浦上車庫駅にある公文式の口コミ・評判
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
家と学校の近所に所在されている為、大変通いやすかった。講師は、優しく指導してくださり、信頼も出来ましたので、お薦め出来ると思います。子供が他の習い事をやりたがり新たに、新しく通い始める事になり、塾を継続するのが難しくなった為、塾を辞めました。
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
成績に直結しているかどうかは分かりません。
ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。
手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。
あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
子供のペースに合わせているため、みんなでワイワイ授業とかではないけど、我が子は公文に通って集中力UPしてきたと思ってます。あとは計算問題の速さと読解力がついたので今まで間違ってた問題を間違えなくなってきたりしてると思います
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:2人分のため内訳が分からない
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
子供に合わせてくれるから助かってます。
一人一人の先生が親身になって子供のペースに合わせて問題を出してくれたり、解き方を教えてくれたりしてくれるのでとても通わせやすいです。それ以外は先生のことそんな知らないけど子供は楽しく通ってくれてるからそれでいいかなと思ってます
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
子供に合わせたカリキュラムで国語、算数、英語を通わせてます。
公文に通ってから計算が早くなって文章能力もついた気がしていて通わせてよかったと思ってます。国語は読解力がつくプログラムになっていて算数はひたすら計算問題と文章問題、英語は筆記をしっかり教えてくれるカリキュラムになってます
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
子供が通いやすい距離なので送迎しなくても行けるから助かります。個人プログラムだから子供に合わせて進めて貰えるのと主人が通っててよかったといってたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
浦上車庫駅にある公文式の口コミ・評判
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
家と学校の近所に所在されている為、大変通いやすかった。講師は、優しく指導してくださり、信頼も出来ましたので、お薦め出来ると思います。子供が他の習い事をやりたがり新たに、新しく通い始める事になり、塾を継続するのが難しくなった為、塾を辞めました。
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
成績に直結しているかどうかは分かりません。
ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。
手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。
あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
子供のペースに合わせているため、みんなでワイワイ授業とかではないけど、我が子は公文に通って集中力UPしてきたと思ってます。あとは計算問題の速さと読解力がついたので今まで間違ってた問題を間違えなくなってきたりしてると思います
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:2人分のため内訳が分からない
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
子供に合わせてくれるから助かってます。
一人一人の先生が親身になって子供のペースに合わせて問題を出してくれたり、解き方を教えてくれたりしてくれるのでとても通わせやすいです。それ以外は先生のことそんな知らないけど子供は楽しく通ってくれてるからそれでいいかなと思ってます
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
子供に合わせたカリキュラムで国語、算数、英語を通わせてます。
公文に通ってから計算が早くなって文章能力もついた気がしていて通わせてよかったと思ってます。国語は読解力がつくプログラムになっていて算数はひたすら計算問題と文章問題、英語は筆記をしっかり教えてくれるカリキュラムになってます
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
子供が通いやすい距離なので送迎しなくても行けるから助かります。個人プログラムだから子供に合わせて進めて貰えるのと主人が通っててよかったといってたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
浦上車庫駅にある公文式の口コミ・評判
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
家と学校の近所に所在されている為、大変通いやすかった。講師は、優しく指導してくださり、信頼も出来ましたので、お薦め出来ると思います。子供が他の習い事をやりたがり新たに、新しく通い始める事になり、塾を継続するのが難しくなった為、塾を辞めました。
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
成績に直結しているかどうかは分かりません。
ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。
手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。
あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
子供のペースに合わせているため、みんなでワイワイ授業とかではないけど、我が子は公文に通って集中力UPしてきたと思ってます。あとは計算問題の速さと読解力がついたので今まで間違ってた問題を間違えなくなってきたりしてると思います
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:2人分のため内訳が分からない
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
子供に合わせてくれるから助かってます。
一人一人の先生が親身になって子供のペースに合わせて問題を出してくれたり、解き方を教えてくれたりしてくれるのでとても通わせやすいです。それ以外は先生のことそんな知らないけど子供は楽しく通ってくれてるからそれでいいかなと思ってます
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
子供に合わせたカリキュラムで国語、算数、英語を通わせてます。
公文に通ってから計算が早くなって文章能力もついた気がしていて通わせてよかったと思ってます。国語は読解力がつくプログラムになっていて算数はひたすら計算問題と文章問題、英語は筆記をしっかり教えてくれるカリキュラムになってます
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
子供が通いやすい距離なので送迎しなくても行けるから助かります。個人プログラムだから子供に合わせて進めて貰えるのと主人が通っててよかったといってたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
平英数教室編集部のおすすめポイント
- 中学生は英語・数学に対応!学校の定期テストや実力テストに備える授業
- 英会話教室は3~5人の少人数制!英検・TOEIC対策~留学準備など目的にあったレベルで学べる
- 生徒の都合に応じて、オンラインレッスンも可能!
個別学習塾『DOJO』編集部のおすすめポイント
- 効率よく勉強できる、最新のAI搭載タブレット学習
- 講師による徹底した指導で、勉強への集中力を持続できる!
- 基礎学力検定「TOFAS」で、成長を実感でき、やる気アップに
浦上車庫駅にある能力開発センターの口コミ・評判
なんと言っても、第一志望校に合格出来たことです。塾に通っていなかったら合格出来なかったと思います。本人に不足していた、受験テクニックが習得出来たことが素晴らしかったと思います。合格のためには何が必要か、しっかりと指導出来ていたと思います。
希望の学校に入れましたし、無理に高いコース(合宿)を進められることもなく、安心して通わせられるところでした。
実際、上の子が通って良かったから、また先生の人柄を慕って下の子も入れた、という方が周りに何人かいらっしゃいましたら。自宅近くにも塾はたくさんありましたが、総じて通わせて良かったと思っています
バスで通いやすくて、小学校では少ない同じ中学校を受験する友達と一緒に勉強できましたので、良かったです。ノートの記入方法に関しては自分のやり方と違ったみたいで、なかなか慣れることが出来ませんでしたが合格できましたので良かったです。
自分の子どもに合った通塾の仕方を選ぶことができ、講習の先生方がとにかく親身になって合格までサポートしてくださる環境が整っているので、この評価とさせていただきました。価格も相応で経済的な不安があっても通わせやすいと思います。また、高い志を持って通塾されている塾生が多いので、そういった環境で学ぶことができるのも良い刺激になって良いと思うので、この最高評価です。
集団授業ですが、個別的な指導も取り入れるような工夫がされていました。また、宿題が予習的な部分もありましたので、講義の理解が深められたと思います。楽しさとピリピリとした雰囲気が両方感じられる授業だったと感じています。
前のことになりますので、よくわかりません。スクール形式のひとクラス30人ほといたと思います。
授業を行い確認テストを行うような、割と学校の進め方に近いようなスタイルだったと思います。
参観したことがあったわけではないので、感じたままですが
集団授業形式でした。授業以外の時間は自習室があり、自由に使えたみたいです。
授業の流れは宿題の答え合わせを行い、授業があり、確認テストに取り組むという感じです。
雰囲気は周りのみんなと競うというよりは、教え合って共に学力を伸ばそう、という感じが強かったみたいです。
授業は、生徒にも積極的に発言させるようにしていて、能動的な感じで授業を受けられる雰囲気だったので、理解も深まると思います。冬季講習で授業に参加しましたが、問題演習の時間が豊富にあり、解説も丁寧にしてくださるのが良かったと思います。とにかく、問題量をこなすことが合格への近道なので、理に適った指導がなされていたと思います。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:150000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:覚えていません
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えていません。
ベテランの講師が多かったと思います。その分経験に裏打ちされた、指導がなされていると感じました。個別の指導もなされていて、とても素晴らしいと思いました。また、積極的に質問にも対応してもらいましたので、とても感謝しています。
講師はプロの方で、個別に面談もしてくださり、丁寧だと感じました。
先生を慕って、先生の異動に伴い教室をうつってくる子供もいました。
先生は、名字しか子供たちに教えることがなく、変に仲良くならないように気をつけているようでした
プロの講師の方でした。
基本的なノートの記入の仕方のご指導があり、テストのやり直しも塾独自のやり方でご指導があったみたいです。わからないところは丁寧に教えてもらえていました。
バイトの学生の方もおられましたが授業は専属の先生でした。
質問にも熱心に答えてくれ、保護者との面談の機会も多く安心して通塾させることができました。とても話しやすく、親身になって指導してくださる講師の先生方ばかりなので、子どもも楽しんで通塾していました。個性的な講師の先生方が多く、授業の中での話も面白かったので、子どもがいつも印象に残った話をよく聞かせてくれていました。
宿題が多くて、最初はとても苦労していたと思います。ただ、宿題をやっていくうちに、予習・講義・復習のサイクルが身について、成績アップにつながったと思っています。このサイクルがとても効果的だと感じています。本人の自信にもつながったと思います。
カリキュラムは、昔ながら紙をノートに貼って、ひたすらこなす感じでしたが、タブレットやPCで効率的にやることが当たり前の環境の中で、古典的なやり方に触れる機会があってもいいのかな、と思いそのまま続けさせました
受験校別のクラスがあり、その中でもテストによってレベル別に分けられていました。カリキュラムは塾側が決めたスケジュールがあり、国語と算数だけとコースと4教科のコースが選択できました。その他、作文強化の授業もありました。
毎週模試があり、それに向けての授業等が行われていました。模試だけ受ける人と模試の後の授業だけ受ける人がいました。私の子どもは、模試だけ受けるようにしていて、授業は受けれませんが、質問や自習室の使用は、他の塾生と同じようにできるので、自分のペースで効率よく勉強を進めることができてとても良かったようです。
なんと言っても素晴らしい合格実績が決め手でした。志望校への合格実績も素晴らしかったので、この塾に決めました。
夏期講習に行ってみてそのまま
通いやすいから
自宅からも近く、合格実績が高かったからです。中学受験でもお世話になって、雰囲気がわかっていたので、信頼できると思いました。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 中高一貫校 / 子供英語 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり |
コース | - |
能力開発センター編集部のおすすめポイント
- 正しい勉強法にこだわった指導
- 繰り返す指導で基礎から応用まで深く理解
- コースは生徒のニーズにあわせて選択可能
能力開発センターのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:92%
-
一日当たりの授業時間:1.8時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記25件のデータから算出
能力開発センターの詳細データ
浦上車庫駅にある能力開発センター 個別コースwithAIの口コミ・評判
元々勉強嫌いだったこともあり、怪我で通塾困難になったことをきっかけに、退会することとなりましたが、地道に継続していれば、最も行きたいと思っていた高校受験に挑戦できるように成長していたのではないかと思っています(こどもは確実性をとって専願式で受験)。
個別指導の塾とはいえ完全なマンツーマンではなく、タブレットを介在している形態なので、賛否両論あると思います。
人によっては、集団指導の方がいいかもしれないし、席順が成績順の方がいいかもしれない。
完全なマンツーマン指導の方が伸びるかもしれない。
うちはたまたま、ぬるく、ゆるく、でも厳しさもある雰囲気で頑張れましたが、こればかりは相性だと思います。
他の学年と同じエリアで勉強することで良い刺激をもらえました。
骨折を機に1年も通い続けることなく退塾しましたが、非常に内向的なこどもが、同級生ではない人と同じ室内で、ほどよい緊張感の中での学習ができたことは貴重だったと思います。講師陣や事務スタッフの方々が、教室外でもにこやかでフレンドリーに関わっていらっしゃった印象が強く残っています。
個別指導なだけあって、勉強に苦手意識がある子や、先生との会話が苦手な子も勉強にしっかり向き合えるし、会話しなければならない状況なので、慣れる良い機会になる。その上成績もあげることが出来るので伸び悩んでいる人にはぜひ行ってみてほしい。
はじめに前回出されていた課題に関する学びを。続いて、時間中に新たに設けた課題にとりくみ、質疑応答や解答にあてていたと思います。一人ずつ順番にみていくかたちではなく、自主性を尊重する流れであった(内向的なこどもには都度声がけするかたちで)と聞いています。
今まで担当だった先生方はみんなとても親身で生徒に寄り添っていると思います。
授業は複数人対先生一人です。
タブレットをしたり、テキストの質問を受けたりしています。
いつも和気あいあいとしていると感じます。
現在(AI)、個別指導教室の正式名称は当時と変わっていますが、大まかなスタイルは変わっていないと思います。出された課題や当日の学習目標において不明な点、解きやすくなるための考え方と方策を適宜アドバイスいただくような流れでした。
先生一人に対して、生徒はその都度変わるが、だいたい2〜3人ほどで行われていた。一人一人の宿題内容をチェックして、一人が問題を解いている時はもう一人の子は先生からの説明や理解不十分、または間違えた問題の解説をしてもらうという流れ。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約半年の通塾でしたが、年換算で20万円くらいかと思います
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万くらい
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:120,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
当時は、若い講師が熱心に教室内をまわりながら、自発的に質問することができず、黙ってかたまっているような生徒に声がけされたりしていました(内向的なこどもにも、どこが難しくて途中から解けずにいるのかを、しっかり訊いてくれていたようです)
同じ塾のグループにいくつかの教室があるので、先生の転勤があります。
慣れた先生がいなくなることもあります。
でも、特に受験生には以前の担当の先生が来て直接激励してくれます。
新人の若い先生の多くは、元塾生です。
直接的な関わり合いはありませんでしたが、内向的、受動的なこどもには積極的に声をかけてくださっていた印象が残っています。デスク上の紙面や、解らずに固まっているような仕草や表情にも注意されながら、全体を見られていました。
塾長の指導の仕方が良いのか社員の先生たちの感じも良く、一度に三人ほどの生徒を対応していましたが、誰一人として不備のある授業は無く、満足のいく授業内容だった。また、明るく、勉強だけで無く、学校や人間関係についての相談ものっているのを見てすごく感動した。
うろ覚えではありますが、入塾の時点で、ある程度の生徒の学習レベルを把握し(独自のテストではなく学校でのテストの点数)、個人のレベルにあわせて課題を出すようなスタイルだったように思います。個別指導教室なので、一方的な進め方ではありませんでした。
AIで問題を出す、アタマ+というアプリを使っています。
基本問題の反復が終わると受験用問題があります。
基本問題の反復に特に重点をおいています。
受験用問題は応用問題で、志望校別ではありません。
過去の入試問題などをプリントでくれます。
個々の能力に合わせたテキスト内容と進行、課題を出してくださっていたと思います。当時のこどもの学習レベルでは、一方的な講義スタイルだと、ついていけずにただ座っているだけだったと思うので、マイペースすぎるこどものサポートという意味での個別指導は、こどもの性分にもあっていたかと思います。
テキストを入塾時に購入して順番に、簡単な基礎問題から応用問題まで授業で解き、先生がその中から抜粋した問題を宿題として自宅学習していた。自宅学習での予習と復習もするように促されていた。その子の理解度や進捗状況に応じてその都度相談しながら授業内容を考えてくれている。
with AIの名称がない時代に通塾していました。姪が以前通っていた教室なので、特に他と比較検討をすることなく決めています。
兄弟が通っていたので、安心していたので。
通い始めた当時はまだ、AIは導入されておらず、特に低学年の子供は先生方がとても手をかけてくださっていたので。
登校拒否気味で、学習の基礎基本をおさえられていなかった姪が、登校できるようになってから遅れを補うために通っていた教室で、勉強嫌いなこどもも、自分でなんとかしたいと体験を希望したからです。
個別指導でわかりやすく、一人一人に寄り添った授業を行なってくれると聞いて、この塾に通わせたいと感じた。
能力開発センター 個別コースwithAI編集部のおすすめポイント
- 正しい勉強の仕方からスタート
- 一人ひとりに完全個別カリキュラムを作成
- 家庭学習まで含めた手厚い学習指導
浦上車庫駅にある公文式の口コミ・評判
熱心に教えてくれ、わからない所は丁寧に教えてくれる。保護者対応もよく、交通の便もよかった。友達もできやすくて、いろいろな相談や情報交換もできた。自習室もあり宿題や時間を有効につかえた。月謝もあまり高くなく、良かった。悪かった点は、まわりに飲み屋さんがたくさんあり、夜は、あまり治安が良くなさそうだった。
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
家と学校の近所に所在されている為、大変通いやすかった。講師は、優しく指導してくださり、信頼も出来ましたので、お薦め出来ると思います。子供が他の習い事をやりたがり新たに、新しく通い始める事になり、塾を継続するのが難しくなった為、塾を辞めました。
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
子供のペースに合わせているため、みんなでワイワイ授業とかではないけど、我が子は公文に通って集中力UPしてきたと思ってます。あとは計算問題の速さと読解力がついたので今まで間違ってた問題を間違えなくなってきたりしてると思います
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
子供に合わせてくれるから助かってます。
一人一人の先生が親身になって子供のペースに合わせて問題を出してくれたり、解き方を教えてくれたりしてくれるのでとても通わせやすいです。それ以外は先生のことそんな知らないけど子供は楽しく通ってくれてるからそれでいいかなと思ってます
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
子供に合わせたカリキュラムで国語、算数、英語を通わせてます。
公文に通ってから計算が早くなって文章能力もついた気がしていて通わせてよかったと思ってます。国語は読解力がつくプログラムになっていて算数はひたすら計算問題と文章問題、英語は筆記をしっかり教えてくれるカリキュラムになってます
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
子供が通いやすい距離なので送迎しなくても行けるから助かります。個人プログラムだから子供に合わせて進めて貰えるのと主人が通っててよかったといってたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
浦上車庫駅にある英進館の口コミ・評判
先生に当たり外れがある
とても熱心な先生に指導してもらえればいいが、
教え方が上手くなかったり、熱意に欠けたりすると、子供のやる気も削がれてしまうので、先生のレベルアップを希望したい
あと、良い先生はずっと異動せずに居てもらいたい
良い先生が居たのに異動してしまい、子供のやる気が落ちたことがあった
有名校、志望校の合格実績が高いから。優秀な講師がいるから。過去問を分析し効果的な学習ができるから。今後中学、高校と高いレベルで授業を受けられると思ったから。比較的通いやすい場所であるから。同じ学校のお友達も通っているから。
何より同じ中学を目指すメンバーが同じクラスなので、お互い刺激しあいながら小テストや宿題に取り組めているようです。
また先生方が厳しくだけではなく、子どもたちが勉強を嫌いにならないように楽しく授業を進めてくださっています。
子供が楽しく通学出来ており、学習習慣もついてきているので、現段階での成績にはあまり関係なく塾に通って良かったと思っています。場所的にも通いやすいところで、友達もできて刺激をもらっていると思います。先生も熱心で、わからないことを質問すれば、熱心に丁寧に教えてくださいます。
毎回、国語と算数は必ず入っています。クラス全員での授業形式ですすめ、授業内容にそった宿題がでるようです。
月に何度か内容確認のテストがあります。
理科では実験があったり、先生方の武勇伝を聞いたり、授業は、面白いので楽しくとりくめているようです。
和気あいあいとした参加しやすい雰囲気の授業を行っていました。小テストも頻繁に行われており、宿題も出るので、学習時間は自然と増えていっていると思います。雰囲気もいいので楽しく通学出来ていると思っております。
子供本人は、納得して満足していた。塾での勉強が集中できるからと毎日自習室に通っていた。授業形式は先生による授業を実施しつつ、生徒による質問、応答を中心に分からないところのある生徒には、授業後フォローを実施してくれる。
小テストは毎回されていた。
6年生になると、真剣さが伝わる授業になったが、授業が終わった後の時間は大切にしてもらっていて、雑談もあったり、質問もできやすかったよう。
子供によって受け取り方、好き嫌いはあるし、成長段階で不安定な部分も出てくるが上手に対応してくださった
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
国語、算数、理科、社会と科目ごとに担当の先生がいます。それぞれの学年ごとにクラス編成されていて、担任の先生もいます。事務的な手続きや、面談などは、担任の先生がしてくれます。
どの教科の先生も厳しくもあり、子どもたちが楽しく授業に参加できるように工夫してくれていると思います。
プロの塾講師で国立理系卒の先生だったので良かったと思います。なかなか理系が出来る先生は少なかったので、理系に強い先生が見つかってありがたかったと思いました。質問しても、熱心に丁寧に教えてくださいますので助かります。
担任以外に長崎大学の現役医学部生等がアルバイトで副担任として付いてくれ、親身な指導をしてくれた。志望校、学部が決まれば本部より、専門の先生が月に何度か来校して、面接や受験状況の説明、今後の勉強方法等を指導してくれた。
どの先生も、その子に合わせた話にしかたをしてくださり、安心してお任せできた。
教え方や子供の気持ちをのせるのがとても上手で見習わなければならないと何度も思った。
怒るよりもさとす、説明するという感じであった
また、保護者にも丁寧に説明があった。
カリキュラムは、学校の授業にそって進めていく方式ではありません。国語も理科も社会も算数も受験にむけての実力をのばすように組まれています。子どもたちにとっては、学校の授業より少し高度だと思いますが、理科などは実験などもあり、楽しく参加できているようです。
カリキュラムについてはよくわかりませんが、それほど高くはなく標準的な内容だったと思います。今はそれくらいのレベルで学習習慣をつけてくれたらいいなくらいの感じで思っています。もう少し出来るようになってから上のクラスに入れたらいいとは思っています。
センター試験を目指して一般的なカリキュラムを実施しているが、希望大学、学部が決まれば本部より専門の担当教師が来校してカリキュラムを組んでくれる。特に防衛大学については、特殊な試験なので過去の傾向、対策、過去問を中心に指導してくれた。
クラス分けがされていて、目標に沿って勉強していた。
公立クラス、難関クラス(超難関、難関)など〜
難関クラスは成績で入れ替えがあり、子供のモチベーションになっていた。
また、各中学の受験傾向や対策が手厚く
何を質問しても確答が得られていた。
子どもが目指す中学受験に強い学習塾だと知り合いに聞いたため、長期休みの講習に参加すると、子どもが授業を気にいったため
近いから
長崎には小学4年の時に京都から帰って来た。その際、姪がこの塾に通っており、よい評判を聞いたので入構させた。
当時、理科実験教室があった
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
英進館編集部のおすすめポイント
- 九州エリアで豊富な合格実績!
- 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
- 九州エリアの小学校受験にも特化した指導
英進館のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:81%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
英進館の詳細データ
浦上車庫駅にある公文式の口コミ・評判
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
家と学校の近所に所在されている為、大変通いやすかった。講師は、優しく指導してくださり、信頼も出来ましたので、お薦め出来ると思います。子供が他の習い事をやりたがり新たに、新しく通い始める事になり、塾を継続するのが難しくなった為、塾を辞めました。
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
成績に直結しているかどうかは分かりません。
ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。
手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。
あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
子供のペースに合わせているため、みんなでワイワイ授業とかではないけど、我が子は公文に通って集中力UPしてきたと思ってます。あとは計算問題の速さと読解力がついたので今まで間違ってた問題を間違えなくなってきたりしてると思います
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:2人分のため内訳が分からない
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
子供に合わせてくれるから助かってます。
一人一人の先生が親身になって子供のペースに合わせて問題を出してくれたり、解き方を教えてくれたりしてくれるのでとても通わせやすいです。それ以外は先生のことそんな知らないけど子供は楽しく通ってくれてるからそれでいいかなと思ってます
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
子供に合わせたカリキュラムで国語、算数、英語を通わせてます。
公文に通ってから計算が早くなって文章能力もついた気がしていて通わせてよかったと思ってます。国語は読解力がつくプログラムになっていて算数はひたすら計算問題と文章問題、英語は筆記をしっかり教えてくれるカリキュラムになってます
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
子供が通いやすい距離なので送迎しなくても行けるから助かります。個人プログラムだから子供に合わせて進めて貰えるのと主人が通っててよかったといってたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
学習塾ブリッヂ編集部のおすすめポイント
- 少人数指導ならではのきめ細やかなサポート
- オンライン授業による柔軟な対応
- 多様な指導コースとフレキシブルな学習プラン
浦上車庫駅にある学研教室の口コミ・評判
先生は素晴らしく熱心に生徒に向き合い勉強を教えてくれます。場所もよく通いやすいです。一人一人に合った指導方針を的確にわかっており
信用できます。また勉強面以外の心配もしてください。大変お世話になりました。
数学と英語を中心に国語、数学、理科、社会、英語の5教科を得意科目の先生がいる時に分からないところを丁寧に教えていただき、学校で習った解き方とは別の解き方を提案してくれて、実際学校の定期テストでその解き方を活かすことができることがあり、とても自分に合った塾だと思いました。
先生は熱心にこどもに接してくれるため、その子に合わせて、やさしく、時にきびしく対応してくれる。
学習では、自分で、ひとりでプリントをやらなくちゃいけないので、うちの子はやる気がでなかった様。
先生がひとりで何人もの子を見ているため、個別に指導というのは、難しい。
まずは、学校から徒歩10分程度の距離であるため、通いやすい場所なのかなと思う。
個別に合わせたプリントですすめていくので、すごく早くすすむ子もいれば、ゆっくりな子は、比較されてしまうのは嫌だった。
こども自身でがんばれる子は、学研教室に向いているのかなと思う。
はじめに教室についたら、宿題を提出をし、今日する学習プリントを先生にもらい、個人でプリントを1枚ずつする。
プリントが終わったら先生に提出し、丸つけをしてもらい、間違っているところがあったら、やり直しをし再提出する。
分からない時などは、先生に都度質問したり、辞書で自分で調べられるところは行ったりしていた。
教室についたら、まずは宿題の提出をしてから、今日するプリントを先生からもらい、自分の机で学習する。
プリント1枚できたら、先生に丸つけをしてもらい、間違っていた部分のやり直し、もしくは分からない時は先生に教えてもらっていた。1枚が100点取れたら、次のプリントにすすむ。
個別指導塾。
教室に着いたら、宿題を提出して、先生から個人に合わせたプリントをもらい、できたら先生に丸つけをしてもらう。間違ったところは、やり直しをして提出する。分からないところは、都度先生に聞いて問題をとく。
基本は、先生1人に対しておおいときは10人くらいみている。学校が終わってからそれぞれ下校してから通っているようで、中学生なども一緒に学習している事もある。
まずは、宿題を提出し、やり直しがあれば先に行ってから、今日の勉強分のプリントをもらい、個人でプリントをする。終わったら、先生に提出する。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約、11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円
子育て経験がある、理解ある先生。
自分の体験談なども話してくれ、参考になった。
教室では、生徒ができた時や頑張った時はきちんと褒めてくれ、ダメなことはダメときびしく怒る時もちゃんとあり、メリハリのある先生。
子育て経験がある先生で、なにかあれば相談しやすく、実体験などもお話を聞くことができすごく参考になる。こどもには、だめな事をしたときは、きびしく叱り、できた時はほめる!など個別に合わせて指導している。
年に3回は、みんなでゲームやおかしを食べたりする、お楽しみ会があり、楽しませてくれる。
子育て経験がある先生。
週1回は、先生が2人。子供がだめなことや、学習中お喋りをした時には、注意や怒ったり厳しいときもあるが、頑張った時には、褒めるというめりはりがある先生で、こどものやる気をのばしてくれる先生。
女性の先生で子育ての経験があり、勉強以外でも色々と参考になる。
こどもには、ダメなことをした時は怒り(勉強に集中していない、お友達とのお喋り)、できた時は褒め、メリハリがある。
その子に合わせて指導してくれる。
学研のテキストを使用していた。
その子にあった学習内容で、それぞれ子供によって学習内容やすすめ方は違うが、できるようになったら、理解できたら次の課題にすすんでいくという学習。
そのため、繰り返しプリント学習を行っていた。
こどもに合わせて個別に指導している。ひとつひとつの単元ができるようになったら、次のプリントへすすむ。
繰り返し学習し、100点がとれるまで、やり直しをする。そのため、同じ学年でもすすみ具合が違うので、それぞれ学習内容が違う。
学研の専用プリントを1日3枚から4枚程度のこくごとさんすうのプリントをする。繰り返し同じ学習、プリントをして単元ごとにできるようになったら、次の学習にすすめていく。個人に合わせてすすめていくので、ひとりひとりペースが違う。
こくご、算数、英語の学習があり、学研のプリント学習をする。
その子に合わせて、プリント学習はすすめていくので、個人個人内容が違い、できないところは何回も同じプリント学習をする。
1回に3枚程度のプリント学習をし、宿題が1日1枚程度ある。忘れた場合、できなかった場合は、教室ですることもあった。
自宅から歩いていける距離にあったから。
また、学校に行くようになったら、自分で通える距離であったので、できるだけ近くの教室がよかったからです。
無料体験があったので、実際に体験を申し込んだ。自宅から通いやすい距離でもあるため、この塾にきめた。小学生になったら、ひとりでも通える距離であってほしかったので、学校、自宅から近い教室の方が長く続けれるのかなと思った、
学校や自宅から通いやすい距離にあり、高学年になったらひとりでも通いやすいかなと思いこの塾の無料体験を受けた。
先生の感じもよかったので、この塾にした。
自宅から近く、徒歩で歩いて行ける距離であること。小学校入学後は、自分で通える距離であること。車で行く場合も送り迎えしやすいところ。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
浦上車庫駅にある桑原塾の口コミ・評判
本人が楽しく、自習室も含めてほぼ毎日通えていたのは居心地の良い塾だったからだと思います。
先生方も皆さん能力が高く授業の内容や進め方も上手いと思います。
我が子のやる気を引き出していただいたことに感謝しています。
集団授業で5教科見てもらえるのはありがたかったです。
うちの子にはすごく合っていたと思います。
講師の方のことも大好きでしたし、学校のお友達がいなくても、楽しく過ごせる場所でした。
また、一番良かったと思っているのは、子供のやる気を引き出してもらったことだと思っています。
やる気に付き合ってくださる講師の方々に感謝です。
良い塾でした。小学校3年生くらいから行き始めて、楽しく行っていました。
うちの子どもには難しい授業でしたが、行かせて良かったとおもいます。周りの子が受験するためにほとんど塾に通っていた中で色々な塾を見に行きましたが、近くの塾では一番先生方が温かく、親身になってくださったと思います。
先生も熱心だったし、志望校の合格実績もそれなりにあった。塾に通っていた時点で、学習習慣が身についていたかは微妙だが、同じ小学校の生徒も多く、何よりも本人が楽しく塾に通えていたから。また費用も相対的に安かった。
授業は集団と個別がありましたが、息子は集団授業でお世話になりました。
課題も出ますし自分で勉強する習慣が身につくように興味を持つような授業内容になっているようで、授業内容がわかりやすく面白いと言っていました。
疑問点は授業中に解決できるように指導してくださいます。
集団授業と個別授業があります。我が家は集団授業でお世話になりました。
集団授業は週3回で5教科しっかり指導してもらえます。
別料金になりますが数学や英語の特訓やお盆やお正月の特別特訓などを選択して参加できます。
授業終わりにミニテストがあり合格するまでチャレンジし、居残りもできるので生徒のやる気に講師が最後まで付き合ってくれるようです。
塾の雰囲気も良いです。
集団授業ですが、クラス分けされているのでそれぞれが勉強しやすい形になっています。
授業後に毎回小テストがあり、合格するまで居残りとなり、わからない所はその日に解決する流れとなっています。
塾の雰囲気も大変良かったようで、楽しく通っていました。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
先生方は子供たちの事をよく見ていてくださっているな〜と面談の度に感じました。
勉強はもちろんですが、子供の性格やクセなどを見抜いてやる気を引き出してもらっていました。
授業も子供たちが興味を持つような内容を工夫してくださり、質問にも納得できる回答がかえってきていたようで感謝しています。
講師の方々は相性がありますが、概ね生徒に寄り添ってくださいます。
個々の性格を判断し、子供のやる気を引き出してくれていましたので大変助かりました。
優秀で信頼していた講師の方が独立されたり残念なこともありましたが、良い講師の方ばかりだと思います。
講師の方々は当たり外れがありますが、塾長などトップの方は生徒の個性を見抜いて指導をしてくださいます。
雑談が多い講師もいますが、学校では学べない授業内容から広がる世界に興味を持つ生徒もいると思うので、個人的にはそれも良いのかなと思います。
授業終わりには必ずテストがあり、合格するまで繰り返し、疑問点は授業中に解決できるように指導してくださいます。
年に数回模試もあり、今の自分がどのような状況にあるのかを確認していました。
購入する教材以外にも、講師作成ののバラエティー豊かなテキストもあり子供は楽しんでやっていました。
学校の授業内容やテキスト、問題集を中心に集団授業が進み、毎時限ごとにミニテストがあります。
ミニテストで合格するまで居残りで指導を受ける事ができるので、わからない部分はその日のうちに解消していました。
模試や親子で参加するセミナーなどもあります。
学校の授業より先を進み、予習復習をしっかりさせてくれます。
繰り返し反復することで、自信にも繋がりやる気を出させていただきました。
授業時間外に行けば、各種検定の指導もしてくれて大変助かりました。
おかげで検定も合格できて感謝しています。
兄が通っていて塾の雰囲気がわかっていたため。
息子にもあっていたので決めました。
やる気を引き出してもらえる塾だとわかっていたので。
体験授業を受けて、自分にあっていたようで本人が決めました。
集団授業ですが、理解できなかった部分やテストがクリアできなかった場合は居残りで指導をしてくださるのでありがたかったです。
体験させていただき、本人が決めました。
講師の方々も手厚く指導をしてくれている所も魅力でした。
学校と違い、個性を見抜いて指導してくださった部分にとても信頼できると思いました。
桑原塾編集部のおすすめポイント
- 小学生は長崎東中入試に特化したコースや公立進クラスを設置
- 中学生は学校より少し早い先取り授業!勉強のやり方も1から指導
- 高校生は定期テスト対策中心のコースなど個々にあわせた学習を選択OK
桑原塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:75%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記7件のデータから算出
桑原塾の詳細データ
芝蘭塾編集部のおすすめポイント
- 丸暗記に頼らず自ら考えて答えを導き出す力を養う
- 夜22時まで質問対応可能な自習室を無料開放
- 部活や習い事の予定に合わせて曜日や時間を選べる
浦上車庫駅にある桑原塾の口コミ・評判
5教科教えてくれ、送迎があったので安心でした。行けないときも振替をしてくれてありがたかったです。模試で志望校判定が出て参考になりました。先生が高校受験に詳しく、保護者との面談や説明会があり心強かったです。
可もなく不可もなくですが、講師が親身になって対応してくれたと記憶しています。ただし講師のレベルは一流とはいいがたい塾なので、割り切って通えばいいかもです。志望校には合格できなくても、塾に行ってた期間は生活面も学習面も前向きになってた気がします。
塾の雰囲気は個人的にはあまり合わないところだと思いました。気分を変えて頑張れるというよりは、学校と延長線上の雰囲気があるという内容のことを子どもが言っていました。ただ友人に恵まれていたので、辛い時もなんとかやり通すことができたと思います。試験の結果はどうであれ、本人が最後までやり通したことは今の力に少しでも繋がったのではないかと思います。
自習のときに先生に聞けたりすることもあるので、それは嬉しかったです。
本人が楽しく、自習室も含めてほぼ毎日通えていたのは居心地の良い塾だったからだと思います。
先生方も皆さん能力が高く授業の内容や進め方も上手いと思います。
我が子のやる気を引き出していただいたことに感謝しています。
集団授業で5教科見てもらえるのはありがたかったです。
学校と同様、集団授業の形式です。出来る人はついていけるので前進することができます。講師の先生は、中学受験になれているようです。中学受検塾の独特の雰囲気はあります。学校のような机がずらっと狭い部屋に並んでいる雰囲気です。
授業は集団と個別がありましたが、息子は集団授業でお世話になりました。
課題も出ますし自分で勉強する習慣が身につくように興味を持つような授業内容になっているようで、授業内容がわかりやすく面白いと言っていました。
疑問点は授業中に解決できるように指導してくださいます。
集団授業と個別授業があります。我が家は集団授業でお世話になりました。
集団授業は週3回で5教科しっかり指導してもらえます。
別料金になりますが数学や英語の特訓やお盆やお正月の特別特訓などを選択して参加できます。
授業終わりにミニテストがあり合格するまでチャレンジし、居残りもできるので生徒のやる気に講師が最後まで付き合ってくれるようです。
塾の雰囲気も良いです。
集団授業ですが、クラス分けされているのでそれぞれが勉強しやすい形になっています。
授業後に毎回小テストがあり、合格するまで居残りとなり、わからない所はその日に解決する流れとなっています。
塾の雰囲気も大変良かったようで、楽しく通っていました。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:意外と高くつきました。諸経費合わせて100万はいかないくらいです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
学校の硬い雰囲気が塾内に漂っていて、苦手な人は苦手だと思う。一斉指導なので、個人にいきとどくかと言われれば、難しいところがある。塾長の雰囲気は高圧的なところがあって、講師向きの方かと問われれば、そうではなく経営陣のような雰囲気を醸し出されている方です。
先生方は子供たちの事をよく見ていてくださっているな〜と面談の度に感じました。
勉強はもちろんですが、子供の性格やクセなどを見抜いてやる気を引き出してもらっていました。
授業も子供たちが興味を持つような内容を工夫してくださり、質問にも納得できる回答がかえってきていたようで感謝しています。
講師の方々は相性がありますが、概ね生徒に寄り添ってくださいます。
個々の性格を判断し、子供のやる気を引き出してくれていましたので大変助かりました。
優秀で信頼していた講師の方が独立されたり残念なこともありましたが、良い講師の方ばかりだと思います。
講師の方々は当たり外れがありますが、塾長などトップの方は生徒の個性を見抜いて指導をしてくださいます。
雑談が多い講師もいますが、学校では学べない授業内容から広がる世界に興味を持つ生徒もいると思うので、個人的にはそれも良いのかなと思います。
他の大手に負けないように対策はされているようです。塾で足りないところは、自分でユーチューブなどの動画サイトを活用して、知識を補いました。講習で過去問などの対策もしました。塾の独特の雰囲気が気にならなくて、本人のやる気がついていけば、通ってもいいのかなと思います。
授業終わりには必ずテストがあり、合格するまで繰り返し、疑問点は授業中に解決できるように指導してくださいます。
年に数回模試もあり、今の自分がどのような状況にあるのかを確認していました。
購入する教材以外にも、講師作成ののバラエティー豊かなテキストもあり子供は楽しんでやっていました。
学校の授業内容やテキスト、問題集を中心に集団授業が進み、毎時限ごとにミニテストがあります。
ミニテストで合格するまで居残りで指導を受ける事ができるので、わからない部分はその日のうちに解消していました。
模試や親子で参加するセミナーなどもあります。
学校の授業より先を進み、予習復習をしっかりさせてくれます。
繰り返し反復することで、自信にも繋がりやる気を出させていただきました。
授業時間外に行けば、各種検定の指導もしてくれて大変助かりました。
おかげで検定も合格できて感謝しています。
中学受検の内容を取り組んでいたから
兄が通っていて塾の雰囲気がわかっていたため。
息子にもあっていたので決めました。
やる気を引き出してもらえる塾だとわかっていたので。
体験授業を受けて、自分にあっていたようで本人が決めました。
集団授業ですが、理解できなかった部分やテストがクリアできなかった場合は居残りで指導をしてくださるのでありがたかったです。
体験させていただき、本人が決めました。
講師の方々も手厚く指導をしてくれている所も魅力でした。
学校と違い、個性を見抜いて指導してくださった部分にとても信頼できると思いました。
桑原塾編集部のおすすめポイント
- 小学生は長崎東中入試に特化したコースや公立進クラスを設置
- 中学生は学校より少し早い先取り授業!勉強のやり方も1から指導
- 高校生は定期テスト対策中心のコースなど個々にあわせた学習を選択OK
桑原塾のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:89%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:75%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記7件のデータから算出
桑原塾の詳細データ
浦上車庫駅にある公文式の口コミ・評判
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
家と学校の近所に所在されている為、大変通いやすかった。講師は、優しく指導してくださり、信頼も出来ましたので、お薦め出来ると思います。子供が他の習い事をやりたがり新たに、新しく通い始める事になり、塾を継続するのが難しくなった為、塾を辞めました。
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
成績に直結しているかどうかは分かりません。
ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。
手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。
あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
子供のペースに合わせているため、みんなでワイワイ授業とかではないけど、我が子は公文に通って集中力UPしてきたと思ってます。あとは計算問題の速さと読解力がついたので今まで間違ってた問題を間違えなくなってきたりしてると思います
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:2人分のため内訳が分からない
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
子供に合わせてくれるから助かってます。
一人一人の先生が親身になって子供のペースに合わせて問題を出してくれたり、解き方を教えてくれたりしてくれるのでとても通わせやすいです。それ以外は先生のことそんな知らないけど子供は楽しく通ってくれてるからそれでいいかなと思ってます
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
子供に合わせたカリキュラムで国語、算数、英語を通わせてます。
公文に通ってから計算が早くなって文章能力もついた気がしていて通わせてよかったと思ってます。国語は読解力がつくプログラムになっていて算数はひたすら計算問題と文章問題、英語は筆記をしっかり教えてくれるカリキュラムになってます
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
子供が通いやすい距離なので送迎しなくても行けるから助かります。個人プログラムだから子供に合わせて進めて貰えるのと主人が通っててよかったといってたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
花丘塾編集部のおすすめポイント
- 幼児教室から高校生講座まで充実のコース設定!
- 一人ひとりに合わせた個別カリキュラムで指導を実施!
- 集中して学べる環境を整備!
浦上車庫駅にある学研教室の口コミ・評判
先生は素晴らしく熱心に生徒に向き合い勉強を教えてくれます。場所もよく通いやすいです。一人一人に合った指導方針を的確にわかっており
信用できます。また勉強面以外の心配もしてください。大変お世話になりました。
数学と英語を中心に国語、数学、理科、社会、英語の5教科を得意科目の先生がいる時に分からないところを丁寧に教えていただき、学校で習った解き方とは別の解き方を提案してくれて、実際学校の定期テストでその解き方を活かすことができることがあり、とても自分に合った塾だと思いました。
先生は熱心にこどもに接してくれるため、その子に合わせて、やさしく、時にきびしく対応してくれる。
学習では、自分で、ひとりでプリントをやらなくちゃいけないので、うちの子はやる気がでなかった様。
先生がひとりで何人もの子を見ているため、個別に指導というのは、難しい。
まずは、学校から徒歩10分程度の距離であるため、通いやすい場所なのかなと思う。
個別に合わせたプリントですすめていくので、すごく早くすすむ子もいれば、ゆっくりな子は、比較されてしまうのは嫌だった。
こども自身でがんばれる子は、学研教室に向いているのかなと思う。
はじめに教室についたら、宿題を提出をし、今日する学習プリントを先生にもらい、個人でプリントを1枚ずつする。
プリントが終わったら先生に提出し、丸つけをしてもらい、間違っているところがあったら、やり直しをし再提出する。
分からない時などは、先生に都度質問したり、辞書で自分で調べられるところは行ったりしていた。
教室についたら、まずは宿題の提出をしてから、今日するプリントを先生からもらい、自分の机で学習する。
プリント1枚できたら、先生に丸つけをしてもらい、間違っていた部分のやり直し、もしくは分からない時は先生に教えてもらっていた。1枚が100点取れたら、次のプリントにすすむ。
個別指導塾。
教室に着いたら、宿題を提出して、先生から個人に合わせたプリントをもらい、できたら先生に丸つけをしてもらう。間違ったところは、やり直しをして提出する。分からないところは、都度先生に聞いて問題をとく。
基本は、先生1人に対しておおいときは10人くらいみている。学校が終わってからそれぞれ下校してから通っているようで、中学生なども一緒に学習している事もある。
まずは、宿題を提出し、やり直しがあれば先に行ってから、今日の勉強分のプリントをもらい、個人でプリントをする。終わったら、先生に提出する。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約、11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円
子育て経験がある、理解ある先生。
自分の体験談なども話してくれ、参考になった。
教室では、生徒ができた時や頑張った時はきちんと褒めてくれ、ダメなことはダメときびしく怒る時もちゃんとあり、メリハリのある先生。
子育て経験がある先生で、なにかあれば相談しやすく、実体験などもお話を聞くことができすごく参考になる。こどもには、だめな事をしたときは、きびしく叱り、できた時はほめる!など個別に合わせて指導している。
年に3回は、みんなでゲームやおかしを食べたりする、お楽しみ会があり、楽しませてくれる。
子育て経験がある先生。
週1回は、先生が2人。子供がだめなことや、学習中お喋りをした時には、注意や怒ったり厳しいときもあるが、頑張った時には、褒めるというめりはりがある先生で、こどものやる気をのばしてくれる先生。
女性の先生で子育ての経験があり、勉強以外でも色々と参考になる。
こどもには、ダメなことをした時は怒り(勉強に集中していない、お友達とのお喋り)、できた時は褒め、メリハリがある。
その子に合わせて指導してくれる。
学研のテキストを使用していた。
その子にあった学習内容で、それぞれ子供によって学習内容やすすめ方は違うが、できるようになったら、理解できたら次の課題にすすんでいくという学習。
そのため、繰り返しプリント学習を行っていた。
こどもに合わせて個別に指導している。ひとつひとつの単元ができるようになったら、次のプリントへすすむ。
繰り返し学習し、100点がとれるまで、やり直しをする。そのため、同じ学年でもすすみ具合が違うので、それぞれ学習内容が違う。
学研の専用プリントを1日3枚から4枚程度のこくごとさんすうのプリントをする。繰り返し同じ学習、プリントをして単元ごとにできるようになったら、次の学習にすすめていく。個人に合わせてすすめていくので、ひとりひとりペースが違う。
こくご、算数、英語の学習があり、学研のプリント学習をする。
その子に合わせて、プリント学習はすすめていくので、個人個人内容が違い、できないところは何回も同じプリント学習をする。
1回に3枚程度のプリント学習をし、宿題が1日1枚程度ある。忘れた場合、できなかった場合は、教室ですることもあった。
自宅から歩いていける距離にあったから。
また、学校に行くようになったら、自分で通える距離であったので、できるだけ近くの教室がよかったからです。
無料体験があったので、実際に体験を申し込んだ。自宅から通いやすい距離でもあるため、この塾にきめた。小学生になったら、ひとりでも通える距離であってほしかったので、学校、自宅から近い教室の方が長く続けれるのかなと思った、
学校や自宅から通いやすい距離にあり、高学年になったらひとりでも通いやすいかなと思いこの塾の無料体験を受けた。
先生の感じもよかったので、この塾にした。
自宅から近く、徒歩で歩いて行ける距離であること。小学校入学後は、自分で通える距離であること。車で行く場合も送り迎えしやすいところ。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
浦上車庫駅にある長崎医大アカデミーの口コミ・評判
目指す大学によって、もしくは、自分の子どものタイプによって、塾の雰囲気や先生、もしくは塾の方針が本人に合うかどうかよく考える必要があります。学習が窮屈にならないように環境を整えてあげることは大切だと思うのですが、先生や目指す大学重視で、ある程度本人にも素質があれば、合う塾なのかと感じます。
清潔感のある、ある意味従来の塾のような雰囲気ですので、学校の雰囲気が苦手、塾独特の雰囲気というか、そういう空気感がある子供たちは最初は少し落ち着かないかもしれません。そういう細かい事を気にしないのであれば、普通の教室だと聞いています。
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円
適切に教えてくれました。講師が有り余っているようで、生徒さんの割合的にはあまり多くないように見えました。先生は長崎大学の医学部の先生と聞きました。かなり頭がきれるひともいます。指導という点ではばらつきがあります。
個別指導のようなスタイルでおしえてくれます。今目指しているところに合わせて、もしくは現在学校でやっている勉強の復習や予習を重点的にすることが多いです。カリキュラムといえど、本人の進むペースや能力により変動することを伝えなければなりません。
値段は凄く高くてびっくりしましたが、医学部系の先生を雇っているということなので試しに行ってみることにしました。
長崎医大アカデミー編集部のおすすめポイント
- 在籍する講師全員が現役の医大生
- 1対1または1対2のきめ細かな個別指導
- 教科書をベースに基礎からレクチャー
浦上車庫駅にある個別指導塾スタンダードの口コミ・評判
個別指導で集中して勉強することができ、疑問点もすぐ解決することができます。現役大学生が先生なので、高校受験経験が3.4年前と記憶が鮮明であり、力をいれた方が良い単元などのアドバイスが、娘にとっては、とても力になりました。
暗記方法も様々な先生からアドバイスもらえ、試してみて、娘に合った暗記方法を導いてもらえたと思います。そのおかげで、成績もあがって希望校に合格することができました。一人で黙々と勉強したいタイプにはとてもむいている塾だと思います。
娘は、黙々と勉強するタイプなので、個別指導という点で合っていたな。よかったなと思います。
同じ塾生皆と、競い合ったり、わいわい学びたいタイプの子には、合わないかなと思います。また、大学生先生なので、若い先生が苦手な子もいるだろうし。
子供のように、他校の生徒とのふれあいが苦手なタイプの子は、個別指導塾をおすすめしたい。バイトの先生がローテーションで変わるので、様々な指導方法で、子供はよかったと話しています。様々な先生がこられるので、合わない先生だと、保護者がアプリから先生変更依頼可能なので、もし合わない先生がいた場合いいのかもですね。子供の場合、様々な先生がいて面白かったと話しているし、成績も伸び、第一志望校に合格できたので、結果として、まぁまぁよかったのかなと思います。
塾は全体的にみんなにすすめたいです。1番は価格が高すぎないことです。次に塾長の人柄がいいのでこどもが楽しそうに通うことができていることです。楽しいことが勉強ということをインプットできるとこれからも、逃げずに頑張ってくれると思うからです。
授業はじめと終わりは、教室一同で号令があります。その他は、個別で仕切りがあり、他生徒との交流はなしです。テキストにそって一人一人黙々と勉強をし始め、そこに先生が順番に回ってきて、質問や指導をしてくれます。静かな中、個別で勉強でき、疑問点をすぐに解決できる。一人で勉強するのがむいている子には、とても良いと思います。他県に帰省する時、数回休む旨伝えると、他県にいてもオンライン授業出席できるので参加をすすめられた事があるので、オンラインにも対応されているようです。
授業始めはクラス全員ではじまりの挨拶をするが、個別指導なので、開始と共に各々テキストにそって問題に取り組み、不明点があれば先生に確認し指導してもらい解決する。という授業の流れです。
生徒一人一人、席が離れており、その間を先生が移動式椅子で回って声かけしてくれます。二人先生がいて、ローテーションで回ってきてくれるので、少しでも疑問点があるとすぐに解決でき良いように思います。
雰囲気もいいと思います。集中できるよう、一人一人席が離れており、休み時間は、先生と談笑したりしてる子もいました。
個別指導ということで、クラス一人一人の席の通路を、回る椅子で先生が巡回?してきてくれます。授業が始まると、生徒各々テキストに取り組み始めます。先生が回ってきてくれるので、不明点があるとすぐ教えてくれます。集団塾だと、不明点があっても恥ずかしくて質問しづらかったりするのかなと思います。難しい問題で手が止まっていると、先生がすぐに来てくれて、大丈夫?と声をかけてくれていたそうです。授業が始まる前後は、先生とも気さくに話ができ、いい雰囲気だったようです。個別指導なので、生徒同士とのふれあい時間はほとんどなかったようです。
マンツーマンではない講座を受けているが塾の配慮で慣れるまではマンツーマンでしてもらったりできてます。塾長も明るく子供達が勉強勉強とならないような雰囲気があります。子供のペースで教えてもらえてます。点数をためておかしのプレゼントなどもあり楽しそうです。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:はっきりと覚えてないが、150000円ほど。
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:16万円
社員が1.2名、指導講師は現役大学生のアルバイトが2.3名。大学生が2.3週間で他教室の大学生講師とローテーションするので、様々な先生から指導してもらえます。大学生の先生は、男性が多い。真面目な先生から、おもしろい先生と様々。
大体2週間おきに指導者変わっていました。主に大学生。
大学1.2年生。バイト1.2年目という事でしょうか。
教え方、学校教師より分かりやすかったようです。大学生なので、中学三年生だったのがまだ4.5年前という事もあり、高校受験の時の実体験をもとに、問題の解き方や覚え方を指導してくれていた。
人柄も、真面目な先生から面白い先生、フレンドリーな先生と様々。苦手な先生だなと感じたら、本人または保護者がアプリを通して先生交代を依頼できるようです。した事はなく、娘はどの先生とも楽しく勉強できていました。
現役大学生。親がアプリで先生のプロフィールがみれるんですけど、ほとんどが県外からこられている現役大学生。バイトだと思われます。県外の先生は、地方言葉で指導されるようで、娘は面白く感じていたようです。大学生が2週間ほどを目安にローテーションし、様々な大学生に指導してもらえます。男性が多かったようです。真面目な先生。面白い先生。と様々なタイプがいたようです。合わない先生だった場合、親がアプリからその旨伝えると先生を変更できるシステムもあったようです。なので、先生達もミスのないよう、一生懸命指導して下さっていたように感じました。
若い先生で子供が楽しそうに塾の話をするので楽しいんだろうなと思います。。また、採点にバツがないところも、子供にとっても嬉しそうだなぁと思っています。怖くもなく時には厳しい言葉をかけてもらえるところもいいです。
面談で、学ぶ教科を選択でき、教科ごとの単元も数コマずつ受講数を指定することができました。娘の場合は、国、数、英、理を選択し、理科の化学変化の単元を多めに指導してもらいました。個別で受講レベルを選択することが、できると思います。
三者面談で、カリキュラムについて細かく説明されます。どの教科のどこ単元が苦手なのか。また、得意な教科はカリキュラムにいれず、苦手教科だけのカリキュラムにしたりもできました。申し込み時には、5教科か3教科、2教科で選ばなきゃいけなかったような気がします。大体のカリキュラムを面談で決定し、それにそって毎回授業を行いますが、娘が今日は数学のここの単元を教えてほしいと伝えてると、臨機応変に対応してくれていたようです。
カリキュラムについて、入塾のタイミングで親子面談をし、5教科全て指導希望なのか、苦手教科のみなのか、また教科ごとの単元を全て指導希望か、苦手な単元だけなのか、全てこどもと保護者、教室の先生と面談で決定しました。娘は、苦手な教科が、理科と社会だったのですが、社会は暗記するしかないとの事で、理科と数学を学びました。一応カリキュラム通りに、今日は理科。と決まっていたけど、数学でわからないところがあるのでと伝えると数学に変えてくれたり柔軟な対応をしてくださいました。
一講座40分で2講座受講するようになっていて、一回80分で二教科教えてもらえています。科目も増やすこともできそうでした。
また、学期ごとに模試もあり定期テスト対策は受けたことないがそういうのもあります。
家から近かったため。個別指導なので。説明会にいき、現役大学生がローテーションで指導する為、様々な先生から指導をうけられる点。
家から車で約10分と近いこと。ショッピングセンター内にあるため、駐車場も広く便利。個別指導。先輩がこの塾に1年通って志望校合格したので。
家から近かったため、個別指導なので、ショッピングセンター内にあり通いやすそう、たくさん教室があり安心できるため。
熱心な塾長にお願いしたいと思ったことと、価格が安いので経済的にも大丈夫だろうな思ったから決めました。またコロナ対策もされていて安心しています。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 / 中高一貫校 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室がある / 定期的な面談制度 / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース / 補習向けコース |
個別指導塾スタンダード編集部のおすすめポイント
- 「分かる」「できる」を育てる、やる気アッププログラム
- 一人ひとりの学力に合わせた個別指導カリキュラム作成
- 短期でも長期でも、いつでも入会費用無料0円!
個別指導塾スタンダードのみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:1.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
個別指導塾スタンダードの詳細データ
浦上車庫駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
出来の悪い娘でしたが、先生のご指導のもと無事に九州大学へ合格することが出来ました!2年ほどの受講でしたが娘も嫌々ながらも毎週しっかり通ってくれました。少しは厳しい先生のようでしたが結果オーライです。ありがとうございました。
自分一人で集中できる壁ありの机があり、家で集中が続かない自分にとってとても良い環境である。コンピュータで自分の成績を分析してくれて、あと何をすれば点数が伸びるのか、どこが苦手なのか分かりやすく役にたった。向上得点制はやる気を出させてくれた。
受験で勝ち抜くためには、ここの塾はかなりおすすめだと感じましたが、費用がもう少し安かったらいいなあとも強く思いました。カリキュラムなどの内容や模試、立地場所はかなりよかったです。実力もかなり身につく塾であることは事実です。
1年と10ヶ月程の受講でしたが、先生方の対応も素晴らしく、息子も無事に志望校に、合格出来ました。息子も勉強を楽しみに通っていました。大変満足しております!本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
あの頃はコロナ感染を予防するために、学校と家の往復でした。コンピューターを使って学習でした。雰囲気は普通だったと思います。もう少し頑張って通っていたら、一ランク上の大学や学部を目指せていたかもしれませんが、後悔はしていません。
個人でネットの授業を受けるため、全くマイペースで進める。1.5倍速でみても授業は理解できるそうだ。単元ごとにテストがあり一定の点数を取らなければ次に進めないので効果はあるのだと思う。ネットで進み具合をチェックされているため一つの問題に時間がかかりすぎていると声をかけてもらえる
個人の勉強や先生が、教えてくれる授業などバランスよくてくまらていた。回りは真剣に取り組む子供たちばかりてはなかったようですが静かにはしていたみたいで別にやりにくいみたいなことばはきかれませんてした。すごくよかったとおもいます
授業の流れはテキストをやりある程度のところで小テストをやってわからなかったところを徹底してやり直しをさせられていたようだ
何回も繰り返すうちにやりかたを覚え最終的には完全にできるようになったと聞いていて家の子供にとってもあったのであろうかと思う
塾での勉強方法が学校の授業でも活かされほんにんの自信となったとかんじている
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
悪くはなかったと思いますが、年間を通してほとんどお願いすることはありませんでした。先生によっても対応は全く違っていました。最初のほうは質問することもありましたが、長続きはしなかったです。またコロナの時期にかかっていましたので、家庭と学校の往復でした。
ベテランの講師もいるが、大学生もいて不安。だが、授業をその先生達がしているわけではないので…。翌週の予定を立てるために毎週面談をしているらしいが、授業の内容ではなく予定にらついてのみのよう。大学生に質問したことはない。
試験がおわるたびにやり直しを丁寧に教えてくれたし朝から夜遅くまで勉強につきあってくれてアドバイスも丁寧にしてくれたと子供はいっていました。 物理も苦手としてましたが教えていただくと同時に偏差値もあがっていきました
子どもの話では先生は
いつも
フレンドリーに接してくれて総じて優しかったらしい
私の印象でも同じようにかんじた
なんでも相談にのってもらい時に落ち込んでる時にもヤル気にさせてもらいがんばることができたと話していた やはり 私達も始めての経験で本人は相当にプレッシャーがあったた思うが担当の教師が子供のことを考えてアドバイスを的確され救いになった
受験に合った内容や教材でかなり充実した内容だったと思いますが、うちの場合は年間を通してあまりうまく活用はできていなかったと思います。基礎を固めるカリキュラムや応用対策など、かなり豊富に準備されていたと思います。
数学と英語を取っている。英語は英単語テストがあり合格点を取るまで次へ進めないので覚えるしかないので役に立っていると思う。
数、英以外でも苦手科目や勉強したい科目は言えば組み込んでもらえる。が、テキストをもらえるだけのようだ。
高レベルの中でも最初はついていけないとこがありましたが回りのえいきょうやせんさいがたの熱心な指導のもと少しづつわかってきたとこで偏差値が少しづつあがり始めた。難しいテストもあえておこなったことでまだまだ足りないなとおもうことができた
カリキュラムは本人たちにあったものを作成してもらって無理なくやっていたと思う 結構時間的に余裕をもってやっていれたと思う 面談時の相談でもわかりやすく説明されて納得のいくものだった 改めてこちらの教室で出会えて良かったと子供ともどもうれしくおもったものだった
他のお母さんの話でもこの事が話題になったこともありうれしくおもった
最初場所については、もう一つ候補がありかなり迷いましたが、高校の近くの方が通いやすいかなあと判断して決定しました。
市内に公立の中学入試に対応する塾はあまりなく、3校の中から志望校に合格者が沢山いると言われる塾にきめた。
がっこうからちかくて通いやすいし土日も駅が近いからかよいやすい。先輩が通っていたから本人も通ってみようかなとおもったみたいです
学校からも近く家からも近い
子供は学校帰りにそのままこちらの教室にかよっていた
本人のきぼうもあり決めた
目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
東進ハイスクール/東進衛星予備校編集部のおすすめポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
東進ハイスクール/東進衛星予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記5件のデータから算出
東進ハイスクール/東進衛星予備校の詳細データ
浦上車庫駅にある東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
担任制なので担任の当たり外れが大きい。授業料が高すぎる。生徒に対する管理が甘く自主性のない子供は伸びないと思う。更新の時期には熱心に連絡してくるが普段は進捗状況や通塾状況、塾での様子など連絡も少なく、親がこまめにチェックする必要があり、何のために高い管理料を払っているのか疑問。
自分一人で集中できる壁ありの机があり、家で集中が続かない自分にとってとても良い環境である。コンピュータで自分の成績を分析してくれて、あと何をすれば点数が伸びるのか、どこが苦手なのか分かりやすく役にたった。向上得点制はやる気を出させてくれた。
受験で勝ち抜くためには、ここの塾はかなりおすすめだと感じましたが、費用がもう少し安かったらいいなあとも強く思いました。カリキュラムなどの内容や模試、立地場所はかなりよかったです。実力もかなり身につく塾であることは事実です。
1年と10ヶ月程の受講でしたが、先生方の対応も素晴らしく、息子も無事に志望校に、合格出来ました。息子も勉強を楽しみに通っていました。大変満足しております!本当にありがとうございました。感謝申し上げます。
あの頃はコロナ感染を予防するために、学校と家の往復でした。コンピューターを使って学習でした。雰囲気は普通だったと思います。もう少し頑張って通っていたら、一ランク上の大学や学部を目指せていたかもしれませんが、後悔はしていません。
個人でネットの授業を受けるため、全くマイペースで進める。1.5倍速でみても授業は理解できるそうだ。単元ごとにテストがあり一定の点数を取らなければ次に進めないので効果はあるのだと思う。ネットで進み具合をチェックされているため一つの問題に時間がかかりすぎていると声をかけてもらえる
個人の勉強や先生が、教えてくれる授業などバランスよくてくまらていた。回りは真剣に取り組む子供たちばかりてはなかったようですが静かにはしていたみたいで別にやりにくいみたいなことばはきかれませんてした。すごくよかったとおもいます
授業の流れはテキストをやりある程度のところで小テストをやってわからなかったところを徹底してやり直しをさせられていたようだ
何回も繰り返すうちにやりかたを覚え最終的には完全にできるようになったと聞いていて家の子供にとってもあったのであろうかと思う
塾での勉強方法が学校の授業でも活かされほんにんの自信となったとかんじている
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
悪くはなかったと思いますが、年間を通してほとんどお願いすることはありませんでした。先生によっても対応は全く違っていました。最初のほうは質問することもありましたが、長続きはしなかったです。またコロナの時期にかかっていましたので、家庭と学校の往復でした。
ベテランの講師もいるが、大学生もいて不安。だが、授業をその先生達がしているわけではないので…。翌週の予定を立てるために毎週面談をしているらしいが、授業の内容ではなく予定にらついてのみのよう。大学生に質問したことはない。
試験がおわるたびにやり直しを丁寧に教えてくれたし朝から夜遅くまで勉強につきあってくれてアドバイスも丁寧にしてくれたと子供はいっていました。 物理も苦手としてましたが教えていただくと同時に偏差値もあがっていきました
子どもの話では先生は
いつも
フレンドリーに接してくれて総じて優しかったらしい
私の印象でも同じようにかんじた
なんでも相談にのってもらい時に落ち込んでる時にもヤル気にさせてもらいがんばることができたと話していた やはり 私達も始めての経験で本人は相当にプレッシャーがあったた思うが担当の教師が子供のことを考えてアドバイスを的確され救いになった
受験に合った内容や教材でかなり充実した内容だったと思いますが、うちの場合は年間を通してあまりうまく活用はできていなかったと思います。基礎を固めるカリキュラムや応用対策など、かなり豊富に準備されていたと思います。
数学と英語を取っている。英語は英単語テストがあり合格点を取るまで次へ進めないので覚えるしかないので役に立っていると思う。
数、英以外でも苦手科目や勉強したい科目は言えば組み込んでもらえる。が、テキストをもらえるだけのようだ。
高レベルの中でも最初はついていけないとこがありましたが回りのえいきょうやせんさいがたの熱心な指導のもと少しづつわかってきたとこで偏差値が少しづつあがり始めた。難しいテストもあえておこなったことでまだまだ足りないなとおもうことができた
カリキュラムは本人たちにあったものを作成してもらって無理なくやっていたと思う 結構時間的に余裕をもってやっていれたと思う 面談時の相談でもわかりやすく説明されて納得のいくものだった 改めてこちらの教室で出会えて良かったと子供ともどもうれしくおもったものだった
他のお母さんの話でもこの事が話題になったこともありうれしくおもった
最初場所については、もう一つ候補がありかなり迷いましたが、高校の近くの方が通いやすいかなあと判断して決定しました。
市内に公立の中学入試に対応する塾はあまりなく、3校の中から志望校に合格者が沢山いると言われる塾にきめた。
がっこうからちかくて通いやすいし土日も駅が近いからかよいやすい。先輩が通っていたから本人も通ってみようかなとおもったみたいです
学校からも近く家からも近い
子供は学校帰りにそのままこちらの教室にかよっていた
本人のきぼうもあり決めた
目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 / 社会 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
東進ハイスクール/東進衛星予備校編集部のおすすめポイント
- 旧帝大を始めとする総合型選抜・学校推薦型選抜でも合格実績日本一!
- カリスマ講師陣による映像授業!楽しくてわかりやすい授業で学力アップできる
- 最新のAIなどの技術を採り入れた個別カリキュラムで志望校対策ができる!
東進ハイスクール/東進衛星予備校のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2.5時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記5件のデータから算出
東進ハイスクール/東進衛星予備校の詳細データ
浦上車庫駅にある北九州予備校の口コミ・評判
塾のやり方がはっきりしていたので、父兄も本人も迷わずにやれた事が、一番良かったです。事前学習の宿題も、最初はとても大変だったみたいですが、成果として現れることで、本人の自信につながり、さらに成績が伸びるという好循環を生みました。
何と言っても、早い段階で合格圏内に入り、本人が自信を持って取り組めたことが、一番良かったと思います。試験のテクニックについても、授業の中に取り入れられており、高校進学後も生きていると思います。本人にあった指導がとても指導出来ると思います。
何と言っても、第一志望校に合格した事です。塾に通いはじめてから、受験テクニックも教えてもらい、早い段階で成績が向上したので、気持ちよく学習摺ることが出来たと思います。塾での学習をやっていれば大丈夫だとの思いが、とても安心感を与えてくれたと思います。
何よりも、早く段階で成果が出て本人のモチベーション型高まった事が、塾のお陰だと思います。合格圏内に早い段階で入れたので、本人も気持ち良く学習に取り組む琴が出来、好循環が生まれました。お陰で合格する事が出来たと思います。
事前学習でかなりのところまで理解させるやり方でした。はじめは、かなり戸惑っていましたが、慣れるに従って本人もやり方に自信を持ったようです。授業がかなり中味の濃いものとなったようです。さらに復習で自分のものと出来たと思います。
授業は、与えられた予習をやっていなければ、ついていくのが難しかったと思います。予習により授業がかなり理解出来て、さらに復習によって自分のものにするという、繰り返しで理解を深める事が出来るようだったと、思います。
予習、授業、復習と繰り返していく流れだったと思います。授業自体もレベルが高かったようで、予習していかなければ理解が難しかったようです。また、復習することによってさらに理解が深まり、テストの得点アップにつながっていったと思います。授業を理解出来れば、大丈夫だとの確信があったようです。
まず、基本的問題を徹底的に理解させていたと思います。基本的問題の理解を通じて、色々なパターンの応用問題を数多く解いていました。数多くの応用問題を解く事により、より一層理解が深まったと思います。子のことにより、試験問題にも、自信を持って解けるようになり、気分も前向きになったと思います。
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
ベテランの講師の方が多かったです。事前学習の宿題が多くて最初は戸惑っていましたが、事前学習により授業の理解度は深まっていく、という方針に従ってやっていく内に、学力がついていったようで、講師の方の方針がはっきりしていたので、ついていきやすかったようです。
講師の方は、ベテランの人が多かったと思います。そのためとても安心感がありました。本人も講師への信頼感があり、その方針に従って学習していました。又、自習室での質問にも丁寧に対応してくれました。講師への信頼感があったので、安心して勉強することが出来たと思います。
新人、ベテランの講師がバランス良く配置されていると思います。ベテラン講師の講習テクニックはさすがで、受験テクニックの教え方も上手く、子供もテストの際にとても役にたつと言っていました。若い講師の方は子供にとって親近感があり、質問もしやすかったようです。
ベテラン教師の方が多く、経験豊富であったので安心して任せる事が出来た。また、子どものやる気を起こさせてくれるので、子どもに自主的な勉強に対する姿勢が生まれた気がしています。講師の方への信頼感が、受験勉強にとても良い影響を与えてくれたと思います。信頼出来る講師陣でした。
全体的にはっきりした方針があったので、とてもやりやすかったと思います。事前学習でかなりの時間を使っているので、授業の時間にわかりにくかったところを質問出来て、理解が深まったようです。復習により確実に身に付いた感じがします。
カリキュラムは、少し難易度が高かったと思います。初めのうちのはかなり苦労していたようです。ただ、やりすすめるうちに、成績に変化がみられたので、本人も安心感を持って取り組んでいました。少しレベルが高かったカリキュラムをこなす事で、本人は、自信を持つことが出来ました。
カリキュラムは、少し難しかったと思います。子供も最初は少し苦労していました。しかしそれを反復学習させてくれたので、段々スムーズに解けるようになり、本人も段々自信をつけていったみたいです。なれたら、テストの得点アップにつながるカリキュラムだったと思います。
最初は、ついていくのに精一杯な状態だったと思いますが、段々出来るようになり、前向きに取り組めるようになりました。塾に通う前には、苦手だった問題も、理解出来るようになったことにより、より積極的に取り組めるようになり、確実に学力向上を感じることができました。
高校進学についても、実績が豊富だった事が一番の理由です。自宅から塾へのアクセスが良く、迎えに行きやすい事も理由としてあげられます。
長崎の県立高校への合格実績が豊富であり、合格圏内であった学力を合格確実ラインまで引き上げたいと思ったから。
高校受験に対する実績が高く、子供の先輩もこの塾に通って、志望校に合格したので、案内を取り寄せたところ、好印象を持ったので、この塾に決めました。
進学についての実績が豊富であったため。最初は、少しレベルが高いのではないかと心配しましたが、本人が、第一志望校へ合格したいとの意欲があったので、決めました。
目的 | 大学受験 |
---|---|
講習 | 夏期講習 / 冬期講習 |
科目 | 国語 / 英語 / 数学 / 理科 |
特徴 | リモート授業 / オリジナルテキスト利用 |
コース | 難関校向けコース |
北九州予備校編集部のおすすめポイント
- 九州地方を中心に展開する大学受験予備校
- 高い合格実績と徹底した学習管理に強み
- 確実に結果を出すことをモットーとした指導
浦上車庫駅にある学研教室の口コミ・評判
先生は素晴らしく熱心に生徒に向き合い勉強を教えてくれます。場所もよく通いやすいです。一人一人に合った指導方針を的確にわかっており
信用できます。また勉強面以外の心配もしてください。大変お世話になりました。
数学と英語を中心に国語、数学、理科、社会、英語の5教科を得意科目の先生がいる時に分からないところを丁寧に教えていただき、学校で習った解き方とは別の解き方を提案してくれて、実際学校の定期テストでその解き方を活かすことができることがあり、とても自分に合った塾だと思いました。
先生は熱心にこどもに接してくれるため、その子に合わせて、やさしく、時にきびしく対応してくれる。
学習では、自分で、ひとりでプリントをやらなくちゃいけないので、うちの子はやる気がでなかった様。
先生がひとりで何人もの子を見ているため、個別に指導というのは、難しい。
まずは、学校から徒歩10分程度の距離であるため、通いやすい場所なのかなと思う。
個別に合わせたプリントですすめていくので、すごく早くすすむ子もいれば、ゆっくりな子は、比較されてしまうのは嫌だった。
こども自身でがんばれる子は、学研教室に向いているのかなと思う。
はじめに教室についたら、宿題を提出をし、今日する学習プリントを先生にもらい、個人でプリントを1枚ずつする。
プリントが終わったら先生に提出し、丸つけをしてもらい、間違っているところがあったら、やり直しをし再提出する。
分からない時などは、先生に都度質問したり、辞書で自分で調べられるところは行ったりしていた。
教室についたら、まずは宿題の提出をしてから、今日するプリントを先生からもらい、自分の机で学習する。
プリント1枚できたら、先生に丸つけをしてもらい、間違っていた部分のやり直し、もしくは分からない時は先生に教えてもらっていた。1枚が100点取れたら、次のプリントにすすむ。
個別指導塾。
教室に着いたら、宿題を提出して、先生から個人に合わせたプリントをもらい、できたら先生に丸つけをしてもらう。間違ったところは、やり直しをして提出する。分からないところは、都度先生に聞いて問題をとく。
基本は、先生1人に対しておおいときは10人くらいみている。学校が終わってからそれぞれ下校してから通っているようで、中学生なども一緒に学習している事もある。
まずは、宿題を提出し、やり直しがあれば先に行ってから、今日の勉強分のプリントをもらい、個人でプリントをする。終わったら、先生に提出する。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約、11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円
子育て経験がある、理解ある先生。
自分の体験談なども話してくれ、参考になった。
教室では、生徒ができた時や頑張った時はきちんと褒めてくれ、ダメなことはダメときびしく怒る時もちゃんとあり、メリハリのある先生。
子育て経験がある先生で、なにかあれば相談しやすく、実体験などもお話を聞くことができすごく参考になる。こどもには、だめな事をしたときは、きびしく叱り、できた時はほめる!など個別に合わせて指導している。
年に3回は、みんなでゲームやおかしを食べたりする、お楽しみ会があり、楽しませてくれる。
子育て経験がある先生。
週1回は、先生が2人。子供がだめなことや、学習中お喋りをした時には、注意や怒ったり厳しいときもあるが、頑張った時には、褒めるというめりはりがある先生で、こどものやる気をのばしてくれる先生。
女性の先生で子育ての経験があり、勉強以外でも色々と参考になる。
こどもには、ダメなことをした時は怒り(勉強に集中していない、お友達とのお喋り)、できた時は褒め、メリハリがある。
その子に合わせて指導してくれる。
学研のテキストを使用していた。
その子にあった学習内容で、それぞれ子供によって学習内容やすすめ方は違うが、できるようになったら、理解できたら次の課題にすすんでいくという学習。
そのため、繰り返しプリント学習を行っていた。
こどもに合わせて個別に指導している。ひとつひとつの単元ができるようになったら、次のプリントへすすむ。
繰り返し学習し、100点がとれるまで、やり直しをする。そのため、同じ学年でもすすみ具合が違うので、それぞれ学習内容が違う。
学研の専用プリントを1日3枚から4枚程度のこくごとさんすうのプリントをする。繰り返し同じ学習、プリントをして単元ごとにできるようになったら、次の学習にすすめていく。個人に合わせてすすめていくので、ひとりひとりペースが違う。
こくご、算数、英語の学習があり、学研のプリント学習をする。
その子に合わせて、プリント学習はすすめていくので、個人個人内容が違い、できないところは何回も同じプリント学習をする。
1回に3枚程度のプリント学習をし、宿題が1日1枚程度ある。忘れた場合、できなかった場合は、教室ですることもあった。
自宅から歩いていける距離にあったから。
また、学校に行くようになったら、自分で通える距離であったので、できるだけ近くの教室がよかったからです。
無料体験があったので、実際に体験を申し込んだ。自宅から通いやすい距離でもあるため、この塾にきめた。小学生になったら、ひとりでも通える距離であってほしかったので、学校、自宅から近い教室の方が長く続けれるのかなと思った、
学校や自宅から通いやすい距離にあり、高学年になったらひとりでも通いやすいかなと思いこの塾の無料体験を受けた。
先生の感じもよかったので、この塾にした。
自宅から近く、徒歩で歩いて行ける距離であること。小学校入学後は、自分で通える距離であること。車で行く場合も送り迎えしやすいところ。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
浦上車庫駅にある学研教室の口コミ・評判
先生は素晴らしく熱心に生徒に向き合い勉強を教えてくれます。場所もよく通いやすいです。一人一人に合った指導方針を的確にわかっており
信用できます。また勉強面以外の心配もしてください。大変お世話になりました。
数学と英語を中心に国語、数学、理科、社会、英語の5教科を得意科目の先生がいる時に分からないところを丁寧に教えていただき、学校で習った解き方とは別の解き方を提案してくれて、実際学校の定期テストでその解き方を活かすことができることがあり、とても自分に合った塾だと思いました。
先生は熱心にこどもに接してくれるため、その子に合わせて、やさしく、時にきびしく対応してくれる。
学習では、自分で、ひとりでプリントをやらなくちゃいけないので、うちの子はやる気がでなかった様。
先生がひとりで何人もの子を見ているため、個別に指導というのは、難しい。
まずは、学校から徒歩10分程度の距離であるため、通いやすい場所なのかなと思う。
個別に合わせたプリントですすめていくので、すごく早くすすむ子もいれば、ゆっくりな子は、比較されてしまうのは嫌だった。
こども自身でがんばれる子は、学研教室に向いているのかなと思う。
はじめに教室についたら、宿題を提出をし、今日する学習プリントを先生にもらい、個人でプリントを1枚ずつする。
プリントが終わったら先生に提出し、丸つけをしてもらい、間違っているところがあったら、やり直しをし再提出する。
分からない時などは、先生に都度質問したり、辞書で自分で調べられるところは行ったりしていた。
教室についたら、まずは宿題の提出をしてから、今日するプリントを先生からもらい、自分の机で学習する。
プリント1枚できたら、先生に丸つけをしてもらい、間違っていた部分のやり直し、もしくは分からない時は先生に教えてもらっていた。1枚が100点取れたら、次のプリントにすすむ。
個別指導塾。
教室に着いたら、宿題を提出して、先生から個人に合わせたプリントをもらい、できたら先生に丸つけをしてもらう。間違ったところは、やり直しをして提出する。分からないところは、都度先生に聞いて問題をとく。
基本は、先生1人に対しておおいときは10人くらいみている。学校が終わってからそれぞれ下校してから通っているようで、中学生なども一緒に学習している事もある。
まずは、宿題を提出し、やり直しがあれば先に行ってから、今日の勉強分のプリントをもらい、個人でプリントをする。終わったら、先生に提出する。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約、11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円
子育て経験がある、理解ある先生。
自分の体験談なども話してくれ、参考になった。
教室では、生徒ができた時や頑張った時はきちんと褒めてくれ、ダメなことはダメときびしく怒る時もちゃんとあり、メリハリのある先生。
子育て経験がある先生で、なにかあれば相談しやすく、実体験などもお話を聞くことができすごく参考になる。こどもには、だめな事をしたときは、きびしく叱り、できた時はほめる!など個別に合わせて指導している。
年に3回は、みんなでゲームやおかしを食べたりする、お楽しみ会があり、楽しませてくれる。
子育て経験がある先生。
週1回は、先生が2人。子供がだめなことや、学習中お喋りをした時には、注意や怒ったり厳しいときもあるが、頑張った時には、褒めるというめりはりがある先生で、こどものやる気をのばしてくれる先生。
女性の先生で子育ての経験があり、勉強以外でも色々と参考になる。
こどもには、ダメなことをした時は怒り(勉強に集中していない、お友達とのお喋り)、できた時は褒め、メリハリがある。
その子に合わせて指導してくれる。
学研のテキストを使用していた。
その子にあった学習内容で、それぞれ子供によって学習内容やすすめ方は違うが、できるようになったら、理解できたら次の課題にすすんでいくという学習。
そのため、繰り返しプリント学習を行っていた。
こどもに合わせて個別に指導している。ひとつひとつの単元ができるようになったら、次のプリントへすすむ。
繰り返し学習し、100点がとれるまで、やり直しをする。そのため、同じ学年でもすすみ具合が違うので、それぞれ学習内容が違う。
学研の専用プリントを1日3枚から4枚程度のこくごとさんすうのプリントをする。繰り返し同じ学習、プリントをして単元ごとにできるようになったら、次の学習にすすめていく。個人に合わせてすすめていくので、ひとりひとりペースが違う。
こくご、算数、英語の学習があり、学研のプリント学習をする。
その子に合わせて、プリント学習はすすめていくので、個人個人内容が違い、できないところは何回も同じプリント学習をする。
1回に3枚程度のプリント学習をし、宿題が1日1枚程度ある。忘れた場合、できなかった場合は、教室ですることもあった。
自宅から歩いていける距離にあったから。
また、学校に行くようになったら、自分で通える距離であったので、できるだけ近くの教室がよかったからです。
無料体験があったので、実際に体験を申し込んだ。自宅から通いやすい距離でもあるため、この塾にきめた。小学生になったら、ひとりでも通える距離であってほしかったので、学校、自宅から近い教室の方が長く続けれるのかなと思った、
学校や自宅から通いやすい距離にあり、高学年になったらひとりでも通いやすいかなと思いこの塾の無料体験を受けた。
先生の感じもよかったので、この塾にした。
自宅から近く、徒歩で歩いて行ける距離であること。小学校入学後は、自分で通える距離であること。車で行く場合も送り迎えしやすいところ。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
浦上車庫駅にある公文式の口コミ・評判
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
家と学校の近所に所在されている為、大変通いやすかった。講師は、優しく指導してくださり、信頼も出来ましたので、お薦め出来ると思います。子供が他の習い事をやりたがり新たに、新しく通い始める事になり、塾を継続するのが難しくなった為、塾を辞めました。
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
成績に直結しているかどうかは分かりません。
ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。
手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。
あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
子供のペースに合わせているため、みんなでワイワイ授業とかではないけど、我が子は公文に通って集中力UPしてきたと思ってます。あとは計算問題の速さと読解力がついたので今まで間違ってた問題を間違えなくなってきたりしてると思います
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:2人分のため内訳が分からない
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
子供に合わせてくれるから助かってます。
一人一人の先生が親身になって子供のペースに合わせて問題を出してくれたり、解き方を教えてくれたりしてくれるのでとても通わせやすいです。それ以外は先生のことそんな知らないけど子供は楽しく通ってくれてるからそれでいいかなと思ってます
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
子供に合わせたカリキュラムで国語、算数、英語を通わせてます。
公文に通ってから計算が早くなって文章能力もついた気がしていて通わせてよかったと思ってます。国語は読解力がつくプログラムになっていて算数はひたすら計算問題と文章問題、英語は筆記をしっかり教えてくれるカリキュラムになってます
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
子供が通いやすい距離なので送迎しなくても行けるから助かります。個人プログラムだから子供に合わせて進めて貰えるのと主人が通っててよかったといってたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
浦上車庫駅にある公文式の口コミ・評判
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
家と学校の近所に所在されている為、大変通いやすかった。講師は、優しく指導してくださり、信頼も出来ましたので、お薦め出来ると思います。子供が他の習い事をやりたがり新たに、新しく通い始める事になり、塾を継続するのが難しくなった為、塾を辞めました。
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
成績に直結しているかどうかは分かりません。
ただ、学校の勉強を理解できる様に通わせています。
手遅れになってからは遅いので、勉強をしたいと思った時に、それだけの学力がないと可哀想だと思い、親として平均並みの学力は付けさせとこうと考えています。
あとは思いっきり遊んで欲しいので、缶詰過ぎの塾には行かしたくありません。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
子供のペースに合わせているため、みんなでワイワイ授業とかではないけど、我が子は公文に通って集中力UPしてきたと思ってます。あとは計算問題の速さと読解力がついたので今まで間違ってた問題を間違えなくなってきたりしてると思います
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:2人分のため内訳が分からない
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
子供に合わせてくれるから助かってます。
一人一人の先生が親身になって子供のペースに合わせて問題を出してくれたり、解き方を教えてくれたりしてくれるのでとても通わせやすいです。それ以外は先生のことそんな知らないけど子供は楽しく通ってくれてるからそれでいいかなと思ってます
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
子供に合わせたカリキュラムで国語、算数、英語を通わせてます。
公文に通ってから計算が早くなって文章能力もついた気がしていて通わせてよかったと思ってます。国語は読解力がつくプログラムになっていて算数はひたすら計算問題と文章問題、英語は筆記をしっかり教えてくれるカリキュラムになってます
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
子供が通いやすい距離なので送迎しなくても行けるから助かります。個人プログラムだから子供に合わせて進めて貰えるのと主人が通っててよかったといってたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出
公文式の詳細データ
浦上車庫駅にある学研教室の口コミ・評判
先生は素晴らしく熱心に生徒に向き合い勉強を教えてくれます。場所もよく通いやすいです。一人一人に合った指導方針を的確にわかっており
信用できます。また勉強面以外の心配もしてください。大変お世話になりました。
数学と英語を中心に国語、数学、理科、社会、英語の5教科を得意科目の先生がいる時に分からないところを丁寧に教えていただき、学校で習った解き方とは別の解き方を提案してくれて、実際学校の定期テストでその解き方を活かすことができることがあり、とても自分に合った塾だと思いました。
先生は熱心にこどもに接してくれるため、その子に合わせて、やさしく、時にきびしく対応してくれる。
学習では、自分で、ひとりでプリントをやらなくちゃいけないので、うちの子はやる気がでなかった様。
先生がひとりで何人もの子を見ているため、個別に指導というのは、難しい。
まずは、学校から徒歩10分程度の距離であるため、通いやすい場所なのかなと思う。
個別に合わせたプリントですすめていくので、すごく早くすすむ子もいれば、ゆっくりな子は、比較されてしまうのは嫌だった。
こども自身でがんばれる子は、学研教室に向いているのかなと思う。
はじめに教室についたら、宿題を提出をし、今日する学習プリントを先生にもらい、個人でプリントを1枚ずつする。
プリントが終わったら先生に提出し、丸つけをしてもらい、間違っているところがあったら、やり直しをし再提出する。
分からない時などは、先生に都度質問したり、辞書で自分で調べられるところは行ったりしていた。
教室についたら、まずは宿題の提出をしてから、今日するプリントを先生からもらい、自分の机で学習する。
プリント1枚できたら、先生に丸つけをしてもらい、間違っていた部分のやり直し、もしくは分からない時は先生に教えてもらっていた。1枚が100点取れたら、次のプリントにすすむ。
個別指導塾。
教室に着いたら、宿題を提出して、先生から個人に合わせたプリントをもらい、できたら先生に丸つけをしてもらう。間違ったところは、やり直しをして提出する。分からないところは、都度先生に聞いて問題をとく。
基本は、先生1人に対しておおいときは10人くらいみている。学校が終わってからそれぞれ下校してから通っているようで、中学生なども一緒に学習している事もある。
まずは、宿題を提出し、やり直しがあれば先に行ってから、今日の勉強分のプリントをもらい、個人でプリントをする。終わったら、先生に提出する。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約、11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円
子育て経験がある、理解ある先生。
自分の体験談なども話してくれ、参考になった。
教室では、生徒ができた時や頑張った時はきちんと褒めてくれ、ダメなことはダメときびしく怒る時もちゃんとあり、メリハリのある先生。
子育て経験がある先生で、なにかあれば相談しやすく、実体験などもお話を聞くことができすごく参考になる。こどもには、だめな事をしたときは、きびしく叱り、できた時はほめる!など個別に合わせて指導している。
年に3回は、みんなでゲームやおかしを食べたりする、お楽しみ会があり、楽しませてくれる。
子育て経験がある先生。
週1回は、先生が2人。子供がだめなことや、学習中お喋りをした時には、注意や怒ったり厳しいときもあるが、頑張った時には、褒めるというめりはりがある先生で、こどものやる気をのばしてくれる先生。
女性の先生で子育ての経験があり、勉強以外でも色々と参考になる。
こどもには、ダメなことをした時は怒り(勉強に集中していない、お友達とのお喋り)、できた時は褒め、メリハリがある。
その子に合わせて指導してくれる。
学研のテキストを使用していた。
その子にあった学習内容で、それぞれ子供によって学習内容やすすめ方は違うが、できるようになったら、理解できたら次の課題にすすんでいくという学習。
そのため、繰り返しプリント学習を行っていた。
こどもに合わせて個別に指導している。ひとつひとつの単元ができるようになったら、次のプリントへすすむ。
繰り返し学習し、100点がとれるまで、やり直しをする。そのため、同じ学年でもすすみ具合が違うので、それぞれ学習内容が違う。
学研の専用プリントを1日3枚から4枚程度のこくごとさんすうのプリントをする。繰り返し同じ学習、プリントをして単元ごとにできるようになったら、次の学習にすすめていく。個人に合わせてすすめていくので、ひとりひとりペースが違う。
こくご、算数、英語の学習があり、学研のプリント学習をする。
その子に合わせて、プリント学習はすすめていくので、個人個人内容が違い、できないところは何回も同じプリント学習をする。
1回に3枚程度のプリント学習をし、宿題が1日1枚程度ある。忘れた場合、できなかった場合は、教室ですることもあった。
自宅から歩いていける距離にあったから。
また、学校に行くようになったら、自分で通える距離であったので、できるだけ近くの教室がよかったからです。
無料体験があったので、実際に体験を申し込んだ。自宅から通いやすい距離でもあるため、この塾にきめた。小学生になったら、ひとりでも通える距離であってほしかったので、学校、自宅から近い教室の方が長く続けれるのかなと思った、
学校や自宅から通いやすい距離にあり、高学年になったらひとりでも通いやすいかなと思いこの塾の無料体験を受けた。
先生の感じもよかったので、この塾にした。
自宅から近く、徒歩で歩いて行ける距離であること。小学校入学後は、自分で通える距離であること。車で行く場合も送り迎えしやすいところ。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
浦上車庫駅にある学研教室の口コミ・評判
先生は素晴らしく熱心に生徒に向き合い勉強を教えてくれます。場所もよく通いやすいです。一人一人に合った指導方針を的確にわかっており
信用できます。また勉強面以外の心配もしてください。大変お世話になりました。
数学と英語を中心に国語、数学、理科、社会、英語の5教科を得意科目の先生がいる時に分からないところを丁寧に教えていただき、学校で習った解き方とは別の解き方を提案してくれて、実際学校の定期テストでその解き方を活かすことができることがあり、とても自分に合った塾だと思いました。
先生は熱心にこどもに接してくれるため、その子に合わせて、やさしく、時にきびしく対応してくれる。
学習では、自分で、ひとりでプリントをやらなくちゃいけないので、うちの子はやる気がでなかった様。
先生がひとりで何人もの子を見ているため、個別に指導というのは、難しい。
まずは、学校から徒歩10分程度の距離であるため、通いやすい場所なのかなと思う。
個別に合わせたプリントですすめていくので、すごく早くすすむ子もいれば、ゆっくりな子は、比較されてしまうのは嫌だった。
こども自身でがんばれる子は、学研教室に向いているのかなと思う。
はじめに教室についたら、宿題を提出をし、今日する学習プリントを先生にもらい、個人でプリントを1枚ずつする。
プリントが終わったら先生に提出し、丸つけをしてもらい、間違っているところがあったら、やり直しをし再提出する。
分からない時などは、先生に都度質問したり、辞書で自分で調べられるところは行ったりしていた。
教室についたら、まずは宿題の提出をしてから、今日するプリントを先生からもらい、自分の机で学習する。
プリント1枚できたら、先生に丸つけをしてもらい、間違っていた部分のやり直し、もしくは分からない時は先生に教えてもらっていた。1枚が100点取れたら、次のプリントにすすむ。
個別指導塾。
教室に着いたら、宿題を提出して、先生から個人に合わせたプリントをもらい、できたら先生に丸つけをしてもらう。間違ったところは、やり直しをして提出する。分からないところは、都度先生に聞いて問題をとく。
基本は、先生1人に対しておおいときは10人くらいみている。学校が終わってからそれぞれ下校してから通っているようで、中学生なども一緒に学習している事もある。
まずは、宿題を提出し、やり直しがあれば先に行ってから、今日の勉強分のプリントをもらい、個人でプリントをする。終わったら、先生に提出する。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:年間約、11万円くらい。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:約12万円
子育て経験がある、理解ある先生。
自分の体験談なども話してくれ、参考になった。
教室では、生徒ができた時や頑張った時はきちんと褒めてくれ、ダメなことはダメときびしく怒る時もちゃんとあり、メリハリのある先生。
子育て経験がある先生で、なにかあれば相談しやすく、実体験などもお話を聞くことができすごく参考になる。こどもには、だめな事をしたときは、きびしく叱り、できた時はほめる!など個別に合わせて指導している。
年に3回は、みんなでゲームやおかしを食べたりする、お楽しみ会があり、楽しませてくれる。
子育て経験がある先生。
週1回は、先生が2人。子供がだめなことや、学習中お喋りをした時には、注意や怒ったり厳しいときもあるが、頑張った時には、褒めるというめりはりがある先生で、こどものやる気をのばしてくれる先生。
女性の先生で子育ての経験があり、勉強以外でも色々と参考になる。
こどもには、ダメなことをした時は怒り(勉強に集中していない、お友達とのお喋り)、できた時は褒め、メリハリがある。
その子に合わせて指導してくれる。
学研のテキストを使用していた。
その子にあった学習内容で、それぞれ子供によって学習内容やすすめ方は違うが、できるようになったら、理解できたら次の課題にすすんでいくという学習。
そのため、繰り返しプリント学習を行っていた。
こどもに合わせて個別に指導している。ひとつひとつの単元ができるようになったら、次のプリントへすすむ。
繰り返し学習し、100点がとれるまで、やり直しをする。そのため、同じ学年でもすすみ具合が違うので、それぞれ学習内容が違う。
学研の専用プリントを1日3枚から4枚程度のこくごとさんすうのプリントをする。繰り返し同じ学習、プリントをして単元ごとにできるようになったら、次の学習にすすめていく。個人に合わせてすすめていくので、ひとりひとりペースが違う。
こくご、算数、英語の学習があり、学研のプリント学習をする。
その子に合わせて、プリント学習はすすめていくので、個人個人内容が違い、できないところは何回も同じプリント学習をする。
1回に3枚程度のプリント学習をし、宿題が1日1枚程度ある。忘れた場合、できなかった場合は、教室ですることもあった。
自宅から歩いていける距離にあったから。
また、学校に行くようになったら、自分で通える距離であったので、できるだけ近くの教室がよかったからです。
無料体験があったので、実際に体験を申し込んだ。自宅から通いやすい距離でもあるため、この塾にきめた。小学生になったら、ひとりでも通える距離であってほしかったので、学校、自宅から近い教室の方が長く続けれるのかなと思った、
学校や自宅から通いやすい距離にあり、高学年になったらひとりでも通いやすいかなと思いこの塾の無料体験を受けた。
先生の感じもよかったので、この塾にした。
自宅から近く、徒歩で歩いて行ける距離であること。小学校入学後は、自分で通える距離であること。車で行く場合も送り迎えしやすいところ。
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / 定期的な面談制度 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
学研教室編集部のおすすめポイント
- くり返し学習と毎日の家庭学習で基礎学力を養う
- 幼稚園から高校生までさまざまなコースを開講
- 豊富なオリジナル教材!基礎から応用まで幅広く対応
学研教室のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:100%
-
一日当たりの授業時間:2時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週2回
塾選の長崎県の受験体験記8件のデータから算出
浦上車庫駅にある公文式の口コミ・評判
とにかく先生がよかった。褒めてくれて、指導が必要なときも厳しくせず、優しくしてくれて、子どもの勉強する気を育ててくれて、盛り上げてくれる良い先生でした。補助で入っていた先生も親切で、子どもも嫌がらずに通っていました。
塾自体は好きなようで、自分を高めることで充実感を感じています。ただし、やはり、宿題は自分で計画をたてさせ、納得して出きるようにしている。あっていない点は、あまり人と競うことに、興味がなく、のんびりしているのが、心配です。でもやはり、頭をきたえるには柔らかいうちが1番なのでよかったと
おもいます
家と学校の近所に所在されている為、大変通いやすかった。講師は、優しく指導してくださり、信頼も出来ましたので、お薦め出来ると思います。子供が他の習い事をやりたがり新たに、新しく通い始める事になり、塾を継続するのが難しくなった為、塾を辞めました。
何もしないより、させた方が良いと思うが、あまりにもお受験みたいなガッツリ塾は考えていない。
しかし、そういう塾の方が良い人もいるであろうから、この評価である。
私として公文は基本、受験に合格よりも、基礎学力を固めるという感じで考えているため、人に勧めるというより、親がさせきらない部分をお金を払ってさせていただいているというスタンスなので。
新しい単元に入る時や分からない問題などがあれば教えてもらうスタイル。他は、プリントを取り組んで、先生に丸つけしてもらって、間違えたところは先生からアドバイスをしてもらいながら、直してまた提出して採点してもらう仕組み。
授業の形式・流れ・雰囲気については
子供一人一人の個性を把握して、その子その子の現状を確認して、一人一人違う問題スピードだったり、内容だったりした。
また子供同士、切磋琢磨しながら、意識しあいながら、いい感じです。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からない問題は先生方に聞いて教えてもらえるらしい。
また、初めての問題も説明があるらしい。
雰囲気はとても良いみたいです。
友達もいるので、遊びに走らないか心配でしたが、そこら辺はちゃんと先生方が見てくださっているようです。
教室で問題を解いて、先生に丸付けをしてもらう形式の様です。
理解できてないと先生が判断したら、先生のところに呼ばれて、説明を受けるみたいです。
その後、宿題が出されます。
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:60,000円程度
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:18万円
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円
公文式での指導歴が長いベテランの先生で、教え方も優しくて、できる生徒にもできない生徒にも寄り添ってくれる良い先生です。モチベーションを上手く上げながら、間違えても否定せずに教えてくれて、とても良い先生です。
ベテラン先生ははっきり教えてくれて、注意などの内容もきびしい。若い先生は
優しいの一択だが、わからない生徒や行き詰まっている生徒にたいして的確なアドバイスをしてくれ、子供たち一人一人に対して、優しさがあった。
年配の女性の先生がメイン。
他に2人くらいいるらしいが、お会いしたことはない。
メインの先生は、とても親身になって教えてくださる先生である。
最初は言葉遣いが強くて、入塾を数年悩んでいたが、先輩ママ達から、とても良い先生だと聞いていた。
入ってみて、先輩ママ達が言っていたことが分かるくらい、良い先生である。
小学1年の頃、見学に行った際、子供達を怒っていた言葉遣いが非常に強かったちめ、入塾をしないと決めました。
しかし、同じ小学校のママ達がとても良い先生だと言っていたし、娘自身が入りたいと言ったので仕方なく入塾することにしました。
入れば、私の偏見だったと気づき、今ではとても良い先生で、子供達も公文だけは辞めたくないと言っています。
同じサイズで問題数も一定で、取り組みやすいフォーマットの出題形式で、良かったと思います。
だんだん難度をアップさせていっって、進歩しているのがわかりやすくて、良かったです。全国順位も出るので子どもも励みにしていました。
アルハァベッド順に内容が難しくなり、
計算やそれまでの導き方が重要になってくる。表と裏に問題がらある紙を両方とも解き、9割方正解がないと次にいかないみたい。
また時間がかかりすぎたり、過程の内容や道順が違っていたら、教えてくれている。
週2日。
宿題は毎回あり。
当日は、宿題を提出し、別の問題を解く。
与えられた分だけ解いたら帰る。
そのため、すぐ終わる人と、時間がかかる人がいる。
分からないことがあれば、先生方が教えてくださるらしい。
また、新しい問題も説明があるらしい。
娘は家で宿題もしなければ、公文でもすぐ問題を解き終わり、15分くらいで帰ってくるので、大丈夫なのか?と思っていましたが、最近は30分以上は公文でやっているので安心しています。
逆に息子は分からないのか、遅いのか、1時間以上やっているので、大変ですが…
送り迎えの関係で、通塾可能日が合ったから。
加えて体験入塾の際の先生の印象がとても良かったから。実際にも良い先生で長崎から引っ越す2020年8月まで通い続けた。
テレビの影響、先生の指導方針と子供たちへの心遣いなどの愛情、子供の友達からのお誘い、またその親から印象を確認して決めた。
近所
友達が通っていたから
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / テスト対策 |
---|---|
講習 | - |
科目 | 国語 / 英語 / 算数 / 数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業 / 安全対策有 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト利用 |
コース | - |
公文式編集部のおすすめポイント
- 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
- 自己肯定感を高める公文式メソッド
- 部活や他の習い事と両立させやすい
公文式のみんなの合格体験記
-
志望校への合格率:67%
-
一日当たりの授業時間:1.1時間
-
偏差値の上昇率:100%
-
通塾頻度:週3回
塾選の長崎県の受験体験記23件のデータから算出