2025/08/15 長野県 松本市 平田駅

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【平田駅】でおすすめできる塾 ランキング TOP20

該当教室数: 42 41~42件表示
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR篠ノ井線南松本駅から徒歩2分
対象学年
小学生中学生高校生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)個別指導(1対2~3)完全個別指導(1対1)

豊富な受験情報で志望校合格をサポート!長野県密着型の大手学習塾

ico-recommend--orange.webp

信学会ゼミナール 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 独自の学力アップサイクルシステムを導入
  • 地域密着型の指導に定評
  • 実力派の講師陣による質の高い指導

ico-kuchikomi--black.webp 平田駅にある信学会ゼミナールの口コミ・評判

口コミ評価:
4.2
(458件)
※上記は、信学会ゼミナール全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

駅からのアクセスも良く建物もそこまで古くなく塾全体としてけっこう勉強に集中できるような雰囲気になっていてとても良いです先生たちもしっかり真摯に向き合ってくれて塾生徒もみんなでお互いを高め合えるようになって良かったです

もっと見る

松本駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本県ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

講師の先生の授業がとても分かりやすく、苦手だった科目の点数を上げることができ、第一志望校に合格することができたからです。駅前校ということもあって、遠くから電車で通っている生徒もいましたが、駅まで歩いていける距離なので立地条件も良かったからです。

もっと見る

松本駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県松本深志高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

最初はママ友からの紹介と、家から近いという理由だけで信学会ゼミナールに入会しましたが、入って正解だったと思いました。
今までの塾はあまり周りに馴染めず、講師の方ともうまく接することができなかった子どもが、信学会ゼミナールでは、毎回前向きに通うことができたので感謝しています。

もっと見る

松本駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県松本蟻ケ崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

塾の総合評価

姉が個別塾に行っていましたが、教師がバイトが多かったりして全く成績が上がらなかったのですが、こちらは専門の先生方が分かりやすく熱心に教えていただき、無事に志望校に合格できました。塾に通っていなかったら落ちていたと思います。

もっと見る

南松本校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本美須々ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

授業は基本的にクラス事で行う。周りの人の雰囲気もみんなが勉強に集中していて自分も集中しやすいような環境になっていて受験は団体戦というのを体現できている感じですごい良いです。先生もよく塾全体がとても良い雰囲気です

もっと見る

松本駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本県ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まず、模擬試験の成績によって、3段階にクラス分けされます。
その子の学力に合ったスピードと内容で授業をして頂けるので、無理なく勉強することができます。
授業は30人ほどで一クラスという形で、広めの教室で受講します。
席の間隔も空いているので、安心して受講することができます。

もっと見る

松本駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県松本蟻ケ崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

集団授業でしたが、個々の理解度に合わせてクラス分けしてあったので、少人数でわかりやすい授業が受けることができていたと思います。雰囲気についてはあまり教室に入ったことがなく分かりかねますが、娘は分かりやすいと言っていました。

もっと見る

南松本校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本美須々ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

アクセス・環境

定期的にある模擬テストの結果でクラス分けがされます。
学力別でクラス分けがされるので、その子にあった授業をして頂けて、無理なく課題に向き合うことができます。
30人ほどの人数で落ち着いた雰囲気で勉強することができます。

もっと見る

松本駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県松本深志高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

松本駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本県ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

松本駅前校 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県松本深志高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

もっと見る

松本駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県松本蟻ケ崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:10万

もっと見る

南松本校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本美須々ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生も多くて教え方とかもけっこう良くて周りの友達とかもみんな良いと言っている。若い先生もいればある程度年を取った人など幅広い年代の人がその塾に勤務されている。みんな真摯に生徒と関わっていてとても良い先生

もっと見る

松本駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本県ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師の方々は、みなさん感じがよく、子どもたちに真摯に向き合ってくれます。
担当教科によって講師の方が違い、みなさん個性のある方が多かったですが、それぞれが工夫しながら分かりやすく授業をしてくれました。
子どもも楽しく授業を受けることができたので、感謝しています。

もっと見る

松本駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県松本蟻ケ崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

分かりやすいと言っていた。熱心に教えていただいたので感謝しています。面談も丁寧にしていただき、塾のおかげで合格できたと思っています。できの良い方ではなかったと思いますが、最後までよく指導していただけて良かったです。

もっと見る

南松本校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本美須々ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

講師陣の特徴

必須科目の5教科それぞれに担当の先生がいます。
各科目3.4人ずつ講師の先生がいるかと思います。
通常の授業は30代から40代くらいの先生が多いようですが、夏期講習や冬季講習などの時は大学生のバイトの方もいるようです。
みなさん分かりやすい授業をしてくれます。

もっと見る

松本駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県松本深志高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

自分自身の学力によってある程度のクラスを分けられてそこで基本的にじゅぎょうをやるようなカリキュラムになっています。
進め方もある程度学校に合わせてられるのでとても良く学習しやすいです。また、他にもたくさん模試があって自分のレベルを確認しやすく良いです

もっと見る

松本駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本県ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

子どもは中学3年生の一年間、信学会ゼミナールに通いました。
高校受験の年だったので、土曜日に5教科受講して、受験対策をしていました。
午前3時間、お昼はさんで午後に2時間という形で、受験科目の5教科を1日で勉強するという内容でした。
集中して受講できるカリキュラムだと思います。

もっと見る

松本駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県松本蟻ケ崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

レベルごとに分かれていた。いちばん簡単なクラスに在籍していましたが、分かりやすくけいかくてきにおしえていただきました。こまかいことはお任せでしたので分からなくてすみません。分かりやすく組んでいただいていたと思います。

もっと見る

南松本校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本美須々ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

カリキュラムについて

子どもは週に1日、土曜日だけ通っています。
必須科目の5科目を1日で勉強する形で、それぞれ一時間ずつ、計5時間の授業を受けます。
学校と同じように、クラスごと授業割りがあり、午前中3時間でお昼を挟んで、午後2時間の授業を受けます。
週に1日なので、集中して勉強することができます。

もっと見る

松本駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県松本深志高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

周りの人たちもみんな良い塾だとおすすめしてくれて評判がとてもよかったからです。またアクセスもよく料金も高すぎなかったからです

もっと見る

松本駅前校 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本県ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

松本駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県松本蟻ケ崎高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

近い

もっと見る

南松本校 / 保護者・社会人以上(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本美須々ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃

この塾に決めた理由

家から近い

もっと見る

松本駅前校 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県松本深志高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2023年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり
最寄駅
JR篠ノ井線南松本駅から徒歩2分
住所
長野県松本市双葉1-4 
ico-map.webp地図を見る
体験授業あり 体験授業あり
最寄駅
JR篠ノ井線南松本駅から徒歩8分
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

「認知能力+非認知能力=生きる力」をはぐくむ教室

ico-recommend--orange.webp

学研教室 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
  • 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
  • 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応

ico-kuchikomi--black.webp 平田駅にある学研教室の口コミ・評判

口コミ評価:
4.0
(3,121件)
※上記は、学研教室全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

集中力がないので、一人での学習は正直あまり得意ではない子でした。同学年の子が集中して学習している空間に身を置けたことは正解だったなと思うが、家で同じことができるかというとまた話は別だし、そう言った意味では勉強する環境を強制的に確保できたことで大きく乱高下する事なく、点数は取れていたとおもうので、塾に通わせて良かった点ではあります。

もっと見る

梓川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:松本第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

それなりに開業して年数も経っており、生徒も多かったのでそれなりに実績がある塾だとは思うが完全にフィットしていたかというと、疑問が残る。ただ大きく点数を落としてもある程度回復もしていたので本人のやる気を少し後押ししてくれる、そんな塾であったのかなと思います。
思い切り点数を伸ばし維持していくということを目標とするならば個別指導塾や家庭教師などが良いのかなとも思いましたが、本人のやる気次第と思うが親なのでそのやる気を引き出すのは先生、塾にも手伝って欲しいなと思いました

もっと見る

梓川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:松本第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

特に自分の声に合ってると感じたから。ノルマ完了っていうのが自分にとってかなり必須の事だったので本当に良い。またそこらの塾より月謝などのかかる費用が安いから親に負担を抱えさせないため、自分があまり不安などを持ったりせず気楽であります。

もっと見る

須坂駅前教室 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

全体的にとても雰囲気がよくどんな学年の人でも楽しみながら学習できると思う。しっかりと学力もつくし、とても良い塾であると思った。ただ学力がある人はもっと上の塾をめざした方がその人にとっては実力を発揮出来ると思う。基礎固めにおすすめ。

もっと見る

須坂駅前教室 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

プリントをこなし、講師に答え合わせをしていくスタイルであったと思いますが、外から見ている限り、淡々と集中してこなしている、答え合わせの際、講師からアドバイスを受けていく感じなのではないかと思いますが、黙々と集中してお友達、同級生がやっているのを見て自身も集中できたのではないかと思います

もっと見る

梓川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:松本第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まずプリントによる課題の答え合わせから塾でも課題を時間内に終わらせ帰りに次の塾の日までにこなす課題プリントを渡され、こなしていくというスキームであったと記憶してますが、塾内では静かに淡々とプリントをこなして先生に答え合わせとアドバイスをもらうという感じだったとおもいます。

もっと見る

梓川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:松本第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

多学年の子が一つの教室に集まって、各自で課題を進める感じで分からないことがあったら先生に聞く、そういう方式をとられている。全員が同じ内容悪いわけではないから、流れなどはない。静かにやる人もいれば、うるさい人もいる。

もっと見る

須坂駅前教室 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

ひとつの教室で多くの学年の生徒たちがそれぞれ勉強を進める形式で、集団でひとつの講義を受けるなどの方式では無い。同学年の生徒たちはうるさくないレベルで和気あいあいと学習しているし良い。ただ小さい子たちがうるさくて集中できない時がある。

もっと見る

須坂駅前教室 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

梓川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:松本第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

梓川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:松本第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

須坂駅前教室 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

須坂駅前教室 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

評判の良い講師であった、子供のことも考え、半年に一回程度親と講師の面談があり、塾での様子やこれからの方針などそれなりに細かく報告があった。
良いところは伸ばし、悪いところは補完いただきながら伸ばしてもらうという勉強法になるが、それなりにやっていただいていたと思う。

もっと見る

梓川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:松本第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

塾の授業参観はなかったのでよくわかりませんがたまに外で会うと塾での雰囲気や姿勢をお話ししてくれる良い先生でした。
塾での先生は子供曰く厳しくもあり、時にはアドバイスもくれることもありました。塾の先生の子供は学研だけで大学まで合格していることをよく聞きましたが、あくまで塾の先生の子供ということもありプラスアルファの要素もあるんだろうなと思いつつも要は本人のやる気もあるのだろうなと思いました。

もっと見る

梓川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:松本第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

講師はベテランのプロです。教え方は学校の先生より圧倒的に丁寧です。小学1年から中学3年まで教えてるはずなのに凄いです。話とかにも結構乗ってくれますしにこやかでいいです。生徒が少ない時はプライベートな話結構できますね。

もっと見る

須坂駅前教室 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

プロの方で自分が通塾し始めた時から教えているベテランである。幼稚園児、小学生から中学生まで1人で幅広く教えている。優しいしとにかく教え方が上手。応用の応用などがされているようなかなり難易度の高い問題などでもしっかりと手順から教えてくれてしっかりと理解することが出来る。

もっと見る

須坂駅前教室 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

よくわかりませんが、毎回課題のプリントがそれなりにあり、次の通塾までに仕上げて持っていくスキームであったが、なかなかの枚数で計画的にやっていかないと間に合わないくらいのギリギリの量。学校からの宿題のボリュームが大きいとやっていかないこともしばしば。
これは全塾生がやっていることでもあるので計画性が大切だが、他に習い事があったりすると正直間に合わないかな。。と思いました。

もっと見る

梓川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:松本第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

弱点の克服については塾での科目を増やすことで復習ができるのでこれはどの塾でも一緒かと思いますが、やはり学校の授業プラスアルファを塾で補うことがカリキュラムとしてあるのではないかと思います。
具体的なカリキュラムについてはよくわかりませんが学研と公文の区別もつかない私にとってみればとにかく予習と復習が強制的にできる場ができたことが通塾している良い点だったのではないかと思慮します。

もっと見る

梓川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:松本第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

おおよそ学校とやっているのと同じぐらいの水準からちょい高めのレベルが行われている。いい意味で尖った特徴などはなく、人によっては応用プリントなどの高レベルなものを申し込んだりすることも可能である。ただ、基礎問題などの問題は少ないように感じる、特に数学と英語では問題文が長いものになるほどレベルが高くなると感じる。

もっと見る

須坂駅前教室 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

基本的には学校の教科書に準拠したものになっている。出題されている難易度としては、基本がとりあえずしっかりと固まっている人であれば、プリント1枚あたり3問ほど分からないくらいで基本的には問題ない程度。応用もしっかりとできる人であれば全問解けるくらいであるかと。ただ専用の応用プリントはとても難しい。複数の公式を使用しないと解けなかったりとかなり難易度が高いものになっていると思う。

もっと見る

須坂駅前教室 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

近くでそれなりに評判の良い、ある程度予習復習ができ、適度に学習時間が確保できるとなると、学研が最適であったと思う

もっと見る

梓川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:松本第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

小学生から通塾していたので基礎から学べる塾に通わせたかったことと自宅から近かったこと。友達が通っていたこと、比較的料金が低額であったこと

もっと見る

梓川教室 / 保護者・高校1年生(高校受験)/ 週3日通塾 / 志望校:松本第一高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 3
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

家からかなり近い距離にあり徒歩でも行ける距離であったこと。知人が行っていてその人からの評判が良かったから。あと値段が手頃だった。

もっと見る

須坂駅前教室 / 生徒・中学3年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

体験入学をした時に雰囲気がよく、自分でも自主的な学習をしたり意欲的に今後も取り組んでいけそうと感じたから。楽しく今後もやって行けそうだと思ったから。

もっと見る

須坂駅前教室 / 生徒・中学2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用
最寄駅
JR篠ノ井線南松本駅から徒歩8分
住所
長野県松本市並柳3丁目7-4 
ico-map.webp地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

平田駅の塾・学習塾を学年・目的別に探す

平田駅の塾・学習塾を授業形式別に探す

平田駅近隣の駅から塾・学習塾を探す

長野県の市区町村別に塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください