成績ももちろん上がっています。生徒に寄り添ってくれる学習塾だとおもいます

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
塾の総合評価

公文に通い始めて苦手だった英語が好きになってきたと話していました。すぐには成績が上がるというわけではないのですが、苦手という意識が減ってきたことで勉強にも取り組みやすくなったようです。学校の試験では前回より少し上がっていて喜んでいました。公文に通い始めてよかったです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

塾を嫌がっていた息子が疲れている時でも行くのは、通いやすいからだと思います。宿題があるなどは大変だとは思いますが、塾の人間関係や学習面でストレスがないからこそだと思います。分かりやすく教えていただいたり、受験についてのアドバイスなども頂けるので、本人のやる気にも繋がっていると思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

まずは、集団でみんなと同じ方向に座り勉強する。
その後、丸付けをしてもらう。
その後、間違えているところを個別で教えてもらう形で指導してもらう。
もう一度、やり直して解いてみる。
話をしている様子はなく、みんな集中して勉強していた。
休憩したい時は、休憩できるスペースが準備してあった。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

一通り授業を受けたあと、個別対応をしてもらえます。授業の中でも質問しやすい雰囲気で、分からないところをそのままにせず、しっかり解決出来るのもとても魅力的でした。時々生徒同士でのディスカッションやみんなで考えるような時間もあり、和気あいあいとしています。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

授業形式ではなく、個人で課題に取り組んでいく形です。その日の課題を取り組んだり、採点してもらった宿題のやり直し、英語の音読を聞いてもらっているようです。
落ち着いた雰囲気の中で課題に取り組んでいるよです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業はなく、個人で取り組む形です。宿題を提出し、先生に英語の音読を聞いてもらったり、当日の課題を取り組んだりしているようです。また、やり直しがあれば、やり直しをして添削をしてもらうようです。落ち着いた雰囲気の為、勉強にも集中しやすいと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:17万円くらい

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:15万

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

どの講師の方も、苦手なところを共通して把握して下さっており、こと細かい指導をしてくれる。どの方も優しくて子供に寄り添ってくれる講師です。
男性の講師は、同じ男性目線で話をしてくれて楽しかったようでした。
高校受験についても、面談がありしっかり相談にのって下さいました。
普段優しく、時に厳しくメリハリのある講師の方々だと思います。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

教科ごとに担任がいましたが、とても分かりやすい指導でした。またつまづいているポイントを明確に指摘してくださります。個人対応もよくなされています。とても明るい先生が多く、いろいろな事を質問しやすい雰囲気です。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

先生方はベテランの方や教員もされていたりと心強いです。また、子供が説明なども分かりやすいと話していました。受験する高校についてや勉強への取り組み方などのアドバイスをして頂けて、親としてはとても助かっています。中学生という難しい時期ですが、言葉選びにも配慮していただいているので、子供も嫌がらずに通えています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

丁寧に教えて頂けるので、安心しています。また、中学生という難しい年頃ですが、伝え方なども配慮してもらっていて、ありがたいです。受験についてもアドバイスしてもらっており、本人の進路への悩みなどにも役立っています。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

教科ごとにたくさんのテキストがある。
テキストに沿って勉強していく。
間違えたところを繰り返しやり直し、しっかり内容が定着するまで実施されていた。
国語、英語、数学とあり、1教科から選んでカリキュラムを受けられた。

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

集団授業でした。テキストに沿って授業を受けていくような形です。その中でも個別に対応してもらえるような時間も設けられていました。また学校の授業の流れやスピードにも合わせてくれるので、より理解度が高まるようなカリキュラムです。

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

公文に入る前に実力を見るテストがあります。その結果で、どこの段階であるかを見てスタートする形です。結果によっては中学生でも小学生で習う段階からスタートすることもありますが、つまずいている部分が分かるので助かるなと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

公文は初めにテストを受けて、今のレベルが分かるようになってます。現在のレベルの教材から取り組んでいき、テストを受けて進級していく形です。初めのテストの結果で、実際の学年よりも低い所の教材から始めることもありますが、分からない所が理解できるようになるので、とても良いと思います。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自宅より近く通いやすい場所にあった。
体験の際に、どのように勉強していくかをしっかり教えてくれた。
また、親身になって指導してくれるから

宮崎生目台西教室 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎第一高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

知名度

宮崎あおき教室 / 保護者・小学校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎南高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

公文式は繰り返し取り組んでいくやり方なので、力に繋がっていくのではないかと思いました。また私自身も公文で英語を習っていて、得意科目になりました。子どもは英語が苦手なので、公文で英語を習っていくと伸びるのではないかと思ったのも理由の一つです。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

息子が勉強が苦手で、これまでも塾を嫌がってきましたが、高校受験の為、知り合いのいる公文に通い始めました。息子も知っている人がいるので、安心して通えるかなと思い、息子と話し合って決めました。

延岡緑ヶ丘教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

公文式のみんなの合格体験記

  • ico-sakura--orange.webp
    志望校への合格率: 100%
  • ico-tab-study.webp
    一日当たりの授業時間: 1.5時間
  • ico-up.webp
    偏差値の上昇率: 100%

塾選の宮崎県の受験体験記9件のデータから算出

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩15分
住所
宮崎県宮崎市宮崎市吉村町曽師前甲3134 
ico-map.webp 地図を見る

公文式 宮崎曽師教室の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー

317.jpg
情熱個別パッション 大学受験専門館(宮崎)

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩3分
対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

生徒一人ひとりと真剣に向き合う情熱的な「演習型個別」授業を行っている、大分県の個別教室

ico-kuchikomi--black.webp 南宮崎駅にある情熱個別パッションの口コミ・評判

口コミ評価:
3.3
(16件)
※上記は、情熱個別パッション全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

全くひどい塾ということはなく、勉強も丁寧に教えてもらえる。しかし、自分で学習できないタイプの生徒だと、このスタイルは合わないと思うので星3つ。やる気のある生徒であれば自分の伸ばしたい科目なども伸ばせるし、苦手もなくしていけるとおもう。

宮崎青葉町教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎日本大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

最終的な金額が年間100万くらいしてたので,
結局は私立に通わせてたのと同じくらいのレベルでした。時頭がよくないとやっぱりどんだけ勉強しても辛いだけだったかなと反省しています。もっと適正な塾探しをすればよかった。

宮崎青葉町教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎大宮高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

子供が勉強に対する意欲を示さなかった。謳い文句は、財布に優しいなどとしていたが、夏季、冬季講習等で高額の支払いをさせられて家計を圧迫させられた。今の塾の傾向なのかもしれないが、ただ教師で問題を解いているだけに思えて、自学自習で良いと思い、途中でやめさせた。

宮崎大宮教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎工業高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

全体的によかったとおもいます。志望校には落ちましたが、塾のせいではなく子ども自身の結果なので、塾が悪かったなどは、まったく思いません。行かなかったら勉強を自主的にする時間も少なかったとおもいますので、よかったとおもいます。講師のかたたちもとても親身なので1番そのてんでは、よかったです。

森町教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:楊志館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

基本的には2.3人に1人の先生という形であった。テキストを進めながら、分からないところがあったら聞くというスタイルだったため、授業型ではなかった。雰囲気は一緒に受ける生徒によって異なったが、真面目でない生徒がいた場合、社員の先生たちが注意したりしていた。

宮崎青葉町教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎日本大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業自体は一コマ単位でせっていされており、自習は自由にこれるスタイルでした。空いた時間の活用できるところや、現役の大学生もいてくててる環境のため、分からないところはすぐに聞けるスタイルがいいとおもいました

宮崎青葉町教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎大宮高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

雰囲気は、こどもがいうにはよかったです。親身になってくれてました。ながれは、少人数制だったので、わからないところはタイムリーに対応していただいていたようなので、親として、きになることはありませんでした。

森町教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:楊志館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

宮崎青葉町教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎日本大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

宮崎青葉町教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎大宮高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

宮崎大宮教室 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎工業高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

森町教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:楊志館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

大学生の先生が8割、社員の人が2割くらいだった。大学生の先生たちはみんなが優秀というわけではなかったが、先生によっては専門分野の人もいて高校受験程度であれば十分だった。社員の先生たちはほとんど授業をすることがなかったが、生徒が分からないときや質問したときには答えてくれていた。

宮崎青葉町教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎日本大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

話術がうまいので、ひきこまれていきます。内容についてもこれがいいですよと言われるので、言われるがままにプランをきめられ、いい意味でついつい契約してしまいます。途中面談もあるため、現段階の状況を把握できるのもいいなと思いました。

宮崎青葉町教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎大宮高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

親身になってくれていたので、お金はたかいが、講師がよかったので通っていました。体調不良でやすむときは、振り返りをしてくれていたので、お金の無駄はなかったとおもいます。バイトの講師もいましたが、教え方が上手で、若いのでこどもも親近感があったようでした。とても講師にはめぐまれている塾だとおもいます。

森町教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:楊志館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

内容としては、中程度から始めるような学習であったが、出来る生徒にはより難しい問題を与えてくれていた。暗記教科は毎回テストがあり、覚えさせる努力をしていた。演習問題がほとんどであり、それをしながら分からないところを聞くスタイル。

宮崎青葉町教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎日本大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

アタマプラス採用しており、小学生の問題から徹底的にできないところをつぶしていけるプログラムになっています。子供も自身で進めていけるので、このようなプランでよかったなと思います。携帯でもできるみたいでした。

宮崎青葉町教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎大宮高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

よくわかりませんが、おまかせでした。でも、保護者めんせつのときに、詳しく内容を教えてくれていたので、理解はできました。あとは本人のモチベーションもふまえ、カリキュラムをとおしておまかせしている感じでした。

森町教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:楊志館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

理数系に強いと書いてあったことを母親が見つけ、その時は理数系が弱かったためこの塾にしようと思った。また、友達も通っていたため、一緒に受けられると思って選んだ。

宮崎青葉町教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:宮崎日本大学高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

自転車でも通いやすい距離と勉強の方法が魅力的だと感じたため。
入塾するに当たって、特典がある時期にあったため。

宮崎青葉町教室 / 生徒・大学生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎大宮高等学校 合格 10 / 3
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

兄弟が通っていたので、きめました。姉の時もとても親身になって相談にのってくれていて、よかったので、弟にもいかせました。

森町教室 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:楊志館高等学校 合格 10 / 4
回答時期:2024年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

情熱個別パッション 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • ノートの書き方から勉強計画の立て方まで学習方法を徹底指導
  • 3コース編成で生徒一人ひとりに合わせた授業形式を選べる!
  • 「演習型個別」授業で、自分で考える力がしっかり身につく!
最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩3分
住所
宮崎県宮崎市宮崎市広島2丁目11番11号アミュプラザみやざき やま館6階
ico-map.webp 地図を見る

情熱個別パッション 大学受験専門館(宮崎)の地図

ico-cancel.webp

6298.webp
情熱教室スピリッツ 大学受験専門館(宮崎)

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩3分
対象学年
中学生
授業形式
集団指導(10名以上)

仲間との絆、講師との絆を重視し、合格まで最後まで粘り強く指導を行っている学習塾

ico-recommend--orange.webp

情熱教室スピリッツ 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒との絆を大切にした情熱的な指導
  • 集団授業で力をつける
  • 多様な生徒層
最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩3分
住所
宮崎県宮崎市宮崎市広島2丁目11番11号アミュプラザみやざき やま館6階
ico-map.webp 地図を見る

情熱教室スピリッツ 大学受験専門館(宮崎)の地図

ico-cancel.webp
春期講習バナー
体験授業あり 体験授業あり

134.webp
英進館 宮崎校

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩3分
対象学年
中学生
授業形式
グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)

幼児部から開講!九州で豊富な合格実績を誇る学習塾

ico-kuchikomi--black.webp 南宮崎駅にある英進館の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(2,770件)
※上記は、英進館全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

家の近くからの送迎があるのと、遅い時間でも送迎して頂ける。授業後のマンツーマンサポート。遅くまでのサポート。長期の休みに特訓対策があり、親としてとても助かります。保護者との面談も心地よく引き受けていただけます。

前原校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

熱心に教えていただき着実に学力が伸びています。子供のやる気も増して今後も楽しみです。しかしこれが中学2年3年と成長した時に結果とやる気が伴っているか不安があります。このまま順調に進めばよいと願っています。

姪浜校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

私は高校受験を中学2年生から始めました。周りの英進館の生徒からすると少し遅い方でした。しかし、先生方が個別で教えて下さり何とか第1希望校に受かることが出来ました。もちろん授業や模試、宿題は他のところより多いですがそれをすれば受かります。

照葉校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡県立福岡魁誠高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
塾の総合評価

交通の便も良いし近くにレストランなどもあって立地がとても良いところだと思います。施設も綺麗で先生の教育レベルも高いとなれば、迷わず通わせるべきだと思いました、下の子供がもうすぐ受験なので英進館に通わせようと思います。

曽根校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

集団での授業形態でした。ほかの塾に行かせたことがないので解らないですが、普通だと思います
雰囲気は授業に専念できるように先生が明るく指導されているようでした。授業の雰囲気がとてもいいので塾に行きたがりました

曽根校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

偏差値が近い人間でクラスを組みライバル意識をもたせる。落ちこぼれ意識をなくす。明るく活気があり他の人の熱気に気圧されることもあるようだが、それもまた本番に向けたメンタルトレーニングどいえる。自習室てあまり過干渉せずに生徒同士で教え合うことで問題への理解が高まるよえにしている。教えるということは自分がしっかり理解していることになる。

浅川校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業は、同じくらいのレベルの子が集まっているので、お互いに切磋琢磨しながら高めあっていけるようです。目標も一つの方向、3月の合格にに向いているので、大きく脱線することもなく、適切に進めていけていることと思います。

佐賀校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
アクセス・環境

授業がわかりやすい
毎回5時に集合しミニテストや自習の時間まあってとてもいいと思う。
授業は静かに行われてとても集中できる環境が整えられている
キャリア教育も行われていてとてもわかりやすい。また、未来への目標が決めらことができた。

春日本館 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

前原校 / 保護者(高校受験)/ 週2日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

姪浜校 / 保護者(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

照葉校 / 生徒(高校受験)/ 週5日以上通塾 / 志望校:福岡県立福岡魁誠高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

曽根校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とても分かりやすく勉強を、教えてくれていたので先生のことが好きみたいでした。
わからないところの説明が特にわかりやすかったみたいです。英語が苦手だったのですけど塾に行きだしたからは英語の点数も向上してました。

曽根校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

名のある大学、東大、立命館、京都産業大など間違いのない実績がある人間が講師をしていて安心。女性は少ない。若い男性の講師には熱気があり子供は引き込まれる。学校の先生ではこうはいかない。地元、九州の高校を卒業した先生が多く話も合うようだ。親しみやすさという点でも何の問題もなく安心して数時間子供を任せられるという印象を受けた。

浅川校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

プロの先生が教えてくれます。また、歳の近い大学生もいるので、気軽に聞きに行ける状況のようです。ガイダンスの時にしか会ってはないですが、分かりやすくコンパクトに伝えてもらってるようで、安心して任せることができています。

佐賀校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
講師陣の特徴

とてもわかりやすい。
先生が毎回テストを受けているため質問にすぐ答えてるくれる。高校合格判定模試など難しい問題にも答えてくれて解説動画もあるところがいいと思う。
毎回小テストも用意してくれていて、授業以外のことも教えてくれるところが魅力。
土日も休まず朝から晩まで教えてくれてとてもいい。

春日本館 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

カリキュラムについてはクラスによって違うみたいでした。娘と友達はクラスが違ったのですけど両クラスとも少しレベルの高いカリキュラムだったみたいです。教材はどれもわかりやすかったみたいです。普通は何年もかけてするみたいですけど、娘は1年しかいってないので解らないです

曽根校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

とにかく実践的。東大出身の講師が作るテストや、九州の高校入試の傾向もわかっている。夏期冬季講習や公開テスト、目的の高校入試対策講座など自身につながる事を徹底的にやる。宿題も多めに出す。結局このようなところにもお金が高い理由があるのだろう。過去問、予想、受験した生徒からの徹底的なフィードバックを速やかに授業に取り入れる。

浅川校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

クラス分けをすることで、各個人に合ったカリキュラムを上手く作ることができています。また、それだけでは足りないところには、自習時間をつかうことで、補っています。質問も適宜できるので助かっています。志望校合格のため、上手く組み立ててもらっています。

佐賀校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
カリキュラムについて

大事なことが一つにつめこんである。
たくさんの資料や入試を予想した問題がたくさん一冊に詰め込んであるところがいいと思う。夏期講習テキストには入試に出題されそうな問題が厳選されて詰め込まれているためとても勉強になる。

春日本館 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

どうしても行きたい高校があった。学校で何人か英進館に通っている友達がいたので、どんな塾なのかを情報交換しながら決めました。

曽根校 / 保護者・大学生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:福岡県立小倉南高等学校 合格 10 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

通いやすい。安全に行き帰りできなければいけない。明るい雰囲気で実績もかなり強い。かといって厳しすぎるということもない。

浅川校 / 保護者・中学2年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

子どもが自分で決めてきました。志望校の合格実績が良いので、合格する可能性が高まること、また、進学者数も多いため、進学後の友達作りにも役立つとの理由です。

佐賀校 / 保護者・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
この塾に決めた理由

手厚い指導があり多くのライバルがいてとてもいいと思ったから。
たくさんの同世代の人と毎週の席替えによって自分の立ち位置がわかって、もっと勉強する意欲が高まった。友達も多く通っていて自分の勉強に対する意欲が上がった

春日本館 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週4日通塾 / 5
回答時期:2024年頃
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース
ico-recommend--orange.webp

英進館 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 九州エリアで豊富な合格実績!
  • 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
  • 九州エリアの小学校受験にも特化した指導
最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩3分
住所
宮崎県宮崎市宮崎市広島2丁目12-20 
ico-map.webp 地図を見る

英進館 宮崎校の地図

ico-cancel.webp

545.jpg
学生家庭教師会の個別指導教室 高松教室

最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩20分
対象学年
中学生
授業形式
個別指導(1対2~3)

1972年設立!基礎学力の定着から受験対策までサポートする学生家庭教師会

ico-kuchikomi--black.webp 南宮崎駅にある学生家庭教師会の個別指導教室の口コミ・評判

口コミ評価:
2.0
(5件)
※上記は、学生家庭教師会の個別指導教室全体の口コミ評価・件数です
塾の総合評価

2人入塾するのに金額がやすかったので入りましたが、先生が変わること。保護者に対する報告がなくなったこと。親子共に不信感が出てきて中学校卒業とともに辞めました。
学生が悪いとは言いませんがもう少し塾側が教育して欲しかったです。

大宮教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎北高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
アクセス・環境

先生1人に2人の生徒でした。
雰囲気は楽しそうでした。
和気あいあいとしています。
他の生徒との会話が聞こえるので集中するのは難しそうです。
90分の授業です。その中で数学や英語を教えてもらってました。

大宮教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎北高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

大宮教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎北高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
講師陣の特徴

大学生です。毎回先生が変わるので子供は戸惑ってました。途中で来なくなる先生もいたので困りました。
続きを教えてもらえず聞けないままでした。
他の生徒との会話が聞こえるので集中するのが大変と言ってました。

大宮教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎北高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
カリキュラムについて

レベルは普通と思います。
数学、英語を教わってました。
他の教科も要相談で教えてくれます。
その時の先生でで何の教科をするか変わります。変わります。自分の希望を言えばそれをしてくれます。
基本ゆるいと思います。
テスト前はテスト勉強をさせてくれました

大宮教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎北高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
この塾に決めた理由

料金

大宮教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:宮崎県立宮崎北高等学校 合格 10 / 2
回答時期:2023年頃
講習 春期講習
ico-recommend--orange.webp

学生家庭教師会の個別指導教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 生徒一人ひとりの苦手に合わせて指導プランを作成し、苦手科目を中心に指導する個別指導教室!
  • 50年以上積み重ねてきたノウハウと指導力で学力向上や志望校合格を目指す
  • 教科書を分析し家庭学習用に編集した問題集で学べる
最寄駅
JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩20分
住所
宮崎県宮崎市宮崎市北高松町1-22 1F
ico-map.webp 地図を見る

学生家庭教師会の個別指導教室 高松教室の地図

ico-cancel.webp
12
前へ 次へ

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください