2025/09/05 長野県 北安曇郡白馬村

全国103,457教室から ぴったりの塾が見つかる

【北安曇郡白馬村】でおすすめできる家庭教師 ランキング TOP20

ご希望の条件では
該当する教室がありませんでした

※以下は北安曇郡白馬村の検索結果です

01.webp
対象学年
高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)個別指導(1対2~3)映像授業

地域に根ざした公営塾で、自主的な学びと進路実現をサポート

ico-recommend--orange.webp

しろうま學舎 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 個別指導と自立型学習の融合で学びをサポート
  • 英語力向上と資格取得を重視した実践的な指導
  • PBL合宿で将来に役立つ課題解決能力を育成

北安曇郡白馬村にあるしろうま學舎

最寄駅
北アルプス線白馬駅
住所
長野県北安曇郡白馬村大字北城8800 地図を見る
02.webp
体験授業あり 体験授業あり
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)

少しずつ難度を上げ「自ら学ぶ力」と「高度な基礎学力」を養える学習塾

ico-recommend--orange.webp

公文式 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい

ico-kuchikomi--black.webp 北安曇郡白馬村にある公文式の口コミ・評判

口コミ評価:
3.9
(11,558件)
※上記は、公文式全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

上の子の時から10年以上我が家の子供たちの成長をみていてくださる先生がいること。
『行きたくない』と言ったことがないのは、すごいことではないですか?
ときどきは宿題ができていないこともありましたし、学習内容が難しくて悔しくて泣いていたこともありましたが、理解するために一生懸命に考える力がつきました!学校の成績に表れないような力をつけてもらえたと思っています。

もっと見る

豊科中央教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本深志高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

小学校から通じて通うことができ、地域別で講師の方針が違えど、大きな進め方や教材は変わらず、慣れていればどこでも同じスタンスで通塾出来るのは、気が付けば他にはないのかもしれません。教材の進み方に寄っては、学年以上の問題へも挑戦できて、その進度を全国の教室で共有しているのは、先進的な手法かと思います。

もっと見る

村井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本美須々ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

ショッピングモール内にあるため、塾に行っている間は買い物をすることができ、時間の効率化を図ることができる。保護者の勉強に対する意識が高い教室であるため、通っている子供達のレベルも高く、やりモチベーションを上げながら一緒に切磋琢磨して勉強に取り組める。

もっと見る

経塚教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:那覇市立城北小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

受験ありきでなく、
個人のモチベーションや学習状況に寄り添いながら、子どもが前向きに学習に取り組み、能力を伸ばしてくれる環境について真摯に考えてくれている雰囲気がよいため。
小学校に近く、お迎えのアクセスも良いため。

もっと見る

北殿教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

教室に行って、その日の学習を先生と話してからプリントに取り組んで、わからないところは自分で考えて(ヒントももらって)解答する形式です。
学習したプリントを100点に仕上げて、その日の学習が終わりになります。
宿題で定着させるイメージでしたが、高校生になった今は、「理解したら先に進める」感じです。

もっと見る

豊科中央教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本深志高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

毎回の宿題の進み具合で塾で行う問題も調整されていました。宿題が特に苦手な息子でしたが、厳しくも優しいご指導が本人には合っていたのか、宿題ができなくて行き辛い時でも、なんとか通っていました。わからないことは先生に聞く時間がしっかりあり、数学の問題を解くスピードやノウハウが向上していきました。

もっと見る

村井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本美須々ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

オンライン授業やタブレットで取り組める授業(算数・英語)あり。タブレット学習に関しては問題を解いた後、すぐに回答が返ってくるため、すぐに直しをすることができるためタイムラグを防ぐことができる。
前回提出した宿題の直しから始まり、当日の問題解答、直しまで行う。
親が取り組みを見ることができる大きな窓があるが、窓に対して背を向けているため勉強への集中を削がない工夫あり。

もっと見る

経塚教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:那覇市立城北小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

アクセス・環境

・子どもの学習状況に応じた問題を解いていきます。
・教材を解き、先生に採点をしてもらいます。
・一定数まで問題が解けたらその日の学習は終了となります。
・そのため、基本的にレベルが上がるほど塾にいる時間が長くなる傾向があるようです。

もっと見る

北殿教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

豊科中央教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本深志高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

村井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本美須々ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

もっと見る

経塚教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:那覇市立城北小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

もっと見る

北殿教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

穏やかな先生で、子どもたちをよくみていてくださいました。気分がのらないときは、しばらく読書してから取り組む提案をしてくださり、息子はそれで先生が大好きになり、発熱しても「行く!」と主張したこともあるくらいでした。
子どもたちに学習習慣がつき、様々なことに興味を持ち、自分で調べ、それを楽しむ姿勢を褒めて伸ばしてくださり、感謝しかありません。

もっと見る

豊科中央教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本深志高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

祖父母に近い年齢の講師だったためか、親以外の大人で落ち着いて会話が出来ることが、ある意味安心感があったのか、リラックスして学習に向き合っていたように思います。受験後も付き合いがあり、親としても助かることもありました。

もっと見る

村井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本美須々ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

ベテランの先生、厳しさはあるものも指導は的確。子供の性格も把握した上でカリキュラムを進めてくれる。難しい問題にトライしている時はLINEで取り組み状況の確認をしてくださったり、親と二人三脚で取り組んでくださるのを感じる。

もっと見る

経塚教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:那覇市立城北小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

講師陣の特徴

・講師は全員女性で、経験豊かな方が多い印象です。
・子どもの性格や学習状況に寄り添って優しく指導していただいています。
・勉強が苦手な子どもですが、優しく粘り強く教えていただいているため、苦手なりに前向きに勉強に取り組んでいるようです。

もっと見る

北殿教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

公文式の学習はその子の学年より下の学年の内容からスタートするものでした。
やさしい問題に集中して取り組むことで自信がついて、ヤル気の持続に繋がっているようでした。コツコツ積み上げることで、学年を超えた内容に学習を進めることができ、学校の授業で困ることはほとんどないようです。

もっと見る

豊科中央教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本深志高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

とにかく子供の段階に合わせて進めることが、息子にはあっていたようです。個人講師並みに接してもらえたことは、学習へ取り組むモチベーションの維持になっていたと思います。宿題も子供の調子に合わせてもらえるので、変な負担を与えずに毎週続けることが出来ました。

もっと見る

村井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本美須々ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

はじめは自分のレベルより少し低めなところからスタートするが、頑張って分だけどんどん高レベル、自分の学年よりも上の問題にトライすることができる。また難しい問題、間違いが多い問題に関しては繰り返し取り組ませることで学力の定着を図ってくれる。

もっと見る

経塚教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:那覇市立城北小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

カリキュラムについて

・公文式の学習カリキュラムに則り、子どもの学習レベルに合わせて個別に学習できます。
・苦手なところは丁寧に、得意なところはどんどん進むようになっています。
・未就学児が高校生まで長く続けられる仕組みに感じます。

もっと見る

北殿教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

上の子達もお世話になっていたのがいちばんの理由です。
おかげさまで読書好きで(図書館の本を借りては読んでいます、それも速読)計算が早くて正確な(親にはついていけないくらいの暗算力、集中力)、英語リスニングではほぼ満点(ライティング、スピーキングも苦手意識のない)の子供たちになりました。

もっと見る

豊科中央教室 / 保護者・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本深志高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

父親が転勤族だったため小学校から各地の公文に入塾。それぞれ各地の先生方の学習が違うものの、大まかな進め方が同じだったため。

もっと見る

村井教室 / 保護者・高校2年生(高校受験)/ 週2日通塾 / 志望校:長野県松本美須々ケ丘高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

よく行くショッピングモールの中にあるため通いやすい、同じ小学校のクラスメイトも通っている人が多いこと、勉強に対する意識の高い保護者が多い教室であるためレベルが高めであること。

もっと見る

経塚教室 / 保護者・小学校3年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / 志望校:那覇市立城北小学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

この塾に決めた理由

・近いため。
・学習ないようが広く認知されており、塾での様子が容易に想像できるため。
・親が過去に入塾していたため。

もっと見る

北殿教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週2日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃
目的 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
科目 国語 / 英語 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用

北安曇郡白馬村にある公文式

最寄駅
北アルプス線南神城駅
住所
長野県北安曇郡白馬村大字神城  地図を見る
住所
長野県北安曇郡白馬村北城7070-1  地図を見る
最大10,000円プレゼント
03.webp
対象学年
小学生中学生高校生高卒生
授業形式
集団指導(10名以上)グループ指導(4~10名未満)

楽しみながら生徒が育ち、世界標準の英語力が育つ

ico-recommend--orange.webp

ECCジュニア 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 年齢や目的に応じた豊富なコース
  • 科学的に研究されたオリジナル教材
  • バイリンガル講師によるグローバルな環境

ico-kuchikomi--black.webp 北安曇郡白馬村にあるECCジュニアの口コミ・評判

口コミ評価:
4.1
(550件)
※上記は、ECCジュニア全体の口コミ評価・件数です

塾の総合評価

金額が高いような気もしますが、先生は、丁寧です。学校のようにやる気のない生徒がいない。英語は、もっと小さいうちから、学校で取り組んだほうがいいですね。ECCの教材もいいと思います。自分もやりたかった。

もっと見る

御代田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

塾の総合評価

騒音に悩まされることはないし、最寄り駅もかなり近くてアクセスも良くて、質の高い授業を受けることができるからです。
ですが、自習室はないし、他の時間は別のクラスの生徒が授業をしているので自習できる時間もないので、使い勝手はあまり良くない塾です。このようなことを踏まえて星四つにしました。

もっと見る

横和教室 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県野沢北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

先生がとても優しい先生だし、信頼できる先生だから。英語は発展的なものが多いけど、先生が必ず分からないところを教えてくれるから心配がいらないから。あと発展的なものが多い面でその時は分からなくても高校に入って撮っても役に立つから。

もっと見る

平井下教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福井県立鯖江高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

塾の総合評価

自分の経験もあるが、学校の英語教育は受験のための勉強であり、英語を話す楽しさや実力がつかないと感じたので実績のあるECCに通わせて、私自身も教材を見て学ぶことが多く、子供と一緒に学習している。本当によくできた教材だと思う。

もっと見る

川北教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

ペアワークを行うことで、リーディング、リスニング、スピーキングだけでない、対話での学習がある。
和気あいあいとしていて馴染みやすい。
インプットとアウトプットの時間のどちらもがあるので濃い授業内容になっていると思う。

もっと見る

横和教室 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県野沢北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

まず全員が集まったらみんなで挨拶をする先生が今日の日にち曜日天気を質問するのでみんながそれに答える。次に宿題のチェックをする。そしたら次はテキストの1番前にある英会話の練習をする。ペアになって話したり発表する。次に今日習う文法を教えてもらい、問題を解く。最後にプリントをして終わり

もっと見る

平井下教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福井県立鯖江高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

単語クイズ、ターゲットチャンツ、ユースフルエクスプレッション、ソングを一回のレッスンで行う。会話の流れやよく使う英語表現を声に出すことで、自然と英語が口から出るようになった。
自然に声に出して英語を話す練習をしている。オプションでリーダーズという物語を読むレッスンもあり。シャドーイングなどで英語を話す練習をしている。

もっと見る

川北教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

アクセス・環境

小テストがあって授業内容を復習できる状態であった。授業は毎回、英語で今日が何月何日何曜日で、天気はどんなかということを答えるところから始まっていた。あと物語を練習して発表会をしたり、ハロウィンパーティやクリスマスパーティを行っていた。とても楽しかったのを覚えている。

もっと見る

原宿教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

もっと見る

御代田教室 / 保護者(高校受験)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2024年頃

費用について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

横和教室 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県野沢北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:わからない

もっと見る

平井下教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福井県立鯖江高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

費用について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

もっと見る

川北教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

基本的に助けを求めても教えてくれない。
おそらく塾講師歴20年のベテラン。
友達のお母さん。小学生だったころに家に泊まったことがあるけれど、料理とかやらせてくれる。
たまに飴をくれる。優しい。面白い。
塾がある時間に部活が入っていたら、たまに融通をきかして別の時間にやってくれる。

もっと見る

横和教室 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県野沢北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

すごく優しい先生でした。お兄ちゃんが通っていたのもあって信頼していました。この塾に通っている生徒全員が信頼していたと言えるぐらいです。一人一人問題を解く時は生徒の周りを回ってちゃんと解けているか確認してわかっていなかった生徒がいたら優しく教えてくれる先生でした。

もっと見る

平井下教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福井県立鯖江高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

先生は小学生から大学受験、成人向けの教室を受け持つ実力派。レッスン中もほぼオールイングリッシュで進めているが、簡単な英語を使ってくれるので子供でも理解しやすい。子どもに対しても親身になって指導してくれて、通うのが楽しいと言っている。

もっと見る

川北教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

講師陣の特徴

わからないことがあったらすぐに教えてくれた。教え方も丁寧で優しく、とてもわかり易かった。また、わからないことを聞きやすい環境だった。先生はいつも穏やかで居心地が良かった。だから先生のおかげで中学の英語の授業もついていけたし、定期テストでも良い点数を取ることができた。

もっと見る

原宿教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

授業の内容は高レベルだと思います。長文読解のワークの内容が大学受験とほとんど変わらないと講師がいっていたからです。他にも高レベルだと思うことはあって、SDGsなどの世界的な問題についてディベートをすることがありますが、瞬時に自分の知っている簡単な単語や英文法で伝える力がつきます。

もっと見る

横和教室 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県野沢北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

主に通っている生徒の学年より上のレベルの英語をするという感じ。英会話と発展的な文法、世界問題や環境などに関した長文を読んで、問題に答えるという感じ。レベルは、高めだと思う。結構発展的なので分からない時もあるが先生が教えてくれるので問題は無い

もっと見る

平井下教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福井県立鯖江高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

小学生向けは2カリキュラムがあり、3年間ずつ同じ内容を一年ごとに更新される教材で学ぶので確実に英語力が定着する。1年間、どこかで前に習った単語や表現が出てくることで、自然と自信がついて学習できる。年齢の違う子供とのコミュニケーションを英語で取ることができる。

もっと見る

川北教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

カリキュラムについて

内容はよく覚えていないが、レベルは適切だったと思う。宿題はレベルは適切だったが量が多く、こなすのは正直大変だった。でも習ったことは学校の授業などでとても役に立った。特にテストなどに役に立った。また中学の英語の授業の内容を理解するのにとても役に立ったと感じている。そのおかげでテストもいい点数を取ることができていたと思う。

もっと見る

原宿教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

親に勧められたから。また、今通っている教室の講師が友達の母親で長く塾を続けられそうな気がしたから。CMで聞いたことがある、有名な塾だったから。

もっと見る

横和教室 / 生徒・高校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / 志望校:長野県野沢北高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 4
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

お兄ちゃんが通ってて、お兄ちゃんも高校受験のときに助かったと言っていたのでそこの塾の先生を信頼してその塾にしました。

もっと見る

平井下教室 / 生徒・高校2年生(高校受験)/ 週1日通塾 / 志望校:福井県立鯖江高等学校 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

保育園に来ていたECCの先生からの引き継ぎで自宅に近い教室を紹介してもらった。
継続して、小学生のうちに英語力が身につけばいいなと思った。学校で習う受験英語では将来話せるようにならないと思った。発話を大事にするECCの方針についていきたいと思った。
口コミが良かったので通うことにした。

もっと見る

川北教室 / 保護者・小学校2年生(学校の学習の補習)/ 週1日通塾 / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

この塾に決めた理由

まず第1に家から近く幼い自分にとっては通いやすかったから入塾を決めた。また友だちや妹も一緒に通うことになっていたので入塾を決めました。

もっと見る

原宿教室 / 生徒・大学生(大学受験)/ 週1日通塾 / 志望校:明治学院大学 合格 ico-sakura--white.webp / ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp ico-star.webp 5
回答時期:2025年頃

北安曇郡白馬村にあるECCジュニア

最寄駅
北アルプス線飯森駅から徒歩11分
住所
長野県北安曇郡白馬村神城27721-923 地図を見る
最寄駅
北アルプス線信濃森上駅から徒歩5分
住所
長野県北安曇郡白馬村北城10526-12 地図を見る
04.webp
対象学年
中学生高校生
授業形式
完全個別指導(1対1)

受験計画表をもとに志望校合格率100%!発表型授業で能力を引き出す塾

ico-recommend--orange.webp

GYRO受験対策塾 編集部のおすすめポイント

thumb-jyukusen.webp 編集部
  • 中高一貫校での指導経験があるプロの講師
  • 家では映像授業でインプット塾では反転授業でアウトプット
  • 一人ひとりに合わせた受験計画表を作成

北安曇郡白馬村にあるGYRO受験対策塾

最寄駅
北アルプス線白馬駅から徒歩10分
住所
長野県北安曇郡白馬村北城8848-1 地図を見る

別の条件やエリアから塾・学習塾を探す

北安曇郡白馬村の塾・学習塾を学年・目的別に探す

北安曇郡白馬村の塾・学習塾を授業形式別に探す

長野県の市区町村別に家庭教師の塾・学習塾を探す

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください